09/08/11 10:54:07
お、おう
936:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 10:54:59
うお、お
937:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 11:20:35
コピペ乙
938:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 11:34:58
(^q^)反射板の上に視覚細胞が並べば、ここで光の方向が分かり、視覚細胞の並んだ面を網膜と呼ぶ。
(^q^)光の入り口を狭めることで、ピンホールカメラの原理で網膜上で像が結べるように調節している。
(^q^)そこに光の入り口にレンズや絞りをつければ、更に性能が上がる。
939:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 13:19:48
、___________
、> .|
>________ .|
 ̄ .|./_ _\ | |
| / ヽ/ ヽ | |
. | | ・ | ・ | V⌒i
_ |.\ 人__ノ 6 |
\ ̄ ○ /
. \ 厂
/ _____/
 ̄ ̄, -/へ/\/`- 、
/./ ./o i. \
∧
/ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
昼飯のスパゲティナポリタンを眺めながら、積年の疑問を考えていた。
それは「なぜナポリタンは赤いのだろうか」という問いである。
簡単に見えて、奥の深い問題だ。
「赤いから赤いのだ」などとトートロジーを並べて悦に入る浅薄な人間もいるが、
それは思考停止に他ならず、知性の敗北以外なにものでもない。
「赤方偏移」という現象がある。
宇宙空間において、地球から高速に遠ざかる天体ほどドップラー効果により、
そのスペクトル線が赤色の方に遷移するという現象である。
つまり、本来のナポリタンが何色であろうとも、ナポリタンが我々から
高速で遠ざかっているとすれば、毒々しく赤く見えるはずなのだ。
目の前のナポリタンは高速で動いているか否か?
それはナポリタンの反対側に回ってみることでわかる。
運動の逆方向から観察することで、スペクトルは青方遷移し、
青く見えるはずなのだ。
逆に回ってみたところ、ナポリタンは赤かった。
よってこのナポリタンは高速移動をしていないと言える。
940:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/11 15:53:02
小わっぱどもが調子にのりおって…
941:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 01:55:08
過疎だなぁ
942:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 07:10:25
海行ったら台風で入れなかったから来週また行ってくるわ
943:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 10:09:50
溺れろ
944:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 11:58:54
お前らサークル入ってないの?
945:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 12:12:40
だったら何だよ
946:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 12:55:03
バイト何しよっかな
947:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 16:30:37
んなもん知るかカトンボ
948:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 16:46:20
カwwwwwトwwwwwwwwwwwンwwwwwwwwwwwwボwwwwwwwwwwwwww
949:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 16:48:27
お前らみたいなグロメンクソぼっちは夏休みも予定無いんだろ?
950:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 16:59:45
そういうキミは何故こんなとこに書き込んでるんだい?
951:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 17:20:37
移動中なんだよグロメン
頭悪いね
952:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 17:38:45
イケメンさん忙しいっすね
さすが兄貴です(o^∀^o)
953:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 18:40:59
移動中に携帯で2chwwww
954:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 18:56:51
>>948
墜ちろカトンボ!!
955:学籍番号:774 氏名:_____
09/08/12 23:36:40
>>970
次スレよろしく