【長引く冬の】関西外国語大学【就職活動】at STUDENT
【長引く冬の】関西外国語大学【就職活動】 - 暇つぶし2ch845:学籍番号:774 氏名:_____
10/03/21 22:36:03
>>844
就職後のことを考えたら、1年間のプログラムを満喫して来た方がいいと私は思う。
理由は3つある。
①社会に出てから1年も休暇を取って自由に過ごすというのは難しい。
②たった1ヶ月ほどの海外研修でも自費で行こうとすると何十万もかかる。
③外大出身で他大出身者に優位にたてるのは語学。その貴重な研鑽の場と時間になる。

現地でも日本経済新聞は購読できる。(1週間遅れにはなる。)
ウェブサイトやEメール、エアメールである程度就職活動できるとは思う。
現地でもボストンで一応日経就職フェアがあったりした。(ただし現地採用が多いようだった。)
西南学院からの交換留学生は、ゼミで就職を紹介してもらえることを期待して、帰国後1年留年していた。

みんなそれなりに就職決めているみたいやし、
1年間留学生活を満喫してきたらいいのにと思う。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch