大学院に行きたい奴集合!Part6at STUDENT
大学院に行きたい奴集合!Part6 - 暇つぶし2ch501:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:35:04
なんて的確なアドバイス・・・

502:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:48:52
早稲田のローの場合の面接は圧迫面接なんだって('A`)
既習枠ないから受けないけど他のところもそうだったらやだなあ…

503:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:59:43
院試の面接なんてどこも圧迫面接だろ
教授陣がコの字になって、ひとりの受験生を囲んで
次から次へと質問が飛んでくる

504:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:03:43
自大学のだと案外和気藹々としてない?

おまwww英語全然とれてなすwwww
とか

505:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:13:50
まあ、教授の人数が少ない駅弁とかだと教授陣2人対受験生1人っていう状態で、
談話みたいな感じで終わりっていうとこもあるがな

506:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:16:26
>>503
まじかよ
受けたこと無いから知らなかったわ…

507:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:18:22
俺の行きたいところは幸い面接がないみたいで助かった

508:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:31:33
ウチの内部推薦の面接はひでぇ有様だったけどな
教授オールスターズで、アメリカ出張中の教授が国際通信でモニタ越し質問してくる始末……

509:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:43:18 dht4YQ0O
最悪なのは圧迫よりも何も質問してこないことなんだけどな。

そうなったらおわりだと思え。

510:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 02:15:49
おいら某旧帝大での院面接で教官をキレさせてしまいました。
面接でいきなりマジで怒られました。
こちらには、なすすべもなく、ただ震えていました。

現在、そこのM1です。



511:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 02:55:04 dht4YQ0O
>>510
研究室訪問はしたの?

512:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:19:31 U15lVDga
就職する上で研究室の先生の名前って重要になる?
優遇とかあるのかな?

513:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:36:13
文系だと社会科学系の一流院卒でも就職ないん?

514:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:58:06
>>511
してない。
終始意地悪な質問ばっかだった。
今はなんとかやっていってるが…

>>512
教官の名前が効く場合はあるにはあるけど、そういうケースは一部。
大学のレベルよりも教官が権力者かどうかによる。

515:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 12:58:02 dht4YQ0O
>>514
すれば違ったかもしれないな。
でも、意地悪ってことは君に可能性を感じているということ。
おれも頑張らないと。

516:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 14:48:28 7tmi2Lft
俺のとこも教授オールスターでボコられるらしい。

生徒1vs教授12って何だよw
プロ市民アップ始めろw

517:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 15:04:17
>>516
12ってww

518:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 15:07:30 dht4YQ0O
1対20もありますが…

519:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 17:11:35
なにその絶望的な戦い

520:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 18:50:28
つまり打ち負かされるのが前提なんだよ。

そのなかで少しでも立ち向かえれば立派。

問題は自分の説明を頷いて聞くだけで
教授陣が誰も質問してこないこと。
そのとき教授たちは質問する価値もないと思っている。
面接は予定よりはやくおわり
結果的に落ちる。

圧迫よりも沈黙こそ恐れるべき。

521:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:14:30
なんて圧迫するのかは
叩くところが特に無いからって話はよく聞くな

圧迫面接っぽかったら脈があるかもって自分を励まそう

522:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:15:58
圧迫っつっても宮廷以外なら適当でも受かるよな


523:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:16:48
今M1の者だが、
学部卒じゃ絶対答えられない様な質問も飛んでくるから、
そのとき自分の知ってる範囲内でちゃんと理論を組み立てて返答できるかがポイント。

知ったかすると突っ込まれて終わるから気をつけて。

524:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:47:44
>>523
それは理系?文系?

525:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 02:27:44
1対20とか言い負かしたらかっこよすぎる

526:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 14:31:24
>>524
理系の工学系

527:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 20:59:33 mKskTJyH
話ずれちゃうけど、sageるとIDって必ず???になるの?



528:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 21:00:14
この板ではそうだね

529:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 21:53:26
ありがとう。なんでだろうね。

なんか最近、オレの大学が悪いことばっかりしてるらしい。

大学院いこう。行かなくちゃ。

530:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 22:08:04
院試の面接って非リアぼっちじゃ厳しかったりする?
内部進学だから面接は今まであまり意識してこなかったけど

531:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 00:40:18
堂々と受け答えできれば関係ない。
落とす試験ではないよ。
むしろ入ってから内部生とうまく友達にならないとやりづらい。

532:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 01:02:07
国公立の大学院って1年に何回受けられるの?

533:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 01:19:47
機会があれば何度でも

534:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 00:55:56
>>530
院進学はやめといたほうがいいんじゃない?
君には大学院向いてなさそうだよ
非リア充ぼっちの大学院生なんてありえないだろ?

535:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 01:09:23 pfo7ICGS
>>534
けっこういるけどねw

536:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 03:14:40
大学院デビューすればいいじゃない

537:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 14:58:21
>>536
実際いそうw

538:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 19:18:42
大学院合格計画
1~2年
英語と専門基礎科目を中心に
(1年なら英語だけでも)
2~3年
希望する研究室の過去問を見たり(解けなくて良い)研究室訪問する
4年
過去問を解けるようにする

修正求む

539:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 19:49:22
大学院合格計画

1年
 遊ぶ・バイトする・授業に出る・友達を作る
2年
 遊ぶ・バイトする・授業に出る・友達を作る
3年
 自分のやりたい分野を漠然と決める・余裕があれば論文を読む
4年
 研究室訪問する・過去問を解く

540:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 20:39:26
文系院志望のB2。
担当教授に院進希望を告げて、研究室訪問とか詳しく聞こうとしたんだが、
文系院は研究室訪問しなくてもいい、というかむしろするなって言われた。

文系院はみんなそうなのか?

541:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:11:36
ぜんぜん経済の勉強をした気がしないから院に行きたいんだけど、
研究計画表みたいなのが書けないw
自分が何を研究したいのかわからん

542:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:45:49
馬鹿でかいことでもかいとけ


543:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:46:10
俺はケインズを超える!

544:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:58:47
研究計画書?研究への抱負、意気込みで大半を埋めたw


545:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/08 00:35:10
まあ、文系の研究って具体的なゴールが見えなさそうだしね

546:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/08 20:57:01
大抵のものは最終目標ノーベル賞を取るでおk

547:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/09 11:04:31
経済の人はそれでアリだな

548:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 04:50:31
横浜国立大大学院の国際社会研究科にロンダしたいのですが、TOEICは何点くらいいるでしょうか?

549:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 08:37:16 wukWZ+O1
>>548
大学院はどこでも最低730は欲しい感じ。
国際社会だからもっといるだろうけど。

550:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 09:40:52
>>549
わかりました。

551:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 10:58:06
会計学を学びたくて
将来会計士を目指しています
なので専門職大学院に進学希望ですが
お金があまりなく学費等で不安です
国立に行きたいのですが
関東住みなので北海道大学や東北大学は無理です
東大の経済の金融を目指してますが
他にいい方法ないでしょうか…

当方MARCH学部1年です

552:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 19:51:16
>>551
TACか大原に通う。
一番近道だと思う…

553:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 20:27:57
>>551
普通に学部中に公認会計士試験合格しろよw

554:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 21:23:34
>>552
最悪失敗したときのリスク回避のために大学院を考えてます…

>>553
ダブルスクールするほどお金ありません…

555:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 01:40:18 eGgEtmhl
>>554 まさかとは思うけど東大に行きたいとか思ってないよね?

556:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 03:02:28
在学中の公認会計士取得よりは楽だろう流石に

557:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 15:35:37
正直、マーチレベルでは金融系の学問はキツいと
思われ。ほとんど数学の世界、抽象度の高い記号モデ
ルは凡人には理解不能。諦めるのでなく、事実を認め
ることだ。

ダブスクの金捻出して会計士(無論、簡単ではない)
目指すしかない。まだ1年ならバイトしまくれば2年分
の学費くらいなんとかなるんじゃね?


558:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 17:07:33
お金なんて奨学金つかえばどうにでもなる
取れればの話だが会計士になれたら学費なんて簡単に返せるだろう

夢を追うならそれくらいのリスクは必要なものだ

559:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 17:35:19 gI9t3BVh
奨学金とってバイトして金をためつつ勉強すればいいじゃない。

560:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 04:37:16
横国って東大や東工大みたいな
ロンダ専用の専攻ってあるの?


561:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 19:32:49
>>560
横国の院とか人生詰むぞw

562:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 20:03:54 YDG64tyg
>>561
なぜ?

563:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 22:24:25
詰まないから安心せい。
大学院スレには煽りが多過ぎるから気にしない方がいいよ。

564:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 23:58:16 faK611xd
>>551
なぜ関東に住んでるからって東北大や北大がダメなのだ?親元離れたくないとか?

565:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 01:23:21
(煽りを煽りを見抜けないと)大学院受験は難しい

566:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 10:44:58
kool

567:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:38:03
兄者たちにまじな質問なんですが今から死ぬ気で勉強して一橋の院(経営学)行ける可能性てどれぐらいありますか??ぐぐれとか言わないで頼んます
以下スペック

・大学はMARCH下位
・TOEICは700点ぐらい、ちゃんと勉強すればもうちょいいくかも
・GPAは部活やりすぎで死亡(2ぐらい)
・今まで無勉だけどこれから死ぬ気でやる覚悟でつ

これしとけみたいなのあればぜひアドバイスお願いします

568:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:48:45
受ける確率なんて過去問解いて自分で判断しろや

569:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:50:53
受かるだった。恥ずかしい(////)

570:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:02:05
4年生なのかな

571:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:08:52
まずは過去問手に入れようや
っつーか、今何年だよ?

572:567
09/05/16 13:23:57
今4年です
一応就活は終わったのですが親に院行きたいこと言えずにgdgd続けてたので今頃になって経営学やりたい熱がでてきてしまって…(会社行くMTVはあんまりないです)

とりあえず今日にでも本屋で過去問漁ってみます、一橋京都慶応のMBAとれるとこ行きたくてたまりませんorz

どんだけ頑張っても今からじゃ無理ですかね…

573:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:49:46
>>567
一橋って社会人経験が必要じゃなかった?たしか3年くらい。

574:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:56:29
>>572
3年前くらいの情報だから変わってると思うが、
慶應と一橋は社会人経験が受験資格としてあったような…

575:567
09/05/16 14:04:29
調べてみたのですが一橋の国際経営はそうみたいですが商学研究科は大丈夫みたいです、ただ試験内容が小論2hって勉強のしようあるのかとか思ってしまいましたが…

慶応は大丈夫みたいです

576:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 16:33:28
>>575
小論こそ幅広い分野を網羅しないといけないからしぬるな。
全然わからない分野が出題されたら二時間が地獄のように感じるだろう。

577:576
09/05/16 16:43:50
そうですよね…まぁ死ぬ気でやるつもりではいますが…

今は勉強法が全くわからず焦りまくってますorz
3年分の過去問は手に入れられるとしてもテスト対策の明確な参考書がないから学びようが…うちの授業内容でなんとかなると思えないですし

578:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 18:57:25 eQr+RfRl
↑じゃないけど確かに院試向けの勉強って独学だと難しいわな
おれはとりあえずといっく本・大学の教材×3・過去問中心でやってるけどみんなどんな感じよ

579:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 20:14:57
東大院狙いだが、まだ何も勉強してないぜ。
今日初めて過去問見たけど、
専門科目は何とかなりそうだが数学がわからん。
TOEICの勉強もしなくちゃ。


580:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 21:42:14
大阪大学院工学部を受けようと思っているのですがTOEICは最低どれくらい取っておいた方が良いと思いますか??

581:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 21:53:24
700

582:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 00:05:48
東大はTOEICじゃないから気をつけろ

583:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 01:34:10
ちょっと聞きたいのですが、
過去問を取り寄せたくて、HP見たら過去問については何も載ってなかったので、
入試課にメールでGW前に問い合わせてみたが、未だに返信がない。
どうしたら良いですかね…?

584:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 02:15:34
電話かけろよ
大学生ならそれくらい自分で決めろ

585:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/19 23:29:03
大学院の修士・博士課程を修了しても安定的な就職先が見つからず、フリーター化している人たちが増えている。
こうした高学歴ワーキングプアの人たちが生み出される背景には、国の「大学院生倍増加計画」が指摘されている。
一方で、「博士の数はまだ足りない」という研究者や文部科学省内の声もある。どうすればいいのか。

産学連携に関する人材コンサルティングに取り組んでいる企業「フューチャーラボラトリ」の橋本昌隆社長に聞いた。

・誰でも入れて誰でも博士号を取れる
―大学研究者だけでなく、企業などで活躍できる専門知識を備えた人材を育成しようと、国は1991年度から10年間で大学院生を倍増化する計画を進め、増加傾向は10年後以降も続いています。
91年度に9万9000人弱だった院在学者数は、2000年度20万5000人、08年度は26万3000 人弱と、91年度の2.65倍に増えました。
院生の数はまだ足りないのでしょうか。

橋本 全体としては明らかに多すぎます。大学院は間口を大きく開けた一方で、大学院教育の質を全く上げてきませんでした。
その結果、従来どおりの出口としての大学研究者ポストや企業採用の枠は基本的に増えていません。
当然、就職できなかったり、できても期間限定という不安定な状態でしか仕事ができなかったりする人たちが増えてきました。

博士の学位を取った後、任期付きなど安定的でない研究職に携わる人に限ったいわゆる「ポスドク」、ポストドクターだけでも1万7000人程度、さらに「隠れポスドク」が相当数いると見られています。
大学4年間から大学院5年間、さらにポスドクの任期3年を2回やった場合、累計15年間で1人あたり1 億円も国費が投入されたことになるという試算もあります。
こうした人材のうち少なからぬ人数がフリーター化している訳で、なんとももったいない話です。

―ではどの程度削減すればいいのでしょうか。
橋本 今の半分程度、つまり倍増加する前のレベルで十分だと思っています。
もちろん実際には、分野によって人材供給が著しく過剰なところもあれば、もっと供給を増やすべきところもあります。
ですが、全体としては半分に減らしても余裕で需要をまかなえます。

以下続きます)
URLリンク(www.j-cast.com)


586:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 03:12:21
社会学系の院に行きたいんだけど、過去問難しすぎてマジ泣ける
半端に就活しないで、早く始めれば良かった……

587:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 03:57:32
就活ダメだったから院目指すってどんだけ
院ナメてるんだろう 俺

院試受かる前提なのがアホすぎた
普通に難しいわ・・


588:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 05:00:31
>>587
どこいきたいの?

589:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:05:56
今から研究室訪問って向こう側に迷惑かな?

590:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:21:49
むしろ迷惑じゃない時期があるのかと

591:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:28:33
じゃあ今からでもアポとって前期の試験受けられるとこあるかな?
ちょっと行動起こすのがのんびりしすぎたようだ・・・

592:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 13:04:33 mfr31TRa
今から前期か…

593:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 14:57:07
いつのまにか適正試験1ヶ月前
日弁連のとセンターの両方受けるけどセンターのほうしか勉強してないや

594:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 15:32:37
院試はザルってたまに見るけど
試験が簡単っていう事?
それとも、低い点数でも合格するって事?

595:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 16:29:10
ザルって推薦使える成績良好組だけだろ
一般入試は甘くない

596:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 16:45:14
>>594
試験問題は難しい
そして9割ぐらい狙わないと無理。

でも競争率は低く、科目も少ない

597:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 18:44:40
>>594
あくまでも学部受験一般入試と比べたら倍率も低く
科目数も少ないから相対的に簡単というだけの話であって
入試自体は難しいし、自分に実力がなければ普通に落ちる。
(というか学部と比べること自体おかしな話なんだがね)

下手すると実力があると判断されても
研究室内に自分と同じような研究をしている人がいるから
いらないとされ落とされるときもあるみたい。(特に文系の場合)

ただ、これは日本の話でアメリカや海外は大学院の方が学部より遥かに入学が難しいし、卒業も厳しいのだけどね。

つけ加えておくと大学院が簡単というのは
あくまでも学部時代にしっかり学問のディシプリンを身につけてきた人にとっての話であって、
それを疎かにしていた人が一ヶ月や三ヶ月そこそこやってどうなるという話では決してないんだよ。

だから、不況で大学院の倍率が上がるといっても結局受かるのは最初から大学院を目指していた人だと私は思う。

経済学みたいに短期で身につけることができる学問でも
学部時代の成績、推薦書等をみれば一目瞭然だし。

598:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 18:55:19
東大でもないかぎり全ての科目6割とれば大抵受かるけどな

599:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 19:04:55
>>598
確かに東大以外は簡単かも。
院生増やすと補助金もらえるから受かりやすくなってる。

600:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 20:42:12
駅弁の院狙ってるんだけど、
それでも6割とか取らないと受からないの?

601:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 21:39:24 /7bpat7a
遅刻の基礎医学系の院とか定員割れしまくりらし~
知り合いの行ってるYMNSとか~
知り合いのとこは結構仕事出てるけどね~
とりあえずどっか受かっときたい場合はいいかも?

602:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 03:46:47 f5KT0X1l
京大人環の理系は試験の機会が3回あるようだが

603:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 05:11:29
6割とらんでも受かるところはあるだろうが流石に半分程度の成績でいこうってのはなめ過ぎてる

604:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 11:23:49
専門が出来る気しねぇ

605:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 13:55:43
誰だってそうだよ、でも夏まで10週間あるんだからやるしか無いんだよ

606:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 16:02:12
数学の方がヤバくね?




607:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 17:43:11
就活板の院を目指すスレに巣くう奴らの甘さは異常
受かる前提(しかも上位大)でその先にある就活の話してる
>>597にあるように、冷静に考えれば落ちる可能性
の方が高いのにw




ええ、俺です 人生オワタ


608:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 19:56:23
「院は簡単」の意味解釈を間違ってるよね。

「院は簡単」の前に「真面目に学問してきた人にとっては」をつけるべき。

609:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 23:20:53
経済系から情報系に行くのって厳しいかな?
過去問なら9割近くいけるが、
学部が違うと差別されたりする?

610:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 01:23:26 3v2R/55E
>>609
されないよ普通。
情報系でなにしたいの?

611:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 05:13:49 nvp1FzlG
東北ド田舎の駅弁だが、農工大に興味持った。
BASEに詳しいやついるか?ちなみに農学系。

612:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 13:46:07
ゼロ免教育大の人っている?
ロンダしないと就職が目も当てられないよ
……就職実績がブラックしかない

613:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 15:50:32
ここにいる人たちってもう研究室訪問は済んでる?
俺、そっち系は全然まだ何もしてないんだけど…

614:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 20:37:41
>>610
数理工学、特に確率です

615:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 20:55:09
>>614
確率、統計の類は経済出身多いよ

616:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:06:18
大学淫

617:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:10:13
このスレの人はいつ頃から大学院進学を考えてた?

618:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:13:48
>>612
いてるよ。少数だけど

619:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 04:04:34
情報系で専門は余裕なんだが数学がヤバイ。
コンピュータ系の問題はどんな問題でも解ける自信があるけど、
数学は一からやり直さないと駄目だな。

620:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 10:31:54
>>617
4年入ってから考え始めた

621:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 11:39:58
>>620
遅すぎ
それで間に合うもんなのか?

622:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 12:57:57
>>621
そう言う君はいつから考えてたの?

623:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 13:11:07
>>622
三年の夏休み入る前ぐらいかな
就活は全くやらなかった

624:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 13:44:09
>>623
文系?
理系ならお前もかなり遅い方に入るぞw

625:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 15:20:52
>>618
ナカーマ

626:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 16:35:22
文系だけど、俺は普通に4月から始めた
普通に遊びまくってたし、少し就活もしてたから遅いのは自覚してるが

627:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 16:55:24
今から始める愚か者でごめん

628:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 17:20:50
>>624
理系。
お前は何年頃から院進するか就職するか決めたの?

629:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 19:00:39
>>624>>620で遅すぎとか言われてイライラしてるだけだろw

630:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 22:15:00
理系でも講義を真面目に受けてたなら、
院試の勉強は1ヶ月あれば十分だよ。
英語以外はね。


631:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 23:20:36
>>628
大きく見れば大学入る前から。
一年の頃からGPAが高いようにして、
教授にも媚売ってきた。

632:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 11:24:45
理系なら大学はいる前から院進学考えてるのは普通。
3年まで考えてないとかどんなFランだよ

633:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 13:11:34
目指してる大学院の一般入試の配点が、筆記400点 面接100点なんだが
これって面接の点数配点って他の大学院に比べて低い方なの?

634:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 15:16:23
面接は参考まで、あるいは面接無しってところもあるから高い方じゃないの?
うちは面接無いし。それと4年になって大学の評価基準が偏差値しか無いような
>>632は大学院なんて行かない方が良いんじゃないかな

635:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 16:09:45
筆記に対して面接の配点を公表してない大学が多いから、
なんとも言えないね。

636:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 22:37:22
まぁ興味あるところいくつか見た程度だけど俺の中で大学院試験の配点イメージ

英語300
専門200
それ以外100

637:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 22:45:36
>>636
英語の配点高すぎワロタw

638:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 09:04:42 XkaEgIyr
>>637
英語論文読めないとアウトのとこだとマジでこんな感じ

639:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 10:12:43
工学系だと英語1割以下でも
専門で8割くらい取れれば受かったりする

640:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 10:18:51
情報もそんな感じだな。
英語論文はもちろん読まないといけないけど
それ以上に専門知識を重視する。

641:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 22:55:34 a6Kj7Txi
今大学一年で大学院では経済的なことも考えて国立を目指してる
GPAというのは院試に関係はありますか?

642:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 22:56:22
>>641
相当酷くない限り大丈夫。
国内の院ならね

643:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 01:41:15
大学院でセク~スの研究

644:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 10:19:47
>>641
推薦を使うのなら3以上は欲しいが、一般で受けるのなら2を切って無い限り
面接で突っ込まれることは無いんじゃないかな

645:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 15:00:03 6i5LXox/
>>642>>644ありがとうございます

うちの評価はAA AB C 不可で、確かAAとAはどちらも3だったような…
一年次にすべきことは取り敢えず優秀な成績を取ることですか?

646:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 15:36:15
>>645
後は、同大の院に進むなら教授陣に顔を売ることかな。
まぁ別にしなくても普通に行けると思うけど

647:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 16:45:24 6i5LXox/
>>646当方理系でマーチなので、大学院はもう少しレベルの高い国立に行きたいんで、あまり内部進学は考えてないです

648:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 18:10:07
内部進学なんだが、面接ってどれくらい重視されるもんなんだろう
俺の大学は面接は配点は記されてなく、可or不可、と書かれてるから、みすったらテストが万点でも落とされるってことだろうな

649:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 19:33:02
>>647
その考え方は間違ってはいないけどいただけないな。1年生なら仕方ないけど。
一般に偏差値の高い大学や国立大学は理系の研究力(総合)が高い傾向にあるけど、
大学院は大学ではなく研究室を選ぶものだから、自分の進みたい分野で優れた
研究をしていたり設備が整っているところを選ばないと
>>648
内部の面接なんて参考程度だろ

650:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 20:48:03
しかし、殆どの分野でトップの研究室は旧帝+東工大に集まってるという事実

651:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:32:47 rNkWKSIj
大学院なんかに行って人生を失うぞ。
博士課程は一番まずいが、修士でも2年遅れる分就職で不利になる。
理系でもたいていは一般就職なんだから、そこは覚悟しておけよ。
就職戦線から落ちこぼれるってことだからな。


URLリンク(www.j-cast.com)
院卒者の悲惨な運命

URLリンク(www.excite.co.jp)
1億円かけて結果はプー太郎

652:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:43:26
院コンプってこと?

653:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:48:08
学卒は職種が限られるぞ
メーカー希望なら研究職には絶対就けないことを除けば修士と変わらんけど

654:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 12:45:14 6vlqyKbR
>>649はい 確かに最終学歴などが目的で、大学院に行くものではないと承知しているつもりですが、まだ具体的に何を専門にするか決まっていないため、今はマーチより上としか決めようがないのです

研究職というのが今一分からないのですが、新素材を使ったスポーツ用品の開発は研究職になるのでしょうか?

655:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 21:11:46
>>649
>内部の面接なんて参考程度だろ
面接が原因で落とされる奴はせいぜい2,3人ってところかな?

656:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 23:25:07
>>654
メーカーの研究開発のうち直接製品に関する開発は2種類あって、10~20年後の市場を
見据えてその基礎となる技術の研究開発を行う部門と、新製品の開発設計を行う部門がある。
前者は今時学部卒では取ってくれない。それに、開発設計に直接携わるのは工学部卒者だと
3割に過ぎないし、後は生産管理とか品質管理にまわされることが多い。修士は2年間専門性を
高めた分だけ開発設計職にも就きやすい
>>655
よっぽどのことが無い限り面接じゃ落とさないってこと

657:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 23:37:57
外部ならともかく内部で面接の心配してる奴は杞憂だよ。面接が原因で落ちたなんて話聞かないし
落ちる奴なんてせいぜい友達いないような人種の奴だけだろ

658:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/28 18:18:47
>>651
確かに。
修士の就職が良かったのは、院進学率が低かったからで、景気の悪くなった10卒、11卒は進学率がさらに上がる。コストも余計にかかる修士、博士よりも、企業は優秀な学部生を選ぶよ。

659:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/30 02:03:11
大学因

660:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/30 23:45:05
総合研究大学院大学は5年一貫性みたいだけど、
修士の2年だけってのは無理なの?


661:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 02:15:54
院に行きたくないでもが就職できない
あああああああああああああああああ

662:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 02:46:54
1単位だけ残して留年したら?
既卒になるよりはいいぞ

663:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:04:17
>>662
それはちょっと・・・親に学費を払っていただいてる立場なので・・・

664:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:17:36
>>663
院は自分で出すの?

665:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:45:31
>>661
院に行きたくないならこのスレじゃない希ガス

666:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 20:54:13
ほんとーーーーに大学院が嫌で、でも就職みつからないなら今からバイトして後期1単位残して留年しれ
んで来年前期休学でバイトして後期それを使えば学費くらいたまってるだろう

あるいはNGOで海外でもいってこい、それなら既卒でも評価もらえるだろ

667:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 02:03:54
661です、すいません御迷惑おかけしました。
とりあえず就活を続けてみようと思います。それでも内定が取れなかったら覚悟を決めようと・・・思います

>>663
親です。父は自分に院進学する事を薦めています・・・

668:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 10:52:02
珍しいな、親のほうから院進推してくるとか

669:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 15:52:07
文系だけど俺も親に院を薦められてた
聞かずに就活→全落ちで結局院に行くことに決めたが

670:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 17:12:50
この不況じゃあ理系でも院進学=無駄金投入の上ニートの可能性があるのに、
チャレンジャーな親だなあ

671:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 18:12:58
学部卒よりは確実に就職できるよ
理系といっても理学部の場合は知らんがね

672:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 18:16:21
理学部って大半が教師なんだろ?

673:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 09:31:22
>>670
も言ってるけど、やっぱり文系で大学院て、自殺行為かな??
 俺はFラン大学生なんだけど、このままじゃ就職もままならないし、勉強したいものもあるし、大学院進学は考え直した方が良いのかな?

674:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 12:25:08
>>673
俺もFラン大の文系だが、大学院行くつもり

自殺行為?
そんなの分かり切ってるが、俺は敢えて行くぜ
Fラン学部卒で就職なんて本当に悲惨だからなぁ、中小すら相手にしてくれない
文系院になったら今よりマシになる、そう思うことにしてる

675:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 18:01:35
自分も親から大学院強く勧められてて、やっぱり院進することにしたよ
就活してたけど、結局やりたい仕事がなんなのかわからなかった
自分自身企業の面接でなぜか院の話をしだしたから、やっぱりもっと勉強したいみたい
院に行くからには専門の職に就けるように頑張るよ

そしてその企業から院進のことについて、お祈りとは別に手紙が入ってた
嬉しかった



676:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 00:08:47 0Hm4aTC0
最近の大学院は職業訓練所なのか?

677:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 00:08:53
平成21年6月4日
平成21年度「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」申請状況 ( PDF:202KB )
URLリンク(www.mext.go.jp)

678:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 19:41:52
>>675
なんという優良企業

679:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:12:03 JIto0PaR
推薦で自学の院に進学する場合、試験は面接だけなんだけど、
これってどれくらいの可能性で落とされるの?

680:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:14:54
>>679
落ちないよ
面接は意思確認

681:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:53:38 5UfFROUe
試験前に志望研究室の教授と話をつけなきゃいけないのに
まだ何も連絡入れてない。

コミュ力ゼロでロンダな俺は研究室訪問で落とされそうw


682:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 00:27:12
研究室訪問なんてオープンキャンパスが1対1の対話形式になっただけみたいなもんだし

683:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 02:00:49
研究室訪問の時点で落とされることはまずないでしょう、試験じゃないんだし

684:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 02:47:08
>>477のようなことならあるかもなw

685:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 03:05:03
ってか、そんなに就職が嫌ならティーチングアシスタントやればええやん

686:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 22:28:00
>>685
ボランティアかと思ってたけど金貰えるのか

687:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 22:29:36
バイトみてーなもんだろ

688:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 07:07:15
修士で研究しようと思ってた内容が
欧米で既に研究済みである事を知ってしまった…
研究計画書どうしよう…

689:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 11:27:21
女性東大院生「早く寿退学したいなあ &」 なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
URLリンク(president.jp.reuters.com)

東京大学大学院生のリカさん(26歳)は、研究職へのエントリーシートを書きながら今日もため息をつく。
「早く寿退学したいなあ & &」父は自営業、母は専業主婦の家庭で育ち、キャリアへのあこがれはゼロ
である。「もともと尽くし系なんです。ヘラヘラしたエプロンをかけて『おかえりー』と言うほうにあこがれます」

内閣府の意識調査によると「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という質問で女性の賛成派は20代が60代についで多いという結果が出た。ちなみに、反対派が一番多いのは40代である。
「自分が輝くための仕事すらもういらない、仕事をしなくてもいい男と結婚したい」というのが今の20代なのだ。
しかし、リカさんのような高学歴女性ですら、専業主婦志向がそれほど高まっているのはなぜなのだろうか。
リカさんが地方の高校から東京に進学するには、「早慶以上」の大学進学が条件だった。そして、周囲の期待に応えるまま東大にストレート合格してしまった。
その後つきあった同級生の彼とすぐに結婚したかったので就職せず、とりあえず大学院に進む。
しかし、メーカーの研究職についた彼に「結婚したらフルタイムで働いて」と言われて別れた。「お嫁さんじゃなくてパートナーはイヤなんです」。

もう一人、広末涼子似で東大卒のマヤさん(26歳、シンクタンク勤務)も根っからの専業主婦志望だ。
せっかくの学歴がもったいなくありませんか? と聞くと、「そうなんです。高校生のころもっと遊んで女子大とかに行くべきでした」と嘆く始末である。

アラフォー世代にとって、専業主婦とは誰もがなれるものだったから逆に華々しいキャリアが欲しかった。
しかし今や「専業主婦」としてのんびり子育てすることこそが女のステータスで、働くことはただの苦行。(ry


690:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 12:25:19
>>689
わかる気がする。

691:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 13:04:20
marchのケツの人間ですが、今年の夏は研究室訪問に伺おうと思ってる
しかし、みんなサークルに精出して取り合ってくれない。
やはり訪問は三年次からするもんなのか?
ヘマしたくないので受験準備は3年次から始めたいんだよね

692:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 13:44:53
じゃあ三年次に行けば良いと思う

693:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 18:06:56
早きにこしたことでは無いって訳ではないの?
>>691ですが

694:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 20:16:19
最近行った某大学院の入試説明会の中に、3年をちらほら見かけた
もうその頃から始めてる人もいるんだなぁと思った

695:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 20:22:49
本格的にどこに行くかまで決めて無くても、大学の雰囲気を知るために
早めに行動するのは良い心がけだね。事前に行きたい研究室の担当の
先生に連絡を入れておけば、研究室だって見学できるだろうし。
3年のうちは英語の復習と基礎をダラダラと固めるぐらいでもやっておけば、
他の受験者とは圧倒的な差が付くだろうね

696:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 01:42:18
4年はもう研究室訪問は終えたの?
まだ一つも行ってないぜ


697:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 01:47:28
大学院に行きたいかー!

ネタが旧いかw

698:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 02:33:13
>>697
大学院行くよりアメリカ横断したいな。

699:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 02:55:10
>>696
俺は2つ行ったよー。

研究したい分野は定まっても
具体的に研究したい内容がなかなか定まらない。

700:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 03:10:01
>>698
もちろん、レンタカーで3750マイルだろ

701:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:05:10
日曜に学内の院試があったんだけど、すごい圧迫面接だった・・・
君のしたい事は学部でもできることじゃないかなど、全てに対して突っ込まれ否定された
もっと深く考えて院に入学してくれって事なんだろうけど
学内ってやっぱり専門試験がない分、面接で鞭打たれるものなのかな?

702:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:09:53
他大院に進学したいけど
自分の行きたい研究室は倍率が5~6倍になりそう。
嫌だなぁ。

703:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:24:16
普通は内部でも専門試験はあるでしょ
一般じゃなくて推薦だって小論書かせるが基本

704:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 14:42:52
内部なんて誰でもウェルカムでしょ

705:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 15:22:28
>>704
うちは教授間の内部抗争が激しいので、
敵対派の教授の所で学部から継続して研究したいって学生には、
嫌悪感を示される。もちろん直接、面と向かっては言わないが

706:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:20:21 9ValVi1N
英語がまったくできん ('A`)
>>2のD~Fランクなら英語どのくらいできればいいのだろう

707:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:40:51
>>2で電通大がCなのに、首都大と筑波大がAなのが気になる。
普通に考えれば
筑波大>>>電通大>首都大
だと思うけど。


708:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:55:41 jlyRYLo/
>>701
論文発表のとき、圧迫面接並の質問が飛び交ったときの受け答え方を
試されたんジャマイカ?

709:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 23:14:17
大学は研究するところ。
研究環境は学振特別研究員の採用人数に反映される。

*** DC1・DC2採用人数 (平成20年度 全分野 合計1948人) ***
1. 東京 478人 (25%)
2. 京都 293人 (15%)
3. 大阪 137人 (7%)
4. 東北 105人 (5%)
5. 九州 96人 (5%)
6. 北海道 88人 (5%)
7. 東京工業 74人 (4%)
8. 名古屋 73人 (4%)
9. 筑波 69人 (4%)
10.早稲田 51人 (3%)
11.慶應 44人 (2%)
12.広島 26人 (1%)
13.神戸 22人 (1%)
14.首都大 21人 (1%)
15.総研大 19人 (1%)
16.東京理科 16人 (1%)
17.立命館 15人 (1%)
18.熊本 14人 (1%)
19.東京農工 14人 (1%)
20.大阪市立 13人 (1%)
   上智 13人 1%)
   岡山 13人 (1%)
   奈良先端 13人 (1%)


710:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 01:16:59
過去問やってるんだけど、専門試験が全然わからない
これはマジでヤバイぜ
 
研究室訪問なんてしてないし…

711:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 02:07:44
B4?
特殊な院とかなの?
せめてアポはとっとかないとまずいと思うんだが

712:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 02:46:14
>>710
最悪筆記が出来れば受かるし、今解けなくても7月半ばに解けるようになってれば問題ない

713:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:33:33
研究室訪問ってどんなかっこでいけばいいん

714:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:41:30
カジュアルな服装でいいよ
地方なら手土産の1つでももってけ

715:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:43:54
>>714
早いレスthx
東京だからバナナもっていくことにしよう

716:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:46:08
せんせい! はちおうじはちほうにはいりますか?

717:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 10:03:59
東北の地方から都会に憧れて、はちおうじの大学を受けに行く俺に失礼でござる!

718:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 10:33:10
マーチ院と地方どっちがよいかな
農学・環境系だが

719:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 18:19:11
>>717
首都大け?

720:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 18:27:16
首都大いきたい
ネーミングセンス変でもいきたい

でも行政法…

721:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 19:51:04
>>719
いえ―す!


20日に説明会だからアウトレットモールとか秋葉原とか満喫してきます!

722:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 23:39:52
大学院の説明会って一年生でも行けるのでしょうか?

ちなみに文系です。

723:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 02:24:42
行くぅ~
ドピュ!

724:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 03:10:42
試験ってか面接って私服で行って大丈夫?学部生だけど


725:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 03:16:40
学部生だけど?

726:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 08:56:16
学部だろうが社会人だろうが正装で行け

727:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 12:35:35
白いツナギが正装だ

728:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 17:49:50
ってか@1ヶ月で試験とかヤッバイナー

729:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 23:36:43
>>724だけど、先生に毎年スーツか私服どっちが多いか聞いてみるわ


730:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 00:15:56
14日適正試験だー
8割とりたいな

731:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 03:18:40
前期受ける人はいつ頃から勉強始めた?

732:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 23:52:07 jfV78P4D
kkdrから神戸の経営学研究科受けることにしたんだけど、今から二ヶ月本気でやれば間に合うのかな?
ちなみに、専門科目は中小企業診断士の勉強してたのである程度知識あり。英語はTOEIC520のチンカスです。

文系院受けるやつはいつから勉強してる?

733:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 23:56:31
もうやってるよー
TOEICは俺も600で壊滅してるから専門科目だけでも頑張ろうかと

734:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 07:11:00
やっぱり文系大学院は、TOEIC700代ないと話にならない感じ何ですか?

735:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 10:40:36
文系大学院にも色々あるからね、と答えておけば良いのか

736:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 11:49:32 f4hjAK7O
理系文系問わず、お前ら大学院行く理由って何?
俺はもう少し勉強して社会に出たいから

737:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:17:26 20B0lUTW
理系だからなんとなく院に行きます

738:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:17:32
・遊びたい、働きたくない
・給料が良くなる
・修士という学位GET

739:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:53:04
>>738
院は遊べません

740:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 14:01:38
院生はいつも忙しそうにしてるよ。少しの時間ならバイトしてるってのは
いるけど、基本奨学金と仕送りだけで生活してる感じ

741:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 14:56:00
>>736
・今の内定先の将来が不透明かつ薄給
・公務員試験の勉強がしたい
・景気が上向きになったから
・女の子

742:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 15:11:39
>>736
同じくもっと勉強してから社会に出たいから

743:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 15:31:28
中途なまんま社会人になってプークスクスされたくないから

744:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 16:45:00
女の子って理系→文系大学院でも行かない限り増えることはないだろw

745:738
09/06/13 17:01:48
>>739
それは研究室に寄るんじゃない?
自分のとこは駅弁機械だけど院生は大抵13時~14時に来てミニ四駆したり漫画読んだりウイイレやったりして21時頃帰宅、土日はマターリ。
 

でも完成車メーカーとかに皆就職してる。


746:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 17:06:34
教育学の大学院(早稲田筑波)行きたいのですが英語の試験って大学受験の問題よりやっぱり難しいです…よね?

747:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 21:15:49 PkVuh9Mm
スレちかもしれんが、文系院に行くべきか迷ってるから判定してほしい。

学歴はkkdrマーチの商学部で就活は、大手メーカー5社最終落ちで、証券、生保内定したけど、行く気が起きず就留か院か迷ってる。
院は、慶應(早稲田は間に合わない)、神戸、横国あたりの商学、経営系の研究科受けるつもりなんだが、実際、就留と上記の院行った場合、就職はどちらがしやすいと思いますか?

748:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:10:53 acu2Ye6O
神戸経営いけ


749:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:19:06
>>747
慶應の院が一番良いんじゃないかな?
慶應の就職の良さは伊達じゃない。

750:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:35:26 PkVuh9Mm
>>748
>>749
ありがとうございます。英語TOEIC500くらいなんですけど、厳しいですかね?

751:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:41:52
不覚にもワロタ
 
Dランの理系ですら500は最低ラインなのに

752:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:52:35
500はやばい超やばいネタにもならない
せめて700くらいは欲しいw

753:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:56:03
院試の勉強はしてたの?これから勉強始めて慶應は厳しいよ
英語の過去問など見るといい

754:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:20:25
俺なんて300点だぜ
駅弁の英語無し狙いだがな!

755:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:31:39 PkVuh9Mm
TOEICとは違う英語力が求められるからガンガレ

756:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:32:45 PkVuh9Mm
なんて言ってくんねーかな(笑)

757:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:45:47
>>750
勉強が嫌いなら院なんて行かないで
内定出た企業に入りな

758:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:57:12 PkVuh9Mm
>>757
勉強嫌いじゃないよ。英語はしてなかったけど、経営学やマーケは専門書も含めて30冊くらいは読んだ。
マーケの研究したいから、夏落ちたら冬の二期受けるわ。

759:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 00:26:35
ちょっと聞きたいんですが
院何大学くらい受験する?またはしましたか?
俺3大学受けようと思ってるんだが・・多いのかな?

760:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 00:32:46
>>759
俺は2個だけど、自大は合格確実だから実質一個かな;

761:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 02:36:26
自校以外で3校受ける予定

762:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 16:30:18
理系だったらそんなに受けないよね…俺二つだけど大変だよ

763:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 21:10:25
>>760,761,762
レスthx。大体1~3校みたいですね。
自大私立で受けるつもりはさらさらなくて、
保険0だから3個受けようと思ったんやけど・・。
まぁ、やるしかないか。ありがとう。

764:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 07:09:48
俺の河合塾時代の恩師の言葉。
「もうね、僕はね。歴史が好きでね。歴史ばっかりやってたの。
 そしたらね、院も出てね、気づくとこんな商売しかなかったの。
 みんなは僕のようになっちゃ駄目だよ」


765:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 08:04:25
>>764
為になる言葉だな

766:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 13:32:42
自分、社会学系目指してる四年だけど、このスレに他に目指してる人いる?
いたら、どんな本で勉強してるか聞きたいんだけど


767:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 15:09:40 +Oxdir2X
いるよ。
経営学、商学研究科受験予定。かなり出遅れて過去問注文したとこだが、今は昔勉強してた中小企業診断士のテキスト引っ張り出して勉強してる。

768:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 15:23:19
研究訪問受け付けもう終わってたorz
訪問しないで受験してもやっぱ厳しい?

>>764
文学部系って仕事ないよな…
まぁ俺の専門も皆無だが

769:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 17:29:22 +Oxdir2X
>>768
研究室訪問終わってんの?今からやろうと思ってたのにOrZ

770:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 17:41:56
>>769
大学院によって違うだろwww
問い合わせてみろよ

771:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 18:49:05
前期受けようと願書作ろうとしたら研究計画で筆止まった
卒論もかじりはじめたばっかなのに1Pも埋められない
みんな今の時点で書けるほど色々研究したいこと考えてるの?

772:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 19:07:17
>>771
俺は具体的な研究計画は書かなかった。というか書けないし。
今配属してる研究室ではこうこうこういう研究をやっています。
んで自分はこういう研究に興味があり、貴学ではこの様な研究をしたいと考えています。みたいな展開。

773:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 20:24:14 +Oxdir2X
研究室訪問のメールって教授のアドレスに直接送っていいの?
それとも、学校に問い合わせ?

774:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 23:09:09
>>773
理系?俺は直接やったよ。理系だと助手の人いたりするから

775:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 23:27:43 +Oxdir2X
>>774
文系。
大学のホームページの教授紹介ページに載ってる個人アドレスに送ってみるわ。メールって長々と自己紹介とか書くもんなの?

776:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:01:33
文系で院行く香具師って大学教員以外で将来どういう仕事するつもりなんだ?
俺の周りだと友人で税理士の科目免除目的で院進学を検討している友人がいるくらいだが。

就活してて感じたんだけど、つくづく文系の勉強、研究は面接官から評価されないなと思ったよ
コンサルやシンクタンクだと別かもしれんが、枠は少ないしな~


777:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:22:28
大学3年生で産近甲龍の情報系の学部にいます
元よりある程度大学院への進学を考えていましたが就職面で不安を感じ
学歴、修士の取得、就職の時期をずらすというな不純な理由で大学院への進学が固まってきました

この様な理由で大学院へ行った人はいますか?やはり明確な目標を持っていかないと辛いものでしょうか?

778:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:36:49
>>775
長々と書く必要は無い。
自分の所属と、「大学院に興味があるのでお話を伺わせて頂きたいです」的な事だけ書いておけばおk

779:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:00:38
>>776
研究の知識が生かせる公務員。
具体的な官庁名は特定されるから言えんが

780:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:03:49
>>772
そんなに用紙全部を埋めようとしなくてもいいのかな?
書けないんじゃしょうがないよなぁ

参考にさせてもらいます。ありがとう。

781:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:10:50
研究室訪問のメールしたのに
返事がこねー

782:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:48:10
1週間経っても返事来なかったら直に電話すれ。

783:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 02:05:28 H3XqExHM
同じ研究科で複数研究室に訪問してもいいんですかね?

784:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 15:02:22
>>777
英語勉強しろ

785:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:20:36 3xbz25uB
惨金交流から大学院いくなら京阪神なら許される

786:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:48:13 tzqylybS
自大院の倍率みたら3倍近くあってびびった
まじ落ちたらどうしよ

787:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:57:45
>>785
京都産業大学
阪南大学
神奈川大学
のことですか?

788:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 21:54:09 6Aj3rtRQ
研究室訪問の手紙出したんだが返事ない
電話問合せって研究科のほうでいいのか?

789:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:14:55
龍谷とか近畿とか甲南とかの院ってどうなんだろうな会社の評価的に
地元ならありなんだろうか。
まあそこ行くなら市立狙ったほうがいいだろうけど

790:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:27:06
研究したいことと金があればいいんじゃねえの?
地元企業行きたいなら知名度やらコネやらもそれなりにはあるだろうし
産近甲龍って関西だと有名なんだろ?いい意味か悪い意味かは置いといて

791:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:32:12 tzqylybS
そろそろ研究室訪問しないとさすがに矢部えな

792:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:37:50
4年なら随分と遅い行動だな

793:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:48:10
そうだよなやっぱり
間に合う気がしないわ

794:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:49:45
>>793=791です


795:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:25:05
本当に4年かよwww

796:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:28:13
なんでw

797:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:40:47
就活で折れて院に行くというのなら仕方ないな

798:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:42:46 3xbz25uB
宮廷一工神総計ならいけ


799:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:25:39
>>797
ってか就活して自分のバカさを知ってもっと勉強せねばとおもった
>>798
その中には一応入ってるから勉強がんばらないと

というか内部のほうが、外部より多少は楽なのかな
そういう情報がいまいちネットみてもわからん


800:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:35:02 BsdbU/lo
内部の方が断然楽にきまってんだろ
キミどこいくの?

801:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:36:50
いや楽なのはわかるんだけどさ、客観的なソースがないからいまいち信じがたいんだよね
どこって?


802:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:45:23
内部だと入学金免除とか同じ研究室なら先生がわかるから楽とかそういうメリットもある
まあ結局私大だと金かかるけどね

803:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 01:35:11
>>798
文系なら東大京大一橋慶應以外の院はやめた方がいいけどね

804:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 02:40:01
宮廷学部から駅弁院みたいな俺もいるがなあ

805:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 02:59:37 HQouE4Gr
好きで行ったの?
それとも自大落ち?

806:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 11:37:27
俺も研究室訪問まだしてないわ
てか今月だいたいのとこで説明会あるから、それ行った後に個別に行こうと考えてたんだけど…
 
…はい、就活の落武者です、すいません
勉強間に合う気がしませんがな

807:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 14:25:00
まだ俺も一校だけだ
募集要項がでないと研究室訪問しないな
試験によって受けるか受けないか決めるしな

808:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/18 02:18:59
日程の関係で夏の入試は一校だけになりそうなんだが
2月入試も厳しいよな

809:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/18 06:42:03
大学院って教員採用試験の勉強する時間ありますか?

810:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/18 06:44:46
教職大学院なら

811:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/18 23:48:02 2JIj3J9r
研究室訪問ってスーツで行くべき?

812:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/19 00:15:28
>>809
ロンダじゃなく自大か同程度の大学院なら勉強する時間はある。
ロンダなら厳しい。授業が重いからね。

813:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/19 10:59:18
ロンダして公務員になるのが俺のプラン

814:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/19 19:45:33
オレは今ボクシングで話題の某大学の内部が滑り止め
まだ3年なので勉強してロンダでも目指そうかと思ったが
ロンダした場合授業についていくのがしんどくなる可能性もあるのな

815:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 02:46:26 7RD43EPZ
文系院はそんなことないけどね

816:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 10:18:19
マーチ院いくより日大のほうがいいんかね?
研究費の量や教授の質からの話だが
まぁ国立が1番だよな~

817:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 10:48:30
東工の知り合いは実験機材を作るのが卒業研究だって言ってた
買う金が出ないから

818:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 12:06:46
実験機材作るのも面白いじゃない
実際に使えるようにするまで大変だと思うよ
俺の卒研は
工場いってデータとって分析してって感じだなぁ


819:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 16:10:05
学部三年です。
専門分野の講義がおもしろくて、もっと研究したいと思うようになりました。
今まで就活しか考えていませんでしたが、院(史学系)への進学を考え始めています。
大学に行かせてもらっただけでも相当な負担になっていると思うので、
親に金を出してもらいたくありませんが、
院に通いながら学費と生活費は自分で工面できるものでしょうか。
現在貸与奨学金をもらっていることもあり、
これ以上貸与の奨学金を受けるのはきつそうです。

820:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 16:45:41
>>819
国立だよね?奨学金降ろせば案外楽に生活できるよ。
奨学金なしだと勉強・バイトでへとへとになると思う。

余談だけど史学で院に行くなら博士、もしくは教職取る覚悟はあるの?

821:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 17:09:54
>>820
はい。まだ考え始めたばかりなのですが、国立(東大か京大)がいいかな、と。
奨学金降ろせば、というのはどういうことでしょうか?
院に行くなら厳しい道のりでしょうが博士号をとって教授を目指したいです。

822:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 17:12:27
教授になれる率は5%、自殺率の倍なのに

823:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 17:12:59
>>821
奨学金貰えば、っていう意味ね。

奨学金無しで自分で学費と生活費稼いで、
その上でアカポス狙う程勉強するのは厳しいというか正直不可能に近いと思う。

824:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 17:13:12
自殺率が10%ってことね>>822

825:819
09/06/20 18:08:19
そうですよね……。
学費免除の奨学金はハードルが高いですが、
でも逆をいえばその程度はクリアできないと教授職を狙っていくのは難しいですよね。
もうちょっと奨学金の情報を集めてみます。
レスをしてくださった方々、ありがとうございました。

826:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 18:53:03
一種の返還免除は一つの学科に付き1~3人程度だからな

827:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 18:55:59
一種は月額88000円固定だから家を離れて大学に行く場合は寮に入れなかったら
バイトをするか仕送りをしてもらわないと生活は難しいだろうな。
学部時代バイトで得た貯金なんて掛け持ちしたってたかが知れてるだろう

828:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 22:14:04
教授職はスペックよりも運とコネが大事だと思う

829:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 22:28:31
分野による

830:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 22:51:40
有識者の推薦書を複数枚提出することが教授職に応募する最低条件だもの。コネは大事

831:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 23:42:44
マーチ以下の私大とかの大学院ってどうなんだ?
>>814って近畿大学だろ?その辺の院ってどうよ。もちろん理系で

832:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/20 23:52:47
>>831
マーチ以下の私大とか予算あるのか?w

833:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 01:16:58
某マーチ理系院が第一希望です。
でも研究室単位で見たら倍率高そうな感じ。

834:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 02:08:47
>>832
工学部ならそれこそFランでも地元企業の研究を変わりにやってたりで
国からの予算は無くても困っては無かったりする。私大は産学連携が
国公立より上手だし。早稲田理工なんて国からの予算はそれこそ理系の
弱い横国レベルだけど、実際の研究力や設備は大違いだし

835:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 06:32:47
GPAだっけ?
成績の評定みたいなの
あれかなり低いんだが一般受験の場合影響大きいかな?


836:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 07:02:03
面接で突っ込まれることがあるかも知れないけど関係ない。
推薦なら低いとそもそも受験資格無いしね

837:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 11:04:56
>>832
近大とかマンモス校だし金はあるんじゃないの?

838:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 15:09:33
院試前なのに勉強してない奴の数→
スレリンク(campus板)
院試前研究室事前訪問したのに落ちた人集合
スレリンク(rikei板)
院試落ちするカス内部生が大量にいる件
スレリンク(rikei板)
今月院試なのに未だに研究室訪問してない奴
スレリンク(rikei板)
お前らもし院試で全滅したらどうするの?
スレリンク(rikei板)
当たり前のように院試の後悔
スレリンク(rikei板)
【人生何度だって】院試再受験スレ【やりなおせる】
スレリンク(rikei板)


839:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 22:09:06
慶應お買い得


840:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 23:09:54
慶應って一番外部差別が酷いって有名じゃなかった?

841:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/21 23:26:10
本人が一定のコミュニケーション能力さえあれば全然大丈夫
むしろ、もう入ったのだから塾生としてふるまえって言われる

842:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/22 11:59:48 nPWKLHq+
>>835
2あればとりあえず試験頑張ればいけるんじゃなの?

843:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/22 12:45:13
>>842
1.7しかないwwww
興味ない授業修正せず放置してたらこうなった\(^0^)/

844:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/22 14:45:13 wuHkMy64
>>843

俺は1.9。パンキョー放置してたらこうなった。これでも神戸受けるんだぜ。

845:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/22 22:11:56 3Og9WrXT
神戸院生なんだけどかったるくてしゃあない

846:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 08:30:34 /D7hq+yO
大学院進学をまじめに考えているやつのためのスレ2
スレリンク(recruit板)

847:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 08:47:22
なんで846レスで勢い6しかないのに
次スレ立てるんだよ

848:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 08:49:15
あ就職板のスレかスマソ

849:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 14:06:23 QBf4vdAW
やばい昨日教授に院行きたいって言おうとしたら、私は来年は院生とりませんって言われた
今から他研究会間に合うかな

850:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 15:18:29 QOfz5Kyc
URLリンク(imepita.jp)

851:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 22:10:54 GRzQxQ9o
だから何だよ 笑

852:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 23:52:10 trNB9Up8
>>849
院生取りませんなんて言うとこあるんだな
差支えなければ専攻は何か教えて貰えない?

853:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/23 23:54:54
早稲田の院も最近良いよ、特に環境・エネルギー、国際情報通信とか学際系。文系でも就職
かなり良し。

854:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/24 03:29:37
地雷への誘い

855:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/24 12:28:16 IT3blknV
>>852
経済政策
なんかその人再来年の3月でいなくなるらしい

856:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/24 16:56:06
大学院の説明会って服装スーツかなw?
流石に研究室訪問とは違うからなぁ

857:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/24 20:43:10
スーツでもいいけどほとんど私服だよ

858:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 01:37:14
社会人から大学院を目指している者です。

研究計画書ってあるじゃないですか?あれはまあいいんですが私の目指している大学院は大学の学部生時代の卒論のテーマと研究内容、
引用した参考文献まで提出しなければなりません。すでに大学卒業から10年近く経ち、卒論の内容がほとんど忘却の彼方です…。
同じような方いますか?またこのような場合どうされてますか?

859:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 01:41:06
>>858
卒業した大学に行けばまだ保存されてるんじゃないの?

860:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 09:24:44
 卒業した大学に多分保管されていると思いますよ。

私の大学だと、その年の卒論が学科別にまとめられて、図書館に保管してあります。

861:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 13:31:16 Ag0JFHdl
レスありがとうございます

大学まで行かなきゃいけないのかあ、遠いな…

862:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 15:36:20
ちょっと遅いかもしれんが研究室訪問するお

863:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/25 22:38:09 6RnwH92A
そんなくそ真面目にやんなくても大学院なんか受かるべきやつは受かる
特に社会人は経歴よければ努力など全く不要

864:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 03:40:33
学力よりも、縁があるかないかだと思うよ。マジで。

865:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 10:50:36 GvhlHeP8
面接重視ってこと?

866:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 12:05:04
まぁ大学院に入ってなにが研究したいかが1番大切でしょう
実際面接だけの国立とかもあるしね

867:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:13:02 fmm5iSCV
自大院落ちそうだ。
折角今まで単位取ってきたのに、最後にこんな罠があるとは・・
どうすればいいのか。就活には遅すぎるしなぁ。
理系なら院行けとか言うなら皆上げろよ・・

868:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:23:40
自大院落ちるのってクズじゃないの?

869:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:26:41
単位とれる程度にいままでやってこれたなら自大院落ちる奴なんて落ちるわけないから安心汁w

870:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:27:52
自大でも成績が並以上じゃないと楽勝じゃないぞ

871:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:28:40
>>869
日本語おかしいっす

872:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:28:44 fmm5iSCV
いや、うちは厳しい所らしく。
今年も40人弱受けて10数人は落とすだろうと言われている

873:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:31:21
>>871
落ちる奴なんているわけない の間違いでした失礼

874:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:32:53
>>872
どこらへんの大学?
他大の大学院を受験も考えれば?まだ間に合うとこもあるでしょ

875:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:36:55
うちは自大全員合格、外部全員不合格だった。

俺は指導教官がぼっちなので迫害されてるけど


876:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:38:28
>>875
ぼっち?何それ
内部での教授の影響力が弱いってことか?

877:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 15:57:41
>>875
指導教官がぼっちなのか?
お前がぼっちなのか?

878:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 16:25:29
>>874
旧帝だけど成績下位でキツイ

879:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 17:39:30
成績下位ならしょうがない

880:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/26 19:42:58 GvhlHeP8
大学の成績ってそんな関係ないだろ

881:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 01:30:44
>>880
他大院受けた時、面接であらかじめ提出していた成績表見てたよ。

882:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 02:03:38 PWfdCBi0
一応見るが、優先順位としては低いってこと。

成績悪いから門前払いというわけでもないから

883:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 02:39:29
研究計画書が書けたけど正直、自信ない
入試・面接・書類・学部の成績
これらをどの程度考慮して合否が決まるんだろうか

884:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 10:46:10
>>883
全く見当外れな研究計画書書いて突っ込まれたけど合格できたし合否には関係なかったみたい。
意気込みを感じられれば大丈夫だろ。

885:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 11:13:56
>>884
研究室訪問に行った時に
教授が「研究計画があんまり簡単すぎても難しすぎてもダメ」
みたいな事言ってたんだよねー
そう言われるとなんかプレッシャー感じてしまって
書けてもどうにも自信が持てない

886:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 12:06:05
てきとーでいいよ
今の研究室の教授に見せたりしたか?

887:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 12:29:22
理系なら卒論の続き書いとけばええやん

888:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 12:35:16
>>886
週明けには見せようと思ってる

>>887
学部とは違う事やりたいから
卒論の続きを書くのではまずいw

889:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 12:45:58 Dz6P/t0A
研究計画書はやっぱり有る程度的を絞った対象の方が無難だよ
経験者は語る

890:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 15:01:56
>>888
入ってから変えてしまえばええやん!

891:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 16:37:32 IO2+tI/u
今の段階で計画書をどう書くか悩むんだよ。

892:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/27 17:54:20
>>890
891も言ってるけど今の段階でどう書くか難しいんだよ
学部のテーマとはまったく違う方向の事がしたいから尚更

893:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:05:30
今あえて論文を書くとしたらどういうのを書きたいか
そんな感じでオーケー

漠然とし過ぎるとダメ

894:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:07:34 KAirFzhE
教授に院試について聞いたら、研究室訪問なんて普通しないよ?って言われたけどどうなんだろう
ちなみに文系

895:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:17:18
>>894
ある院にA大学院B専攻に面接で落ちて別日程のC専攻に受かった者だけど
B専攻の教授と飲んだときに

「えっうち受けていたの?研究室訪問してくれたら入れてあげてたのに」

と言われた。要はやる気ある奴かどうかを判別している部分もある
あと、本当にその教授が自分の死体研究をカバー出来るかどうかと言う意味で
話して確認する必要あるよ。自分では大丈夫と思いきや実はダメで研究室難民に
なっているやつってのは結構いる


896:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:27:51
>>895
参考になります。
北海道だから旅費が心配だが、金銭問題より実際に行くことが遙かに大事なのね。

897:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:33:48
>>896
研究室難民はきついからね
意外と院志望の学生にはやさしいからなんとかなるならした方が良いですよ。

あと、有利になるかという点については
確実にとは言えないが多少は有利になるだろうというのが実感。

研究室訪問前におおまかでもいいから研究計画書作って
それを見せるわけにはいかないけど、口で軽く説明して反応や質問をちゃんと
覚えておくと良い。
だから、公平性がなくなるといって研究室訪問を一切断る先生もいるけど
逆に言えば確かにえるものがある証拠な訳で

898:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 00:55:55
うちの大学は頭悪いから、就職失敗して自大院も駄目だった奴が何人か滑り止めで受けるんだけど
「そんな奴を大学院に入れても研究できない」っていうのが教授の総意らしく、研究室訪問していない
学生は問答無用で落とす・・・・のが、風習になりつつあるらしいよ

上でも言われてるけど要はやる気の問題なんだと思う

899:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 01:25:05
なるほど……。
4年の6月までには研究計画書をとりあえず作成してそれを元に簡単に話せばいいのかな。
あと2年もないな……。

900:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 02:41:23
うちの教授は「まぁこないよりは印象いいかもしれんが普通の人は別にこなくても成績で判断するからわざわざ遠くまでいかなくていいよ」
だった

901:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 17:29:36
大学院や教授によって違うんだね。
俺が受ける予定のとこは研究室訪問は必要みたい

902:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 23:16:17 7ikwHtG7
一般的には、筆記試験の成績、研究計画書、面接、学部の成績って、どれくらいの比率で評価されるの?

903:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 23:28:45
一般化できないのが大学院
各院でバラバラ

っていうかそんくらい自分で調べないでどーすんの

904:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/28 23:44:45
>>902
うちのところは試験一発。
面接なんて飾りです。

学部の成績も考慮なし。研究計画書とかはじめて聞いた。

905:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 00:08:26
ところで他校受けるのに自分ところの教授に相談ってするのって気まずくね?
落ちたら自分ところも受けるから「なんだ結局ウチはすべりどめか」とか思われそうで怖くて
まだ話してないんだが

話したほうがやっぱいい?


906:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 03:28:43
>>905
俺は学歴的に他所の大学に行けって言われたが

907:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 03:31:21
>>905
相談する必要がないならしない

908:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 03:54:05
その大学出身で純粋培養(つまりA大学出身A大学教授みたいな)じゃなければ
あんまり嫌がることはない

むしろ嫌がったらそれまでの人と割り切れ

909:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 07:10:08
今更過ぎるけど研究室訪問のメール送るよぉ~
2月試験しかないからって油断してたらもう7月だよぉ

910:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 09:36:40
>>906-908
そうかー参考になったサンクス

911:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 10:48:51
俺はむしろ今から研究室訪問のメール送るぜ
研究書を今作ってて、ようやく形が出来てきたから、これ持っていろいろ回るつもりだ

912:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 20:26:46 pz4iaD4Y
やっぱり基本的には旧帝一工以下は行かないよね?
さすがに大学院だし。

少数が早慶とか税理士試験免除私大とかかね。

913:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 20:43:03
序列はもう気にしたくないなぁ


914:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 21:00:27
>>912
俺の専門は内陸のとある大学がTOPなのでそっち第一志望。
そういうのって専門によって変わってくるんじゃないか?
まぁ旧帝、特に灯台兄弟は専門でもトップレベルが多いとは思うがね

915:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 21:06:45
俺の学部だと国公立って枠があてにならんな
東京一慶中って感じ

916:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 21:11:08
どんなに材料化学分野で東北大がトップレベル
だと言われても東大京大東工大からは行かない
ような気がする。人間の見栄って嫌だな。

917:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 21:19:33
>>905
それ分かる。担任には、○○大に落ちた場合はうちにお願いしますねって言われた。もう申し訳なくて…

918:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 21:19:57
いい教授だなw

919:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/29 22:11:23 Yu/wNuAt
院の場合は教授准教授の人間性も大事な希ガス

920:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 10:46:34 JJo4jVoR
面接官って普通は配属予定先?の教授になるのかね?

921:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 15:01:26
>>915
何にも知らないアホは黙ってろ。何だよ「京」ってのは。

922:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 18:37:16 6AqQIuWH
学部成績が推薦基準達成らしくて
筆記試験免除になったわ
でも、日本語と英語で面接するみたい

英語喋れなかったら、推薦でも容赦なく落とすのかな?

923:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 21:21:06
>>921
京大じゃねーの?

924:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 22:28:21 wutzjsq4
面接が英語って・・・理系でもあるのねそんなとこ

925:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 22:29:52
英語の論文読みまくる必要があるとかそんなとこかもね

926:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 23:01:49
俺なら面接で英語とか絶対無理だわ
読む書くならできるけど喋るとか厳しい

927:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 23:13:19 6AqQIuWH
922だけど
面接は、日本語および英語で行います って書いてる
両方ってことやんね?

受け答えの予想答案作るか・・

928:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 23:24:49
担当教授から過去の事例をそれとなく聞けないのか?

929:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 23:46:35 6AqQIuWH
今度入試説明会が学内であるから、そのとき聞いてみるわ
事務室の人と、教授に
ありがとうね

930:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/30 23:56:33
>>927
外国人の場合は英語ってことじゃじゃないの?

931:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/01 02:32:01
>>920
うちは希望した研究室と同じ分野の教授全員と、学部のおえらいさんが数人
1対10とかザラだと思ってたけどどうなんかね

932:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/01 21:15:55 //JEwqsJ
文系で経営系受けるんだけど、願書の卒業後の進路書く欄に、就職って書いたら印象悪い?

933:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/02 00:27:23
>>932
どこの院を受けるかによる。MBAにも筑波のようにリサーチ系もあるが、大体、慶應みたいに
ビジネスリーダー養成を掲げてる。

934:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/02 04:13:52
私立理系1回生です。
他大学の大学院を受けようと考えている理系の方に質問があります。
まずどのような基準で大学院を選びましたか?
おそらくは研究内容で判断してるとは思いますが大学名で決めている
方もいるかもしれないので。
次に、研究内容で選んだという方はどのようにしてその研究室に
たどりついたんでしょうか?興味のある専門分野の本(ネット)でその研究室、
もしくは教授を知った、自大学の教授に薦めてもらった、などでしょうか。
最後に大学院に進むなら研究したい内容を1・2回生のうちに明確にしとくべき
なので しょうか?
どなたか返答いただけたら幸いです。長文すみません。


935:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/02 23:23:55
研究計画書が何度書き直しても拙い気がしてしょうがない

936:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/02 23:39:32
>>933
ビジネスリーダー(笑)

日本のMBA取っても意味ないだろw

937:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/02 23:45:12
MBAとかMOTとるなら社会人受験生だろ

938:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/03 00:28:34
>>934
行くということが前提なら特別優秀じゃない限り
学部での研究内容に関連した研究をしている院に池
あと一年なら回りの学生と仲良くしとけ

就職して生活するためのお金を得ることが必要なんだから
無理に院にいく必要もない。理系だと院前提な雰囲気だが、入社後にうつ状態になったり
就職先が思ったよりないなど新聞でたまに取り上げられる
院にいく=就職しやすい は確実ではないことを覚えといてね
時代に合わして学部で決めるのも大切
企業が活性してないと研究しても無駄無駄無駄!!オラオラオラオラオラ!

939:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/03 01:08:00
>>936
おまえは20世紀のおっさんだろw 今時アメリカのMBAなんて時代遅れ。
バブルの時代は何でもかんでもアメリカのトップ10だったらしいが。


940:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/03 01:50:08
MBAもっても日本じゃなかなか評価されないだろ

941:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/03 08:19:48
>>939
米国のMBAは時代遅れかもしれないが
日本のMBAの時代なんて来てないし、今後も来ない。

942:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/05 13:43:42
お前ら面接なめんなよ。ガチで怖いぞ。
普段温厚な先生がすげえこわい

943:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/05 14:07:57 wziZZOSS
ぶん殴って退席してやろうぜw



944:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/05 15:37:43 qsKagULP
あるあるw
先輩がゼミの教授に面接で「は?ゼミそんなに頑張ってないし私の授業の成績もCじゃないですか。それで院に入るなんて研究なめてるんですか?」みたいな感じのこと言われたらしいw
普段優しい先生だし院受けるって事前に言ってあったのにw

まあ結局受かってたけどね

945:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/05 16:36:41
>>944
ひでえwwww

946:学籍番号:774 氏名:_____
09/07/06 04:03:40 QoJppbUB
慶應SFCの院の面接受ける人はおらんか?1次の学力審査免除者って何人くらいいおるん?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch