大学院に行きたい奴集合!Part6at STUDENT
大学院に行きたい奴集合!Part6 - 暇つぶし2ch316:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/03 02:08:34
東洋大(社学)→神戸大大学院修士修了(工学)でソニーに内定が決まった俺がいますよ・・・

317:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/03 02:12:41
>>316
おめでとう
大学だけの勉強で神戸大は普通に受かったの?

318:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/03 02:12:59
>>310
そもそも何のために中国の大学に通っているの?


319:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/03 11:19:12
中国語が学びたかったからです。310ですが
こんな私でもマーチくらいで入れそうなところはありますか?
それと、今なにをやるべきでしょうか?やはり専門ですか?

320:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/06 02:19:26
内部生の合格者数と外部生の合格者数はどこで調べてらっしゃるのですか?

321:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/06 23:44:11
みんなはいくつぐらい受験するの?

322:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/07 02:54:28
マーチ文系院WW

323:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/07 05:04:24
東京理科大、千葉大学薬学研究院を受験する他大学なのですが、外からの合格
倍率はどのくらいなのでしょか?



324:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/07 05:05:59
訂正します

○他大学なのですが
×他大学の者なのですが

325:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 03:21:27
わたしは大学淫にいきたいです!

326:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 10:51:15
>>321
東大院一本勝負
それしか考えていない

327:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 16:58:41 qP/vhGh1
僕の行きたい大学院は、募集人数は同じで、受験者数が減りました。
倍率は下がるはずですが、合格者数も減っているので、倍率はほぼ同じです。
どうしてでしょうか?

328:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 17:13:15
大学院の倍率は有って無いようなもんだろうが…
倍率0.1倍でも合格点が取れなきゃハイサヨナラ

329:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 19:39:10
東北大の金研にいくには、どの専攻の試験受ければいいんですか?
外部なんでよくわからないです

330:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 23:18:54
そんなのHP見ればわかるでしょ

331:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/08 23:36:51
>>328
そうなんですか。だから合格者数が違うんですね。

332:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/09 00:39:14
>>330
かなり探したつもりなんですが。
もっかい探してみます

333:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 01:30:06
産近甲龍クラスの理系だけど
国公立の大学院っていけるの?

334:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 01:56:51
2年くらい教授や同級生に馬鹿にされるのくらい我慢しとけ

>>333
東大院でおk


335:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:07:59
>>333だけど
関西圏の国公立大学院で産近甲龍クラス
で行けるところありますか?

336:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:15:12
ってか、大学院は学部とは違うから、どのレベルならどことか考えるのは不毛だと思う。
担当教授が認めれば四流でも何でも。

337:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:25:08
教授のコネと並の頭があれば
どこの大学院でも行けるってこと?

338:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:28:11
>>337
間違った方向に変換しすぎだろww
>>336の言うように、教授の裁量しだいだから、こいつを自分のところに
入れて意味がある、ちゃんと教えていける、教えがいがあると思えば、
そしてその分野の知識がちゃんと備わっていれば、
足し算の出来ないバカでも取るかもしれないな。
「並の頭」っていうのの意味が良くわからん。関係ないだろ。

339:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:34:46
そーなのかー
今3回生だからこの一年大学院に向けて頑張ろうと思います
返答ありがとうございました

340:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:36:30 tnKCimIj
新入生マーチ文系だけどロンダしてもいい?

やっぱマーチは糞だった。東大か一橋の公共政策大学院行きたい。
てか編入の方がいいのか…

341:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:37:10
少しでもいい大学の院いってブランドつけようかとも思ったが今の大学の教授のコネが凄かったのでこのまま
自大学の院に行こうと思った

何がいいたいかというと教授に恵まれていたら移らないほうがいいこともあるかもしれんぞ

342:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:46:40
中堅私立大学の理工で、研究分野はプラズマディスプレイ関係なんだけど
京大院
阪大院
大阪府大院
〃市大院
京都工芸繊維大院
奈良先端大院
でプラズマディスプレイ関係の研究やってるとこある

343:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:47:40
>>340
今すぐ退学して学部から入り直せ

344:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 02:55:54 tnKCimIj
>343 退学、仮面も考えたが
金がない………シンクタンク狙いだから院へは行きたいしorz

345:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 03:06:50
仮面よりは院の方がいいよ。
学部で+1、+2卒業は今の時代つらい。

346:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 20:13:56
自分のやりたい研究分野をやっている教授を探してみたら県立大学だったのですが、
やっぱり世間的に県立大学院なんてよく思われないのかな…?
旧帝大はいろんな方面で良いのはわかるが、自分のやりたいことが満足にできずに2年過ごすのも嫌なんだよなぁ。

347:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 21:17:44
旧帝でやはその研究分野はやれないのか?

348:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 21:42:31
今首都大で東工大の院に行こうと思ってるんだけど
首都大の化学系の院は充実してるって教授が言ってた
実際どうなんだろうか

349:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 21:43:47
東工大行くくらいなら、東大いけよ
東工大に知り合いいるけど、糞だって言ってたぞ
そいつも東大院しか眼中に無いっていってるし

350:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/10 23:22:22
今学部一年で、将来国際大学グローバルコミュニケーションセンターみたいなシンクタンクとか研究所で働きたいんだけど、
やっぱ大学院は東大レベルのがいいのかな?
調べてみると首都大学とかの人もいるし、研究所とかは大学院のレベルとかブランドよりも担当教授のコネのが優先される?

351:346
09/04/10 23:42:18
>>347
やれない、というか教授の専門や修論のタイトル一覧を見ているとしっくりきませんでした。

指導教授に相談したところ、「お前のやりたいことは、まだ専門の研究としてやっている先生は少ないからもうちょっと探してみろ」と言われ、探してみてこの人だ!と思ったら県立大の教授でした。

どうなんだろうなぁ…
世間を気にしないならそれまでだけど。

長文失礼。

352:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/11 01:28:37
院は大学名ではなくやりたいことがあるかで選べ
例えレベルの低い大学でもそこでしかできないならそこが全国1番の研究施設なんだから

353:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/11 01:38:05
男で大学院へ行きたいやつに言っておくが
大学院へ行ったらあそこが起たなくなるぞ
マジな話だ
男としてのプライドを保ちたいなら大学院へは行くな

354:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/11 01:42:03
なぜ起たなくなる

355:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/11 01:43:28
運動不足にならないように適度な運動をしてれば大丈夫

356:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/11 10:04:38
モニタの中に彼女がいれば大丈夫だろう

357:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/12 23:51:09 mCbPOnRq
技術経営戦略学専攻
URLリンク(tmi.t.u-tokyo.ac.jp)

平成19年度修了生25名のうち進学者は3名で、22名が就職しました。
就職先としては、コンサルティング、金融業界に就職する人が多く、
全体の6割を超えます。具体的な就職先企業名としては、
株式会社野村総合研究所、JPモルガン証券株式会社、三菱商事株式会社、
プロクター・アンド・ギャンブル・ジャパン株式会社、株式会社電通などです。


358:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/13 04:45:09
今3年なんですが実験のメンバーの話とか聞いてると就職する予定だったのに
氷河期の影響もろに受けそうだから院行って回避したいとか言ってる子が結構いるんだけど
こんなモチベーションのやつでも院の生活ってやっていけるんですか?
自分は奨学金の返済額半端じゃなくなるから学部卒で民間か公務員いくと思うんですが参考までに聴かせてほしいです

359:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/13 07:12:30
今3年なら進学にしろ就職にしろ準備期間十分だからどうにでもなるんじゃねえの。
生涯収入自体は変わらんみたいだから、奨学金借りるなら院卒が2年分不利ってとこかな。
学部卒だと将来的に研究職は不可能と断言できるし、大手だと開発・設計に行ける可能性が
院卒より大分低いけどこれは本人次第でどうにかなる。あとは生産管理や技術営業が多いかな

360:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/13 22:41:45
就職できるかできないか
だけで考えると教授によっては院にいくとスペック高い奴は就職先斡旋してもらえるかもしれない

361:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/14 00:48:35
スペックの低い人はどうしようもないですよね。どんだけ勉強しても周りに追い付けないもう死にたい

362:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 12:55:24 GX6IQ+aG
よければ回答お願いします。神戸大学の三回生です。大阪大学の経済の大学院の政策コース
に進みたいのですが、他大学からしかも経済系ではない学部から行くことは可能
しょうか?経済の知識はほとんどないです。4月初めから少し勉強をしているのですが。


363:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 14:21:22
2009年 トムソン・ロイター 世界ランキング
ベスト100入りした大学は、
東大
京大
阪大
東北大
URLリンク(www.thomsonscientific.jp)


364:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 14:32:18 pFH12UB5
東大文系法科の倍率ってどのくらい?

365:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 16:20:00 pFH12UB5
今法律学部なんですけど他の専攻学科の院に行くのはきついもんなんですか?

366:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 19:22:12
>>362
どこの大学院だって面接と試験の結果さえ良ければ、どこの学部で
何を学んでたとか関係無しに受かるよ。ただ、問題は入試ぐらいなら
付け焼刃でもどうにかなることも多いけど、入学した後は学部レベルの
専門知識は当然に求められる。編入や再受験を経験せずにいきなり院から
理転・文転した人が失敗することが多いのは結局これに尽きる

367:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 19:25:14 ZFSzZ8Kd
今は私立文系2年で、文学を学んでいますが、
哲学専攻に変えようと思い他大学への編入試験の準備をしています。
しかし教授に相談したところ、編入にしてはスタートを切るのが少し遅い。
他大学の院試の勉強をしたほうがいいのでは?と言われました。
しかしさすがに学部専攻でない分野を学ばずに院試というのもあまりに不安です。
私と同じように他の専攻で受験をする方がいましたら、アドバイスお願いします。


368:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 19:54:26 0cmElFiu
携帯からでアンカーのつけ方わかんなくて悪いけど社学から工学行くこと可能なの?

369:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 20:47:42
文学から医学だって可能です

370:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 21:11:00 ifnG9ucC
今年行きたいとこ就職出来なさそうで院考えてるんですが入試試験の過去問って大学まで取りにいかなきゃ見れませんよね?
一通り行きたい院調べてんですが書いてないもんで。。皆さんどこで入手してます?
初歩的な事でごめんなさい


371:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/15 21:12:52
自大学のは教授なり事務なりでもらえる
他大学のは現地赴いて教授なり事務なりでもらうか電話してお金払って送ってもらう

372:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 01:08:50 RGhjW+N2
今からやって受かるもんなの?

373:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 01:26:55

文系は院行くなってのが主流になってきた世の中だが
それでも院に行く奴は何を考えてるの?

未だにたばこ吸ってる喫煙者と同じ?

頼む、俺も院に行きたい
勉強したいんだ
答えを聞かせてくれ

374:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 01:33:56
就職したくないから

375:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 01:40:48
頭おかしいのか?
150万も余計にかかる上に
院卒は新卒カードもなくなり就職難
しかも氷河期

院に行くのに覚悟がいる時代になったのは否めないな


376:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 03:00:05 RGhjW+N2
院卒って新卒扱いじゃないの?

377:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 04:34:13
>>367
まあ、他大学に限ることは無いけど将来考えるなら最悪1年遅れぐらい気にしなくて良いと思う。
それに文系学部の編入試験は秋ぐらいから始まるし今から始めても間に合う可能性は十分あるよ。
特に今の分野と違う大学院まで進むのなら、その分野への編入を強く勧める

378:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 05:01:50
>>376
院卒でも新卒だよ。文系は企業が年齢制限を設けてて、22+2までのところもあると
聞いたような気もするが、俺は工学部なんでその辺は良く分からん

379:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 15:17:36
情報系だと、電通大と首都大のどちらが就職有利になる?
>>2のランキングでは首都大の方が上みたいだけど。

380:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 20:42:15
他大学狙ってる人でも殆どは自大学も試験受けると思うのだが今日自分担当の教授にその話をしたら
ほぼ試験問題そのものじゃね?っていうようなアドバイスをもらった

やっぱ他大学は厳しいんだなぁっていうのを今までで一番感じた瞬間だった

381:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/16 21:37:11
自分の大学の過去門は研究室で10年分ぐらい手に入るけど、
他大学だと3年分ぐらいしか手に入らないしな

382:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/17 02:13:04
学部生時代の成績って評価に関係するのか?
なんか色々と意見あるみたいだけど

383:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/17 03:39:36
>>382
先生次第としか。

良かったら事前の印象いいし、悪かったら面接で突っ込まれることもある。

384:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/20 08:26:26 FhmlJeHe
文系院は地雷と知りながら、Fラン大で就活しても悲惨な結末しか待ってないから
あえてロンダしようとする俺

385:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/20 08:52:01 WwRb7xxt
特殊端末置いてある会社だけは、就職しないほうが無難やで。
使い方によっては、死刑確実でっせ。
おおきに

386:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/20 18:43:33 cYQs3PAt
エフランなら文系院もありだろ

387:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/21 01:27:41
聞きたいのですが、
大学に行かずに高卒で大学院に入学する事はできますか?
巨人の桑田や秋吉久美子が入学したらしいですが。

388:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/21 01:45:43 2ctbMcc3
>>387
ムリ

389:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/21 01:53:36
院試の勉強したいけど
研究が忙しくてできない…
イライラしてくる

390:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/21 02:07:37
高卒大学院ってできた気がするが


391:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/21 05:33:45
大学院はどこも人不足。
旧帝でさえ。

392:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/22 21:12:50
まあしっかり対策練ればA以上の大学でも受かる確率高いな

393:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/22 21:33:07
>>390
それってある程度社会実績積むなどして
大学側が大学学部卒と同等と判断した場合の話だよ

394:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/22 21:51:56
>>389
もうそんなに研究進んでんの?
まだ論文とか基礎知識の勉強しかしてねぇww

395:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/22 22:20:06 fdYCBoZF
うちの研究室は論文なんて読まずにすぐ研究に入る

396:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 03:09:59
>>2のランキングで
首都大学東京がAランクに入ってるけど
そんなに就職いいの?

397:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 03:22:27
工学部で院なら首都大レベル以上なら就職良好だろう
まあBとかも遜色ないだろうがね。
ランキングは参考程度にとらえたほうがいいと思うよ
ランク厨や学歴厨がわくから

398:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 03:36:30
研究室と研究内容が重要

399:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 03:44:22
大学院って大学の名前もあるけど教授の名前もかなり大事だよ
マイナー大学でも就職の面接で教授の名前いったら結構通じるとかある

400:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 11:02:50 hSVhwakE
それだけ影響力持ってる教授って全国に何人ぐらいいるの?
>>399がいってるような話は噂程度には聞いたことあるけど、実際に教授の名前言ったら通じたって経験をした人はみたことがない

401:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 21:49:20
>>400
自分の通う大学は某駅弁大だが研究テーマの中に教授が企業から委託されたものを云々というものがある
そのときの共同研究した企業の面接なんかいくとその話題で何分か続くって先輩が言っていた
まぁ直に推薦してもらうわけじゃないので内定もらうってわけでもないが

402:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 22:22:26
>>2で筑波大と首都大がAランクで電通大がCランクだけど
首都大と電通大って結構差があるものなの?

自分的には
筑波大>>>>>首都大=電通大
のイメージなんだけど。


403:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/23 22:23:18
そこらへんで差なんてほとんどないよ
他でどうぞ

404:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/24 06:37:11
教官が有名人だと就職先を紹介してくれる場合がある(人によるが)

405:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/24 11:41:33
教授や学生の研究協力企業とかなら
いざとなったどうぞなんて冗談で言ってるなw

406:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/24 18:36:29
モラトリアムを二年延ばしたいからみたいな理由で進学するのは良くないよね…

407:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/24 18:53:09
金があるならいいんじゃない
それも人生

408:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/24 23:16:27 pte9Bxc6
>>406
そんな気持ちで院進して研究が続くとは思えない

409:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 00:22:18 oo5z8zuR
続くよ
働くのを先延ばしにしたいからって院行くやつ多いし

410:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 00:27:22 AkMza14H
でも院って学部の頃よりはるかに忙しいんだろ?

411:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 00:33:19 iSzmbBFj
大学院は就職するより時間的にキツイ
でも希望の就職決めるためには仕方ない
院で楽なとこいったら就職詰んでしまう

412:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 00:44:11 oo5z8zuR
院生ならまだ学生だから責任を負わずにすむ、その分気が楽
就職するより絶対きついとは言えない

413:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 15:41:23 V5Lqi40V
今学部一年生なんだけど大学院にいきたいって気持ちはすごいあるのになんで?ってきかれると答えられない

遊びたいとか働きたくないとかじゃないけど明確な理由もない 漠然と勉強がしたい

みんな院いくひとはしっかり志望理由とかあるもん?

あと、なんとなくで院いくと就活でつっこまれてアウアウアーになるとかある?

414:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 15:52:53 49U0XwQc
>就活でつっこまれてアウアウアーになるとかある
これはなさそう

漠然と勉強したいってほんとか?仕事するか勉強するかなら勉強を取るとかじゃなくて?
さぞいい大学いってるんでしょうね・・・・

415:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 16:11:40 V5Lqi40V
>>414
一回完全に勉強から離れてから大学進学したから勉強が楽しくてしょうがない
漠然とってのは本当

416:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 17:37:41
もっと勉強したかったから

が十分いく理由じゃないか

417:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 19:07:09
教授のコネが生きるのは博士の就職だな
研究機関に就職できたら修士や学士とは比べ物にならん給料がもらえるけど
社会に出るのが27歳というのは少しリスクが高すぎる希ガス。
アカポスを得られたら年金なんて払わなくても老後の心配はいらんが

418:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 19:40:06 TbWOt6O7
>>413
学部一年なのにもう院のこと考えてんのか
スゲーな

419:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 20:18:04 49U0XwQc
>研究機関に就職できたら修士や学士とは比べ物にならん給料がもらえるけど
ほんとか?

420:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 20:23:09
みんないつ頃から院進学を考えだしたの?

421:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 20:27:15
都庁で東大院卒が同期に嫌われているらしいw
ロンダなのに飲み会で「俺はには誰にも負けないものが一つだけある。それ東大大学院卒ということだ」
なんて言っちゃったらしいwww

422:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:00:12 49U0XwQc
>>420
俺は大学入試前期落ちて行きたいとこいけなかったから後期で受かったとこ入学する前から院では頑張ろうと思ってた

423:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:03:28
>>422
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ

学校で似たような奴探してるんだが見つからない・・・orz
お互いモチベーション保って頑張ろうぜ

424:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:04:33
文系就職失敗したら院に行こうと考えてた
実際勉強し始めたのは五月中旬以降

時間がなかったから東工大一本
志望の東大院の研究科もウェブで問題公開しててくれたらよかったんだが

425:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:06:50
大学のポスト狙ってる人いる?
企業の研究職は最良の選択じゃないよね・・・

426:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:13:26
先輩みんな就活してるんだが
院に進学する理系はただでさえ卒論で忙しいのに就活なんてして勉強時間取れるの?

427:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:14:03 Hb0geWqT
院に行きたいが院試とかレベルがよく分からない。
分かりやすい本とか売ってる?

428:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:16:34
三年後期は週一で必修であとは就活してた
三年前期で単位ほとんど取り終わったから就活は余裕だった
院試もやったから卒論始めたのは夏以降だった

429:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:23:55 49U0XwQc
>>427
本読むより各大学のHPいって問題見てみるといいと思う

430:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 21:28:58 WnTbMb2M
大学入試で失敗したときから院試を考えた
待ってろ東大公共政策院

431:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 22:04:13 V5Lqi40V
今院の勉強してる人
1,2年のうちにやっておけばよかったとか後悔してることとかある?

432:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 22:10:56 49U0XwQc
後悔してるとは逆でやっといてよかったと思うことだけど・・・
toeicで英語試験免除の点数を3年で取れたからもう英語はやんなくてすむ

433:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 22:15:09 V5Lqi40V
>>432
免除とかあるんだ…
行きたい院でもあるか調べておかないと

434:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 22:45:41 Hb0geWqT
>>429 thx
無謀かもしれんが東大院でも目指してみるかなぁ

435:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 22:50:35 49U0XwQc
東大院でも大学入試の東大ほど難しくはない
東大は頑張っても無理そうだと思ったけど、東大院は頑張ればいけるかもなーと思ってた
東大の柏にある新領域ってのは東工大よりも簡単らしい?とか

436:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:01:30
新領域は就活大変らしいよ
やりたいことがない限り微妙かと

437:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:03:00
もちろんロンダしか考えてないなら十分アリだけどな

でもどうせ行くならその先を考えたいよね

438:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:07:41
みんなで東大院目指して内部はぶろうぜ

439:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:22:24 49U0XwQc
俺はもう間に合わないけどみんな東大目指して頑張ってくれ

440:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:30:29
首都大ローの倍率高すぎるだろう
13.2倍…

441:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:37:25 49U0XwQc
倍率なんて関係ない、馬鹿ばっかりで競って倍率が高いだけかもしれない
俺は大学入試で2.5倍ないのに落ちたけど後期10倍のに受かった

442:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:39:43
まだ間に合うだろw
六月から勉強しても受かるし

443:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/25 23:57:10
>>441
かっこいいな
適正試験の追い込みがんばろうと思えた

しかしこの頭の体操みたいな試験いったい何の役にたつのやら

444:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 00:24:03
英語だけはやっておけ
逆に言えば英語以外は4年になってからでも割となんとかなる

445:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 00:48:14 xMWdqjSa
千葉大の工学部から東大の工学部大学院って無理ですか?

446:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 01:10:46 Vcuxjdr3
いけんじゃねぇの?日大から東工大院の人なら知ってる
その人に比べれば楽そう

447:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 01:44:11
試験問題はその大学で専門科目の講義を行ってる先生が作るし、集められる過去問の数も
内部受験者には敵わないけどしっかり傾向分析・対策したら行けるよ。
大学院で求められるのはどれだけ頑張って偏差値上げてもその努力した事実と英語以外は
付け焼刃にもならない学部受験の勉強じゃなくて、企業が求めるものと同じ専門(基礎)知識だから
千葉大だろうがポン大だろうが日頃から専門科目を人一倍頑張ってれば試験自体はどうとでもなる

448:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 02:06:30
Fラン文系で就活するのとBラン院ぐらいにロンダして就活するのならどっちがいいんだろ?
ってかロンダは企業からどんな評価なんだろな?

449:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 03:16:45
文系院卒はどうなんだろうな。編入にしても院にしてもロンダ自体は目的がどうだろうと、
元より悪く取られることは決して無いが、文系は年齢に関して厳しいんじゃないの?
学部と違って大学院は専門にとても重きを置くから、大学名で選ぶのを悪いとは言わないが
その大学のどこの研究室・ゼミで何をやりたいかぐらいは考えておかないと後悔するよ

450:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 04:23:03
社会人とかの経験積みながら
MBAとかMOTでもとればいいんじゃね

451:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 09:51:42 xMWdqjSa
445 ありがとう。がんばります

452:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/26 20:37:57
ちなみに文系の院は学部より単位数っていう意味でなら
時間的な拘束は少ないよ。

その代わり宿題とかの時間管理を上手くできない人は
凄い忙しいと感じると思う

453:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 00:46:51 SXjBEu+p
研究室訪問の時期ってそろそろ?全然話題に出てないんだね・・・

454:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 00:53:06
2chとかみてると研究室訪問しないと絶対だめって感じで自分もそういうのをずっと見てたからそう思ってたんだが
自分のいまいる研究室の院生にきいたら「そんなのやんなくていいよwwwwwwいきなり受けてみんな受かってるおwwwww」
みたいなこと言われて複雑な気持ちになった

455:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 00:53:32
遅くても5月中旬までには訪問したほうがいいぞ
そろそろというかちょっと遅い
アポイントははやめにとれ

456:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 00:55:27
>>454
他大の院でアポなしは面接で不利、研究のアンマッチングが起こるよ
アポなしは学科よくても落とされることある

457:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 01:03:56
大学院って普通1つの研究室の定員いいとこ5~6人くらいだと思うんだがそんなとこに外部からきて孤立しないんだろうかと思う

458:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 01:08:13
コミュ力ですよ

459:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 01:13:25
B4の時はあまり話さなかった人とM1になってから友達になったことがあるから、
外部からでもそこまで心配しなくても良いんじゃないの?

460:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 01:24:34
>>458-459
どうもです
このまま勉強して受かってもうまくやっていけるんだろうかとそればっかりが心配でした

461:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 02:37:59 SXjBEu+p
できれば研究室訪問なんてしたくないんだよなー
遠い、めんどくさい・・・・・

462:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 02:56:13 Ue487rwz
俺の場合・・・
鳥取大学農(農学士)→大阪市立大学大学院工学研究科(工学修士)→大阪大学大学院法学研究科(法学博士課程)
以下、「何がやりたかった」レス禁止

463:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 03:12:55
博士から専攻を変えるのってキツすぎじゃないか?
修士で分野転向するのだけでもほとんどの人間は参ると言うのに

464:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 03:29:39 Ue487rwz
一応商法専攻してるが、きついのは事実。
でも法律と言う学問を修習するんだから仕方がない事。

465:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 03:38:26
>>462
すげえなお前、よくついていけたな

466:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 03:43:01
今後○○学部なんですが□□系の院にいくことってできますかね?
って質問がきたら>>462の安価を引き渡そう

467:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 09:31:21
>>462
BとM時代は何専攻してたのさ?

468:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 12:25:29
理系で全く知識が無い状況から法学の院試受かるとか
すげー勉強したんだな

469:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 15:12:43
ロースクールは、法学が専門外の人用の試験があるからな

470:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 15:16:57
国立の高専卒業してそのままメーカーに就職して5年間働き、
その後、海外放浪3年くらいして帰ってきて2年間バイトして、
駅弁に編入してその後筑波の院に入り、MとD取ってそのままストレートで
私立大学の専任講師になり、4年後、上位駅弁の准教授になり、
現在地底の准教授の40代の人なら知ってる
オレの指導教員だが

471:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 15:19:20
ちなみに、編入した駅弁、そして入学した院は、文系。
メーカーの技術職で働いてた人なのに。
海外(東南アジアやアフリカ)放浪して価値観が変わったらしい

472:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 18:18:41 Ue487rwz
幼馴染が滋賀大学から立正大学に逆ロンダリングしててバロタwww

473:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 19:54:54
ロンダは学歴目当てと高みを目指して等あるが逆ロンダはやりたいこと求めた結果そこにたどり着いた
ということだろうから個人的には真面目ですばらしいと思う

よほどのことない限り同レベルの大学はおちねーし

474:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 19:59:21
哲学専攻ですがやばいですか

475:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 20:56:52
4年生の方々頑張って下さい
僕は英語頑張ります

476:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/27 21:01:04 9BHkfU9W
>>473
やりたい分野だとか、尊敬する先生のとこに行きたいからって神戸大→立教とか九州→広島とか普通にいるよね。
つーかもう大学院は学力じゃないしな。

>>474
教員か公務員になれなかったらヤバそう。

477:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/28 20:29:42
今日あったこと
研究室見学のメールを送ったが定年退職するんでもう院生はとらないという回答

今まで見学なんて対した効果ないだろうと思ってたが結果的に第一候補なくなったとはいえ連絡いれておいて本当によかった・・

478:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/28 21:42:35
koeee

479:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/28 23:43:50 NqmVxBZi
研究室訪問って普通どんなこと質問しますか?
研究内容とかですかね?

480:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 00:54:07 DsiCSipK
63歳定年の場合で
教授が61歳になる年に院試受けるっていうギリギリプレイは大丈夫なんだろうか
俺が修士修了と同時に教授退職だから理論上は可能なはずだが…

481:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 00:56:56
>>480
普通は「今の修士が卒業と同時に退職」になる


482:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 00:57:37
追記
だから可能だけど一応修士まだいけるか聞いたほうがいいと思う

483:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 02:18:40
リアルで58歳なんだが、今から大学院にいけますか?
ちなみに学部は中央大学商学部です。

484:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 02:19:37
夢があってよろしい

485:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 02:31:30 mxlPht9D
問題無い

486:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 02:50:49
早稲田のジャーナリズム大学院受けるけど誰か他にもうけるやついない?

487:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 05:03:42
質問です。

4年なんですが、非実験系の研究室に所属しているのですが、
大学院では実験系の国立大学院に進学を考えてます。

このような例は珍しいのでしょうか?
また、そのような経験をされている方がいらっしゃいましたら回答お願いします。



488:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 05:04:55
4年なんですが ×
4年で ○

489:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 16:33:48
ここで>>462

490:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 17:24:45
>>487
全然。むしろ、実験系からシミュレーションに行った方がきついと思うけどな。
実験系は先輩から例えば熱電対の使い方や、実験装置の作り方を実験と並行して
教わりながら進めたら良いけど、シミュレーションは最初にC言語やFORTRANの
勉強をある程度やらないと話にならないし

491:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 17:29:44
うちシミュレーション系だけど企業からシミュレーターもらってきてあとはそれ動かして解析してるだけだな・・・
ガチガチのプログラム作成の引きこもりとかやりたかった

492:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 19:00:56
>>486
政治学研究科のやつだよね?


493:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/29 22:47:05
>>492
そうです。
受ける方ですか?

494:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/30 09:13:21
大学院の出願書類の写真は就活のみたいに
スーツで撮ってるやつの方が良いのかな。

495:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/30 11:44:40
日本人研究者の科学論文は、物理学や材料科学などの分野で世界をリードする例が多く見られるが、工学や環境などの分野では、やや影が薄い、という実態が4日発表された文部科学省・科学技術政策研究所の報告書で明らかになった。

同研究所は、米国の調査会社の論文データベースを使い、1999~2004年に発行されたもののうち、引用回数で上位にある約1万件の重要論文を分析した。その結果、日本の占有率は9%で、米国(61%)、ドイツ(13%)、英国(12%)に次ぎ4位だった。
5位以下はフランス(7%)、中国(3%)だった。

分野別では物理学や化学、材料科学、動物・植物学などで、日本の占有率が9%以上の領域が多く、特に特定の超電導材料を研究する領域では日本発が約6割を占めた。
生体分子の機能解明や新材料開発といった学際的分野でも、占有率の高い領域が多くみられた。
一方、工学、環境・生態学、宇宙科学などでは占有率が9%を下回る領域が目立った。

また精神医学・心理学、社会科学、経済学は0%だった。

(2007年4月5日0時56分 読売新聞)


496:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/30 15:01:55
>>493
政治学専攻は受けるかも。

497:学籍番号:774 氏名:_____
09/04/30 18:17:25 TAuXev9l
>>496
私もどちらにするか迷っています。
内部の方ですか?

498:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 18:59:52
>>497
違います。

499:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:20:22
院試の面接対策ってどんなことすればいいんだろ

500:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:26:52
アナルを入念に洗っておくこと

501:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:35:04
なんて的確なアドバイス・・・

502:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:48:52
早稲田のローの場合の面接は圧迫面接なんだって('A`)
既習枠ないから受けないけど他のところもそうだったらやだなあ…

503:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/01 23:59:43
院試の面接なんてどこも圧迫面接だろ
教授陣がコの字になって、ひとりの受験生を囲んで
次から次へと質問が飛んでくる

504:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:03:43
自大学のだと案外和気藹々としてない?

おまwww英語全然とれてなすwwww
とか

505:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:13:50
まあ、教授の人数が少ない駅弁とかだと教授陣2人対受験生1人っていう状態で、
談話みたいな感じで終わりっていうとこもあるがな

506:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:16:26
>>503
まじかよ
受けたこと無いから知らなかったわ…

507:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:18:22
俺の行きたいところは幸い面接がないみたいで助かった

508:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:31:33
ウチの内部推薦の面接はひでぇ有様だったけどな
教授オールスターズで、アメリカ出張中の教授が国際通信でモニタ越し質問してくる始末……

509:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 00:43:18 dht4YQ0O
最悪なのは圧迫よりも何も質問してこないことなんだけどな。

そうなったらおわりだと思え。

510:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 02:15:49
おいら某旧帝大での院面接で教官をキレさせてしまいました。
面接でいきなりマジで怒られました。
こちらには、なすすべもなく、ただ震えていました。

現在、そこのM1です。



511:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 02:55:04 dht4YQ0O
>>510
研究室訪問はしたの?

512:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:19:31 U15lVDga
就職する上で研究室の先生の名前って重要になる?
優遇とかあるのかな?

513:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:36:13
文系だと社会科学系の一流院卒でも就職ないん?

514:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 08:58:06
>>511
してない。
終始意地悪な質問ばっかだった。
今はなんとかやっていってるが…

>>512
教官の名前が効く場合はあるにはあるけど、そういうケースは一部。
大学のレベルよりも教官が権力者かどうかによる。

515:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 12:58:02 dht4YQ0O
>>514
すれば違ったかもしれないな。
でも、意地悪ってことは君に可能性を感じているということ。
おれも頑張らないと。

516:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 14:48:28 7tmi2Lft
俺のとこも教授オールスターでボコられるらしい。

生徒1vs教授12って何だよw
プロ市民アップ始めろw

517:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 15:04:17
>>516
12ってww

518:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 15:07:30 dht4YQ0O
1対20もありますが…

519:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 17:11:35
なにその絶望的な戦い

520:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/02 18:50:28
つまり打ち負かされるのが前提なんだよ。

そのなかで少しでも立ち向かえれば立派。

問題は自分の説明を頷いて聞くだけで
教授陣が誰も質問してこないこと。
そのとき教授たちは質問する価値もないと思っている。
面接は予定よりはやくおわり
結果的に落ちる。

圧迫よりも沈黙こそ恐れるべき。

521:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:14:30
なんて圧迫するのかは
叩くところが特に無いからって話はよく聞くな

圧迫面接っぽかったら脈があるかもって自分を励まそう

522:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:15:58
圧迫っつっても宮廷以外なら適当でも受かるよな


523:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:16:48
今M1の者だが、
学部卒じゃ絶対答えられない様な質問も飛んでくるから、
そのとき自分の知ってる範囲内でちゃんと理論を組み立てて返答できるかがポイント。

知ったかすると突っ込まれて終わるから気をつけて。

524:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 01:47:44
>>523
それは理系?文系?

525:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 02:27:44
1対20とか言い負かしたらかっこよすぎる

526:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 14:31:24
>>524
理系の工学系

527:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 20:59:33 mKskTJyH
話ずれちゃうけど、sageるとIDって必ず???になるの?



528:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 21:00:14
この板ではそうだね

529:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 21:53:26
ありがとう。なんでだろうね。

なんか最近、オレの大学が悪いことばっかりしてるらしい。

大学院いこう。行かなくちゃ。

530:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/03 22:08:04
院試の面接って非リアぼっちじゃ厳しかったりする?
内部進学だから面接は今まであまり意識してこなかったけど

531:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 00:40:18
堂々と受け答えできれば関係ない。
落とす試験ではないよ。
むしろ入ってから内部生とうまく友達にならないとやりづらい。

532:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 01:02:07
国公立の大学院って1年に何回受けられるの?

533:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/04 01:19:47
機会があれば何度でも

534:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 00:55:56
>>530
院進学はやめといたほうがいいんじゃない?
君には大学院向いてなさそうだよ
非リア充ぼっちの大学院生なんてありえないだろ?

535:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 01:09:23 pfo7ICGS
>>534
けっこういるけどねw

536:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 03:14:40
大学院デビューすればいいじゃない

537:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 14:58:21
>>536
実際いそうw

538:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 19:18:42
大学院合格計画
1~2年
英語と専門基礎科目を中心に
(1年なら英語だけでも)
2~3年
希望する研究室の過去問を見たり(解けなくて良い)研究室訪問する
4年
過去問を解けるようにする

修正求む

539:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/05 19:49:22
大学院合格計画

1年
 遊ぶ・バイトする・授業に出る・友達を作る
2年
 遊ぶ・バイトする・授業に出る・友達を作る
3年
 自分のやりたい分野を漠然と決める・余裕があれば論文を読む
4年
 研究室訪問する・過去問を解く

540:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 20:39:26
文系院志望のB2。
担当教授に院進希望を告げて、研究室訪問とか詳しく聞こうとしたんだが、
文系院は研究室訪問しなくてもいい、というかむしろするなって言われた。

文系院はみんなそうなのか?

541:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:11:36
ぜんぜん経済の勉強をした気がしないから院に行きたいんだけど、
研究計画表みたいなのが書けないw
自分が何を研究したいのかわからん

542:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:45:49
馬鹿でかいことでもかいとけ


543:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:46:10
俺はケインズを超える!

544:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/07 22:58:47
研究計画書?研究への抱負、意気込みで大半を埋めたw


545:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/08 00:35:10
まあ、文系の研究って具体的なゴールが見えなさそうだしね

546:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/08 20:57:01
大抵のものは最終目標ノーベル賞を取るでおk

547:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/09 11:04:31
経済の人はそれでアリだな

548:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 04:50:31
横浜国立大大学院の国際社会研究科にロンダしたいのですが、TOEICは何点くらいいるでしょうか?

549:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 08:37:16 wukWZ+O1
>>548
大学院はどこでも最低730は欲しい感じ。
国際社会だからもっといるだろうけど。

550:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/10 09:40:52
>>549
わかりました。

551:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 10:58:06
会計学を学びたくて
将来会計士を目指しています
なので専門職大学院に進学希望ですが
お金があまりなく学費等で不安です
国立に行きたいのですが
関東住みなので北海道大学や東北大学は無理です
東大の経済の金融を目指してますが
他にいい方法ないでしょうか…

当方MARCH学部1年です

552:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 19:51:16
>>551
TACか大原に通う。
一番近道だと思う…

553:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 20:27:57
>>551
普通に学部中に公認会計士試験合格しろよw

554:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/13 21:23:34
>>552
最悪失敗したときのリスク回避のために大学院を考えてます…

>>553
ダブルスクールするほどお金ありません…

555:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 01:40:18 eGgEtmhl
>>554 まさかとは思うけど東大に行きたいとか思ってないよね?

556:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 03:02:28
在学中の公認会計士取得よりは楽だろう流石に

557:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 15:35:37
正直、マーチレベルでは金融系の学問はキツいと
思われ。ほとんど数学の世界、抽象度の高い記号モデ
ルは凡人には理解不能。諦めるのでなく、事実を認め
ることだ。

ダブスクの金捻出して会計士(無論、簡単ではない)
目指すしかない。まだ1年ならバイトしまくれば2年分
の学費くらいなんとかなるんじゃね?


558:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 17:07:33
お金なんて奨学金つかえばどうにでもなる
取れればの話だが会計士になれたら学費なんて簡単に返せるだろう

夢を追うならそれくらいのリスクは必要なものだ

559:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/14 17:35:19 gI9t3BVh
奨学金とってバイトして金をためつつ勉強すればいいじゃない。

560:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 04:37:16
横国って東大や東工大みたいな
ロンダ専用の専攻ってあるの?


561:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 19:32:49
>>560
横国の院とか人生詰むぞw

562:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 20:03:54 YDG64tyg
>>561
なぜ?

563:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 22:24:25
詰まないから安心せい。
大学院スレには煽りが多過ぎるから気にしない方がいいよ。

564:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/15 23:58:16 faK611xd
>>551
なぜ関東に住んでるからって東北大や北大がダメなのだ?親元離れたくないとか?

565:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 01:23:21
(煽りを煽りを見抜けないと)大学院受験は難しい

566:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 10:44:58
kool

567:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:38:03
兄者たちにまじな質問なんですが今から死ぬ気で勉強して一橋の院(経営学)行ける可能性てどれぐらいありますか??ぐぐれとか言わないで頼んます
以下スペック

・大学はMARCH下位
・TOEICは700点ぐらい、ちゃんと勉強すればもうちょいいくかも
・GPAは部活やりすぎで死亡(2ぐらい)
・今まで無勉だけどこれから死ぬ気でやる覚悟でつ

これしとけみたいなのあればぜひアドバイスお願いします

568:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:48:45
受ける確率なんて過去問解いて自分で判断しろや

569:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 12:50:53
受かるだった。恥ずかしい(////)

570:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:02:05
4年生なのかな

571:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:08:52
まずは過去問手に入れようや
っつーか、今何年だよ?

572:567
09/05/16 13:23:57
今4年です
一応就活は終わったのですが親に院行きたいこと言えずにgdgd続けてたので今頃になって経営学やりたい熱がでてきてしまって…(会社行くMTVはあんまりないです)

とりあえず今日にでも本屋で過去問漁ってみます、一橋京都慶応のMBAとれるとこ行きたくてたまりませんorz

どんだけ頑張っても今からじゃ無理ですかね…

573:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:49:46
>>567
一橋って社会人経験が必要じゃなかった?たしか3年くらい。

574:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 13:56:29
>>572
3年前くらいの情報だから変わってると思うが、
慶應と一橋は社会人経験が受験資格としてあったような…

575:567
09/05/16 14:04:29
調べてみたのですが一橋の国際経営はそうみたいですが商学研究科は大丈夫みたいです、ただ試験内容が小論2hって勉強のしようあるのかとか思ってしまいましたが…

慶応は大丈夫みたいです

576:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 16:33:28
>>575
小論こそ幅広い分野を網羅しないといけないからしぬるな。
全然わからない分野が出題されたら二時間が地獄のように感じるだろう。

577:576
09/05/16 16:43:50
そうですよね…まぁ死ぬ気でやるつもりではいますが…

今は勉強法が全くわからず焦りまくってますorz
3年分の過去問は手に入れられるとしてもテスト対策の明確な参考書がないから学びようが…うちの授業内容でなんとかなると思えないですし

578:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/16 18:57:25 eQr+RfRl
↑じゃないけど確かに院試向けの勉強って独学だと難しいわな
おれはとりあえずといっく本・大学の教材×3・過去問中心でやってるけどみんなどんな感じよ

579:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 20:14:57
東大院狙いだが、まだ何も勉強してないぜ。
今日初めて過去問見たけど、
専門科目は何とかなりそうだが数学がわからん。
TOEICの勉強もしなくちゃ。


580:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 21:42:14
大阪大学院工学部を受けようと思っているのですがTOEICは最低どれくらい取っておいた方が良いと思いますか??

581:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/17 21:53:24
700

582:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 00:05:48
東大はTOEICじゃないから気をつけろ

583:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 01:34:10
ちょっと聞きたいのですが、
過去問を取り寄せたくて、HP見たら過去問については何も載ってなかったので、
入試課にメールでGW前に問い合わせてみたが、未だに返信がない。
どうしたら良いですかね…?

584:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/18 02:15:34
電話かけろよ
大学生ならそれくらい自分で決めろ

585:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/19 23:29:03
大学院の修士・博士課程を修了しても安定的な就職先が見つからず、フリーター化している人たちが増えている。
こうした高学歴ワーキングプアの人たちが生み出される背景には、国の「大学院生倍増加計画」が指摘されている。
一方で、「博士の数はまだ足りない」という研究者や文部科学省内の声もある。どうすればいいのか。

産学連携に関する人材コンサルティングに取り組んでいる企業「フューチャーラボラトリ」の橋本昌隆社長に聞いた。

・誰でも入れて誰でも博士号を取れる
―大学研究者だけでなく、企業などで活躍できる専門知識を備えた人材を育成しようと、国は1991年度から10年間で大学院生を倍増化する計画を進め、増加傾向は10年後以降も続いています。
91年度に9万9000人弱だった院在学者数は、2000年度20万5000人、08年度は26万3000 人弱と、91年度の2.65倍に増えました。
院生の数はまだ足りないのでしょうか。

橋本 全体としては明らかに多すぎます。大学院は間口を大きく開けた一方で、大学院教育の質を全く上げてきませんでした。
その結果、従来どおりの出口としての大学研究者ポストや企業採用の枠は基本的に増えていません。
当然、就職できなかったり、できても期間限定という不安定な状態でしか仕事ができなかったりする人たちが増えてきました。

博士の学位を取った後、任期付きなど安定的でない研究職に携わる人に限ったいわゆる「ポスドク」、ポストドクターだけでも1万7000人程度、さらに「隠れポスドク」が相当数いると見られています。
大学4年間から大学院5年間、さらにポスドクの任期3年を2回やった場合、累計15年間で1人あたり1 億円も国費が投入されたことになるという試算もあります。
こうした人材のうち少なからぬ人数がフリーター化している訳で、なんとももったいない話です。

―ではどの程度削減すればいいのでしょうか。
橋本 今の半分程度、つまり倍増加する前のレベルで十分だと思っています。
もちろん実際には、分野によって人材供給が著しく過剰なところもあれば、もっと供給を増やすべきところもあります。
ですが、全体としては半分に減らしても余裕で需要をまかなえます。

以下続きます)
URLリンク(www.j-cast.com)


586:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 03:12:21
社会学系の院に行きたいんだけど、過去問難しすぎてマジ泣ける
半端に就活しないで、早く始めれば良かった……

587:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 03:57:32
就活ダメだったから院目指すってどんだけ
院ナメてるんだろう 俺

院試受かる前提なのがアホすぎた
普通に難しいわ・・


588:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 05:00:31
>>587
どこいきたいの?

589:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:05:56
今から研究室訪問って向こう側に迷惑かな?

590:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:21:49
むしろ迷惑じゃない時期があるのかと

591:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 10:28:33
じゃあ今からでもアポとって前期の試験受けられるとこあるかな?
ちょっと行動起こすのがのんびりしすぎたようだ・・・

592:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 13:04:33 mfr31TRa
今から前期か…

593:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 14:57:07
いつのまにか適正試験1ヶ月前
日弁連のとセンターの両方受けるけどセンターのほうしか勉強してないや

594:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 15:32:37
院試はザルってたまに見るけど
試験が簡単っていう事?
それとも、低い点数でも合格するって事?

595:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 16:29:10
ザルって推薦使える成績良好組だけだろ
一般入試は甘くない

596:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 16:45:14
>>594
試験問題は難しい
そして9割ぐらい狙わないと無理。

でも競争率は低く、科目も少ない

597:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 18:44:40
>>594
あくまでも学部受験一般入試と比べたら倍率も低く
科目数も少ないから相対的に簡単というだけの話であって
入試自体は難しいし、自分に実力がなければ普通に落ちる。
(というか学部と比べること自体おかしな話なんだがね)

下手すると実力があると判断されても
研究室内に自分と同じような研究をしている人がいるから
いらないとされ落とされるときもあるみたい。(特に文系の場合)

ただ、これは日本の話でアメリカや海外は大学院の方が学部より遥かに入学が難しいし、卒業も厳しいのだけどね。

つけ加えておくと大学院が簡単というのは
あくまでも学部時代にしっかり学問のディシプリンを身につけてきた人にとっての話であって、
それを疎かにしていた人が一ヶ月や三ヶ月そこそこやってどうなるという話では決してないんだよ。

だから、不況で大学院の倍率が上がるといっても結局受かるのは最初から大学院を目指していた人だと私は思う。

経済学みたいに短期で身につけることができる学問でも
学部時代の成績、推薦書等をみれば一目瞭然だし。

598:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 18:55:19
東大でもないかぎり全ての科目6割とれば大抵受かるけどな

599:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 19:04:55
>>598
確かに東大以外は簡単かも。
院生増やすと補助金もらえるから受かりやすくなってる。

600:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 20:42:12
駅弁の院狙ってるんだけど、
それでも6割とか取らないと受からないの?

601:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/20 21:39:24 /7bpat7a
遅刻の基礎医学系の院とか定員割れしまくりらし~
知り合いの行ってるYMNSとか~
知り合いのとこは結構仕事出てるけどね~
とりあえずどっか受かっときたい場合はいいかも?

602:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 03:46:47 f5KT0X1l
京大人環の理系は試験の機会が3回あるようだが

603:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 05:11:29
6割とらんでも受かるところはあるだろうが流石に半分程度の成績でいこうってのはなめ過ぎてる

604:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 11:23:49
専門が出来る気しねぇ

605:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 13:55:43
誰だってそうだよ、でも夏まで10週間あるんだからやるしか無いんだよ

606:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 16:02:12
数学の方がヤバくね?




607:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 17:43:11
就活板の院を目指すスレに巣くう奴らの甘さは異常
受かる前提(しかも上位大)でその先にある就活の話してる
>>597にあるように、冷静に考えれば落ちる可能性
の方が高いのにw




ええ、俺です 人生オワタ


608:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 19:56:23
「院は簡単」の意味解釈を間違ってるよね。

「院は簡単」の前に「真面目に学問してきた人にとっては」をつけるべき。

609:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/21 23:20:53
経済系から情報系に行くのって厳しいかな?
過去問なら9割近くいけるが、
学部が違うと差別されたりする?

610:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 01:23:26 3v2R/55E
>>609
されないよ普通。
情報系でなにしたいの?

611:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 05:13:49 nvp1FzlG
東北ド田舎の駅弁だが、農工大に興味持った。
BASEに詳しいやついるか?ちなみに農学系。

612:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 13:46:07
ゼロ免教育大の人っている?
ロンダしないと就職が目も当てられないよ
……就職実績がブラックしかない

613:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 15:50:32
ここにいる人たちってもう研究室訪問は済んでる?
俺、そっち系は全然まだ何もしてないんだけど…

614:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 20:37:41
>>610
数理工学、特に確率です

615:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 20:55:09
>>614
確率、統計の類は経済出身多いよ

616:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:06:18
大学淫

617:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:10:13
このスレの人はいつ頃から大学院進学を考えてた?

618:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/22 23:13:48
>>612
いてるよ。少数だけど

619:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 04:04:34
情報系で専門は余裕なんだが数学がヤバイ。
コンピュータ系の問題はどんな問題でも解ける自信があるけど、
数学は一からやり直さないと駄目だな。

620:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 10:31:54
>>617
4年入ってから考え始めた

621:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 11:39:58
>>620
遅すぎ
それで間に合うもんなのか?

622:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 12:57:57
>>621
そう言う君はいつから考えてたの?

623:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 13:11:07
>>622
三年の夏休み入る前ぐらいかな
就活は全くやらなかった

624:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 13:44:09
>>623
文系?
理系ならお前もかなり遅い方に入るぞw

625:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 15:20:52
>>618
ナカーマ

626:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 16:35:22
文系だけど、俺は普通に4月から始めた
普通に遊びまくってたし、少し就活もしてたから遅いのは自覚してるが

627:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 16:55:24
今から始める愚か者でごめん

628:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 17:20:50
>>624
理系。
お前は何年頃から院進するか就職するか決めたの?

629:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 19:00:39
>>624>>620で遅すぎとか言われてイライラしてるだけだろw

630:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 22:15:00
理系でも講義を真面目に受けてたなら、
院試の勉強は1ヶ月あれば十分だよ。
英語以外はね。


631:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/23 23:20:36
>>628
大きく見れば大学入る前から。
一年の頃からGPAが高いようにして、
教授にも媚売ってきた。

632:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 11:24:45
理系なら大学はいる前から院進学考えてるのは普通。
3年まで考えてないとかどんなFランだよ

633:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 13:11:34
目指してる大学院の一般入試の配点が、筆記400点 面接100点なんだが
これって面接の点数配点って他の大学院に比べて低い方なの?

634:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 15:16:23
面接は参考まで、あるいは面接無しってところもあるから高い方じゃないの?
うちは面接無いし。それと4年になって大学の評価基準が偏差値しか無いような
>>632は大学院なんて行かない方が良いんじゃないかな

635:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 16:09:45
筆記に対して面接の配点を公表してない大学が多いから、
なんとも言えないね。

636:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 22:37:22
まぁ興味あるところいくつか見た程度だけど俺の中で大学院試験の配点イメージ

英語300
専門200
それ以外100

637:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/24 22:45:36
>>636
英語の配点高すぎワロタw

638:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 09:04:42 XkaEgIyr
>>637
英語論文読めないとアウトのとこだとマジでこんな感じ

639:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 10:12:43
工学系だと英語1割以下でも
専門で8割くらい取れれば受かったりする

640:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 10:18:51
情報もそんな感じだな。
英語論文はもちろん読まないといけないけど
それ以上に専門知識を重視する。

641:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 22:55:34 a6Kj7Txi
今大学一年で大学院では経済的なことも考えて国立を目指してる
GPAというのは院試に関係はありますか?

642:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/25 22:56:22
>>641
相当酷くない限り大丈夫。
国内の院ならね

643:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 01:41:15
大学院でセク~スの研究

644:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 10:19:47
>>641
推薦を使うのなら3以上は欲しいが、一般で受けるのなら2を切って無い限り
面接で突っ込まれることは無いんじゃないかな

645:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 15:00:03 6i5LXox/
>>642>>644ありがとうございます

うちの評価はAA AB C 不可で、確かAAとAはどちらも3だったような…
一年次にすべきことは取り敢えず優秀な成績を取ることですか?

646:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 15:36:15
>>645
後は、同大の院に進むなら教授陣に顔を売ることかな。
まぁ別にしなくても普通に行けると思うけど

647:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 16:45:24 6i5LXox/
>>646当方理系でマーチなので、大学院はもう少しレベルの高い国立に行きたいんで、あまり内部進学は考えてないです

648:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 18:10:07
内部進学なんだが、面接ってどれくらい重視されるもんなんだろう
俺の大学は面接は配点は記されてなく、可or不可、と書かれてるから、みすったらテストが万点でも落とされるってことだろうな

649:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 19:33:02
>>647
その考え方は間違ってはいないけどいただけないな。1年生なら仕方ないけど。
一般に偏差値の高い大学や国立大学は理系の研究力(総合)が高い傾向にあるけど、
大学院は大学ではなく研究室を選ぶものだから、自分の進みたい分野で優れた
研究をしていたり設備が整っているところを選ばないと
>>648
内部の面接なんて参考程度だろ

650:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/26 20:48:03
しかし、殆どの分野でトップの研究室は旧帝+東工大に集まってるという事実

651:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:32:47 rNkWKSIj
大学院なんかに行って人生を失うぞ。
博士課程は一番まずいが、修士でも2年遅れる分就職で不利になる。
理系でもたいていは一般就職なんだから、そこは覚悟しておけよ。
就職戦線から落ちこぼれるってことだからな。


URLリンク(www.j-cast.com)
院卒者の悲惨な運命

URLリンク(www.excite.co.jp)
1億円かけて結果はプー太郎

652:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:43:26
院コンプってこと?

653:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 00:48:08
学卒は職種が限られるぞ
メーカー希望なら研究職には絶対就けないことを除けば修士と変わらんけど

654:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 12:45:14 6vlqyKbR
>>649はい 確かに最終学歴などが目的で、大学院に行くものではないと承知しているつもりですが、まだ具体的に何を専門にするか決まっていないため、今はマーチより上としか決めようがないのです

研究職というのが今一分からないのですが、新素材を使ったスポーツ用品の開発は研究職になるのでしょうか?

655:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 21:11:46
>>649
>内部の面接なんて参考程度だろ
面接が原因で落とされる奴はせいぜい2,3人ってところかな?

656:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 23:25:07
>>654
メーカーの研究開発のうち直接製品に関する開発は2種類あって、10~20年後の市場を
見据えてその基礎となる技術の研究開発を行う部門と、新製品の開発設計を行う部門がある。
前者は今時学部卒では取ってくれない。それに、開発設計に直接携わるのは工学部卒者だと
3割に過ぎないし、後は生産管理とか品質管理にまわされることが多い。修士は2年間専門性を
高めた分だけ開発設計職にも就きやすい
>>655
よっぽどのことが無い限り面接じゃ落とさないってこと

657:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/27 23:37:57
外部ならともかく内部で面接の心配してる奴は杞憂だよ。面接が原因で落ちたなんて話聞かないし
落ちる奴なんてせいぜい友達いないような人種の奴だけだろ

658:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/28 18:18:47
>>651
確かに。
修士の就職が良かったのは、院進学率が低かったからで、景気の悪くなった10卒、11卒は進学率がさらに上がる。コストも余計にかかる修士、博士よりも、企業は優秀な学部生を選ぶよ。

659:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/30 02:03:11
大学因

660:学籍番号:774 氏名:_____
09/05/30 23:45:05
総合研究大学院大学は5年一貫性みたいだけど、
修士の2年だけってのは無理なの?


661:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 02:15:54
院に行きたくないでもが就職できない
あああああああああああああああああ

662:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 02:46:54
1単位だけ残して留年したら?
既卒になるよりはいいぞ

663:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:04:17
>>662
それはちょっと・・・親に学費を払っていただいてる立場なので・・・

664:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:17:36
>>663
院は自分で出すの?

665:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 03:45:31
>>661
院に行きたくないならこのスレじゃない希ガス

666:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/02 20:54:13
ほんとーーーーに大学院が嫌で、でも就職みつからないなら今からバイトして後期1単位残して留年しれ
んで来年前期休学でバイトして後期それを使えば学費くらいたまってるだろう

あるいはNGOで海外でもいってこい、それなら既卒でも評価もらえるだろ

667:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 02:03:54
661です、すいません御迷惑おかけしました。
とりあえず就活を続けてみようと思います。それでも内定が取れなかったら覚悟を決めようと・・・思います

>>663
親です。父は自分に院進学する事を薦めています・・・

668:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 10:52:02
珍しいな、親のほうから院進推してくるとか

669:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 15:52:07
文系だけど俺も親に院を薦められてた
聞かずに就活→全落ちで結局院に行くことに決めたが

670:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 17:12:50
この不況じゃあ理系でも院進学=無駄金投入の上ニートの可能性があるのに、
チャレンジャーな親だなあ

671:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 18:12:58
学部卒よりは確実に就職できるよ
理系といっても理学部の場合は知らんがね

672:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/03 18:16:21
理学部って大半が教師なんだろ?

673:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 09:31:22
>>670
も言ってるけど、やっぱり文系で大学院て、自殺行為かな??
 俺はFラン大学生なんだけど、このままじゃ就職もままならないし、勉強したいものもあるし、大学院進学は考え直した方が良いのかな?

674:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 12:25:08
>>673
俺もFラン大の文系だが、大学院行くつもり

自殺行為?
そんなの分かり切ってるが、俺は敢えて行くぜ
Fラン学部卒で就職なんて本当に悲惨だからなぁ、中小すら相手にしてくれない
文系院になったら今よりマシになる、そう思うことにしてる

675:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/04 18:01:35
自分も親から大学院強く勧められてて、やっぱり院進することにしたよ
就活してたけど、結局やりたい仕事がなんなのかわからなかった
自分自身企業の面接でなぜか院の話をしだしたから、やっぱりもっと勉強したいみたい
院に行くからには専門の職に就けるように頑張るよ

そしてその企業から院進のことについて、お祈りとは別に手紙が入ってた
嬉しかった



676:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 00:08:47 0Hm4aTC0
最近の大学院は職業訓練所なのか?

677:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 00:08:53
平成21年6月4日
平成21年度「大学教育充実のための戦略的大学連携支援プログラム」申請状況 ( PDF:202KB )
URLリンク(www.mext.go.jp)

678:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 19:41:52
>>675
なんという優良企業

679:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:12:03 JIto0PaR
推薦で自学の院に進学する場合、試験は面接だけなんだけど、
これってどれくらいの可能性で落とされるの?

680:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:14:54
>>679
落ちないよ
面接は意思確認

681:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/05 23:53:38 5UfFROUe
試験前に志望研究室の教授と話をつけなきゃいけないのに
まだ何も連絡入れてない。

コミュ力ゼロでロンダな俺は研究室訪問で落とされそうw


682:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 00:27:12
研究室訪問なんてオープンキャンパスが1対1の対話形式になっただけみたいなもんだし

683:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 02:00:49
研究室訪問の時点で落とされることはまずないでしょう、試験じゃないんだし

684:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 02:47:08
>>477のようなことならあるかもなw

685:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 03:05:03
ってか、そんなに就職が嫌ならティーチングアシスタントやればええやん

686:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 22:28:00
>>685
ボランティアかと思ってたけど金貰えるのか

687:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/06 22:29:36
バイトみてーなもんだろ

688:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 07:07:15
修士で研究しようと思ってた内容が
欧米で既に研究済みである事を知ってしまった…
研究計画書どうしよう…

689:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 11:27:21
女性東大院生「早く寿退学したいなあ &」 なぜ、20代高学歴女子は「専業主婦」狙いなのか
URLリンク(president.jp.reuters.com)

東京大学大学院生のリカさん(26歳)は、研究職へのエントリーシートを書きながら今日もため息をつく。
「早く寿退学したいなあ & &」父は自営業、母は専業主婦の家庭で育ち、キャリアへのあこがれはゼロ
である。「もともと尽くし系なんです。ヘラヘラしたエプロンをかけて『おかえりー』と言うほうにあこがれます」

内閣府の意識調査によると「夫は外で働き、妻は家庭を守るべきである」という質問で女性の賛成派は20代が60代についで多いという結果が出た。ちなみに、反対派が一番多いのは40代である。
「自分が輝くための仕事すらもういらない、仕事をしなくてもいい男と結婚したい」というのが今の20代なのだ。
しかし、リカさんのような高学歴女性ですら、専業主婦志向がそれほど高まっているのはなぜなのだろうか。
リカさんが地方の高校から東京に進学するには、「早慶以上」の大学進学が条件だった。そして、周囲の期待に応えるまま東大にストレート合格してしまった。
その後つきあった同級生の彼とすぐに結婚したかったので就職せず、とりあえず大学院に進む。
しかし、メーカーの研究職についた彼に「結婚したらフルタイムで働いて」と言われて別れた。「お嫁さんじゃなくてパートナーはイヤなんです」。

もう一人、広末涼子似で東大卒のマヤさん(26歳、シンクタンク勤務)も根っからの専業主婦志望だ。
せっかくの学歴がもったいなくありませんか? と聞くと、「そうなんです。高校生のころもっと遊んで女子大とかに行くべきでした」と嘆く始末である。

アラフォー世代にとって、専業主婦とは誰もがなれるものだったから逆に華々しいキャリアが欲しかった。
しかし今や「専業主婦」としてのんびり子育てすることこそが女のステータスで、働くことはただの苦行。(ry


690:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 12:25:19
>>689
わかる気がする。

691:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 13:04:20
marchのケツの人間ですが、今年の夏は研究室訪問に伺おうと思ってる
しかし、みんなサークルに精出して取り合ってくれない。
やはり訪問は三年次からするもんなのか?
ヘマしたくないので受験準備は3年次から始めたいんだよね

692:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 13:44:53
じゃあ三年次に行けば良いと思う

693:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 18:06:56
早きにこしたことでは無いって訳ではないの?
>>691ですが

694:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 20:16:19
最近行った某大学院の入試説明会の中に、3年をちらほら見かけた
もうその頃から始めてる人もいるんだなぁと思った

695:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/07 20:22:49
本格的にどこに行くかまで決めて無くても、大学の雰囲気を知るために
早めに行動するのは良い心がけだね。事前に行きたい研究室の担当の
先生に連絡を入れておけば、研究室だって見学できるだろうし。
3年のうちは英語の復習と基礎をダラダラと固めるぐらいでもやっておけば、
他の受験者とは圧倒的な差が付くだろうね

696:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 01:42:18
4年はもう研究室訪問は終えたの?
まだ一つも行ってないぜ


697:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 01:47:28
大学院に行きたいかー!

ネタが旧いかw

698:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 02:33:13
>>697
大学院行くよりアメリカ横断したいな。

699:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 02:55:10
>>696
俺は2つ行ったよー。

研究したい分野は定まっても
具体的に研究したい内容がなかなか定まらない。

700:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/08 03:10:01
>>698
もちろん、レンタカーで3750マイルだろ

701:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:05:10
日曜に学内の院試があったんだけど、すごい圧迫面接だった・・・
君のしたい事は学部でもできることじゃないかなど、全てに対して突っ込まれ否定された
もっと深く考えて院に入学してくれって事なんだろうけど
学内ってやっぱり専門試験がない分、面接で鞭打たれるものなのかな?

702:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:09:53
他大院に進学したいけど
自分の行きたい研究室は倍率が5~6倍になりそう。
嫌だなぁ。

703:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 03:24:16
普通は内部でも専門試験はあるでしょ
一般じゃなくて推薦だって小論書かせるが基本

704:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 14:42:52
内部なんて誰でもウェルカムでしょ

705:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 15:22:28
>>704
うちは教授間の内部抗争が激しいので、
敵対派の教授の所で学部から継続して研究したいって学生には、
嫌悪感を示される。もちろん直接、面と向かっては言わないが

706:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:20:21 9ValVi1N
英語がまったくできん ('A`)
>>2のD~Fランクなら英語どのくらいできればいいのだろう

707:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:40:51
>>2で電通大がCなのに、首都大と筑波大がAなのが気になる。
普通に考えれば
筑波大>>>電通大>首都大
だと思うけど。


708:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 16:55:41 jlyRYLo/
>>701
論文発表のとき、圧迫面接並の質問が飛び交ったときの受け答え方を
試されたんジャマイカ?

709:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/09 23:14:17
大学は研究するところ。
研究環境は学振特別研究員の採用人数に反映される。

*** DC1・DC2採用人数 (平成20年度 全分野 合計1948人) ***
1. 東京 478人 (25%)
2. 京都 293人 (15%)
3. 大阪 137人 (7%)
4. 東北 105人 (5%)
5. 九州 96人 (5%)
6. 北海道 88人 (5%)
7. 東京工業 74人 (4%)
8. 名古屋 73人 (4%)
9. 筑波 69人 (4%)
10.早稲田 51人 (3%)
11.慶應 44人 (2%)
12.広島 26人 (1%)
13.神戸 22人 (1%)
14.首都大 21人 (1%)
15.総研大 19人 (1%)
16.東京理科 16人 (1%)
17.立命館 15人 (1%)
18.熊本 14人 (1%)
19.東京農工 14人 (1%)
20.大阪市立 13人 (1%)
   上智 13人 1%)
   岡山 13人 (1%)
   奈良先端 13人 (1%)


710:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 01:16:59
過去問やってるんだけど、専門試験が全然わからない
これはマジでヤバイぜ
 
研究室訪問なんてしてないし…

711:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 02:07:44
B4?
特殊な院とかなの?
せめてアポはとっとかないとまずいと思うんだが

712:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 02:46:14
>>710
最悪筆記が出来れば受かるし、今解けなくても7月半ばに解けるようになってれば問題ない

713:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:33:33
研究室訪問ってどんなかっこでいけばいいん

714:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:41:30
カジュアルな服装でいいよ
地方なら手土産の1つでももってけ

715:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:43:54
>>714
早いレスthx
東京だからバナナもっていくことにしよう

716:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 07:46:08
せんせい! はちおうじはちほうにはいりますか?

717:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 10:03:59
東北の地方から都会に憧れて、はちおうじの大学を受けに行く俺に失礼でござる!

718:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 10:33:10
マーチ院と地方どっちがよいかな
農学・環境系だが

719:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 18:19:11
>>717
首都大け?

720:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 18:27:16
首都大いきたい
ネーミングセンス変でもいきたい

でも行政法…

721:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 19:51:04
>>719
いえ―す!


20日に説明会だからアウトレットモールとか秋葉原とか満喫してきます!

722:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/10 23:39:52
大学院の説明会って一年生でも行けるのでしょうか?

ちなみに文系です。

723:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 02:24:42
行くぅ~
ドピュ!

724:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 03:10:42
試験ってか面接って私服で行って大丈夫?学部生だけど


725:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 03:16:40
学部生だけど?

726:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 08:56:16
学部だろうが社会人だろうが正装で行け

727:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 12:35:35
白いツナギが正装だ

728:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 17:49:50
ってか@1ヶ月で試験とかヤッバイナー

729:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/11 23:36:43
>>724だけど、先生に毎年スーツか私服どっちが多いか聞いてみるわ


730:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 00:15:56
14日適正試験だー
8割とりたいな

731:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 03:18:40
前期受ける人はいつ頃から勉強始めた?

732:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 23:52:07 jfV78P4D
kkdrから神戸の経営学研究科受けることにしたんだけど、今から二ヶ月本気でやれば間に合うのかな?
ちなみに、専門科目は中小企業診断士の勉強してたのである程度知識あり。英語はTOEIC520のチンカスです。

文系院受けるやつはいつから勉強してる?

733:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/12 23:56:31
もうやってるよー
TOEICは俺も600で壊滅してるから専門科目だけでも頑張ろうかと

734:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 07:11:00
やっぱり文系大学院は、TOEIC700代ないと話にならない感じ何ですか?

735:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 10:40:36
文系大学院にも色々あるからね、と答えておけば良いのか

736:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 11:49:32 f4hjAK7O
理系文系問わず、お前ら大学院行く理由って何?
俺はもう少し勉強して社会に出たいから

737:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:17:26 20B0lUTW
理系だからなんとなく院に行きます

738:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:17:32
・遊びたい、働きたくない
・給料が良くなる
・修士という学位GET

739:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 12:53:04
>>738
院は遊べません

740:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 14:01:38
院生はいつも忙しそうにしてるよ。少しの時間ならバイトしてるってのは
いるけど、基本奨学金と仕送りだけで生活してる感じ

741:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 14:56:00
>>736
・今の内定先の将来が不透明かつ薄給
・公務員試験の勉強がしたい
・景気が上向きになったから
・女の子

742:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 15:11:39
>>736
同じくもっと勉強してから社会に出たいから

743:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 15:31:28
中途なまんま社会人になってプークスクスされたくないから

744:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 16:45:00
女の子って理系→文系大学院でも行かない限り増えることはないだろw

745:738
09/06/13 17:01:48
>>739
それは研究室に寄るんじゃない?
自分のとこは駅弁機械だけど院生は大抵13時~14時に来てミニ四駆したり漫画読んだりウイイレやったりして21時頃帰宅、土日はマターリ。
 

でも完成車メーカーとかに皆就職してる。


746:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 17:06:34
教育学の大学院(早稲田筑波)行きたいのですが英語の試験って大学受験の問題よりやっぱり難しいです…よね?

747:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 21:15:49 PkVuh9Mm
スレちかもしれんが、文系院に行くべきか迷ってるから判定してほしい。

学歴はkkdrマーチの商学部で就活は、大手メーカー5社最終落ちで、証券、生保内定したけど、行く気が起きず就留か院か迷ってる。
院は、慶應(早稲田は間に合わない)、神戸、横国あたりの商学、経営系の研究科受けるつもりなんだが、実際、就留と上記の院行った場合、就職はどちらがしやすいと思いますか?

748:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:10:53 acu2Ye6O
神戸経営いけ


749:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:19:06
>>747
慶應の院が一番良いんじゃないかな?
慶應の就職の良さは伊達じゃない。

750:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:35:26 PkVuh9Mm
>>748
>>749
ありがとうございます。英語TOEIC500くらいなんですけど、厳しいですかね?

751:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:41:52
不覚にもワロタ
 
Dランの理系ですら500は最低ラインなのに

752:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:52:35
500はやばい超やばいネタにもならない
せめて700くらいは欲しいw

753:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 22:56:03
院試の勉強はしてたの?これから勉強始めて慶應は厳しいよ
英語の過去問など見るといい

754:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:20:25
俺なんて300点だぜ
駅弁の英語無し狙いだがな!

755:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:31:39 PkVuh9Mm
TOEICとは違う英語力が求められるからガンガレ

756:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:32:45 PkVuh9Mm
なんて言ってくんねーかな(笑)

757:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:45:47
>>750
勉強が嫌いなら院なんて行かないで
内定出た企業に入りな

758:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/13 23:57:12 PkVuh9Mm
>>757
勉強嫌いじゃないよ。英語はしてなかったけど、経営学やマーケは専門書も含めて30冊くらいは読んだ。
マーケの研究したいから、夏落ちたら冬の二期受けるわ。

759:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 00:26:35
ちょっと聞きたいんですが
院何大学くらい受験する?またはしましたか?
俺3大学受けようと思ってるんだが・・多いのかな?

760:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 00:32:46
>>759
俺は2個だけど、自大は合格確実だから実質一個かな;

761:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 02:36:26
自校以外で3校受ける予定

762:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 16:30:18
理系だったらそんなに受けないよね…俺二つだけど大変だよ

763:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/14 21:10:25
>>760,761,762
レスthx。大体1~3校みたいですね。
自大私立で受けるつもりはさらさらなくて、
保険0だから3個受けようと思ったんやけど・・。
まぁ、やるしかないか。ありがとう。

764:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 07:09:48
俺の河合塾時代の恩師の言葉。
「もうね、僕はね。歴史が好きでね。歴史ばっかりやってたの。
 そしたらね、院も出てね、気づくとこんな商売しかなかったの。
 みんなは僕のようになっちゃ駄目だよ」


765:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 08:04:25
>>764
為になる言葉だな

766:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 13:32:42
自分、社会学系目指してる四年だけど、このスレに他に目指してる人いる?
いたら、どんな本で勉強してるか聞きたいんだけど


767:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 15:09:40 +Oxdir2X
いるよ。
経営学、商学研究科受験予定。かなり出遅れて過去問注文したとこだが、今は昔勉強してた中小企業診断士のテキスト引っ張り出して勉強してる。

768:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 15:23:19
研究訪問受け付けもう終わってたorz
訪問しないで受験してもやっぱ厳しい?

>>764
文学部系って仕事ないよな…
まぁ俺の専門も皆無だが

769:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 17:29:22 +Oxdir2X
>>768
研究室訪問終わってんの?今からやろうと思ってたのにOrZ

770:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 17:41:56
>>769
大学院によって違うだろwww
問い合わせてみろよ

771:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 18:49:05
前期受けようと願書作ろうとしたら研究計画で筆止まった
卒論もかじりはじめたばっかなのに1Pも埋められない
みんな今の時点で書けるほど色々研究したいこと考えてるの?

772:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 19:07:17
>>771
俺は具体的な研究計画は書かなかった。というか書けないし。
今配属してる研究室ではこうこうこういう研究をやっています。
んで自分はこういう研究に興味があり、貴学ではこの様な研究をしたいと考えています。みたいな展開。

773:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 20:24:14 +Oxdir2X
研究室訪問のメールって教授のアドレスに直接送っていいの?
それとも、学校に問い合わせ?

774:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 23:09:09
>>773
理系?俺は直接やったよ。理系だと助手の人いたりするから

775:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/15 23:27:43 +Oxdir2X
>>774
文系。
大学のホームページの教授紹介ページに載ってる個人アドレスに送ってみるわ。メールって長々と自己紹介とか書くもんなの?

776:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:01:33
文系で院行く香具師って大学教員以外で将来どういう仕事するつもりなんだ?
俺の周りだと友人で税理士の科目免除目的で院進学を検討している友人がいるくらいだが。

就活してて感じたんだけど、つくづく文系の勉強、研究は面接官から評価されないなと思ったよ
コンサルやシンクタンクだと別かもしれんが、枠は少ないしな~


777:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:22:28
大学3年生で産近甲龍の情報系の学部にいます
元よりある程度大学院への進学を考えていましたが就職面で不安を感じ
学歴、修士の取得、就職の時期をずらすというな不純な理由で大学院への進学が固まってきました

この様な理由で大学院へ行った人はいますか?やはり明確な目標を持っていかないと辛いものでしょうか?

778:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 00:36:49
>>775
長々と書く必要は無い。
自分の所属と、「大学院に興味があるのでお話を伺わせて頂きたいです」的な事だけ書いておけばおk

779:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:00:38
>>776
研究の知識が生かせる公務員。
具体的な官庁名は特定されるから言えんが

780:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:03:49
>>772
そんなに用紙全部を埋めようとしなくてもいいのかな?
書けないんじゃしょうがないよなぁ

参考にさせてもらいます。ありがとう。

781:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:10:50
研究室訪問のメールしたのに
返事がこねー

782:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 01:48:10
1週間経っても返事来なかったら直に電話すれ。

783:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 02:05:28 H3XqExHM
同じ研究科で複数研究室に訪問してもいいんですかね?

784:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 15:02:22
>>777
英語勉強しろ

785:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:20:36 3xbz25uB
惨金交流から大学院いくなら京阪神なら許される

786:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:48:13 tzqylybS
自大院の倍率みたら3倍近くあってびびった
まじ落ちたらどうしよ

787:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 19:57:45
>>785
京都産業大学
阪南大学
神奈川大学
のことですか?

788:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 21:54:09 6Aj3rtRQ
研究室訪問の手紙出したんだが返事ない
電話問合せって研究科のほうでいいのか?

789:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:14:55
龍谷とか近畿とか甲南とかの院ってどうなんだろうな会社の評価的に
地元ならありなんだろうか。
まあそこ行くなら市立狙ったほうがいいだろうけど

790:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:27:06
研究したいことと金があればいいんじゃねえの?
地元企業行きたいなら知名度やらコネやらもそれなりにはあるだろうし
産近甲龍って関西だと有名なんだろ?いい意味か悪い意味かは置いといて

791:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:32:12 tzqylybS
そろそろ研究室訪問しないとさすがに矢部えな

792:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:37:50
4年なら随分と遅い行動だな

793:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:48:10
そうだよなやっぱり
間に合う気がしないわ

794:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 22:49:45
>>793=791です


795:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:25:05
本当に4年かよwww

796:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:28:13
なんでw

797:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:40:47
就活で折れて院に行くというのなら仕方ないな

798:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/16 23:42:46 3xbz25uB
宮廷一工神総計ならいけ


799:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:25:39
>>797
ってか就活して自分のバカさを知ってもっと勉強せねばとおもった
>>798
その中には一応入ってるから勉強がんばらないと

というか内部のほうが、外部より多少は楽なのかな
そういう情報がいまいちネットみてもわからん


800:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:35:02 BsdbU/lo
内部の方が断然楽にきまってんだろ
キミどこいくの?

801:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:36:50
いや楽なのはわかるんだけどさ、客観的なソースがないからいまいち信じがたいんだよね
どこって?


802:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 00:45:23
内部だと入学金免除とか同じ研究室なら先生がわかるから楽とかそういうメリットもある
まあ結局私大だと金かかるけどね

803:学籍番号:774 氏名:_____
09/06/17 01:35:11
>>798
文系なら東大京大一橋慶應以外の院はやめた方がいいけどね


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch