【2010/6/20DNC】法科大学院適性試験Part4at SHIHOU
【2010/6/20DNC】法科大学院適性試験Part4 - 暇つぶし2ch901:氏名黙秘
10/06/25 18:48:43
スレチだが。

合憲性が問題となっているのは各国家機関の行為だが、憲法を解釈してその合憲性を判断するのは裁判所のやることだ。
で、違憲審査基準ってのは裁判所が↑の判断をする際に、憲法を解釈して提示するもの。
だから、厳密に考えるなら、答案で「違憲審査基準」って言葉を使えるのは、「裁判上の原告側・被告側の主張、裁判所の判断を述べよ」みたいに問われたときだけ、とも思える。

ただ、「憲法上の問題点」が公的にあらわになるのは、裁判所に紛争が持ち込まれたときだから、「憲法上の問題点を…」って問われたときも「違憲審査基準」って言葉を使って問題ない。

どうしても気になるなら、「合憲性の判断基準」とかの言葉を使えばいい。(「審査」っていうと裁判所の権限って印象だが、「判断」ならそうでもないし)

ぶっちゃけ、気にしすぎ。気にせず「違憲審査基準」で良い。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch