司法試験予備試験28at SHIHOU
司法試験予備試験28 - 暇つぶし2ch700:氏名黙秘
10/03/21 01:57:52
阿呆だったらどうする?

701:氏名黙秘
10/03/21 02:39:48
>>679
俺は東大実践で30番台で文Ⅰ受かったよ
かなり失敗してそれだからね

702:氏名黙秘
10/03/21 02:40:45
>>697
お前なにも知らないんだなwwwwwwww
ほんとのトップの奴はただ頭がいいだけで批判を受け慣れてないから人間的には終わってる場合が多い

703:氏名黙秘
10/03/21 02:42:17
>>690
> ここで、院卒は高学歴だと言ってる馬鹿

まぁ学部低学歴の下位ロー風情だろうなww

704:氏名黙秘
10/03/21 03:30:53
>>696
「いくらでもいる」というのは、その通りだと思う。
だが、優秀じゃない奴の方が多い。
たかが、東大・早慶生で優秀だと思ってるのなら、お前のレベルが低すぎw
東大など誰でも入れる。

>>703
残念。
お前の学部・ローを教えてもらえるかな?
それからにしないか。詐称喚問できるかもしれないから。

>>702
一応の真理だな。


705:氏名黙秘
10/03/21 03:47:07
まあ、今年の新司法は
1万人だかの出願者のうち8000人前後は不合格になる
ことがほぼ決まっているんだから、
予備試験スレで愚痴ったり荒らしたりしたくなるってもんだ。


706:氏名黙秘
10/03/21 04:48:25
某ビッグロー
留年も多いし、別の道に進むとか、他ローに移るとか、
何だかんだで辞めていく人は多い。
一学年上がるごとに数十人は減ってる。



707:氏名黙秘
10/03/21 05:06:43
>>704
>東大・早慶生で優秀だと思ってるのなら、お前のレベルが低すぎw

人のレベルを云々言う前に、元レスを読め。阿呆。

>他人をけなす人間で、優秀な人間などいない。ほどほどにできるレベルでもいない。高校入試で偏差値50くらいの学校にようやく届くレベル。

708:氏名黙秘
10/03/21 05:08:13
まぁ東大入ってから書き込もうなってことですねw

709:氏名黙秘
10/03/21 06:47:56
>>707
どちいにしろ、お前のような
能なしの
雑魚はすっ込んでろってこった。

710:氏名黙秘
10/03/21 07:29:24
>>702
さあ、俺の代の開成は違うけどな。

711:氏名黙秘
10/03/21 09:29:31
> まぁ東大入ってから書き込もうなってことですねw

そういうこと

712:氏名黙秘
10/03/21 11:29:00
今は東大ブランドにこだわるより
国立大医学部いくほうが賢明だろ

713:氏名黙秘
10/03/21 11:54:05
医者なんて弁護士以上の激務かつ訴訟リスク大。
実家が開業医じゃない限り割に合わないよ。

714:氏名黙秘
10/03/21 11:56:29
>>709
脳なしはお前だろ。
間違いに気づいたら、まずは「ごめんなさい」じゃないのか?ww

715:氏名黙秘
10/03/21 12:00:10
無駄な議論に血道を挙げる東大卒高学歴者様たちですね







716:氏名黙秘
10/03/21 12:03:44
東大卒だけが心のよりどころなんですね。
わかります。

717:氏名黙秘
10/03/21 15:10:23
>>713
割りに合う、合わないとかお前が言えた立場か
それをおうなら、司法受験生とかもっと割りに合わないだろ。
弁護士の収入と、弁護士になるまでの費用・年数と比べたら

718:氏名黙秘
10/03/21 15:57:19
すいません
ググってもいまいちよく理解できないので教えてください
この制度って、たとえば新司がはじまってから今までずっと旧司法試験を受けてきた人でも、
予備試験に合格すればまた新司に関しては5年間3回というチャンスがもらえるといいうことでいいんですか?

719:氏名黙秘
10/03/21 16:15:26
予備試験に受かれば
翌年、新司法試験を受ける権利を得られる。
但し、5年以内3回まで。
だから、回答としてはyesってことになるね。

720:氏名黙秘
10/03/21 16:31:22 KDA4+0SB
3振した奴が誰も予備試験に合格できない事態になったら滑稽で面白いなw

721:氏名黙秘
10/03/21 16:38:01
>>720
どうせお前も3振するだろ。
そういうセリフは、法曹になることができた人間が言うことだ。
何もできていない受験生が言うことではない。
法曹が言っているなら、貧しい心をカワイソウには思うが、言う権利はある。


722:氏名黙秘
10/03/21 16:51:12
正直こんな何段階もの試験の手間踏んでまで取る資格じゃねえなしかし。
不動産鑑定士のほうがずっといい。

723:氏名黙秘
10/03/21 16:51:38
もまえ

  ( ^ω^ )
  / ,   ヽ    <涙拭けよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘


724:氏名黙秘
10/03/21 16:55:14
弁護士は上の可能性という意味では青天井に近い。
渉外事務所のパートナーになって金と名誉を得ることもできるし、
国際NPOなどで仕事をするにも優秀な弁護士であることは大きなアドバンテージになる。
しかし最低限がどこまでかっていう観点で見るともはやほとんど価値がない。
国選の仕事を取り合いし、なんとか仕事を回してもらうために弁護士会のつまらない平凡な
先輩に頭を下げる日々が待ってるだけ。

725:氏名黙秘
10/03/21 17:25:10 KDA4+0SB
>>721
例えば、芸術家の絵を批評する評論家がその絵をかける必要があるかい?
君の指摘は失当だよ

726:氏名黙秘
10/03/21 17:27:45
>>725
芸術家も文学者も法学者も
その道のプロ本人同士が評価しあうのを知らんのか?w

727:氏名黙秘
10/03/21 17:37:05
>>726
横レスだが、>>725の指摘に答えていない。


728:氏名黙秘
10/03/21 17:50:21
>>727
評論家つーのは、いー加減なもんだw

729:氏名黙秘
10/03/21 18:05:46
確かに

730:氏名黙秘
10/03/21 18:17:11
>>719
そうですか
ありがとうございます

731:氏名黙秘
10/03/21 18:33:56
旧司ヴェテを生み出すほどの魅力がない資格にはなってきてるよね。

732:氏名黙秘
10/03/21 19:46:11
予備試験は結局、合格者を極めて少数にすることによって、ほとんどの受験生の努力を
無駄にしてしまうところに問題があるわな。
法科大学院修了程度ということであれば、7割以上とったら全員合格にするというような
認定試験にするべきなのが本来のあり方だ。


733:氏名黙秘
10/03/21 19:55:15
それだと、ローが生き残れないじゃないか。
建物が無駄になり、社会的損失が大きい。

734:氏名黙秘
10/03/21 19:58:08
>>733
つまり、予備試験は原理的におかしいってことだ。

法科大学院修了者と同等の学識及びその応用能力並びに法律に関する実務の基礎的素養を
有するかどうかを判定することを目的としているなら、合格ラインに達するのが100人しか
いないなんてことはあり得ない。


735:氏名黙秘
10/03/21 20:00:53
もちろん、行政事件訴訟法31条関連の事情判決の法理のようにw

予備試験を否定してしまうと、予備試験経由で新司法試験を受験するという機会すら
なくなってしまうので、現状を甘受せざるを得ないのだろうが。

736:氏名黙秘
10/03/21 20:20:16
>>734
3年間93単位取得と同程度の学識を独学で身につけるとなると相当難しいと思うけど。

737:氏名黙秘
10/03/21 20:42:19
学識云々ではなく、予備試験で300人とか合格者出したらまた予備校が繁盛するから、国は意地でも予備試験の合格者を絞るだろ。

ロー制度と新試のおかげで、LECは実質新試から撤退したし、セミナーは営業譲渡だし、辰巳・伊藤塾も大幅な業務縮小だしで、ここまでは法務省・文科省の思惑通り運んでいるから。
予備試験枠を広げたら予備校が息を吹き返すことは、役人は十分わきまえているよ。

738:氏名黙秘
10/03/21 21:59:42
旧司法試験の受験資格では、一般教養は大学3年以上(卒業)によって免除されていたのに、
予備試験になって登場するというのもおかしい。

結局、予備試験の受験資格を旧司と同じようにすれば、一般教養なんて不要なはずなのだが、
法科大学院を経由しない人というのを学部卒以上に拡大してしまったため、一般教養という
無駄な科目を入れざるを得なくなった。大学に行かずに高卒で司法試験に挑戦する人を望んで
いるとはとても思えない。

739:氏名黙秘
10/03/21 22:01:20
旧司では一次試験(一般教養)があったが、受験者はほんのわずかだった。


740:氏名黙秘
10/03/21 22:46:40 eQuzR4Xo
どうなるんだろうね予備試験。
でも絶対、予備試験経由の合格者の合格率は90%ぐらいで
ロー経由の人の合格率はは20%ぐらいになりそう。
この比率が逆転するようなことでもなければ、ローの存在意義はもはやないだろうね。

というか、俺がロー生だったらそりゃこのスレ荒らすわw
ましてや三振でもしようものなら立ち直れないかも。

741:氏名黙秘
10/03/21 22:54:52
>>738
本当に真実「経済的理由でローに行けない人」って層は高卒なんだよ
大学に行かせてもらってる奴のほとんどは経済的にローに行くのが絶対不可能ってことはない
大学4年にローで2年たされても医学部歯学部薬学部と同じなんだからな
医学部が6年だと金持ちしか医者になれないから4年にしろ、なんて批判は聞かないだろ?

742:氏名黙秘
10/03/21 23:01:57
>>741
医学部に対する批判は学費だろw
あんま笑わせんなよ低学歴が

743:氏名黙秘
10/03/21 23:13:19
>>741
そうじゃない。俺は新聞配達して独力で大学を卒業した。
新聞奨学生という制度があったから大学を卒業できた。
しかし、ローは無理。

744:氏名黙秘
10/03/21 23:19:19
ローは学費以外にも、書籍代やら何やらも結構かかるし、答練などで予備校を使ってる香具師もいるし、
結構なもんだろう。

745:氏名黙秘
10/03/21 23:25:20
>>743
 大学7年生の俺からしたら金無いなら通信制の大学いったら~
もしくは高卒で働けって思うね。 
 それにローも給付型の奨学金あるじゃん。
己の無能を棚上げして経済力を言い訳にしちゃ駄目よ。

746:氏名黙秘
10/03/21 23:25:54
うちのローなんて
一般教養系の科目は、誰も真面目に聞いてない。
タバコ吸いに途中退席する先輩もいるしな。
しかも、そのまま帰ってこない。
他のローのことは知らんけど、仮に、どこのローもこんな感じなら
予備試験の一般教養科目なんてもういらんだろ、と個人的には思うね。



747:氏名黙秘
10/03/21 23:32:30
>>746
君のローだけだよw

よほど低レベルのローなんだなw
ローの名前を晒してみろよ。

748:氏名黙秘
10/03/21 23:36:37
まあ、低レベルだろうね。
だから、こういう人間がいるのは
うちのローだけだと信じたいし
他はそうでないことを祈りたいね。



749:氏名黙秘
10/03/21 23:39:04
>>745
無能じゃない。
中央半面は取れたが、諦めた。

750:氏名黙秘
10/03/21 23:42:18
>>749

ップw

751:氏名黙秘
10/03/21 23:43:46
教養の論文対策どうしてる?

752:氏名黙秘
10/03/21 23:46:06
>>750
ローに行けないというから、中央なら入れたぞ
って言ってるのがおかしい?

論点ずらし?

話が違ってやしませんか。






753:氏名黙秘
10/03/21 23:48:52
アホは相手にするだけ無駄。

754:氏名黙秘
10/03/21 23:50:01
>>751
ローの入試と同じような感じなのかねえ・・・

755:氏名黙秘
10/03/21 23:50:19
>>752
山梨なら生活費も出して貰えるんじゃなかったっけ?

756:氏名黙秘
10/03/21 23:51:01
>>753
その通りだね。
馬鹿は、論点をきちんと捉えられずに、自爆するんでしょ。
最初の話から変わってきているのも自覚しないようだし。
反論されれば、話は誤魔化すし。
じゃあねw


757:氏名黙秘
10/03/21 23:51:30
予備試験に合格したら、もう司法研修所に行けそうな気がするんだが。
あとは司法修習でやればいいだろ・・・


758:氏名黙秘
10/03/21 23:54:43
短答式の一般教養は、国家Ⅰ種相当らしいのだが、そこまでやる必要があるんだろうか?

予備試験は疑問を持ってはいけない試験なのかもしれないw

759:氏名黙秘
10/03/21 23:55:27
どうして旧試で駄目だった奴らが予備と新試なら受かれると思ってるのか不思議
ロー行かずに自分ひとりでロー修了と同等以上のレベルに達する奴なんて極限られた人数しかいないだろjk
しかも学部3年で予備合格とか、せいぜい東大トップの数人程度
そういう奴らなら新試の合格率も高いだろうが、数は少ないから大勢に影響はない
逆に、何年も予備受けてようやく受かる程度の奴ならロー卒より良い結果が出るとも思えない




760:氏名黙秘
10/03/21 23:55:53
>>754
やっぱ哲学系が堅いのかな



761:氏名黙秘
10/03/22 00:03:00
>>756
今度は自演すかw
普通は苦学生なら全額免除のローだろ。
そのレスは無能だと自己紹介してるんでしょ。
頭大丈夫w

762:氏名黙秘
10/03/22 00:05:16
大学で学生に対して4年間指導に携われる教授が、
予備校なしでは司法試験に合格させることができなかったのに、
その同じ教授がが学生に対して2年なり、3年なりで新司法試験に合格させますっていうのが片腹痛い。
にもかかわらず、以前よりも合格者が多いのは新司法試験はどんだけザルなんだっていう話ですわ。




763:氏名黙秘
10/03/22 00:09:15
>>761
756じゃないけど、俺は働いているからローは通えない。
ちなみに、司法試験に受かっても会社やめるつもりはないよん。



764:氏名黙秘
10/03/22 00:15:57
>>762
教授に合格させてもらおうって考えがなんかもうねw
まあロー教授もちょっとは頑張ってるし実務家もいるからちょっとはましな勉強をさせてもらえるんじゃないか

765:氏名黙秘
10/03/22 00:19:21
>>763

大丈夫!
君は100パーセント合格できないからw


766:氏名黙秘
10/03/22 00:20:59
762じゃないが、別に762は教授に合格させてもらおうなんて
考えは、言ってはないだろ。


767:氏名黙秘
10/03/22 00:22:26
>>762
それがそうでもないんですわ。
二回試験の合格率で見ると新試組は旧とおなじかそれより優秀なんですわ。

768:氏名黙秘
10/03/22 00:23:08
そら、母体が多いからだろ。

769:氏名黙秘
10/03/22 00:23:14
>教授に合格させてもらおうって考えがなんかもうねw
>まあロー教授もちょっとは頑張ってるし実務家もいるからちょっとはましな勉強をさせてもらえるんじゃないか

論点に答えていないw
自分で勉強すればいいだけの話ならますます、ローに行かなくていいのではw

770:氏名黙秘
10/03/22 00:26:44
>>763
>大丈夫!
>君は100パーセント合格できないからw

ロー生に言われても全く悔しくないのは何でだろう(´c_` )ホー

771:氏名黙秘
10/03/22 00:31:45
>>762
>それがそうでもないんですわ。
>二回試験の合格率で見ると新試組は旧とおなじかそれより優秀なんですわ。

もまえ、嘘つきって言われてるだろうw
法科大学院生って本当に(以下自粛)

772:氏名黙秘
10/03/22 00:34:42
>>770

悔しいんだろw

悔しくなければ、いちいち書き込まないもんなwww

773:氏名黙秘
10/03/22 00:37:39
だから教授に合格させる力が無いって他力本願で嘆くだけじゃなくて
講義でもなんでも利用できるものは利用して、なおかつ自分自身最大限合格のために努力するんじゃないか
ローに行かず自分だけで予備も新試も合格できるならそれはすばらしいこと
でも現状、上記のとおりロー生はローのメリットもデメリットも踏まえて必死で勉強してるんだから独学で追いつくのは難しいよってこと

774:氏名黙秘
10/03/22 00:39:26
悔しくないよ。ニヤニヤ
あ、悔しいって、言って欲しいならいってあげるけどね。

逆にこれだけ検討ハズレのことを必死に書き込んでいるから、
ほんの少しだけだけど、君のことがアワレに感じられてね。。。

775:氏名黙秘
10/03/22 00:43:58
>>774

じゃあ、悔しいと言ってよw

自分は新試が近いから、いつまでも君の相手をしてられないんだよね。

予備試験の答練の添削で、君に会えるかも知れないことを楽しみにしていますw

ではw

776:氏名黙秘
10/03/22 00:46:58
>だから教授に合格させる力が無いって他力本願で嘆くだけじゃなくて
別に嘆いてなどいない。どこをどう読んだらそう読めるんだ?バカですか?

>上記のとおりロー生はローのメリットもデメリットも踏まえて
メリット、デメリットについてお前が本当に分かっているとは到底思えない。

>必死で勉強してるんだから
ネタだよな?な?

>独学で追いつくのは難しいよってこと
そして何故この結論になるのか全くわからない。本当にバカだろ?

777:氏名黙秘
10/03/22 00:49:37
●司法研修所二回試験不合格者数の推移●

59期   1493→1386 不合格者107人(7.16%){不合格10人+合格留保97人}
(実質)不合格者16人(1.07%)※合格留保者97人のうち91人は追試で合格

旧60期 1453→1393 不合格者60人(4.12%)
再受験組(上記以外)15→4 不合格者11人(73.3%) 合計71人(4.83%)

新60期 986→927 不合格者59人(5.98%)
再受験組(上記以外)69→52 不合格者17人(24.6%) 合計76人(7.20%)

旧61期 569→549 不合格者20人(3.51%)
再受験組(上記以外)73→60 不合格者13人(17.8%) 合計33人(5.14%)

新61期 1811→1710 不合格者101人(5.57%)
再受験組(上記以外)33→21 不合格者12人(36.36%) 合計113人(6.12%)

旧62期 263→254 不合格者9人(3.42%)
再受験組(上記以外)114→100 不合格者14人(12.28%) 合計23人(6.10%)

新62期 2044→1974 不合格者70人(3.42%)
再受験組(上記以外)23→18 不合格者5人(21.7%) 合計75人(3.62%)


778:氏名黙秘
10/03/22 00:53:31
わかった予備なんて簡単だし新試もザルですって思ってるんでしょ
その自信の根拠をお聞かせください

779:氏名黙秘
10/03/22 01:03:49
>>778
新試験は、受験資格がロー生に限られている時点で、
旧試験に比べて平易なのは当然だ。

わざわざ根拠を聞かせろとかいう阿呆なことを言うなよ。

780:氏名黙秘
10/03/22 01:08:03
>>778
つうか、まず
ローで、凄いことやってて、独学じゃ無理っていう根拠をお聞かせください。
とっても気になるんですわ。だって、知り合いの東大慶応中央ロー生の学力知ってますから。
とても、独学じゃ無理ってレベルじゃないと思うんですけどね。



781:氏名黙秘
10/03/22 01:13:36
受験資格が限られるとなぜ平易になるの?全く論理的でないですよ

782:氏名黙秘
10/03/22 01:18:41 egoPOoUD
それぞれの努力次第じゃないか
効率よく勉強すれば合格できるとおもうよ ローに行っても努力しなければダメだし

ローの教授たちも自分は旧司も新司も合格してないのがほとんどだろ
㊥の教授で肩書に弁護士と書いてるやつも合格してないで資格だけ取ってるとかそういうレベルじゃん
だからローに行ってもほんとの法学教育できてるとは思えないんだが・・・



783:氏名黙秘
10/03/22 01:19:14
>だって、知り合いの東大慶応中央ロー生の学力知ってますから。

自分のほうが知り合いのロー生より上だと思っているんでしょw
だから、君は合格しないんだよw(一生ねwww)

784:氏名黙秘
10/03/22 01:23:22
凄いことなんてやってないでしょ。3年間でできることを地道にやってるだけ。
それを独学で追いつける自信がなら予備試験も受かるんじゃない。安心しなさいよ。


785:氏名黙秘
10/03/22 02:40:25
>>715
>>716

いやまだ2年なんだけど

786:氏名黙秘
10/03/22 03:15:42
予備試験も旧司ヴェテが抜けたら、東大京大ロー既修の上にランク付けされるんだろうな。
300人ぐらいの枠が妥当じゃないかな。

就職したことない人は、会社を辞める面倒さを知ってるのかしら。
20代ならまだしも30代を超えると辞め辛いし、親を頼れないし、親に保証人の判子すら頼み辛いんだよ。
嫁がいれば、いたでより仕事を辞め辛いし。

ワシの知り合いのローの社会人は元派遣社員か自営業ばっからしいぞ。

787:氏名黙秘
10/03/22 05:15:18
ここ数日のレスを概観してみたが
本当に面白い香具師ばっかがたむろしてるようだね。

俺は法律については全然門外漢なんだが
予備経由で新司法試験を目指す方が、断然近道だし、お徳でしょ。

ローの教授の殆どが弁護士資格を持ってないなんて、ここで初めて知って驚いたよ。
これははっきり言って笑うしかないね。
そんな人間に指導を請うて受かる訳ないじゃん。指導者側ですら受かってないのに。
面白すぎとしか言いようがないね、全く。

要は自分が努力して結果を出すだけなのは、ロー経由者であろうとなかろうと
同じな訳だから、わざわざローにウン100万円も出して通う意義はこれっぽっちもない。

誰かが
ローで利用できるものは徹底的に利用すべし
と言っていたのは同意するけど、利用すべき事ってそんなに多いものなのかな。
いわゆる予備校で事足りるんじゃない?と思うけれども。


788:氏名黙秘
10/03/22 10:08:18
なんだこの独り言の荒らし、気持ち悪

789:氏名黙秘
10/03/22 10:54:03

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。



790:氏名黙秘
10/03/22 11:30:00
受験資格限っても平易にならないなら、受験資格限る必要無いな。
どうせロー生様が合格者を独占できるんだろ?


791:氏名黙秘
10/03/22 11:37:28
>>781
競争を制限すれば、当然、その分試験は平易になる。
そんな当たり前のことが理解できないなんて、アタマ大丈夫?

792:氏名黙秘
10/03/22 12:56:19
 .:⊂⌒ヽ.:./づ゙  ゙゙つ:/⌒つ:.
  .:\ ヽ/   \   /.i  ./:. …な…なんとしても…
   .:|  |   ●   ●.|  |:. …この予備試験を…上げねばならぬ…
   .:|  彡 u  .( _●_) .ミ ./:. 
   .:\_,,ノ    .|WW|、._ノ:.  
    .:/⌒ヽ.   ゙⌒゙/⌒ヽ:.
   .:(             .):.
    .:ヽ   \   /   /:.
   .:(⌒______):´ ̄`:(______⌒):.

793:氏名黙秘
10/03/22 13:53:33 Hzzv8XKL
ローが閉塞してしまった以上予備に期待したいところなんだが・・・法務省もやる気ないし

794:氏名黙秘
10/03/22 14:20:46
>>787
まあ、出題・採点側の半分程度も旧試に通ってないんじゃなかったんだっけ?

ともかく、他の分野と異なるちょっと変な業界ってことだけは確かだね

795:氏名黙秘
10/03/22 14:24:46
ほう。
ではマンション管理士試験の試験委員はマン管資格を持っているというわけか。
内田貴教授や山野目章夫教授もマン管持っているということか。

796:氏名黙秘
10/03/22 14:25:43
このスレ見てると、つくづく「あ~こういう人は一生受からないんだろうな~」と思うね。
例えば、大した内容でもないのに長文で力説する奴。
論文でも出題意図を理解できず無駄に知識披露・大展開(本人ご満悦)してるんだろう。
そりゃ落ちるわな。んでここで発狂とw


797:氏名黙秘
10/03/22 14:38:56
>>786
>>787
>>789

キチガイは氏ね

798:氏名黙秘
10/03/22 14:40:12
>>796
論文でずれたこと書く奴が多いから適性試験が導入されたといういきさつがある

低学歴低適性のベテ公なんぞ出題意図の半分もつかめてないから

799:氏名黙秘
10/03/22 15:21:10 egoPOoUD
内田貴は4年在学旧司合格
東大とか京大は在学中司法試験合格のなかから助手を採用していたからな
そうやって優秀なのを残した
旧司合格でそのまま学者になったのはどういう教授かは調べればすぐわかるさ

俺的には自分が合格してないくせに偉そうにローで教える教授からは
正直勉強したくない気分だよ だって受験のコツとかわかってないわけだし
6法全体の知識もないことがミエミエなわけでさ

800:氏名黙秘
10/03/22 15:29:40
>>799
典型的な下位ロー脳だな
司法試験にコツなんてないんだよ
万が一コツで受かってもそういう奴は実務で役に立たない
何故なら紛争解決はコツでやるものじゃないから

コツで手術する医者に体切って欲しくないだろ?

801:氏名黙秘
10/03/22 16:11:39
まあ、今の流れだと予備試験枠は200程度だろうね。
法科大学院存続が基本方針だし、その中で合格率上げるために減員してる以上、
受験者数を大幅に増やすような政策はとれないしね。

802:氏名黙秘
10/03/22 17:20:45 eCFoIbdB
LECの予備試験講座への呼び込みがすごいわ。DMキタ
「ロー制度で法曹への道が閉ざされたと感じてる方々も多いでしょう」とか
「司法試験受験者≒予備試験合格者になる」とか

803:氏名黙秘
10/03/22 17:21:22
>今の流れ

どういった流れですか?

804:氏名黙秘
10/03/22 17:25:34
予備校ってさ、何のために行くの?
特に基礎的な部分を習うって感覚が理解できん。
「表見代理とは」とか習うんだろ?
本読めば余裕で分かるだろうにjk
本じゃよく分からないなんつう頭の奴は司法試験とか1000%無理だし

805:氏名黙秘
10/03/22 17:29:22
無職ごまかしに決まってるじゃん
ほんとに出来るやつは無職だろうがなんだろうが独学。
もしく書士取ってカッコつけるとかするわな

806:氏名黙秘
10/03/22 17:32:03
「予備試験を100から200人合格とすると、最下位合格者であってもかなりの猛者。
ロー卒組よりも紳士の合格率が上がってしまう。ゆえにもうちょっと予備試験は広き門となるだろう」
レックの読んだ流れはこんなだた。予備試験講座売りたいがための詭弁っぽくもある

807:氏名黙秘
10/03/22 17:33:09
修習のクラスみてるとロー経由する必要のない超優秀な奴なんてせいぜい一人か二人
そういう奴らに予備枠与えるとして50あれば十分

808:氏名黙秘
10/03/22 17:48:15
今から予備試験講座で勉強ということは実際に予備を受験するのは
早くても再来年以降だよな。

そもそも予備校行く金あるなら国立ローでも行けばいいのにw
国立は受かる自信ないって?だったらやめとけw


809:氏名黙秘
10/03/22 17:49:11
>>807
修習生が何で、このスレ見てんの?
問題出してやるから解いてみる?
修習生の実力がどの程度のものか、知りたいな。

俺は、某予備校で1千問程度の論文の出題経験がある。
過去問の解説や、解答速報も俺が書く。


810:氏名黙秘
10/03/22 17:50:38
>>808
確かにw
実力に自信があるなら東大や一橋
金をもっと節約したいなら学費激安の首都大
仕事やめたくない奴は学費安くて夜間がある筑波ローでもいけばいいのにね


811:氏名黙秘
10/03/22 17:51:21
>>801



812:氏名黙秘
10/03/22 17:53:08
>>801
いつまで夢見てるのw

200なんていくわけないでしょ。
100いけば御の字。
下手したら50位になるかもしれない。

813:氏名黙秘
10/03/22 17:55:26
>>812
予備校関係者乙

814:氏名黙秘
10/03/22 17:56:31
>>809
>俺は、某予備校で1千問程度の論文の出題経験がある。

1千問もの問題と回答が分かってて1500時代にすら合格できなかったんですね、分かります。

815:氏名黙秘
10/03/22 18:00:07
予備試験がどうなるのか興味あるから見てるのよ
情報少ないけど、ロー修了と同程度以上の学識が必要って基準はあるよね
それがどのくらいの難易度になるのか興味ある
ここの一部の方は自分は余裕って思ってるみたいだけど
もう少し真剣に敵について調べることも必要なんじゃないかな

816:氏名黙秘
10/03/22 18:18:56
URLリンク(www.lec-jp.com)
予備試験の合格者はおそらく0.25%~1%くらいの難関を合格していくことになるので、その能力は折り紙つきです。
新司法試験に向けては、新司法試験特有の論文出題形式に慣れることと選択科目の対策さえ行えば、合格はほぼ間違いのないところでしょう。

817:氏名黙秘
10/03/22 18:19:30
別に「ロー修了」なんてたいしたレベルじゃないんだが。

予備試験合格者が出れば、「ロー終了組は丙案組レベル」は定説化するはず。


818:氏名黙秘
10/03/22 18:22:44
要件事実、事実認定、法曹倫理、先端科目、TKCフル活用、調査官解説・・・

現実:新司短答落ち(笑)、論文落ち(笑)

これじゃあ・・・


819:氏名黙秘
10/03/22 18:47:50
予備試験は三振者の救済制度になるか?
半数は救われるかもね。


820:氏名黙秘
10/03/22 19:01:14
新試落ちの馬鹿を馬鹿にしててもしょうがないでしょ
私が言ってるのは政府が想定している「ロー修了」のレベルだよ
政府だってよもや新試合格2割程度の期待値を予備合格ラインにすることはない


821:氏名黙秘
10/03/22 19:01:23
>>816
予備試験ってえらい馬鹿にされてるなw
0.25-1%ってw
ここ、怒るところだろw

新氏合格者が2000人なら
予備試験から合格するのは5人から20人ってことだろw

ま、ほとんど受からんってことじゃんw

逆算して、予備試験合格者は15人から60人?
おおくて100人?・・・・・・・・・・・・


もう終わりだなw

822:氏名黙秘
10/03/22 19:10:32
てかLECうそくさい・・・
予備試験受験者から見れば0.25%から1%は猛者かもしれんが
そもそも予備試験受験者からみた合格率なんて何の役にも立たない数字でしょうに・・・

その程度しか最終合格しないと踏んでるってことは
やっぱローに比べて予備試験組はレベルが極端に低いとみてるんかな?
ま、予備試験はだれでも受けれるからそうだと言われればそうだろうけど。

823:氏名黙秘
10/03/22 19:16:14
あのーおまえら何か勘違いしてませんか
もう一度LECの予備試験サイトを熟読してみれ

824:氏名黙秘
10/03/22 19:32:39
そんなもん熟読している暇があれば、法律書熟読しろよw

825:氏名黙秘
10/03/22 19:40:00
やっぱ社会出たことない奴はカモだな
生徒を集めたい学校が危機感を煽りまくるのは教育ビジネスのセオリー

826:氏名黙秘
10/03/22 19:51:19
>>823
ひとりで勝手に熟読してろw

827:氏名黙秘
10/03/22 20:52:02
サイトの熟読は必要ないが、読み誤っているのは、>>821-822みたいね。
新試での問題文誤読にご注意を。

828:氏名黙秘
10/03/22 21:12:26
>>827
読み間違いじゃなくて、単にLECの日本語能力が低いだけだと思う。

合格者は、~合格していく。→二度合格する文章。

829:氏名黙秘
10/03/22 21:23:48
>>828
LECが正しくないのは見りゃわかるが、これを、最終合格する人数が少ないよ、
という文だと読むのは、合理的解釈とはいいがたいかと。

830:氏名黙秘
10/03/22 21:57:00
予備試験ならなんとかなるって妄想がなんでこんなに蔓延してるのかと思ったら
LECの仕業だったのか。アホくさ。

831:氏名黙秘
10/03/22 22:46:58 RfTJwjUd
>>660

参加したいのですが、その日は当直がありどうしても無理なのです
なにか連絡を取れる方法などありますか?

832:氏名黙秘
10/03/23 00:56:13
はたらけよ

833:氏名黙秘
10/03/23 01:46:12
何かこのスレ見るようになったw
今日もたくさん勉強したよ。昼間から書き込んでいる奴は何なんだ?勉強しろ。
それとも今この時間帯にやっているのだろうか。気になるぜ。
明日は連休明けで少しドタバタするだろうから一本早く出勤するためにもう寝ます。
おやすみなさい。

834:氏名黙秘
10/03/23 02:09:17
予備試験のサンプル問題や本試験が実施されない限り
「資料」がないということになるのか。そうではあるまい。
しょせんはペーパー試験。ペーパー試験というものの本質からくる制約がある。
①まず、制限時間によって出題できる難易度の上限・(答案に書く)分量が決まる。
これは過去の司法試験の受験生のレベルから推し量ることが可能。
②次に、予備試験の性格付けからくる大きな枠組みがある。
新司法試験よりは簡単に、しかし、ロー卒と同程度。
問題は、一番レベルの低いロー卒に合わせるか否か、ということだ。
③出題をする布陣(ここも予想になるが)を見れば、ある程度傾向も読めよう。
未修の小論文についても参考にするとよい。
④さらに、予備試験に人材をどの程度つぎ込めるかにもよる。
聞く話によると、新試の択一と重複するかもという情報があるが、
そうすると択一は旧試よりも新試に近い形になるはず。
⑤さらに、過去の国家試験の教養試験も参考になる。
もちろん、試験時間や受験者の母体のレベルを考慮して、
それとの偏差を考慮する。




835:氏名黙秘
10/03/23 02:15:10
>>834
過去の受験生のレベルからどうやって英語力や数学力を推し量るんだよ
ポエムはチラ裏に綴っとけよこのメルヘンタコ野郎が

836:氏名黙秘
10/03/23 02:16:18
>>835
もまえ

  ( ^ω^ )
  / ,   ヽ    <涙拭けよ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘



837:氏名黙秘
10/03/23 02:19:49
>>835
それらの比重を考えろ タコ!
お前は満点狙いかよ。それはそれで大したもんだと思うけど、
そういう戦略じゃ、択一脳になるぞ。
旧試の択一雑魚がそういう発想だろ?


838:氏名黙秘
10/03/23 02:41:06
完全否定・完全論破されたからっていちいち逆ギレしてんじゃねえよw

839:氏名黙秘
10/03/23 03:18:59
>>799
> 東大とか京大は在学中司法試験合格のなかから助手を採用していたからな
> そうやって優秀なのを残した

なにも知らない低学歴乙w

840:氏名黙秘
10/03/23 03:20:18
>>808
予備試験だけが生き甲斐のベテを追い詰めるようなことを言ってはダメでしょ

841:氏名黙秘
10/03/23 03:23:42
>>812
> 下手したら50位になるかもしれない。

普通に50スタートだろ

842:氏名黙秘
10/03/23 03:23:42
一生やってろ。

843:氏名黙秘
10/03/23 03:24:17
>>842
まだ生きてたのかこのクソヴェテは

844:氏名黙秘
10/03/23 03:56:39
あんっ あんっ あんっ

とっても悶え過ぎ

ほりえもん


845:氏名黙秘
10/03/23 04:00:03
結局、予備試験合格が難関だろうがなんだろうが
本番の新司の順位が悪ければ何の意味もない
単なる独りよがりのオナニーに過ぎない

846:氏名黙秘
10/03/23 04:33:58
>>845
キミ、論文苦手そうだね^^;

847:氏名黙秘
10/03/23 05:37:33
予備試験は

法科大学院の課程を修了「した」者 

と同等の能力を有するか否かを判定する、とされているのが
立法技術の粋を極めている。

法制実務の経験のないロー生にはわからんだろうが。

848:氏名黙秘
10/03/23 07:27:43
>>839
昔は、そうだったよ。君の情報が薄っぺらいだけじゃないの?

849:氏名黙秘
10/03/23 07:29:57
>>838
どこが論破されてるの?
試験に弱い奴は、試験の性格や受験者層を考えないよね。


850:氏名黙秘
10/03/23 09:08:55
と書き込む旧試10回落ちであった。

851:氏名黙秘
10/03/23 10:16:05
と書き込む旧試15回落ちであった。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch