【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part4【学歴ロンダリング】at STUDENT
【研究目的】大学院に行きたい奴集合!Part4【学歴ロンダリング】 - 暇つぶし2ch513:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/14 21:59:20
>>510
転学部にロンダだと、悪い印象しか与えないよ

514:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/15 00:37:21
>>511
博士>>修士>>学士 って意味だろ。

515:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/15 10:20:34
やりたいこともないのに学歴コンプレックスだけで院に入ったって、途中でやめるのがオチ。
編入に転学部か。510は同じ勉強を続ける根気がないだけに見えるね。
そういうやつは一流大学や院を出たって就職ないし、就職できたとしてもすぐに辞めるんじゃないの。

516:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/16 00:51:34 1yZ/qeCC
>>513
転部は同じ大学内で経済→法学です。やっぱりイメージ悪いでしょうか?
>>515
編入は考えてただけで、実際は転部(学部変更)をしただけです。
やりたい事って言うと行政学か政治思想史ですね、ただロンダの方が目的としてメインなので
ご指摘の通り……な結果になるかも知れませんね。
まぁ目標とする職業はありますが
コンプレックスが解消されたらブラック企業でも平気だと思います。

517:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/16 00:56:51
>>516
転学部=大学入学時に自分の進路をしっかり考えてない
ロンダ=自分の学舎や先生についての調査すらできない

518:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/16 01:12:21 8AXwmpgA
昨日も大量に釣れた

519:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/16 20:55:04
今更ながら471を見て、色々考えさせられた。

520:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/17 11:58:45 ydfE95gG
私大から東大院狙ってます

521:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/18 01:07:02
>>517のレスみたいな考えが蔓延ってるから日本の院は終わってるんだよ。
いったい転学部のどこが悪いんだ?
アメリカなんかだと学部と院で専攻が違うとかざらなんだけどw
俺にはなんでそこまで学部で縛ろうとするのかさっぱりわからん。
それとロンダとか言って他大出身者を叩く風潮もありえん。
海外の有名大学院に進学したやつはみんなロンダ(笑)なんですかねw
自分の大学より上のランクの大学院を目指すのは普通のことだし、何も悪いことはない。
転部とかロンダとかそんな「過程」はどうでもいいんだよ。重要なのは結果を出すこと。それに尽きる。

522:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/18 05:31:07
>>521
お前さんは海外に住んでるのかも知れんが、
大半のネラーは日本在住なんだ

523:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/18 10:33:26
こういうのがガチガチの日本人だったりするから困る

524:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/23 23:59:43 eWtkslgI
宮廷大学院行きたい糞私立大学生ですが、宮廷とかで外から入ると扱いが悪いとか言う話は本当ですか?
行きたくない大学来た上に院まで同じ大学でエスカレーターとか絶対嫌なんですが

525:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/24 00:08:53
まずは在籍する大学と学部の名前を教えろ
話はそれからだ

526:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/24 00:13:39
けったいな先輩やなぁ~・・・

527:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/24 01:02:12
>>524
一年なら今すぐ退学して志望大学の学部から入り直すのが一番

528:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/24 01:08:57
んなことしたら、うちぃ~+6になるがな~~

529:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/24 08:35:59
kimoi

530:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 01:29:37
>>524
教授による。便利屋扱いされてる院生もいるよ。
その人、今M2なのにこの段階でテーマ決まってない。
確かに能力抜群ではないがまじめな人なだけに、かわいそう。

531:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 20:06:17
学歴ロンダリングのための国公立理工系大学院ランキング
ロンダする価値大(S~Aランク)…就職良好
S:東京大学 京都大学
A++:東京工業大学 大阪大学
A+:北海道大学 東北大学 名古屋大学 九州大学
A:筑波大学 お茶の水女子大学 横浜国立大学 総合研究大学院大学 神戸大学
 :首都大学東京 大阪府立大学
――――――――――――――――――――――――――――
MARCH以下の学歴の人がロンダする価値あり(B~Cランク)…就職力はMARCH理系以上
B:埼玉大学 千葉大学 金沢大学 京都工芸繊維大学 奈良女子大学 奈良先端科学技術大学院大学 広島大学
 :大阪市立大学
C:東京農工大学 電気通信大学 東京海洋大学 信州大学 静岡大学 名古屋工業大学 北陸先端科学技術大学院大学 岡山大学
  九州工業大学 熊本大学 
 :産業技術大学院大学 横浜市立大学 兵庫県立大学
――――――――――――――――――――――――――――
日東駒専以下の学歴の人がロンダする価値あり(D~Fランク)…就職力は日大理系並みかそれ以下(下手すると逆ロンダの可能性あり)
D:弘前大学 福島大学 宇都宮大学 茨城大学 新潟大学 群馬大学 山梨大学 富山大学 岐阜大学 三重大学 和歌山大学 
  愛媛大学 長崎大学 鹿児島大学
 :名古屋市立大学 北九州市立大学 
E:岩手大学 長岡技術科学大学 前橋工科大学 豊橋技術科学大学 福井大学 徳島大学 香川大学 山口大学
 :公立はこだて未来大学 会津大学 愛知県立大学 滋賀県立大学 広島市立大学
F:北見工業大学 室蘭工業大学 秋田大学 山形大学 鳥取大学 島根大学 高知大学 佐賀大学 大分大学 宮崎大学 琉球大学  
 :秋田県立大学 岩手県立大学 富山県立大学 情報科学芸術大学院大学 岡山県立大学


532:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 20:31:30
法学研究科に進学予定で、
選考が憲法の違憲審査制。
所属コースがビジネス法務コースというのは、一般就職に不利でしょうか?
大学はマーチです。

533:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 20:33:02
すみません、選考→専攻でした・・・。

534:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 21:07:39
そんなコースの有利不利よりあなたが人間的に魅力あるかどうかのほうが
有利不利に大きく左右するけど。
「有利だ」ってここで言われても安心しないんでしょ?
「不利だ」と言われたら「やっぱりな」って思うんでしょ?
そんな答え聞いてどうするの、って思うけど。
先生とか先輩とかもっと発言に責任持てる人に同じ質問したほうがいいと思うよ。

535:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 21:24:17 gV/u8GyW
現在4回生で、今所属しているゼミの内容とは違う専攻に進む(同じ大学の院で、今の担当教授とは違う教授の科目を受験)予定で
院試を受けるのですが、まだゼミの先生には院を受験することを言っていません
9月上旬の試験までにやはり言っておくべきですよね?

536:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 21:41:39 C5DglNp3
>>531の表のEからAにロンダすることになりそう
A++も結果待ちで多分受かってるけど
志望する研究文系がバーチャルリアリティっていう今をときめく超人気分野だから
多分その研究室には点数的に届いてない
やりたくない研究やるくらいならAランクいくわ
受けてる専攻機電系だから良い意味でAでもA++でも就職変わらないし

537:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 22:08:41
>>535
今の段階でいってないなんて遅すぎないか?
学閥の関係上とかで拒否される可能性もあるのに。

538:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 22:51:57 gV/u8GyW
>>537
どういう意味ですか?

539:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/25 23:27:56
がくばつ 0 【学閥】 同じ学校の出身者や同じ学派に属する人によって作られる派閥。

例えば、
「○○教授の所の学生」
っていうだけの理由で試験で良い点とっても受け入れてくれない、そんな可能性があるってこった

540:531
08/08/26 07:33:17
だれか>>531の私立版みたいなの知らないか
探してみたが全く見つからない

541:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 08:16:55 bM7Nt5k4
私立院に外部から行く余地少ないし、私立院でロンダするメリットも少ないからだろ?

542:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 08:58:10 tWplSAoU
大学院に行くのはいいとして、そのあとどこに就職しよう?
『大学院を卒業したような素晴らしいお人は、うちの会社ではとてもとても』とか、先輩は某会社から言われたらしい。

543:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 09:50:01
そうそう。
なにも考えずに院行くとひどい目にあったりするよw
ただでさえ、今は不況なのに院卒なんか待遇良くしないといけないから敬遠される。
特に明らかなロンダは

544:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:03:26
院に入ると、ほんとなぜ?なぜ?を追究していく、
というか追究していかないと、基準以上の修論なんて書けない。
これは学部生の段階だとなかなかやらないから、
就活の自己分析とか自己アピール、企業研究するにおいても、かなり役立った。

文系で院にいくと就活不利とはよく言われるが、俺はそうは思わなかったわ
さっきいった自己分析とかでもそうだが、考える力が格段に上がったために、
就活能力が上がり、院にいったことを売りにできるようになったからな
逃げの姿勢ではなく、目的意識がはっきりしてる人なら
文系でも院にどんどん行くべきだと思うよ

まあ、ここでいう文系の院というのは、あくまで旧帝一神戸筑波早慶上智の院に限るが。

545:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:10:30 SxRLqG7I
文系なら猶の事東大京大じゃないと厳しいと思うが・・・。
まあ分野に寄るだろうけど沙。

546:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:14:58
>>545
研究職とかシンクタンクみたいな職目指すならな。
まあ、この研究職目指す場合だって、かつては東大京大だけっていう風潮だったけど、
最近じゃ、特に文系の専攻だと東大京大が死んでる分野も少なくなくて、
筑波とか神戸、名古屋とか九州、早稲田あたりが、その学界を引っ張ってる分野も珍しくなくなった。
潮流は変わりつつあるよ。

547:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:40:06 C1/dJSDI
建築学専攻でロンダする人いない?

548:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:41:17
室蘭工大から北大にロンダしまつ

549:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:42:17
>524
先輩や同期からってこと?
地底から東大院に入ったがそんなことはなかったよ。
優秀な人はおだやかっていうけど、ほんとにそうだと思った。
まぁ、まだ俺は慣れてなくてお客様扱いなだけかもしれないけど・・・。
みんな優秀すぎるから、こっちが一方的に恐縮してて、居心地は悪いけど。

指導教官は基本的に放任主義だから、あんまりどの学生に対しても変わりない接し方。

550:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:47:09
優秀な人は穏やか・・・核心をついてるわ・・・
Eラン私大からAラン国立行ったが、Eランの院生とか教授はどうでもいいところで
すぐにへそ曲げたり、研究室で偉そうにしてるけど、
Aラン国立の教授や院生はほんと謙虚というか、穏やか。
スーパーの店長と一流企業の管理職の人くらい、人間的に質が違うな

551:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 10:47:59
いや、武士と公家の違いといったほうが正しいか

552:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 18:41:59
建築ってそもそも院に進む人が少ないんだっけ

553:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 22:22:39
研究計画書に参考文献とか書くものですか?

554:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 22:24:18 mHOrg1q+
今通ってる大学と同じ大学院を受験しますが、志望動機を書く際は
貴大学院と書くんですよね?
貴大学院で4年間学びとか、貴大学院を志望した次第である、みたいな
感じでいいんですか?

555:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 22:27:36 Pysy2P6K
院入ったら学会発表やパワポ作成、論文執筆とか必ずしなきゃダメなの?
そうゆうのしたくないけど院行きたいんだけど厳しいのか?

556:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 22:55:46 mHOrg1q+
>>555
俺もそんなのしたくない
平穏な生活を送りたい

557:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 23:23:05
これはすごいレスだな

558:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/26 23:38:40
>>536
A++の機電系の専攻ってどこ?
その分野は情報系の専攻だと思うんだけど

559:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 00:32:12
>>553
書くものです 俺も学振の計画書書くとき指導教官にそう指導されました
(その結果ではないと思うが通った)

>>555
文系の院に行けば桶
n年後に後悔すると思うけど

560:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 00:34:55
>>559
文系の院でもパワポ、学会発表、論文執筆は必須事項だよ
こういうことがいやだっていう次元なら院には来ないほうが良い

561:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 01:20:49
>>553-554
自分は逆に参考文献はいらないか1つ2つくらいでいいって言われたよ。
その分文章書けと言われた。
参考文献書いたらそれでだいぶ字数使ってしまう。

ってか自分も今研究計画書書いてるんだけど、具体的な研究方法って書かないと駄目なのかな?
ぶっちゃけそこまで考えれてないんだけど。

ちなみに文系です。

>>560
英語でプレゼンできないといけないらしいのでかなりびびってます><
現状はリーディングで精一杯orz

562:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 03:36:15 eP1lV5l+
専攻が憲法で、コースがビジネス法務コースっておかしいですかね?

563:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 11:24:44 HRdkyyMj
>>558
力のフィードバックやら広義のバーチャルリアリティの研究してるところは
機電系でも結構あるよ
バーチャルリアリティって視覚の仮想現実だけを指す言葉じゃない

564:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 12:57:38
>>560
文系のパワポは理系の観点からするとパワポになってない。
ほとんどただ箇条書きするだけでしょ?
学会発表と言ってもほとんど国際会議じゃないし。。
(国際会議で発表する人もいないわけではないが)
論文執筆だけは文系でも必須。
でも厳しい査読があるわけではないので、
とにかくそれなりのものを書けばいいだけ。

565:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 13:08:11
文系ってひとくくりにしてなめてない?
そんな甘くないよ。
理系だと、人が多いから大変だろうけど。

国際学会にも行くし、Mから査読付きの雑誌に投稿しているよ。
パワポで箇条書きってどこの学部生だよ。って感じだし。



566:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 13:37:29
>>564
ちげーよw
んなもんでパワポになるんなら楽だわなw
図表は必須で、地図などもGISを使って自分で作らないといけない。

567:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 13:52:56
>>563
ハードの研究をしているところも情報系の専攻が多いと思って・・・
東大だとシステム情報とか電子情報とか知能機械情報とか
内容的にはいわゆる情報系とは全然違うけど

568:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 14:09:59
専攻が憲法で、コースがビジネス法務コースっておかしいですかね?

569:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 14:29:20
少なくとも自分の所属していた学部(@東大)はそんなレベルなわけだが。。
というか教授クラスでもそうだよ? 学会行っても同じだし。
内容的に文系の人も理系の人も来るのだけど、
国内の学会行くと(理系の発表との違いで)自分が恥ずかしい。
>>565 は文系のようだけど査読つきの国際会議とか雑誌って
acceptance rate はいくつくらいなわけ?

570:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 14:32:35
あと GIS 使う分野がどの分野か知らないけど、地理学は文系とは言わないと思う
URLリンク(ja.wikipedia.org)
社会科学 + 自然科学
東大でも広域は文理融合だし宮廷だとだいたい文理融合系(環境学研究科)とか
中間的なところにあるような

571:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 14:33:46
>>569
文系とはいっても専攻ごと、大学ごとでほんと全然違う。
特に文系だと東大京大が死んでいて筑波や東北大とか阪大などがその学界を引っ張ってる分野も珍しくない。
おまえの知っている文系の研究室、専攻一つでそれが全ての文系だと思い込むのが実に滑稽だし、
東大生とは思えないほどの見識の低さを露呈してしまっているな。

572:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 14:35:10
>>570
GISは地理学のみならず理系の専攻や社会学や心理学、教育学でも普通に使われてるよ、今や。
CADだって普通に使うしな、文系でも。

573:565
08/08/27 14:53:03
>569
えー、そんな分野あるの?
そもそも、図表使ってわかりやすくしないと発表時間足りない。
文系とは言ったけど、心理学だから、569のくくりで言えば社会科学になるのかな?


ちょっと、アクセプト率まではわからないや。
雑誌によるとしか言えない。
通りやすい雑誌とそうでない雑誌があるとはよく聞く。
学会発表でリジェクトはジャンル違いでもなければ大丈夫っぽい。


574:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 17:16:05
>>567
知能機械情報を機械系と言ったみたいなもんです
純機械系ではないけど一種の機械系専攻を受験したんだ

575:574
08/08/27 17:28:15
機械系→機電系ね
まあ言いたいことは伝わったかなと

576:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 22:59:07
>>573
自分の知っている分野(大学にいた7年間で出入りしていた学会)は
言語学・哲学・歴史学だが、図表は出てこなかったな……。
>>571 にあるように1つだけしか知らないということではないが、
反例が1つあるとそれで全部否定したような論の組み立て方は文系チック。
まあ見識低くても東大生ってそんなもんだと思うけど。
(最初文3で全員同じクラスなんで、文3から行ける分野の大体の事情は
知っていると思っているのだが。)

「普通に使う」ってのは「使う人もいる」というのと
「普通に使われている(半分以上の人が方法論として使っている)」
というので全然意味が違うんだけど、もしかして本当に後者の意味なの?
たとえばコンピュータなんて言語学ではごく一部の人しか使ってないんで
「普通に使う」なんて自分は言えないと思うが、「コーパス言語学」のように
言語学の一部の分野では使うことが当然(こちらが「普通に使う」だと思う)
なんだが、そういう話ではない?

577:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 23:32:04
>>576
反例が一つでもあると全部否定したような論の組み方をしてるのはおまえだろがw>>571で。
そういうところひとつとっても、あまりにも見識が無さ過ぎるとしか言いようが無い。
それにパワポで図表を使うことがレベルの違いだとか、
それはそもそも学問分野があまりにも違うのだから、
どっちが優秀かどうかを判断する材料とはならないだろが。
単に、おまえが主観でパワポやで感じただけのことだからな。
歴史学とか哲学、言語学だと、国際学会で海外の研究者も箇条書きだけのパワポは普通だ、
OHPとかレジュメだけで済ます研究者のほうがむしろ多いときさえある。

そのような学問においてはそもそもパワポで説明するよりも、
理系だとパワポで示すほうがわかりやすい場合が多いのだろうが。
どんな学問においても、理系でのスタイルがそのまま判断基準となると考える時点で
あまりにも見識が無さ過ぎる。

さらにいうと、文系とは一口に言っても、
哲学や言語学、歴史学以外にも、地理学や心理学、教育学、社会学、人類学といった分野もあるし、
社会科学系だと経済学、法学、政治学など多様だ。
哲学や言語学、歴史学の学会に何度か参加しただけでその学会の全てを知ったつもりになったり、
さらには文系全てのことをわかったつもりになるなんて傲慢も良いところ。

その学問にはその学問での優秀であるかそうでないかのスタイルがあるわけで、
なんでもかんでも理系のスタイルを以て優秀かどうかを判断するなんて
研究者として終わってるし、研究者じゃないならそもそもそんな判断をする器ですらないのだから
おまえが判断しても何の意味も無いということになる。
もちろん、俺にだってどういうスタイルが優秀なのかどうかなんて判断できないがな。
なんでも謙虚に物事を考えなさい。

578:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/27 23:50:29
文系はレスが長いから困る

579:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 00:18:24
576 != 571 なんだけど。。どこで同一人物と誤解したのやら

>>577
なにが言いたいのか自分でも訳わかんなくなっていないか?
その学問にはその学問のやり方があるから他からつべこべ言うな、
というならもともと GIS 使うとか、パワポでも理系チックにやるよー、
なんて言わなくていい訳で、それ言っている時点で自分の理系コンプ
丸出しだし。

自分は国際学会で海外の研究者も箇条書きだけのパワポは普通(よくある)
のは知っているが、それがいいと思っていないし。
そうである、というのと、するべきだ、というのは混同してはいけない。
いじめは存在する、から、いじめは必要である(するべきだ)、といえない、
というのと同じな。これカントの言ったこと。試験に出るから(笑)

俺が判断して何の意味もないんだったら無視すればいいと思うんだが、
俺は文系の研究者としては(>>577の基準では)終わっているのかなとは思う。
別に未練もなにもないけど。。

まあ自分が科研費とか審査できる立場になったら(人文系でも科研費出すだろ?)
見栄えのいい申請書書く人のものを採択するし、「見栄えのよさ」なんてのは
学問と関係なく存在するものだと思うんだが。
(それでもって、理系の人のほうが「見栄えのよい」ものを出してくる。
それは理系が優れているというわけではなく、チームでトレーニングしている
から。)

自分がそう判断しているだけなら別にいいけど、結局文系的な研究より
理系的な研究のほうが研究費獲得できる(まあ文系はそんな研究費いらんけど)のは、
自分の研究をどう見せたらいいか、については学問を超えた(共同主観的な)
基準があるんじゃないかねえ。

580:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 00:23:53
>>579
だから文系の研究者としてはとか考える時点で傲慢だって言ってるのだよ
どれが優れているとかダメだとか判断する価値観自体が実に幼すぎる。
俺から言わせてもらえば、おまえが終わってるよ

581:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 01:43:44
別に傲慢でもいいけど。。
研究者ってのは論文書く人であって、
どういう価値観持っているかとは無関係だし、
自分はそれでお給料もらっているし、
自分の仕事に関しては誇り持っているので。
お金をもらっている以上、
自分の仕事をよく見てもらおうとするサービス精神が必要、
というだけのことなんだけどなぁ。
(オナニー的な研究するなら別にいいけど)
どれが優れているとかダメだとかは基本 peer でしょ。
同業者以外にその人が研究者としてどうかって普通判断できんし。

582:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 01:51:15
>>581
だったら理系だから~~だとか、文系だから~~だとか変な感想書くなよ
便所の壁にでも書いてろって話

583:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 02:08:33
なんかもう見てられないわ・・・。
>>576
反例一つで全否定ってのは文系じゃなくて理系だと思うぞ。
しかもそれは正しい。自然科学においては反例が出た時点で仮説は一般的に成り立たないといえるからな。

>文系のパワポは理系の観点からするとパワポになってない。
と最初に言っているがこれは一般的に成り立つって意味だろ。
常識的に考えてそんなわけないってのは多分誰もが思うこと。
というかそもそも理系の観点ってなんだ? 明確な定義を頼む。
箇条書きしない=理系ならそれは文系でも往々にして成り立つ。
何事も断言するからにはそれなりの根拠を示すべきだろう。
それから文系には厳しい査読がないという主張は、
どうしてそう思えるのかがほんと不思議なんだが、はっきりいって間違ってると言える。
後でEconometrica辺りで検索してみれば厳しさがわかるだろ。

とまぁ細かく書いてしまったが、文系は楽とか誤解する人がいてもアレなので一応ね・・・。

584:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 08:20:24 IMTq7RrW
Fラン私立→Aラン国立
上手にできました

585:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 09:32:37 mJwGXFgB
大変おいしゅうございました

586:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 10:42:15
【もう卒業】ダメ院生374【駄目かもわからんね】
スレリンク(recruit板)

587:565
08/08/28 12:46:45
理系の人って,理系>文系って思ってる人多いよね・・・。
就職とかなら,たぶんその通りなんだけど。
研究者とかになるとそういう括りはもう関係なくなると思う。
近年は,認知科学とか,学際的な分野も増えてきたし。


588:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 13:37:51
>>584
無名私立→上位国立は意外と居るよな、学部では上位だったんだろうな


589:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 14:05:04
>>587
文系が大学で学ぶことをいかせる職業って少ないから仕方ないと思う。

590:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 14:09:46
>>588
底辺国立→首都大理系だけど成績も頭も激悪だよ
今になって東工大も受けておけば良かったと後悔してる
やっぱ東工大良いわ
成績悪くて単位足りなかったから院試の勉強あまりできなくて出願をひよってしまった

591:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:02:12
落ちたな

印籠かな

592:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:09:31
法学研究科を受験予定で、受験科目に英語があります。
社会科学系大学院の英語の問題集を購入したのですが、法学研究科だけでなく、経済学の院や、経営学の院の
問題も含まれていますよね。
法学研究科の問題だけでなく、経済学や経営学の問題もやっておくべきでしょうか?

593:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 17:26:40
>>531
この表ってどこで作られたの?

594:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 18:06:16
>>588
ロンダは簡単だから上位じゃなくても普通に受かるよ

595:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 20:55:54 owaNaj/B
>>525
西日本No.1とか言われてるけど実際たいしたことない大学の文学部
研究目的で京大院とか行きたいです

596:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:11:43
大学院で定員割れの所は排除かな。。。

597:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:13:06
おいJAISTをバカにするな。

598:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:23:27
>>593
なんか学歴系のスレ徘徊してたら見つけた
ところで俺が学部1年だからかもしれないけど
>>541の意味がよく分からないんだが誰かおしえてくれ

599:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 21:25:39
>>582
ここは便所の壁じゃないのか?

>>583
>反例一つで全否定ってのは文系じゃなくて理系だと思うぞ。
>しかもそれは正しい。
いや、それはダウト。「パラダイムシフト」とか聞いたことあるかもしれないが、
自然科学でも反例が出ても自分(たち)の説に都合が悪いものは抹殺されたりする。
地動説と天動説の議論とか知らないの? 天動説に都合の悪い実験結果がぼんぼん
出ていても科学者は全然地動説を認めなかったでしょ。
フロギストン説とかその手の話はいっぱいあるよ。

600:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 22:23:08
そんな恐竜の時代の話されてもw

601:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 22:35:10
>>599
それなら、先に反例うんぬんを武器にして反論したおまえの主張は
通らないってことになるな
ほんと、所詮、2chでの書き込み、便所の書き込みだってこった
おまえの書き込みもな

602:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/28 23:52:57
科学には不可欠って言われてるよね。
地動説とかそういうのがあって,反証可能性の考えが広がったんじゃないの?

603:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:21:31
恐竜時代ってか20世紀に入ってからでも普通にあるけど。。素粒子の話とか知らないわけ?
科学は無謬だと思っているんだろうか。
古い時代だからそういうのがあった、というのではなく、
科学というのはそういう構造をしていて、実際それが科学的発見に結びついたこともある。
>>602 にあるように科学には不可欠なわけ。こういうのを理解しているかどうかも見識だと思うが。。

まあ文系全体だと言ったのは言い過ぎだったと思う。すまんかった。
「数字を使う分野(地理、経済、心理学の実験系とか)と法学を除く文系」くらいかな。

ちなみに先回りして言っておくけど反例があったら仮説を撤回して新しい仮説を出すのも
科学的な態度だよ。(どこまで撤回するのかには科学者本人の信念の強さによるが)

604:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:28:26
あまりこんなことは言いたくないのだが、
研究者云々の話があったが、>>577 はどういう身分なわけ?
自分が研究者として終わっているかどうかってか、
同じ理屈を使えば修士以下ならそもそもそんな発言をする資格はない
(研究者ですらない)し、博士でも学振くらいは通っているんだよね。
(東大以外がその分野を引っ張っているのであれば、そういう分野の
学生が新規の研究で予算を獲得しているはず)
大学にポストがあるなら同じ立場だからそれぞれの立場から
言えばいいと思うが。

まあ、そんな理屈で物を言う人は(普通)いないと思うけど。
(発言の内容から人格に言及する、もしくは発言の内容だけで判断せずに
人格で発言を判断するってのはしてはいけないことだと教わると思う)

これも先に行っておくけど、知っているかどうか知らないが、
文系とか理系とか関係なく科研費(や学振)に関しては出るので
(金額の多寡はあるにせよ)、そういうのは学問の活発さの尺度には
使えるんじゃないかな。

605:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 00:36:30
>>603-604
だからその反例を出して仮説を出して返り討ちにあったのがおまえなんだから
便所の書き込みは
あとここは大学院志望者がくる掲示板だ。
似非研究者がくる掲示板ではないし、普通の受験生がおまえの書き込みをみたって荒らしにしかみえない。
おまえは自分の書き込みが受験生にも見てもらいたいとか思ってるのかもしれないが、それはほんとオヤジの押し付けでしかない。

はっきりいって迷惑だ。とっとと出て行ってくれ。おまえの長文レスは荒らしでしかない。
院生って、長文で書き込みする奴が多いみたいだが、そこまで駄文をだらだら書かれたんじゃ荒らしでしかない。
いい年した大人なら、場をわきまえろってことだ。もう二度と来るな。

606:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 01:42:48
>>599
俺がいいたかったのは、反例が一つでもあったときその命題(仮説)が否定される
という考え方は「論理的に正しい」ということだよ。別に科学の歴史から見て~とかそういうことじゃない。
科学者の態度とかそういうのは問題にしていない。
あくまで、論理的に正しいかどうかについて言ったまで。
例えば、「全てのカラスは黒い」という命題があったとき、たった一匹でも白いカラスが発見されれば、
その命題は完全に否定される。そういうこと。

607:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 13:40:54
>>606
科学的態度云々と言っておいて論理的な正しさを言うのは一貫性がないんじゃ?
(科学 != 論理だよ、もちろん)
まあ、だから仮説を取り下げて新しい仮説を出しただけだけど。

>>605
自分自身に同じことが言えるんでは。。(自分の書き込みをよく読もう)
大学院志望者が来るので大学院にすでに入学した人、卒業した人は来るな、
と言ったら貴重な情報源を失うわけで、たぶんそういう人いないと思うけど。
長文が荒らしかどうかは読む人次第なので、
そもそも >>605 が大学院志望者でなかったら、それも押しつけでしかないと思うけど。
言葉を借りると「もっと謙虚になりなさい」

オヤジの押しつけだと思うかもしれないけど、
オヤジがそう言うのはそれなりの理由があるんで、
いま分からなかったとしても単純に否定しないほうがいいと思うよ。
老婆心ながら。

608:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 13:50:51
気持ち言っとくと、
自分もそうだけどうちの嫁も心理学分野の院生(別の分野で助教もしてたけど辞めた)で、
彼女の研究は計量系なんだが指導教官が(さまざまな経緯により)臨床心理学系の人で、
かなりの DQN で、指導もできないのに研究成果は「あたしを1stにして」とか言うらしいし……。

立場上嫁も計量系と臨床系両方の学会に出たりするそうだが、
臨床系(= 文系)の発表はかなりお粗末だと言う話で、2人とも苦労している。

大学で数学がない文系の大学(学部)に行くとレベル低いから、
向上心ある人は(そこに入って数十年かけて根本的に変える、という茨の道もあるが)
別のところに入ったほうがいいよ、と思う。
文系でも宮廷くらいになると数学が入試に入っているからいいが、
それ以外は。。ましてや私大文系は。。

609:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 16:46:54
>>607
もちろん、いうまでもなく、俺のこの一連の書き込み(お前に粘着されてからの書き込み)も対象外だ。
だからこそ、俺と一緒に出て行けと言っている。
学部生のためになる話ならまだしも、この一連の俺とお前の書き込みは、このスレの主旨から大きく外れてしまっている。
こんな言い争いなど、大学院志望の学部生のためになどならない。
このスレを院ゼミとか学会での突っ込み場所と勘違いするなよ。
ドクターによくいるんだよなwお前みたいに2chとリアルを同一視して、2chにおいても学会や院ゼミで行うような、
ドクター院生独特の粘着突っ込みを入れまくる。
お前に粘着される前までは学部生対象にレスしていたのだが、
お前のせいですべてが台無しだ。

お前のこの一連のレスは貴重な情報源ではなく、ただの便所の書き込みだ。
ドクターによくいるんだよなw
年くいすぎたために、学部生の目線になって物事を考えられなくなった馬鹿ドクターwww
ほんと、謙虚になりなよ。謙虚になって、自分が学部生のころを思い出したほうがいいよ、マジで。

610:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:19:45
>>607
えっと・・・もしかして俺のレス勘違いしてるのかな。俺は>>583=>>606だけど、
科学的態度が云々なんて一度も言った覚えないぜ。むしろ天動説云々でそういう話をし出したのは
君の方じゃないのか? もう一度よくレスを読んでほしい。
ちなみに俺が>>583で自然科学においてはと条件を付けているのは、
人文・社会科学なら別に反例が出ても何の問題もないからだ。
例えば、経済理論と相対性理論を比べてみるとよくわかると思うが、後者で反例が出たらやばいだろ?
つまり反例を気にするのは理系であって、文系はそんな気にしないだろってこと。
だから君が言っていた文系チックてのは逆だと思うし、反例一つで全否定という考え方も特に問題はないし、
むしろ理系では当たり前のこと、ってのが俺の意見。
・・・と説明したところでさすがにスレ違いも甚だしいのでそろそろ失礼するわw

611:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:41:46
こいつらきめぇww

612:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:44:25
はげどww


613:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 19:52:58 /7qG2OdN
ここを何スレだと思ってんだよ
恥ずかしいやつらだな

614:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 22:21:45
一応自分は学部生でもあるんだけど……(慶応経済の4年生、いろいろあってまだ中退/卒業していない)
まあ年くっているのでなんともいえないけど。
学部3年生-修士1年生の段階で知っていればよかった、と自分が思う情報を
(それ以外もだらだら書いているのは認めるが)書いているんだが。。

別にその情報に価値があるかどうかは読む人それぞれが決めるんだから、
自分が読む価値ないと決めたからといってやめろってのは大人げないと思うよ。
「カレーが好きだ」と言う人に「カレーなんて身体に悪いから食べるな」っていちいち言って回る、
ってことでしょ。「自分はカレーは身体に悪いと思うから食べない」ならいいけど、
他人にそれを強制するのはやりすぎだと思うけどな。。
(読む方は読みたくないなら長文が来たらスルーすればいいだけだし、
それが面倒ってどんだけゆとってんだ、って感じだし。)

>>610
これは完全にスレ違いなんでここでやめておくが、
自然科学は「論理な正しさ」のみで動いているわけではないってのは分かっている?
自然科学においても(人文・社会科学と同様)
反例が出ても科学者は元々の仮説を放棄しないことがある。
というか、ほとんどの場合において放棄しない。
(これは理系では当たり前の現象、というかそうなっていないと自然科学も発展しない)
知らなかったら誤解して当然だけど、そういうこと。
いまいちな記事だが
URLリンク(ja.wikipedia.org)
に書いてあるようなこと。

相対性理論の例を出しているが、そもそもニュートンの古典力学から相対性理論の世界に
行くまでには、ニュートンの古典力学に対する反例がいくつもあったのに、
みんなずっと古典力学を採用し続けていたわけ。
(そして、そういうふうになっている分野は今現在でも山のようにある)
だから、反例が出ようがなんだろうが全否定にはならない、ってのは自然科学における事実。
経済理論で反例がどうか、ってのは生物学と同じじゃないかな?
生物だと6割くらい正しければ「法則」になるよ。
物理でそれはありえないと思うけど。。



615:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 23:35:34
今日一番キモイレスが投稿されました。

616:学籍番号:774 氏名:_____
08/08/29 23:43:14
空気読んだら?
同じ院生として,見ていて見苦しい。

>608
臨床心理でも、最近はエビデンスベースドな研究が多いよ。
おそらく,あなた方が入る大学院を間違えたんでしょうね。

これからわかることは,
↑みたいに入って後悔する前に,ちゃんと研究室訪問とかをしようってこと。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch