弘前大学医学部part7at STUDENT
弘前大学医学部part7 - 暇つぶし2ch758:学籍番号:774 氏名:_____
08/12/27 03:55:55
インフルエンザウイルスとHIVを混同する馬鹿

HIVに関しては、HTLV-1の知識知見を参照せよ

最近のHIV騒動は異常だ いわば疾患の観点ではなくて
シロート的なウイルスもしくは微生物学の知見でしかない

解剖学者や微生物学者に 疾患疾病は無理だろ

ウイルスは排除や根絶の考え方は非現実だ 
それはエセウイルス学な

スレリンク(koumu板:67番)

「ウイルスはどこにでもいる」
URLリンク(www.bensey.co.jp)
「ウイルスと人類」
URLリンク(www.bensey.co.jp)

この科学者がすごい!!☆
日沼頼夫(ウイルス学者、元京都大学ウイルス研究所所長) その1
URLリンク(mesydaivan.blog47.fc2.com)
>ウイルス=敵 という考えもちょいと危険なんですよね。
>ウイルスも違った角度から眺めると、人類にとって必要かつ不可欠なものだったりするのだと感じます。
>ただ、その必要性が今ひとつ分かっていないということですよね。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch