新63期司法修習生 起案11枚目at SHIHOU
新63期司法修習生 起案11枚目 - 暇つぶし2ch750:氏名黙秘
10/05/03 12:18:41
そうかな?
司法試験合格の間口を広げて、
これまでより多くの者にチャンスを与える。
その中から、真に実務能力の高い合格者が
法曹に抜擢される。
弁護士業界もこれまでの検事や判事のような
採用システムになってきたというだけのこと。
合格者が仮に別の仕事に就くことになっても、
成功への大きなチャンスが約束されている。
市民社会の法化も促進される。
これまでの狭き門の旧試時代に比べると、
就職難を考慮しても比類なきチャンスだと思うぞ。

751:氏名黙秘
10/05/03 12:34:49
>合格者が仮に別の仕事に就くことになっても、
>成功への大きなチャンスが約束されている。
どういう根拠があってこういうこといってるの?
新卒採用・・・卒業1年半前に活動を始め、遅くとも卒業までに内定をもらう方式。ポテンシャル採用
キャリア採用・・・いわゆる途中入社。文字通り、キャリア(実務遂行能力)に着目して取られる。
企業でも官公庁でも、ロー出てる以上は新卒の定義に当てはまらず、
机上の勉強だけで実務経験がないから実務遂行能力もない(新人同様)、
そんな修習生を、「司法試験合格できるだけの高い能力をもっている」といって雇ってくれる親切なところは一体どこですかね
私なら喜んで行きますよ

752:氏名黙秘
10/05/03 12:35:28
佐藤幸治がいうように
司法試験合格して法曹三者になるってルートだけを前提に考えるのは時代にあってないのかもな。

司法試験合格して行政官になったり民間企業に行ったりするルートが増えるんだろうね。

753:氏名黙秘
10/05/03 12:40:17
法曹三者だけで2000人は吸収しきれないね。余っているのは確か。

754:氏名黙秘
10/05/03 12:43:06
民間企業ねえ

どう逆立ちしたって、みずほ銀、東京ガス、三菱電機、新日石、トヨタ、伊藤忠、全日空といった、
倒産のおそれがなくて、悪さしなければ終身雇用が保障されてるも同然の会社が、
通常の採用枠(場合によっちゃ特別の採用枠を設けて)修習生を雇うわけないじゃん。
行けるのは、聞いたことのない会社ばっかり。お給料こそ、人並みはもらえるようだけどね。
新卒の奴以上に努力して試験受かって、それで周りの奴に誇れるのかと。聞いたことない会社は倒産のリスクだってあるし。

755:氏名黙秘
10/05/03 12:43:40
年金退職金を考えたら、公務員・大手民間がいいな
金に興味ない又は金持ちの奴若しくは資産家令嬢と結婚する奴wwwは公務員だろうな。
公権力の担い手になれるのは大きいからね。

756:氏名黙秘
10/05/03 12:44:00 hnvTgZOt
採用は能力だけを見てるわけではない。
ちゃんとその人の人間性も見てる。
自分が官庁や企業に相手にされなかったからといって全ての司法試験合格者が相手にされないわけではない

757:氏名黙秘
10/05/03 12:47:41
公務員ルートも悪くないかなと考えている。
自分は相続税の処理に悩むような家庭に育ったので、公務員でもいいかなと思っている。
ちなみに県庁は蹴ったwww


758:氏名黙秘
10/05/03 12:51:52
>>756
そこまで自信ありありに断言するのなら、まともに修習生を欲しがって募集してる企業や役所を、具体的にあげてみ?
通常この手の情報は、採用情報で公開してるから、具体的に挙げても何も問題ないでしょ?

あ、「まともに」っていうのは、何百人応募して一人二人選考とかの、
メインの戦力として使う気はなし、こういう人材もいた方がいい的な募集じゃなくてだよ。

759:氏名黙秘
10/05/03 12:54:27
以前はグリーが募集してたと聞いたな

でもベンチャーの倒産リスクはテラ危険www

760:氏名黙秘
10/05/03 12:55:16
三井地所 三井商事 三菱不動産 三菱物産、

761:氏名黙秘
10/05/03 12:57:05
弁護士なら会社が倒産してもやって行ける。
アグレッシブに行こう

762:氏名黙秘
10/05/03 12:58:52
>>760
わざと名前を入れ替えてる理由は不明だが、
確かに、修習生向けをやってるにはやってる
(三井物産は、修習生枠をやめたときいた)

で、採用実績は?
まーーーーさか、ハーバードロー出て東大ロー出た人を一人、なんてレベルじゃないよね?

763:氏名黙秘
10/05/03 12:59:20
国Ⅰは金に興味ない金持ちが多いのは確か。

764:氏名黙秘
10/05/03 13:05:23
>そういう風に文句ばかり言っている奴は、何も変えられない。若手の弁護士の中
>にはどんどん変えていこうと行動を起こしている人もいるのにね。

懲戒上等な俺かっけーってかw

765:氏名黙秘
10/05/03 13:06:40
三菱商事は、500人応募で採用1人だったかな?
トヨタは、「弊社は原則新卒採用です。ロー生も同じですので、修習生の方は、キャリア採用の機会に応募いただくか、
もしご決断が早ければ、ロー2年の秋に新卒採用枠でエントリーいただいてご応募していただければと思います」だって
さすがに「修習生要らないってことですか?」とは聞けなかったね

766:氏名黙秘
10/05/03 13:10:13
3人

767:氏名黙秘
10/05/03 13:20:51
有名どころがインハウスとして修習生取るには、文句つけられないほどの超高学歴・職歴でないとダメ
有名どころのインハウスは、だいたいが名もない会社で実績挙げた人間から引き抜かれたパターン
少数だが、司法試験関係なく新卒で入社して、会社の業務こなしながら受験して合格してインハウスになった例もある
そこまでしてなって、得るものがあるか、本人が満足するかは知らないw
少なくとも、現状では「必要とされてる」とはとてもいいがたい

768:氏名黙秘
10/05/03 13:20:52
トヨタに入りたいとは思わないな。
メーカー全般だけどw

商社、不動産、銀行、証券会社ぐらいだな。

769:氏名黙秘
10/05/03 13:21:08
パナソニックや日本電産も力いれてるね
もう面接も始まってて何人か行ってるようだよ

770:氏名黙秘
10/05/03 13:22:46
ごめ
パナの面接は未確認
日本電産はかなりやる気で1人1時間程度の個別面接まで行ってるって聞いた

771:氏名黙秘
10/05/03 13:24:46
そもそも日本電産って有名か?

772:氏名黙秘
10/05/03 13:26:40
なんかインハウスを否定的に言ってる人もいるけど、
シンポや説明会いってみると、
結構やりがいがあるし企業も求めてるってわかりますよ。
今後、大きな流れができるかもしれないし。
日本企業って前例追従型のところが多いし。

773:氏名黙秘
10/05/03 13:30:36
日本電産はトップが有名な方だからね。

774:氏名黙秘
10/05/03 13:31:13
>結構やりがいがあるし企業も求めてるってわかりますよ。
採用枠の設定と採用実績で判断しなきゃ
しゃべってる人間は、そりゃ自分の担当だから、生き生きしながらしゃべるだろ。
でもそれが、社の方針とマッチしてるかは考え物だって。額面通り受け取るのはいかがなもんだろうか。
「ぜひ皆さんに来ていただきたい」と嬉々としていっておきながら、
修習生もキャリア採用枠で一括され(実務遂行能力が重要な査定の要素になる。人格も見るのは当然)、
500人応募で採用3人とか、そりゃやる気なくすぜ。

775:氏名黙秘
10/05/03 13:32:34
インハウスは結構強くなる。それは間違いない。
ただ、企業では出世しない。法務部分野から上に行く人いないからね。
処遇が非常に難しいのは確かだね。

776:氏名黙秘
10/05/03 13:34:56
俺は相当の金持ちだから、公務員でも悪くないかなと思い始めている。
俺ほどの才能が公務員になって公権力の担い手になれば、世の中少しは良くなるだろうとか自惚れた考えを持ち始めている。


777:氏名黙秘
10/05/03 13:36:25
っていうか、総務系で偉くなってる会社ってあるのか?
普通は営業あがりで、技術が売りの会社は技術畑がなるってこともあるが。

778:氏名黙秘
10/05/03 13:42:04
>>774
そんな消極的な発想じゃ企業からもいらないって言われるよ。

考えてみなよ。
1500人が法曹三者になるとして溢れるのは500人。
3人採用の一部上場企業が10社で300人になるんだから。
それに官庁枠や中堅企業も加えたら余裕で500人になる。

779:氏名黙秘
10/05/03 13:53:54
ごめんなさい。打ち間違いです。
10社 → 100社
ちなみに、一部上場企業の5%程度の数字です。

780:氏名黙秘
10/05/03 13:56:35
>そもそも日本電産って有名か?

2chでは知らない人がいないほどのブラック

781:氏名黙秘
10/05/03 13:58:01
トップが職業訓練校卒w

782:氏名黙秘
10/05/03 14:02:15
立派な学歴で、法曹資格もあって、金持ちで、高い倫理観と公益を実現するというプライドに裏打ちされた自信をもった
エリート官僚

これ最強

783:氏名黙秘
10/05/03 14:04:23
世田谷区の立派な一戸建てから、霞ヶ関に出勤するキャリアが最強っていう価値観だな。

784:氏名黙秘
10/05/03 14:13:29 hnvTgZOt
で、官庁説明会どうした?

785:氏名黙秘
10/05/03 14:21:33
資産は高額の賃料収入を生む不動産と安定的な配当が約束される大量の電力株w

786:氏名黙秘
10/05/03 15:03:46
給料以外の諸条件をまとめてみた。異論は認める。

【東京3会】
◎ 会費 :3万円台(登録後数年は減免措置で2万円台)
◎ 健保 :1万4000円(弁護士健保での単身者額、収入に関係なく一定)
× 家賃 :高い
◎ 車  :0円(交通機関が発達しているので不要)

【関東(神奈川・千葉・埼玉・茨木の一部】
○ 会費 :4~6万円台
◎ 健保 :1万4000円(弁護士健保での単身者額、収入に関係なく一定)
○ 家賃 :普通
× 車  :年50万円以上(場所によっては必須。150万の新車を10年として、保険・税金・駐車場含む)

【地方都市(札幌、仙台、名古屋、大阪、福岡等】
○ 会費 :4~6万円台
× 健保 :5万円前後(弁護士健保がないので国保、収入比例)
○ 家賃 :普通
× 車  :年50万円以上(場所によっては必須。150万の新車を10年として、保険・税金・駐車場含む)

【その他の地方】
× 会費 :5~12万円台
× 健保 :5万円前後(弁護士健保がないので国保、収入比例)
◎ 家賃 :安い
△ 車  :年40万円以上(必須。150万の新車を10年として、保険・税金・駐車場含む。駐車場安い)

787:氏名黙秘
10/05/03 15:04:42
茨木じゃなくて茨城だった

788:氏名黙秘
10/05/03 15:11:55
やっぱ公務員だな。

789:氏名黙秘
10/05/03 15:12:32
肝心の収入が書いてなきゃ意味ないぞ、

東京三会は基本的に相談担当になれないので、個人受任はゼロ

790:氏名黙秘
10/05/03 15:21:11
俺の周りに限った話。
リーマンになりたくなくて,何となく司法試験を目指したやつが半数以上なので
そもそもインハウス希望が少ないな。

791:氏名黙秘
10/05/03 15:26:11
弁護士会費が毎月12万ってどこよ?

792:氏名黙秘
10/05/03 15:29:03
公務員人気もいいんだけどさ、この国の行く末を考えたときに、暗澹たる思いをせざるをえない。

俺は個人的には上海、ホンコン、シンガポールあたりで弁護士やってみたいが、求人無いんだよね。。。

793:氏名黙秘
10/05/03 16:04:04
>>791
山口とか13万と聞く

794:氏名黙秘
10/05/03 16:08:12
>>792
当たり前だ。日本法の弁護士なんぞ需要がない。

795:氏名黙秘
10/05/03 16:08:42 hnvTgZOt
行政書士でも中国人の在留資格関係を専門的にやってる人は儲かってるイメージある

796:氏名黙秘
10/05/03 16:13:25
東京勤務1年目の弁護士は個人事件でどのくらい稼げるもの?

797:氏名黙秘
10/05/03 17:07:40 hnvTgZOt
在留資格関係とか貿易実務を取り扱えば一年目から数千万いける。
まだまだ弁護士に対する信頼厚いからね

798:氏名黙秘
10/05/03 17:33:34
モンスターペアレントの訴訟代理人になる学校訴訟専門の弁護士なら
かなり需要がある

799:氏名黙秘
10/05/03 17:40:58
モンスターは暇だから一歩間違えばストーカーになる。
弁護士事務所まで押し掛けられそうだよ。

800:氏名黙秘
10/05/03 17:41:36
ここは悲愁ばっかりになったな。

給食費払わない連中が弁護士費用を払うのかね。
不当請求だから相手から金は取れない。

801:氏名黙秘
10/05/03 17:51:49
給食費も医療費も給料から差し引けばいいんじゃない。
年金から税金を差し引いているように。
払わない奴らにはそれくらいしないと徴収できないよ。

802:氏名黙秘
10/05/03 17:53:26
>>801
お前は修習生なのか?

803:氏名黙秘
10/05/03 17:57:59
>>798
彼らの代理をしたところで所詮クレーマーだから勝てない。
そうするとクレーマーの矛先はお前に向かうんだよ。
「弁護士費用を取って結果が出ない。どうしてくれるんだ。」
悪い噂を言いふらされて懲戒請求もされるんだろうなw

804:氏名黙秘
10/05/03 18:11:14
それじゃあ、裁判までは起こさないけど
学校へ抗議に行く時に同伴する弁護士ならどうだ?
きっと、依頼者も心強いはずw

805:氏名黙秘
10/05/03 18:24:53
東北の山奥の方へ行くと
土地の境界線をめぐって、どの山が境目かで1日歩いても
現場検証が終わらないほどの事件が転がっているw

806:氏名黙秘
10/05/03 18:28:05
自治体には顧問弁護士がいる。
親の側が弁護士を同席させれば、学校側にも顧問弁護士が対応する
口実を与えることになる。
クレーマーの無理筋の要求には応じないようにアドバイスして終了。
クレーマーサイドに弁護士が付いているなら尚更。
同席した弁護士が恥をかくだけだな。
「先生は何の役にも立たないじゃないですか。それで金を取る気か。」
それとも恐喝の手伝いでもするのかねw

807:氏名黙秘
10/05/03 18:28:40
>>805
いいなあそういうのあこがれるわ

808:氏名黙秘
10/05/03 18:30:27
>>805
山林の境界確定は普通採算の取れない事件だがな。

809:氏名黙秘
10/05/03 19:06:59
>>797
1年目の普通な弁護士だといくらくらい稼げるもん?

810:氏名黙秘
10/05/03 19:28:49

修習スレのカキコレベルが年々低下してる件

811:氏名黙秘
10/05/03 19:40:28
>>810
そりゃ修習生じゃない奴の割合が増えてるからなw

812:氏名黙秘
10/05/03 20:38:15
>>806
うちの中学なんてすごく田舎だったから
法律どころか、教育要領すら無視していたw
4年くらい前に高校の世界史の履修問題が話題になった時
新聞の特集面で「道徳や総合学習の授業を行事準備のために
充てる非常識な教員が増えている」と書いてあったけど
自分のところは中1の時4回道徳をやっただけで
あとはみんな合唱コンクールや運動会・
遅れている授業の時間とかになっていた
本来なら教育委員会へ行くレベルだったらしいw

813:氏名黙秘
10/05/03 20:44:16
修習生でもないのに修習生スレを荒らしにくる奴って
どれだけ暇人なんだよ

814:氏名黙秘
10/05/03 20:44:42
英語の先生だった担任(中学2年、3年)が英語の時間を
合唱コンクールの練習に充てることが多くて嫌だった

815:氏名黙秘
10/05/03 20:45:53
弁護士の仕事内容がわかっていない非修習生ばかりだな。

816:氏名黙秘
10/05/03 20:53:40
>>796
0~100ぐらい。

ぶっちゃけ、弁護士会の新人法律相談研修でどれだけ過払いをゲットできるかに掛ってる。

なのに、一般相談を志望する奴が多数。金儲けのセンスがねぇ

817:氏名黙秘
10/05/03 21:22:22
ふうん、東京や大都市は厳しいんだな。
地方(俺の修習地)は、国選や当番だけで200万はいくそうだが。
もっと田舎に行けば、もっと凄いのかな。

818:氏名黙秘
10/05/03 21:39:44
>>806
卒業したにも関わらず自宅に電話を掛けてくる小学校の元担任の行動を
やめさせてほしいくらいのモンスターペアレントの依頼なら
向こうの顧問弁護士同席でも、それなりに交渉ができるだろう

819:氏名黙秘
10/05/03 22:04:06
床屋さんに行って人脈作り

820:氏名黙秘
10/05/03 22:11:45
>>818
それはモンスターペアレントじゃないだろ。
その担任がおかしいなら、普通は、親が校長とか教育委員会に電話する。
それで解決だ。

お前本当に修習生なの?
こんなのが専門として成り立つの?
採算が取れるの?

821:氏名黙秘
10/05/03 22:17:37
このスレに修習生なんてほとんどないだろw

822:氏名黙秘
10/05/03 22:20:28
今日になってから気付いたけど、昨日、国1の試験があったんだな
それで公務員試験の話題が出ていたのか

823:氏名黙秘
10/05/03 22:55:51 hnvTgZOt
来週は都庁

824:氏名黙秘
10/05/03 23:06:02
ところで、みんな就職って決まってるの?

825:氏名黙秘
10/05/03 23:08:53
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

826:氏名黙秘
10/05/03 23:41:35
>>824
就職先からビワを1箱もらったという人がいた

827:氏名黙秘
10/05/03 23:50:35
>>824
こっそり決まってる人が多い
就職難だから周りに気を遣って自分から報告してくれないんだよね。

828:氏名黙秘
10/05/04 00:21:56
>>824
都市部で4割、地方部で6割とか聞くが、
実際は、どちらも+2~3割くらいじゃないかと思ってる。
仲のいい女の子も周りには決まってないといいながら本当は決まってるし、
ちらほら聞く情報では、そんな奴は大勢いるようだ。

829:氏名黙秘
10/05/04 01:58:58
某地方都市だが、決まってるのは2割
地元採用がないと厳しいな

830:氏名黙秘
10/05/04 02:16:26
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。

昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘

されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。

もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。

年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ

うだ。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


831:氏名黙秘
10/05/04 02:22:36
一部正しいが、少し極端な論調のように思うwww

832:氏名黙秘
10/05/04 02:24:21
多分2chのこのスレがソースだな

833:氏名黙秘
10/05/04 02:55:04
こいつが合格者だったら説得力あったのにw

834:氏名黙秘
10/05/04 03:35:30
弁護士ニートなんてジュリナビの新62期の就職動向調査を見れば、
嘘であることがよくわかる。

835:氏名黙秘
10/05/04 03:43:37
ジュリナビw

836:氏名黙秘
10/05/04 04:20:51
ジュリナビとは何だったのか

837:氏名黙秘
10/05/04 07:24:34
法律事務所に就職しなくても
予備校で答案の添削の仕事をしていればいいだけなんだから
ニートにはならない

838:氏名黙秘
10/05/04 09:05:42
時効期間満了の効果

「主債務者の時効期間が満了しても、
保証人・物上保証人等は、時効利益の享受の意思表示はできないという案も提案されている。
しかし、価値判断として、保証人・物上保証人等に時効利益の享受の意思表示を認めなくてよいのかは、
なお検討を要する。
実務的には、無資力の債務者が債権者と結託するリスクもあろう。」

銀行法務21、2010年1月号、原

839:氏名黙秘
10/05/04 09:06:45
いろいろ権利がある中で、少なくとも債権は、…時効によって消滅する
という態度決定に馴染むように思います。
これに対し、鎌田委員会案は、まさに正反対で、
債権については、…履行拒絶権構成をとって権利消滅を否定し、…
それ以外の権利は、…消滅時効によって権利が消滅するという権利消滅構成を
とっています。これは、…債権時効についての履行拒絶権構成が突出する形になり、
バランスを失していないか、
「時効法改正」法律時報82巻4号

840:氏名黙秘
10/05/04 10:02:32
>>816
ありがと。!

841:氏名黙秘
10/05/04 10:40:51 zFz/H58J
>>830
こういう奴らが方々で荒らしてるのか・・・
まさに酸っぱいブドウだ・

842:氏名黙秘
10/05/04 11:02:21
>>830
ブログのソースがサイゾーかw
ニュー速+だとサイゾーがソースではスレ立てできないんじゃなかったか?

843:氏名黙秘
10/05/04 11:43:04
日本法制史のおじいちゃん先生は
「論文を書くにはその道の研究家が書いた本を参考文献に挙げなければならない。
通俗的な物はダメで、参考文献欄を見ただけで、その論文の出来がだいたい予測できる」
と言っていたw

844:氏名黙秘
10/05/04 11:44:59
確かに、就職決まっても本当に仲のいいやつにしか報告しないって人増えてるね。
なんでだろ。
報告してもらえず、なんかのきっかけで就職先が決まったことを知った人と
妙な距離感を感じてしまうぞw
報告してもらえた人には妙な親近感感じるし。

845:氏名黙秘
10/05/04 11:50:59
>>843
文献挙がっていてもそれをちゃんと読めてるかはまた別だが、読めなくても
文献存在リサーチだけは完了してるってことだしね。

846:氏名黙秘
10/05/04 12:04:19
>>844
就職決まっていない人を気遣っているんだろう。
学部4年の頃、ゼミの友達が(普通の)就職の内定もらえなくて
日に日に食欲もなくなって、からあげが好きだったのに
ゼミの飲み会でもからあげを残すようになって
就職の話になると、ゼミの先生がさりげなく話をそらしていたし・・・。

847:氏名黙秘
10/05/04 12:12:51
>>845
同意。
平成22年の刑法論文で昭和の文献(自分で書いた論文も多数w)しか
挙がってなかったときは本当に残念だった。
もちろん内容も残念だった。
俺のコピー時間を返せ!

848:氏名黙秘
10/05/04 12:28:50
学部生の頃は飛鳥・奈良時代か室町時代の研究ばかりしていたけど
参考文献の半分以上が、自身の論文・著書になっていると
歴史学界から乖離した内容になっていることが多いなw

849:氏名黙秘
10/05/04 12:34:27
ブログの人は、職がないのに嫁もらうって書いておきながら、
営業でトップの成績上げたってあるけど、
どっちが本当?

>>827 >>828 >>844
決まったからと言って、自分からわざわざ周りに報告する必要あるの?
聞かれれば答えるのはいいと思うし、決まっても決まってないって言うのはどうかと思うけど。

850:氏名黙秘
10/05/04 13:07:30
>>849
就職決まってない人から「決まった?」って聞かれたら、
普通「いや、まだ・・・」って答えるよね。
たいして親しくない相手からだと尚更だ。

今期あたりから、ほとんど全員が弁護士事務所に就職できるという流れが変わりつつあるように思う。
客観的に見て、現時点でのこの内定率の悪さは異常。
ここから年末に向けて内定率が急速に上がっていくことは考えにくいのでは?
優秀な人やコネのある人しか弁護士事務所には就職できなくなるかもしれない。
だから、みんな余計な波風たてたくなくて神経質になってるんだろうね。

851:氏名黙秘
10/05/04 13:10:42
報告はしないけど、聞かれれば素直に答えるけどな。
隠すのも変じゃん。

852:氏名黙秘
10/05/04 13:14:38 37rEB5FD
就職ないなら起業すればいい。
どうせ普通のサラリーマンになりたくなくてこの世界に来たのであれば本望だろう

853:氏名黙秘
10/05/04 13:17:11
>隠すのも変じゃん。
俺も一票

ローの時もそうだったけど、優を取りまくってても「ぜんぜんできないです」とかいう奴は、
いつか殴ってやろうと思ってたw
なんで、自己防衛だかなんだか知らないけど、妙な策ばっか講じて、
普通のコミュニケーションができないのかね
そのくせ「誰のゼミは何人受かった」とか、人の噂話だけはいっぱいして
まるでイヤなムラ社会じゃん

854:氏名黙秘
10/05/04 13:21:05
いや、でも隠すのも理解できるぞ
特に内定率が2割や3割の班だと就職が決まったというだけで
話題に入れなくなったり飲みにも誘われなくなったりするからな
少数派ってのは気をつかわないと辛いもんだぜ

855:氏名黙秘
10/05/04 13:21:08
>>850
>普通「いや、まだ・・・」って答えるよね。
親しい相手なら、「やっと決まったよ」
親しくない相手なら、「おかげさまでなんとか」
これで終わりじゃないか?

856:氏名黙秘
10/05/04 13:23:53
>話題に入れなくなったり飲みにも誘われなくなったりするからな
新卒とか職歴なしの人って、こういう傾向強いね
社会人上がりだったりすると、みんな多かれ少なかれ人は人って意識持ってるものだけど

857:氏名黙秘
10/05/04 13:48:50
本当の村社会では回覧板が回されなくなったり
稲刈りの時、乾燥機を貸してもらえなくなる

858:氏名黙秘
10/05/04 13:57:49
立派な学歴で、法曹資格もあって、金持ちで、高い倫理観と公益を実現するというプライドに裏打ちされた自信をもった
エリート官僚

これ最強


859:氏名黙秘
10/05/04 14:01:09
都庁受ける奴も多そうだな。
法曹資格持った行政官は国Ⅰ除けば都庁が一番多いからね。
転勤もないしなぁ

860:氏名黙秘
10/05/04 14:07:44
試験は受験直後と合格直後が一番楽しい。

司法試験もそうでした。

861:氏名黙秘
10/05/04 14:08:09
都庁って年齢高くても大丈夫なの?

他の自治体に比べて年齢制限は緩いけどさ。

862:氏名黙秘
10/05/04 14:09:04
知らんがな
都庁とか国Ⅰとか、激しくどうでもいいわ


863:氏名黙秘
10/05/04 14:10:40
>>860
まあ弁護士が激増する中で不安定な人生を考えると、明るい気分にはなれないね。

864:氏名黙秘
10/05/04 14:16:55
ていうか、修習中のこの期に及んで公務員試験受ける奴って馬鹿なの?
なんで去年受けとかなかったの?

865:氏名黙秘
10/05/04 14:18:35
こんなハイペースで自営業者を増やしてどうするんだって話だよ。
過当競争になるだろ。

866:氏名黙秘
10/05/04 14:22:35
自分には就職できそうもないと分かったやつなんじゃね。



867:www
10/05/04 14:23:53
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。

昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘

されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。

もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。

年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ

うだ。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


868:氏名黙秘
10/05/04 14:26:00
>>867
この人、「受験資格を有する」ってだけで司法試験合格した訳じゃないでしょ。
大宮出たって法務博士だよ、一応はw

869:氏名黙秘
10/05/04 14:30:58
この彼女の両親が2ちゃんねらーか、
仕事がないというブログ主の騙り→彼女→彼女の両親→ブログ主
と情報が伝播したものと推認される

870:氏名黙秘
10/05/04 14:31:31
>>867
>弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、

合格できなかった人が、弁護士云々する資格はないだろ。
常識的にw

871:氏名黙秘
10/05/04 14:32:10
たしかに競争相手は増えるが、所詮いまどき弁護士になろうという馬鹿ばかりなんで、余裕だろ。

872:氏名黙秘
10/05/04 14:33:04
浪人したのに司法試験ドロップアウト→ブラック企業で営業→失業してバイト、
とかコントみたいな人生歩んでる奴に、弁護士の仕事減心配されたくねぇw

873:氏名黙秘
10/05/04 14:35:36
まあ自分の娘が弁護士と結婚すると言い出したら、反対するかもしれんなとは思う。
しかし、コイツにそれを言う資格はないな。一人前になって言えとw


874:氏名黙秘
10/05/04 14:37:10
>もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

てめえの職業だろ、それはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

875:氏名黙秘
10/05/04 14:49:36
まっとうな職業の旦那を選ぶように忠告するかもしれんなw

876:氏名黙秘
10/05/04 14:56:03
たぶん今の全国平均で就職内定率は40%~50%というところだろ
これだと最終的によく行って70%がせいぜいなんじゃね
そうなると500人~600人があぶれる計算になるな
旧1500人時代でも100人くらいはあぶれてたようだから
やはり適正なキャパはそんなもんなんかな
合格者が増えても弁護士が増えるわけでもなさそうだ

877:氏名黙秘
10/05/04 15:03:37
最悪の場合でも、裁判官か検察官になればいいから
内定がない人でもそんなに落ち込む必要はないだろう

878:氏名黙秘
10/05/04 15:05:46
また非修w

879:氏名黙秘
10/05/04 15:06:49
そうなるといいんだけどね。
かりにそうだとしても、社会的地位の下落は酷くなりそうだね。

880:氏名黙秘
10/05/04 15:08:53
毎年2000人近くの弁護士が生み出されて、やっていけるのかね?

881:氏名黙秘
10/05/04 15:12:22
>>880
まぁまぁ、合格してから心配しなってw

882:氏名黙秘
10/05/04 15:14:23
弁護士がサラリーマン並になるためには、
毎月5万前後の弁護士会費
毎月数万円の奨学金返済
毎月数万円の修習貸与費(今年から)
毎月数万円の弁護士国民年金基金
毎月数万円の中小企業退職者共済の掛金
があって初めてサラリーマンとほぼ同待遇の老後が得られるんだよ。


883:氏名黙秘
10/05/04 15:14:45
社会的地位が低下したのは、受験生だろ。
昔はベテは頑張ってくださいと応援される立場だったが、今は、えっ三振wwwwと嘲笑の対象。
やっぱりローはなくすべきだよ。

884:氏名黙秘
10/05/04 15:15:42
そもそも受験生に社会的地位はないw

885:氏名黙秘
10/05/04 15:16:38
今更ベテとかどうでもいいから。
連休もこんなところに来ている非修w

886:氏名黙秘
10/05/04 15:19:55
今さらベテとかいるのか?
若く受からないと意味のない試験に変貌した司法なんかにへばりつくよりは
不動産鑑定士でもやったほがましだと思うが。

887:氏名黙秘
10/05/04 15:23:57
高学歴揃え、司法試験合格して、エリート吏員

888:氏名黙秘
10/05/04 15:31:43
弁護士、増えすぎだなw

889:氏名黙秘
10/05/04 15:45:00 +ooCCF3y
減らせばいいだけじゃん。
ゆとり教育だって見直したわけだ。

890:氏名黙秘
10/05/04 15:46:19
63期の場合,P志望だろうとJ志望だろうと事務所の内定とっとけ,
と言って回ってる,と教官から聞いた。

他の期は知らん。

あと,内定ないやつにはやっぱり心情的に肩を叩きにくいそうだ。

891:氏名黙秘
10/05/04 15:49:21
やっぱり内定もっていても言わないことが大事だな

892:氏名黙秘
10/05/04 15:51:29
今年は内定率が極端に低いのもあって
PJ志望が異常に多いと聞いた
あと法テラスもかつてない人気だとか
就職決まってるのはまだ半分もいないみたいだからなぁ

893:氏名黙秘
10/05/04 15:53:00 37rEB5FD
だから内定なくても起業すればいいだろ

894:氏名黙秘
10/05/04 16:07:51
>>893
ドラえもんの、のび太も起業して立派な自社ビルを持って
ジャインアンも剛田商店を大きなスーパーにしていたしw

895:氏名黙秘
10/05/04 16:08:38
>>870
たしかに、ドロップアウトというか撤退したんだったら、
新しい世界を切り開いて行けばいいものを(というか、すでに歩みだしてるんだよね)、
なんでウジウジ古巣の文句書いてるんだろう。
しかも、そのエントリーの膨大なことw

よほど自分の選択が誤っていたことが癪に障るんだろうか。
国家的詐欺とか言ってるのは、そのせいかな?

896:氏名黙秘
10/05/04 16:09:27
四大とかに内定してる人だと、
起案の成績が良い人がほとんどだから、
PJ志望を身上に書いてなくても教官から勧誘を受けてるよね。

格差社会だなあ。

897:氏名黙秘
10/05/04 16:10:40
>>890
いやそれはどの期でも一緒だと思うぞw

898:氏名黙秘
10/05/04 16:17:28
光文社新書から出ている『「ニート」って言うな!』や
『高学歴ワーキングプア』の著者などが主張するように
国や大学院には説明責任を果たしておらず
社会の構造問題が弱者の自己責任に転嫁されているということだろう

899:氏名黙秘
10/05/04 16:20:33
新司法試験に受からなくても、法科大学院を卒業した時点で
末は博士か大臣かのうち、博士になっているんだから
社会でも一目置かれる存在だろw

900:氏名黙秘
10/05/04 16:21:26
>>895
自分が見聞きした印象では、ドロップアウトした人には、
「もし司法試験に挑戦しなかった場合、今頃自分は大企業で出世していたはずだ」
という誤解をしている人がとても多い。
素直に現状を受け入れて前に進むことができないんだよな。


901:氏名黙秘
10/05/04 16:24:25
>>899
きみきみ、学位の記載は正確にしてもらわないと困る
以下のサイトの記載を参考にするといい

URLリンク(www.cosmos-law.net)

902:氏名黙秘
10/05/04 16:26:22
バブルの頃に司法試験受かった弁護士の自己紹介を兼ねた合格体験記(?)で
現役合格者よりも2年遅れて受かったが、今までの社会からドロップアウト
している状況から脱出できてうれしいみたいなことが書いてあった

903:氏名黙秘
10/05/04 16:27:54
>>901
憲法の先生が「3年で博士号取れるのが未だに理解できないのですが
お得ですよね」と文学部・経済学部などとの合同大学院説明会で言っていたから
法務博士も博士号で良いだろう

904:氏名黙秘
10/05/04 16:28:23
>>902
その書き込み、文体といい内容の湿っぽさといい、
最近ipad買って大喜びのO合洋司センセイお思わせるなw

905:氏名黙秘
10/05/04 16:36:03
そう言えば、民法の先生で、発表レジュメを見ながら
アイポットと書いてあるところを指さして
「専門用語には註を付けるように」と言って
「先生、アイポットくらい、みんな知っていますよ」と言われていたw

906:氏名黙秘
10/05/04 16:40:54
アイパッドがわからず専門委員を関与させようとするJが出てくることに2万いずみ寮

907:氏名黙秘
10/05/04 17:14:18
>>905
アイポットってなんだ?

iPodは知ってるぞ

908:氏名黙秘
10/05/04 17:24:47
>>907
日本語に直すとどんなものなの?

909:氏名黙秘
10/05/04 17:27:23
>>908
ポッドだろ
まあどうでもいいが

910:氏名黙秘
10/05/04 17:46:11
お年寄りの元気な生活をそっとみまもるアイポット
URLリンク(www.mimamori.net)

911:氏名黙秘
10/05/04 18:30:06
【公務員 上位県庁と政令市  平均年収】 (最新版)
神奈川県  43.9歳  827万円
愛知県   43.4歳  803万円 
東京都   43.3歳  795万円
京都府   44.8歳  778万円
横浜市   42.8歳  754万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)     

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員Ⅰ種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
裁判所事務官 42.2歳  817万円
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員Ⅱ種 42.1歳  628万円 

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 811万円
キヤノン       38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力       40.4歳 759万円
三菱重工業      40.2歳 756万円
JR東日本      42.1歳 688万円
資生堂        41.1歳 622万円

上場企業平均      40.2歳 589万円
民間平均       39.5歳 434万円
URLリンク(nensyu-labo.com)

弁護士        41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
URLリンク(nensyu-labo.com)

912:氏名黙秘
10/05/04 18:34:56
弁護士がサラリーマン並になるためには、
毎月5万前後の弁護士会費
毎月数万円の奨学金返済
毎月数万円の修習貸与費(今年から)
毎月数万円の弁護士国民年金基金
毎月数万円の中小企業退職者共済の掛金
があって初めてサラリーマンとほぼ同待遇の老後が得られるんだよ。



913:氏名黙秘
10/05/04 18:40:23
厚労省が職業別の平均賃金を発表 弁護士は600万台
1 :氏名黙秘:2010/02/26(金) 16:02:46 ID:v5F21tm/
1.大学教授 1146.8
2.医師 1143.3
3.公認会計士、税理士 1036.6
4.航空機操縦士 1035.0
5.大学准教授 879.8
6.記者 862.4
7.歯科医師 724.3
8.大学講師 713.0
9.高等学校教員 711.9
10.弁護士 680.4
11.不動産鑑定士 663.6 ※調査人数が180人のみ
12.電車運転士 639.9
URLリンク(www.e-stat.go.jp)



914:氏名黙秘
10/05/04 18:49:07
勉強を重ね、司法試験という難関を突破しても、
最近の若手弁護士は平均年収300~400万円ともいわれる。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


915:氏名黙秘
10/05/04 18:56:24
詰みすぎw

916:氏名黙秘
10/05/04 19:08:01
大学4年の公務員受験生だけど、
ここまではっきりと公務員圧勝のデータが出るとアレだね。

917:氏名黙秘
10/05/04 19:18:03
弁護士に食えないイメージしかない世代が登場しつつあるようだ。

918:氏名黙秘
10/05/04 19:41:26
>>916
平均賃金ランク外だけどがんばってね^^
印鑑登録証明取りに行くからね^^

919:氏名黙秘
10/05/04 19:48:45
>>914
20代で年収300万円なんてすごい高給取りだな
中小企業の係長よりもいっぱいもらっていると思う

920:氏名黙秘
10/05/04 19:54:49
社会人生活1年目から係長並みの給料ってマジすごい!
さすが弁護士様という感じ

921:氏名黙秘
10/05/04 19:57:30
弁護士の大勝利!

922:氏名黙秘
10/05/04 19:59:06
予備校の添削に専念している友達はもっともらっているはず
毎日、アニメと犬の散歩で快適ライフらしい

923:氏名黙秘
10/05/04 20:20:13
>>922
1通1000円とかだっけ?
1年に数千通・・・多いようでそんな多くないな。

924:氏名黙秘
10/05/04 20:21:10
まあ弁護士会費を払わないといけないから、普通のフリーターより劣悪な条件だよね。

925:氏名黙秘
10/05/04 20:24:58
>>918
国Ⅰと都道府県庁しか受験しませんので、印鑑登録、住民票などは取り扱うことはありません。
そういう瑣末なことをするには勿体無い人間だと思っています。

926:氏名黙秘
10/05/04 20:28:43
具体的な数字出されると、衝撃を受けるね。
数字は正確なんだよね。。。

927:氏名黙秘
10/05/04 20:30:19
エリートなら、国Ⅰか都道府県庁だな。

928:氏名黙秘
10/05/04 20:39:42
基礎自治体は勘弁だな。
政令指定都市でも特別区でも勘弁。

929:氏名黙秘
10/05/04 20:42:10
プライド高そうwww

930:氏名黙秘
10/05/04 20:44:42
>>923
今は添削のペースが上がってきて
時給3000円換算くらいは稼いでいるらしい

931:氏名黙秘
10/05/04 20:46:30
経済学部出身で未習者コースから合格した友達は普通に年収800万円だった

932:氏名黙秘
10/05/04 20:57:58
で、お前は?w

933:氏名黙秘
10/05/04 21:02:25 n4ZGWOPI
つーか、弁護士の賃金ってイソ弁の給料のことだろ。
個人事業分を合わせるとかなり違ってくるぞ。
ボス弁ならもっとすごいだろ。



934:氏名黙秘
10/05/04 21:47:50
俺は4月入ったばかりの頃、名だたる法律事務所・大企業法務部から
すでに内定を6つも取っている人に会ったことがある
たしか、学部生時代は商学部とか言っていた

935:氏名黙秘
10/05/04 22:14:00
37 :法の下の名無し:2009/04/30(木) 20:31:28 ID:NVv1Inuu
6月に日弁連でシンポがあります。実務家のガス抜きは
これで終了です。

シンポで質問がだされたって、内田先生はなんら耳を貸すつもりは
ないです。一気に改正です。

実務的には「契約で引き受けた事由」で考え方の立て付け
が代わる以上、責任の範囲に関する判例の蓄積はかなり無駄になる
と思われます。

とはいえ、内田先生が、立法者として解釈を確立するので大丈夫です。
内田先生は、梅、鳩山、我妻を凌駕する民法の神になるのです。

936:氏名黙秘
10/05/04 22:46:37
最高裁には利息制限法の時みたいな
条文空洞化という最終兵器があるw

937:氏名黙秘
10/05/04 23:03:24
日弁連の内部情報だと、4月段階で決まっていないのは、57%だってさ。
多数派じゃん。

938:氏名黙秘
10/05/04 23:08:03
>>933
>弁護士の賃金ってイソ弁の給料のことだろ。
このように限定する根拠は?

939:氏名黙秘
10/05/04 23:27:06
今の業界事情を考えると、司法試験合格して公務員やるってのがベストな気がする。
弁護士同士で過当競争しても、社会のためになるとはとても思えん。
公益実現のために公務員になったほうが、意義ある人生になりそうだと感じた。

940:氏名黙秘
10/05/04 23:27:17
でも結局は9割以上決まるんだよな
去年もそうだったし
1割未満のことで騒ぎすぎ

941:氏名黙秘
10/05/04 23:29:01
世間体を気にするなら公務員なんて叩かれるだけじゃん
税金で飯食ってんだから、ちゃんと働けよとか言われるんだぜ

942:氏名黙秘
10/05/04 23:29:42
金融資産1億円以上の富裕層の自分だからこそ、公務員として公益を実現したいと思うようになった。

943:氏名黙秘
10/05/04 23:30:25
>>942
それはエライ
ぜひ頑張ってほしい

944:氏名黙秘
10/05/04 23:37:16
ギリシャって、冷戦時代のなごりで国民の6割が公務員って本当か?

945:氏名黙秘
10/05/04 23:45:05
弁護士資格もった富裕層公務員。これ最強

946:氏名黙秘
10/05/04 23:51:56 yJg/qU79
任官すればいいだけだろ。
なんだよ、弁護士資格って。素人かよ。

947:氏名黙秘
10/05/04 23:55:43
こんだけ弁護士が増えると、弁護士が富裕層になるのは難しい感じがする。

948:氏名黙秘
10/05/04 23:58:35
難しい気がするじゃなくて、そうなってほしいだけだろボケ。
早く社会復帰しろよ。修習生に八つ当たりすんな。

949:氏名黙秘
10/05/04 23:58:47
富裕層どころか、、、世間一般の人は低所得かつ不安定なイメージを持ち始めている。
実際、そういう弁護士が増えている現実がある。


950:氏名黙秘
10/05/04 23:59:38
>>948
富裕層公務員だけど何か聞きたいことある?

951:氏名黙秘
10/05/04 23:59:58
世間一般の人はそんなことに興味ないよ
宇都宮のことすら知らない人ばっかり

952:氏名黙秘
10/05/05 00:00:03
ねえよボケ
2ちゃんねる一般=世間一般じゃねーよ。

953:氏名黙秘
10/05/05 00:01:03
次のスレッド、よろしく。

954:氏名黙秘
10/05/05 00:01:09
>>950
富裕層公務員が、なんで修習生スレを荒らすのかを聞きたい。

955:氏名黙秘
10/05/05 00:02:19
>>950
ラーメンは味噌味としょうゆ味だと
どちらの方がおいしいでしょうか?

956:氏名黙秘
10/05/05 00:29:43
民間人にも弁護士になっても仕事はないっていうのは浸透しつつあるようだ。

昨日、彼女の両親にあった際に、弁護士を目指していた事を彼女が話していた事で、仕事がない事を指摘

されてしまい、思わず今は弁護士になる気はないと発言してしまった。

もはや、人にも言えないような恥ずかしい職業となりつつある。

そりゃ、そんな職業を目指すような先見の明のない人に娘は近づけたくないよね。。。

年下の人間が弁護士資格持ってて仕事ない上に、これから公務員試験を目指すなんて有資格者までいるよ

うだ。

URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)


957:氏名黙秘
10/05/05 00:31:44
親戚に地方公務員がいたけど
付き合っている人に給料を聞かれて答えたら
結婚は無理だと言われたとお正月に言っていた

958:氏名黙秘
10/05/05 01:10:11
そりゃそうだよ。田舎の地方公務員は無理だよ。家を借りるという考えがない給料の設定がしてある。

959:氏名黙秘
10/05/05 01:13:42
この新63期スレって修習終わったらなくなるけど
公務員に粘着している人はその後どういう人生を歩むんだろ…。
ここで一生懸命やって達成感とか得られるの?なんも残らないだろうに…。

960:氏名黙秘
10/05/05 01:23:18
>>959
64期スレに行くんだろw

961:氏名黙秘
10/05/05 01:25:52
荒らしている奴、リアルに公務員な気がするw
暇なんだろwww

962:氏名黙秘
10/05/05 01:28:53
64期では貸与制をネタに煽り倒すと思われる。

963:氏名黙秘
10/05/05 01:29:54
>>960
なんか哀れだな。


964:氏名黙秘
10/05/05 01:32:29
3人ぐらいで煽っているのかな?

965:氏名黙秘
10/05/05 01:33:05
こういうスレッド荒らしって
特定してアクセス禁止にできないものか?
今なら簡単に割り出せるだろうに。

966:氏名黙秘
10/05/05 01:44:08
>>959
案外、将来が約束されていたりw

967:氏名黙秘
10/05/05 02:31:56
余裕がないとここまでの煽りはできないかもしれんw

968:氏名黙秘
10/05/05 02:47:49
失うものは何もないのだ!!

969:氏名黙秘
10/05/05 02:58:15
>>967
お前公務員だろ。

970:氏名黙秘
10/05/05 03:51:13
もと新62期だが、公務員荒らしは去年の方がすごかったよ。

971:氏名黙秘
10/05/05 04:38:12
>>970
おまえは今でも「新62期」だろw

972:氏名黙秘
10/05/05 06:58:51
>>970
去年は県庁君のみならず、連日いくつもスレ違いの長文を書き込みを
書き込んでいる人もいたな
(このスレにも来ていたけど)

973:氏名黙秘
10/05/05 07:56:51
公務員>>>>>超えられない壁>>>>>>新試赤貧弁護士

974:氏名黙秘
10/05/05 08:03:24 1Yqb51qr
給料の事しか話さない弁護士志望者
残念だなー君たちは

975:氏名黙秘
10/05/05 08:41:05
>>974
ystm先生乙

976:氏名黙秘
10/05/05 08:45:53
つぶれかけの弁護士事務所
スレリンク(shikaku板)


977:氏名黙秘
10/05/05 09:16:08
一昔前に下位ローを煽るスレがあったけど、そのスレに似ている気がした。


978:氏名黙秘
10/05/05 09:42:36
フランス債務法改正草案も新ドイツ債務法も「帰責事由」を放棄していない。

フランス債務法改正草案1149条2項

 債務者がもっぱら一定の目的を達成するために通常必要とされる注意と専心を尽くす義務を
負う場合、その債務は手段債務である。それゆえ、債務者が注意と専心を怠ったことを
証明することで債務者の責任は生じる。

フランス債務法改正草案1150条

 契約上の一定の約束に本質的に存在する安全債務は、債権者の身体やその財産の
完全性に注意することを命じる。

979:氏名黙秘
10/05/05 09:43:41
37 :法の下の名無し:2009/04/30(木) 20:31:28 ID:NVv1Inuu
6月に日弁連でシンポがあります。実務家のガス抜きは
これで終了です。

シンポで質問がだされたって、内田先生はなんら耳を貸すつもりは
ないです。一気に改正です。

実務的には「契約で引き受けた事由」で考え方の立て付け
が代わる以上、責任の範囲に関する判例の蓄積はかなり無駄になる
と思われます。

とはいえ、内田先生が、立法者として解釈を確立するので大丈夫です。
内田先生は、梅、鳩山、我妻を凌駕する民法の神になるのです。

980:氏名黙秘
10/05/05 09:44:47
なぜ、なにがなんでも「債権法改正の基本方針」?

「改正に向けての詳細な検討がその理由づけとともに展開されている…
『債権法改正の基本方針』」と述べる
法学教室2010年4月号49ページ、2010年5月号「債権法改正を深める」


981:氏名黙秘
10/05/05 09:45:10
>>977
公務員という名の上位ローが、修習生という名の下位ローを煽り倒すスレなんだw

982:氏名黙秘
10/05/05 10:22:21
>>979
利息制限法の時みたいに最高裁が判例で条文を空洞化させるから
意味がないよw

983:氏名黙秘
10/05/05 10:23:51
新63期スレは要らないな。

984:氏名黙秘
10/05/05 11:01:18
だね

985:氏名黙秘
10/05/05 20:50:22
ume

986:氏名黙秘
10/05/05 21:36:43
今日も弁護士の圧勝だったな

987:氏名黙秘
10/05/05 22:12:23
だな

988:氏名黙秘
10/05/05 23:52:54
ume

989:氏名黙秘
10/05/06 00:57:28 IwXDlu5j


990:氏名黙秘
10/05/06 01:18:15 IwXDlu5j
gh

991:氏名黙秘
10/05/06 01:22:31 IwXDlu5j


992:氏名黙秘
10/05/06 01:23:24 IwXDlu5j


993:氏名黙秘
10/05/06 01:28:26 IwXDlu5j
gt

994:氏名黙秘
10/05/06 01:33:02 IwXDlu5j


995:氏名黙秘
10/05/06 01:37:05 IwXDlu5j


996:氏名黙秘
10/05/06 01:39:20 IwXDlu5j


997:氏名黙秘
10/05/06 01:41:14 IwXDlu5j


998:氏名黙秘
10/05/06 01:42:27 IwXDlu5j


999:氏名黙秘
10/05/06 03:24:25
次スレ
新63期司法修習生 起案12枚目
スレリンク(shihou板)


1000:氏名黙秘
10/05/06 07:05:17
今年度も弁護士の圧勝が確定したな
さすがは弁護士さまと言う感じ

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch