【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part4【学歴ロンダリング】at STUDENT
【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part4【学歴ロンダリング】 - 暇つぶし2ch578:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 23:50:29
文系はレスが長いから困る

579:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 00:18:24
576 != 571 なんだけど。。どこで同一人物と誤解したのやら

>>577
なにが言いたいのか自分でも訳わかんなくなっていないか?
その学問にはその学問のやり方があるから他からつべこべ言うな、
というならもともと GIS 使うとか、パワポでも理系チックにやるよー、
なんて言わなくていい訳で、それ言っている時点で自分の理系コンプ
丸出しだし。

自分は国際学会で海外の研究者も箇条書きだけのパワポは普通(よくある)
のは知っているが、それがいいと思っていないし。
そうである、というのと、するべきだ、というのは混同してはいけない。
いじめは存在する、から、いじめは必要である(するべきだ)、といえない、
というのと同じな。これカントの言ったこと。試験に出るから(笑)

俺が判断して何の意味もないんだったら無視すればいいと思うんだが、
俺は文系の研究者としては(>>577の基準では)終わっているのかなとは思う。
別に未練もなにもないけど。。

まあ自分が科研費とか審査できる立場になったら(人文系でも科研費出すだろ?)
見栄えのいい申請書書く人のものを採択するし、「見栄えのよさ」なんてのは
学問と関係なく存在するものだと思うんだが。
(それでもって、理系の人のほうが「見栄えのよい」ものを出してくる。
それは理系が優れているというわけではなく、チームでトレーニングしている
から。)

自分がそう判断しているだけなら別にいいけど、結局文系的な研究より
理系的な研究のほうが研究費獲得できる(まあ文系はそんな研究費いらんけど)のは、
自分の研究をどう見せたらいいか、については学問を超えた(共同主観的な)
基準があるんじゃないかねえ。

580:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 00:23:53
>>579
だから文系の研究者としてはとか考える時点で傲慢だって言ってるのだよ
どれが優れているとかダメだとか判断する価値観自体が実に幼すぎる。
俺から言わせてもらえば、おまえが終わってるよ

581:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 01:43:44
別に傲慢でもいいけど。。
研究者ってのは論文書く人であって、
どういう価値観持っているかとは無関係だし、
自分はそれでお給料もらっているし、
自分の仕事に関しては誇り持っているので。
お金をもらっている以上、
自分の仕事をよく見てもらおうとするサービス精神が必要、
というだけのことなんだけどなぁ。
(オナニー的な研究するなら別にいいけど)
どれが優れているとかダメだとかは基本 peer でしょ。
同業者以外にその人が研究者としてどうかって普通判断できんし。

582:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 01:51:15
>>581
だったら理系だから~~だとか、文系だから~~だとか変な感想書くなよ
便所の壁にでも書いてろって話

583:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 02:08:33
なんかもう見てられないわ・・・。
>>576
反例一つで全否定ってのは文系じゃなくて理系だと思うぞ。
しかもそれは正しい。自然科学においては反例が出た時点で仮説は一般的に成り立たないといえるからな。

>文系のパワポは理系の観点からするとパワポになってない。
と最初に言っているがこれは一般的に成り立つって意味だろ。
常識的に考えてそんなわけないってのは多分誰もが思うこと。
というかそもそも理系の観点ってなんだ? 明確な定義を頼む。
箇条書きしない=理系ならそれは文系でも往々にして成り立つ。
何事も断言するからにはそれなりの根拠を示すべきだろう。
それから文系には厳しい査読がないという主張は、
どうしてそう思えるのかがほんと不思議なんだが、はっきりいって間違ってると言える。
後でEconometrica辺りで検索してみれば厳しさがわかるだろ。

とまぁ細かく書いてしまったが、文系は楽とか誤解する人がいてもアレなので一応ね・・・。

584:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 08:20:24 IMTq7RrW
Fラン私立→Aラン国立
上手にできました

585:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 09:32:37 mJwGXFgB
大変おいしゅうございました

586:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 10:42:15
【もう卒業】ダメ院生374【駄目かもわからんね】
スレリンク(recruit板)

587:565
08/08/28 12:46:45
理系の人って,理系>文系って思ってる人多いよね・・・。
就職とかなら,たぶんその通りなんだけど。
研究者とかになるとそういう括りはもう関係なくなると思う。
近年は,認知科学とか,学際的な分野も増えてきたし。


588:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 13:37:51
>>584
無名私立→上位国立は意外と居るよな、学部では上位だったんだろうな


589:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 14:05:04
>>587
文系が大学で学ぶことをいかせる職業って少ないから仕方ないと思う。

590:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 14:09:46
>>588
底辺国立→首都大理系だけど成績も頭も激悪だよ
今になって東工大も受けておけば良かったと後悔してる
やっぱ東工大良いわ
成績悪くて単位足りなかったから院試の勉強あまりできなくて出願をひよってしまった

591:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:02:12
落ちたな

印籠かな

592:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:09:31
法学研究科を受験予定で、受験科目に英語があります。
社会科学系大学院の英語の問題集を購入したのですが、法学研究科だけでなく、経済学の院や、経営学の院の
問題も含まれていますよね。
法学研究科の問題だけでなく、経済学や経営学の問題もやっておくべきでしょうか?

593:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:26:40
>>531
この表ってどこで作られたの?

594:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 18:06:16
>>588
ロンダは簡単だから上位じゃなくても普通に受かるよ

595:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 20:55:54 owaNaj/B
>>525
西日本No.1とか言われてるけど実際たいしたことない大学の文学部
研究目的で京大院とか行きたいです

596:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:11:43
大学院で定員割れの所は排除かな。。。

597:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:13:06
おいJAISTをバカにするな。

598:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:23:27
>>593
なんか学歴系のスレ徘徊してたら見つけた
ところで俺が学部1年だからかもしれないけど
>>541の意味がよく分からないんだが誰かおしえてくれ

599:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:25:39
>>582
ここは便所の壁じゃないのか?

>>583
>反例一つで全否定ってのは文系じゃなくて理系だと思うぞ。
>しかもそれは正しい。
いや、それはダウト。「パラダイムシフト」とか聞いたことあるかもしれないが、
自然科学でも反例が出ても自分(たち)の説に都合が悪いものは抹殺されたりする。
地動説と天動説の議論とか知らないの? 天動説に都合の悪い実験結果がぼんぼん
出ていても科学者は全然地動説を認めなかったでしょ。
フロギストン説とかその手の話はいっぱいあるよ。

600:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 22:23:08
そんな恐竜の時代の話されてもw

601:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 22:35:10
>>599
それなら、先に反例うんぬんを武器にして反論したおまえの主張は
通らないってことになるな
ほんと、所詮、2chでの書き込み、便所の書き込みだってこった
おまえの書き込みもな

602:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 23:52:57
科学には不可欠って言われてるよね。
地動説とかそういうのがあって,反証可能性の考えが広がったんじゃないの?

603:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:21:31
恐竜時代ってか20世紀に入ってからでも普通にあるけど。。素粒子の話とか知らないわけ?
科学は無謬だと思っているんだろうか。
古い時代だからそういうのがあった、というのではなく、
科学というのはそういう構造をしていて、実際それが科学的発見に結びついたこともある。
>>602 にあるように科学には不可欠なわけ。こういうのを理解しているかどうかも見識だと思うが。。

まあ文系全体だと言ったのは言い過ぎだったと思う。すまんかった。
「数字を使う分野(地理、経済、心理学の実験系とか)と法学を除く文系」くらいかな。

ちなみに先回りして言っておくけど反例があったら仮説を撤回して新しい仮説を出すのも
科学的な態度だよ。(どこまで撤回するのかには科学者本人の信念の強さによるが)

604:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:28:26
あまりこんなことは言いたくないのだが、
研究者云々の話があったが、>>577 はどういう身分なわけ?
自分が研究者として終わっているかどうかってか、
同じ理屈を使えば修士以下ならそもそもそんな発言をする資格はない
(研究者ですらない)し、博士でも学振くらいは通っているんだよね。
(東大以外がその分野を引っ張っているのであれば、そういう分野の
学生が新規の研究で予算を獲得しているはず)
大学にポストがあるなら同じ立場だからそれぞれの立場から
言えばいいと思うが。

まあ、そんな理屈で物を言う人は(普通)いないと思うけど。
(発言の内容から人格に言及する、もしくは発言の内容だけで判断せずに
人格で発言を判断するってのはしてはいけないことだと教わると思う)

これも先に行っておくけど、知っているかどうか知らないが、
文系とか理系とか関係なく科研費(や学振)に関しては出るので
(金額の多寡はあるにせよ)、そういうのは学問の活発さの尺度には
使えるんじゃないかな。

605:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:36:30
>>603-604
だからその反例を出して仮説を出して返り討ちにあったのがおまえなんだから
便所の書き込みは
あとここは大学院志望者がくる掲示板だ。
似非研究者がくる掲示板ではないし、普通の受験生がおまえの書き込みをみたって荒らしにしかみえない。
おまえは自分の書き込みが受験生にも見てもらいたいとか思ってるのかもしれないが、それはほんとオヤジの押し付けでしかない。

はっきりいって迷惑だ。とっとと出て行ってくれ。おまえの長文レスは荒らしでしかない。
院生って、長文で書き込みする奴が多いみたいだが、そこまで駄文をだらだら書かれたんじゃ荒らしでしかない。
いい年した大人なら、場をわきまえろってことだ。もう二度と来るな。

606:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 01:42:48
>>599
俺がいいたかったのは、反例が一つでもあったときその命題(仮説)が否定される
という考え方は「論理的に正しい」ということだよ。別に科学の歴史から見て~とかそういうことじゃない。
科学者の態度とかそういうのは問題にしていない。
あくまで、論理的に正しいかどうかについて言ったまで。
例えば、「全てのカラスは黒い」という命題があったとき、たった一匹でも白いカラスが発見されれば、
その命題は完全に否定される。そういうこと。

607:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 13:40:54
>>606
科学的態度云々と言っておいて論理的な正しさを言うのは一貫性がないんじゃ?
(科学 != 論理だよ、もちろん)
まあ、だから仮説を取り下げて新しい仮説を出しただけだけど。

>>605
自分自身に同じことが言えるんでは。。(自分の書き込みをよく読もう)
大学院志望者が来るので大学院にすでに入学した人、卒業した人は来るな、
と言ったら貴重な情報源を失うわけで、たぶんそういう人いないと思うけど。
長文が荒らしかどうかは読む人次第なので、
そもそも >>605 が大学院志望者でなかったら、それも押しつけでしかないと思うけど。
言葉を借りると「もっと謙虚になりなさい」

オヤジの押しつけだと思うかもしれないけど、
オヤジがそう言うのはそれなりの理由があるんで、
いま分からなかったとしても単純に否定しないほうがいいと思うよ。
老婆心ながら。

608:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 13:50:51
気持ち言っとくと、
自分もそうだけどうちの嫁も心理学分野の院生(別の分野で助教もしてたけど辞めた)で、
彼女の研究は計量系なんだが指導教官が(さまざまな経緯により)臨床心理学系の人で、
かなりの DQN で、指導もできないのに研究成果は「あたしを1stにして」とか言うらしいし……。

立場上嫁も計量系と臨床系両方の学会に出たりするそうだが、
臨床系(= 文系)の発表はかなりお粗末だと言う話で、2人とも苦労している。

大学で数学がない文系の大学(学部)に行くとレベル低いから、
向上心ある人は(そこに入って数十年かけて根本的に変える、という茨の道もあるが)
別のところに入ったほうがいいよ、と思う。
文系でも宮廷くらいになると数学が入試に入っているからいいが、
それ以外は。。ましてや私大文系は。。

609:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 16:46:54
>>607
もちろん、いうまでもなく、俺のこの一連の書き込み(お前に粘着されてからの書き込み)も対象外だ。
だからこそ、俺と一緒に出て行けと言っている。
学部生のためになる話ならまだしも、この一連の俺とお前の書き込みは、このスレの主旨から大きく外れてしまっている。
こんな言い争いなど、大学院志望の学部生のためになどならない。
このスレを院ゼミとか学会での突っ込み場所と勘違いするなよ。
ドクターによくいるんだよなwお前みたいに2chとリアルを同一視して、2chにおいても学会や院ゼミで行うような、
ドクター院生独特の粘着突っ込みを入れまくる。
お前に粘着される前までは学部生対象にレスしていたのだが、
お前のせいですべてが台無しだ。

お前のこの一連のレスは貴重な情報源ではなく、ただの便所の書き込みだ。
ドクターによくいるんだよなw
年くいすぎたために、学部生の目線になって物事を考えられなくなった馬鹿ドクターwww
ほんと、謙虚になりなよ。謙虚になって、自分が学部生のころを思い出したほうがいいよ、マジで。

610:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:19:45
>>607
えっと・・・もしかして俺のレス勘違いしてるのかな。俺は>>583=>>606だけど、
科学的態度が云々なんて一度も言った覚えないぜ。むしろ天動説云々でそういう話をし出したのは
君の方じゃないのか? もう一度よくレスを読んでほしい。
ちなみに俺が>>583で自然科学においてはと条件を付けているのは、
人文・社会科学なら別に反例が出ても何の問題もないからだ。
例えば、経済理論と相対性理論を比べてみるとよくわかると思うが、後者で反例が出たらやばいだろ?
つまり反例を気にするのは理系であって、文系はそんな気にしないだろってこと。
だから君が言っていた文系チックてのは逆だと思うし、反例一つで全否定という考え方も特に問題はないし、
むしろ理系では当たり前のこと、ってのが俺の意見。
・・・と説明したところでさすがにスレ違いも甚だしいのでそろそろ失礼するわw

611:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:41:46
こいつらきめぇww

612:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:44:25
はげどww


613:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:52:58 /7qG2OdN
ここを何スレだと思ってんだよ
恥ずかしいやつらだな

614:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 22:21:45
一応自分は学部生でもあるんだけど……(慶応経済の4年生、いろいろあってまだ中退/卒業していない)
まあ年くっているのでなんともいえないけど。
学部3年生-修士1年生の段階で知っていればよかった、と自分が思う情報を
(それ以外もだらだら書いているのは認めるが)書いているんだが。。

別にその情報に価値があるかどうかは読む人それぞれが決めるんだから、
自分が読む価値ないと決めたからといってやめろってのは大人げないと思うよ。
「カレーが好きだ」と言う人に「カレーなんて身体に悪いから食べるな」っていちいち言って回る、
ってことでしょ。「自分はカレーは身体に悪いと思うから食べない」ならいいけど、
他人にそれを強制するのはやりすぎだと思うけどな。。
(読む方は読みたくないなら長文が来たらスルーすればいいだけだし、
それが面倒ってどんだけゆとってんだ、って感じだし。)

>>610
これは完全にスレ違いなんでここでやめておくが、
自然科学は「論理な正しさ」のみで動いているわけではないってのは分かっている?
自然科学においても(人文・社会科学と同様)
反例が出ても科学者は元々の仮説を放棄しないことがある。
というか、ほとんどの場合において放棄しない。
(これは理系では当たり前の現象、というかそうなっていないと自然科学も発展しない)
知らなかったら誤解して当然だけど、そういうこと。
いまいちな記事だが
URLリンク(ja.wikipedia.org)
に書いてあるようなこと。

相対性理論の例を出しているが、そもそもニュートンの古典力学から相対性理論の世界に
行くまでには、ニュートンの古典力学に対する反例がいくつもあったのに、
みんなずっと古典力学を採用し続けていたわけ。
(そして、そういうふうになっている分野は今現在でも山のようにある)
だから、反例が出ようがなんだろうが全否定にはならない、ってのは自然科学における事実。
経済理論で反例がどうか、ってのは生物学と同じじゃないかな?
生物だと6割くらい正しければ「法則」になるよ。
物理でそれはありえないと思うけど。。



615:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 23:35:34
今日一番キモイレスが投稿されました。

616:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 23:43:14
空気読んだら?
同じ院生として,見ていて見苦しい。

>608
臨床心理でも、最近はエビデンスベースドな研究が多いよ。
おそらく,あなた方が入る大学院を間違えたんでしょうね。

これからわかることは,
↑みたいに入って後悔する前に,ちゃんと研究室訪問とかをしようってこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch