09/09/27 17:38:32 98zcGvra
名古屋学院は、伝統・実績あるすてきな学校です。うらやましいです。
104:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 17:40:32
うるせえ金猿
105:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 21:06:40 98zcGvra
↑104 劣等感な人ですね
106:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 22:19:03
┌―――――――――――――
│おい!金猿様に刃向かうんじゃねえ!ぶちのめすぞ!
|今や南山より最凶になった金猿学院は無敵だ!
|もし次に何かほざいたら許さんからな!
└―――――――v―――――――
___@(・ェ・o)@_____
.__/___ _____, )__
〃 .// ./ / / / 〃⌒i
| / / / ./ / / .i::::::::::i
____| .しU /⌒\ / ./ / | ____|;;;;;;;;;;;i
[__]___| / /-、 .\_. / Uし'[_] .|
| || | / /i i / | || |
| ||____|____/ / .| .|\_ノ______ ..| || |
|(_____ノ /_| |_________. .| || |
| LLLLLL./ __)L._| |LLLLLLLLLLLLLLLL. .| ||_____」
| || (_/ / i .| || | ||
|_|| ./ .ノ |_|| |_||
.(_/
107:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/28 07:46:10 qQSSKUTC
>>103
名古屋学院が明治時代に創立された内村鑑三も教えた伝統ある学校であること
は名古屋の人はよく知っている。しかし、この名古屋学院と名古屋学院大学が
教育上ほとんど関係ないことを名古屋学院大学は語りたがらない。なぜ?
09年、名古屋高校(学校法人名古屋学院)から名古屋学院大学(学校法人名
古屋学院大学)の合格者15名、南山大学の合格者100名以上、京大2名、
名大9名。以下略。
108:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/02 07:01:58
>>96
こづか た○ひろ
109:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/02 12:43:58 fodMhBCk
全国で採用活動を行っている企業に限りますが、それはあえて中部(名古屋)など地方での
選考を狙えということです。実家で就職を考えている人や中小企業を受ける人以外、多くの
人は関西(大阪・京都)で選考を受けると思いますが、それはあまり得策ではありません。
なぜなら選考は相対評価で行われるからです。つまり少しでも周りの学生のレベルが低い方が
有利なのです。ぼくは実家が中部のほうだったこともありますが、あえて関西は避けて中部選考
を狙いました。理由は簡単、中部のほうが有利だからです。関西選考は難関大学(京大・阪大・同志社など)
が多く激戦区。それに対し、中部はUターン受験者もいるが★ライバル大学はせいぜい★名古屋大・★南山大ぐらい。
それ以外にも中部の学生は他地域(関東・関西)と比べて就職活動を始めるのが遅く、かつナメているところが
あります。だから断然有利!中部圏に住む人はもとより滋賀に住む人も、京都・大阪でなく名古屋で戦うことを
オススメします。ただし、東京や大阪の学生の就職活動の動きは知っておくべきだと思います。
URLリンク(rconlab.ses.usp.ac.jp)
滋賀県立大学 就職ガイダンス『就職活動体験談』体験発表会
近畿の無名公立大に舐められてるぞ。
110:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 09:33:58 o144Db1N
田舎物がほざいてるだけ。金猿とかわらん
111:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 09:50:32
駅弁とFランを一緒にしちゃいかんだろw