【新入生に】長崎大学 part20【戻りたい】at STUDENT
【新入生に】長崎大学 part20【戻りたい】 - 暇つぶし2ch443:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 23:21:25
経済学部の人いる?
耐用年数がない(無限の)ときの現在価値計算を勉強しようとしたんだけど
毎期末にCの価値を生み出す資産の現在価値計算がわからないし誰か教えて欲しい

毎期末にCの利益を生み出すもので現在価値はV、利子率r、割引因子δ=1/(1+r)とおくと
耐用年数がnと有限なときはV=δ(1-δ^n)C/1-δとなる
ってなことだし耐用年数が無限な場合はnが∞に近づいたときの極限値を求めればいいの?
こうなるとδ^nは1/(1-r)^nってことで0に近づくからV=δC/(1-δ)としていいのか
それとも毎期首に利益を得られる場合と同じでV=C/(1-r)となるのか
ああもうわけわかんなくなってきた


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch