大学院に行きたい奴集合!Part8at STUDENT
大学院に行きたい奴集合!Part8 - 暇つぶし2ch914:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 10:37:34
正直自大学以上の所でやりたいこと出来ればいいって考えは志望フラグかな?
@宇宙系

915:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 12:01:42
教授の人柄によるだろ

916:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 12:21:04
大学院受かったああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!

917:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 14:07:37
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /


918:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 21:02:50 iY96FZqC
>>916
おめでとうございます。系統と院のレベルを軽く教えてください。
推薦ですか一般ですか?研究室訪問はしましたか?指導教授は決まってますか?

919:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 21:47:50
>>918
うっぜえw

920:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/12 21:56:11
この時期に受かる奴の話聞いても仕方あるめぇよ

921:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/13 14:26:25
試験って秋季と春季があるんだっけ?
よくわからんなぁ

922:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/13 16:54:14
京都大学はやめたほうがいい

923:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/14 00:34:46
明日院試だー
あまりに緊張してて胃が痛い・・・
奇跡起きてくれ・・・

924:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/14 03:58:58
>>923
頑張れ

925:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/15 15:42:42
九州大!

926:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 21:19:19
後期って難しそう

927:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 22:25:54
後期は内部救済だからね
よっぽどじゃないと受からないよ

928:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 22:44:36
内部後期受けてくる
倍率とかも出てないし怖いわ

929:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 23:21:01
>>928
指導教官は決まってるの?

930:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 23:25:47 drsjwn5w
自分高校生なんですが大学院の入試ってどんな感じなんですか?
深く勉強しないと解けないような問題なのでしょうか

931:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/18 00:07:23
>>929
自大だからゼミの教授にそのままという感じ

932:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/18 11:02:56
深く勉強したいから院にいくんだろ?

933:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/19 20:07:41 u/i/eCLI
マーチ理系三年
GPAは2.3
慶應義塾大学理学研究科の化学専攻にいきたいんですが具体的に何をすれば良いですか?
一応今理系英語と専門科目を勉強しています、試験は8.9月らしいのですが誰かご指導のほどよろしくお願いします

934:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/19 20:13:05
まずは研究室訪問かメールで問い合わせ。
自分の研究したいことも書き添えて。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch