大東文化大学part27at STUDENT
大東文化大学part27 - 暇つぶし2ch1:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/13 10:02:11
原則的にルールに則って進行

※ 基本的にsage進行でお願いします!
※ 荒らしは完全スルー
※ 煽りには極力乗らない
※ 誹謗・中傷は禁止
※ レスの削除依頼はここ
スレリンク(saku板)

■関連サイト
大東文化大学公式HP
URLリンク(www.daito.ac.jp)

大東文化大学@milkcafe掲示板
URLリンク(campus.milkcafe.net)

大東文化閥
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

大東文化大学-Wikipedia
URLリンク(ja.wikipedia.org)

シャバイアス大東文化大学
URLリンク(dbu-michelin.hp.infoseek.co.jp)

大東文化大学非公式掲示板(通称裏大東文化閥)(大東文化閥停止時用予備)
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)

大東文化大学 サークルdawn [大東生活支援サイトdawn web]
URLリンク(www.d7.dion.ne.jp)

2:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/13 10:02:54
過去スレ

【東松山】大東文化大学【板橋】
スレリンク(student板)
【大東に住む猫】大東文化大学 Part2【ざぶこ】
スレリンク(student板)
【バス停】大東文化大学 Part3【混み杉】
スレリンク(student板)
【歩き煙草】大東文化大学 Part4【ウザすぎ】
スレリンク(student板)
【休み】大東文化大学 Part5【長くね?】
スレリンク(student板)
【新入生】大東文化大学 Part6【イパーイ!】
スレリンク(student板)
【近未来板橋】大東文化大学 Part7【超巨大キャンパス東松山】
スレリンク(student板)
【履修決まり】大東文化大学 Part8【五月病へ】
スレリンク(student板)
【五月病】大東文化大学 Part9【六月祭】
スレリンク(student板)
【大東池】大東文化大学 Part10【大東猫】
スレリンク(student板)
【テストと】大東文化大学 Part11【夏休み】
スレリンク(student板)
【極限の】大東文化大学 Part12【長期休暇】
スレリンク(student板)
大東文化大学のスレのPart13
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part14
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part15
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part16
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part17
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part18
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part19
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part20
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part21
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part22
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part23
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part24
スレリンク(student板)
大東文化大学 Part25
スレリンク(student板)
大東文化大学part26
スレリンク(student板)


3:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/13 16:49:20
2げっつ

4:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/13 17:48:44
>>1

5:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/13 20:08:25
>>1


6:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 00:52:42
>>1
乙!


7:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:48:53
本スレ

スレリンク(student板)

8:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:49:26
本スレ

スレリンク(student板)

9:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:49:58
本スレ

スレリンク(student板)

10:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:50:24
本スレ

スレリンク(student板)

11:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:50:49
本スレ

スレリンク(student板)

12:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:51:20
本スレ

スレリンク(student板)

13:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:51:51
本スレ

スレリンク(student板)

14:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:52:20
本スレ

スレリンク(student板)

15:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:52:49
本スレ

スレリンク(student板)

16:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:53:18
本スレ

スレリンク(student板)

17:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 02:58:19
誰にも相手にされてないwww

18:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:02:47
本スレ

スレリンク(student板)

19:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:03:13
本スレ

スレリンク(student板)

20:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:03:38
本スレ

スレリンク(student板)

21:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:04:04
本スレ

スレリンク(student板)

22:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:04:29
本スレ

スレリンク(student板)

23:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:04:57
本スレ

スレリンク(student板)

24:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:05:24
本スレ

スレリンク(student板)

25:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:05:54
本スレ

スレリンク(student板)

26:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:06:20
本スレ

スレリンク(student板)

27:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:06:46
本スレ

スレリンク(student板)

28:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:09:57
うわあ……
見てて見苦しい………

29:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 03:12:10
大東文化を理由は知らないけど退学して、その腹いせに荒らしているみたいです。

30:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 12:20:33
前スレ915 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 19:07:48 ID:???

楽だと言われていた授業でCを取るはずだった学生がDになったって事か
まずどうすればCなんて成績を取れるのか理解に苦しむわ・・・・

誰も評価Cを評価Dにしたとは言っていないし書いていないぞ。
それを知っているのは、大学の関係者と俺だけなんだが、
なんで知っているんだ?


31:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 12:22:50
前スレ903 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/12(木) 15:55:12 ID:???

>つーか、このネタ自体、何年か前からあるじゃん
>何を今更w

何年も前からは、公表していないぞ。
何年も前から知っているのも、大学関係者と俺だけだが。

32:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 12:36:01
前スレ963 :学籍番号:774 氏名:_____:2009/02/13(金) 23:07:28 ID:???

>卒業判定の日に学校に来させるのは万が一卒業不可者に
>該当した場合救済措置等を迅速に行なえるようにだろ

だが、掲示にあるのは、毎年「卒業の準備があるので必ず来るように。」
他の件も触れているが、救済手続きに関しては触れていない。
それで、そもそも救済手続きの締め切りも学生は知らないだろ。
今までの締め切りっていつだったっけ?

まあ今年も、ここに書いたので期限が延びる可能性や
救済手続きの日程の変更はあるかもしれないけど。

33:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/14 12:45:43
今の時期って大学やってるの??

34:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 00:34:46
>>30
>889 名前:学籍番号:774 氏名:_____[sage] 投稿日:2009/02/12(木) 12:08:50 ID:???

>単位認定が簡単なのはいかん。と強引に単位基準を変更させた。(←学則違反)
>つまり、評価Cを闇で強引にDにしちゃったというような不正処理。
>しかも先生方には学生に知らせないように口止めして。

と自分で書き込んでおいて

>誰も評価Cを評価Dにしたとは言っていないし書いていないぞ。
>それを知っているのは、大学の関係者と俺だけなんだが、
>なんで知っているんだ?

とはこれいかに

35:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 00:36:27
今の時期って大学やってるの??

36:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 00:57:34
やってるよ

37:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:18:15
本スレ

スレリンク(student板)

38:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:19:07
本スレ

スレリンク(student板)

39:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:19:47
本スレ

スレリンク(student板)

40:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:20:25
本スレ

スレリンク(student板)

41:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:20:51
本スレ

スレリンク(student板)

42:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:21:18
本スレ

スレリンク(student板)

43:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:21:47
本スレ

スレリンク(student板)

44:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:23:31
本スレ

スレリンク(student板)

45:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:24:03
本スレ

スレリンク(student板)

46:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 01:24:27
本スレ

スレリンク(student板)

47:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 15:39:42
>>34
>評価Cを闇で強引にDにしちゃったというような不正処理

「しちゃったというような」と言っているので、CをDにしたと言っていない。
「というような」という部分は、例え(例示)だから。
だから「誰も評価Cを評価Dにしたとは言っていないし書いていない」で正解。

おまえ大学受からないだろ、その基礎学力不足の国語力じゃ。

48:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 17:29:01
東松山キャンパスの高坂寄りにローソン出来るみたいね。


49:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 17:40:15
らしいね、ラグビー部歓喜!?

50:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 18:48:50
セブンイレブンとファミリーマートが既にあるし要らないような…

51:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 19:33:59
高坂じゃなくて、大学の前に出来るんでそ?

52:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 21:16:30
>>47
悪いな、現代文使って入学して大学の評定は基本A判定で悪くてもBだわ
周りの文脈から評定を厳しくて単位を落としたのだと読み取れたから

>評価Cを闇で強引にDにしちゃったというような不正処理

と書かれれば、「評価Cの奴をDにしたから騒いでるんだな」と予想できる、だから

>楽だと言われていた授業でCを取るはずだった学生がDになったって事か

と確認の意味をこめて書き込んだ
この程度の語学力しかないから大東なんだな、反省するわ

53:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 21:28:13
釣られすぎ

54:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 22:39:49
>>52
>予想できる、

ここからもあなたが文章を『そのままの意味をくみ取る』事が出来ずに、
曲解する悪癖があるのが分かるな。

基本的な文章読解力が不足しているね。

55:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 22:53:43
ときどき話の主旨そっちのけで
日本語にこだわる奴が出てくるな。
荒らしだろうけど。

56:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 22:55:23
そうだよなwww
重箱の隅をつつくというか幼稚っていうかwww
しかも日本語は別に間違ってないことが多いwwwwwwwwwwwwww

57:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 23:08:11
まぁ、みんな春休みで他にやる事ないんだろ

58:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/15 23:42:45
でも曲解するほうもどうかと思うがな

59:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 00:05:05
ほんと話を曲解させる奴は童貞が多いよな

60:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 00:08:58
ニュアンスで物事をとらえられない、よく言えばきっちりしい
悪く言えばチンカス童貞キモ中2病wwwwww

61:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 00:08:59
不正があったと言っている時代の学生なら団塊ジュニア世代だろ。
偏差値も、入試レベルも、指導要領も根本的に違う。

今の大東大生じゃトップクラスでも入学はかなり難しいんじゃないか?

62:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 01:02:02
スレタイにたまには【】←これ使おうぜ

63:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 01:05:08
【バス停まで】大東文化大学part28【歩くのダルい】

64:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 01:35:57
どうやら反論できないみたいだな、俺の完全勝利だわ

65:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 01:38:16
どの書き込み?

66:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 03:40:50
ねぇねぇ、東松山まで車で行ってる人いる?

学生用の駐車場なんかないよね('・ω・`)?

67:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 04:20:37
ないよ
バイクで来い

68:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 07:40:03
あるよ
スポーツカーで来い

69:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 07:47:26
>>66ちょっとキャンパスから離れた所にありますよ

70:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 08:21:58
スポーツカーとかw きめぇwwwwwwwwwwwwwwwwww

71:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 08:26:17
イケメンなら問題ないだろ

72:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 11:09:29
>>51
大学の前でなくて、動物公園の交差点の角
旧民間駐車場跡地

>>66
大学構内には無い
大学のサイトにある通り、民間委託分はある
上記のローソンの向かいだな
大学まで距離で500m程度

73:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 12:48:55
月極の駐車場か・・・

74:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 17:32:55
げ…きょく…?

75:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 18:39:05
げっきょく(なぜか変換できない)

76:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 19:03:57
道路に止めて駐禁切られた奴いたな

77:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 19:29:01
この削除依頼出してる人、なんなの?

student:大学学部・研究[スレッド削除]
スレリンク(saku板:97番)


97 名前: :09/02/16 19:14 HOST:124x35x122x227.ap124.ftth.ucom.ne.jp
削除対象アドレス:
スレリンク(student板)
削除理由・詳細・その他:
6. 連続投稿・重複
重複スレッドのため、削除をお願い致します。


78:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 22:54:44 YMjZvIbv
ここに大西っていう非常勤講師います?
法学部政治学科にいるって聞いたんだけど。分かる人いる?

79:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:28:16
本スレ

スレリンク(student板)

80:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:28:47
本スレ

スレリンク(student板)

81:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:29:17
本スレ

スレリンク(student板)

82:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:29:49
本スレ

スレリンク(student板)

83:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:30:21
本スレ

スレリンク(student板)

84:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:31:37
本スレ

スレリンク(student板)

85:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:32:36
本スレ

スレリンク(student板)

86:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:33:15
本スレ

スレリンク(student板)

87:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:33:52
本スレ

スレリンク(student板)

88:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/16 23:34:29
本スレ

スレリンク(student板)

89:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:10:49
本スレ

スレリンク(student板)

90:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:11:41
本スレ

スレリンク(student板)

91:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:12:12
本スレ

スレリンク(student板)

92:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:12:42
本スレ

スレリンク(student板)

93:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:13:10
本スレ

スレリンク(student板)

94:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:13:42
本スレ

スレリンク(student板)

95:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:14:09
本スレ

スレリンク(student板)

96:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:14:37
本スレ

スレリンク(student板)

97:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:15:08
本スレ

スレリンク(student板)

98:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 00:15:40
本スレ

スレリンク(student板)

99:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 11:20:18
伸びてると思ったら…
運営に行ってきます、それとももう通告済み?


卒業に際して大っぴらに救済措置ありますって
いったらだらけちゃうだろ。
卒業判定の日にまさかの卒業見込み×→学生課か教務課に駆け込むの図式だから
まさか、あ俺卒業できないんだってそのまま帰っちゃう奴いないだろ。

100:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 14:09:10
>>99
やっぱりその救済措置って手続き当日限りなのか?

101:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 16:16:48
>>99
前スレで救済措置の詳細を知っている人がいたが、
知らない者もいると言う書き込みがあったが、
現4年には、やはり大学から詳細が知らされていなかったの?

102:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 18:26:58
暇だ……
昼夜逆転しちまったから外にも行けやしない
おまえら何してる?

103:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 18:51:35
オナニーとバイト

104:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 19:11:01
オナニーとバイト

105:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/17 19:30:17
テスト終了までの「卒業予定者へのお知らせ」には、確か、

「当日は、成績通知書、学位授与式案内、各種証明書予約等の
配布書類もありますので、卒業予定者は卒業発表を必ず見に来て下さい。」
としか書いていなかったな。

でも、地方に帰省している奴らは「それだけなら後日でも大丈夫だろうから、
行かなくても平気だろ。」と言っている奴もいたな。
連絡しとかなくちゃ。

106:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 00:36:46
>卒業に際して大っぴらに救済措置ありますって
>いったらだらけちゃうだろ。

隠していたのか?

107:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 10:48:56
あるだろ

108:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 16:43:29
ずっと実家帰ってないな~

109:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 16:47:09
ふーん

110:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 20:45:30
3月4日は何時頃発表されんの?

111:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 22:48:50
>>110
10時

112:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/18 23:33:56
そっかあそこに作ると大東生だけじゃなく動物公園に行く人も行くんだ

113:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 00:00:20
>>111
ありがとう、みんな行くから混むよね
早く行くのと遅く行くのどっちが良いんだろうか

114:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 00:26:07
>>113
混むけど早めに行って安心する方が良いだろ。
友人たちとの最後のキャンパスだし。

115:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 00:27:37 smCXG8vA
戦争の資料館もあるけど。大東の人はほとんどが行かないだろ

116:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 16:08:07 65Nqwtyi
4月から環境創造学部に行くんですが、
受けた方がいい講義、受けない方がいい講義とかありますか?

117:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 16:49:27
質問に答えて欲しかったらまずsageを覚えろよ新参

118:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 16:52:02
繰上合格者ですが、受かりたいです…

119:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 16:55:08
>>114
そうだよね、てか当日のこと何も知らないんだよね
実家に帰って来ちゃったし

120:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 17:14:05
通知が家に来るよね?
俺も実家に帰って来ちゃったよ

121:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/19 18:16:50 /zdYVDmt
主要大学の退学率ランキング

順位 大学名  退学率
 1   甲南    18.9%
 2  国士舘   17.2%
 3  東京理科 10.7%
 4  神奈川    10.3%
 5  桃山学院  9.3%
 6  大東文化  9.04%
 7  立命館    8.57%
 8  駒沢     8.23%
 9  摂南     8.2%
 10  亜細亜   8%
 11  日本    7.16%
 12  青山学院 7%
 13  近畿    7%
 14  龍谷    6.91%
 15  京都産業 6%
16位以下→URLリンク(www19.atwiki.jp)

122:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 01:01:59
受かってここいくことになったのですが、成増って東松山キャンパスで通うのにはちょっと遠いですか?
ふつう?
急行だと41分で
スクールバスが7分です。
高坂駅からスクールバスまでにちょっと徒歩だったり、毎回急行ばっかり通るわけじゃないし時間
かかるのかなあと

でも成増なら秋葉原まで30分くらいですよね


123:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 01:06:30
あとWIKIみたら箱根駅伝がどうたらってかいてたけど、
はっきりいって中央大とくらべたらそんなに大したことないんじゃないですか?
やっぱ中央のほうがいいですよ

124:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 07:15:14
そうだね、その通りだよ。

125:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 09:40:06 MqCqKXnL
中央と大東じゃ比較対象にならないだろ


126:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 09:51:28
sageろよカス
何回言わせんの?

127:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 10:44:47
>>125
そうですか、
駅伝ってデータがあんまりはいってないので超メジャーというと中央かなあとおもったのです


128:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 12:18:31
貴様ら大学受験板でやれよ

129:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 12:24:06 47I79LNq
成増から松山はトオイダロ

130:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 12:26:17
sageろ

131:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 12:41:34 GSu38CRD
成増なら秋葉原まで30分くらいですよね


秋葉オタは消えろ

132:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 13:01:59
はい消えます。

133:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 13:14:28
ぶっちゃけ、秋葉原とかPCパーツ買う時くらいしか行かないよ
そんなに特殊なものじゃなかったら、ネット販売か、池袋か、川越辺りで手に入るし、秋葉原にこだわること無いよ。
大学に通いやすくて、ある程度ものが揃ってる川越辺りがオススメ

134:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 14:43:48
川越にソフマップあるからそれでいいかんじ。
親元ならともかく一人暮らしするなら成増からは遠いと思う・・・

ま、高坂あたりに住んでる人は都内に通勤してるみたいだけどねぇ

135:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 15:42:44
成増は遠いんですね
家賃も7.4万と親に申し訳ないのでとりあえず件数として電話はしてみます。

駅の乗り方の質問ですが
北坂戸みたいに各駅の駅の場合、池袋方面にいく場合
川越市駅でいったん降りて、急行とかにのりかえて池袋へいくのは大丈夫ですか?

いったん逆方向の高坂にいってから急行に乗るのはアウトになりますか?


136:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 16:00:15
>>135池袋行きの急行は川越までは各駅停まるので別に北坂戸でも急行の電車に乗れますからそこまでしなくていいかと

137:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 16:02:33
川越のソフマップは品揃え悪いし値段も高い
まぁあそこいらでPCパーツ揃うのソフマップだけだから昔は使ってたが


>>135
高坂周辺ならワンルーム3万で借りれる
つか学生で7.4万の家賃とかどんだけだよ

北坂戸から池袋に行くなら川越で急行に乗り換えたほうが早い
ってか川越~小川町間は急行・準急・普通が全部各駅停車になるから
川越~小川町に住んでて池袋に用があるなら急行に乗ったほうが良い
快速は本数自体少ないから何となく乗換えで乗れるなら乗れば良い

138:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 17:49:09
東上線スレかと思った

139:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 19:19:58
質問なんですが環境問題ってためになりますか?

140:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 19:26:49
川越が無難かな

141:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 19:44:51
>>139
ためになるかどうかなんて人それぞれなんだからもっと具体的な質問にしろ



問:環境問題ってためになりますか?

答:俺は別に嫌いじゃないよ

問:  将来○○を目指しているのですが、□□の勉強をしておく事は
   ○○の選考試験等を受ける際、人事担当者からプラスと判断されるでしょうか?

答:その担当者のサジ加減だろ、こんな所で聞くなボケ

142:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 21:25:46
とりあえず12と34と引越し前提で新築6万ちょいのところをまわることにします。


ほんと20㎡弱しかないところにすんでるひとってなんかね、
30㎡あると収納とか8畳くらいあったり便利だとおもいます



143:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 21:26:05
>>141ちょwユカイですねww
答えてくれてありがとうございます!

すいません

将来的に就職のときとかの話なんですが
NGOとか環境問題←
に興味があるんですが
そこでしかできないことって
例えばどういった事がありますか?

144:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 21:49:46
>>142
木造築30年4畳半のアパートに住んでる俺に喧嘩売ってんの?
俺だって金があれば新築マンションに住むわボケ

>>143
何を聞きたいのか良く解らん
環境問題に取り組んでるNGOに興味があるって事かい?

そこでしか出来ないことってのは
一般企業のように利益の為のアピールとしてではなく
利益を考慮せず、細かな所で環境問題に取り組めるとかじゃないか

でも実際はNGOも企業献金で成り立ってるわけだし
何だかんだで企業の宣伝には使われているといふ

145:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 21:51:08
築40年以上の(ry

146:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 21:53:12
高坂で築30年ならまだまだ若造だな

147:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 22:46:40 GSu38CRD
不況なんだから郊外型学校の方が良くないか。

148:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 22:55:12
英米文と英語学科どっちがオススメ?

149:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/20 23:05:01
英語学科だろう常識的に考えて

150:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 00:34:00
卒業発表で

私が卒業できなかったら

掲示板の前で何かやります
何してほしい?

151:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 00:44:30
学生課に行って

「そちらの手違いで卒業者名簿に私の名前が載ってませんでした
 なぁに、間違いは誰にでもあることです、今後は気をつけてください^^」

と言って颯爽と図書館の屋上へ行き拡声器を使って「桜」独唱

152:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 02:52:11
センター後期の現代経済って政経どのぐらいあれば平気だろうか?

153:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 03:17:32
>>150
嗚咽

154:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 03:57:57
春から大学生沸きすぎ、とりあえずsageとか覚えようぜ
東松山に住む奴は北坂戸がお奨め。あとサークルとか入ると
板橋校舎までの定期が申請できるから池袋行くのに便利かも

____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         _       。
                        ,'´r==ミ、   /
                  ,_ _ _   卯,iリノ)))〉_ _/_ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl//    ヽ < ここに「sage」(半角)といれなさぁい
               '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``   \______________
                       l†/しソ†|
                      lノ   レ

155:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 09:44:16 DhF6yOgN
[sage]

156:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 10:01:53
うわっつまんね(^ω^;)

157:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 10:44:04
>>142みたいな奴は夢を見すぎて現実に絶望するタイプ

158:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 12:23:19
司書教諭の資格とる勉強してる人ってどれくらいいるんですか?

159:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 13:28:13
知るか馬鹿

160:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 13:32:11
全くだ

161:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 13:44:40
島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
独協、国学院、駒沢、成蹊、東京農業、武蔵
【C】中堅上位
専修、日本、東洋、武蔵工業、玉川、東京経済、神奈川
【D】中堅大学
亜細亜、工学院、国士舘、東海、東京電機、立正、大東文化、拓殖
【E】中堅下位
千葉工業、帝京、多摩、明星、高千穂、和光、関東学院

【E】:入るのなら、せいぜいこのクラスの大学までと言えるのではないか。
千葉工業、帝京、明星、和光、追手門学院、摂南など相応に名の通った大学が
含まれるのもここまでである。
---------------------------------------------------------------------------
【F】
足利工業、明海、千葉商科、中央学院、桐蔭横浜、神奈川工科、山梨学院
【G】
上武、城西国際、共栄、平成国際、武蔵野学院、秀明、東京富士、嘉悦、日本文化
【N】
富士、関東学園、作新学院、大阪学院、甲子園、東亜、芦屋

162:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 14:18:06
URLリンク(www.iizuka.kyutech.ac.jp)
大東大ってミールカードみたいな小銭つかわなくてすむような食事カードないのですか?
エミリオプッチとか5~4万円のブランド財布を買おうとおもうのですが、
コインケースは札入れと別にかわないと財布が傷むそうなので

コインケースが15000円くらいとか何の罰ゲームだよ

163:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 15:26:29
北坂戸は業務スーパーはあるけど、逆に高坂みたいに松屋とか学生向けの店ないんだよな。
結局どっちもどっちな気がする。
朝、電車で高坂くると、駅からバス乗り場まで1kmぐらい歩かないとだし、高坂のほうがいいかもしれんね。

高坂の問題点はスーパーがマミーマートしかないことか?w
ま、高坂は巨大ショッピングモール来年春にオープンするらしいから、
それを出来たら変わりそうだけど。


164:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 15:34:52
もう工事始まってるの?

165:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 15:38:03
なんで中央と比べるのかわからない

166:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 15:50:12
ピオニウォークなら反町遺跡っていう遺跡が出てきちゃって発掘作業やってたせいで遅れたらしいよ
去年12月からやっと基礎工事はじまったみたいで来年春オープンとか...


167:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 15:52:47
業務スーパーってなに買うんですか?
1キロのパスタとか?
あんまりつかわないような、、、

高坂の物件も探します。


168:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 16:05:51
大東文化は立地が良ければ、もうちょいレベル上がると思うんだが・・・。
教授陣は割と良いし、設備も良い

169:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 16:13:57
板橋も東松山も中途半端だからねー。
高坂も朝の電車、森林公園始発でも座れるか座れないかギリギリのラインだしー。

170:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 16:18:50
高坂はマミーマート2つあるけどどうせなら片方は別のスーパーならよかったのに…

171:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 16:33:52
ピオニウォークってかなり大きいみたいだけど、テナントどんなの入るのかな?
H&Mとか入ったりしないかな?

172:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 16:53:48
核店舗にアピタ、ケーズデンキ、映画館が入るのは知ってる
ケーズデンキは予定になかった別の建物を作る事になったぐらいデカいらしいが

173:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 17:15:21
>>144

>>143です

丁寧にありがとうございます^^
てかセンター後期だそうとしているだけで
まだ受かったわけじゃないんですがorz

NGOと…あと!
エコ的な事にも興味があります(`・ω・´)

まみーまーととか初めてききました^^はは

174:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 17:43:55
埼玉と千葉と多摩にしかないスーパーだしね・・・

175:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 17:48:00 JIsjA7+H
学生課に行って

「そちらの手違いで卒業者名簿に私の名前が載ってませんでした
 なぁに、間違いは誰にでもあることです、今後は気をつけてください^^」

と言って颯爽と図書館の屋上へ行き拡声器を使って「桜」独唱


しますね。

13時くらいにすたんばるんで、よろしく

176:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 18:11:06
高坂でも高い物件だと6万とかあったよw
あんまり安アパートだと壁が薄いから、隣の人のいびきとか聞こえてくる事あるしストレス貯まる。
6万は高杉だろうけど、ほどほど壁が厚いアパート選んだ方が精神的にいい。


177:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 18:28:24
関越道沿いのところにレ○パレス建ててるのあったけどもう完成したのかな
レ○パレス壁薄そう…

178:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 19:36:15
高坂で6万も出したら1DKの賃貸マンション住めるだろ

確かに3万以下の木造アパートはしんどい
隣の人の電話の内容までクリアに聞こえるからな

179:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 19:48:57
高坂の6万円物件
3DK(57.33㎡) 南向き 築20年 鉄筋コンクリート造 3階建て2階部分
URLリンク(www.chintai.net)

180:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 20:02:08
一人暮らし用じゃないしw

181:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 22:38:19
>>179
新築がいいし、
高坂ってそもそも物件すくなくない?
アパマンとCHINTAIとエイブルでみたけどあんまりなかった

182:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 22:47:07
高坂の特に西口のは区画整理された20年前あたりの物件多いんじゃないかな?
新築だとワンルームでも6万ぐらいするよね。

183:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 22:54:03
新築のほうがエアコンも廉価のものとはいえ最新なので
電気代もやすく、古くて木造みたいに
夏暑く冬あつい物件より電気代軽減できそうです
むかし12年くらいたった電気コンロの下に据置されてる冷蔵庫の物件すんでたけど
やっぱり古い冷蔵庫や電気コンロは電気食いました

もちろんできるだけエアコンつかわないに越したことないけれど、
ファンヒーターとかは扱いが難しかったり、収納のない家もあったりするようなので
難しいんじゃないでしょうか

184:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 22:58:28
>>181
新築物件なんて、そんなにあるもんじゃないぞ
必ずどっかで妥協は必要。
駅から何分か、築何年か、バス・トイレ別か、室内洗濯機置場有りか・・・。

ちなみに本とかに載ってる物件は詳しい情報が無かったり、特殊な条件があったりするものや、情報が遅いものもあるから
実際に現地に行って、不動産の仲介してる店に行って相談するのが一番良い。
必要費用は物件にもよるけど、大体家賃の6~7倍+引越し費用+家具家電代。

185:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 22:58:33
高坂でも>>177のアパートを建ててるの俺も見たけど、レ○パレスのサイトみたら載ってないや
もう埋まっちゃった・・・?

186:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 23:05:18
いい物件は本とかHPにはのせないからさ

187:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/21 23:24:21
>>184
電話はちゃんとして、
1Fの値段と件数、2Fの残り件数もしらべたりしました。
家具家電ですけど服とかはカラーボックスというホームセンターでうってるようなプラスチックのが楽ですね。


築3年以内も検索したんですけどそれだとあまりなかったです。

188:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 00:38:31
エアコンが古かったり壊れてたりしたら大家にゴネて取り替えてもらえ
築20年の物件でも20年前のエアコン使ってる訳じゃねぇんだよ
定期的にリフォーム掛けて(リフォームは木造で大体15年~20年周期)
住人変わればハウスクリーニング入れて壊れた家具家電は取替えか修理
あと賃貸に付いてるエアコンなんて安物なんだから省エネ性能は期待するな

アパート経営なんて15~20年で投資金回収
30~40年でやっと利益出たと思ったら建替えなんだよ
高坂にはバブル期に建てまくった築20年前後の物件が有り余ってるんだ
今更新しくアパート建てようなんて奴そうそういねぇよ

189:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 01:12:21
おうちの話ばっか(´・ω・`)w

環境創造の方いませんか?

190:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 02:36:54
おもむろにズボンを脱ぎ周りの連中に聞こえる様に「パンツじゃないから恥ずかしくないもん!」と叫びそのまま帰宅

191:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 02:40:07
>>190
ぱ、ぱんつじゃなくてなんだったの(゚Д゚)?

192:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 07:32:45
>>191 お前、かわいいな

193:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 11:00:20
ストパンでぐぐれKS

194:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 12:19:22 BMqylQAL
後期センターで中国語に出願しようと思います
何割ぐらいで受かるでしょうか

195:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 12:28:16
去年のデータとか今年の一般の結果を参考にしろ

196:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 19:38:41
何度も言わすな、さげろカス

197:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 19:42:52
ageるやつに構ってやる必要ないよ


198:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 23:07:44
( ^ω^)ズボンもsageるお

199:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 23:33:15 zON1RHQN
できるだけ東洋の看板が見えないとこに住むのが大東生なんでしょ?

坂戸から北か成増以南が妥当かと

200:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 23:55:03
何が言いたいのかわからん

201:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/22 23:59:34
age厨は相手にするな

202:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 01:48:24 Ykz6Ot2J
4月からよろしく
国際関係の人

203:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 02:14:58
ageるやつとは仲良くしたくないなぁ

204:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 09:56:38
学生証新しくなるらしいぞ、サンクは載らないけどなw

205:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 11:39:07
後期だしまーす

206:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 12:40:47
うわガイダンスの予定書いてある紙もらうの忘れてた。
キャンパス行くのめんどくせー!!

207:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 13:52:31
それって成績貰うときに一緒に届かないの

208:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 14:34:54
すまん、忘れてた
あらためて4月からよろしく。
国際関係の人

209:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 14:38:29
3月入ったらキャンパスみにいきますお(´・ω・`)

ギャル多いですか?
ギャルじゃないから不安ですorz

210:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 14:40:22
今は春休みだしギャルどころか人はあまり居ないかとバスも動いてないだろ

211:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 14:56:13
バス動いてたよ

212:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 14:58:37
>>210そっか春休みか!
何だか安心(゚Д゚)ホー
ありがとうございます!!

大学楽しいですか?

213:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 16:16:17
成績証明書に同封されてくるから気にするな
でも暇だから載せてやろう

ガイダンス
4/1午前 4年 英語・書道・教育・政治・中国語
  午後 4年 法律・中国・日本語・英米文・日本文

4/2午前 3年 英語・日本語・教育・政治・日本文
  午後 3年 法律・中国・書道・英米文・中国語

4/3午前 4年 経営・社会経済・現代経済・企業システム・環境創造
  午後 3年 経営・社会経済・現代経済・企業システム・環境創造

健康診断
4/1 午前 3年男子(文・外国語・法学部)
   午後 3年女子
4/2 午前 4年男子(文・外国語・法学部)
   午後 4年女子
4/3 午前 3年男子(経済・経営・環境創造)
   午後 4年男子(経済・経営・環境創造)

せっかく書いたんだからちゃんと行けよ

214:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 16:20:49
2年の俺涙目

215:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 16:38:21
スマンw
松山のは持ってなかったわ

216:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 17:39:44
デレツンw

217:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 18:20:33
もうすぐ入学してから1年になるなぁ
高坂で一人暮らししてるけど家賃が安いから少し助かってる
大学に通うにはどのみち一人暮らししなくちゃいけなかったし


218:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 18:33:12
俺も次は2年生だ
一年前はここに入学することが嫌で仕方なかったけど、第一志望の大学に
行けなかった分、大東で頑張った


今年は資格をいっぱい取りたいと思う


みんな、頑張ろうな

219:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 18:40:08 ULtackXC
関空から覚せい剤1キロ密輸入、Fラン東洋大生ら2人を逮捕
 関西空港から覚せい剤約992グラムを密輸入したとして、大阪府警と大阪税関関西空港税関支署は23日、Fラン東洋大学2年生、渡辺恭容疑者(20)ら2人を覚せい剤取締法違反容疑で逮捕した、と発表した。

(2009年2月23日15時20分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)



220:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 18:55:25
sageろカス

221:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 19:28:35
地方の無名私大と大東文化で迷っているんですが
やっぱ名前通ってた方が後々いいんですかね?
偏差値は同じくらいです><

つまらない質問してすいません!
どなたか意見くださると有り難いです

222:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 19:30:35
どこよ?

223:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 20:07:51
>>222
レスありがとうございます!
地元の人しかいかないような大学なんです><
倍率が低いため(滑り止めで受ける人多数)ほぼ全入ですorz

って言っても大学名言わなきゃ比べられませんよねorzorz

224:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 20:33:56
大学名言ってくれないと何とも言えない…
でもあなたの書き込みを見る限り大東文化の方が良いかと

225:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 21:01:40 DZxOI/wm
こんな大学行く必要あんの?^q^;

226:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 22:43:59
名前が良い大学を求めるなら学歴板で聞けよ
学歴に詳しいエキスパートがたくさんいるから

227:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 23:17:02 ULtackXC
大東行くと2年間は埼玉の山奥で修行生活になるんだよな。

228:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 23:32:28
>>224ありがとうございます!
よく考えてみます><

229:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 23:35:19
ここって東北大みたいに
ミールカードないですよね?
URLリンク(www.coop.org.tohoku.ac.jp)

券売機方式ですか?
やっぱりカードのほうが財布が痛みにくいし親もパソコンでいつなにを子供がくったかとか
大学いってるのかとかわかるからいいよね

230:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 23:36:41
>>221
大東大も無名Fランクみたいなもんだからきにするなよ
まあ大東のほうがいいぞ

231:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/23 23:37:30
>>227そうはいうけど
高坂から秋葉原まで80分くらいでしょ?

本とかよんでたらすぐだよ

232:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 01:00:22
>>230
どっちだww
ありがとうございます(´ω`)

233:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 01:07:44
大学名を言わない理由が分からん
特定されるとでも思ってるの?

234:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 01:25:27
地方出身の人って結構多いけど
地方からこの大学に入る動機ってなんなんだろう

235:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 01:27:15
とりあえず去年は英検2級と漢検準1級とったぜ。
しかし、夢はない・・・・。

236:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 01:31:43
凄いじゃん

237:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 03:09:04
今日松山いくんだけど、学校開いてる?

春休み中にいったことないからわからないんだが…


238:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 05:45:43
>>231
高坂から秋葉原まで80分ってどんなルート使ってるんだよw
池袋から丸ノ内線使えば乗り換え時間入れても65分ぐらいで行けるよ?

239:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 06:47:08
きっと歩いていくのさ!

240:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 07:52:04
>>238
丸の内線、、、そんなのもあったけどたぶん関係ない私鉄だとおもってスルーしてました

中央線と山手線をつかって御茶ノ水から歩いていってた

241:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 09:17:22
丸ノ内線は淡路町で降りると秋葉原近いよ

242:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 10:07:48
意外と早く行けるんだな。
2時間以上はかかると思ってた。
URLリンク(www.google.co.jp)

243:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 10:27:25
>>235
じゃあニッコマ行けばよかったのに

244:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 11:38:01 cRtI/VhX
亜細亜なら秋葉へは中央線一本で行けるぞ。お茶の水で降りればいい。

もっとも亜細亜落ち大東も多いらしいが・・・

245:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 12:21:22
>>243
答えになってないがな

246:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 12:42:14
ほう

247:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 13:06:37
そもそも秋葉原に何しにいくんだ?
メイドカフェか?w

248:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 13:42:30
自転車なら8時間くらいで着くよ!
経験者から言わせてもらうと

249:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 17:03:53
丸ノ内線の御茶ノ水から歩いて6分くらいで石丸の所まで行ける

250:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 17:44:46 jTgb+Pxi
卒業発表で卒業できんかったら・・・





全裸になって学生課に駆け込むわ

251:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 17:50:39
そんな下らない書き込みするなめにageてんじゃねぇよカス

252:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 18:27:49
>>250>>251も早く卒業してくんねぇかな・・・

253:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 21:03:55
URLリンク(www.youtube.com)
英米文学

254:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 22:10:20 p9f2dE0X
家近いから課題を直接渡しに行こうと思うんだけどアリかな? 

255:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 22:17:19
今度は板橋の土地を東洋大に押えられたな。
西が丘に近い土地に運動グランドを作るそうだ。

前に池袋も帝京平成大学に押えられて、
もう校舎が出来て動いてるんだよな。
URLリンク(www.thu.ac.jp)

なんとなく大東大の縄張りに包囲網を敷かれているよな。

256:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 23:21:26 cRtI/VhX
>255

東洋 着々と都心回帰進めてるな 朝霞とかそのうち売り出すのかな

大東が買えばいいのに。

257:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 23:27:29
>>254
ゼミの課題とかならまだ分かるが、
教養科目の課題だったらやめたほうがいい。
先生が面食らう

学生課に相談したほうが無難じゃね

258:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 23:29:00
>>255
大東大って
今持ってる土地以外の場所も狙ってるの?

259:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 23:33:22 cRtI/VhX
東洋は川越は不要だろ。工学部はFランだし。なんなら大東か城西にやる。

260:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/24 23:36:35
小学生かお前は
いいからsageろ

261:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 00:30:09
東松山キャンパス近くの元小学校跡地買い取ったぐらいしかしらない

262:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 00:43:59
>>258
よく知らないけど狙っていないんじゃないの?
日経によると、板橋の土地も東洋大しか名乗りを上げなかったそうだし。

大東は東松山もあるし、都心回帰の動きの前に板橋校舎の改築を決めたらしく、
今更都心回帰に対応できなそうでしょ。
ビクトリアスポターとか東松山に作るくらいだし。

263:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 00:44:52
あの学校って元廃校の割にはめちゃ校舎とかグランドも新しいのな
出来て10年ぐらいしか使われてないんじゃね?
体育施設だけに使うには勿体ない気がするけど
なにかに使うつもりで買ったのかね~

264:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 00:51:41 oF94LuWE
大東には三田線と東武がつながる方がメリット大きいだろ。

265:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 01:11:31
とりあえず東松山再開発時の収容先になるらしいよ
部室棟がとりあえず壊されちゃうからその間部室とかも移動なんじゃない?

266:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 01:15:56
期間内に入学金払ったのに二次手続きの書類来ない。確か24日に到着予定だったよね?埼玉住みなのに…

267:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 02:24:27
>>266
俺も埼玉住み

たしか2、3日前後するとか書いてあったような気がする。

268:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 04:16:55
卒業式って何やるの?プログラムを教えて

269:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 20:56:49
大東はキャンパス自体は最高だけど、立地は最低ってのが1年通った感想。
朝のバスはホント嫌になる。


270:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 21:01:37
朝はバス乗り場まで歩かないとだからねー。
まぁ駅前にバスを停めてると裁ききれないからなんだろうけど。

271:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/25 21:04:50
バス亭まで歩いている間イチャイチャしているカップル

272:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 00:10:40
バスがタダなだけいいじゃない

273:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 11:14:55
部室棟の建て替えとか10年前ぐらいから言われてるらしい
それでも結局建て替えしてないからしばらく使い続けるんじゃないの

274:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 14:28:10 gqyyL9Lh
北坂戸にアパートきめました
2年しかすまないなら川越よりやすいし近いしいいんだって
川越市て30万都市なのにわりと充実してる

275:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:01:28
北坂戸選ぶならもっと池袋寄りにして板橋にも楽に通える場所選べば良かったのに

276:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:24:51 cXvzsOhX
上福岡がいいぞ わりと発展してるし。

277:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:30:23
一旦電車乗ると1駅でも4、5駅のっても体感差ほとんどないしなー。
川越あたりなら高坂にも板橋にも20分ぐらいで行けそうだね。

278:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:37:23
新河岸は高坂以上に何もないし家賃安そう

279:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:43:47
周りの人は
2年まで東松山~川越近辺でアパート借りて、
キャンパス移動したら板橋方面に引っ越してたよ

280:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:45:34
>>279
金があるならそれでいいと思うが、もったいなくね?

281:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:46:35
なんであげてんのかね?
日本語通じないの?

282:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:51:14
ま、朝の5分は貴重だから近いに越したことはない

283:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 18:53:14
>>280
確かに

引っ越す余裕がないなら
川越近辺がいいかもね

284:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 19:24:40
>>276>>278
高坂行くのに乗換あるから、急行止まらない駅はダメだろ
あと、わざわざ北坂戸に住もうとも思わんな
別に高坂と北坂戸じゃそれほど変わらんし
朝、電車に乗るのがめんどくさい


285:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 20:16:49 cXvzsOhX
北坂戸なんて無駄だろ。あそこはバスのある電機大の縄張り。

286:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 20:40:49
何が無駄なのか謎
てかsageろ

287:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:04:21
>>285
電機大も1時間1本程度の巡回バスだけじゃん
>>286
月額2,000円程度の定期代が無駄

288:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:07:59
おれも北坂戸に住むくらいなら高坂だな。

289:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:08:01
定期代もそうだけど電車にのるだけで隣駅でも30分ぐらい余計にかかるよな・・・

290:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:08:40 cXvzsOhX
そうなの一時間一本なんだ? 電機大ってもっと山奥だよね。

291:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:11:47
どっちもどっち

292:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 21:14:12
>>291
どっちもどっちだからこそ、わざわざ一駅乗る理由が分からん

293:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 22:01:21
バイトとかしている時に知り合いに会ったりするのが嫌だからじゃね?


294:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 22:02:31
よほど良いアパートがあったとかじゃない限り、
乙としか言い様がないな

295:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 23:40:16
4日って持っていくもんある?学生証だけでいいのかな
印鑑とか必要ないよね?

296:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/26 23:47:12
北坂戸に住むことになったんですが、
西口の東武ストア以外にスーパーありますか?

住むのは東口だとおもいます
立地って意味ありますか?
そんなに学校のある日の放課後とか毎日あそびにいくわけじゃないし

297:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 00:26:45
地図でしらべたら西口だったので東武ストアまですぐみたいでした
URLリンク(www.supermarket-park.net)
URLリンク(www.supermarket-park.net)
ここらへんかなあ

298:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 00:31:42
住んでる人が少ないんじゃここで聞いても無意味

299:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 00:44:21
北坂戸の話ならまちBBSで聞けよ

300:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 04:04:56
>>295
必要だと思う物全部持って行ったらいいぢゃん

301:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 05:25:12
雪降らないな…

302:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 05:46:42
降らなくていいよ
今日はデートだし♪

303:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 06:29:54
明後日くらいに降るんじゃない

304:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 06:31:34
降ってないね@川越

305:303
09/02/27 06:51:41
ごめん、天気予報では3月3日だな

306:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 11:08:29
すでにみぞれが降ってるわけだが

307:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 11:13:56
(((`・ω・´)))さみー

308:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 11:50:02
>>296
東武ストアの反対側だけどちょっと歩いた所にダイエーかなんかと業務用スーパーがあるはず

309:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 15:54:23
明日説明会みたいなのあるらしいんだけど行くやついる?

310:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 17:22:25 XDyMnUoR
>>309
ノ 国際関係

311:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 17:43:20
>>310
明日行く?

312:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/27 18:06:42 XDyMnUoR
>>311
行きますよ( ^∀^)

313:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 00:00:21
これ4月の日本文学科のオリエンテーションいったほうがいいですよね?
なんか配布物とか
この科目はむずいからパスしろとかそれとなく教えてくれそうだし

正直教職ねらいだけどこんなボンクラ大で教員なれるのかな、
教職になる人って旧帝大レベルの学力いりそうだし


314:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 00:09:45
要るわけないw

315:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 01:04:57
俺の母校に大東の文学部卒の教師がいるから安心しろ

316:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 05:11:01
教員は地方国立くらいでも上位の人しかなれないよ

317:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 05:19:07
春休み期間はバス動いてる?

318:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 05:39:28
313は釣りだろ

319:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 11:10:23 1nHAcjjx
今日の説明会って私服?制服?

320:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 12:03:46
>>319
自分は制服で行くよー

321:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 12:59:24
しかし坂戸某コンビニでコンビニ強盗が頻発しているが、
この前、犯人を追跡して刺された大学生ってどこ大学の学生なの?

322:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:20:15
坂戸なら城西大あたりじゃね?

323:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:25:56
実家から通ってる人かもよ?

324:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:27:21
そんなことより高坂にショッピングモールが出来ると聞いたんだがいつごろ完成予定なの?

325:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:39:46
あ・・・やべーガイダンスのこと忘れてた・・・orz@法学部

326:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:47:02 i5Fzp5iQ
東洋の総合情報蹴って大東入るの多くなりそうだぞ。

327:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 13:47:49
sageろカス

328:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:12:21
やべー 今日の説明会で誰ともまともに話せなかった…
ぼっちフラグたったかなこれ?

329:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:16:18
てか誰かと話すもんなの?

330:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:30:20
俺の行く学部はなんか話し合いみたいなことをしたんだけど、全然だめだった…orz

331:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:32:33
行事とかに一人で来てる人は
話相手を求めて悶々としてるのか

332:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:34:51
どんどん話しかけて来てよ俺は話しかけないからさ

333:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 17:39:48
みんな話をしたいけど、誰も話しかけないから
話せないというジレンマに陥ることうけあい

334:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:03:08
>>324
ピオニウォークなら来年4月
映画館とか大型専門店がいっぱい入るかなりでかい店らしいよ
本来は今年出来るはずだったみたいいけど
ニュースになるような遺跡発掘品が出て来ちゃって遅れてるとか

335:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:06:38
こういう説明会とかあるとグループの原型が出来るよな
あぁ…、失敗したorz

336:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:11:48
あれ?今日の説明会って新入生の?

337:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:13:28
ググってみたら反町遺跡っていうのか
一番下にショッピングモールの事書いてあるね
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)

338:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:30:59
4月から2年の俺にはショッピングモールは関係ないのか…

339:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 18:47:11
>>336
そう、推薦の人の説明会

340:電大理工OB
09/02/28 19:35:32 QVyEZrbB
大東のみなさん 夜中は静かに寝ましょう
電大生の迷惑になります

341:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 22:09:57
4日って卒業出来るか確認したら、成績証明書と他に何の手続きするの?

はぁ一年に戻りたい

342:学籍番号:774 氏名:_____
09/02/28 22:37:46
推薦かなあ、一般ではいった自分もアホだけど推薦はもっとアホなきがする


343:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 00:22:48
なんだ推薦かよ…一般入試の俺は死ぬほど焦ったわ…よかったorz

344:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 00:47:13
推薦で入ったけど
正直、クソみたいな生徒がほとんど

俺は、親の意向で半強制的に大学へ行かされたので推薦でしか大学へはいけなかったけど
大東の奴らと自分は違うと思って勉強しないとモチベが保てない

345:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 00:49:46
なんか勘違いさせちゃったみたいですまん

346:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 11:31:31
高坂の新築のあったよw
レオパレスだけど・・・
URLリンク(www.leopalace21.com)

347:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 11:43:29
レオパレスの壁の薄さはハンパじゃねーぞ

348:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 12:35:26 UCVDeHSO
坂戸がいいだろ

349:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 12:43:36
sageろカス

350:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 14:05:13
二年から三年に進級かかってる時に留年決まったら連絡くるのか?

351:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 14:16:24
>>344
この大学で勉強に少しでも意欲を持ってる人は大抵、
周囲の人間を見下すことで自我を保ってるみたい

こういう発奮の仕方はエネルギーになるけど、
だんだん歪んだエリート意識がついてくる
気をつけれ

352:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 17:50:27
>>351
まさに俺wwでも、実際そうしないとやる気が出ない
今勉強しないと就活の時に必ず後悔するのにとは思う
ただエリート意識については余り無いな
逆に持ったらどんどん落ちぶれていくし、頭良い人もそれなりに結構いるし

353:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 18:52:46
エリート意識のある大東生とか最悪だな
井の中の蛙じゃん

354:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 20:20:20
大東文化同士で見下すとかアホでしょw
ここしか入れなかったんだからみんな同じような頭なんだって
そしてみんな第一志望落ちて同じように悔しい思いしてるんだよ


355:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 20:58:35
で、春休みはバス動いてるの?

356:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 22:17:19
動いてる

357:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/01 22:55:51
どもっ

358:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 10:26:51
大東文化大学のイメージはこんな感じ
・キャンパスきれい ・・・歴史が浅い大学だから施設だけはね。きれい、というよりだだっ広いだけ。
・サークルが豊富、盛ん ・・・馴れ合い、やる気がない、チャラいサークルが殆ど。アカデミックさや活気がない。
・公務員に強い ・・・民間が厳しいから公務員に逃げる。成成明や日東駒専クラスですら苦戦するのに大東生がうまく行く筈ない。
・マンモス大学 ・・・ご冗談をw上智より少ないチッポケ大学だよ。おまけに大人数教育でメリット一切無し。
・教員養成系・・・民間が厳しいから。にしても偏差値50ない大学出身の教員ってどうよ。
・総合大学・・・理系ないし、中途半端。将来に展望が無いから拡大路線も取れず、規模縮小もしない。だから人気出ず万年中堅大の滑り止め校。
・都心・・・板橋の、不便で周囲に何もない場所が都心??? 他大探してもあそこまで魅力の見出せない場所はそう無い。
・先生と近い ・・・個人の意欲や関わり次第。別に少人数教育を施す学校では全く無い。
・箱根駅伝 ・・・いつも目立たず、強くなく、黄緑でダサい。
・感じの良い学生が多い・・・ただの無気力。てか「感じの悪い学生が多い」大学なんて無いだろww

359:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 10:30:55
へ?

360:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 11:24:03
本当にイメージだな

361:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 11:28:08
誰か4日のこと詳しく

362:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 11:36:38
何かあるの?

363:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 11:41:44
>>358
上智・・・10702人
大東・・・12559人

ちなみに都心という言葉は、狭義では東京都中心区の4区だが広義では23区全域を含む

364:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 12:32:22
四日に進級出来るかどうか見に行かなくてはならないのか
それとも四日には進級できるかどうか通知がくのか、それだけが問題だ
実家に帰ってきてるから見に来いといわれても困るぜ、フゥーハハァー

365:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 13:36:34
難易度や就職の評価で言えばこんな感じ。

早慶・・・超一流、入試難易度はかなり難しい、偏差値は60~65以上、一流企業就職へのライン

MARCH・・・一流、難関レベル、ただし早慶とはかなりの差、偏差値は60~55位、一流企業でも門前払いはほとんどない

日東駒専・・・二流、標準、一般の高校で上位にいれば合格できる、偏差値50位、一流企業では門前払いが多く中小企業メイン

大東亜帝国・・・三流、平均未満、勉強に苦手意識がある学生が行く、偏差値40台、中小企業も厳しくなる

Fランク・・・下流、勉強そのものしていない、偏差値40以下、就職は…推して然るべし。

366:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 13:42:59
>>364
教務に電話で確認しろ。


367:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 14:28:47
学歴板にうってつけの話題じゃないか
そっちでやれ

>>352
自分も含めて、就活・資格のためだけじゃなく
純粋に勉強を楽しめたら良いんだろうなぁと思う

368:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 19:21:42
4年生は明後日何時頃行く?俺は昼過ぎに行く予定、空いてるかな?

369:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/02 20:59:16
明後日から旅行行くんだけどなぁ
教務課に連絡してみよう

370:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 10:04:55
4日は直に行かないとだよ

371:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 14:14:18
なんか保健室から電話きてたお

372:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 14:16:00
だから何だよ

373:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 21:30:56
ここ行く価値ある大学か・・・・?

374:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 22:25:36
明日何時から発表なんだろうな

375:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/03 23:18:30
何時までに行けばいいんだろうな
てか何しに行くの?卒業できるか確認するだけ?

376:バベル ◆kR9l6UV4vY
09/03/04 00:37:31
大東文化は黄緑色のイメージがあるんだが学校のカラーとかあるのか?(´Д`)

377:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 01:18:50
まあ勉強しないでも受かる大学だからねww

378:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 02:19:18
今日の進級者発表って明日以降もやってるよな?雪降ってるから行きたくないんだが。

379:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 02:36:12
10時から発表だよ。掲示に書いてある

さて、例の人はリクエストに応えてくれるかどうか

380:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 07:42:45
>>378
なんかの手続きは今日だけじゃない?
だから今日は込み合うんだろ

381:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 08:54:14
なんかの手続きって何。卒業者だけ?
今日行けそうにないな。まいった

382:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 09:19:01
>>381
俺も時間に余裕が無くて微妙だ…
今日から出掛けるのによー

383:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 10:13:58
>>381
忘れたけど発行されるんだよ

もう確認した人はいる?俺は出たばかりだから二時間かかる

384:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 13:21:35
ちょっと理由あって見に行けないんだけど、直接見に行くしかないのかな?
電話か書類で通知来ない…よね?

385:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 13:52:55
調度掲示板の前にいるから該当の番号を言えば見といてやらんこともない

386:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 14:23:32
今日発表なのって卒業と進級だけで成績は後で届くんだよね?
進級は大丈夫だったけど成績も気になる

387:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 14:34:47
発行って何を発行したの?

388:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 14:44:33
成績は今日貰った

389:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 14:53:04
>>388
成績って貰いにいかないといけないの?
去年は家に届いたんだけど

390:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 14:55:28
早いとこはもう到着したんだろう

たしか上旬に届くはず

391:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 15:33:49
結局4年生と2年生は、必ず行かないといけないんだ?
落とした人はどうなったのかkwsk

392:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 15:52:19
送られてくるんと違うんかーい(^_^)/□☆□\(^_^)

393:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 16:33:50
じゃあ俺は一年生だから行かなくてよかったのか?
親の裁判の証人になってて、今日裁判だったから行けなかったんだけど。

394:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 16:35:48
一年は取得単位に関係なく進級できるはずだから大丈夫だと思うよ

395:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 20:26:35
>>393
どんな裁判?

396:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 21:42:28
憲法裁判

397:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 21:54:23
で、結局
図書館の屋上で拡声器使ってさくら独唱は
実行されたのか

398:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/04 22:13:03
>>396
つまんね

399:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 09:05:24
なんか叫んでたのがいたな

400:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 11:29:17
成績通知はまだかしらー
成績如何によって変わるからな・・・
7日までに来ないと振り込み期限が過ぎちまうぜ

401:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 12:36:30 c24AnRoH
卒業式って行かなきゃダメなの?

402:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 13:32:45
お前は来なくていいよ

403:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 13:36:54
>>399
掲示板前は相変わらず騒々しかった
そういう点は4年になっても大して変わらんのな

404:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 14:33:20
成績通知キター
なんか去年より早くね?

案の定2つほど落としたわorz

405:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 14:34:59
>>400
振り込みって何の?学費?学費ってもう少し後じゃなかったっけ

406:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 15:36:37
みんな春休み何してる?

407:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 17:44:40
>>405
フハハ、3月7日までだと思ってたら4月7日の間違いだったぜ

408:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 18:01:16
板橋キャンパスの周りで安くて美味い店ある?
松山の時は嫌でも学食で食べるしかなかったからな
ぼっちには辛い環境だったわ

409:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 18:33:57
松屋がある。俺もぼっちだったがよく利用したわ!

410:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 18:39:40
松屋は高坂駅までいかないとないぢゃん
まぁ、大学の周りもさがせばピザ屋みたいのあったけど。

411:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 19:54:45
山の上にうどん屋だか定食屋みたいのもある

412:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 21:24:04
日の出屋?

413:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 21:48:41
板橋キャンパスは近くに松屋あるよ。ファミレスや定食屋もあるし。

414:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 21:55:44
ぼっちって一人ぼっちのこと?

俺はなりたくないな。同じ高校からこの大学に行く人がいなくてちょっと不安だけど、大丈夫かな…

415:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 22:09:55
俺も不安だ。ヒッキー歴あるからコミュ力にも自信ない

416:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 22:15:45
新入生の季節か
ハァ…

417:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 22:19:53
ぼっちもいいもんだよ。楽だし。
変な連中とつるむよりマシ。俺は最初学部の奴らとつるんでたけど、話し合わせるのがめんどくなってぼっちになったわ。

418:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 22:52:44
授業中にコソコソ話し込んで度々注意されるような奴を友達になんかしたくない

419:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 23:17:59
それは分かる


420:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 23:19:49
友達がいなくて困るのはテストの時ぐらいだな
まあでもちゃんと勉強すれば大丈夫

421:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 23:24:56
テスト前に使えないやつなんて友達じゃないよ

422:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/05 23:42:35
板橋の奴はブラジル食堂行けよ!
俺は行った事ないけどね!!

423:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 00:10:53
スポ科教授、事務員と不倫中↓

72:大東文化大学 スポーツ健康科学科 (45)
スレリンク(student板)

424:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 01:28:18
出席してノート取ってりゃほとんどの授業は単位取れるんだから、
ぼっちなんて体裁気にして上辺だけの友達をつくるぐらいなら
教授とコミュニケーション取ったほうがまだまし

いずれにせよ後悔しない道を選ぶべし

>>408
一番安くて美味い店なら
一号館の生協食堂がオススメなんだが

600~700円のラーメンで美味しい店ならけっこうあるよ
欣屋、戎、大根やなどなど
あとはうどん屋ぐらいだな

425:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 01:59:24
駅から板橋キャンパスに向かう途中に、個人で経営してそうな小さな弁当屋があるよな。
土方の客が多かったな。あそこ美味しそう。

426:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 07:12:11
大学に友達いなかったけどちゃんと単位とれたわ。友達いなくても真面目に出席してれば単位はとれる。
大学でぼっちの奴って結構いるんじゃないの!

427:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 07:26:03 KCXd9pN0
ぼっち最高リア友いらね

428:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 13:12:56
サークル入れば友達出来るのかな?

429:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 14:27:25
債権法C落としてた
東松山と板橋の往復とかマジキチだぜ

430:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 14:35:50
成績表早く届かないかな

431:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 15:04:57
留年する人って多いのかな?

432:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 15:42:52 KZWgZGtP
学校言って成績証出せばもう成績って反映されてるの?

433:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 16:59:45
>>431
ググった所留年率は1、93%平均が7、88%だからかなり低いね

434:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 19:53:20
留年したら普通辞めるよな。

435:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 21:22:31
実際どうなんだろうな
勉強するために入ったんだからちゃんと卒業した方がいい気がする
でも勉強してないから留年する訳だからそのまま学校にいても無駄な気もする
1番いいのは留年しないことだけどさ

436:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 22:31:52
俺の知り合いに留年した人いるけど、辞めずに大学通ってるよ!


437:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 22:46:07
>>433
>ググった所留年率は1、93%平均が7、88%だからかなり低いね

大東は、退学率が第6位なので、その数値だけじゃ実態を把握できないし、
評価できない。
URLリンク(www19.atwiki.jp)

留年率は、 100-標準修業年限卒業率-退学率
で計算されているようなので、
留年しないで退学した人の率を引いているから、
留年せずに退学する人が多ければ、それだけ留年率が減る。

438:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:00:37
俺今一年だけど必修科目8つ落とした。後期はほとんど出席してなかったからなあ。
2年はマジできつくなりそうだ。試験のときとか死ねるかもしれん。ちゃんと通えばよかったぜ。

439:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:01:54
大東大は留年にかかる費用が高いので、必然的に退学を選ぶ人が多い。

明治や青学なんかはバイト先の人に留年費用を聞いたら爆安だったので驚いた。
明治なんかは大東大で1年留年する費用で2年留年出来るらしい。

440:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:10:56
青学で就職が決まっていない人の希望留年制度?は、
報道された時点での予定では1年で20万円だったな。

441:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:15:17
>>438
この期に及んで死ねる“かも”って言ってのけるお前はホントにホントに幸せなやつだな。


442:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:19:46
>>437
それ主要大学内での順位だぞ


443:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:31:19
>>442
退学率は、基本的に偏差値と社会的評価の高い大学ほど低く、
偏差値の低い大学になると大きくなる傾向があって、
地方の低偏差値大学まで入れるとめちゃくちゃになって、
参考データーとしての退学率としての精度が落ちて参考にならない。

だから参考になるのは主要大学の数値になる。
甲南、国士舘が異常高いのは特筆すべきだが、
その次に厳しくて有名な東京理科大が来るのは分かるが、
その6位に大東大が来るのは誉められない順位だ。

444:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/06 23:59:47
誉められないとか言ってもちゃんとやってる人にはどうすることもできないんだからどうでもいいわな

445:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 00:19:50
>>438
現1年は2年終了時での留年条件ってどんな?

>>444
>誉められないとか言ってもちゃんとやってる人にはどうすることもできないんだからどうでもいいわな

そういう問題じゃなくて、大東大で退学率が高いのは、
なにか大学に不満を持つ理由があるんだろ。
ちゃんとやっていても不満がある奴は、退学するし。



446:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 00:22:20
>>445
何でお前このスレに居るの?


447:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 00:30:29
>>446
聞かれる意味が分からんが?
いちゃ悪いのか?

448:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 02:35:25
>>424
きんやのつけめんうまいよな。
俺は家が近いから家で食ってる

449:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 04:08:26
>>441
やっぱりまずいか。いや当たり前だけどさ。こりゃこの一年は怒涛の一年になりそうだわ。

>>445
42単位(内必修科目30単位取得)だった気がする。法律学科必修科目多すぎ

450:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 11:22:44
留年して卒業するくらいなら大学辞めた方がマシ!
留年したらろくなとこ就職出来ないし。

451:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 11:29:41
>>450
大東に来た時点でまともな就職があると思うなよ

452:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 11:30:26
釣り針でかいですよ

453:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 11:34:00
ここって2部上場すら危ういじゃんwwww
カスwwwwwwwwwwww
就職チンカスレベルだなwwwww

454:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 11:55:07
大東に落ちて悔しいのはわかるけど人に当たるなよ

455:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 12:04:38
大東文化大学落ちる人なんているの?

456:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 13:33:02
>>451だけど、大東の学生だぜ

457:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 13:36:10
>>455
高校で同じクラスの奴が落ちますた

458:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 17:01:32
どーも日興コーディアルが狙い目

459:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 17:41:08
1浪してる人もそれなりにいるよ!

460:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 17:52:51
何の話だよ

461:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 18:14:06 SYybbU2Y
もう成績届いてるの?

462:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 18:29:07
sageろカス

463:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 18:29:22
俺も1浪

464:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 18:34:12
       /ニYニヽ
   (ヽ   /( ゚ )( ゚ )ヽ   /)
  (((i ) /::::⌒`´⌒::::\  ( i)))  でっていうwwwwwwwwwwwwwww
 /∠_| ,-)___(-,|_ゝ \
( ___、  |-┬-|    ,__ )
    |    `ー'´   /´
    |         /

465:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 18:40:13
MARCH二浪>>>>>>>>>>>大東現役

466:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 19:06:50 2Q/H3v9r
1限って何時から始まりますか?

467:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 19:23:59
成績表いつ来るか分かる?
親より先に取らなきゃ(笑)

468:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 19:24:15
くぐれば分かることを何で聞くの?

469:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 22:08:42
1浪で大東文化大学はしんどいな!

470:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 22:30:13
どうせ浪人の名の下で遊んでばっかりだから大東に行くんだろ
普通に勉強してたらMARCHには行ける

471:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/07 22:34:15
少なくとも大東生のほとんどは普通に1年勉強してもマーチなんか行けねーよwww
どうやったら1年で偏差値10以上もあげんだよカスwwww池沼wwwwwwwww

472:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 01:49:41
>>471
お前どこの大学だ

473:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 02:06:43
荒らしに構うとか…

474:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 07:46:49
偏差値の10や20はちゃんとやればあがるよ
まあ環境とか、
いままで18年だらだらやってきた子はビッシビシかわるかというとなかなか

475:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 08:54:44
現役ならまだしも1浪で大東文化大学はありえない。どんな脳してんだよ。

476:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 08:57:53
サーセンw

477:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 12:05:11
すみませんでした
一浪で大東で

478:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 12:12:10
1浪で大東とか親に申し訳ない。

479:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 12:49:58
俺の友達に2浪がいるぞ

480:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 13:12:24
かわいそう

481:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 13:52:31
おれのことかー!

482:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 14:01:17
どうでも良いって
最近スレの雰囲気悪すぎ

483:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 15:03:14
俺もイチローで大東経済w

484:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 15:07:36
だから何?

485:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 15:09:54
以外と浪人した人多いんですね(笑)


486:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 15:18:05
うちのクラスは浪人ゼロだよ
まあ隠してる人もいそうだけど。

487:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 15:29:50
クラス替えってある?

488:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 16:16:56
>>487 
うちクラス替えなかったよ。まぁ、学部によるかも!


489:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 16:17:55
そうなんですか…
ちなみに僕は経営学部なんですけど

490:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 16:54:10
クラス授業落とした人ってどうなんの?

491:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:00:55
大東wwwwwwwwwwwwww
レベル低wwwwwwwwwwwwwwww

492:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:02:59
だってボーダー偏差値が40切ってるしなwwww

493:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:25:24
>>489
俺は法学部だけどクラス替えなかった。多分どの学部も無いと思う!

494:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:26:06
だってボーダー偏差値が40切ってるしなwwww


495:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:27:33
確かに大東レベル低いな!俺は入学した当初学生の質の悪さに驚いた。

496:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:36:18
偏差値の差はモチベーションの差だったりする

497:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:41:46
大東経営学部 ボーダー偏差値40.0wwwww


498:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:43:33
大東法学部政治学科 ボーダー偏差値37.5wwwww

499:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:44:20
大東法学部政治学科 ボーダー偏差値37.5wwwww

500:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:49:57
あ、悪い、上のやつ去年のデータだったわw

今年のデータ
大東経営学部企業システム学科 ボーダー偏差値37.5www
法学部では政治学科に加えて法律学科までもがボーダー偏差値37.5wwww

501:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:55:14
センターで入った人はもったいなさすぎるwww
一般では偏差値37.5で入れるのにセンターだったら2~3科目くらいで偏差値50前後取らないとダメだからね

502:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:57:20
一応言っておくけど荒らしはスルーしろよ
構えばあなたも荒らしの一員です
あとこの書き込みに対するレスとか要らないから

503:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 17:58:42
大東文化自慢の法学部 偏差値37.5wwwwww


504:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:00:35
帝京法35.0wwww
実質Fランwww

大東法37.5wwwww
Fに近いEランwwwwwww

505:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:01:34
書き込みに対するレス??
俺は河合塾の偏差値を書き込んでるだけだよwwww


506:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:02:43
センターで入った人はもったいなさすぎるwww
一般では偏差値37.5で入れるのにセンターだったら2~3科目くらいで偏差値50前後取らないとダメだからね


507:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:03:31
大東法37.5wwwww
Fに近いEランwwwwwww

508:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:04:16
ソースはここ
URLリンク(www.keinet.ne.jp)


509:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:05:07
偏差値37.5だよwwwww
マジでセンター組はかわいそうだなwww


510:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:06:07

大東法37.5wwwww
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

511:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:08:57

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

大東法37.5wwwww

URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

512:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:10:19
大東法37.5wwwww

偏差値10あげてやっと駒澤ですよwwww
それで1年普通に勉強すればマーチとかバカなこと言ってんじゃねーよチンカスwww

513:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:13:43
ちなみに大東にはFランク学部がいくつかあるよwww

環境創造学部 偏差値35.0wwwwwww

514:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:25:38
どの学部でもクラス替えってないの?

515:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:42:40
ガイダンスの日時わからんのだけど、管理棟に詳細が書いてある紙貰いに行けばいいんだっけ。

516:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 18:50:08
学生課だろ

517:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 19:32:41
>>515
そうだよ。

518:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 19:40:41
みんな何かサークル入ってる?

519:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 21:29:14
法律だけど二年になった時にクラス替えあったよ

520:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 21:42:33
>>512
偏差値10上げても駒澤にとどかねぇよw

521:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 21:55:17
>>516->>517
ありがと。明後日あたりに行ってみるわ

522:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/08 21:56:18
やべアンカミスった。>>516-517

523:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/09 10:18:35
もう卒業か…。さみしくなるわ!

524:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/09 22:08:19
成績表来た?

525:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/09 22:45:31
大学楽しくない。

526:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/09 23:08:06
そんなことより成績表来た?

527:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 00:28:30
まだ

528:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 00:36:33
>>512
大東法37.5って嘘だろ?俺が受験したときは47だったぞ

529:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 00:58:50
予備校によって偏差値は全然違うんだよ
代ゼミだったら50前後
河合では40前後

530:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 01:30:45
ヘイワッツアップ!
偏差値がどうとか、そんなことどうだっていいだろ!?
そんなことより高坂駅前にやきとり屋オープンさせたら絶対成功すると思わねえか?
誰か俺と一緒にやってくれるヤツはいねえのか???

531:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 01:31:37
偏差値なんか充てにならないって代ゼミか河合の講師が言ってたな。両方行ってたからどっちか忘れたけど。
理由聞かされて大いに納得してた気がする。

532:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 01:33:39
>>530
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,)  お断りします   (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。

533:学籍番号:774 氏名:_____
09/03/10 01:34:13
焼き鳥屋ってすでになかったか?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch