【高尾】拓殖大学part59【茗荷谷】at STUDENT
【高尾】拓殖大学part59【茗荷谷】 - 暇つぶし2ch586:ヨドバシ ◆CTa6UbOTHQ
08/09/20 02:42:02
>>585
素で知らないのか!
拓殖の名の通り「未開の地を切り開く」すなわち「植民地で活躍する人材」
まあ、台湾を開拓するための人材を育成するための大学だったわけだ
政治家とか官僚はむしろ帝国大、すなわち今の国立大の法学部が担ってる

戦後になって存在意義を失ってから迷走続きだったから
今の感じはあながち間違ってはないと思うんよ
ただ、国際学部の内容を政経と商学に発展解消させると、もっと良くなりそうかな
どっちみち一般ウケはしなさそうだな、うん
あと一応言っておくだけだけど、新渡戸稲造や中曽根康弘も拓大の関係者だ

ああ、酔いどれで書き込むと要らんことまで書くな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch