【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】⑤at STUDENT
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】⑤ - 暇つぶし2ch50:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 07:10:08
>47

900億私財で返す男伊達

51:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 09:20:21
医科研の東大教授のベンチャーは浪速なくとも金が欲しいよ

学会の風説効果で利食いする 利益相反→計画倒産

52:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 09:46:10
医科研の東大教授のベンチャーは金が先だよ しろうとじゃねえ



53:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 09:50:56
しょせんは雇われ教授 グランドデザインを描ける権力者は別のところにいて(ry

54:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 09:55:10
医科研の東大教授のベンチャーはコピペ鳥よし またミミックリー

55:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 10:13:51
梅澤浜夫先生ほどの能力もなく、大村智さんほどの幸運にも恵まれていないのに、調子に乗って夜郎自大なベンチャーを起こし
一般庶民に多大な損害を出した東大医科研教授

56:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 17:01:32
●● 新興・再興感染症研究拠点形成プログラムの成果報告シンポジウム
    (感染症に挑む知のネットワーク アジア・アフリカとともに―改めて問う、感染症研究の必要性と社会的意義―)

 ■日 時 :平成21年10月9日(金曜日)
 ■会 場 :丸ビルホール
       東京都千代田区丸の内2-4-1 丸ビル7階(東京駅徒歩1分)
 ■開催時間:第1部 13:00 ~ 16:40(受付開始12:15)
       第2部 17:00 ~ 19:00 
 ■お申し込み:ウェブサイト URLリンク(www.kansen-net.jp)




57:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/20 17:03:00
十余年の辛苦の末にマラリアワクチンを開発した堀井俊宏教授 2012年の実用化に向けて抱負を騙る
www.biken.osaka-u.ac.jp/news30904.htm


   ワクチンは阪大微研のアキレス腱 科学外交いざウガンダへ

58:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/21 10:43:01
新総長の頭痛の種は
医科研発のベンチャーと
ミレニアム2大利権の後始末

59:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/21 22:35:33
法学部教授としては、「利益相反」の取扱いが・・・

60:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/21 23:15:24
大株主の東大教授が学会発表したら株価上昇
東大ならこんな臨床研究が許されるのか?

61:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/21 23:30:28
でも、規制緩和による産学協同研究の理想モデルだったんだヨ

62:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/22 06:13:45
理想モデルの現在の評価=株価は?

63:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/22 08:09:18
ベンチャーの成功率は3割以下だから3件すべて破綻しても不思議ではない。

64:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/22 09:13:15
大学ごときが金儲けに走るのは、シロート殿様商法の轍を踏むことになるのは最初からわかってるダロ
本当に金儲けできるなら、正々堂々、企業として、民としての形でやりゃいいんだよ。
蝙蝠くんみたいな姑息なやり方をしてうまくいくわけがない。ベンチャー企業をなめてるよ。

65:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/22 14:23:58
利益相反とは、倫理的にアウトってことだろ

66:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 07:05:38
>58
900億円も浪費して、誰も責任を取らないなんて (ry

67:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 07:24:32
鷺まがいのベンチャーで一般投資家に損失を与えた責任は???

68:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 15:02:09
そんなの関係ねえっ
そんなの関係ねえっ

69:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 16:20:10
>67
その分、私服を肥やしたから・・・
先輩にも喜んでもらったし。

70:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 16:31:39
先端研究助成基金10件分か 大したことない?

さらにまた今回のプロジェクトもぜひ無事に通してほすいものだ ってか

71:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 18:02:15
(巨額)公的研究費とベンチャー起業の利益相反

72:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 18:07:25
ポイントは、一般投資家の保護

73:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 18:09:38
大学発ベンチャー企業における大学の社会的責任 っだろ?

74:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 22:10:20
規制緩和・大学改革の目玉が、大学発ベンチャー




75:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 22:20:50
前立腺がん検査の正当性を巡って研究者と大学が訴えられた

SCIENCE, Volume 325, Issue 5947
Researcher, Two Universities Sued Over Validity of Prostate Cancer Test

Onconome Inc.社がRobert Getzenbergのラボに5年以上にわたって数百万ドルをつぎ込んだが、騙されていたとして
裁判をおこした。企業と大学の協力関係が裁判になることは珍しいことではないが、主な訴えが「科学的インチキ」で
あるのは珍しい。

76:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/26 22:23:09
世界中で蔓延している新型インフルエンザ。夏でも感染拡大が続き、日本国内でも死者が出るなど、
猛威をふるっている。1918年のスペインかぜ、1956 年のアジアかぜなど、過去の新型インフルエン
ザはいずれも2度目の感染拡大による被害が大きかった。今回の新型インフルエンザの大きな特徴
が重篤な肺炎を引き起こすこと。医療関係者はこのウイルスが変異して、病原性が高まることと、
薬剤が効かない耐性ウイルスが人から人へ感染することを危惧している。いま新型インフルエンザ
ウイルスにどんな変異が起きているのか?感染拡大に対する備えはどこまで進んでいるのか?
第一線の研究者とともに最新情報を伝える。

【出演】
キャスター 安めぐみ 山田賢治アナウンサー
ゲスト 河岡義裕(東京大学医科学研究所教授)

URLリンク(www.nhk.or.jp)

77:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 01:12:14


なんちゃってNATURE → マスコミ → 巨額研究費 → なんちゃってNATURE

78:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 02:50:15
インフルエンザ パンデミック
河岡義裕 / 堀本研子
URLリンク(blog.livedoor.jp)

79:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 09:50:41
>77
なんちゃってNATURE → ワシントンポストで痛烈批判 → 英語誤読して大絶賛と読み替え → JSTから巨額研究費

80:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/27 10:03:51
あと三年間は安泰だろ


辛苦十余年、世界一有望なマラリアワクチンを開発した堀井俊宏教授 2012年の実用化に向けて抱負を騙る
www.biken.osaka-u.ac.jp/news30904.htm


   ワクチンは阪大微研のアキレス腱 科学外交いざウガンダへ

81:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/28 02:07:13
インフルエンザ パンデミック (ブルーバックス)
堀本 研子 (著), 河岡 義裕 (著)
講談社 (2009/9/18)

内容紹介
世界的権威が新型インフルエンザの謎に迫る
世界初のインフルエンザウイルスの人工合成、スペイン風邪ウイルス
研究などで知られる世界的な権威が、豚由来の新型インフルエンザの
謎に迫る。緊急出版企画

内容(「BOOK」データベースより)
21世紀のパンデミック(世界的大流行)が突如発生、ウイルスは瞬く間に
世界に伝播した。はたして新型ウイルスは、人類を脅かす存在なのか。
ロベルト・コッホ賞を受賞した世界的権威らが、最新の研究成果をもとに、
インフルエンザウイルスにまつわるさまざまなミステリーを解き明かす。
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ホットすぎてアッチッチ

82:学籍番号:774 氏名:_____
09/09/29 14:12:09
かわおかせんせー ついに ぶるーばっくす ですね

83:清水俊雄
09/09/29 23:15:24
近畿大学医学部

呼吸器内科


教授選 投票 お願いします

84:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/02 08:10:09
【みんなの】東大医科研【あこがれ】

ほぼ、捏造論文で「インフルバブル」を誘発

85:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/02 19:54:59
>34

コピペ鳥 鳴きつる方を ながむれば ただRNAの ウソぞ残れる

86:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 06:03:43

インフルのほぼ捏論でバブル呼ぶ 鳥はずれても金は返さじ

新型の脅威を騙る北の人 狼来たらずブタのインフル

新型も百年前の出戻りか 不安煽ってワクチン押売




87:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 07:32:40

イカサマの総合商社トリックス ようやくバレて来た支店長

捏造とほぼ捏造が目白押し マコト少なきイカサマトリック

88:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 08:00:11

ワクチンは阪大微研のアキレス腱 科学外交いざウガンダへ

コレラには食べるワクチン毒素米 金のためなら皿まで食らわん

ガンワクチン ウソの上にも3年目 風雪たえてオンコセラピー


89:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 08:15:03
癌学会 風説効果垂れ流し 温故知新の利益相反

90:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 12:06:01
2年前の癌学会発表は自分が大株主のオンコセラピー社の株価つり上げのための風説宣伝そのもの。
このような発表を許した学会の見識が疑われる。

91:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 15:24:10

なにが問題なの??

92:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 20:19:26
学会の倫理規範じゃね?

93:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/03 22:59:51
学会に倫理? いまさら仁義だか人倫だかを語ってもねえ

94:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/04 06:29:10
学会の権威悪用マスコミとシロウト騙すベンチャーの雄



95:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/04 15:26:05
マスコミが提灯記事で釣り上げる大学発のベンチャーの株





96:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/04 20:44:41
ミレニアム 百も承知の数合わせ ウソ八百の900億 誰が食べたか東大利権  

900億 私財で返す男伊達

97:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/05 03:08:17
ルイセンコ的な全体主義
トロフィム・ルイセンコが、環境因子が形質の変化を引き起こし、その獲得形質が遺伝するという学説を発表し、
それまでの遺伝学や進化論を否定。共産主義国家に都合の良い理論であるため、スターリンに強く支持された。

イカサマトリックス的な全体主義
北大獣医学派閥が、ウイルスが遺伝子の変異を引き起こし、その宿主域が変化、交雑するという学説を発表し、
それまでの生物学や感染学を否定。産官学事業体に都合の良い理論であるため、学会官界に強く支持された。


─現在、科学者の倫理が大きな問題になっています。
岡田:煩わしいことです。当たり前のことやないですか。人のお金を盗むな、というのと同じような倫理観。
いや、そんな大げさなものではなく、単純な善悪の基準を持ち、その範囲で判断しなさい、ということです。
こんなこと、教えるということが間違っている。これはあまり騒がなくても、静かにしてさえいれば終わると
思います。もちろん、論文データなど、どこまでをもって盗むというかは問題ですが。触発されたのか、
盗んだのか。それを糾弾するようになると、窮屈になる。こうした問題も、お金と名誉が、科学の背景に
オーラのごとくに輝いているからです。ええ時代ですな。私の持っている勲章も含めて。どえらいことです。
お金と名誉がなくなれば、そうした問題もいっぺんに消えます。脱科学した方がよろしいですな(笑)。
URLリンク(www.riken.go.jp)

98:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/05 07:26:54
コピペ鳥 鳴きつる方を ながむれば ただRNAの ウソぞ残れる

99:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/05 08:48:17
ベンチャーも残ってまんねんイカサマ軒 鷺まがいでも家ぞ建ちける

100:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/06 07:04:07
ベンチャーで世間を騙す学者さま アタマいいだけ たちが悪いで

101:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/06 17:45:37
▽ 医療を元気にしてアジアの人々とギブ&テーク。 ▽

       医療現場危機打開・再建国会議員連盟幹事長
       文部科学副大臣 鈴木寛

 この度の総選挙では、私ども民主党を勝利させてくださり、ありがとうございました。ご期待に応えられる
よう気を引き締めて参ります。

 今回は少し趣向を変えて経済の話をしたいと思います。通商白書によれば、アジア諸国の中間所得層は08年
には90年の約6倍の8億8千万人まで増えています。その人たちに価値あるものを提供し対価をいただくので
なければ、日本の成長はあり得ません。

 日本が世界トップレベルの水準にある高付加価値分野の代表格が環境と医療です。製造業は工場の海外移転
などもあって必ずしも雇用につながりませんが、医療は間違いなく雇用を創出します。そして外貨の潤いは、
医療水準向上の果実となって地域にも還元されます。

 この観点に立つと、過去20年ほどの医師養成数抑制が、いかに大失政だったか改めて分かります。せっかく
外からの需要を呼び込める分野だったのに、現状では国内の需要さえ満たせていません。

 短期的には人材の育成を急いで、崩壊しかけの体制を建て直し、中期的にはアジア全体の需要に答えるだけ
の質量と研究開発力を養うことが肝要です。

 既に萌芽は見られます。東京大学医科学研究所の中村祐輔教授が開発したがんのペプチドワクチンは、強い
副作用なしに高い延命効果があると確かめられてきました。成果を真っ先に日本人が享受でき、しかも今後、
世界中の人に喜んでお金を払ってもらえるようになると思われます。

102:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/06 18:04:34
世界中に迷惑と狂気を伝染させている、和製人獣共通インフルエンザウイルス学(笑)

【エジプト】新型インフル対策で豚を全部殺処分→生ゴミが街にあふれ、衛生状況が極度に悪化
スレリンク(dqnplus板)l50
人の知恵の浅はかさよ 新型インフル対策で豚処分が裏目 エジプトでゴミ問題が深刻に
スレリンク(news板)l50

現代に甦る黒死病ペスト時代の魔女狩り騒動そのもの・・・



103:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/07 06:45:49
通算で大学ベンチャー1500 計算高き金の亡者ら

アンジェスもメタボの鷺もワクチンも もうかりまへん ズルせえへんと

学会の風説効果で株価維持 学者の倫理 利益相反

氷雪の成果を流用起業する 錬金術の利益相反 

104:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/08 06:35:37
文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」成果報告シンポジウム
     感染症に挑む知のネットワーク アジア・アフリカとともに
 ―改めて問う、感染症研究の必要性と社会的意義―

     開催日:2009年 10月 9日(金)
     場所:丸ビルホール(丸ビル7階、東京都千代田区丸の内2-4-1)

     企画:
        大阪大学微生物病研究所 教授 堀井 俊宏
        東京大学医科学研究所 感染・免疫部門 教授 河岡 義裕
        独立行政法人理化学研究所 感染症研究ネットワーク支援センター

            URLリンク(www.kansen-net.jp)<)
            URLリンク(www.riken.jp)




105:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/08 06:43:30
ワクチンは阪大微研のアキレス腱 マラリアワクチンいざウガンダへ

インフルのやっぱり外れた鳥仮説 反省なしにブタの新型

106:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 00:23:03
理化学研究所にも、反省と言う文字がないらしい



107:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 00:35:08
間違っても 間違っても 研究費の山

108:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 00:36:35
いんちきでも、それを踏み台にして、めいっぱい組織拡充できたわけだし・・・

感染症研究推進準備委員会の設置について 文部科学省 研究振興局 (平成17年4月21日)
URLリンク(www.mext.go.jp)

『「社会のニーズを踏まえたライフサイエンス分野の研究開発‐新興・再興感染症研究拠点形成
プログラム‐」に関する募集について』に関する新興・再興. 感染症研究拠点の採択について
平成17年7月26日 文部科学省研究振興局. ライフサイエンス課
URLリンク(www.mext.go.jp)

新興・再興感染症研究拠点形成プログラム
URLリンク(www.lifescience.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
研究拠点
URLリンク(www.crnid.riken.jp)




109:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 01:35:55
この道や 反省なしに 金を呉れ

110:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 19:19:40
>>104
ニュースでないの?

111:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 19:48:19


    捏造と、ほぼ捏造のそろい踏み 東西理研の2枚看板

112:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 20:18:06
>110
尻馬に乗るのが得意なマスコミは、理研叩きに転じる潮時を探ってるんぢゃねえか?



113:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 22:35:21

teamoncology
URLリンク(twitter.com)



114:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/10 22:39:06
これのこと?

18th Nov 2004
堀井俊宏教授らの研究成果が朝日新聞に掲載されました。

マラリアワクチン阪大開発;1月から初の臨床試験へ;大阪大学微生物病研究所・堀井俊宏教授らが開発を進め、
財団法人阪大微生物病研究会が試験・製造してきたマラリアワクチンの臨床試験が来年1月にも茨城県つくば市
の医療機関で始まる。安全性が確認できればマラリア流行地域であるアフリカ・ウガンダで有効性を確かめる試
験を始める。堀井教授らはヒト赤血球中でのマラリア原虫の増殖に関わる「SERA」と名づけられたタンパク質を
元にワクチンを作成し、サルを用いた実験でマラリア原虫の増殖阻害に成功した。世界では約20種類ものマラ
リアワクチンの臨床試験が実施されているが実用化は遅れている。WHO熱帯病研究特別計画(TDR)は「SERA
ワクチンは最も有望なワクチンのひとつ」として大きな期待を抱いており、世界保健機関(WHO)の支援のもと
に12年ごろの実用化を目指す。
www.biken.osaka-u.ac.jp/news30904.html

115:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/11 02:48:04
[PDF]
東大 河岡氏らが緊急講演! インフルエンザウイルスの科学的戦略を問う!
URLリンク(www.bio-expo.jp)


116:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/11 06:23:12
わが辞書に反省はなし朝日かな  



117:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/11 07:53:30
>113

▽ 医療を元気にしてアジアの人々とギブ&テーク。 ▽

       医療現場危機打開・再建国会議員連盟幹事長
       文部科学副大臣 鈴木寛

 既に萌芽は見られます。東京大学医科学研究所の中村祐輔教授が開発したがんのペプチドワクチンは、強い
副作用なしに高い延命効果があると確かめられてきました。成果を真っ先に日本人が享受でき、しかも今後、
世界中の人に喜んでお金を払ってもらえるようになると思われます。

118:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/12 11:46:22
成果を真っ先に日本人が享受でき、しかも今後、世界中の人に喜んでお金を払ってもらえる

→ホントなの?

119:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 06:20:01
阪大は嘘の枢軸

川合研は嘘の枢軸
URLリンク(www.kkcryst.com)

120:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 06:30:58
理系高偏差値内閣で解明して欲しい4大スキャンダル(旧帝大関係)

  1)東北大学長捏造疑惑
  2)阪大捏造糾弾助手「自殺」疑惑
  3)東大医科研4大捏造疑惑
  4)東大利権 オーダーメイド医療300億円 タンパク3000 600億円無駄遣い

1)3)学会ぐるみで隠蔽
2)4)大学ぐるみで隠蔽

121:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 07:42:42
NATURE誌が報道した、2)の解明なしに阪大の再生はない。

122:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 18:51:14
国の金に正義を口実にして、平気で泥棒の手をつっこむことも可能になっちまったなw

URLリンク(news.google.co.jp)




123:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 18:56:52
中川昭一・・・

124:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/13 18:57:47
研究者といふ現世河原乞食は銭ゲバと化す

125:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/14 06:10:10
頭の中は自分の天下りだけ
ワクチン利権の上田博三健康局長は阪大医学部卒

126:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/14 08:33:37
>114
自分の天下りのため、マラリアの疑惑チンも全面支援???



127:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/14 21:04:58
>>81
インフルエンザ危機(クライシス)に続いて、またかよw 

「私が書いたのは、序文とあとがきだけである。」(あとがき 河岡義裕)

今回は、チェックが堀本(岩附)研子で、実際の執筆者は講談社の高月順一ってことなのかな

よくもでかい面で、メインの執筆者に名前を入れられるものだな

128:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 05:36:24
インフルのパニック作る講談社 見てきたように嘘を言い

URLリンク(blog.moura.jp)

129:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 05:51:48
>>125
日本ワクチン学会(笑)

130:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 06:17:22
>126
無惨やな300億の夢の後 温故知新だ癌のワクチン
 

131:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 07:06:53
>88
今思えば、医学の常識はずれの荒唐無稽ワクチンは
ワクチン利権の上田博三健康局長が母校阪大のために・・・

132:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 07:40:03
サイエンスを発展させるのは、常識に捕われない研究者。

133:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 18:32:59
感染症テーマに研究者らがシンポ―「新型」の早期治療や鳥インフル警戒訴え
10月13日19時13分配信 医療介護CBニュース

 文部科学省と理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センターはこのほど、「感染症に
挑む知のネットワーク アジア・アフリカと共に」をテーマに、「新興・再興感染症研究拠点
形成プログラム」成果報告シンポジウムを開いた。インフルエンザをはじめとする世界の
感染症の現状について研究者らが発表し、新型インフルエンザについては、早期の診断と
治療の重要性を訴える意見などが出された。また、鳥インフルエンザへの警戒を呼び掛ける
意見も相次いだ。

 シンポジウムは、海外の感染症の現状についての研究報告などから成る第1部と、新型
インフルエンザの流行について研究者らが意見交換を行う第2部で構成。このほど来日した
ラオスパスツール研究所のポール・ブレイ所長による「21世紀の新興感染症の脅威に備える
:国際感染症ネットワーク連携の必要性」と題した特別講演も行われた。

 第1部では、神戸大大学院医学研究科人獣共通感染症学分野の新矢恭子准教授が、
「鳥インフルエンザの流行地インドネシアの実態」をテーマに講演。生鳥マーケットや鶏が放し
飼いになっている家庭の裏庭の様子、鶏が豚舎を自由に動き回っていた様子などを紹介し、
「人と動物が濃厚に接触する環境がある」と述べた。また、「病原体も共有できる状況」にある
とし、「遺伝子交雑が起これば、別の新型インフルエンザウイルスとなる可能性がある」と語った。
 また、国立国際医療センターの工藤宏一郎・国際疾病センター長が、ベトナムにおける
鳥インフルエンザの現状について講演。患者の高死亡率の背景には、疾患への理解不足や
簡便な診断方法がないこと、抗ウイルス薬の導入の遅れなどがあるとした。また、鳥インフル
エンザと新型インフルエンザの類似点として、診断や治療の遅れが重篤化や死につながって
いる点などを挙げ、早期の診断と抗ウイルス薬導入が必要だと訴えた。

 第2部では、新型インフルエンザにかかわる研究者などがパネルディスカッションを行った。

 東大医科学研究所の河岡義裕・感染症国際研究センター長は、新型インフルエンザウイルス
は季節性インフルエンザウイルスよりも肺で増殖しやすいとの研究結果について述べ、「(新型
インフルエンザに伴う肺炎に)ウイルス性肺炎が多い理由だろう」と語った。また、タミフルを使用
していない患者からタミフル耐性ウイルスが検出されたとの報道について、「珍しいことではない」
との見方を示し、耐性ウイルスが今後流行するかどうか注視する必要があるとした。新型インフ
ルエンザウイルスの強毒化の可能性については、「起きるかどうか、まだ分からない」と語った。
 第1部でも講演した工藤氏は、新型インフルエンザが発生したメキシコで実施した調査の結果
について述べ、重症化した患者の特徴として、糖尿病や喘息、免疫抑制薬使用疾患などの基礎
疾患がある人や妊婦、小児のほか、コカイン使用者を挙げた。また、貧困や生活習慣などの
社会的側面が、診断と治療の遅れを招いたとの認識を示した。さらに、「政府によるタミフル無料
配布以降、重症者や死亡者は激減した」と強調した。

 一方、東北大大学院医学系研究科微生物学分野の押谷仁教授は、抗ウイルス薬による重症
化防止の効果について、現時点では「科学的な根拠がない」状況で、効果への評価は「オブザー
ベーションレベルのもの」と指摘。また、日本での流行はまだ初期段階にあるとし、重症者の発生
状況などが今後どうなるかは、患者がある程度増加してからでないと分からないと述べた。

 また、国立感染症研究所の田代眞人・インフルエンザウイルス研究センター長は、新型インフ
ルエンザに注目が集まっているが、「鳥インフルエンザは、この間も収束していない。新型インフル
エンザとは無関係に、患者数が増えている」と指摘。公表しないことを条件に、インドネシアは
世界保健機関(WHO)に患者数を報告しているが、「(患者数自体は)かなり増えている」と述べ、
鳥インフルエンザに対する警戒が必要だと強調した。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.cabrain.net)

134:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 19:52:00
河岡さんは相変わらず、まず、結論ありきの研究結果
田代さんは相変わらず、鳥インフルエンザ大流行説

135:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 20:16:43
インフルエンザ危機クライシスでは、全く言及されてない「豚インフルエンザ」が、
インフルエンザパンデミックでは中心テーマになってる不思議

いくらH1N1スペイン風邪がらみだからってさ、あまりにもご都合すぎじゃないのかな?

創作ストーリー、捏り杉
H5N1とH1N1の論理的な整合性がバラバラ

しかも、「毒性」はなく「病原性」がある(第2章)と言っておきながら、
第4章で、弱毒・強毒を語っているわけね
どうなってんの?

遺伝子に相関関係があるからといってもね、脊椎動物の遺伝子なんてほとんどが相同だよ
それを起源にしたそれぞれの宿主細胞で増殖したウイルスも類似していて当然だ

起源についての因果関係を、相関関係で断定するのは間違いでしょ

まずは、実験屋なら、実験で証明しなきゃね 
鳥のウイルスから豚とか人のウイルスを発生させなきゃ、証明したことにならない

人獣共通感染インフルエンザウイルスなんていうトンデモストーリーを創るんじゃなくてね
ばかばかしいったらありゃしない さすがロンダチームのオツムはその程度の作家脳らしいな

136:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 20:42:34
ウェブスターの仮説ありき

137:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 20:45:26
結論から結果へ

これが、本当のリバースジェネッティックス

138:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 21:38:32
センター長殿、これは最強の実験系ですな。

139:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/15 23:39:47
まがりなりにも東大教授さまご自身の著書で、「私が書いたのは、序文とあとがきだけである」はないだろうと(ry

140:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/16 20:10:48
>101

風説で株価も上がる教授さま ベンチャー夜郎は自大の寵児




141:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/16 20:12:05
いつの世も寵児の陰に名伯楽 ロンダを支えるエラい人あり


142:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/16 23:47:05

思いきやWhite tagの氷雪の末には不二の300億円

143:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/17 21:26:22
188 名前:名無しゲノムのクローンさん[] 投稿日:2008/01/06(日) 15:17:56

昨年の漢字はイツワリと書いて「偽」でありましたが、医科学研究所も偽に明け暮れた一年でありました。まず、一昨年の末、
河岡先生がNatureに発表された論文に対し、データがあまりにも美しいために捏造ではないかとの疑問が寄せられました。ワ
シントンポストのインタビューで、アメリカNIHのファウチ博士が、「このような激烈な反応が起きるとは考えがたい。」と
述べたことで、専門家の中にも疑念があることが明らかになりました。嫉妬にかられた有象無象の口からこのような誹謗中傷
が公然と語られたことに心痛む思いでありました。6月の創立40周年記念シンポジウムでは、所を代表する教授の先生方の
ご講演に対し、捏造・剽窃・コピペといういわれなき中傷が浴びせられました。所の創立記念日の名誉を穢され、腹立たしい
思いをさせられました。秋には、中村先生からガンワクチンの予備的成功という画期的学会報告がありましたが、これに対し
ても信憑性を疑う声が寄せられ、あろうことか、株価上昇を狙った風説との批判まで受けるに至って、怒り心頭に発したので
あります。さらに、その後、清野先生が、やはり、Natureに発表した粘膜特異的コレラ毒素ワクチンについても、同様の批判
がでております。しかしながら、私どもの医科学研究所がこのような根も葉もない誹謗中傷を受け、モラルハザードを指弾さ
れる謂われは寸毫もないはずであります。若手研究者に対してピペット土方という人格を否定するがごとき蔑称を持って呼び
かけるような人たちの批判に耳を傾ける必要などありません。みなさん、医科研は永遠であります。自信を持って研究に邁進
してください。また、人事面では、独立助教授制度の成功を受けて、次世代の医科研を担う若手研究者6名の採用を内定しま
したが、これに関しても、偽装公募であるとの心ない批判を受けております。このように昨年は、まさに、偽の一年でありま
した。しかし、毀誉褒貶は世の習いであります。内外の誹謗中傷に心煩わされることなく、一致団結、日々精進して、IFの高
い論文を乱発し、先端医療研究の大躍進をもたらす黄金の子年となしたいと思います。

144:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/17 23:18:04

   お手盛りの若手公募も3年目 誰が選んだイカサマのNOW

145:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/17 23:31:56


いくら粘着キモオタが書き込もうとも、医科研が日本一の研究所である事実はゆるがない
ゲノム、幹細胞、RNA、ウイルス、粘膜免疫、膜プロテアーゼ、どれも世界一流の研究ぢゃないか

146:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 06:24:14
1 富士の高嶺に 降る雪も
  利権先斗町の 風雪も
  雪に変わりは ないじゃなし
  バレて流れりゃ 皆同じ


2 好きで好きで 大好きで
  実験好きな オイラでも
  熊と言う字にゃ 勝てやせぬ
  風雪効果も 3年目


3 ペプチドぜんぜん 効かないヨ
  短気おこして やけ酒を
  飲んで身体を こわすなよ
  間接経費の稼ぎ頭


147:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 07:09:34
3 一目見てから 好きになり
  ゴマスリ上手に ほだされて
  無理矢理教授に上げたけど
  イカサマ特定 早や破綻


4 どうしたものかと 胸に手を
  どうもできない 今更に
  株ではいっぱい 貢いだわ
  利益相反 穏便に


5 イジメアカハラ 鷽に鷺
  日本一の 研究所
  お金も名誉も いらないわ
  実績ひとつが 欲しいのよ

148:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 08:38:56
ホントの実績 欲しいのよ

149:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 09:32:31
なんちゃってNatureで稼ぐ研究費 ザルに湯水よ利権の金は

150:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 10:58:40
背任容疑で逮捕された架空発注の1100万円なんか氷山の一角なんだろうな

151:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/18 14:42:26
イカサマや2社独占でキックバック 素敵流用推定無罪

152:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/19 03:50:28
新型インフルエンザ かかっても慌てない知的対処術
(家族で読めるfamily book series―たちまちわかる最新時事解説)
堀本 泰介 (著)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

堀本 泰介
所属機関: 東京大学 医科学研究所 ウィルス感染分野
研究分野: インフルエンザ
URLリンク(jglobal.jst.go.jp)



イカサマ件では獣医のお医者さんごっこでも流行ってるのけ?




153:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/19 07:03:02
1 富士の高嶺の 300億
  利権ポンと出す ヒトの金
  創意工夫の あるじゃなし
  氷雪風雪 皆同じ

2 好きで好きで 大好きで
  死ぬほど好きな お金でも
  熊と言う字にゃ 勝てやせぬ
  泣いても切れぬ 腐れ縁

3 ワクチンぜんぜん 効かへんで
  短気おこして やけ酒を
  飲んで身体を こわすなよ
  副大臣も困りはる

4 家内はキャリアと 騙されて
  勝手に期待の 天下り
  ビルは2棟も 建ったけど
  外壁手抜きが バレッちゃった

5 若手公募も お手盛りネ
  訳あり女性に 外人ニダ
  お金もテニュアも いらないわ
  とっとこ逃げ出す 3年目 


154:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/20 08:01:22
訳ありって、エラい人の愛人とか???

155:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/21 05:23:34

「愛人になれよ」だなんて 駆け込みで上げてしまっていいの

156:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/21 06:49:26

 チョンの間のダブルインカム感謝ハムニダ セイキ雇用のイカサマトリックス

157:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/21 08:37:08
委細は明日の教授会で

158:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/21 18:29:12
インフルエンザパンデミックw

鳥由来からブタ由来にシフトチェインジw


≪本日、大阪府の養豚農場の豚から分離されたウイルスは現在国内で流行している新型インフルエンザウイルスであることが確認されました。≫
URLリンク(www.maff.go.jp)


今の日本の獣医学会じゃ、この間違いを正すこともできないのだろうね。かなりウイルス学界、劣化してるな。

確実に、プリオンのときと同じ間違いに突き進んでいくぞ。




159:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 00:47:44
たしか、鳥インフルエンザの変異を恐れて、タイ、ベトナム、インドネシアでサーベイしてたはず
どうして、予想がはずれたのか、真摯な検証が必要だ

160:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 00:52:49
新型インフルエンザは、鳥インフルが変異して生じると予想して
ベトナム、タイ、インドネシアでサーベイしてたんじゃないの
予想がはずれた原因を真摯に検証する必要があるんじゃないのか


161:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 00:54:53
検証するからお金下さいな。

162:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 00:57:33
スレリンク(rikei板:8番)

平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」実施計画(案)
URLリンク(www.mext.go.jp)

(参考)研究推進委員会(予定)

○岩本愛吉  東京大学医科学研究所教授

日原宏  農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長

根路銘国昭  厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室長

湯浅襄  農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官

山口成夫  農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長

(○は研究推進委員長)



163:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 01:00:05

URLリンク(www.google.co.jp)永井美之+ウイルス+インフルエンザ



164:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 01:02:54
URLリンク(www.google.co.jp)永井美之+ウイルス+インフルエンザ

165:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 01:07:49
スレリンク(nougaku板:19番)

インドネシア豚から鳥インフル、体内で変化「新型」の恐れ
4月29日3時5分配信 読売新聞

 インドネシアの豚が高い確率で、高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N1型)を
持っていることが、神戸大感染症センターの調査でわかった。

 H5N1型は、アジアを中心に鳥から人への感染例が相次ぎ、250人以上が死亡し
ているウイルス。豚の体内で変化し、人から人へ感染する能力を獲得すると、今回の
豚インフルエンザを上回る大きな被害を人類に及ぼす危険がある。

 同大は、インドネシアの4州で402頭の豚を調査。1割を超える52頭の豚から
H5N1型を検出した。豚は、鳥と人のウイルスにも感染するのが特徴。世界保健機関
(WHO)は、H5N1型が豚の体内で変化するパターンを、人から人へ大流行する新型
インフルエンザ出現の有力な筋書きとして警戒している。実際に、52頭の豚から検出
されたH5N1型ウイルスを詳しく調べると、人への感染力を一部獲得したタイプが1株
見つかった。

 理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センターの永井美之センター長は「驚くべ
き結果だ。新型インフルエンザが感染力を獲得する過程を見ているのかもしれない。
注視する必要がある」と指摘している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


文部科学省「新興・再興感染症研究拠点形成プログラム」
新型インフルエンザ 研究最前線 3人のトップ科学者が語る
【講演】
鳥とヒトのインフルエンザ 北海道人獣共通感染症リサーチセンター 喜田 宏 教授
パンデミック・インフルエンザ 東京大学医科学研究所 河岡 義裕 教授
新型インフルエンザの脅威とその備え 東北大学大学院医学系研究科 押谷 仁 教授
[司会]
理化学研究所感染症研究ネットワーク支援センター 永井 美之 センター長
URLリンク(www.crnid.riken.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.crnid.riken.jp)


永井美之 - あのひと検索 SPYSEE [スパイシー]
URLリンク(spysee.jp)


166:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 01:13:47

URLリンク(www.google.co.jp)永井美之+新興・再興感染症+ウイルス

URLリンク(www.google.co.jp)永井美之+喜田宏+人獣共通感染症

URLリンク(www.google.co.jp)喜田宏+人獣共通感染症+新型インフルエンザ


167:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 11:34:37
新型はチキンのはずがブタだった 信仰最高感染症

168:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/25 12:18:03
イワシのアタマもナントやら 信ずるものは騙される

169:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/27 00:46:05
長いものにはマカロニ夜郎自大の寵児の視野狭窄
私は二枚舌ヒラメ
鳥インフルのパニックはウェブスターを鵜呑みした
オイラが作った白昼夢
誰が責任取るのやら
利権の無駄は桁はずれ



170:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/27 00:49:03
>153

5 若手公募も インチキネ
  訳あり女性に 外人ニダ
  お金もテニュアも いらないぜ
  浅き夢見しガンガンホー

171:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/27 01:00:54
東大では、外人教員が、いろいろ、問題を起こしているようだが・・・

172:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/27 01:02:20
無節操にグローバル化を進めたから?

173:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/30 08:58:38
業績はピペ土時代の一つだけ
氷雪風雪ワレ雪だるま






174:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/30 19:28:38
イカサマ軒 秋の教授総会に出て詠める

見渡せば花も実もフタもなかりける
頭の溶けた雪だるまだけ


175:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/30 23:13:27
現代版河原乞食がイカ下げて徒党を組んで鷺や鵜や鵜飼いをやるの図

霞の関には無尽蔵の金銀財宝が眠っているのでございます

そこにも子飼舎弟の輩をわんさか送りこんでいるのでございます

176:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/31 04:38:26
理系高偏差値内閣で解明して欲しい5大スキャンダル(旧帝大関係)

  1)東北大学長捏造疑惑
  2)阪大捏造糾弾助手「自殺」疑惑
  3)東大医科研4大捏造疑惑
  4)東大利権 オーダーメイド医療300億円 タンパク3000 600億円無駄遣い
  5)東大工学部トルコ人助教裏口留学疑惑 遠山文科相口利き?

1)3)学会ぐるみで隠蔽
2)4)大学ぐるみで隠蔽
5)大学で調査開始

177:学籍番号:774 氏名:_____
09/10/31 06:03:12
順不同でよいから、全部解明してもらいたい

178:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/01 02:06:04
5 若手公募も インチキネ
  訳あり女性に 外人ニダ
  お金もテニュアも いらないニダ
  浅き夢見しガンホーホー
  の体で逃げ出す准教授
  分かってないのは・・・
  2年で破綻どうするの
  公募偽装の縁故採用  orz


   

179:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/02 19:59:38
2009. 11. 2
テイラーメイドの癌ワクチンが神経膠腫患者の生存期間を延長
URLリンク(medical.nikkeibp.co.jp)


180:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/03 23:00:20
NHKに入ってるね

181:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/04 06:10:02
ホントならよいのだが、ローゼンバーグのLAK療法の例もあるし・・・

182:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/04 17:47:47
爆笑問題 「東大医科学 河岡義裕」
スレリンク(livenhk板)

「ワクチンを打つことによって、環境中のウイルスの総量をコントロールし、変異の機会を減らす」 (w、、、


183:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/06 06:24:15
獣医疫学には殺処分があるかんね

184:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/06 06:32:11
師匠(武闘派):啼かぬなら 殺してしまえ 鶉鷺 
弟子(人情派):啼かぬなら ワクチン打とう 鷺鶉

185:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/06 21:14:15
新型インフルエンザウイルスの出現機構とその制圧
研究課題番号:18002014
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

186:‘ウイルス 感染 予防 制圧’
09/11/06 23:22:03

リバース・ジェネティクス法によるインフルエンザ生ワクチンの開発
研究課題番号:13557023
2001年度~2002年度
河岡 義裕
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

自己発動性組み換えインフルエンザウイルスによる細胞性感染制御因子の解析
研究課題番号:14570261
2002年度~2003年度
堀本 泰介
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

合成ペプチドを用いた抗ウイルス薬の開発
研究課題番号:12760192
2000年度~2001年度
高田 礼人
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

渡りガモ、家禽およびブタにおけるインフルエンザの疫学調査
研究課題番号:02F00231
2002年度~2003年度
喜田 宏
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)


187:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 04:43:27
喜田組 ほぼ捏造隊4人組勢揃い

188:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 05:32:31
喜田さんは弟子を使ってウイルス学の常識を書き換えるつもりかな

189:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 05:50:57
マガイモノ リバジェネ信じて大出世 インフル生ワクテカ大明神

190:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 06:00:54
>4
2)阪大微研鷺:ワクチン(マラリア・毒素米・コピペプチド)

インフルの生ワクチンも開発してはったんか!


191:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 06:04:31
>189

結論(ワクチンの有効性)から結果(実験データ)を導くのが、阪大微研・東大医科軒の伝統手法、リバース・ジェネティックス法

192:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 11:29:33
日本ワクチン学会
URLリンク(www.jsvac.jp)
2008-2009年度日本ワクチン学会役員名簿
URLリンク(www.jsvac.jp)

日本ウイルス学会ホームページ
URLリンク(jsv.umin.jp)
役員及び各種委員会
URLリンク(jsv.umin.jp)


193:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/07 12:20:42 L6hnwWe1
【感染症】新型インフルエンザ 感染1割減→ワクチン
1600万人分の効果…東大助教ら試算
スレリンク(scienceplus板)

【医学】もっとも悪性度が高い脳腫瘍「膠芽腫」の増殖
抑える方法発見/東京大のチーム
スレリンク(scienceplus板)

【感染症】新型インフルエンザ 感染1割減→ワクチン1600万人分の効果…東大助教ら試算 (69)
スレリンク(scienceplus板)

194:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/08 15:44:43
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
「高津聖志 新井賢一」
>検索結果: 4件

「野本明男」
>検索結果: 41件

RNA情報発現系の時空間ネットワーク
研究課題番号:13051101
2001年度~2007年度
代表者 中村 義一
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

感染現象のマトリックス
研究課題番号:18073005
2006年度~2009年度
代表者 野本 明男
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)


195:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 19:17:30
空想と妄想の研究ごっこ、税金無駄遣いの張本人たち

196:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 19:40:26
河岡さんの分かりやすいけど間違っている(Fauci談)Nature論文が一人歩きし始めた。

197:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 20:36:34
スレリンク(life板:20番)

● 講書始の儀でご進講の栄

「インフルエンザウイルスの生態」 喜田 宏
(人獣共通感染症リサーチセンター・獣医学研究科・獣医学部)

H5N1ウイルスのみに目を奪われて,他の亜型のウイルスも新型として出現する
可能性があることを忘れてはいけない。

「家禽のウイルス感染を早期に摘発,淘汰することにより,被害を最小限にくい
止めるとともにヒトの健康と食の安全を守る。鳥インフルエンザを鳥に止める。」
これが現実的な鳥インフルエンザ対策の基本です。

ヒトのインフルエンザもまた,予測と予防により克服を図らねばなりません。

インフルエンザの研究で培った方法論は,他の人獣共通ウイルス感染症を克服
するために応用することができます。まず,原因ウイルスの自然宿主を同定し,
伝播経路を解明しなければなりません。すなわち,自然界の野生動物とウイルス
の生態を解明することが,感染症の根本解決につながります。

URLリンク(www.hokudai.ac.jp)

198:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 20:40:18
>>196
みなさん公認です
スレリンク(rikei板:284-285番)

研究領域「免疫難病・感染症等の先進医療技術」事後評価(課題評価)結果
URLリンク(www.jst.go.jp)
評価者
研究総括
山西 弘一  (独)医薬基盤研究所 理事長

外部評価者(前研究総括)
岸本 忠三  大阪大学大学院生命機能研究科 教授

領域アドバイザー
審良 静男  大阪大学微生物病研究所 教授
内山 卓  京都大学大学院医学研究科 教授
笹月 健彦  国立国際医療センター 総長
高津 聖志  東京大学医科学研究所 教授
野本 明男  東京大学大学院医学系研究科 教授


感染症研究推進準備委員会構成員
神谷 齊  国立病院機構三重病院名誉院長
倉田 毅  厚生労働省国立感染症研究所長
笹月 健彦  厚生労働省国立国際医療センター総長
清水 実嗣  前農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所長
竹田 美文  厚生労働省国立感染症研究所名誉所員
豊島 久真男  理化学研究所研究顧問
永井 美之  富山県衛生研究所長
URLリンク(www.mext.go.jp)

199:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 20:50:40
お手盛りで出世したエロ医ヒトによる相も変わらぬお手盛り評価

200:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 21:20:37
熱って創る感染症研究仕手筋オールスターズ

201:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/09 21:22:02
【「新興・再興感染症」事業共同プロデューサー】
神谷齊 ~ 新型インフルエンザ 細菌性髄膜炎 ワクチン
倉田毅 ~ ヘルペスウイルス 子宮頸ガン(HPV) エイズ ワクチン
笹月健彦 ~ スギ花粉症 サプレッサーT細胞 ゲノム ガン ヘリコバクターピロリ菌
清水実嗣 ~ 家畜伝染病 人獣共通感染症 BSE(狂牛病プリオン) 鳥インフルエンザ
竹田美文 ~ 病原性大腸菌 コレラ ワクチン
豊島久真男 ~ (レトロ)ウイルス性ガン疾患 子宮ガン RNAレプリコン
永井美之 ~ エイズ HIV パラミクソウイルス リバ-スジェネティクス RNAレプリコン
URLリンク(scholar.google.co.jp)
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

202:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/10 02:22:32
感染症研究推進準備委員会の設置について 文部科学省 研究振興局 (平成17年4月21日)
URLリンク(www.mext.go.jp)

「IL-6 サプレッサー」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
(研究者を検索)
(配分額合計:多い順)

「リバースジェネティクス インフルエンザ ウイルス ワクチン」
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
(研究者を検索)
(配分額合計:多い順)


フェチシストによるフェティシズムゆえのフェティッシュ連鎖反応(FCR)
URLリンク(www.google.co.jp)物象化+フェティシズム+フェティッシュ

203:ムートン
09/11/10 02:30:24 6fpIpgvS
アドバイス下さい!

ムートン

URLリンク(m.ameba.jp)

204:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/12 06:36:34
>194
コピペ鳥鳴きつる方を眺むればただRNAのツケぞ残れる

感染のイカサマ・トリック誰ゆえに乱れそめにしわれならなくに



 

205:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/12 19:31:30
不毛な詐欺研究まみれでも厚顔無恥な輩にとっては、あとにもさきにもカネが全てだろうしな。

206:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/12 19:32:18
これまでに、スギ花粉症に対する抵抗性はHLAと連鎖した遺伝子により、
CPAg特異的サプレッサ-T細胞を介して発現される単純優性遺伝形質であり、
HLA-DRはT-マクロファ-ジ間相互作用の拘束分子として、
すなわち免疫応答遺伝子産物として機能し、
またHLA-DQは免疫抑制遺伝子産物として機能していることを明らかにしてきた。
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

207:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/13 07:25:46
笹月さんもイカサマ免疫学者多田富雄盲従 
ヨイショヨイショヨイショで出世したの?

208:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/13 07:45:39
私の免疫学は科学ではない、芸術だ



209:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/13 07:46:54
男のロマンだ、ナルチチズムだ

210:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/13 18:13:07
分子標的治療
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

211:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/19 05:10:59
多田富雄イカサマ学説とナル父ズム

212:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/22 00:08:47
日本のサイエンスの現状はかくのごとし。

213:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/23 10:52:05


214:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/23 11:03:51
>153
マリアも熊も、所詮、ナル父ズムのくびき。


215:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/23 12:50:42
お母さーん。

216:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/23 21:32:48
マザコンのナル父ズムの金亡者 利権の浪費反省もなし

217:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/24 06:46:31
知命を越えた息子に両親のせいだと言われてもなあ

218:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/24 14:35:10
手柄は自分のもの、不祥事は他人の所為
それがご都合天動説科学者の習性本性

219:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 02:30:34
【予算】感染症関連4学会が「事業仕分け」に抗議 海外拠点予算削減で
スレリンク(scienceplus板)

日本ウイルス学会(野本明男理事長)など4学会は20日に記者会見し、政府の行政刷新会議の「事業仕分け」
で、文部科学省が2010年度予算概算要求に盛り込んだ感染症研究の海外拠点づくり(21億円)が廃止または
縮減と判定されたことに抗議した。「海外拠点は一度つぶしたら二度とできず、日本の国際的信用も失墜する」
との声明を発表した。

声明はウイルス学会と日本細菌学会、日本寄生虫学会、日本感染症学会が共同で発表。インフルエンザ研究で
世界的に知られる東京大学の河岡義裕教授は会見で「(同事業は)今年発生した新型インフルエンザの解明にも
貢献した」と述べ、事業の継続を求めた。

文科省は日本の大学などが海外拠点を構えて現地情報や病原体を迅速に入手する「感染症研究国際ネット
ワーク推進プログラム」を05年度から始めた。拠点はアジア、アフリカなど8カ国。しかし事業仕分けでは「厚生
労働省がすべき仕事」「国立感染症研究所に一本化して効率化を」などの意見が相次ぎ、予算を「廃止または
2割~半額縮減」の判定が下された。


220:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 02:38:39
ウイルス学会理事長の野本明男東京大特任教授は
「海外拠点の建設と運営は相手国との信頼が基礎になっており、つぶしてしまえば二度とできない」
と継続を訴えたほか、同学会常務理事の河岡義裕東大教授は
「新型インフルエンザウイルスの性質をいち早く明らかにできたのもこのネットワークのおかげだった」
と重要性を指摘した。
URLリンク(www.47news.jp)

221:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 02:41:25
「感染症国際ネットワーク存続を」―ウイルス学会など
11月20日21時58分配信 医療介護CBニュース

 日本ウイルス学会など4学会は11月20日に記者会見を開き、17日の「事業仕分け」で
「廃止または予算要求の縮減(2割~半額)」と判定された「感染症研究国際ネットワーク
推進プログラム(第2期)」について、判定の見直しを訴えた。

 会見は日本ウイルス学会のほか、日本感染症学会、日本細菌学会、日本寄生虫学会
が共同で開催。うち3学会は、判定の見直しを求める要望書を文部科学省に提出しており、
残る1学会も提出する予定だという。

 同プログラムは、重症急性呼吸器症候群(SARS)や新型インフルエンザなどの新興・
再興感染症に対応することが目的で、文科省の所管。2005-09 年度の第1期では、
インドネシアやガーナなど、アジア・アフリカの8か国で12拠点を整備し、日本の研究者が
現地の研究者と感染症が発生し得る現場で研究する体制を構築した。来年度以降もこう
した海外研究拠点で感染症の研究を進める予定だった。

 しかし、「事業仕分け」では、「厚生労働省がすべき仕事」「国立感染症研究所に一極
集中して効率化を図るべき」などとして、「厚労省との連携、協力を前提として、廃止または
2割から半額の予算縮減」と結論付けていた。

 日本ウイルス学会の野本明男理事長は会見で、「海外に日本の研究者が常駐して相手
国の研究者と研究することで、感染症の情報がより入手しやすくなる」「病原体資源を国外
に持ち出すのが難しい中、現地では日本で扱えない病原体も扱える」「海外拠点の研究
能力の向上は日本の安全にも直結する」などと意義を強調。その上で、「現在も各拠点の
運営はかなり厳しい。2割縮減されると交通費もなくなり、自動的につぶれてしまう」と訴えた。
また、地道な共同研究などで積み重ねた信頼関係が基礎にあるとし、「一度つぶしたら
二度とできない。日本の国際的信用が失墜する」と強調した。

 また、感染研との任務の重複について、感染研は主に国内の感染症対策を担っており、
海外での研究体制構築は副次的で行われていないとした。

 日本ウイルス学会の河岡義裕常務理事も、インドネシアにおける鳥インフルエンザの発生
動向が「世界に伝わらない」状況にある中、同プログラムでは同国内に拠点をつくり、
ウイルスの情報を直接得られる環境にあるとし、プログラム存続の重要性を強調した。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

222:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 17:53:00
東大の大学院教授、研究費不正使用で処分 公費で図書カードや茶器
産経新聞 2009/11/25 16:04
URLリンク(www.iza.ne.jp)

223:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 18:37:06 3cboz1uU
『行政刷新会議事業仕分け対象事業についてご意見をお寄せください

戦前に世界最高水準だった日本の航空産業は、戦後のGHQ占領下において、
わずか八年間、研究開発が止まっただけで、ほぼ壊滅しました。
現在に至るも、未だにそのときの遅れを取り戻せていないのは、ご存知の通り。
また、技術開発投資をおろそかにし、自動車ローンの金利で食っていたアメリカのビッグスリーが、最終的にどうなったか。

URLリンク(www.mext.go.jp)
現在、政府の行政刷新会議は「事業仕分け」を行っており、文部科学省関係の事業についても以下の表のとおり対象となっております。
この事業仕分けを契機として、多くの国民の皆様の声を予算編成に生かしていく観点から、
今回行政刷新会議の事業仕分けの対象となった事業について、広く国民の皆様からご意見を募集いたします。
予算編成にいたる12月15日までに下記のアドレスまでメールにてお送りください
(様式自由、必ず「件名(タイトル)」に事業番号、事業名を記入してください。)。
なお、下記区分で宛先が不明な場合は大臣官房会計課(kaizen@mext.go.jp)までご送付願います。 (後略)』

特に注目して欲しいのは、【11月13日】 及び 【11月17日】の科学技術に関する部分です。
(教育関連も相当酷いですが、科学分野に比べれば、まだ取り返しはつきます。)
【11月13日】の方では、ご存知「スーパーコンピューター」「バイオ関連」「海洋研究開発」など、
将来の日本の競争力を露骨に左右する部分について、ばっさりと予算削減されています。

さらに 【11月17日】 の方では、宇宙関連が軒並みやられました。
文部科学省のページをご覧頂くと分かりますが、
きちんと「意見提出先」としてご担当の方の氏名が明記されています。
これは危機感を持った「中の人たち」が、助けを求められているということなのだと思います。
事態はそこまで逼迫しています。
 
ほんの数行でも構いません。
皆さんの「意見」を、掲載されたご担当者のメールアドレス宛に送って下さい。
人々が動けば、充分に社会を変えられるのです。
何卒、よろしくお願い致します。m(_ _)m
URLリンク(ameblo.jp)

224:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 19:19:23
いかさま研究は、事業仕分けされて当然だろ

225:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/25 19:20:29

科学者も、国民の税金を使っているという自覚をもってほしい。
URLリンク(ascii.jp)


226:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/26 10:44:26 unlm8WjI
東大大学院医学系研究科教授が科研費不正流用し出勤停止5日間の懲戒処分に
スレリンク(news板)l50


227:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/26 16:18:15
さくっと事業仕分け

228:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 08:59:43
平成22年度東京大学医科学研究所共同研究募集について
ゲノム・再生医療開発共同研究領域、疾患システム共同研究領域、感染症・免疫共同研究領域の三つのコアとなる
研究領域を設け、各領域に関連する共同研究課題を公募します。

229:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 09:03:37
>219
「海外拠点は一度つぶしたら二度とできず、日本の国際的信用も失墜する」
「(同事業は)今年発生した新型インフルエンザの解明にも貢献した」

230:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 09:09:03
>6
河岡先生に質問
1)新型ウイルスは鳥インフルエンザウイルスの組替えで生じると主張しておられましたが、予想がはずれた理由はなんでしょうか?
2)Natureのインフルエンザウイルスの再構成実験は異物反応のように見えます。感染と考える根拠はなんでしょうか?」


231:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 20:07:26
予想は予想
外れた理由と反省が大事

232:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 20:09:56
反省する力があったら医科研になんか雇われてないで母校の教授やってるは

233:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 21:16:26
奇堕Pの後釜に座れるんじゃね?

234:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 22:08:22
○ ミレニアム・ゲノム・プロジェクト評価・助言会議のメンバー
URLリンク(www.kantei.go.jp)
○ ミレニアム・ゲノム・プロジェクト実施会議のメンバー
URLリンク(www.kantei.go.jp)

235:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 22:20:44
医科研も40年でズブズブに ロンダ追い出し立て直せよかし

236:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 22:24:20
奇堕Pと 熊P の後釜は 早く母校に戻れよかし

237:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 23:36:48
腐っても灯台ブランド

238:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/29 23:37:41
烏賊様でも灯台

239:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/30 18:51:26
スレリンク(student板:218番)

平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」実施計画(案)
URLリンク(www.mext.go.jp)
新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究
URLリンク(www.mext.go.jp)
>新型インフルエンザの侵入・蔓延防止

(参考)研究推進委員会(予定)
委 員 所 属
○ 岩本 愛吉 東京大学医科学研究所教授
日原 宏 農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長
根路銘 国昭 厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室 長
湯浅 襄 農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官
山口 成夫 農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長
(○は研究推進委員長)


隠しちゃったんですね文科省さん

URLリンク(www.google.co.jp)平成9年度科学技術振興調整費+新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究+実施計画(案)



240:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/30 20:50:12
>229
ウイルス学会は、ふつうのA/H1N1(Aソ連型)を新型と勘違い
間違った仮説の下に海外拠点を運用、日本の国際的信用を失墜させた


241:学籍番号:774 氏名:_____
09/11/30 21:24:08
なんちゃって研究で東大教授になった過去

242:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/03 03:30:18
科学的事実をねじ曲げて研究予算を獲得した詐欺の違法行為であり、犯罪捜査が必要だ
URLリンク(tanakanews.com)
URLリンク(www.google.co.jp)
URLリンク(www.google.co.jp)

243:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/03 22:07:49
>221
まったく臨床の分からない人が感染症研究を指導する愚

244:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/03 23:40:04
ウイルス学会と細菌学会?

245:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/03 23:54:05
ウイルス清浄化カルト(笑)

246:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/04 01:29:32 91mnvyBI
医科研はJAL状態。経理の破綻。1億5千万円。来年度以降、増収の見込みなし。SDの格付け

247:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/04 09:02:04
>242
40年前の出戻りウイルスを新型と言い張るエセウイルス学者は研究費詐取が狙い

248:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/04 20:45:13
年増の出戻りウイルスでしたか?

249:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/04 21:14:27
ウイルス学の基礎知識すらないシロウトがシークエンス比べて「新型」認定

250:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/04 21:29:52
しかも類似してるからと鳥由来、ブタ由来ウイルス認定w

251:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/05 21:49:16
英社製ワクチン使用停止騒動で日本が学ぶべき国内体制強化
ダイアモンド・オンライン - ?2009年11月30日?
URLリンク(diamond.jp)

>東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長の河岡義裕教授は
「パンデミックインフルエンザ対応は、感染者数のピークを低くし、重症者数を減らすことが重要。
その一環であるワクチン強化は国防政策として取り組むべき」
と強調する。

252:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/06 14:48:05
どうしても「新型」にする必要があったのが、WHOと獣医インフル捏造学派

253:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/07 13:13:06
そのほうが、ワクチンと抗ウイルス剤のビジネスマーケットが広がるから。
科学はいまや創成時代。新しい分野を作り出さなきゃ存在意義がないそうだ。

254:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/08 05:51:08
>251
ワクチンありき(インフルワクチン過信)
ウェブスター命(仮説盲信)

自分の頭で考える能力の欠落した欠陥教授が東大でも急増中


255:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/08 06:38:41
科学技術予算をめぐる緊急アンケート              日本放送協会(NHK)報道局・科学文化部

前略 平素から当放送局の放送・報道にご理解とご協力をいただき、まことにありがとうございます。
さて、政府の行政刷新会議が行った“事業仕分け”では、科学技術関連の予算について、軒並み厳しい査定が行われま
した。この事業仕分けに対して、各大学ではどのように受け止めていらっしゃるのか、科学予算がひっ迫していると
いう場合には、具体的にどのような目的に使う資金が足りないのか、実情を是非とも伺いたいと思い、緊急のアンケ
ートを実施させていただくことにいたしました。
 また、『科学予算はムダをなくす努力が足りないのではないか』、『効果の検証や必要性の説明が足りないのでは
ないか』といった指摘に対して、どのようなお考えをお持ちでいらっしゃるのかも、あわせてお伺いできればと考え
ております。

 お答え頂きました内容は、来年度予算をめぐる攻防がヤマ場を迎える今月中旬ごろ、全国ニュースや番組の中に反
映させていただく予定です。全体としての状況を統計的に示すと共に、ご了解が得られれば、具体的な現場を取材さ
せていただいて、映像でお伝えしたいと考えております。


256:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/08 06:55:38
東大・理研 3大無駄遣い

1)タンパク3000   600億円
2)オーダーメイド医療  300億円
3)ペプチドがんワクチン 100億円

    合計      1000億円


257:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/08 16:58:43
ぺぷちど(笑)

【感染症】インフルエンザに特効 多糖類「βグルカン」と乳酸菌の摂取で/北海道大
スレリンク(scienceplus板)


258:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/08 17:19:03
おーだーめーど(笑)
URLリンク(www.google.co.jp)


259:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/09 20:40:39
【黒鷺台】当代烏賊様喧々汲々処【創科学界】★3
スレリンク(life板)
【ロンダと】灯台烏賊様研究所【ピペドの楽園】
スレリンク(rikei板)

260:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/12 06:36:38
みんな、お手盛り評価では大成功になってるね。

261:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/12 06:39:40
世界中で評価してるのは、日本のマスコミだけ

262:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/12 06:42:46
灘校→東大→副大臣の鈴寛も大評価してるよ

263:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/12 10:17:01
>256
本質は、コピペ体質





264:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/12 10:18:29
コピペ研究に巨額研究費の愚


265:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/13 07:05:48
いまは早レームダックのコピペ鳥 無事定年で見事逃げ切り 

266:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/13 16:42:00
逃げ切り双六あがりのよきお手本

267:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/14 02:22:28
スレリンク(scienceplus板:177番)

177 名前:名無しのひみつ[sage] 投稿日:2009/12/10(木) 00:51:17 ID:wAlFwHp/
 ここにひとつ、目前にせまった危機を警告し、その危機を回避する方法を説く
新しい科学理論があると思ってほしい。その理論が予測する危機は頻繁にメデ
ィアで報道され、ルーズベルト米大統領、チャーチル英首相、グラハム・ベルや
H・Gウェルズら各界著名人、ノーベル賞受賞者たちも支持にまわった。研究資金
はカーネギー財団やロックフェラー財団がバックアップし、ハーヴァード、スタン
フォード等の各大学も、この研究において重要な役割を担っていた。この説が唱
える危機に対応するための立法措置は多数の州でとられ、米科学アカデミー、
全米医師会、米学術審議会の支援をも受けた。イエス・キリストも生きていてい
たらこの研究を支援していただろうといわれたくらいだ。
 こんな調子で、この理論をめぐる研究、立法措置、世論の形成は、ほぼ半世紀
にわたって行われた。この理論に反対する者たちは批判の集中砲火で黙らされ、
反動的だの、現実に目を背けているだの、無知蒙昧だのと揶揄された。しかし、
いまの常識をもって顧みれば、この理論に反対した者がごく少数しかいなかった
ことには驚きを禁じえない。それどころか、この理論の名においてとられた行動に
よって何百万人もが死に追いやられた。
 この理論とは、優生学である。その歴史は恐怖に満ちているため―そして、巻き
こまれた人々にとっては、あまりにも理不尽なできごとであったため―いまではめ
ったに語られることがない。

地球温暖化理論が優生学と同類だといっているわけではない。だが、それぞれの
構図に見られる共通点は、けっして表面的なものにとどまらない。注意を喚起したい
のは、データと問題のオープンで率直な議論が抑制されていることである。

マイクル・クライトン
『恐怖の存在』付録1「政治の道具にされた科学が危険なのはなぜか」

268:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/15 00:57:40 nvThC/mh
ヒョウタンラリホー

269:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/15 00:59:03 nvThC/mh
ヒョウタンラリホー

270:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/15 01:15:52

科学技術振興機構報 第652号 平成21年7月13日
新型インフルエンザA(H1N1)ウイルスの特性を解明
-90歳以上の高齢者が高レベルの抗体を保有-
URLリンク(www.jst.go.jp)

科学技術振興機構報 第642号 平成21年6月8日
インフルエンザ関連研究の拡大について
URLリンク(www.jst.go.jp)




271:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/15 04:45:39
人はなぜ間違った信念をもってしまうのか―日常生活における人間の推論の欠陥

誤信の認知的要因
何もないところに何かを見る―ランダムデータの誤解釈
わずかなことからすべてを決める―不完全で偏りのあるデータの誤解釈
思い込みでものごとを見る―あいまいで一貫性のないデータのゆがんだ解釈

誤信の動機的要因と社会的要因
欲しいものが見えてしまう―動機によってゆがめられる信念
噂を信じる―人づての情報のもつゆがみ
みんなも賛成してくれている?―過大視されやすい社会的承認

URLリンク(d.hatena.ne.jp)


272:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/15 22:30:51
捏造3兄弟の長男

273:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/16 05:32:55
イカサマ軒の元祖もいよいよ定年か

274:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/16 06:47:39
RNA特定領域捏造研究代表として総括が欲しいよね


275:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/16 06:49:26

退職後は、(ほぼ)イカサマ大学発ベンチャー社長業に専念? 

276:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/16 18:47:08
破綻前に豚ズラ

277:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/17 03:19:29
「世間を欺いたのは、タヒラ教授とカワサキ助手。彼らを信じた私が馬鹿でした。」







                         って専門家が騙されるかねえ

278:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/17 03:40:07
私たちはキダPカワPイカ様トリックスウイルス学を支援いたします

感染症研究推進準備委員会の設置について 文部科学省 研究振興局 (平成17年4月21日)
URLリンク(www.mext.go.jp)
感染症研究推進準備委員会構成員
神谷 齊  国立病院機構三重病院名誉院長
倉田 毅  厚生労働省国立感染症研究所長
笹月 健彦  厚生労働省国立国際医療センター総長
清水 実嗣  前農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所長
竹田 美文  厚生労働省国立感染症研究所名誉所員
豊島 久真男  理化学研究所研究顧問
永井 美之  富山県衛生研究所長



279:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/17 05:32:53
>275

1)イカサマ軒ベンチャーは、公的研究費による成果の私的搾取
2)一般投資家を騙して、私腹を肥やしただけ
3)成果自身もマガイモノだった

280:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/17 05:34:53
一般投資家から巻き上げた金は先輩にもお裾分け

281:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/18 07:18:19
>279
3)成果自身もマガイモノだった

ベンチャー起業自身が詐欺行為だった?

282:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/18 07:33:10
本業も破綻、ベンチャーも破綻   でも、おとがめなしは東大教授だから???

283:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/18 11:33:52
まるで、大学教授というのは、詐欺師ペテン師の称号みたいなものだな。

284:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/18 21:57:18
【医学】免疫抑える分子機構 赤痢菌で解明/東大
スレリンク(scienceplus板)

1 :白夜φ ★:2009/12/16(水) 23:03:59 ID:???
東大、免疫抑える分子機構-赤痢菌で解明
掲載日 2009年12月15日

東京大学の笹川千尋教授らはヒトやマウスの細胞を使い、下痢を引き起こす赤痢菌が
宿主の免疫を攻撃し、免疫作用を抑える分子機構を初めて突き止めた。
たんぱく質同士の結合を見る「イースト・ツー・ハイブリッド法」などの手法で明らかにした。
赤痢菌やサルモネラ菌などの病原細菌による疾患の治療薬開発につながる。
詳細は英科学誌ネイチャー・セル・バイオロジーの電子版に掲載される。
 
体内の免疫機構は病原細菌などが侵入すると「NEMO」「NF―κB」というたんぱく質を
順に活性化。その後、作られたサイトカインというたんぱく質が食細胞を感染部位に導き、
捕らえて破壊することで感染を防ぐ。
 
赤痢菌が持つ「IpaH9・8」というたんぱく質がNEMOと結合。
“たんぱく質分解の目印”となるユビキチンを結合させ、NEMOを分解させた。
結果として食細胞が導かれず、体内で感染する菌数が著しく増えることがわかった。


285:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/19 17:30:06
2009年東大医科研10大事件

1)「新型」インフルエンザ大流行ー予想外れて専門家の信用大失墜
2)東大・理研巨大プロジェクトの無駄遣い、事業仕分けで批判受けるも居直り
3)効かないペプチドワクチンに強力な助っ人登場ー文科省副大臣スズカン熱烈支援
4)若手公募の筆頭講師が出奔 医科研の将来に暗雲
5)RNA特定領域研究タイラ教授に責任押し付け代表逃げ切り 来春定年退職
6)アカハラ教授本部処分にも関わらず居座り
7)医科研も全国共同研究施設化
8)日本一は捏造だけになっても、なんちゃってネイチャー花盛り
9)感染症イカサマトリックス終了
10)大学発ベンチャーそろそろ破綻へ 


番外
1)東大工学部アニリル・セルカン助教 コピペ論文で学位取得が発覚
2)東北大学長 女性助教を懲戒解雇 自身の捏造疑惑は否定
3)予想が外れても強毒化が心配と言い張るインフル学者
 

286:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 01:41:23
なんか明るいニュースないの?

287:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 02:10:03
世間ほど騙されやすきものはなし 朝日日経NHK 


288:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 02:26:31
>286

あかあかと提灯記事に記者クラブ 官房からは機密費が



289:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 04:35:57
>286

大昔、明るいニュースがありました。「明るい医科研作る会」 

「このウソがいいね。」と、所長が言ったから、2000年は捏造元年。

  なんちゃってネイチャーとアイデア剽窃で、巨額研究費獲得開始
  業績は、学会発表とマスコミの提灯記事と風説で
  いまだに、騙される政治家と一般投資家は後を絶たず





290:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 06:07:47
なんちゃってネイチャーとアイデア剽窃はいいがかりダロ
オーダーメイド医療とペプチド癌ワクチンは大成功  のはず・・・


291:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 06:36:52
「教授になれよ。」だなんて、ネイチャー1本で言ってしまっていいの?

  所長のお手盛りで教授昇進のころが人生の絶頂



292:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 07:09:47
イカサマで大学ベンチャー起業せり アイデアさえもミミックリー(笑)
  
  マスコミ(日経)と結託 シロウト騙して鷺じゃない?
  利益相反は確信犯 つーか 今にして思えば倫理観薄弱



293:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 07:59:49
アカハラはアカハラを知るコピペ鳥 こそり処分で誰も芝蘭会

  類は友を呼ぶ
  コピペはオリジナルを排除する

  隠蔽はアカハラを助長する


294:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/20 08:51:52
コピペ鳥 鳴きつる方をながむれば ただRNA(特定)のツケぞ残れる

全責任 タイラ教授におっ被せ 無事停年のオレは天才

  東京大学のモラルハザードここに極まれり

295:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/22 07:53:58
責任を取るべき人が責任を取らないのがこの国のルール by 新井賢一

296:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/24 02:53:34


「アメリカに右へ倣え」の失敗は私一代で十分
ズルズルと失敗を引きずるのはトップの責任


297:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/24 02:57:02
イカサマ研のTRは失敗の歴史
1)肝臓移植
2)遺伝子治療
3)ガンワクチン


失敗の総括をしないで辞めたのは私の大失敗



298:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/24 08:05:07
イカサマ小唄

1 富士の高嶺の 300億
  理研ポンと出す 他人(ひと)の金
  創意工夫の あるじゃなし
  氷雪風雪 皆同じ

2 好きで好きで 大好きで
  死ぬほど好きな お金でも
  熊と言う字にゃ 勝てやせぬ
  泣いても切れぬ 腐れ縁

3 ワクチンぜんぜん 効かへんで
  短気おこして やけ酒を
  飲んで身体を こわすなよ
  副大臣も困りはる

4 そもそも効くはずないやんか
  阪大微研の疑惑チン
  マラリア・コレラ・ガンワクチン
  ふたつはこっそり取りやめた

5 傷はどんどん深くなる
  御大責任取る日まで
  ずるずる研究止められぬ
  トップダウンのイカサマ軒
  
  


299:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/24 10:44:09
創作疾患白血病

300:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/24 21:19:19
ガンワクチンは科学でない。
丸山ワクチンも、CWSワクチンも健在なり。

301:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/25 00:21:09
子宮頸がんワクチン

感染症研究推進準備委員会の設置について 文部科学省 研究振興局 (平成17年4月21日)
URLリンク(www.mext.go.jp)
感染症研究推進準備委員会構成員
神谷 齊  国立病院機構三重病院名誉院長
倉田 毅  厚生労働省国立感染症研究所長
笹月 健彦  厚生労働省国立国際医療センター総長
清水 実嗣  前農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所長
竹田 美文  厚生労働省国立感染症研究所名誉所員
豊島 久真男  理化学研究所研究顧問
永井 美之  富山県衛生研究所長

スレリンク(life板:34番)
スレリンク(life板:369番)


302:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/25 06:36:39
>297

最大の失敗は人事の失敗
「悪貨の言いなりになって良貨を駆逐した」


303:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/25 07:39:23

これのこと?


  一目見てから 好きになり
  ゴマスリ上手に ほだされて
  無理矢理教授に上げたけど
  イカサマ特定 早や破綻


  妻はキャリアと 騙されて
  勝手に期待の 天下り
  ビルは2棟も 建ったけど
  外壁手抜きが バレッちゃった

304:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/25 07:51:42
>285
医科研10大ニュースでは、トップダウン人事の失敗は相変わらず・・・orz

4)若手公募の筆頭講師が出奔 医科研の将来に暗雲

305:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/25 10:09:04
【スカトロ】 福島県立医科大が大変なことに 【SM】
URLリンク(www.heiwaboke.com)

1: 通訳(アラバマ州) 2007/07/23(月) 01:46:47 ID:Ofnv3V/30
福島医科大HP
URLリンク(www.fmu.ac.jp)
URLをいじると(URLを弄るとこういう画像が発掘されます)
26 Trader@Live! New! 2007/07/23(月) 01:01:23.18 ID:HXowt4Uz
福島県立医科大学医学部整形外科 / 菊地臣一病院長のコラム「医師としてのマナー」
URLリンク(www.at-mark.info)
たった1つの小さなミスが一生の命取りになる※スカトロ画像注意




306:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 00:17:14
伝研から医科研への改組から40数年
勤続疲労を「捏造?」と「巨額研究費」で乗り切る作戦も限界




307:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 00:20:20
>305
こんなの外科では当たり前
捏造ガンワクチンで患者を誘惑する方がよほど・・・

308:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 04:25:20
河岡義裕
URLリンク(news.google.co.jp)
URLリンク(nsearch.yahoo.co.jp)

鳥インフル、2カ所の遺伝子変異なら哺乳類で感染しやすく

 東京大医科学研究所の河岡義裕教授らは病原性の強い「H5N1型」鳥インフルエンザウイルス
の2カ所の遺伝子が変異すると、人間など哺乳(ほにゅう)類の間で感染を広げやすくなることを
突き止めた。野鳥やニワトリなどの鳥インフルエンザウイルスを監視し、今回見つかった遺伝子
変異の有無を調べれば、大流行の可能性を見極めるのに役立つ。

 神戸大、中国農業科学院ハルビン獣医研究所などが参加する日中共同研究チームの成果。
米科学雑誌プロス・パソジェンスに24日発表する。(24日 16:00)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)


人に感染しやすい特徴のウイルス発見 強毒の鳥インフル
2009年12月24日10時54分 朝日新聞
URLリンク(www.asahi.com)

>H5N1の感染は、現状ではウイルスを持つ鳥と濃厚に接触した人などに限られているが、人から
人に感染しやすくなれば、世界的な大流行(パンデミック)を起こす恐れがある。

>研究は、東京大医科学研究所の河岡義裕教授や中国農業科学院ハルビン獣医研究所のホアラ
ン・チャン教授らが、日本の「感染症研究国際ネットワーク推進プログラム」の一環として実施した。

>どんな特徴があると、ウイルスが人から人に効率よく感染するかを見極めるため、2001~05年
に中国の野鳥や鶏から見つかった6種類のH5N1を、モルモットで調べた。

>HAは受容体にくっつくために欠かせないが、一部のアミノ酸に変異があり、人型の受容体にくっつ
きやすいことがわかった。研究チームが遺伝子技術を使ってこの変異を元に戻すと、受容体にくっつ
かなくなり、変異がないと感染しにくいこともうかがわせた。

>研究チームの河岡さんは「人に感染しやすくなる特徴は複数考えられ、今回見つかったのはその一つ。
今回の変異があるウイルスはすでに野鳥や鶏の間で感染しているので、人に感染しないかどうか、
注意して観察する必要がある」と話す。


鳥H5N1は、モルモットでの感染実験の結果でもわかるように、人にも感染する可能性がある、
という、科学ストーリーもしくはドグマが先にある、結果ありきの研究ごっこ。
これは、IPCCの、まず地球温暖化ありき、の擬似科学研究ごっこと同じスタイル。

309:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 05:41:24
予防接種法改正を検討 厚労省、新型インフルなどに備え

 厚生労働省は25日、新型インフルエンザなど新たな感染症の発生に備えるために予防接種法
の改正を検討する審議会の初会合を開催した。今回の新型インフルエンザワクチンは同法に
基づかない任意接種としながら国が健康被害を補償するため特別立法で対応した。部会では
新型ワクチンに関する恒久的な対応のほか、予防接種諮問委員会の創設も検討する。

 同省は来年3月までに法改正に向けた方針をまとめ、国会への法案提出を目指す考え。
開催されたのは厚生科学審議会予防接種部会(部会長・加藤達夫国立成育医療センター総長)。

 現行の予防接種法は、市町村が毎年、期日や期間を決めて実施する「定期接種」の
対象となる疾病を定めている。季節性インフルエンザは定期接種として規定されているが、
新型インフルエンザは規定がなく、同法と同じ補償とするために、今回は特別立法で対応した。
(19:03)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

310:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 05:45:37
<速報>新型インフルエンザ(A/H1N1pdm)オセルタミビル耐性株(H275Y)の国内発生状況 [第1報] (掲載日 2009/12/25)
URLリンク(idsc.nih.go.jp)

>2009年4月中旬に、
これまでのA/H1N1株とは全く抗原性の異なる
ブタ由来のA/H1N1新型インフルエンザウイルス(A/H1N1pdm)
がメキシコ・北米を中心に発生し、
その後、日本を含む世界各国に広がった。

>国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター第1室
(独)製品評価技術基盤機構バイオテクノロジー本部生物遺伝資源情報部門
地方衛生研究所

311:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 06:11:45
捏造「新型」インフルで国民を恐喝する方がよほど・・・

312:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 06:20:13
>308
結論ありき→結果は捏造 のリバースジェネティックス


313:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 06:51:20


「人獣共通」教 なかなか バレぬ化けのカワ 黒幕先生 笑ってる

314:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 07:37:03
>312

イカサマや 間違っても間違っても 次のウソ

315:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 07:45:20
無事定年のその日まで

316:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/26 18:46:36
【人獣共通感染】鳥H5N1・豚H1N1・新型インフルエンザ理論は、「科学ではなく新興宗教だ」
スレリンク(news板)l50
URLリンク(www.google.co.jp)


317:学籍番号:774 氏名:_____
09/12/28 00:10:28
平成9年度科学技術振興調整費
「新型インフルエンザの疫学に関する緊急研究」実施計画(案)
URLリンク(www.mext.go.jp)
(参考)研究推進委員会(予定)
○ 岩本 愛吉 東京大学医科学研究所教授
日原 宏 農林水産省家畜衛生試験場ウイルス病研究部長
根路銘 国昭 厚生省国立感染症研究所呼吸器系ウイルス研究室 長
湯浅 襄 農林水産省家畜衛生試験場鶏病研究官
山口 成夫 農林水産省家畜衛生試験場発病機構研究室長
(○は研究推進委員長)

「高病原性鳥インフルエンザ対策に関する緊急調査研究」研究運営委員会
において取りまとめられた研究の進捗状況について
平成16年3月24日 文部科学省
URLリンク(www.mext.go.jp)

農林水産省/高病原性鳥インフルエンザに関する意見交換会(東京都港区)
URLリンク(www.maff.go.jp)

鳥インフルエンザのワクチンによる防疫と清浄化 (2005/09/28掲載)
(文責:感染病研究部長 山口成夫)
URLリンク(www.niah.affrc.go.jp)

318:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 16:27:54
【みんなの】☆★☆東大医科研☆★☆【あこがれ】③
スレリンク(student板:874番)

874 名前:学籍番号:774 氏名:_____[???] 投稿日:2009/05/08(金) 06:08:57 ID:???
「鷺科学」大繁盛

私が講演で呼ばれるときには、いつも「何か夢のような話をしてください」と頼まれたものでした。
私の話の後に、巨額研究費の申請が控えていたからです。「世の中には夢のようなことがあります、
その夢で世間の人を騙すにはコレです」というわけです。
聴衆も何か夢を見たさで来場されていた部分もあったかと思います。

このような夢のような話をして巨額研究費を稼ぐ作戦を私は「鷺科学営業」と呼んで、
大げさな話にならないように事実だけを正確に伝えるように気をつけていました。
それでも「夢のような鷺科学のための申請ならあのヒトがいい」とされていたようで、
よくエロ医人から巨額の研究費の申請依頼がありました。

この鷺科学営業はこのライフサイエンス業界の伝統にもなってしまい、
今でも「鷺科学申請をやるなら夢のような話をすべし」、と信じられているようです。


319:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 22:26:19
>312
>313

「7年前」っていうキーワードが何を意味してるのが考えていたんだが、
やっぱり「人獣共通感染症」がらみなのかな?

いかさまウイルス感染症を意識するようになったきっかけは、
浅田農産の鳥H5N1ウイルスあたりからだぞ。
はっきり防疫制度がおかしいと意識するようになったのは、
茨城県H5N2愛鶏園事件(平成17年・2005年)からだ。

もっと言えば、科学研究分野のおかしさを意識したのは、
河岡義裕「スペイン風邪再現マカク実験」論文(2007年1月)あたりからかな。


320:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 22:29:48
2000年問題って覚えてる
コンピュータ界の怖い怖いサギ
マスコミ使って大儲けしたヤツら
今ごろどうしてるかな?

2009年インフル問題って・・・




321:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 22:47:01
2012年創造説(笑)

322:2005年
10/01/05 22:49:19
感染症研究推進準備委員会構成員
神谷 齊  国立病院機構三重病院名誉院長
倉田 毅  厚生労働省国立感染症研究所長
笹月 健彦  厚生労働省国立国際医療センター総長
清水 実嗣  前農業・生物系特定産業技術研究機構動物衛生研究所長
竹田 美文  厚生労働省国立感染症研究所名誉所員
豊島 久真男  理化学研究所研究顧問
永井 美之  富山県衛生研究所長
URLリンク(www.mext.go.jp)

323:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 22:55:19
エマージングウイルス 人獣共通感染症の恐怖
URLリンク(www.google.co.jp)


324:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 22:57:54
新興・再興感染症研究拠点形成プログラム 恒久化
URLリンク(www.google.co.jp)


325:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 23:02:43
永井 美之
ナガイ ヨシユキ?Nagai, Yoshiyuki
研究者番号:20022874
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)

山内 一也
ヤマノウチ カズヤ?Yamanouchi, Kazuya
研究者番号:30072888
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)



326:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/05 23:08:28
リバースジェネティクス
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
>研究者検索結果: 89件
>配分額合計: 多い順


327:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/11 19:13:38
『私が書いたのは、序文とあとがきだけである。』(p.232)
URLリンク(shop.kodansha.jp)
URLリンク(www.amazon.co.jp)

ほぼ書いていないに等しいものに著者名として名前のせる神経がわからん


328:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/11 19:19:28
そしてそのことを、まさにそのなんちゃって本の中で曝露して恥じない認識レベル

これがいまの灯台享受さまのくおりてぃなんすか?


329:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/13 03:04:03
強毒鳥インフル:「大流行前ワクチン」一千万人分期限切れ
2009年12月29日 2時30分 更新:12月29日 2時30分

 強毒性鳥インフルエンザ(H5N1型)の流行に備え、政府が備蓄してきたプレパン
デミック(大流行前)ワクチン1000万人分(約50億円相当)が使用期限切れとなっ
ていることが28日分かった。厚生労働省は今年度、医療従事者などに新型発生
前の事前接種を検討していたが、想定外の新型インフルエンザ(H1N1型)への
対応に追われる間に約3年の保存期間が過ぎた。専門家は「H5N1型が新型にな
る危険はある。ワクチンの今後の製造や備蓄について早急に議論を始めるべきだ」
と指摘している。【関東晋慈】

 強毒性鳥インフルエンザは97年に香港で死者が出て以来、世界中で445人に
感染。うち6割近い263人の死亡が確認され、世界保健機関(WHO)は新型への
変異を警戒している。政府も感染拡大を防ぐ行動計画を策定するなど対策を進め、
06年度から毎年1000万人分、計3000万人分のワクチンを製造、備蓄している。

 政府は今年度から医師や公務員など97業種の1000万~1500万人に優先
接種を検討していた。だが、4月下旬以降、H1N1型が流行したため、ワクチン接種
ができないまま、最初の年に製造した1000万人分が今年の夏から秋にかけて
期限切れとなった。

 厚労省は「使用可能かどうかを調べる追加検査をして保存期間を延ばす対応も
ある。すぐに廃棄ということにはならない」としながら、「備蓄を始めた当時は、H5N1
型の流行がすぐにも始まると推測され、保存期間後の検討はしていなかった。
今年に入り、新型への対応などで、とても議論する余裕がなかった」と明かす。

 プレパンデミックワクチンを巡っては、専門家の間でも▽備蓄分を無駄にせず、
さらに増産して全国民分の接種を進めるべきだ▽H5N1型が新型になるか分から
ないため製造を中止し、ウイルスのどの型が新型になっても短期間でワクチンを
作れるよう製造法を開発すべきだ--と意見が分かれている。

 政府の新型インフルエンザ対策本部専門家諮問委員会委員を務める河岡義裕・
東京大医科学研究所教授は「保険として考えれば期限が切れた分の廃棄は仕方
ない。残りの2000万人分について優先接種をするのか、今後も製造と備蓄を続け
るのか、議論が必要だ」と話している。

 ◇プレパンデミック(大流行前)ワクチン
 インフルエンザのパンデミック(大流行)は動物で流行しているウイルスが変異し、
人から人に感染するようになって起こる。強毒性鳥インフルエンザ(H5N1型)の
ウイルスは新型への変異が懸念されているが、流行後の製造、接種には半年以上
かかるため、変異前のウイルスをもとに製造する。ウイルスの型が同じであれば、
感染に対してある程度の重症化防止の効果が期待できるとされ、日本や米国、
スイスなど各国で備蓄している。
URLリンク(mainichi.jp)

330:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/14 20:42:59
>298

ぜんぜん効かへんワクチン研究に引導を渡すのは誰?

331:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/14 22:06:11
【フランス】WHO、製薬会社と癒着?新型インフルエンザで欧州会議が調査[10/01/13]
スレリンク(news5plus板)

インフルエンザ騒動の誇張疑惑
2010年1月12日  田中 宇
URLリンク(tanakanews.com)



332:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/15 08:10:43
URLリンク(kaken.nii.ac.jp)
HPV ワクチン
研究者検索結果: 98件
配分額合計: 多い順



333:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/16 01:34:02
スーパーサプライズ | うんちくクン
URLリンク(www.ntv.co.jp)

1月15日放送 新型インフルエンザ スタジオゲスト:久保純子 八代英輝弁護士 サバンナ

「実はこれからが危険!?新型インフルエンザのうんちく」

新型インフルエンザのピークは3月にもう一回くる可能性が!?
そう答えてくれたのは、東京大学医科学研究所 河岡義裕先生。
河岡先生はインフルエンザの謎をDNAレベルから解き明かし世界で絶賛された世界一のウイルスプロフェッサー。

334:学籍番号:774 氏名:_____
10/01/25 22:49:07
イカサマ研究の野放しは始末に終えない化け物を生む
2010年1月25日
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)


335:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/08 22:03:34
大阪大学 微生物病研究所 エマージング感染症研究センター
スレリンク(student板)

336:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/10 14:52:15
【遺伝子】健康診断、より正確に!血液検査の関連遺伝子46個を発見
スレリンク(scienceplus板)
【科学】B型は貧血リスクが低い…遺伝子個人差、血液検査に関連 理研、東大の研究チーム
スレリンク(newsplus板)

松田浩一・東大医科学研究所准教授
「遺伝情報を調べることで自分の正常値を知っていれば、早めに異常に気付いたり、
余計な心配をしなくて済むようになる」




337:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 22:09:30
保守

338:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/17 23:23:07 9LXdpyu0

          「;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
            ト、;:;:;:丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
          {::ト、:;:;:;:;:;:` '' ー――;:;: '|
           l::l . 丶、:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:|
           ',:i r- 、、` ' ――一'' " .|
            || ヾ三)       ,ィ三ミヲ  | 下々の子弟よ
            lj         ゙' ― '′ .|
           | , --:.:、:..   .:.:.:.:..:.:...  | 慶應義塾は
           | fr‐t-、ヽ.  .:.:. '",二ニ、、|
           l 丶‐三' ノ   :ヾイ、弋::ノ| 最高でおじゃる
           ', ゙'ー-‐' イ:   :..丶三-‐'"|
            ',    /.:   .      |
            ',  ,ィ/ :   .:'^ヽ、..  |
             ',.:/.:.,{、:   .: ,ノ 丶::. |
            ヽ .i:, ヽ、__, イ    _`゙.|
              ,.ゝ、ト=、ェェェェ=テアヽ|
           _r/ /:.`i ヽヾェェシ/   |
     _,,. -‐ '' " ´l. { {:.:.:.:', `.':==:'."    |
一 '' "´        ',ヽ丶:.:.:ヽ、 ⌒      ,|
             ヽ丶丶、:.:.ゝ、 ___,. イ |
              `丶、 ``"二ユ、_,.____|


スレリンク(baby板)l50






339:学籍番号:774 氏名:_____
10/02/22 02:43:20
新型インフル諮問委、記録残さず=首相に答申の専門家会議-非公開の10回検証困難
2月21日2時34分配信 時事通信

 政府の新型インフルエンザ対策本部(本部長・鳩山由紀夫首相)に、国が採るべき方針を
答申してきた専門家諮問委員会(委員長・尾身茂自治医科大教授)が、開いたすべての会議
で議事録などの記録を残していなかったことが20日、分かった。
 
 実効性に疑問が残る空港での水際対策やワクチン輸入などは諮問委の見解に沿って実施
されたが、決定に至る過程の検証は困難になる可能性が高い。

 諮問委のメンバーは、尾身委員長と感染症の専門家4人。新型インフルの発生を受け、昨年
5月1日に初会合が開かれた。会議はすべて非公開で、原則的に開催自体が明らかにされて
いない。

 厚生労働省や内閣府の関係者によると、これまでに開催されたのは10回で、うち9回は前政
権下で開かれた。同省側が対策の根幹となる「基本的対処方針」などの原案を用意し、委員に
意見を求める形で議論は進められたという。

 5月は機内検疫や感染者の隔離措置など水際対策を主な議題に5回開かれた。6月は冬の
流行拡大に向けて態勢を見直すため3日連続で開催。8月、9月は各 1回で、外国製ワクチンの
輸入や接種スケジュール、費用などの方針を検討した。

 会議には同省幹部らが同席したが、類似の会議とは異なり、議事録は作らず、発言は一切
録音しなかった。残っているのは出席者の個人的なメモのほか、取材対応用に用意した数回
分の議事概要だけで、どのような議論が交わされたのかが分かる資料は内部向けを含めて
存在しないという。

 世界的に異例だった水際対策は、諮問委の「一定の効果があった」との評価で継続されたが、
実際は潜伏期間の感染者が多数すり抜けた可能性があると指摘する研究者もいる。巨費を投じ
た輸入ワクチンは大半が余る見通しだ。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)


新型インフルエンザ対策本部専門家諮問委員会.
区分. 氏 名. 所. 属.
委員長. 尾身 茂. 自治医科大学教授. 元WHO・WPRO(世界保健機関西太平洋地域事務局)事務局長.
委員. 岡部 信彦. 国立感染症研究所感染症情報センター長.
委員. 河岡 義裕. 東京大学医科学研究所感染症国際研究センター長.
委員. 川名 明彦. 防衛医科大学校内科学講座2(感染症)教授.
委員. 田代 眞人. 国立感染症研究所インフルエンザウイルス研究センター長
URLリンク(www.cabrain.net)
URLリンク(www.google.co.jp)新型インフルエンザ対策本部+専門家諮問委員会



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch