龍谷大学法科大学院2at SHIHOU
龍谷大学法科大学院2 - 暇つぶし2ch282:氏名黙秘
10/07/31 00:54:31
2010年度新司法試験択一合格率(合格者/受験者)●国公立○私立

■---------- 9割 ----------■
90%●千葉 90%○学習院

■---------- 8割 ----------■
87%●北海 87%●東京 87%○慶應 86%○中央 85%●京都 84%●東北
84%●一橋 82%●神戸 81%●大阪

■---------- 7割 ----------■
79%●琉球 76%○明治 76%○上智 76%●首都 76%○山梨 75%○専修
75%○愛知 74%●名古 74%○同志 74%○神奈 74%●金沢 73%●阪市
73%○早稲 72%○法政 71%○北学 71%○中京 70%●筑波 70%○関西

■---------- 6割 ----------■
69%○福岡 69%○大東 69%●広島 68%●九州 68%○近畿 68%○関学
66%○立命 66%○明学 65%○立教 65%○東洋 65%○創価 65%●静岡
65%●横国 63%★○龍谷★ 63%○白鴎 62%●熊本 60%○名城 60%○南山
60%○東文 60%○成蹊 60%○甲南

■---------- 5割 ----------■
59%○青学 58%○関学 57%○駒澤 56%○日本 56%●香川 55%●鹿児
55%○広修 55%●岡山 54%○桐蔭 53%○久留 51%○西南 50%○國學

■---------- 4割 ----------■
49%○獨協 49%●新潟 47%○阪学 47%○宮学 46%○神学 46%

283:公式発表
10/07/31 00:54:45
URLリンク(www.ryukoku.ac.jp)
龍谷大学法科大学院の受験者数は70名、短答式試験の合格者は44名(合格率62.9%)という結果でした


284:氏名黙秘
10/07/31 08:07:48
確かに法科大学院などどこに行ってもさほど関係ないと思う。
地頭の占める割合が大きいだろう。
【2006新司法試験・合格者の出身大学/法学部定員 一覧表】

(【学部】出身大学別合格者数/法学部(政治学含む)定員)
東京大:148名/415名 京都大: 91名/320名
一橋大: 44名/170名 名古屋: 18名/150名
大阪大: 21名/170名 神戸大: 18名/180名
東北大: 15名/140名 北海道: 14名/200名

(私大:出身校別合格者数/法学部定員)
早稲田:102名/1200名 慶應大:109名/1200名
中央大: 73名/1370名 上智大: 24名/285名
法政大: 15名/1100名 明治大: 17名/900名
同志社: 29名/850名★ 立命館: 26名/1000名★
関学大: 11名/650名 関西大: 11名/900名



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch