新63期司法修習生 起案11枚目at SHIHOU
新63期司法修習生 起案11枚目 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
10/04/18 10:02:31
就職決まった人の数


3:氏名黙秘
10/04/18 10:48:04
8

4:氏名黙秘
10/04/18 16:32:52
973 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:12:12 ID:???
保証人の分別の利益を失くしていいものでしょうか?

974 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:13:01 ID:???
債務者と保証人との間の保証引受契約に
債権者が同意の意思を表示すれば保証債務が発生するのでしょうか?

975 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:23:16 ID:???
>>974
通常は、保証引受契約と保証契約は、別個の契約として締結するというのが
実務です。

976 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:34:22 ID:???
>>974
債務引受と保証が区別できていないのではないか。

977 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:56:42 ID:???
>>976
債務法改正委員会(内田委員会)の案です。

5:氏名黙秘
10/04/18 16:34:06
事業者の保証は、連帯保証とするのではなく、商法の例外はあっても、
事業者に通常の保証をするか、連帯保証をするか、任せるべき

URLリンク(www.moj.go.jp)


6:氏名黙秘
10/04/18 16:35:20
時効期間満了の効果

「主債務者の時効期間が満了しても、
保証人・物上保証人等は、時効利益の享受の意思表示はできないという案も提案されている。
しかし、価値判断として、保証人・物上保証人等に時効利益の享受の意思表示を認めなくてよいのかは、
なお検討を要する。
実務的には、無資力の債務者が債権者と結託するリスクもあろう。」

銀行法務21、2010年1月号、原

7:氏名黙秘
10/04/18 20:35:37
アディーレ
MIRAIO
ITJ
ベル
ホームワン

これに順位を付けるとどんな感じかねw

8:氏名黙秘
10/04/18 22:06:15
スレ建て乙!

9:氏名黙秘
10/04/18 22:12:46
一部の書記官の態度がすげー悪いのが気になる。

確かに、修習生が書記官を見下すのはよくない。
しかし同様に、修習生が丁寧に対応しているのに
書記官にあからさまに邪険な対応を受ける謂われはない訳だ。
あくまで勤務時間内の対応なんだし、仕事だろ、と。
愛想よくしろ、とまでは言わんが、ちと度が過ぎた対応が目立つ気がする。


日曜の夜にはそんな愚痴の一つも言いたくなるなw

10:氏名黙秘
10/04/18 22:13:32
そういう書記官は司法崩れが多い。

11:氏名黙秘
10/04/18 22:24:39
確かに司法崩れ多いかもなwww

あと、女

12:氏名黙秘
10/04/18 22:49:43
あーあ
明日からまた修習だ・・・
いやだいやだ
もうホントいやだ

早くこの僻地から出たい


13:氏名黙秘
10/04/18 23:04:07
貴重な土日を就活のためにバスで往復。。。

かなりしんどいぜ。。。

14:氏名黙秘
10/04/19 01:46:06
就活のことはさておき
修習は一年で十分すぎるな


15:氏名黙秘
10/04/19 18:03:38
ほんとだよ
修習天国とか、普通にありえない。



16:氏名黙秘
10/04/19 22:39:05
>>9
そりゃ書記官にとっては修習生なんて仕事の邪魔をする厄介物でしかない。
裁判官は修習生のお相手するのも仕事のうちだけど。

17:氏名黙秘
10/04/20 15:00:42
せーの

ほらそんなんじゃだめ
そんなんじゃいや

18:氏名黙秘
10/04/20 19:06:42 +lfPP7rf
就活焦る

19:氏名黙秘
10/04/20 19:56:36
法制審議会民法(債権関係)部会第7回会議(平成22年4月13日開催)

部会資料9-1に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
 1 債権譲渡
   総論,譲渡禁止特約,債権譲渡の第三者対抗要件を登記に一元化するか, 抗弁の切断,将来債権譲渡
 2 証券的債権に関する規定
   証券的債権に関する規定の要否,有価証券に関する規定の要否,有価証券に関する通則的な規定の内容,免責証券に関する規定の要否

   部会資料9-1記載の検討事項のうち,「第3 債務引受」及び「第4 契約上の地位の移転(譲渡)」は,後日審議することとされた。

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)


20:氏名黙秘
10/04/20 20:11:48
法制審議会民法(債権関係)部会第5回会議(平成22年3月9日開催)

具体的な検討事項は以下のとおり。

1 債権者代位権

総論,本来型の債権者代位権の在り方,
本来型の債権者代位権の制度設計,転用型の債権者代位権の在り方,
要件・効果等に関する規定の明確化等,第三債務者の地位,債権者代位訴訟,裁判上の代位

2 詐害行為取消権

総論,詐害行為取消権の法的性質,要件に関する規定の見直し

詐害行為取消権に関する検討事項の一部(効果に関する規定の見直し等)は,
第6回会議(平成22年3月23日開催予定)において審議することとされた。

議事録 URLリンク(www.moj.go.jp)

資料 URLリンク(www.moj.go.jp)

   URLリンク(www.moj.go.jp)

21:氏名黙秘
10/04/20 20:22:09
就活全然きまんねぇ

22:氏名黙秘
10/04/20 20:53:57
638 :氏名黙秘:2010/04/18(日) 14:51:09 ID:???
債権者取消権を提起する場合
債務者と受益者の両方が被告となるんでしょうか?

639 :氏名黙秘:2010/04/18(日) 14:57:32 ID:???
>>638
ネタ質問なのかマジ質問なのか。
前者なら面白くないと応えよう。
後者なら基本書に書いてあるだろと応えよう。

23:氏名黙秘
10/04/20 21:56:16
。「司法改革関連のメーリングリストで63期の司法修習生の就職状況が話題になっている」と語るブロガーは
「63期の就職は本当に厳しいらしい。
まだ3割程度しか内定がないとか。
(中略)企業の採用も乏しく、公務員試験を受けようかと迷っている修習生もいる」とつづっている。

法学部4年ですが本当でしょうか?

24:氏名黙秘
10/04/20 22:09:34
今の時期は3割ぐらいだよ。これからどんどん決まりだすよ。

25:氏名黙秘
10/04/20 22:11:00
公務員試験を受けようかと迷っている修習生

そんな奴はいないw

26:氏名黙秘
10/04/20 22:16:31
勉強を重ね、司法試験という難関を突破しても、
最近の若手弁護士は平均年収300~400万円ともいわれる。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


27:氏名黙秘
10/04/20 22:52:46 9Rhqxyko
若人よ、来たれ!

URLリンク(www.yokoben.or.jp)

URLリンク(yasutomi-law.jugem.jp)

URLリンク(yasutomi-law.jugem.jp)

28:氏名黙秘
10/04/20 22:55:51
泣いたwww

29:氏名黙秘
10/04/20 23:04:24
弁護士って、いつから公務員以下の残念な職業になったの?

30:氏名黙秘
10/04/20 23:06:55
>>25
もう迷う段階じゃないからねw

31:氏名黙秘
10/04/20 23:09:56
修習生が煽りの対象

32:氏名黙秘
10/04/20 23:12:07
1500人合格にしても、ダメっぽいね。

33:氏名黙秘
10/04/20 23:16:34
法制審議会民法(債権関係)部会第7回会議(平成22年4月13日開催)

部会資料9-1に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
 1 債権譲渡
   総論,譲渡禁止特約,債権譲渡の第三者対抗要件を登記に一元化するか, 抗弁の切断,将来債権譲渡
 2 証券的債権に関する規定
   証券的債権に関する規定の要否,有価証券に関する規定の要否,有価証券に関する通則的な規定の内容,免責証券に関する規定の要否

   部会資料9-1記載の検討事項のうち,「第3 債務引受」及び「第4 契約上の地位の移転(譲渡)」は,後日審議することとされた。

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)


34:氏名黙秘
10/04/20 23:20:47
「筆者は、登記と通知・承諾の併存案を主張し、
登記一本化が困難となれば、まず現行制度に戻るべきと主張した。
実現可能性に疑問符が付けられながらもそれを最終提案とし、
さらに実現できなければ別の未検討の新制度を検討すべき、
というこのような提案の仕方は、学者の意欲的な提案ではあっても、
現行民法を一定期間内に実際に改正しようとする場合の提案としては、
いささか無責任ではなかろうか」

銀行法務21 2009年 08月号

35:氏名黙秘
10/04/20 23:24:43
ここに書き込んでいる奴はどういう立場の人だろ?
修習生が一番後悔しているって。煽る必要は一切ない。

36:氏名黙秘
10/04/20 23:41:51
笑い事ではないよ。本当に。

37:氏名黙秘
10/04/21 00:07:52
人生なんてもとより無価値なものです
どうあれ、何も変わりません

38:氏名黙秘
10/04/21 00:39:25
収入だけじゃなくステータスも急激に下がってるからね~。本当に志があって目指した人は別だろうけど人を見下したくて
この道を選んだ人は後悔するでしょう(てかこの手の人種は今はあえてこの道を選ばんと思うが)。新司以降の人間に限って変に偉ぶる
人が多いような気がするし。

39:氏名黙秘
10/04/21 00:46:46
 過払い金.jp > 利息の恐ろしさURLリンク(www.kabaraikin.jp)

40:氏名黙秘
10/04/21 05:11:02
関学卒のくそべてかっぷるの女のほうなんて、受かったら人の悪口言いまくり

急に他人のご機嫌取り、偉そうにしてみたり

みんな嫌がってるのきづかないのか?


41:氏名黙秘
10/04/21 10:50:13
関学卒のくそべてかっぷるの女のほうなんて

(?)くわしく。

だいじょうぶだ。県庁も落日の日は近い。

42:氏名黙秘
10/04/21 11:10:17
県庁ってなに

43:氏名黙秘
10/04/21 12:46:33
県庁は、このスレが、ここまで伸びなくした

張本人である。過去スレ参照。

県庁に入っても、もう人きりの嵐だろう。

これからは、日本の外でも、生きていけるくらい

じゃないともうダメかもしれない・・

敗戦後は、思考すべき点を誤った。

天皇とか戦争放棄とかではなく、

思考システムそのものを問うべきであった。

しかし、こんなことをツイッターでつぶやいても

眠いだけ。昼下がりの思索もできません。

44:氏名黙秘
10/04/21 12:49:05
起案でも、ないのに、どうして一行おきに

書くの? それはね、暇だからだよ

どうして暇なの? それはね、聞いてはいけないこと

だよ。5月に試験があり、もう模試がないからさ

そう。昼下がりになにを思索するの?うーん。

裁判官はなぜ誤るかという新書を注文した

まあ、日本論とかでも、読んで、

それに、フィニッシングストロークを

加えるべく、思索しておる。

ふうん。スペインの昼下がりの少女たちの

残酷な思索は、つづく。

45:氏名黙秘
10/04/21 12:52:00
今からは、店内放送の聞こえない、これだけがまだ救いだが

この部屋で、真理と裁判形態でも、読んでみようかと思っている

そう。そんなの読んでどうするの?分からないけど、

まあ、本が届くまで、あしたは、5冊くらいくるみたい

頼んだのがなかなか来ないので、さらに注文したところ

一気に届くというこのありさま。悲しんでください。

へえ。裁判官はなぜ誤るかは岩波新書ね。

そうだよ。岩波はやはり権威だからね。新書も。格が

違うといっていいよ。日本人の法意識でも読もうかな。

あと。

46:氏名黙秘
10/04/21 12:55:24
朝は、かな恵ちゃんの超ラジを聞いておりましたよ。

なんで、こんなに暇なのか。夕方は、天才てれびくんで

ますだおかだの岡田の娘が出てるらしいので、

それでも見ようかしらねえ。どうしましょうか。

真理と裁判形態は、今日中に読めるかしらねえ。

明日に回してもいいけど。いや、一人というのも

寂しいし、何もしないというのも、よくないものだと

気付かされることもしばしば。ふうん。

カタカタと文章を打つのは、退屈しのぎだけど、

あまり打ちすぎると、かえって空しくなるもの。

47:氏名黙秘
10/04/21 13:17:13
>>27
給与制(年俸360万円)で、個人事件不可なのね、この事務所。
それでいて、1000番以内希望か。

誰か応募すんの、ここ?

48:氏名黙秘
10/04/21 20:15:08
289 :無責任な名無しさん:2010/04/21(水) 16:06:43 ID:+RnhFlC0
今年添削のバイトを始めたものですが、
今年受ける人の分は、もう終りだと思うのですが、
次の依頼というのは、いつ来るんですか?
心配で夕涼みもできません。


290 :無責任な名無しさん:2010/04/21(水) 16:09:10 ID:9J6p0ARL
>>289
司法試験考査委員になったらどうだ?
夏休み中採点に終われまくれるらしいぞ。

49:氏名黙秘
10/04/21 20:28:45 BQhVqKkh
地上受ける椰子いる?

50:氏名黙秘
10/04/21 20:50:35
>>47
善意解釈するなら、単純に実力主義にしてるだけなんだろ。

今までは弁護士資格があるだけで最低でも600万とか貰えてたけど、使えるかどうかも
分からないうちからそんな額を保障する気がなくなったんだろうな。

んで、事務所には事件が有り余ってるから、個人で受任するくらいなら、事務所に来てる
事件をどんどんやってくれって感じなんだろう。あるいは、事務所として受任する形でなら
実質的には個人でやってもOKだと。で、成果を出せばその分給料に反映する、と。

51:氏名黙秘
10/04/21 21:54:28
>>50
確かにそう言われると納得できそうだ。
けど、前のイソ弁が辞めた後にまで延々とブログで叩くところを見ると・・・

52:氏名黙秘
10/04/21 22:49:40
>>51
あれはあれで、本人は苦言のつもりなんじゃね?
中傷して喜んでるって感じではないしな

53:氏名黙秘
10/04/21 23:12:47
本人降臨

54:氏名黙秘
10/04/22 01:44:28
41さん そいつとかかわっちゃだめ

55:氏名黙秘
10/04/22 03:01:23
ブログで事務所名さらして過去の新人の悪口を書くような奴のことだから、
新人に「僕ダメダメなんです」
と一芝居打たれて逃げられたことにすら気付かないんだろう

56:氏名黙秘
10/04/22 04:13:26 gCb6QdAe
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
私は,法曹養成制度改革は破綻が目前だと思います。なのに手をこまねいて,後輩達が苦しんだり,国民に迷惑をかけるようなことは我慢なりません。

57:氏名黙秘
10/04/22 07:02:09
>>55
で、その一芝居との結果とやらがアディーレへの移籍か

58:氏名黙秘
10/04/22 07:51:52
アディーレは多重債務者救済の理想に燃えた弁護士が行き着く事務所でしょ

59:氏名黙秘
10/04/22 07:57:21
トップ弁護士イチロー先生の事務所で働きてぇー!!!!!

60:氏名黙秘
10/04/22 09:59:43
佐瀬正俊、良永和隆、角田伸一/編

別冊付録「現行法との対照表」付
民法(債権法)改正の要点
改正提案のポイントと実務家の視点

本書は、「債権法改正の基本方針」の要点、現行法の条文との対応関係を明らかにし、
さらに実務の現場からの意見を付した、全ての改正論議参加者の必携書です。

URLリンク(www.gyosei.co.jp)


61:氏名黙秘
10/04/22 11:26:31


62:氏名黙秘
10/04/22 12:28:55
お前アホだろう。書いた人を全員NGにしてるだけだろう。

いや、アホじゃない。たぶん、それだけが、この世界での正しい生き方なのだ。

やはり、アホだろう。それなら、ここに来なければいいのではないか。

いや、そうじゃない。誰もいない世界、それこそが現実。

63:氏名黙秘
10/04/22 12:30:38
一人で何もしてないと疲れる。

一人というのも、疲れるし、何もしてなくても、疲れる。

寝たきり老人など、疲れ果てていることだろう。

誰かといても、疲れるし、何かをしていても、疲れる。

じゃあどうしたらいいの。

>>57 アディーレに移籍したのか…
名前が分かるって怖いよね。でも、当分は、食べていけるんじゃないの?
別に無限責任とか言っても、だいじょうぶじゃないの?
赤字出る前にやめればいいわけで。

64:氏名黙秘
10/04/22 12:32:13
977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:08:36 ID:Sk4sql3Z0
>ネットラジオ聴くのが好きで、週に15時間くらいは聴くんだけど

ネットラジオ廃人と書こうとしたが、
週に、というのに気付いた…

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:23:00 ID:j/Abb38D0
本当の廃人は週70本くらいが基本だからなぁ

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/22(木) 01:23:22 ID:E1JiX4Kp0
超ラジ+girlsだけで15時間いくしな。
厳密にネットラジオだけかつ現行放送のみで15時間となると、多い気がするが
ま、香菜ちゃんとアニスパで手一杯です。

65:氏名黙秘
10/04/22 19:26:10
>>57 アディーレに移籍したのか…

名前が分かるって怖いよね。でも、当分は、食べていけるんじゃないの?

でもその後は?過払いの終りは近い。

まあ、なんとかなるよ。絶対だいじょうぶだよと

さくらちゃんのように、いってみる。

でももうダメだ。限界だ…。こんな業界は…。

しかし、どの業界もつらいことだらけ。

単純労働だと過労死寸前。複雑労働でも過労死寸前。

もういや。もう疲れた。

66:氏名黙秘
10/04/22 20:21:27
安富先生!
本人乙は弁護士本音スレでやってください!

67:氏名黙秘
10/04/23 15:02:59
過労死寸前?

わたしゃ、孤独死寸前ではあっても、
過労死はせんじゃろう。

かな恵ちゃん…。。。もう、1fに戻り
寝ようかなあ。。本とか読んでないが。。

68:氏名黙秘
10/04/23 18:50:44
日本では、みんなのために、という言葉が成立しない
相互監視のなかで、人と違うことをしないことだけを
考えているからだ。したがって、集団主義
というのは当然錯覚である。これは当然。
したがって、沈没しかかっていても、自分のことしか
考えない。ぼくは、外貨で預金した方がいいかなあ
とかいま、考えているが、
しかし、お金を持っていないことに気付き、愕然とした。

69:氏名黙秘
10/04/23 21:37:57
278 :氏名黙秘:2010/04/01(木) 14:35:21 ID:???
法制審議会民法(債権関係)部会第3回会議(平成22年1月26日開催)

配布資料5-1

URLリンク(www.moj.go.jp)

に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
1 履行の請求

総論,履行の請求(強制),追完請求権,履行請求権の限界
2 債務不履行による損害賠償

総論,「債務の本旨に従った履行をしないとき」の具体化・明確化,
「債務者の責めに帰すべき事由」について,
損害賠償の範囲,過失相殺,損益相殺,金銭債務の特則

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)

279 :氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:50:27 ID:y+z48cRV
契約を中心とした体系にどんなメリットがあるのだろう。
疑問だ

280 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:34:01 ID:???
契約の自由が現行民法よりも貫徹するのでは・・・・

70:氏名黙秘
10/04/23 22:11:03
左翼系街弁のリクルート、ウゼー


71:氏名黙秘
10/04/23 22:27:14
もう、こんなところで油売っている
ときとはいえず、時とも言えず、

そうして、そんなときは
時にも、

72:氏名黙秘
10/04/24 07:43:34
そろそろ弁護士になったときの初期費用の計算を始めるころなんだが、
入会金が数十万で、
会費が月5~7万だっけ?

73:氏名黙秘
10/04/24 07:56:14
会費のこと考えるだけで鬱

74:氏名黙秘
10/04/24 08:12:35
法制審議会民法(債権関係)部会第7回会議(平成22年4月13日開催)

部会資料9-1に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
 1 債権譲渡
   総論,譲渡禁止特約,債権譲渡の第三者対抗要件を登記に一元化するか, 抗弁の切断,将来債権譲渡
 2 証券的債権に関する規定
   証券的債権に関する規定の要否,有価証券に関する規定の要否,有価証券に関する通則的な規定の内容,免責証券に関する規定の要否

   部会資料9-1記載の検討事項のうち,「第3 債務引受」及び「第4 契約上の地位の移転(譲渡)」は,後日審議することとされた。

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)


75:氏名黙秘
10/04/24 13:04:56
『新世紀エヴァンゲリオン』に多大な影響を受けたことから自身をエヴァ世代と称する。また、『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に』では、「無数の精子のように泳ぐ綾波」のシーンのCGモデリングを担当していた。
Wiki西島大介

76:氏名黙秘
10/04/24 13:08:45
478 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 20:54:47 ID:???
みなさんは、去年の何月から
答連を受けておられますか?
その学力の上昇具合と
からめて、教えてください
479 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 20:59:25 ID:???
現役なんだから、ローで忙しくて答練なんか受ける時間なかったよ。
公開模試だけだよ。
480 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:01:00 ID:???
同じく答練は受けてません。
481 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:08:28 ID:???
答練なんか高いし教育効果は少ないらしいし、普通受けないよ
482 :480:2010/04/23(金) 21:13:29 ID:???
ただ書く練習は絶対的に足りてないのは認める。
ローのことでもっと書く機会があればいいのだが。
正直、不安だ。
内容面、表現力、そして体力面・・・
494 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 23:04:33 ID:???
まあ、3校合わせると4000ぐらい
受けていたわけだから半数弱は答練
受けてたということになるね。
でも、未修浪人が多いみたいね。


77:氏名黙秘
10/04/24 13:10:37
暇だ、、EOEでも見てみた…。。
これからは安心社会から信頼社会とか買ったので読もうかな
思想地図1の日本座談会(?)とかも…。その前に、。
ドッグフードを買いに行かねば…。。。

78:氏名黙秘
10/04/24 13:14:12
13歳のハリーワークってこの業界のことは
どういうふうにかいてるんだ?

79:氏名黙秘
10/04/24 17:06:51
今や合コンで普通のOLにすら大変なんでしょう?とか誰でもなれる的な事を言われる始末・・・収入の方は
元々そんなに儲かる商売じゃないけど世間じゃ難易度も低く見られてるのね。合コンは社会の縮図って言われる
くらいだから現実を受け入れるべきなんだろうか。確かになるだけだった大学院行かしてくれる家庭環境だったら
普通の頭があれば難しくないもんな~。そもそも弁護士のステータスって収入とか仕事の内容って言うよりは
希少価値にあったからなのか

80:氏名黙秘
10/04/24 17:07:41
今日は天気が良かったので、愛車でドライブ
さあ、公務員試験対策頑張るぞ。

81:氏名黙秘
10/04/24 17:10:05
今や合コンで普通のOLにすら大変なんでしょう?とか誰でもなれる的な事を言われる始末・・・収入の方は
元々そんなに儲かる商売じゃないけど世間じゃ難易度も低く見られてるのね。合コンは社会の縮図って言われる
くらいだから現実を受け入れるべきなんだろうか。確かになるだけだった大学院行かしてくれる家庭環境だったら
普通の頭があれば難しくないもんな~。そもそも弁護士のステータスって収入とか仕事の内容って言うよりは
希少価値にあったからなのか

82:氏名黙秘
10/04/24 17:10:37
国Ⅰ・地上人気が凄いな。

83:氏名黙秘
10/04/24 17:12:12
合コンじゃ、公務員が一番人気。
良家の堅実なお嬢様には

84:氏名黙秘
10/04/24 17:20:32
高学歴揃え、司法試験合格して、エリート吏員

85:氏名黙秘
10/04/24 17:29:25
収入の低下と社会的地位の低下が深刻だな。
これから弁護士業界大変だぜ。

司法書士、行政書士が必死に営業している姿に脅威を覚える。

86:氏名黙秘
10/04/24 17:32:11
>>81
合コンでそんなこと言われたことない。
どんだけ低スペックなの?

87:氏名黙秘
10/04/24 17:36:26
公務員で勝ち組人生を送っている奴が羨ましくて仕方ない。

88:氏名黙秘
10/04/24 17:38:21
高学歴エリート県庁職員だけど、何か聞きたいことある?

89:氏名黙秘
10/04/24 17:41:01
エリート吏員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

90:氏名黙秘
10/04/24 17:45:48
>>88
どうしたら書き込まなくなるの?

91:氏名黙秘
10/04/24 17:49:03
>>88
恥ずかしくないの?

92:氏名黙秘
10/04/24 17:53:33 Y5EMmgwJ
国一受ける人って官庁説明会とかどうしてる?

93:氏名黙秘
10/04/24 18:00:56
>>81
おまえの合コン相手が低スペックなだけ

94:氏名黙秘
10/04/24 18:06:09
中央のキャリアは別格として公務員自体は特に合コン受けがいいということはないでしょ
時代が時代だから結婚相手としては上位にくるかもしれんがすごいとかカッコいいって類いの
反応はまずない

95:氏名黙秘
10/04/24 18:10:51
訂正
>>81×
>>86◯

96:氏名黙秘
10/04/24 18:18:04
公務員は,今後の首切りが予想される
真面目にこつこつと弁護士をしているほうが
評価される時代が,いつか来る

97:氏名黙秘
10/04/24 18:21:02
来るといいな。

98:氏名黙秘
10/04/24 18:25:36
>>86
スペック云々行ってる時点で弁護士という資格自体に価値がない事を認めちまってるじゃない
そりゃあんたが東大法学部卒だったら大抵の人間は一目置くだろうよ
東大法学部卒という肩書きに・・・
なんか女の子っぽい書き込みだよね

99:氏名黙秘
10/04/24 18:31:50 Y5EMmgwJ
議院法制局とかどうなん?

100:氏名黙秘
10/04/24 18:38:14
国Ⅰ・地上ならリストラ対象にはならん。


101:氏名黙秘
10/04/24 19:01:56
年収300万円のイソ弁でも勝ち組ですよ。
今年は決まり方が遅すぎる気がする。
本当に厳しい時代だね。


102:氏名黙秘
10/04/24 19:04:07
こんだけ世間で叩かれてステータス急落しても飲みいくと声高々にロー時代の話とか「裁判修習でさ~」とか大声で周りに聞こえる様に話すヤツいるんだよな~
一生懸命頑張ってなれたんだから嬉しいのはわかるんだけどこうやって身の丈以上に出っぱるから余計にたたかれるのに

103:氏名黙秘
10/04/24 19:17:09 wd2nAgtT
決まり方が遅いのは採用側が急いでないからです。最終的には求人数は前年度なみではないですか。

104:氏名黙秘
10/04/24 20:14:58
報道などでは新人弁護士の給料がヤバいことになっているとかいう話もありますが、
実際には、(就職難は結構深刻とはいえ)昔の水準と大して変わっていないように感じます。


105:氏名黙秘
10/04/24 20:22:22
公務員人気すごいな

国Ⅰは受験者20%増だな。

修習生が大量に受験してそうwww

106:氏名黙秘
10/04/24 20:22:39
良い事務所ほど求人が早いとは限らないから、困る。
今もひまわりにちらほら超優良事務所出てるし。

107:氏名黙秘
10/04/24 20:24:18
弁護士・公認会計士の悲惨な就職状況、民間採用減を反映して
人材が公務員に流れているな。



108:氏名黙秘
10/04/24 20:32:24
日本はフランス並の行政国家なんだと痛感した。
公務員に勝るものはないね。

フランスでは弁護士の社会的地位は教師以下だっていうからね。

109:氏名黙秘
10/04/24 20:34:12
合格後の悲惨な実態がマスコミによって暴露されたからだろ。
公務員もそんなにいい職業とは思わないけどね。まあ今の弁護士よりは断然いいとは思うけど。


110:氏名黙秘
10/04/24 20:37:29
消極的な選択として公務員になる人は多いかもしれん。

日本の未来を考えると、公務員が一番の勝ち組なのは間違いない。


111:氏名黙秘
10/04/24 20:43:56
弁護士自体が社会から見捨てられた職業になりつつあるね。
ステータスの低下は凄まじいものがあるよ。

112:氏名黙秘
10/04/24 20:47:46
予備校の採点バイトやったおバカさんたち研修所の呼び出し頑張ってね。

113:氏名黙秘
10/04/24 20:50:56
国Ⅰ・県庁に大量に流れそうだね。

114:氏名黙秘
10/04/24 20:53:36
国Ⅰと弁護士じゃ、話にならんでしょ。今となっては。

115:氏名黙秘
10/04/24 21:01:41
何をそんなに当たり前のことを熱弁しているの?

116:氏名黙秘
10/04/24 21:02:41
>>106
そんなにあるか?
こと東京に関しては、ぜひ応募したいと思う事務所はせいぜい1つか2つなんだが…。
(採用決まってるのに、採用情報を放置してるのが見え見えな事務所を除く)

117:氏名黙秘
10/04/24 21:03:07
県庁にも馬鹿にされる始末w

118:氏名黙秘
10/04/24 21:04:54
国Ⅰ試験で、同じ班の奴にあったら嫌だなぁ

119:氏名黙秘
10/04/24 21:08:49
公務員試験の受験者増には弁護士志望者の減少が影響しているだろうね。

120:氏名黙秘
10/04/24 21:16:20
門下省に入って面接で調子乗った態度だった弁護士が淘汰されるような政策を立案したい。


121:氏名黙秘
10/04/24 21:26:06
公務員新規採用、4割以上減の大幅抑制方針
 政府は23日、各省庁の一般職国家公務員の2011年度新規採用数を大幅に抑制する方針を固めた。


 09年度採用実績(9112人)より4割以上減らす案が浮上している。

 公務員制度改革を担当する仙谷国家戦略相や原口総務相ら関係4閣僚が同日、国会内で協議して大筋合意した。公務員の定年前の肩たたきにあたる「早期勧奨退職」については、各省庁などの再就職への関与がない場合に限り、当面継続させる見通しだ。

(2010年4月24日13時09分 読売新聞)


122:氏名黙秘
10/04/24 21:31:57
おとなしく弁護士で低所得生活を生きろw

123:氏名黙秘
10/04/24 21:43:01
yukari_tamura 雨がすごいなぅ。。
24分前 TwitBird iPhoneから
返信 リツイート misa0110 新宿だよー!(>_<)そして雨に…
36分前 Keitai Webから
返信 リツイート

外は霙,就職難,終りなき受難劇

124:氏名黙秘
10/04/24 21:47:21
>>108
仕事の内容が思っているほど高度で人に尊敬されるような物じゃないからね
所詮はビジネスの域を出るものではないし
結局その価値は希少性に依存してしまうんでしょう
日本でも難易度が下がって希少価値と収入(この辺りはイメージ先攻で元々そんなに稼げない)が暴落したから今の評価は当然と言えば当然なんだが
最難関の試験を突破した少数の精鋭だから『すごい人だ・稼げるに決まってる』ってのが最難関じゃなくなって
大して稼げないのが一般に認知されてしまっただけ
その事を認識して謙虚な姿勢でビジネスにつなげていけば金持ちにはなれなくても食うには困らんでしょう
困っている人を助けたいとか人のためになりたいとかいってる若手に限ってステータスの低下と現実の収入の実態を知ると騒いでいる気がする





125:氏名黙秘
10/04/24 21:47:24
修習生を煽って楽しんでいる奴って何なのかね?

126:氏名黙秘
10/04/24 21:50:04
>>125
今やそんなに妬まれる存在でもないでしょ

127:氏名黙秘
10/04/24 21:52:02
今は残念な職業に分類されると言っても過言ではないのに。

128:氏名黙秘
10/04/24 21:56:23
むしろ公務員のほうが妬まれるでしょ。
9時5時週休二日の安定雇用、福利厚生充実・年金退職金天下りつきなんだからね。

129:氏名黙秘
10/04/24 22:00:05
>>124
激しく賛同

130:氏名黙秘
10/04/24 22:06:40
低所得かつ不安定って大丈夫なの?

131:氏名黙秘
10/04/24 22:13:41
就職と同時に安定が欲しいなら最初から法曹なんか目指すなよ

132:氏名黙秘
10/04/24 22:18:20
頭を下げられる立場から下げて仕事を貰う立場に変わっただけ
ある程度築き上げた物があるベテランはともかく
これからの若手はこの事を認識して謙虚かつ能動的にマーケットを探っていけばチャンスはまだまだある

133:氏名黙秘
10/04/24 22:51:18
関学卒くそべてカップル発見した

確かにあれはないわ

134:氏名黙秘
10/04/24 23:09:15
国Ⅰの受験者が急増しているのには驚いた。
合格者4割削減するらしいが。

合格者数の削減で、公務員の特権化がより一層進行するだろうね。

135:氏名黙秘
10/04/24 23:14:09
弁護士不況を反映してか、公務員志望の修習生が増えているね。

136:氏名黙秘
10/04/24 23:23:06
修習生を馬鹿にする風潮がここまで来たかって感じだね。



137:氏名黙秘
10/04/24 23:29:46
負債3億、弁護士が自己破産…未処理も20件
 大阪弁護士会所属の村上充昭(みつあき)弁護士(66)が
自己破産したことがわかった。


 破産管財人によると、負債総額は約3億円に上るとみられ、
着手金を受け取りながら処理していない依頼も約20件あるという。

 大阪地裁が3月3日、破産手続きの開始を決定。弁護士法に
基づき、日本弁護士連合会が同27日付で弁護士登録を抹消した。

 村上弁護士は1975年、弁護士登録。2003年、依頼者
に高利の手形割引先を紹介し、高額の報酬を請求したとして2
か月業務停止になるなど、02~08年に計4回、同弁護士会
から懲戒処分を受けた。管財人らによると、業務停止処分後、
依頼が減少。不動産運用の失敗もあった、という。

(2010年4月23日14時41分 読売新聞)

138:氏名黙秘
10/04/24 23:38:35
だいじょうぶだ、弁護士の価値が下がっても
法廷の価値も下がってる
市民参加とやらで、法廷がまるで糞のようだと
感じてる人も少なくないはずだ
この調子で行けば、我われのほうがえらいということに
なるだろう

139:氏名黙秘
10/04/24 23:43:07
高級公務員は特権階級だな。

140:氏名黙秘
10/04/24 23:47:54
先輩が廃業したと聞いた。
本当にこの業界厳しい。

141:氏名黙秘
10/04/24 23:53:12
将来の展望が欲しい。


142:氏名黙秘
10/04/24 23:56:12
1500人合格になっても、普通に厳しいと思うんだけど。。。


143:氏名黙秘
10/04/24 23:59:31
高校生だけど、弁護士終わりすぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

144:氏名黙秘
10/04/25 00:00:48
また、司法試験に落ちたコンプレックス君が暴れているな。勉強した成果を
少しでも生かそうとして公務員になろうという司法試験落ちは多いわな

145:氏名黙秘
10/04/25 00:02:35
公務員とかどうでもいいよ。

146:氏名黙秘
10/04/25 00:05:42
96 :氏名黙秘:2010/04/24(土) 18:18:04 ID:???
公務員は,今後の首切りが予想される
真面目にこつこつと弁護士をしているほうが
評価される時代が,いつか来る


147:氏名黙秘
10/04/25 00:25:42
>>112
kwsk

148:氏名黙秘
10/04/25 00:27:51
弁護士が,終っているなどというやつが終っている
法律家は,稼ぐだけの職種ではない
というより,稼ぐ効率のよい職種がこれからの
時代のプライオリティーをなす
仕事がなければ,残業もない
しかし,食べていける,これが理想とされる時代が
やってきた

149:氏名黙秘
10/04/25 03:58:53
くそべてカップル

150:氏名黙秘
10/04/25 04:04:11
両方受かってるの?
ならまだいい方じゃん

151:氏名黙秘
10/04/25 08:37:43
かつて無く、国Ⅰが眩しく見えるよ。
数年後には道州制で都庁以外の地上も眩しく見えるんだろうな。

152:氏名黙秘
10/04/25 08:59:18
こんな悲惨な状況では、今の高校生・大学生が法曹なんか目指すわけないな。
社会的地位の低下と収入の低下に歯止めがかからないと思われ。

153:氏名黙秘
10/04/25 09:04:33
278 :氏名黙秘:2010/04/01(木) 14:35:21 ID:???
法制審議会民法(債権関係)部会第3回会議(平成22年1月26日開催)

配布資料5-1

URLリンク(www.moj.go.jp)

に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
1 履行の請求

総論,履行の請求(強制),追完請求権,履行請求権の限界
2 債務不履行による損害賠償

総論,「債務の本旨に従った履行をしないとき」の具体化・明確化,
「債務者の責めに帰すべき事由」について,
損害賠償の範囲,過失相殺,損益相殺,金銭債務の特則

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)

279 :氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:50:27 ID:y+z48cRV
契約を中心とした体系にどんなメリットがあるのだろう。
疑問だ

280 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:34:01 ID:???
契約の自由が現行民法よりも貫徹するのでは・・・・

154:氏名黙秘
10/04/25 09:05:33
法制審議会民法(債権関係)部会第7回会議(平成22年4月13日開催)

部会資料9-1に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
 1 債権譲渡
   総論,譲渡禁止特約,債権譲渡の第三者対抗要件を登記に一元化するか, 抗弁の切断,将来債権譲渡
 2 証券的債権に関する規定
   証券的債権に関する規定の要否,有価証券に関する規定の要否,有価証券に関する通則的な規定の内容,免責証券に関する規定の要否

   部会資料9-1記載の検討事項のうち,「第3 債務引受」及び「第4 契約上の地位の移転(譲渡)」は,後日審議することとされた。

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)


155:氏名黙秘
10/04/25 09:15:15
>>152
それでいいんじゃん?
それでもやりたい人がやる程度の普通の職業になればさ。
弁護士という職業が必ず高い社会的地位と収入を持つ職業でなければならない
なんてことはないんだから。

名誉とか金と直結して語られる現状のほうが異常なのでは。

156:氏名黙秘
10/04/25 09:17:33
今は低所得かつ不安定な職業だって世間に広く知れ渡っているからね。


157:氏名黙秘
10/04/25 09:21:10
2000人合格が続いても、1500人合格になっても
いずれにせよ厳しい感じがするね。

158:氏名黙秘
10/04/25 09:24:45
予備校のアルバイト断っといてよかったと心底思う

159:氏名黙秘
10/04/25 09:28:19
宇都宮日弁連は孤立しているようだから、1500人合格の実現は難しいだろう。
それに、仮に1500人合格になっても状況が良くなるわけじゃないよね。
毎年毎年弁護士が増加するわけだけらね、飽和している状況でさ。しかも日本は人口減少して経済も縮小していくんだからね。

大変な時代だよ。

160:氏名黙秘
10/04/25 09:29:40
罷免だな。採点していた奴はw

161:氏名黙秘
10/04/25 09:34:06
で、君ら就職決まったかい?

162:氏名黙秘
10/04/25 09:37:08
120 :氏名黙秘:2010/04/24(土) 21:16:20 ID:???
門下省に入って面接で調子乗った態度だった弁護士が淘汰されるような政策を立案したい

163:氏名黙秘
10/04/25 09:43:29
決まらないので、公務員試験を受験するよ。

164:氏名黙秘
10/04/25 09:46:45
しほうしけんに受かってない奴は、こんなところで煽ってないで黙って公務員試験を受験しろよ

165:氏名黙秘
10/04/25 09:48:17
>>159
そもそも、お上が日弁連なんかのいうことを聞いてくれるわけがない。
単に了解を求めるくらい。
反対しても、意見を聴取したというだけの扱い。
賛成したら、弁護士サイドも賛成した、と言われるだけ。

166:氏名黙秘
10/04/25 09:50:08
エリート官僚だけど、何か聞きたいことある?

167:氏名黙秘
10/04/25 09:53:46
専念義務違反は重いな。見せしめのために一斉に罷免にするかもしれん。


168:氏名黙秘
10/04/25 09:56:53
日曜日の朝から修習生を煽って楽しんでいる公務員かよw

169:氏名黙秘
10/04/25 10:04:43
>>168
で、君は就職決まったかい?

170:氏名黙秘
10/04/25 10:06:35
non

171:氏名黙秘
10/04/25 10:10:09
>>170
m9(^Д^)プギャー

172:氏名黙秘
10/04/25 10:20:40
oui

173:氏名黙秘
10/04/25 10:22:52
俺今弁護修習中だけど、何もそれらしい通知は来てないぞ>専念義務違反

174:氏名黙秘
10/04/25 11:21:06
しかしあれだな、
合コンいきまくってる奴は修習専念義務に違反してなくて、
その間せっせと働いて仕送りをしてる(かどうか知らないけど)奴は修習専念義務に違反するっつーのも、
まあおかしな話だな。

175:氏名黙秘
10/04/25 12:00:03
日曜日の朝から修習生を煽る公務員とか、どんな奴だよwww

176:氏名黙秘
10/04/25 12:03:34
公務員が何ぼマシかわからんな。正直思うけど。


177:氏名黙秘
10/04/25 12:04:49
2回試験は今年は本格的に絞り込むと思われる。
煽りに負けずに2回試験対策に打ち込もう。

178:氏名黙秘
10/04/25 12:08:32
来年以降の奴は借金背負いながら2回試験受験か。
俺ら天国だよな。

179:氏名黙秘
10/04/25 12:11:18
>>175
公務員じゃなくて公務員試験受験生だろ
公務員にすらなってない

180:氏名黙秘
10/04/25 12:12:58
そう思い込みたいんだね。

181:氏名黙秘
10/04/25 12:13:21
>>166
ひょっとして、
大学3回生のときに司法試験に受かって、
大学4回生のときに国Ⅰ受かって、
財務省に入ったT大生の方ですか?

182:氏名黙秘
10/04/25 12:20:49
>>155
名誉とか金と直結して語られる現状のほうが異常なのでは

現状は全く語られてないでしょう
どうひいき目にみても新司以前までだよね。世間がこういう認識だったの



183:氏名黙秘
10/04/25 12:57:31
問題は、普通の会社員と比べて、名誉も生涯収入も変わらないか負けそうなのに、
なるためのコストと時間だけは確実に普通の会社員よりも多くかかるということでしょ。
これじゃあよほど奇特な人間以外は弁護士を目指さない。

大学4年の春くらいに就職先の事務所が決まって、
大学卒業後、ローも修習もなしですぐに弁護士になれるようにすれば、
企業と同じくらいの志望者は維持できる。

184:氏名黙秘
10/04/25 13:00:54
>>182
そういう意味じゃなくて、「その話題から離れられない」という意味。
要するに、無いなら無いでいいはずなのに
ここで執拗に「公務員のほうがマシ」「零落した」とか言われていて
あんたみたいにそういう意味に取る人がいるということ。

サラリーマン、土方や飲食店店員に対して、
同じような論法をしないのは当たり前なのだから、それと同じじゃない?という話。

185:氏名黙秘
10/04/25 13:13:34
>184
文章がものすごく読みずらいんですけど・・・
大した事言ってないのに知的に見せようとしてるから結局何言ってるかわかるなくなってる人的というか
知人に似てるな~
間違っていたら申し訳ないのですが女性ですか?


186:氏名黙秘
10/04/25 13:25:57
>>185
れっきとした男ですが・・・
話が長いと修習でもよく言われるので、読みづらいことは率直に申し訳なく思う。
で、内容について反論しなよ。

おまけだが、そちらもその偏向思想と相手方がどう思うか考えずに
口に出して言ってしまうその性格はどうかと思うよ。

187:氏名黙秘
10/04/25 13:29:57
公務員のヒマっぷりはそんなもん

188:氏名黙秘
10/04/25 13:39:16
>186
一番主張したいのはその「おまけ」ですよね?
そういう言い回しもそっくりなんだよな~
粘着質な感じも・・・

189:氏名黙秘
10/04/25 13:52:16
>>188
個人攻撃はよくわかったが、
もう一度聞くけど、結局弁護士の職業に対するあんたの価値観はどんななの?


190:氏名黙秘
10/04/25 15:09:06
>1-189
m9(^Д^)プギャー

191:氏名黙秘
10/04/25 15:20:14
>>183
前回の就職氷河期に就職できなかった人も法科大学院に来ている

192:氏名黙秘
10/04/25 16:18:12
184や186の言いたいことがわからないのだが

193:氏名黙秘
10/04/25 16:27:38
就職ランキング厨、学歴厨、資格試験厨など
その他非受験生、非修習生が糞スレを乱立する。

受験生・修習生が糞スレを無視する

無視されてさびしい就職ランキング厨、学歴厨、資格試験厨が
受験生・修習生がいる良スレに押しかけて受験生修習生をあおる。

良スレからも受験生・修習生が逃げていく

司法試験板末期症状

194:氏名黙秘
10/04/25 16:30:53
同じく分からん。
文章が長いんじゃなくて読みづらい。

他山の石とせねば。

195:氏名黙秘
10/04/25 17:55:24
頭のいい人間は難しい事を分かり易く簡単に説明する
おバカな人間は簡単な事を難しい言葉や専門的な言葉(どっかから引っ張ってきた)を使っていかにも難しい事を言ってるように見せかける




196:氏名黙秘
10/04/25 18:18:35
弁護士が並の職業になることがなぜまずいのか、別にかまわないではないか
ということでは。

197:氏名黙秘
10/04/25 19:06:55
>>196
日本法制史の先生が
弁護士大幅増員により、弁護士の収入が激減すると
左遷・辞職覚悟で違憲判決を出す裁判官が減るから
弁護士の収入は市民生活の利益になっていると言っていた

198:氏名黙秘
10/04/25 19:18:34
去年の今頃は死ぬほど勉強していたというのに、土日就活で勉強時間0。
こんな日々が約5カ月続いてきたけど、ようやく終わりそうだ。


199:氏名黙秘
10/04/25 19:55:10
>>197
論理に飛躍がありすぎないか、それ・・・



200:氏名黙秘
10/04/25 20:02:55
俺の感覚では、就職自体は厳しくなってきてるが
条件は前とさほど変わってない印象だがなぁ。
地方都市だが基本給600万前後、会費事務所持ち、
国選事件等は個人収入で年間200万前後。
ただ、就職自体は募集が少なくて厳しいには厳しい。
地方はその地の修習生限定の募集が多くて、他県の
修習生はコネがないとまず入りこめない。
その枠も決して多くはなくて、溢れたら都市の公募
しかない。その公募が更に難関。
幸い俺は内定取れたが、決まらない人は企業の法務に
応募したりしてる。即独よりはマシという意見が多い。
修習生全員が法曹になる時代はそろそろ終焉かも。
そうやって弁護士人口は適度に調整されてる印象。

201:氏名黙秘
10/04/25 20:12:46
278 :氏名黙秘:2010/04/01(木) 14:35:21 ID:???
法制審議会民法(債権関係)部会第3回会議(平成22年1月26日開催)

配布資料5-1

URLリンク(www.moj.go.jp)

に基づき,民法(債権関係)の改正に関する検討事項について,審議がされた(具体的な検討事項は以下のとおり)。
1 履行の請求

総論,履行の請求(強制),追完請求権,履行請求権の限界
2 債務不履行による損害賠償

総論,「債務の本旨に従った履行をしないとき」の具体化・明確化,
「債務者の責めに帰すべき事由」について,
損害賠償の範囲,過失相殺,損益相殺,金銭債務の特則

URLリンク(www.moj.go.jp)

URLリンク(www.moj.go.jp)

279 :氏名黙秘:2010/04/22(木) 23:50:27 ID:y+z48cRV
契約を中心とした体系にどんなメリットがあるのだろう。
疑問だ

280 :氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:34:01 ID:???
契約の自由が現行民法よりも貫徹するのでは・・・・

202:氏名黙秘
10/04/25 20:15:48
佐瀬正俊、良永和隆、角田伸一/編

別冊付録「現行法との対照表」付
民法(債権法)改正の要点
改正提案のポイントと実務家の視点

本書は、「債権法改正の基本方針」の要点、現行法の条文との対応関係を明らかにし、
さらに実務の現場からの意見を付した、全ての改正論議参加者の必携書です。

URLリンク(www.gyosei.co.jp)


203:氏名黙秘
10/04/25 20:26:51
>>200
同じ印象持ってる。
狭義の「弁護士」にこだわり続けず冷静に将来を考えて行動すれば
二回試験後もそんなに不幸な人生にはならないと思う。
長年受験してきた人とかが「弁護士」にこだわってしまう気持ちは
良く分かるけれども。

204:氏名黙秘
10/04/25 20:27:48
そのコピペいらね

205:氏名黙秘
10/04/25 20:31:24
それでも、司法試験不合格という身分で就職活動するよりは、はるかに恵まれているか…

206:氏名黙秘
10/04/25 20:43:22
まぁ年360万個人受任不可とかいうDQN丸出し事務所も出てきてしまったので、
条件にはばらつきは出てきてるのかもな。
俺も含め、多くの人はだいたい>>200の条件くらいだけど。
大都市なら法務部とか企業系の受け皿があるけど、地方は大変だね。
下手に大きな地方だと修習生の人数も多いし。

207:氏名黙秘
10/04/25 20:49:03
心配しなくても個人事件どんどんやってけばいいんだよ。
給料が安ければ、その範囲内での労力しか使う必要はない。
事務所が自分を利用するなら、自分も事務所を利用すればいいだけの話。
地方なら、独立資金も安い。
そのかわり委員会活動はしっかりやって、先輩の先生方にしっかり顔を
売っておくこと。そうすれば独立時にそれなりに支援してくれる。


208:氏名黙秘
10/04/25 20:52:48
>>196
>弁護士が並の職業になることがなぜまずいのか、別にかまわないではないか

こんなことを言ってるのは、学者だけ。世間を知らないからね。
弁護士がサラリーマン並になるためには、
毎月5万前後の弁護士会費
毎月数万円の奨学金返済
毎月数万円の修習貸与費(今年から)
毎月数万円の弁護士国民年金基金
毎月数万円の中小企業退職者共済の掛金
があって初めてサラリーマンとほぼ同待遇の老後が得られるんだよ。
だから、最低でもこれだけの金を稼いだ上で、サラリーマンと同レベルの収入
(ただし、弁護士デビューが26歳なら、22~25歳までのサラリーマンの年収同
額分(総額大体2000万円程度と思われる)を上乗せした分を稼がなくてはならない。


学者は世間知らずのアホだから上記のような意見が出てくるのは仕方ないとは思うが

209:氏名黙秘
10/04/25 20:54:40
>>208のつづき

そうすると、弁護士がサラリーマンと同レベルといえるためには、
大体毎月50万円を稼ぐ必要がある。
そして、ボーナスだな。
だから、年収でいえば、700万以上は稼ぐ必要がある。


210:氏名黙秘
10/04/25 20:57:29
> 22~25歳までのサラリーマンの年収同額分(総額大体2000万円程度と思われる)

www

211:氏名黙秘
10/04/25 21:03:23
>>210
勘違いしてるようだから言っておくが、
22~25までのサラリーマンをしていたら得られていた分の総額が2000万円という意味だぞ。たぶん。
4年間で2000万円だから、年額500万円くらいを想定しているのではないかと思われるが、まあ妥当な額だろう。
それより低いのも多いと思うが。

212:氏名黙秘
10/04/25 21:04:41
うんこたれぞう!

213:氏名黙秘
10/04/25 21:05:48
>>208-209
がんばって書いてくださったところご苦労だが、
他の職業と比較する必要がなぜあるのか、って議論じゃない?

たとえば伝統工芸とかに弟子入りしてる人に>>208-209の話をしても無意味でしょ?
サラリーマン相当の収入がなぜなければいけないのか。
つーか、いまやサラリーマンだって誰もがなれる職業じゃないんだし・・・

「やりたい人がなる仕事」でいいんじゃないのか。
それでなり手が居ないなら弁護士ってその程度の必要性しかない職業ということになるのでは。

214:氏名黙秘
10/04/25 21:06:43
>>211
URLリンク(nensyu-labo.com)

215:氏名黙秘
10/04/25 21:07:26
>>208-209は間違いなく社会人経験ないなw

216:氏名黙秘
10/04/25 21:07:56
修習して裁判所の中にいると、一番思うのは

司法改革って、弁護士会だけがすべてを負担させられていて
裁判所など何の改革もされてねーじゃん
書記官、夕方で全員帰ってしまうじゃん
裁判官、夜遅くまで起案漬けじゃん、足りてないじゃん
でも増やす気配ないじゃん
検察官も増やす気配ないじゃん
裁判員で死にそうになってるじゃん
裁判員に配慮することばかりで、本来の起案とかに割く労力はスポイルされてるじゃん

これが司法改革の実情


217:氏名黙秘
10/04/25 21:09:38
>>210
>> 22~25歳までのサラリーマンの年収同額分(総額大体2000万円程度と思われる)

ここに反応してる>>210ほかはアホ。
金額が妥当でないとしても、それを指摘すればいいだけ。
つまり>>210ほかは学者かその犬。

218:氏名黙秘
10/04/25 21:09:50
>>214
さすがに、自分と同レベルの大卒生のスペックを基準にしていいのではないだろうか。
全部総合した平均と比べても、なんか下見てるみたいで嫌だ。

219:氏名黙秘
10/04/25 21:10:11
とりあえず>>216には同意。
裁判官や検察官死ぬよこんなの。増やしてあげないと。
(ちなみに、うちは書記官の皆さんもガンガン残ってますが)

220:氏名黙秘
10/04/25 21:11:02
>(ただし、弁護士デビューが26歳なら、22~25歳までのサラリーマンの年収同
額分(総額大体2000万円程度と思われる)を上乗せした分を稼がなくてはならない。

「総額」という文字が見えないアホが結構多いんだな。
今の修習生はダメと聞いたが・・・分かる気がする。
そりゃ就職もできんわな。

221:氏名黙秘
10/04/25 21:12:10
>>220
今の修習生じゃないあなたがなんでこのスレに?

222:氏名黙秘
10/04/25 21:13:18
>>216
>裁判所など何の改革もされてねーじゃん

司法改革の目的って、国民が司法を利用しやすくすることが目的だったと記憶してるのだが・・・
口頭弁論(準備)が月1回で解決には時間がかかる実情は改善されてないもんな。
しかも、俺は地方修習なんだが、遠方の裁判所に書面出しに行くだけで1日かかるとか、
どんだけあほらしいことか(最初と最後(尋問)は出頭)。

223:氏名黙秘
10/04/25 21:19:20
一流企業でも銀行でも、22から25歳で総額2000万ももえらえません。
残業代青天井でやりまくれば有り得るだろうけど。

224:氏名黙秘
10/04/25 21:23:29
裁判員とかマジであほくさい。
傍聴してたが寝そうだった。
弁護人をやってる先生がぼやいてた。
「連日開廷だと昼間の仕事がたまっても処理する暇がない。今日は徹夜しないと」
「国選でこんなのしてらんねえよ、国民参加?茶番だろ」
裁判官は裁判官で、「評議の時間がない、裁判員は審理が終わった日も5時すぎには
帰らせないといけない、その間俺たちで起案して、明日はもう一度事件の概要説明
しなきゃいけないから、明日できることは、裁判員に量刑意見を出してもらうことと、
そのとりまとめだけだなあ。そして、出てきた意見を起案済みの判決文に埋め込むだ
け。変な情状事実出したりする裁判員がいなきゃいいんだけどね」と言っていた。


225:氏名黙秘
10/04/25 21:25:45
とりあえず>>216には同感。
ある弁護士は、司法改革って司法をぶっ壊したいだけじゃないのと言ってた。
大学教授はろくなことしないと、みんなボヤいてた。
弁護士(日弁連)もここまで混乱する前にもっと何かできなかったのかな。


226:氏名黙秘
10/04/25 21:51:19
高学歴エリート公務員で、遊んで暮らせる資産家令嬢と結婚するけど
勝ち組かな。

227:氏名黙秘
10/04/25 21:51:31
犯情で量刑をざっくり区切って一般情状で微調整,って感じで刑の量定はされてきたはずなのに
裁判員裁判だとずいぶん変わるんだなぁと思った

228:氏名黙秘
10/04/25 21:52:41
毎月5万前後の弁護士会費
毎月数万円の奨学金返済
毎月数万円の修習貸与費(今年から)
毎月数万円の弁護士国民年金基金
毎月数万円の中小企業退職者共済の掛金
があって初めてサラリーマンとほぼ同待遇の老後が得られるんだよ。


229:氏名黙秘
10/04/25 21:55:31
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
プライベートでは資産家令嬢と結婚

230:氏名黙秘
10/04/25 21:58:17
ダメな奴は何やってもダメ

231:氏名黙秘
10/04/25 22:02:20
>>228
定年ないんだから老後も働きゃ良いんだよ。
いきなり隠居するとすぐにぼけるぞ。

>>229
働かなくて良いような資産家と結婚するなら自営の弁護士のが良いだろ。
事務所もらって適当に仕事してりゃ良いわけだし。
バリバリやってようが半分怠けてようが先生は先生。

232:氏名黙秘
10/04/25 22:02:23
某大学の政経学部3年だけど
司法試験合格して年収300万円ってどんだけゴミなんだろう

これから弁護士増加するんでしょ?経済学を学んでいる人間なら弁護士の未来がどうなるかは簡単に予想できるwww

233:氏名黙秘
10/04/25 22:03:55
>>231
ヒント:弁護士の社会的地位の低下w

234:氏名黙秘
10/04/25 22:05:19
簡単に想像できているのではなく、
短絡的な想像である可能性は考えたことないですか?

235:氏名黙秘
10/04/25 22:06:43
経済の素人が何を言うかwww


236:氏名黙秘
10/04/25 22:09:14
>>233
下がるったって、法律上税理士や司法書士より立場が下がることはないはずだが。
まあ文系資格全体の社会的地位が低下してるのかね。

やっぱり医者の一人勝ちか、と言いたいがあっちはあっちで大変そうだな。

237:氏名黙秘
10/04/25 22:11:54
弁護士じゃ、みっともない。そんな時代
弁護士?食えないんでしょw仕事?お前にやる仕事なんてないよw

そういう時代だよ。


238:氏名黙秘
10/04/25 22:14:46
行政書士が必死に営業しているが、弁護士もそうなるんだろうね。。。

239:氏名黙秘
10/04/25 22:15:30
>1-238
m9(^Д^)プギャー


240:氏名黙秘
10/04/25 22:17:03
弁護士を買い叩け!!

夜明けのガイアで放送されそうな勢い

241:氏名黙秘
10/04/25 22:19:21
ミクロ経済学をかじった奴なら、弁護士の数年後は簡単に予測できるだろう。


242:氏名黙秘
10/04/25 22:19:32
行書みたいに非弁行為でパクられる心配がないだけいいな

243:氏名黙秘
10/04/25 22:21:05
>>237
まだそんな時代だとは思わんが…
まあ将来的にはそうなるのかもしれんが、そうなったら色々考えないとな。

>>238
すでに一部ではかなり営業活動してるじゃん。
どんな仕事でも客がいて成り立ってるんだし、殿様商売じゃダメだわな。

244:氏名黙秘
10/04/25 22:22:05
行書と仕事の奪い合いか。
公務員だけど、行書の売り込み凄いぞ。散々弁護士の悪口を言って売り込んでくる。



245:氏名黙秘
10/04/25 22:24:50
>>243
露骨にそんなこと言う奴いるわけねーだろ、でも結果的に似た感じになっているだろw
それが世の中。経済の怖さ

246:氏名黙秘
10/04/25 22:25:47
弁護士が営業力が大事ってのは昔からそうだろ。
ただ、やり方が昔と今とで少し違うってこと。
今は一般人にある程度こびないとダメ。


247:氏名黙秘
10/04/25 22:26:26
商売人が弁護士に仕事がないらしいとの情報を見逃すわけねえだろうがw

248:氏名黙秘
10/04/25 22:26:53
>>244
行書が公務員になにを売り込むんですか?
それは行書と弁護士とが競合するとこなんですか?

249:氏名黙秘
10/04/25 22:31:31
CS的な発想を必要としてきてるのは弁護士に限らないだろう
医者しかり公務員しかり

自分たちだけ大変そうに言うと思い上がりだと思われるぞ

250:氏名黙秘
10/04/25 22:44:11
>>225
日弁連は
「市民の目線が司法に導入される
  ↓
死刑判決もなくなってえん罪もなくなる
  ↓
ハッピー!」
という理由で賛成(というか法曹増員の見返りとして実現要求)したんじゃなかったっけ?
その結果、中坊が干されていると。

251:氏名黙秘
10/04/25 22:47:32
CSというが、CSと依頼者の利益とが一致するかどうかという点については
議論があると思うが。
弁護士が考えるCSと、顧客が考えるCSとが一致しない場合はどうするかと
いう問題だな。
CSというのが一義的なものだという発想が、弁護士業の場合には通用しない。

252:氏名黙秘
10/04/25 23:28:37
CS [編集]すんません、CSって何ですか?
地名
コゼンツァ県 (Cosenza) のイタリア県名略称およびISOイタリア県名コード
セルビア・モンテネグロ (Srbija i Crna Gora) のISO国名コード(廃止)
企業・組織
クレディ・スイス (Credit Suisse)
カウチサーフィン (CouchSurfing)
きゃんでぃそふと (CandySoft) - 株式会社インターハートのアダルトゲームブランド
コンサドーレ札幌 (Consadole Sapporo) - 札幌のJリーグクラブ
ソフトウェアタイトル
Adobe Creative Suite - Adobeのデザインソフト
カウンターストライク (Counter Strike) - PC用アクションゲーム
コミック・スタジオ (ComicStudio) - 株式会社セルシスの漫画原稿制作ソフト
その他
計算機科学 (computer science)
基地局 (cell station) - 移動体通信(とくにPHS)の
コードセグメント (code segment)- Intel 8086 系CPUのレジスタ名(プログラムのベースレジスタ)
通信衛星 (communications satellite)、または通信衛星による衛星放送
コンドロイチン硫酸 (chondroitin sulfate)
顧客満足 (customer satisfaction)
クライマックスシリーズ (Climax Series) - プロ野球の日本シリーズ出場チーム決定戦
教会学校 (chrch school)
帝王切開 (cesarean section)
家庭用ゲーム (consumer)、または家庭用ゲームソフト (consumer software)

253:氏名黙秘
10/04/26 00:14:30
>>241
ミクロ経済学だとどうなるの?

254:氏名黙秘
10/04/26 01:25:48
>>252
顧客満足だよ。


255:氏名黙秘
10/04/26 16:18:00
>ただ、心強い味方はいまだにいるようだ。
>というのも、
>名古屋在住の女性ファンから、
>衣服などの差し入れがいまだに続いているというのだ。
>事件を含めた数々の醜聞にもめげずに付いてきてくれるファンについて、
>「支えになっている」
>と語ったという押尾被告。
>弁護人にお礼の気持ちを伝えるよう依頼し、
>弁護人はファンの女性に押尾被告の言葉を伝えた。
>2010年03月20日12時04分 / 提供:産経新聞

256:氏名黙秘
10/04/26 19:16:50
CS的発想がどうだとか弁護士業には通用とか現状はそんな気取った事言ってる場合じゃないんだよ。
客に媚びて頭下げなきゃチャンスすらもらえないの。これからは。
今の状況で客に向かってそんな御託ならべられるか?
そもそもマーケットが小さくて、付加価値も高い業種ではないんだから希少価値がなくなった時点で他のビジネスとなんら変わらない。
実務について身を以て現状を知ればもっと厳しい事がわかるから。


257:氏名黙秘
10/04/26 19:26:30
>>251
一致しなきゃ違う弁護士に変えるだけだろ
相変わらずわかりずらい文章だな

258:氏名黙秘
10/04/26 19:40:06
難関だった旧試を突破した(orしてきた)人達にはほんといい迷惑だよな~・・・

259:氏名黙秘
10/04/26 19:47:18
そもそもマーケットが小さくて、付加価値も高い業種ではないんだから希少価値がなくなった時点で他のビジネスとなんら変わらない。

いや、懲罰的賠償とかある国なら
いいんだよ!一つ勝てば
豪邸が建つ。それを夢見て、
ハーバードで学ぶ日々。
セフレ。。みたいなのが
ありうるんだよ!でも、
国選は酷銭、扶助も充実しておらず、
けっきょくのところ、
金に成りそうな大きな事件は
もうすでに、大きな事務所が
かっぱらっており、何も残らず
にもかかわらず、屑マスコミは
増員大合唱

いくらでもつづくが、ここで終っておく

260:氏名黙秘
10/04/26 20:09:27
>>259
確かに。
でも導入されんだろーな。
商業的に見れば米国の悪い部分だけ取り入れて旨味のある部分は全く導入されないという見事な改革だろ


261:氏名黙秘
10/04/26 20:23:06
「こんな日弁連に誰がした」って新書読んだけど面白いな
弁護士会が法曹一元に浮かれて法曹増員に同意したってのは
どこまでホントか疑わしいけど
中坊の無能ぶりはよく分かった

262:氏名黙秘
10/04/26 20:29:00
弁護士m9(^Д^)プギャー

263:氏名黙秘
10/04/26 21:33:51
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
プライベートでは資産家令嬢と結婚 結構裕福な生活を送っています。

264:氏名黙秘
10/04/26 21:35:59
大丈夫なの?

265:氏名黙秘
10/04/26 21:37:30
弁護士って残念で悲しいよなw

266:氏名黙秘
10/04/26 21:40:01
一流企業や公務員に勝てるの?

267:氏名黙秘
10/04/26 21:43:29
自分は今高校2年生です。進路に迷っています。
弁護士って裕福じゃないのでしょうか?
沢山勉強する必要があると聞きましたが、何のために勉強しているでしょうか?

268:氏名黙秘
10/04/26 21:44:15
最近は簡単になったと聞きましたが、本当でしょうか?

269:氏名黙秘
10/04/26 21:51:12
■キャリア志望の増加率最高 国家公務員1種申し込み
 
URLリンク(www.47news.jp)

人事院は23日、中央省庁の幹部候補となる国家公務員1種試験の2010年度の申し込み状況を発表した。
申込者数は前年度比21・2%増の2万6888人で2年連続の増加。増加率は1985年度に現行の試験体制となって以来最高で、人事院は「民間企業の採用抑制が影響したのではないか」としている。

 女性の申込者数は19・0%増の8212人で、全体に占める割合は30・5%。3年連続で3割を超え、前年度に次いで過去2番目に高い割合だった。

学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。


270:氏名黙秘
10/04/26 21:52:09
詰んじゃったねw

271:氏名黙秘
10/04/26 21:54:23
修習生が国Ⅰ・地上受けまくりwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

272:氏名黙秘
10/04/26 21:55:52
学歴別では、法科大学院生の29・1%増が目立ち、昨年から中央官庁が法科大学院生のインターンシップを受け入れるなど、採用に力を入れ始めたことが影響したとみられる。


修習生、大量に受験してそうだな

273:氏名黙秘
10/04/26 22:07:41
哀れだよな。本当に

274:氏名黙秘
10/04/26 22:16:37
国Ⅰ頑張ろうぜ。こんな悲惨な業界にさようならしようぜ。

275:氏名黙秘
10/04/26 22:18:14
国Ⅰってロー在学中でも受けられるよな?

276:氏名黙秘
10/04/26 22:29:03
悲惨すぎて泣けるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

277:氏名黙秘
10/04/26 22:37:26
>>263
高学歴なのに
総務省キャリアの
年下の上司に使われて平気なの?
総務省キャリアは
入ってすぐ係長
20歳台後半で県庁課長
40歳前後で県庁部長

地方上級採用者は
30歳大前半で県庁係長
40歳代後半で県庁課長、
定年間近に部長って知ってる?
知らないで創作してるだろ

資産家令嬢と結婚して生活費の心配がないのに
何で年下の総務省キャリアに命令されるために
県庁行く必要があるんだよ?

>>271
地上受けるってどこに書いてあるんだよ。馬鹿か?

278:氏名黙秘
10/04/26 23:06:49
端数を四捨五入してる書店があるんだけど。。。

279:氏名黙秘
10/04/26 23:12:04
まあ旧試みたいに受かれば過去の学歴から何からロンダリングできる程の価値は確実になくなったわな
業界内だけじゃなく一般にも出身大学部である程度判断され始めてるしな


280:氏名黙秘
10/04/26 23:22:41
ぶっちゃけ書士とどっちが難しいの?

281:氏名黙秘
10/04/26 23:36:00
>>279
一般では出身学部で判断されるかも知らないけど
高学歴にとって地方上級は一番効率悪いよ

地方初級より2年くらい早く出世するだけ
地帝学部→地上なんて高卒と県庁内の地位が大して変わらない。
4年分の給料ボーナス、退職金計算に反映される勤続年数を考慮すると
大学の学費の元が取れない。

282:氏名黙秘
10/04/26 23:40:25
>>281
279だけど司法試験の話な
旧試の頃は学歴や過去が悲惨な程返ってネタになるというか尊敬された
ステータスの下落率では間違いなく弁護士が一番だろうね

283:氏名黙秘
10/04/26 23:56:36
喋るバイクに乗って、被害者の国にやってきた。死体がごろごろ転がっていた。
「やっぱり被害者の国は、こうでなくっちゃね。被害者を名乗りながら、
のうのうと生きているなんて、許せないわ」
そんな中で、スーパーの騒音がうるさかった。裏門の拡声器の下に、天使が立っていた。
死体は、どうやら、その天使にやられたもののようだ。
民家にやってきた。
「ここは、SSS(騒音スーパー戦線)の本部なの。あいつら、みんな、天使に
殺されてしまったの。でも心配しないで。すぐに甦るから。
あいつらは元々死んでるの。だから、殺されたというわけでもないの。
死ぬほどの苦しみは味わうけど」
「へえ。なんで、天使に殺されたの?」と喋るバイク。
「あの騒音スーパーの拡声器をぶっ壊したいの。死んでまで、スーパーの
店内放送を聞いていたくないものね。
でも、騒音スーパーは、天使を雇って、防衛してるの」

284:氏名黙秘
10/04/27 00:48:43
ロー生の国1受験が激増ったってこっちはさらに学歴・学閥世界だろ
受けてる連中は東大京大~がほとんどだろ
司法試験の易化と大量増員のどさくさに紛れてやっとこさ受かったしょぼい学部の連中じゃ受かってもどこにも入れんだろ
その前にまず受からんだろうが

285:氏名黙秘
10/04/27 01:09:00
>>284
おまえの言ってることがよく分からん。
国Ⅰ受けるのは司法試験合格してないロー卒生だぞ。

286:氏名黙秘
10/04/27 01:18:52
285=司法試験の易化と大量増員のどさくさに紛れてやっとこさ受かったしょぼい学部の連中

287:氏名黙秘
10/04/27 01:26:31
285=司法試験の易化と大量増員のどさくさに紛れてやっとこさ受かったしょぼい学部の連中

288:氏名黙秘
10/04/27 09:37:32
>>268
超簡単になりました。ザル試験と呼ばれています。

289:氏名黙秘
10/04/27 13:34:35
「へえ。みんな死んでるってことは、われわれも死んだのかなあ」と喋るバイク。
喋るバイクはもともと無生物のはずだが。
「そうよ。ここは死後の世界なの」とゆりっぺ。
「じゃあ、天使は死ぬの?あの拡声器を壊せるの?」
「残念ながら、天使も死なないんでしょう。天使と思ってるだけで、
我われと変わらないのかもしれない。拡声器も、天使が作ってるの。
思念すれば、武器が作れるわ」
「へえ。じゃあ、騒音は終らないんじゃないの?」と喋るバイク。
「そうね。死ぬ前の一瞬が微分化されたという設定だとすると、
(複数の人のそれが、何らかの形でオーバーラップしてるんでしょうね)
救いはないわ。成仏しろ、ってだけ。それで一瞬が終る…。
完全に死ぬ。輪廻も何もない。それはそれでいいの。
でも救いがないのは、あの騒音が終らないこと。
なぜ、世界の終りにさえ、この国では静寂がないのか?
あんなうるさい騒音の中で、成仏しろというのか。
死んでからでさえ、こんな嫌がらせが待っている。
これが被害者の国なの」

290:氏名黙秘
10/04/27 13:46:19
>>277
県庁くんは妄想厨でもある

マジレスはカコワルイよ

291:氏名黙秘
10/04/27 18:29:32
>>288
じゃあ何で君は受からないの?

292:氏名黙秘
10/04/27 22:05:50
本日付の最高裁判決で極めて興味深い判示がなされていますね。

刑事裁判における有罪の認定に当たっては,
合理的な疑いを差し挟む余地のない程度の立証が必要であるところ,
情況証拠によって事実認定をすべき場合であっても,
直接証拠によって事実認定をする場合と比べて立証の程度に差があるわけではないが
(最高裁平成19年(あ)第398号同年10月16日第一小法廷決定・刑集61巻7号677頁参照),
直接証拠がないのであるから,
情況証拠によって認められる間接事実中に,
被告人が犯人でないとしたならば合理的に説明することができない
(あるいは,少なくとも説明が極めて困難である)
事実関係が含まれていることを要するものというべきである。

例の毒ぶどうの再審請求で差戻しをした第三小法廷です。

293:氏名黙秘
10/04/27 22:13:58
この判示意見がどこまで他の小法廷構成員に共有されているかは甚だ疑問

294:氏名黙秘
10/04/27 22:22:32
5人の裁判官が何かしらの意見を書いており、極めて示唆に富む内容ですね。

295:氏名黙秘
10/04/28 01:16:30
>>292
厚い判決きたな
とりあえず明日修習中に読むよおっと市太郎がドアをノックしてるようd

296:氏名黙秘
10/04/28 02:04:28
これから弁護士なんかやるの?m9(^Д^)プギャー

297:氏名黙秘
10/04/28 07:23:49
国家公務員採用半減かよ。
裁判官や検察官の採用に影響を与えなければいいな。。。
国Ⅰも厳しくなるな。

就職先のない自分としては死活問題だわ。

298:氏名黙秘
10/04/28 07:27:17
地上に修習生殺到の予感

299:氏名黙秘
10/04/28 07:34:22
いまから弁護士になろうとするとか、どんだけ情報弱者だよ

300:氏名黙秘
10/04/28 11:05:49
いや、懲罰的賠償とかさえできれば、
状況はまた反転する
トヨタを訴えるぞ
オリックスを訴えるぞ
パチンコを訴えるぞ
武富士を訴えるぞ
それで億万長者になるんだ
それで億万長者になるんだ
それで億万長者になるんだ
それで億万長者になるんだ
富樫になるんだ
鳥山になるんだ
大友になるんだ

301:氏名黙秘
10/04/28 11:09:48
大きな司法なる看板だけ立てておいて、
金はびた一文(天下り費用を除く。このスレにおいて、以下同じ)
出さない。
これは酷い。
裁判官を10倍にするぞ。ドイツ並みにするぞ。
国選の報酬を3,4倍にするぞ。アメリカ並みにするぞ。
検察官も増やすぞ。
扶助も充実させるぞ。
それで少なくとも餓死はしないぞ。
餓死はしないぞ。
餓死はしないぞ。
おにぎりが食べたいとかいわないぞ。
スターバックスで優雅な昼下がりをおくるぞ。
働かずに、年金だけで食べていくぞ。
搾取するぞ。
既得権益の上で、胡坐をかくぞ。
貧乏人には目もくれないぞ。
被害者だけは許さないぞ。
睡眠をたっぷりとるぞ。

302:氏名黙秘
10/04/28 17:31:16
>>299
コンビニのレジ打ちよりも弁護士の方が
収入が高くて人気職種だな

303:氏名黙秘
10/04/28 18:01:52
そうか?レジ打ちバイトなら赤字になることはないが弁護士はありうるぞ

304:氏名黙秘
10/04/28 18:16:50
さすがにそれは言い過ぎだけど近年じゃあらゆる職業の中でステータスの下降率は一番だろうね
特殊な職業を除いたら「上の上」だったのが「中の上」にくらいにはなったしまったんではないだろうか
「中の上」ならば本来ここまで叩かれる事はないけど旧試までのエリートたちが尊大だった分そのつけが回ってきちゃうんだろーね
数が増えてくるのはむしろこれからだし、法曹資格持ってるだけじゃ最終的に「中の中」くらいまでになってしまうかもしれん
基本的には人の不幸を生業としその奪い合いになるだろうからイメージはそれ以下になる可能性もあるかもね

305:氏名黙秘
10/04/28 19:07:25
>>300
> 富樫になるんだ
> 鳥山になるんだ

素直に漫画家になれよw

> 大友になるんだ

大友ってダレ?

306:氏名黙秘
10/04/28 19:16:03
法制審議会民法(債権関係)部会第6回会議(平成22年3月23日開催)

配布資料7-1関係
2 詐害行為取消権

効果に関する規定の見直し,詐害行為取消権の行使期間

配布資料8-1関係 URLリンク(www.moj.go.jp)
1 多数当事者の債権及び債務(保証債務を除く。)

総論,債務者が複数の場合,債権者が複数の場合
2 保証債務

総論,保証債務の成立,保証債務の付従性,保証人の抗弁等,保証人の求償権,共同保証,連帯保証,根保証

URLリンク(www.moj.go.jp)

307:氏名黙秘
10/04/28 19:18:34
187 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 10:59:05 ID:???
保証人の分別の利益を失くしていいものでしょうか?

974 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:13:01 ID:???
債務者と保証人との間の保証引受契約に
債権者が同意の意思を表示すれば保証債務が発生するのでしょうか?

975 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:23:16 ID:???
>>974通常は、保証引受契約と保証契約は、別個の契約として締結するというのが
実務です。

976 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:34:22 ID:???
>>974債務引受と保証が区別できていないのではないか。

977 :氏名黙秘:2010/04/11(日) 11:56:42 ID:???
>>976債務法改正委員会(内田委員会)の案です。

308:氏名黙秘
10/04/28 19:21:43
今、法制審の議事録読んでるけど、
重要条文の大部分は基本方針に近いものが出てきそうな流れ。

本気でヤバイと思うなら、今のうちから基本方針と議事録読み込んで、
パブコメ募集期間中に、ちゃんと意見出した方がいい。
余裕がなければ、気になる分野だけ掘り下げるのもアリ。

基本方針は、いくらでもエゲつない悪徳商法が考えられる条文。
余計な紛争だらけになって覚えるべき判例が倍増すると思う。


309:氏名黙秘
10/04/28 19:58:29 /UYq6wMm
公務員の採用大幅削減でもキャリアの数は減らさないみたい
よかったね

310:氏名黙秘
10/04/28 22:41:45
w

311:氏名黙秘
10/04/28 23:00:24
高学歴官僚だけど、資産家令嬢から結婚せがまれて仕方ない。

312:氏名黙秘
10/04/28 23:15:43
こいつのプロファイルを誰か頼む。

313:氏名黙秘
10/04/29 00:12:51
結婚相手に資産家を求めていることからすれば、こいつ自身はあまり金がなく将来に不安がある身だと推認される。

314:氏名黙秘
10/04/29 00:53:21
資産家令状っていったって、単に成金の子だとか、
昔、位は低かった(あえてぼかす)が土地だけあったて今金持ちとか、ってのが多い。

315:氏名黙秘
10/04/29 07:06:11
就職が決まらない。飽和しているところが非常に多い。
どうしたものか。

316:氏名黙秘
10/04/29 07:20:23
公務員で最強の安定収入でキャッシュフローを確保しつつ、
資産家令嬢で不労所得ゲット

こういう意図でしょうか?

317:氏名黙秘
10/04/29 07:21:45
最近感じたんだけど、
離婚って、妻側から申立ててることが圧倒的に多いな。
夫側からの申立ては、自己に有責性がある(女ができた)場合くらいしかないけど、
妻側からは、性格が合わない、生理的に嫌、という曖昧模糊とした理由が盛りだくさん。

318:氏名黙秘
10/04/29 07:24:16
>>317
女は本音を隠してそういう理由をでっちあげるってのもあるけどな
特に、自分に有責性がある場合は、ほぼ間違いなく夫側が悪いかのような理由を捏造する

319:氏名黙秘
10/04/29 07:26:43
確かに公務員は安定している。
しかし、公務にやりがいを感じない限り、虚しい職業だよ。


320:氏名黙秘
10/04/29 07:41:13
161 :氏名黙秘:2010/03/28(日) 11:21:51 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地上
9時5時・週休二日の安定雇用を享受しながら、
アフターファイブは酒・ゴルフ・金融商品研究・女子大生デリヘル三昧。


162 :氏名黙秘:2010/03/28(日) 11:34:44 ID:???
最強勝ち組だな


163 :氏名黙秘:2010/03/28(日) 11:40:14 ID:???
それで資産家令嬢と結婚なら、間違いなく勝ち組


321:氏名黙秘
10/04/29 07:43:32
DQNすぎる。税金を真面目に収めるのが、馬鹿らしくなる。

322:氏名黙秘
10/04/29 07:52:03
>>321
この無職がw

323:氏名黙秘
10/04/29 07:53:12
事実認定が下手だ。起案の評価が伸びない。どうしたものだろうか?

324:氏名黙秘
10/04/29 08:41:33
>>323
地裁の裁判例をいっぱい読めば、それなりのものが身につくと思うよ。

325:氏名黙秘
10/04/29 08:48:04
事業者の保証は、連帯保証とするのではなく、商法の例外はあっても、
事業者に通常の保証をするか、連帯保証をするか、任せるべき

配布資料8-1 URLリンク(www.moj.go.jp)

詳細版 URLリンク(www.moj.go.jp)

議事録 URLリンク(www.moj.go.jp)


326:氏名黙秘
10/04/29 09:07:12
弁護士会が就職難を演出するために、採用禁止のお触れを出しているとしか思えない状況になっている。

327:氏名黙秘
10/04/29 09:24:23
というか、法科大学院で地裁の判決文とか
いっぱい読まなかったのか?

328:終わりすぎwwwwwwww
10/04/29 09:27:20
 昨日の会合で、毎週63期の司法修習生の事務所訪問を受けているという先輩弁護士がこう言っていた。

 特にイソ弁を募集しているわけでもないのに、事務所訪問の申し込みがある。

 昨年の今頃は3割程度は内定があったのに、今年は1割程度の内定しかないそうだ。

 それでも、来年は修習生の給与が貸与制になるので今年の方がまし、と皆口々に言う。

 本当に「こんな日弁連に誰がした」と思うよ。

 名古屋では3割の内定もないらしい。昨年までに随分無理をしたらしいからなあ。早期退職者も分かっているだけで3名いるという。

 また、司法修習生を飲みに誘ったという後輩弁護士が、こう言っていた。

 「先生、わたしを雇ってくれる気があるんですか。」と尋ねられたので、「それはない。」と答えたら、「じゃ、行きません。」と言うんですよ。

 断るにしてももう少しましな断り方があるだろうに・・・。それだけ余裕がないのだろう。

 また、ロースクールの教授をしている弁護士は、

 ロースクール在学中に事務官試験や公務員試験に合格して退学してしまう学生も出てきている

と言う。



329:氏名黙秘
10/04/29 09:32:46
そう言えば、昔、ゼミの先生が学部1年生に就職活動指導の授業を
週1回やることになったと言って、正社員とフリーターの生涯賃金の差などの
話をしていて、ゼミ生が「就職できなかった弁護士と派遣社員だと
弁護士会費を払わなくて済む分、派遣社員の方が実質的な収入は高いんですか」と
質問していたなw

330:氏名黙秘
10/04/29 09:34:44
>>328
嘘っぽいな。
その3割とか1割って数字を何故その修習生は知っているのか。
誰がどうやって算出したのか。

331:氏名黙秘
10/04/29 09:35:36
末は博士か大臣のうち、博士になったんだから
もう十分勝ち組じゃないかよw

332:氏名黙秘
10/04/29 09:35:40
国Ⅰ地上に馬鹿にされる理由がそこにある。

国Ⅰ地上の足元にもおよばんやん。

差等好事センセイは3000人合格と国Ⅰ・地上に司法試験合格者の採用義務付けを提案しているよ。

いずれにせよ、終わりかなw

333:氏名黙秘
10/04/29 09:38:11
髙木剛、佐々木毅、佐藤幸治、北川正恭、小島邦夫の5名が、
2月26日に、鳩山首相に対し、司法試験合格者を3000人
とするよう提言書を提出したそうです。
 5名とも、21世紀臨調メンバーで、司法を破壊した連中で
す。(佐々木、北川は共同代表。髙木、佐藤は特別顧問。小島
は、佐々木、北川とともに、「せんたく」の幹事です。)性懲
りもなく、3000人にしがみついているんですね。


334:氏名黙秘
10/04/29 09:39:18
世間一般では公務員は給料が安いからなりたくないという人が多いな
床屋さんに行ったら、公務員になったと言うことを知られるのが嫌で
わざわざ電車で4駅先の床屋まで行く人までいると言っていた

335:328
10/04/29 09:40:34
4月半ばの修習担当の弁護士の話

まあ1割は誇張だろうが、2割から3割しか決まってないのは事実だろう。

336:氏名黙秘
10/04/29 09:41:50
>>335
2割も決まっていれば、御の字だろ
就職氷河期でこの実績は、さすがは弁護士様という感じ

337:氏名黙秘
10/04/29 09:42:14
今の修習生じゃ、義務付けないと国Ⅰ・地上にはいけないだろうなw

338:氏名黙秘
10/04/29 09:43:37
そうだな。大学生が6割ぐらいきまっているけどねw

339:氏名黙秘
10/04/29 09:46:53
どこまで社会的地位と所得が低下するのかね。

340:氏名黙秘
10/04/29 09:49:45
>>334
時代が変わったよなぁ
修習生が就職難で苦しんでいるとかさ。

341:氏名黙秘
10/04/29 09:51:41
若干、罰ゲームっぽくなってきたね。

佐藤先生の意見を採用するしか突破口は見出せないかもしれないね。

342:氏名黙秘
10/04/29 10:10:38 dUhAyjw3
国一の受験要件に法科大学院を義務付けたら合格者の質が低下したと言われたりして

343:氏名黙秘
10/04/29 10:14:58 fw4Zxbtc
やはり私ども以上に大変な状況のようですね。
私の知り合いの女性修習生(当時)は事務官になりたい…とつぶやいていました。
彼女は無事就職されましたが、何とも空しい状況になりつつあります。
私は会社を退職してこの世界に入りましたが、この状況ならば絶対会社を辞めてなかったでしょう。

投稿: ある62期 | 2010年4月18日 (日) 01時12分

日弁連の集計では、
新62期の未登録者は41名で、即独は51名(推定)なんだそうです。

63期はどのくらい増えるのでしょうねΣ( ̄ロ ̄lll)

投稿: 50期台 | 2010年4月22日 (木) 15時29分



344:氏名黙秘
10/04/29 10:21:27
一流企業辞めてローに飛び込んだ奴は本当に馬鹿だよなw

345:氏名黙秘
10/04/29 10:23:15
>>343
そんなに就職率が良いのか
半分以上即独か、弁護士登録しないで添削の仕事かと思っていた
勇気が出てきた

346:氏名黙秘
10/04/29 10:23:24
これからの弁護士は公務員に勝てるんだろうか?
勝てる要素がまるでないんじゃないか?

347:氏名黙秘
10/04/29 10:24:39
末は博士か大臣のうち、博士
医者か弁護士のうち、弁護士
この2つを持っているんだから、すごい勝ち組だろw

348:氏名黙秘
10/04/29 10:25:36 dUhAyjw3
公務員になったら引き分けには持ち込める

349:氏名黙秘
10/04/29 10:28:53
国Ⅰか地上だな。

350:氏名黙秘
10/04/29 10:31:24
公務員の話はもうお腹一杯です。

351:氏名黙秘
10/04/29 10:32:01
軒の数が急増しているって話は聞く。

352:氏名黙秘
10/04/29 10:32:20
修習生と認められるのは、せいぜい就職難のカキコまでだな。
公務員マンセーまでいくと、非修の煽りにしか見えない。

353:氏名黙秘
10/04/29 10:32:50
公務員とかどうでもいいしw

354:氏名黙秘
10/04/29 10:33:44
昔から、敏腕弁護士になる人は即独が多かったからな

355:氏名黙秘
10/04/29 10:35:06
名古屋は酷いみたいだね。
大阪は相変わらず厳しいらしい。

東京ぐらいか。

356:氏名黙秘
10/04/29 10:35:25
給料安くても安定志向で
裁判官や検察官で我慢する人が増えてきたんだろう

357:氏名黙秘
10/04/29 10:37:47
買い叩いて軒にするために、採用活動が鈍いのである。

358:氏名黙秘
10/04/29 10:40:09 dUhAyjw3
裁判官や検察官の給料は安くないと思う

359:氏名黙秘
10/04/29 10:42:23
初任給調整手当を入れても月収20万円台なんだから安いだろう

360:氏名黙秘
10/04/29 10:43:22
裁判官・検察官以外の公務員の話題は飽きた。
弁護士より勝ち組だと勝手に思えばいいだけの話
どーでもいいんだ、こちとら。

361:氏名黙秘
10/04/29 10:46:33
さすがに今の段階で1割しか決まってないとかヤバイ気がする。
修習生同士でも就職の話はタブーになりつつある感じはあったけど。。。
自分は昨年夏に決まったから、特に就職の話題を避けているけどさ。

362:氏名黙秘
10/04/29 10:54:35
>>359
それは手取りだろ。
額面なら、住宅手当除いても30万超えるし、さらに都市部なら地域手当も付く。
しかも年収1500万円くらいまでは全員一律昇給で、2000万以上になる人もごろごろいる。

363:氏名黙秘
10/04/29 11:15:41
872 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/04/10(土) 10:05:21 ID:???
>>870
判事補には、調整手当がつくよ。今、刑事裁判修習なんだけど判事補に聞いたら
そう言ってたよ。

判事補
一 号   429,500円     ←普通の10年目
二 号   394,900円
三 号   369,500円
四 号   345,700円
五 号   322,200円+19,000円=341,200円
六 号   306,400円+30,900円=337,300円
七 号   288,200円+45,100円=333,300円
八 号   277,600円+51,100円=328,700円
九 号   253,800円+70,000円=323,800円
十 号   244,800円+75,100円=319,900円
十一号   234,300円+83,900円=318,200円
十二号   227,000円+87,800円=314,800円


364:65
10/04/29 12:22:40
>>361

一割って修習生全体?それとも特定の修習地?

365:氏名黙秘
10/04/29 12:26:09
1割ってことはないだろ・・・
うちの修習地5割決まってるぞ。

366:氏名黙秘
10/04/29 13:19:33
2群のウチは4割弱くらいかな

367:氏名黙秘
10/04/29 13:19:42
名古屋1割
大阪2割

こんな感じだろ。自分のところは25%くらいかな。

今年でこれだから来年はどうなるんだろう?

就職した62期の人は、もう事務所やめているし、、、、

368:氏名黙秘
10/04/29 13:21:17
>>367
その人事務所やめて今はどうしているの?
独立?
こんな御時世だから事務所就職も厳しいだろうし。

369:氏名黙秘
10/04/29 13:32:44
URLリンク(t-m-lawyer.cocolog-nifty.com)

昨日の会合で、毎週63期の司法修習生の事務所訪問を受けているという先輩弁護士がこう言っていた。

特にイソ弁を募集しているわけでもないのに、事務所訪問の申し込みがある。

昨年の今頃は3割程度は内定があったのに、今年は1割程度の内定しかないそうだ。

それでも、来年は修習生の給与が貸与制になるので今年の方がまし、と皆口々に言う。

 本当に「こんな日弁連に誰がした」と思うよ。

 名古屋では3割の内定もないらしい。昨年までに随分無理をしたらしいからなあ。早期退職者も分かっているだけで3名いるという。

 また、司法修習生を飲みに誘ったという後輩弁護士が、こう言っていた。

 「先生、わたしを雇ってくれる気があるんですか。」と尋ねられたので、「それはない。」と答えたら、「じゃ、行きません。」と言うんですよ。

 断るにしてももう少しましな断り方があるだろうに・・・。それだけ余裕がないのだろう。

 また、ロースクールの教授をしている弁護士は、

 ロースクール在学中に事務官試験や公務員試験に合格して退学してしまう学生も出てきている

と言う。

               




370:氏名黙秘
10/04/29 13:33:37 dUhAyjw3
今週末の国一受ける人多そう

371:氏名黙秘
10/04/29 13:34:59
だ か ら 

公務員のお話は遠慮してください。

372:氏名黙秘
10/04/29 13:37:27
佐藤幸治意見書

3000人合格 公務員採用で司法試験合格者枠を設けよ 企業に司法試験合格者採用を義務付けよ

URLリンク(www.moj.go.jp)

373:氏名黙秘
10/04/29 13:40:19
1群のウチは5割前後決まってる感じ。
弁護士会が熱心な都道府県でありがたい。

非公式なルートでの就職活動もがんばったほうがいいよ。
弁護士同士の趣味の集まりに参加するとか。

374:氏名黙秘
10/04/29 13:48:54
佐藤幸治 渾身の意見書

URLリンク(www.moj.go.jp)

375:氏名黙秘
10/04/29 13:48:55
1群ならまだいいけど,
2群で縁もゆかりもない土地で弁護士するのはためらわれるな。。。
そんなこと言ってる余裕もないかもしれないけど

376:氏名黙秘
10/04/29 13:52:36
5割も決まっているところがあるのか。羨ましいよ。。。

377:氏名黙秘
10/04/29 13:56:41
食えない資格抱えて僻地に落下傘って奴だな。悲惨すぎる。

378:氏名黙秘
10/04/29 14:13:34
>>372
障害者の雇用義務づけみたいだな
もっとも弁護士はもはや障害者と言っても違和感がないが

379:氏名黙秘
10/04/29 14:14:11
www

380:氏名黙秘
10/04/29 14:24:39
佐藤幸治センセイの意見書読んだ

高学歴揃え、3000人合格で楽勝の司法試験合格して、国Ⅰ・地上
弁護士資格認定制度利用するも(3年間公務員すれば弁護士資格を与えるように改正)高級官僚として公共福祉を実現

これが佐藤先生の理想像なんだね。

381:氏名黙秘
10/04/29 14:29:18
2000人合格でもヒイヒイ言っている弁護士業界の未来の無さに
比べると、佐藤の提言は少しばかり効果がありそうだと思う。
まあ、2000人合格で公務員枠、上場企業採用枠、政策秘書枠を作ればいいだろう。

382:氏名黙秘
10/04/29 14:32:49
修習生は国Ⅰ・地上に流れそうだな。
弁護士業界に未来はないよ。佐藤のいうとおり。

383:氏名黙秘
10/04/29 14:35:45
>>380
弁護士を公務員以下の存在にすることが目的だな。
いろいろ理屈をこねているが、煎じ詰めると弁護士の困窮化が目的だよ。

384:氏名黙秘
10/04/29 14:37:44
しょうもない事務所に必死で頭下げて雇ってもらう。
情けない職業だよね。考えてみたら。

所得も低いし、社会保障・福利厚生もないに等しいし、不安定だし。。。

385:氏名黙秘
10/04/29 14:46:33
この調子だと1500人合格でも相当厳しいだろうね。
1000人合格を主張している弁護士会もあるが、それでも4万人体制になるんだから、
今よりも厳しくなる。

386:氏名黙秘
10/04/29 17:14:22

最高学府・
大学院 ( 研究者コースOR法曹コース Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴




問われるのは最終学歴な

世界的に見て大学院がグローバルスタンダードな。


387:氏名黙秘
10/04/29 17:16:11
>>372
バカくさ。

388:氏名黙秘
10/04/29 17:31:05
>>386
学部もしょぼくて大学院もしょぼい人はどうすれば・・・

389:氏名黙秘
10/04/29 17:37:38
俺の修習地の法テラスの弁護士は
高級車に乗っていて,着ている服は明らかにオーダーだし
マニアックな高級靴履いてたけど,
給料以外に副収入が結構あったりするのかな。
街で一番良さそうな店で飯をおごってくれたし。
それとも,裁判官相当の600万くらいの給料って
結構いい生活できる金額なのかな。JとかPはケチだが。
なんかその弁護士見ていて
俺もこの際法テラスに行こうかと思ってる。

390:氏名黙秘
10/04/29 17:57:27
3000万くらい売り上げればボーナス出るらしいよ

391:氏名黙秘
10/04/29 18:07:01
都市部のイソ弁だと基本給500万以下で会費自己負担・自己受任不可という条件も普通にあるから
地方のイソ弁はかなり条件が良いところが多いから法テラスは敬遠される傾向もあるが
全体的に見たら法テラスは勝ち組の部類だと思うよ

392:氏名黙秘
10/04/29 18:56:16
法照らす行ってみるか
寒いところ以外ならどこでもいくぜ

393:氏名黙秘
10/04/29 19:15:28
法テラスさえ厳しい

394:氏名黙秘
10/04/29 19:15:56
もう遅いだろw
法テラスはw

395:氏名黙秘
10/04/29 19:18:05
佐藤幸治の意見書については説得力があるな。

弁護士会費高すぎると思う。

396:氏名黙秘
10/04/29 19:25:18
司法試験合格して、国Ⅰ・地上っていることはいるんだね。
だいたい弁護士登録はしてない人が多いようだけど。

最近、公務員も悪くないかなと思っている。彼女が公務員だから、恵まれているのは良く分かる。

397:氏名黙秘
10/04/29 19:28:34
司法試験合格して国Ⅰは2008年に18人もいるんだな。


398:氏名黙秘
10/04/29 19:36:46
郊外の瀟洒な1戸建て
プリウス
優しく美しく教養のある嫁、
二人の子供、
年数回の家族旅行
転勤が無く、安定的な収入

これだけで俺は満足

399:氏名黙秘
10/04/29 19:40:25
今の弁護士では難しそうだね。。。。。

400:氏名黙秘
10/04/29 20:41:26
今、法制審の議事録読んでるけど、
重要条文の大部分は基本方針に近いものが出てきそうな流れ。

本気でヤバイと思うなら、今のうちから基本方針と議事録読み込んで、
パブコメ募集期間中に、ちゃんと意見出した方がいい。
余裕がなければ、気になる分野だけ掘り下げるのもアリ。

基本方針は、いくらでもエゲつない悪徳商法が考えられる条文。
余計な紛争だらけになって覚えるべき判例が倍増すると思う。

401:氏名黙秘
10/04/29 20:43:11
事業者の保証は、連帯保証とするのではなく、商法の例外はあっても、
事業者に通常の保証をするか、連帯保証をするか、任せるべき

配布資料8-1 URLリンク(www.moj.go.jp)

詳細版 URLリンク(www.moj.go.jp)

議事録 URLリンク(www.moj.go.jp)

402:氏名黙秘
10/04/29 20:57:40
>>398
それなら公務員をお勧めする。
これからの弁護士じゃ正直厳しいと思う。

403:氏名黙秘
10/04/29 21:11:39
今週末は忙しい奴多そうだよね。
会場で会ったときはどう対応すればいいのかな?
会場で会う修習生は皆内定なしなんだろうねえ。

404:氏名黙秘
10/04/29 21:13:57
勉強を重ね、司法試験という難関を突破しても、
最近の若手弁護士は平均年収300~400万円ともいわれる。

URLリンク(sankei.jp.msn.com)


これマジなの???

405:氏名黙秘
10/04/29 21:23:04
サンケイ新聞のジョークです。

406:氏名黙秘
10/04/29 21:32:17
上に出ていた意見書って佐藤幸治先生だけが書いたのではないのね。

髙木剛、佐々木毅、佐藤幸治、北川正恭、小島邦夫の5名の意見書か。

草々たるメンバーだ。悪い方向に動かなきゃいいけど。これ以上悪化すると困る。

407:氏名黙秘
10/04/29 21:35:07
最近、公務員試験で忙しい人増えたよね。
修習生もロー生もさ。

408:氏名黙秘
10/04/29 21:54:21
明日休みたい。修習辞めたい。まっとうに生きたい。事務官になりたいお。

409:氏名黙秘
10/04/29 22:36:25
年収300万円もあれば御の字だろ

410:氏名黙秘
10/04/29 22:49:21 dUhAyjw3
今週末もし東大で知り合いと会ったら無視でOK?

411:氏名黙秘
10/04/29 22:58:34
改正はボディーブローのようにじわじわと日本社会のありよう
を変えることになる。
悪くすれば弱肉強食の世界が現れる危険性もある。(朝日論壇時評)

412:氏名黙秘
10/04/29 22:59:51
事業者の保証は、連帯保証とするのではなく、商法の例外はあっても、
事業者に通常の保証をするか、連帯保証をするか、任せるべき

配布資料8-1 URLリンク(www.moj.go.jp)

詳細版 URLリンク(www.moj.go.jp)

議事録 URLリンク(www.moj.go.jp)


413:氏名黙秘
10/04/29 23:02:27
恋愛事情ってどんな感じ?

414:氏名黙秘
10/04/29 23:35:56
検察事務官ゲットした奴いる。うらやましいお

415:氏名黙秘
10/04/30 00:31:08
夫婦で弁護士は、避けたいな。低所得リスクを全面的に抱え込むことになる。

夫弁護士 妻事務官とかいいと思う。

416:氏名黙秘
10/04/30 00:32:54
検察事務官とかよりも市役所勤務の嫁がベストかと。

417:氏名黙秘
10/04/30 00:39:52
国民年金に年収300万円じゃ。お先真っ暗。

418:氏名黙秘
10/04/30 00:42:10
夫国Ⅰキャリア、妻専業主婦

結局、これが最強な気がしてきた。

419:氏名黙秘
10/04/30 00:44:01
年収300万円の自営業者との結婚って、ハードル高いよ。

420:氏名黙秘
10/04/30 00:49:44
公務員・会社員の妻は国民年金払わなくてもいいんだよね?
お得感があるな。公務員の妻

421:氏名黙秘
10/04/30 00:51:52
公務員が理想の結婚相手1位の理由だよ。

422:氏名黙秘
10/04/30 00:55:11
弁護士は結婚できない人増えるだろうね。

423:氏名黙秘
10/04/30 00:59:42
弁護士は自由業、フリーターさ。

424:氏名黙秘
10/04/30 01:01:13
そうともいえないよ。国民年金でも国民年金基金を賭けていたり、
民間の個人年金をかけていたりでかなり違ってくる。
ちなみに私は今は国民年金だけど、国民年金基金も民間の個人年金もかけている。
備えあれば憂いなし。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch