10/03/11 08:15:15 NWR3JcAV
>>708
合格おめでとう!
住みやすい所…
学校の近くか駅の近くかがいいと思うから、ちょっと詳しく書いてみる。
学校の近く(平津辺り)
→近くにフレンドマート(スーパー)、TSUTAYA、ドラッグストア、コンビニはあるから生活には困らない。
大学に近いと通学が凄く楽!でも、駅から遠く、近くに娯楽施設はないからその点が少し不満。
ちなみに、平津→石山駅まではバスで約15分、片道220円。自転車だと20~30分くらい。
石山駅の近く
→駅の周りには、平和堂・コンビニ・カラオケ屋・携帯ショップ等あるから、勿論生活には困らない。
でも、大学から少し距離があるから(上記参照)通学には少し不便。
遊ぶとしたら京都か大阪に行く事が多くなると思うけど、石山駅から京都までの電車賃は230円。
長々と書いちゃったけど…
あくまでも通学の為に住みたいのなら大学近くをオススメします。
今、平津で一人暮らししてるけど生活には困らないよ。周りに遊ぶとこがなくて暇してしまうのが嫌だけどw