司法試験予備試験28at SHIHOU
司法試験予備試験28 - 暇つぶし2ch2:氏名黙秘
10/01/27 11:18:06
タイミング的には、今国会の期間中に最終的な内容が決定されるだろうと言われていますが


3:氏名黙秘
10/01/27 22:18:34
やっと規制解除か


4:氏名黙秘
10/01/28 10:48:54
age

5:氏名黙秘
10/01/28 11:21:05
予備試験の内容って、国会で審議しているの?しているならどこでやってるんだろう。
放送されているなら見たい。


6:氏名黙秘
10/01/28 15:05:19 JS5iQXq7
113 :氏名黙秘:2009/07/09(木) 14:38:12 ID:???
しっかし、予備試験枠が50人に決定ってど~ゆ~ことよ

予備試験の科目や方式は、司法試験管理委員会が勝手に決めていいらしい
委任立法の限界逸脱しとる

7:氏名黙秘
10/01/28 15:51:08
司法試験委員会が決めているのか。すると、事実上委員会が決めた内容を法律化するという形になるのか。
新試験と択一を共通化するという案もあるみたいだけど、こういったことも委員会が検討することになるのかな。

本来は去年の夏に内容が発表されるはずだったんだから、ある程度の形にはなっているはずだろう。
途中経過でもいいから発表しろよ。

8:氏名黙秘
10/01/28 18:39:46 NDStDhfC
なんだか、俺、予備試験に合格する気がする。

9:氏名黙秘
10/01/28 21:44:19
まだしてないの?とっくに受かったよ

10:氏名黙秘
10/01/29 09:30:38
重複してるけど、先に作られたこっちから書き込みでいいのかな。

実務基礎科目って修習の一部をやることになるわけだけど、研修所のテキストは一般人でも入手できるの?
とにかく早く内容出してくれよ。


11:氏名黙秘
10/01/29 16:47:54 9Rl8biwz
任意聴取拒絶に秘書3人逮捕してジャブったのに対して,
頭下げるどころかあれだけ逆ギレのケンカ売ったら,
メンツつぶされた特捜が黙ってるわけがない。
微罪だろうが冤罪だろうが,徹底的にやるだろうよ。
冤罪だったら,死んで公訴棄却になるまでやり続ける。
仮に,指揮権発動したって,特捜を廃止したって,
盛岡地検を使ってでもしつこくやられ続けるだろう

まあ識見発動する気だろうな
そのあと徹底的に潰される。もう庁舎から冷暖房がなくなるよw
ついでに司法試験合格者数10万人にするとか
スレリンク(shikaku板)

12:氏名黙秘
10/01/31 21:13:09
概要まだか?


13:氏名黙秘
10/01/31 21:24:25
まだ。

14:氏名黙秘
10/02/01 09:58:25 PRceziY5
予備試験受験生       2万人

予備試験合格者     2000人

うち新司法試験合格者   200人(全ロー平均は10%台)

ゆえに最終合格率       1%

まあまあリーズナブルやんけ 

15:氏名黙秘
10/02/01 11:29:09
そんなもんか

16:氏名黙秘
10/02/01 11:37:27
対案
予備試験合格者数=重点校(14校)と継続校(12校)の入学定員の合計の90%

17:氏名黙秘
10/02/01 12:05:32
あれ、一般教養の割合て、3割もあるの?
辰巳のストリーミングだと、18パーセントちょいみたいなこと言ってた記憶があるんだけど。


18:氏名黙秘
10/02/01 12:52:29
しらね

19:氏名黙秘
10/02/01 13:27:46
微分積分、確率統計、物理、化学もすべて試験科目に含まれます

20:氏名黙秘
10/02/01 14:12:29
保健体育は無いのか?

21:氏名黙秘
10/02/01 14:48:56
明らかに誤情報が混じってるな

22:氏名黙秘
10/02/01 14:59:41
バカが重複スレ上げて混同させてるな

23:氏名黙秘
10/02/01 18:11:55
>>16
重点校と継続校を廃止して
その数を予備試験に振り分けるってのはありだな。

そのあと,成果の上がらないローはどんどん潰して行き
潰れたローの定員分を予備試験枠に追加する。
最終的に上位校と中位校,予備試験組とで3対1対1くらいの合格者輩出率になれば良い。
下位ロー逝くより予備試験のほうが絶対良いよ


24:氏名黙秘
10/02/02 00:38:53
                 ,. -―-- 、_
             /::::::::::::::::::::::::`丶、
     ,「l^!      /:::::::彡'~ー''"`L:::::::ヽ     
      l| | | r;    /:::::::::l -―- ,-‐-ミ:::::::',
      l| l |/ |    '::::::::::/ -=, 〈-== |::::::::|           /)
     |^´  {.   l:::::::::::!     r, ,)、 |::::::::|          r;//)
     ',    !   ヾ:r、::|   ,.ェェェュ、 |:::::ノ       r 、 ////
      !   |     `'ーi、  `== '′/'"´        ゙! `'  /
     人  ノ、     {l{`丶、   /              |   l|
     /。/` '‐ 〉_,. -―;イミ≧=`三彡}-、__       '、  l|、
.    / /   /、___|6。ミ三三彡イ、__,.二ニ-;    (ヽ_j_}、
   / /   /  ヽ | `ヾ8。三三8゚l \     |ノ{    |     |
.  /`'     !   ヽ!   ヾ8o。。o8|  \   |/^ヽ.   |    |
. , '     /      |    >=、=<    ヽ、 |   ゝ、_j    |
,′     !      `ー―----ゝ、___,. -‐'´ ,!,. -‐彡シ'     |
!        |       \     「       }彡'/      |



25:???
10/02/02 14:40:36
まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW




まんこWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW



26:???
10/02/02 14:41:56
ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





ふぇらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

27:氏名黙秘
10/02/02 23:42:10
自演で成り立ってるスレw

1人で頑張ってるバカがいるw




28:氏名黙秘
10/02/03 02:35:59
実は 検察 の方が裏金作りをしている 脱 法 組 織 でした


「告発! 検察の裏ガネ作り」(元大阪高検部長・三井氏他の告発)
-検察の裏金 調査活動費-
 三井氏は、この本の中で、実名を出して、検察庁の年間5億円の調査活動費(以下、調活費)の
ほとんどが検察首脳の私的な飲食費に使われていたと告発した。自らの名前はもちろんであるが、
調活費を私費に濫用したとする検察首脳も実名で挙げ、その金額も具体的に土肥孝治元検事総長は
平成5~10年度中に1億1590万9000円、逢坂貞夫元大阪高検検事長は平成7~10年度中に
4161万円、荒川洋二元大阪高検検事長は平成5~9年度中に4589万8000円など、数字
を挙げて追求している。昭和58年以降の累計は65億円にのぼり、法務・検察当局はこれを認め
て国民に謝罪し、使い込んだ公金を返済せよとしている。

裏金作りの実態
『各地検に配分される調査活動費のすべてが裏ガネにまわり、そのほとんどが検事正の遊興飲食費に
回されていた。私はびっくりした。検察が裏でこんなこと(犯罪)をしていていいのかと思った。 
この裏ガネを使えるのは、検事総長 高検次長、各高検の検事長、各地検の検事正ら検察上層部に限
られる。たとえば、某検事正の連日の飲食やゴルフを可能にしているのが、調活を流用した裏ガネな
のだ。この裏ガネづくりに関与するのは、地検なら事務局長と公安事務課長ら、高検の場合は事務局
次長(いない場合は事務局長)と公安事務課長らである。
URLリンク(www.ti-j.org)





29:氏名黙秘
10/02/03 11:20:43
はあ?

30:氏名黙秘
10/02/03 14:46:48

司法試験合格者数累計

【高等文官司法科】     【旧司法試験】         【新司法試験】
   (昭和9~15年)    (昭和24~平成21年)        (平成18~21年)
① 東京大  683名    ① 東京大  6510名    ① 東京LS   714名
② 中央大  324名    ② 中央大  5485名    ② 中央LS   642名
③ 日本大  162名    ③ 早稲田  4192名    ③ 慶應LS   589名
④ 京都大  158名    ④ 京都大  2917名    ④ 京都LS   467名
⑤ 関西大   74名    ⑤ 慶應大  2053名    ⑤ 和田LS   381名
⑥ 東北大   72名    ⑥ 明治大  1111名    ⑥ 明治LS   303名
⑦ 明治大   63名    ⑦ 一橋大  1015名    ⑦ 一橋LS   266名
⑧ 早稲田   59名    ⑧ 大阪大   805名    ⑧ 神戸LS   229名
.                ⑨ 東北大   765名    ⑨ 立命LS   208名
.                ⑩ 九州大   650名    ⑩ 同志LS   196名
.                ⑪ 関西大   601名    ⑪ 北海LS   170名
.                ⑫ 名古屋   572名    ⑫ 東北LS   156名
.                ⑬ 日本大   527名    ⑬ 関学LS   155名
.                ⑭ 同志社   519名    ⑭ 上智LS   147名
.                ⑮ 立命館   436名    ⑮ 大阪LS   143名
.                ⑯ 神戸大   426名    ⑯ 名古LS   130名
.                ⑰ 北海道   418名    ⑰ 関西LS   123名
.                ⑱ 法政大   404名    ⑱ 九州LS   120名
.                ⑲ 阪市大   393名    ⑲ 首都LS   118名
.                ⑳ 上智大   338名    ⑳ 千葉LS   113名


31:氏名黙秘
10/02/03 19:50:38
平成21年度 新司法試験
【新卒】一発合格者数・一発合格率
━━━━━━━━━
① 東京大学 159名  63.1%
② 中央大学 137名  53.7%
③ 慶應義塾 120名  55.3%
④ 京都大学 111名  62.4%
⑤ 早稲田大  88名  39.8%
⑥ 一橋大学  70名  72.9%
⑦ 明治大学  58名  33.7%
⑧ 神戸大学  55名  55.0%
⑨ 北海道大  49名  54.4%
⑩ 立命館大  40名  34.8%
⑪ 大阪大学  34名  35.8%
⑫ 九州大学  34名  32.1%
⑬ 首都大学  27名  51.9%
⑭ 名古屋大  25名  35.7%
⑮ 上智大学  25名  31.3%
⑯ 同志社大  25名  21.4%
⑰ 関西学院  23名  22.5%
⑱ 東北大学  22名  21.8%
⑲ 千葉大学  19名  51.4%
⑳ 大阪市立  18名  29.5%

※平成21年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)


32:氏名黙秘
10/02/04 09:16:19 6WYjsdfY
2017年には予備合格者1000人?byレック
スレリンク(shihou板)l50

1000人まで増やすのなら、受験資格制限自体撤廃されるのではないかな。


33:氏名黙秘
10/02/04 09:29:43
「小沢氏が虚偽記載了承」=石川容疑者が供述-04年報告書の提出前・陸山会事件
2月3日2時31分配信 時事通信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)



34:氏名黙秘
10/02/04 13:13:04
小沢一郎は政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯の疑いが問題となって
いる。

ただし「虚偽記入」の共犯といえるだけの要件(共謀ないし教唆行為)が
必要となる以上、特定の虚偽記入に関して(指示をした日時・場所も特定
して)具体的な指示がない限り、曖昧な指示の存在だけでは(共謀ないし
教唆行為といえず)共犯といえるだけの要件を欠いてしまいます。


立件へハードル
外形的には石川議員や池田元秘書が虚偽記載を「報告」し、小沢氏が
「了承」したように見えるが、最大のネックは小沢氏を含め3人とも
「会計責任者」ではないことだ。
規正法は、正しい収支報告書の提出を会計責任者に義務づけている。
当時の会計責任者は小沢氏の公設第1秘書、大久保隆規容疑者で、
石川議員や池田元秘書は虚偽記載を大久保秘書に報告したと供述し
ている。
しかし、会計責任者ではない小沢氏は「大久保秘書と共謀したり明
確に虚偽記載を指示したようなケースでなければ、単なる報告と了
承で規正法違反に問うのは難しい」(ある法務・検察幹部)。
毎日新聞 2010年1月25日 東京朝刊


逮捕された元秘書3人は、3人とも小沢氏から「逐一指示を受ける
ような話ではない」と否定しているようなので(朝日新聞平成22
年1月24日付(日)朝刊1面)、「曖昧な指示」程度のものしか
ないため、政治資金規正法違反(虚偽記入)の共犯が成立するとの
立証は相当に困難といえます。

35:氏名黙秘
10/02/05 00:41:13
東京大学 エリート養成機関の衰退

東大のエリート養成は、「盛」から「衰」に向かっているという。それぞれの大学出身のエリート数を卒業生数で除した輩出率でみると、社長は高い順に、京大、一橋、慶応、東大。役員は、京大、一橋、東大、慶応である。

著者は、経済分野での東大の凋落の原因を、企業において営業力のウェイトが高くなったことに求めている。「人あたりの良い、コミュニケーション能力に優れ」「身体を張って」働く者が人材になってきたからだとする。

東大のエリート輩出力の低下は、政治エリートについてもいえる。東大出身の国会議員数は約30年で180人から143人、つまり37人減少してしまっている。慶応は24人から75人に増えている。

東大が減った理由は、官僚から政治家への経路がなくなってきたからだという。東大の凋落は、文学エリートなどの分野についてもいえる。

URLリンク(www.toyokeizai.net)

36:氏名黙秘
10/02/05 20:25:09
完全に廃れたスレ

37:氏名黙秘
10/02/06 09:30:21 1tEV+0Jc
本来はこちらが本スレらしいけど、向こうへ合流でいいかな

38:氏名黙秘
10/02/06 11:52:08 Po6K8FHS
東大が廃れたみたいないい方は正しくない
東大の卒業生のほうが時代の多様性を敏感に感じているということかもしれないからだ



39:氏名黙秘
10/02/06 11:53:24
うぜーな上げんなよ

40:氏名黙秘
10/02/06 11:55:07
>>37
情報分散するし自分の首を絞めるだけ。
沈めましょう。

41:氏名黙秘
10/02/06 13:46:20
では誘導

司法試験予備試験28
スレリンク(shihou板)l50




42:氏名黙秘
10/02/06 13:52:44
>>27
くやしいのうwww

43:氏名黙秘
10/02/07 18:05:36
あっ、間違えてアゲちゃった・・・

44:氏名黙秘
10/02/08 14:29:38
/

45:氏名黙秘
10/02/10 20:23:09
いよいよだな。
俺は受けるぞ。

46:氏名黙秘
10/02/12 16:38:23
age

47:氏名黙秘
10/02/12 16:50:01
基地外が1人でネチネチキモいw

48:氏名黙秘
10/02/12 16:58:28 WSJkkQYJ
kaken

49:氏名黙秘
10/02/13 09:58:10


50:氏名黙秘
10/02/13 10:02:03
>>47
今年で終了だけどね

51:氏名黙秘
10/02/14 08:11:01
うんこ

52:氏名黙秘
10/02/14 11:34:32
まんこ

53:氏名黙秘
10/02/16 09:13:56
t

54:氏名黙秘
10/02/16 10:35:30
5月までの命

55:氏名黙秘
10/02/16 14:39:53 n11xqoGT
>>47
くやしいのうw

56:氏名黙秘
10/02/16 18:45:30
第3回 「チョコとチーズでストレス発散」 大橋充直さん(検事)

「受験」には苦労したクチです。
中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
司法試験も8回受けました。
弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。

大学受験の本命は、実は中央大でした。
当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。
URLリンク(mainichi.jp)


57:氏名黙秘
10/02/17 00:38:07
一般教養科目って、大卒は免除でしょ?

58:氏名黙秘
10/02/17 00:39:44
なわけない。
大学院卒の教養が問われる。(建前)

59:氏名黙秘
10/02/17 08:13:10
>>55
きちがい乙w

60:氏名黙秘
10/02/17 08:24:59
神戸蘭子のマンコ

61:氏名黙秘
10/02/17 13:59:41
>>59
くやしいんですねw

62:氏名黙秘
10/02/17 14:11:40
>>61
きちがい乙w

63:氏名黙秘
10/02/17 14:38:33
>>60
あえぎ声可愛いだろうなぁ

64:氏名黙秘
10/02/17 17:46:29

44 :氏名黙秘:2010/02/17(水) 17:36:06 ID:???
予備試験の目的は、
1.最優秀の学部生へのバイパス経路の提供
2.三振組のガス抜き
3.最優秀な社会人受験生への窓口
この三つ以外にあり得ない。
1の学部枠は旧試の結果を見れば30人程度の枠を用意すればよい。3の社会人枠は20人も用意すれば十分すぎる。
つまり1と3で合計50人程度。
あとは三振法務博士のガス抜き枠としていくつ用意するかという問題だが、運悪く三振した人に対する救済と考えて50も用意すれば十分だろう。
つまり予備枠は当面100程度だ。これから更に三振者が増えればそれにともなって予備枠も拡大するだろうが、150が当面の限度だろう。


65:氏名黙秘
10/02/17 20:03:58 GdlwozMT
>>62
流れ見る限り、あんた上の方で自治厨ぶってるやつだろ。
スレ潰されて悔しいのがありありと分かる。
書き込み時間から見るに、恐ろしい粘着ぶりだから。

66:氏名黙秘
10/02/18 07:57:46
>>65
妄想乙w

67:氏名黙秘
10/02/18 08:17:09
まぁ、どうせすぐ前スレ埋まるだろ。
それからゆっくりとこのスレ使えばヨロシ。




68:氏名黙秘
10/03/05 07:15:23
前スレ埋まったぞ

69:氏名黙秘
10/03/05 07:44:20
992 :氏名黙秘:2010/03/05(金) 02:49:25 ID:???
>>990
屁理屈をほざくな。

予備試験は、法科大学院修了者と同等の能力の有無を判定する試験だ。

法科大学院修了者と同等以上の能力を持つ者が不合格になるとしたら、
それは、法第5条の明文に反することになる。

994 :氏名黙秘:2010/03/05(金) 02:53:53 ID:???
>>992
社会に出た事がないキミには分からないと思うけど
世の中には色々な矛盾とか妥協とか政策判断とか
グレーなことがいっぱいあるんだよ。

キミみたいに部屋に篭ってる分には
すべて白黒をつけられるからいいけどね。

998 :氏名黙秘:2010/03/05(金) 03:02:05 ID:???
本試験は比較対象がないから、合格者数はある程度恣意的に決められるが、
予備試験は、明確に比較対象が規定されているから、裁量に限界がある。

法律の基本は条文だ。
そんなことも教わらなかったのか。

70:氏名黙秘
10/03/05 09:10:56



メール欄 namahage






71:氏名黙秘
10/03/05 16:03:45
>>63
彼女の場合は、はぁ~~っていうため息派だった

72:氏名黙秘
10/03/05 20:19:00
渥美東洋は自分でおれは司法試験に上位で合格したと吹聴しているんでどんな教授も知っている
ただし1番ではない 刑事法でひとけた合格は西田とか山口だろ

毎年東大や京大などからも学部3年で合格というのがときどき出るらしいが大成していない
やっぱり受験の知識だけでは法曹としてはダメだとおもう

それが証拠に新旧の司法試験で基本書を調べてみ? お前らどこ卒の教授の本使ってる?
芦部内田西田新堂山口田宮江頭→東大
山本潮見→京大
4人組→東北混じり

ん? わかるかあ? 中央のチュの字もないやろが? 中央というのは知的なパクリ集団なのに
それを自覚していない法学部や法科大学院なのさ

中央ローで弁護士資格もってる教授しらべてみろ 駆け込みで弁護士資格とった教授スゲエ多いからさ。
以前は教授5年やれば弁護士資格もらえた(司法試験合格は不要だった)からな。
そういうやつらが教えているローが一流のはずないやろが。

73:氏名黙秘
10/03/05 22:37:52
>>72
東大から天下ってる人もいるよね。

74:氏名黙秘
10/03/05 22:59:30
お前天下りの意味わかってる?

75:氏名黙秘
10/03/05 23:18:51
>>72
法、そうですか

76:氏名黙秘
10/03/06 03:26:07
> ん? わかるかあ? 中央のチュの字もないやろが?

吹いたw

77:氏名黙秘
10/03/06 03:34:42
>>74
よくわかってないから教えてくれよ

78:氏名黙秘
10/03/06 15:12:17


79:氏名黙秘
10/03/06 15:34:02
●裁判の専門職は2職
1 司法書士
2 弁護士

●示談交渉代理 職は2職
1弁護士
2司法書士(大型示談交渉は不可)

●登記の専門職は5職
1 表示登記・・土地家屋調査士
2 船舶登記・・海事代理士
3 全部の登記・・弁護士
4 権利登記・・司法書士
5 商業登記・・公認会計士

◎「司法書士は訴訟の専門家」です。
×「司法書士は登記の専門家」は誤りだということを上表で理解してね。

司法書士の道とは、訴訟家の道なり。
---------------------------------------------------------------
大正8年の最初の司法書士法の現代語訳
第一条 司法書士とは、裁判所手続及び検察庁手続を職業とする者をいう。
第二条 司法書士は地方裁判所の所属とす。
第三条 司法書士を地方裁判所の所長の監督下に置く

80:氏名黙秘
10/03/06 19:32:44
モラル低いバカ司法書士が金儲けで無茶苦茶なことをして荒らしてるな
これで司法書士に簡裁代理権与えるのがいかに失敗だったか分かったはずだ

81:氏名黙秘
10/03/07 01:17:33
今年の新司法試験では、普通にいけば、2000~2500人ぐらいが三振する計算だ。

合格者数より三振してただの無職になる人間の方が多いかもしれない。

ついに、法科大学院が無職養成施設であることが明らかになるわけだ。

82:氏名黙秘
10/03/07 02:31:27
ただの無職だと思うなよ

スーパー無職だぜ

83:氏名黙秘
10/03/07 06:16:42
予備校には司法試験六浪とかザラに居るってマジ?


84:氏名黙秘
10/03/07 08:21:20
数年前までは10浪とか普通にいたわけでしょ
今もいるのかもしれないけど

85:氏名黙秘
10/03/07 08:59:47
無職どもがいちいちローの心配なんかしてんじゃねえよ

86:氏名黙秘
10/03/07 09:21:15
一般教養の話題なしかよ。
短答で3割も配点あるのに。

87:氏名黙秘
10/03/07 10:48:14
予備試験板で暴れているのは司法書士(もしくはその受験生)だったのか

88:氏名黙秘
10/03/07 10:56:33
国立大卒の連中にとっては、教養試験など気にならんのだろ

89:氏名黙秘
10/03/07 11:10:36
板ではなくてスレね
ともあれ過払訴訟が一段落した上に法テラスが順調に稼働しているから
司法書士の訴訟代理権は歴史的な使命を終えたと考えるべきだね

90:氏名黙秘
10/03/07 13:26:56
訴訟代理権ではなくて簡易訴訟代理権ね

91:氏名黙秘
10/03/07 15:34:28
昔の司法浪人と違って、
三振博士は、数百万円の授業料を無駄にしてしまったという
取り返しのつかない十字架を背負わされるからな。
ローの授業に費やした時間も無駄だし、もう立ち直れないだろ。

92:氏名黙秘
10/03/07 15:48:54
三振博士の数は、ほんの数年後には万を超えることになる。
若くても20代後半の既卒・無職で、実務経験もなしでは、
まともな会社にはエントリーすらできない。

新卒カードがなければ、就職は絶望的だ。
誰も知らないような会社名を名刺に刷り込み、
インチキ健康食品のセールスや投資用マンションの営業をするぐらいしか仕事はなく、
詐欺スレスレの行為で人に恨まれ続けなければならない。
それでも、正社員になれれば幸せな方で、契約社員として飼殺しにされる。

ウソだと思うならリクナビネクストを見よ。
実務経験なしの既卒の就職がいかに困難であるか、実感できるだろう。

93:氏名黙秘
10/03/07 15:51:11
しっかしローというのはすごいシステムだよな
借金を背負ってでもギャンブルするかどうか
カイジの世界と重なってきたよ

94:氏名黙秘
10/03/07 16:47:33

旧司法試験と同じ日程で行なわれるということは、
来年の5月にははじまるわけだよね?
なのにいまだに試験の詳細が発表されないということはどういうこと?

もしかして中止とか?

95:氏名黙秘
10/03/07 16:49:04
( ^ω^)今年は受かるお

96:氏名黙秘
10/03/07 17:25:41
>>91
数百万が取り返しのつかない額なのかww

さっさと働けよ貧乏人w

97:氏名黙秘
10/03/07 19:50:23
>>96

数百万の借金の意味が本気でわからないわけじゃないよな?わかってて、それで言ってるんだよな?


98:氏名黙秘
10/03/07 21:32:44
ちょっと整理な・・・・
まず数百万円借金するとしたらそれは授業料、及び2年間の生活費全部込みだろ。
あんた1円も自分の自由になる金を用意しないの?親いないの?

次にローの授業料は年間80万な。2年で160万。国立は全国共通だ。
ちょっと貧乏なら半額免除になる。
数百万円の授業料っていったいどこの国のローだ?日本の話しろよw

さらに取り返しがつかないのは金よりも時間だろ。民間就職が
困難になるからな。

要するにズバリあんた高校生とか大学1年生だろ!!!

99:氏名黙秘
10/03/07 21:52:31
>>94
新司法試験のときはプレテストまでやっていたのにな。
当局のやる気の無さはある意味異常。

100:氏名黙秘
10/03/07 21:54:01 jN5QND/u
>>98
ちょっと整理な・・・・
まず数百万円借金するとしたらそれは授業料、及び3年間の生活費全部込みだろ。
お前、数百万も自分の自由になる金を用意してるの?親にたかるの?

次に私立のローの場合、授業料だけで年間150万な。
その他に設備費や諸経費で150万。未修の場合3年で900万。
数十万円の授業料っていったいどこの国のローだ?日本の話しろよw

さらに取り返しがつかないのは、新卒で働かないことによる収入減が年間400万。
入学から受かるまで7年かかったとして、400万×7年で2800万。
受からなければ、回復困難になるからな。

要するにズバリあんた高校生とか大学1年生だろ!!!

101:氏名黙秘
10/03/07 22:08:06
授業料以外にも自宅通学圏にローがない場合は下宿代がかかるし、
書籍代(ローのテキストは全体的に高い)やコピー代、通学にかかる交通費がかかる。
あと予備校代もかかるだろうな。
それに修習給費制廃止で今後はさらに出費がかさむことになる。

それに社会人は別として学生の大半は親持ちか借金(奨学金)じゃないの。
自分の金で数百万払える学生がそんなに多いとは思えない。

あと今後は合格者数減ることはあっても増えることはなさそうだから浪人もふえるはず。
浪人するとさらに金がかかる。
かといって5年3回の縛りがある以上働きながら受験するとますます合格可能性は低くなる。

何よりも適性試験の受験者数の激減という事実がローの不人気ぶりを示している。

102:氏名黙秘
10/03/07 22:13:23
>>100
おれ旧帝法→旧帝既習のロー生だが。
あんた何で私立行くの?しかもなぜ3年間?

    ローは普通2年間だぞwww

私立未収にしか行けない感じなのになぜ紳士受けようとするの?
馬鹿なの?君は論外。

103:氏名黙秘
10/03/07 22:29:16
おれも旧帝法→旧帝既習のロー生。

104:氏名黙秘
10/03/07 22:42:28 MXK0PJTT
>>100

お前あほだろwwwwwwwww


105:氏名黙秘
10/03/07 22:48:24
>>98

ツッコミ所は他の人が指摘してくれたが。

>さらに取り返しがつかないのは金よりも時間だろ。民間就職が
困難になるからな

ロー行った時点で最低2年の時間を消費する。
事実上民間就職は不可能だろうが。
その上数百万の借金背負ってやっていけると本気で思っているわけじゃないだろう?


106:氏名黙秘
10/03/07 22:51:50 CSh0q1OP
>>98
可哀想な奴だな。色んな意味で

107:氏名黙秘
10/03/07 23:06:19 jN5QND/u
>私立未収にしか行けない感じなのになぜ紳士受けようとするの?
>馬鹿なの?君は論外。

私学未修ローが簡単にバカにできるくらい頭が良いなら、
旧試を受ければいいのに(大爆笑)

国立既収にしか受けない感じなのになぜ新試受けようとするの?
馬鹿なの?君は論外。

108:氏名黙秘
10/03/07 23:08:28 +aiqn+9g
ミシュウは法律の知識が0ということ
0は誰でも合格する
0は誰でも馬鹿にする資格がある


109:氏名黙秘
10/03/08 00:40:01
ところで、来春ローの1、2年になる人達は予備試験受ける人が多いと思うんだけど、
仮に通った場合どうするの?ローを中退するのかな?

110:氏名黙秘
10/03/08 01:00:59
うn
中退

111:氏名黙秘
10/03/08 01:04:22
>>107
まあ落ち着け。
落ち着いたら日本語で頼む。

112:氏名黙秘
10/03/08 01:20:43
予備に受かればローは中退がデフォ
法曹のランキングは
予備試験→新試合格≒旧試500人時代合格>その他旧試合格>>>ロー→新試合格(除・超上位)

113:氏名黙秘
10/03/08 01:25:36
初回の来年、予備受かる主力部隊は旧帝一神慶中既習の最上位層。
誰も中退なんかしないよ。紳士受ける年が早まる訳じゃないし。常考。
中退したいような残念な私大に行ってる奴なら・・・・
まぁ(100%受からないから)好きにやれ。


114:氏名黙秘
10/03/08 01:36:01
>>113
お前は馬鹿?
ロー生が予備試験を受けられるようにするわけがないだろ。
ロー制度が瓦解するから。
中退するかしないかは、蓋を開けてみなければわからないぞ。
しかも、そこにあげられた既習の最上位層を全部合わせても
50名もいない。お前のような馬鹿と、そこにあげられている既習の
最上位層と交流がある俺とでは基準が違うからな。


115:氏名黙秘
10/03/08 01:36:31
ま、予備に受かって三振するやつはいないとは思うが、
仮に三振した場合、法務博士様の称号が重荷になるから、
上位ローと言えども、予備に受かれば中退がデフォ

116:氏名黙秘
10/03/08 01:37:41
>そこにあげられている既習の最上位層と交流がある俺とでは

家庭教師でもしてもらっているの?w

117:氏名黙秘
10/03/08 01:40:08
>>116
逆だよ。逆。俺が仕込んで新試に合格させた。

118:氏名黙秘
10/03/08 01:42:29
バカ!突っ込むなよ
ネットでの仮面舞踏会とか、交流手段にも色々あるだろ!

119:氏名黙秘
10/03/08 02:05:20
>>114
お前馬鹿?お前馬鹿?って言うのが癖になってるだろwww
馬鹿大学行った時からずっと世間が自分のことを馬鹿扱いしてる
ような被害妄想に取り付かれてるのかな?

120:氏名黙秘
10/03/08 02:28:19
もうキッティのすくつだね☆

121:氏名黙秘
10/03/08 08:15:29
>>97
数百万の授業料等を「借金する」って言ってるのはお前だけな
その程度の金くらいポンとだせよ貧乏人

122:氏名黙秘
10/03/08 08:17:08
>>100
低適性未習つまり下位ローの免除無しバカ乙

123:氏名黙秘
10/03/08 08:18:12
>>108
低適性低学歴だと上位ローには受かりません

124:氏名黙秘
10/03/08 08:19:24
>>113
そんなとこだろうな
そして誰も中退せずにそのまま新試受ける
予備試験の意味無しww

125:氏名黙秘
10/03/08 12:38:38
>>101
ローが人気ない理由を的確に捉えている

126:氏名黙秘
10/03/08 23:16:11
101はなぜ司法試験を受けるの?
ってか、何でこのスレにいるの?

そんなに酷いと思うのなら、大人しくリーマンしてればいいだろw
ローに行くことができない自分の無能の言い訳をしているだけだろw

127:氏名黙秘
10/03/08 23:54:48
>>126
法曹になるためですよ。

無能じゃなくて金がないだけ

128:氏名黙秘
10/03/08 23:57:08
金がないのが既に無能の証

129:氏名黙秘
10/03/09 00:09:17
>>127

能力がある奴はローに行くだろw

授業料免除、給付奨学金、貸与奨学金返還免除で、ベテがバイトしているより儲かる。
君は、金と時間はあるのだが、ミソが無いだけw


130:氏名黙秘
10/03/09 00:10:32
無能でも親の脛をかじれる奴が羨ましい限りだよ

131:氏名黙秘
10/03/09 00:12:07
司法試験予備試験は、ローのような学費も不要で、
仕事を辞める必要もない。

法科大学院修了者と同等の能力の有無を判定するための試験(法第5条)であり、
法科大学院での厳格な修了認定がなされていない現実に照らせば、
おおよそ誰でも合格し得る程度の平易な試験になることが予定されている。

法科大学院が誰でも入学でき、誰でも修了できる現実を前提にすれば、
予備試験が極めて平易な試験になることは当然であるのに、
ロー関係者はその現実を認めたがらないのがあまりに滑稽だ。

予備試験が実施されれば、
大量の予備経由者が新司法試験に参戦し、
ローで法曹ごっこをしていた馬鹿たちの大多数は蹴散らされることになる。

実力のある上位数パーセントを残して、
実力のない大多数のロー経由者は、無職への道を歩むことになる。

これはもう、決定事項だ。

恨むなら、平易なロー入試と、安易な修了認定を恨むべきだ。
そこを改めずして、予備試験の厳格化はあり得ない。

132:氏名黙秘
10/03/09 00:17:47
親が出すか、本人の借金で賄うかは別にして、
ローは多額の学費と、教材費その他の経費、
場合によっては下宿代等の特別な生活費、
さらには就職で得られたはずの賃金、または辞職した職の年収、
そして、民間就職という選択肢、出世の可能性等、金銭には換算できない価値まで、
多くのものを投げ捨てる必要がある。

そこまで多くの犠牲を(しかも、本人の能力向上につながらない無駄な犠牲を)支払っても、
三振すれば全てがパーだ。

それで平然としているとすれば、それは単なる馬鹿だろう。

133:氏名黙秘
10/03/09 00:22:34
また、君たちの長い夜が始まるねw

ローに行く奴はバカだと一晩中吠えていてください。

134:氏名黙秘
10/03/09 00:22:36
>>129さんに質問

4大とかから内定貰えたら、修習の時にお手当てとかくれるんですか?
たまたま東大に入れた友達と国一、予備、ロー、どれを選択するか悩んでるんですが、
無能な僕達はどうすればよいのでしょうか?

135:氏名黙秘
10/03/09 00:26:42
銀行・証券・金融工学とか何か専門がない社会人にとってはローはリスキーすぐるんだよな。

136:氏名黙秘
10/03/09 00:32:39
>>133
君たちは身をもって知っているから、もう十分だって?

今年は、放っておいても2000~2500人の三振者がでるからな。
三振者はねずみ算式に増え続け、3年もすれば、万を超えるだろう。
法曹への道より無職への道の方が近い現実に、否応なしに直面するだろう。

かつての法学部生より不幸なのは、
民間就職への道が完全に断たれていることだ。
民間企業への就職を真剣に考えている人間が法科大学院に進むわけがないことを、
企業の人事担当者はよく知っている。
意欲もなく、能力もなく、若さもない人間を誰が採用したいものか。

これは動かしがたい現実だ。

秋には、三振した人間たちの阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるだろう。
彼らの何割かは犯罪に走るかもしれない。
法科大学院生は無職予備群としてだけでなく、犯罪者予備群として
社会に認知されることになるだろう。

多額の借金を抱え、親の期待を裏切り、
就職の機会も逃し、恋人にも見放され、
それでも平然と生きていられるというのは、凡人には考えられない。

たった一度しかない人生を棒に振ってしまって、平気かね。

夢を見た代償はあまりに大きいと、その身をもって知るときが来るだろう。

137:氏名黙秘
10/03/09 00:37:15
>>135
専門があったって、ロー在学2~3年+浪人期間3~5年、
つまり、合計で5~8年も実務から離れていたら、
到底、即戦力としては通用しない。

医師や薬剤師のような国家資格でもあれば話は別だろうが。

138:氏名黙秘
10/03/09 01:34:46 IYZXtbJS
ここで、ロー叩きをしている人は、自分の立場に相当自信がないんだろうね
予備試験を受ける以上、ロー生の人生がどうなろうが自分には関係ないはずなのに、いちいち気にしてるんだからね
すっぱいブドウってことだな
皆さんの次のブドウは、司法試験合格かな
弁護士なんて、将来性がないとか言ったりしてwww

139:氏名黙秘
10/03/09 01:55:22
>>138
は?「能力のある奴はローに行く」とかいう寝言(>>129)を
予備試験スレで書く馬鹿がいるからだろ。阿呆か。

おとなしく三振してろよ。クズが。

140:氏名黙秘
10/03/09 01:58:30
今年は何人が三振するのか、楽しみだな。

法務博士の肩書は、持っているだけで恥ずかしい経歴になりそうだ。
法律オタクではなく、試験オタクの称号として讃えられるだろう。

141:氏名黙秘
10/03/09 02:05:19
>>138
逆ではないですか。
予備試験合格者数が何人出ようがロー生には本来関係ないはず。
ロー卒がみんな優秀なら仮に予備試験合格者が100人だろうが500人だろうが1000人だろうが
問題なく蹴散らして新司法合格者の大半はロー卒になるはず。
にもかかわらず予備試験叩きが多いというのは実は予備試験組の方がロー卒より合格率が
高くなって、ロー卒の合格率が低くなることを恐れているからでは?
断定は出来ないけど何となく予備試験組の方が新試験の合格率は高くなるような気がする。

142:氏名黙秘
10/03/09 02:06:09 IYZXtbJS
>>139
図星ですか
何とか、自分の行為を正当化しようとして必死ですね
寝言をほざくやつがいればほっとけばいいのに
ロースクールが気になって気になって仕方ない、予備試験受験生ですねぇwww

143:氏名黙秘
10/03/09 02:12:46 IYZXtbJS
>>141
俺は、ロー卒の方が優秀とか、逆に、予備試験受験生が優秀とか
そういうことを言っているわけではないんだよ
ここは、予備試験についてのスレなのに、予備試験受験するつもりなのに
ロースクールに行ったらこれだけひどいことになるとか説示しておられる方が馬鹿馬鹿しいと言っているだけですよ
だって、関係ないんだからね
それでも叩きを続けている人は、予備試験を受験する自分を正当化したいがために叩きをやっているだけでしょ

144:氏名黙秘
10/03/09 02:27:17
ローにリスクがあること自体は確かでしょう。
ロー制度は新卒一括採用という日本の就職事情に合ってない。
リスクも高いし失敗したときにやり直しがきかない。
自分の身内がローに行きたいと言ってもとても勧められない。
まあ赤の他人にまでローはダメだみたいなことを言うのは余計なことだとは思う。

145:氏名黙秘
10/03/09 02:35:16
リスクあるってオッサン限定でしょ。


146:氏名黙秘
10/03/09 02:59:19
>>142
わざわざ、予備試験スレまで出張してきて、言うことがそれかよ。
お前こそ必死だな。

147:氏名黙秘
10/03/09 03:02:45
ロー生の人生がお先真っ暗なのは否定しようのない事実。

黙っていても、今年は2000~2500人が三振する。
予備試験が始まったら、三振者数はねずみ算式に増えるだろう。

奴らは馬鹿だから、実際に三振するまで現実を認められないらしい。

148:氏名黙秘
10/03/09 03:09:17
>>143
予備試験スレなんだから、予備試験の受験を正当化しても何の問題もない。
むしろ、わざわざ予備試験スレまで出張してきて、ローの正当性を主張する方がどうかしている。
馬鹿はさっさと巣に帰れ。そしておとなしく三振でもしてろ。

149:氏名黙秘
10/03/09 06:02:03
自演楽しそうだなw
ほとんどが同一人物のスレw

150:氏名黙秘
10/03/09 06:12:41
目先の合格にとらわれない
予備ファイターが法曹の未来を作る

151:氏名黙秘
10/03/09 06:21:10
法曹の未来を作る

燃えるぜっその言葉

俺たちがひっぱっていこうぜっ

152:氏名黙秘
10/03/09 06:55:26
教養対策にマクマリーの有機化学読んでるんだけど
面白いな
法律の基本書で火照った頭にちょうどいい
教養で勝つ
これが合い言葉ね

153:氏名黙秘
10/03/09 11:01:41
>>152
俺は化学はチャート式+理標だ、恥ずかしながら。
でもなかなか面白いな自然科学。
人文科学はケアレスミスが怖いし、日本史世界史地理思想(倫理)だし。
社会科学は明らかに高校課程を超えるからな。
自然科学で手堅く満点取るのが吉。
直前期は期末試験やら法律科目対策で教養なんてやる気力なくなるだろう。

154:氏名黙秘
10/03/09 12:14:02
英語と文字通りの常識だけで
突っ込む奴ばかりと予想

155:氏名黙秘
10/03/09 12:32:33 mxnIGvt3
とりあえず予備受けるんでよろしくな

156:氏名黙秘
10/03/09 12:44:19
予備本番まで1年ちょい。今年の旧試験論文まで通れば準備期間は9ヶ月ほど。
その期間で今の6法に加えて行政法に民事刑事の実務基礎、そして一般教養をやることになる。
全部に手が回る奴なんているのか?
実際は、6法と行政法の出来具合で合否が決まってしまいそうな気がするな。

もっとも、制度見直しのプロジェクトチームが一応の結論をまとめるのが夏ごろとか言っている。
これにあわせて、予備の具体的内容が発表されるのは冬頃とかになったりしてな。


157:氏名黙秘
10/03/09 13:01:10
>>156
「全部に手が回る者が居るかどうか」は、実施してみないと分からない。
自然科学にマクマリー有機化学を持ち出さなければならないとしたら、
たしかに全部に手が回る者は殆ど皆無だろうが・・・。

158:氏名黙秘
10/03/09 13:03:47
 200
━━
30000

全範囲回してる集団がいる。それがロー生。

159:氏名黙秘
10/03/09 13:11:08
>>156
だから旧試じゃなく予備対策を始めるべきなんだよ

160:氏名黙秘
10/03/09 13:24:25
予備対策したくても、内容がわからないとどうにもならないからな。
行政法は新試験の勉強すればよさそうだけど、実務科目と一般教養がな・・・


161:氏名黙秘
10/03/09 13:27:10
>>158
ロー生って数学とか理科できるのかね?

それに、ローの1、2年生は全範囲まわしてないだろ。
ロー修了程度なんだから。

三振博士は一般教養以外は全範囲まわしているかもしれないが、
三振した連中が怖いかと言えば疑問だろう。

どちらにせよ、ロー生は一応なぞってはいるんだろうが、
まったく身についていないことが国Ⅰの受験結果その他を見て明らかだ。
6人中5人が国Ⅰの筆記で落ちている現実を考えれば、恐れる必要はまったくない。

162:氏名黙秘
10/03/09 13:31:18
ついでに、一般教養と法律科目を回している人間としては、
国Ⅰ法律職の人間がいる。

法曹実務と訴訟法については試験科目にないが、
彼らの多くは法学部卒であり、未修のロー生よりは
法律にも一般教養にも慣れている。

163:氏名黙秘
10/03/09 13:53:02
>国Ⅰの受験結果その他を見て明らかだ。


だからお前は低適性なんだな。ローの一軍が間違っても国Ⅰなんか
受ける訳ないだろ。ローの勉強が忙しい。つか前も誰かが指摘してたはず。
お前学習能力ないのか?一軍は国Ⅰは受けない、そういうもんだと覚えろ。

164:氏名黙秘
10/03/09 16:55:35
ロー生がそう信じたい気持ちはわかるが、何の証拠もないな。

165:氏名黙秘
10/03/09 16:58:47
ついでに、一軍の方が余裕があるだろ。
二軍の方が合格が危ういんだから。

一軍とか二軍とか、勝手に分類してるけど、
あくまで、性格や志向の問題だから、それは関係ないだろ。

166:氏名黙秘
10/03/09 18:50:54 MBQALZ1C
>>164
あんたロー生など気にしている場合か?  どうせ予備試験があろうが無かろうが現在の状況は変わらない。

167:氏名黙秘
10/03/09 20:15:41
お前ら、ロー生は予備試験受験を制限されるようになるって(笑)
ロー生が予備試験を受けることができるようにしたら、その時点で、
ロー制度は終焉し、質を変えて変貌する。

たとえば、東大ローだけが特別の・・・みたいな

で、ロー生が予備試験を受けられるようにしたら、
ロー制度にとって何一つ良いことはない。
①このスレで書きこんでる馬鹿ロー生は、ロー生が独学者を蹴散らし・・なんて
言ってるが・・・・仮に、そうだとすると、独学による予備試験合格者は、非常に有能と評価される。
そして、予備試験が事実上の決勝戦となるので、それへの対策が過熱する。
②超上位ローの学歴を欲しいもの(東大ロー)以外は、やはり中退する人もかなり出るはず。
一日も早く実務に就いた方がキャリア形成の上で有利だからだ。
伊藤真も、外国のローへいけ と言っている。


168:氏名黙秘
10/03/09 20:44:50
>>167

そんなにロー生が怖いの?
まあ、ロー入試ではじかれ、予備試験でもロー生に負けたら、たまらんわなw

169:氏名黙秘
10/03/09 20:51:37
予備試験東大2年合格 司法試験東大3年合格 国1試験東大4年合格
そのうち出現する予感するなぁ

170:氏名黙秘
10/03/09 20:53:58
>>168
アホ? 俺はロー生を合格に導く立場って言っただろ?
予備校で指導している旧試合格弁護士だよ

171:氏名黙秘
10/03/09 20:59:54
>>167

> 伊藤真も、外国のローへいけ と言っている。

ここを詳しくお願いします。


172:氏名黙秘
10/03/09 21:05:37
>>170
脳内合格者乙w

173:氏名黙秘
10/03/09 21:55:47
>>129
同意

実力はあるけど金がないからローに 行 き た く な い (謎) なベテの寝言は聞き飽きたわw

同じベテでもとっくにローに行って弁護士なった奴らもいるというのに

174:氏名黙秘
10/03/09 21:57:47
>>132
それは新卒とかの話で、すでに他のまともな選択肢を全て失った未来のないベテの言うことじゃないだろwww

175:氏名黙秘
10/03/09 22:47:21
>>174
同意w

176:氏名黙秘
10/03/09 23:42:38 hLVenPnj
予備は開かれた制度になってほしいよ。

177:氏名黙秘
10/03/10 00:22:16
話題を逸らしちゃいましたかw

178:氏名黙秘
10/03/10 00:34:03
予備試験の受験資格は、法務博士だけにすれば良いのではないかな。

179:178
10/03/10 00:39:00
訂正

新司法試験の受験資格は、法務博士だけにすれば良いのではないかな。
予備試験合格者には法務博士与えるってことにして。

180:氏名黙秘
10/03/10 00:41:18
>>179

178だが、勝手に書くなw
自宅警備員の旧試クソベテのゴミがw

181:氏名黙秘
10/03/10 01:09:17
全くの部外者(理系専門職)で申し訳ないんだが興味があって司法試験版に来てみた。

このスレを中心に
『予備試験合格者は新司法試験合格者よりも格が上』のような書き込みを
散々目にするんだが、そもそも何言ってんのって感じだな。

何故そんな自明の事を誰も指摘しない。
予備試験合格者は単に新司法試験の受験資格を得るだけの著しい限定試験にも関わらず
その合格者を神聖視するのはおかしいでしょう。

医師国家試験にしても歯科医師国家試験にしても予備試験は存在するが(それは全く新司法試験の予備試験と性格が同じ)
医学部・歯学部の学生すらそんな試験の存在すら知らないマイナーな存在だ。(俺の職業がバレちまうな・・・)

確かに新司法試験は5年で3回の受験回数制限があると聞く。
3回受けて駄目だった人間が予備試験に期待するのも十分に分かる。
だが、予備試験は医師国試に限らず新司に於いても、ただ単に受験資格を得るだけの
資格に過ぎないという事をキモに銘ずるべき。

予備試験の難易度とか、新司の難易度とか俺は知らんよ。
医師資格、歯科医師資格を馬鹿にするのも構わん。
ただ、それらの資格を有する人間は少なくとも6年間の学部教育を受けているんだよね(現在では医・歯に加えて薬学部も6年制)。

182:氏名黙秘
10/03/10 01:20:45 89qg7MSz
181には誤解があるな 

まず予備試験はかなり本試験に近いレベルの試験だと予想できることがわかっていない。
予備試験と新司法試験のあいだの距離はそんなに大きくないと思われる

さらに予備試験というのは合格すればロー3年(ないし2年)の時間的節約と年間200万円前後x3(or2)=600万円程度(400万円程度)の節約が
できる つまり医学部6年行かなくても試験に受かれば本試験にチャレンジできるというもの

ローに行かないで自分の勉強だけで合格できるというのはやっぱりロー生より優秀だといえるのではないか?
とくに法学部在学で予備試験合格とかの学生がこれからは常に出現するわけだから、そういうタイプは確実に優秀だろうとおもうよ

予備校の教材なんかでしこしこやって数年以上かかって予備合格というのが平凡なやつらだろうが
そいつらだって下位ローでぼんやりして法務博士になるやつらより優秀なのではないかな





183:氏名黙秘
10/03/10 01:28:03
新司の予備試験が新司に限りなく近いという根拠はどこにあるの?
俺は門外漢だから全く知らないけいども。

医師国試の場合は、予備試験には外国の医学校を卒業した者に対する
日本の国家試験の受験資格を付与するという大義名分で
現在なお運用されているようだが
新司の場合は違う訳か・・・

ただ、それは君達の希望的観測の域を出ない発言であって
例えば法務大臣等が公式にそういった発言をしていない限り何とも言えないと言うのが真実。

実際問題、予備試験合格者数自体未知数らしいしね。
いつ新司の予備試験があるのか俺は知らんけども。

よって、新司予備試験の合格者が優秀とは言えないんじゃないの?
重ねて言うけど、俺は知らんよ。
法律の難しさ等は・・・

旧司の時には10年選手が圧倒的だったとも聞いたりするし。

184:氏名黙秘
10/03/10 01:32:24
>>166
なら、お前こそわざわざ予備試験スレなんて気にしないで、
ロー賛美でもしてろよ。そしておとなしく三振しとけ。

185:氏名黙秘
10/03/10 01:32:47
話なげー
話整理して要点絞ってしゃべれや
それだと論文通過は無理w

186:氏名黙秘
10/03/10 01:34:28
>>173
ローなんて、誰でも行けるだろ。行く価値がないだけだ。
人生を棒に振るためにローに行く馬鹿はいない。

187:氏名黙秘
10/03/10 01:40:42
>>174
誰が何と言おうが、>>132は真実だ。

そして、ローが無職予備群・犯罪者予備群の養成施設であることは、
新卒の間でも知られている。

ローに進学することは、社会不適合者であることを自ら認めるに等しく、
法務博士の学歴は、論文も書けない試験ヲタの称号でしかないことは
とっくに知れわたっているのだ。

また、新卒学生の間でも予備試験の存在は知られており、
敢えてこの時期にローに進学するのは馬鹿だと思われている。

つまり、ローはもう終わったんだよ。

ローに醜くしがみつき、未だにローを賛美しているクズどもが、
どれだけ三振し、悲惨な人生を送ろうが、誰も同情などしない。

188:氏名黙秘
10/03/10 01:44:18
未だにローを賛美している連中は、現実が見えていないと言わざるを得ない。

今年は、放っておいても2000~2500人の三振者が出ることが決定している。
三振者はねずみ算式に増え続け、3年もすれば、万を超えるだろう。
法曹への道より無職への道の方が近い現実に、否応なしに直面せざるを得ない。

かつての法学部生より不幸なのは、
民間就職への道が完全に断たれていることだ。
民間企業への就職を真剣に考えている人間が法科大学院に進むわけがないことを、
企業の人事担当者はよく知っている。
意欲もなく、能力もなく、若さもない人間を誰が採用したいものか。

これは動かしがたい現実だ。

秋には、三振した人間たちの阿鼻叫喚の地獄絵図が展開されるだろう。
彼らの何割かは犯罪に走るかもしれない。
法科大学院生は無職予備群としてだけでなく、犯罪者予備群として
社会に認知されることになるだろう。

多額の借金を抱え、親の期待を裏切り、
就職の機会も逃し、恋人にも見放され、
それでも平然と生きていられるというのは、凡人には考えられない。

たった一度しかない人生を棒に振ってしまって、平気なのか。
夢を見た代償はあまりに大きいと、その身をもって知るときが来るだろう。

いまだにローを賛美している馬鹿が自分の悲惨な現実を理解するには、
そこまで待たなければならないのかもしれない。

189:氏名黙秘
10/03/10 07:00:03
>>187
ゲラゲラwwwww

190:氏名黙秘
10/03/10 07:02:15 89qg7MSz
手近に2008実績をみると:

たとえば上位ローの代表として東大ローをとってみる:
東大ロー 受験生400 合格者200 200人が浪人
合格率50%はやっぱり厳しいよ

下位ローの代表として大阪学院ローをみる:54人受験 合格1名 
これはもう教育を名目にした詐欺だろ それとも趣味でローに行ってる学生を
わざと集めたのか?




191:氏名黙秘
10/03/10 07:04:49
>>186
> ローなんて、誰でも行けるだろ。行く価値がないだけだ。
> 人生を棒に振るためにローに行く馬鹿はいない。

えーっと、自分はローに行かずに人生棒に振ってるってことですか?w


>>187>>188
このバカはオウムのように

> 未だにローを賛美している
と繰り返しているが、「ロー賛美している」奴なんかそんなにいない
ただ法曹になるために必要なプロセスだから通ってるだけ

なのに、その法曹になるための必須のプロセスが
> そして、ローが無職予備群・犯罪者予備群の養成施設であることは、
> 新卒の間でも知られている。
>
> ローに進学することは、社会不適合者であることを自ら認めるに等しく、
> 法務博士の学歴は、論文も書けない試験ヲタの称号でしかないことは
> とっくに知れわたっているのだ。
>
> また、新卒学生の間でも予備試験の存在は知られており、
> 敢えてこの時期にローに進学するのは馬鹿だと思われている。
>
> つまり、ローはもう終わったんだよ。
だと妄想で決めつけて、自分の実力が無くて通えないことの言い訳にしているクソベテ

まじでアホ丸出し

ま、法曹になりたくないならならなければいいだけだけど
どうせ低学歴で人生逆転するために司法試験受けてたんだろうし

192:氏名黙秘
10/03/10 07:05:47
>>190
制度の問題と教育の問題を取り違えてる低学歴w

193:氏名黙秘
10/03/10 08:01:51
そうだね

194:氏名黙秘
10/03/10 08:16:49 o6dQA4Fm
>>187 >>188
再度言っておくがロー崩壊前に 君の人生が崩壊している。

どうせ制度がどうなろうが無職浪人生活は変わらない。こんなところでロークレーマーする暇があれば
就職活動でもすれば?   

195:氏名黙秘
10/03/10 08:43:59
>>194
横レスだが、
非現実的な主張をしている君は馬鹿なのかね?



196:氏名黙秘
10/03/10 10:51:27
いくらローを賛美しようが、世間のローに対する視線は冷たいよ。

197:氏名黙秘
10/03/10 11:11:48
研究大学院と違って、法科大学院が単なる司法試験予備校だってことは、
世間はみんな知ってるからね。

198:氏名黙秘
10/03/10 11:47:19
しかも司法試験予備校たりえてないんだろ

199:氏名黙秘
10/03/10 12:10:33 89qg7MSz
研究大学院=ニート




200:氏名黙秘
10/03/10 12:15:46
>>190
説得力あるな。

201:バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI
10/03/10 14:09:24 F2XhgmyK
ロー(失笑)

202:氏名黙秘
10/03/10 18:09:25

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

しょせん学部入試なんて高卒レベルだから学部なんて関係ねぇわな。


203:氏名黙秘
10/03/10 18:17:12
法務博士はもともとL.L.Bなんだから、学士(Bacherer)相当だろ。

J.D(法務博士)→L.L.M(法学修士)→S.J.D(法学博士)な。

論文も書けない法務博士が大学院卒気取りなど、笑わせるな。

204:氏名黙秘
10/03/10 18:41:39 A1Hntd0j
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /


205:氏名黙秘
10/03/10 19:29:06
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつもな!
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /



206:氏名黙秘
10/03/10 19:46:19 o6dQA4Fm
>>195
あんたに言われたらお終い。w

207:氏名黙秘
10/03/10 19:49:37
はやく就職しろよw

208:氏名黙秘
10/03/10 19:51:52
予備試験が実施されたら、
法科大学院は落ちこぼれの隔離施設になる。

大学受験予備校の方がまだましだな。
一生、上位とか下位とか言ってろよ。


209:氏名黙秘
10/03/10 19:53:51
何年もつかね?予備試験

210:氏名黙秘
10/03/10 20:38:37
宇都宮が勝ったな。
予備試験も狭き門になるだろうな。

211:氏名黙秘
10/03/10 21:43:11
下位のロースクールが撤退してくれるかもね

212:氏名黙秘
10/03/10 21:56:10
>>202-203
>>208
宇都宮会長のもとで、法科大学院は消滅するかもなw

213:氏名黙秘
10/03/10 22:13:30
下位のロースクールが撤退すれば、予備試験の合格枠も拡大しそうだね。
ローの所管が司法修習所に変わるんかしら

214:氏名黙秘
10/03/10 22:22:01
予備試験もなくなりそうな勢いだなw

215:氏名黙秘
10/03/10 22:25:27
>>211
先見の明あり
その先には予備試験自体も消滅するのだが

216:氏名黙秘
10/03/10 22:32:13
宇都宮
法科大学院の総定員は多すぎる。統廃合が必要だが、その際に「適正配置」が重要である。各地で弁護士会が関与して、地域に根ざした法曹養成に取り組んでいる。
統廃合の場合には、大都市大規模法科大学院の削減から着手する。韓国では1校当たり定員は150人として、一カ所に集中しない政策。

217:氏名黙秘
10/03/10 22:33:20
宇都宮
参考になる。現在の法科大学院は、4年生の大学のうえまた2,3年なので、お金のかかる制度。お金のかかりすぎない制度にしなければ。
前期修習復活、期間の延長。貸与制だと借金を増やす、貸与制の阻止が必要である。予備試験は、経済的余裕がなくても司法試験を受けられるようにする道を開くためのものとして、要望がある。
司法試験合格の基準は、あくまでも同じである。ロースクールが充実していれば、多く合格する。合格水準を下げずに維持すれば、人数は極端に増えない。
法曹倫理の教育は、極めて重要。

218:氏名黙秘
10/03/10 23:08:38
予備試験終わったな・・・。

219:氏名黙秘
10/03/10 23:10:46
ローは完全に見放されたな。まあ当然だが。
いまだにローにしがみついている連中は何を考えて生きてるんだか。

220:氏名黙秘
10/03/10 23:16:09
合格者数は減って、予備試験組が大量に参入する。
合格率は加速度的に低下し、民間就職もできないロー生には
あまりに悲惨な人生が待ち受けている。

それがわからないほど馬鹿ばかりなんだから、潰れて当然。
いやあ、来年は何人が三振するのか、楽しみだな。

221:氏名黙秘
10/03/10 23:26:22
また、自宅警備員の長い夜が始まるなw

妄想炸裂で一晩中書く込んでくれw

222:氏名黙秘
10/03/10 23:53:11
現時点では、法曹に早く、確実になりたいなら、予備試験なんて狙わないほうがいいよ
逆に、受かれば儲けもの、今の仕事が嫌だから程度の人は、予備試験狙いでもいいと思う
ローに行けば、不確実な要素が少なくてすむからね
合格率も分からない、どんな問題が出るかも分からない、そんな予備試験に自分の将来をゆだねないほうがいい

ローに行ったとしても
三振に対するリスクは、入学前に法律の勉強をしておくことにより対処できるし
学費については、成績優秀者に対する免除や、貧困者に対する減額とかある

俺がもし、法曹を目指している大学生がいたとしたら、七法をきちんと勉強して
上位ローいくようにすすめるね
とりあえず民間に就職して、予備試験目指すというのは、リスクは低いが、非現実的だよね
旧試でも、そんな人はいたけど、ほとんどの人は途中であきらめるというか、続かないからね

223:氏名黙秘
10/03/11 00:45:02
もし俺が、法曹を目指している大学生にアドバイスするとしたら、七法+実務系科目+英語と一般教養をきちんと勉強して
予備試験を目指すように勧めるね。
予備試験がダメならローに行けばいいし、
ローがダメなら法曹を断念すればいい。
今年4年生になる子達には予備試験の合格枠が不確か過ぎて勧められないけどね。

224:氏名黙秘
10/03/11 00:46:22
法科大学院に行く人は頭がワルイから金でしか受験資格を買えない可哀想な人たちです。

225:氏名黙秘
10/03/11 00:52:25
もし俺が、ヤリチンを目指している大学生にアドバイスするとしたら、クリトリス+オマンコ+オッパイとクンニリングスをきちんと勉強して
加藤鷹を目指すように勧めるね。
加藤鷹がダメならチョコボールに行けばいいし、
チョコボールがダメならヤリチンを断念すればいい。
今年4年生になるヤリチンにはセックスの合格枠が不確か過ぎて勧められないけどね。

226:氏名黙秘
10/03/11 00:53:57
ソープに行く人は頭がワルイから金でしか女を買えない可哀想な人たちです。

227:クラレンス ◆NEmOTPlq6I
10/03/11 00:56:18
これでよろしいでしょうか?

228:氏名黙秘
10/03/11 01:00:12
>>225
相当なベテの方ですか?
多分同世代w

229:氏名黙秘
10/03/11 01:20:49
今年は2000から2500人が三振する。
これは、妄想でも予想でもなく、決定事項だよ。

230:氏名黙秘
10/03/11 01:27:13
>ローに行けば、不確実な要素が少なくてすむからね

合格者数が削減されようとしているこの時期に??

ああ、なるほど。
確かに三振を当然の前提にすれば「不確実」な要素はなくなるな。

毎年、何千という三振者を生み出し、
予備試験が実施されれば、どこまでどん底に落ちるかわからない。

そんなローへの進学を勧めたりしたら、一生恨まれるぞ。責任取れるのか?

231:氏名黙秘
10/03/11 01:30:42
>>225
まず粗チン(池沼)であることに気付こう!
話はそこからだ

232:氏名黙秘
10/03/11 01:56:58
三振にびびって、ローに行かないで、旧試に特攻している間に
何千人もロー経由で弁護士になっているわけだけどね
年齢食えば食うほど、弁護士事務所への就職、任官、任検は難しくなっていくのに大丈夫かい?
旧試からローへ転向した人たちが、実務家としての経験を積んでいる間に、答練(笑)に参加していたときの気分はどうだった?
せいぜい、三振者よりもましだと、自分を納得させてればいいんじゃない?
まぁ、それは事実だろうから

233:氏名黙秘
10/03/11 02:02:51
>>232
それを言ってやるなw
本人は一番気にしているのだからw


234:氏名黙秘
10/03/11 02:09:03
旧司択一で、事務処理能力は磨ける
旧司上位層は、訴状とかも趣味で書いているし、
即戦力も多い
予備試験は実務科目もあるから
予備試験の勉強は実務に直結する

235:氏名黙秘
10/03/11 02:15:03
>>234
実務に直結ってw
合格しなければ直結も何もないだろw

新試合格者が当初予定より大幅に減らされようとしているのに、当局は予備試験なんて忘れているのでは?w

236:氏名黙秘
10/03/11 02:16:42
今時の答練を馬鹿にしすぎ
答練を書いてきた枚数で将来の実務家としての能力が決まる
旧司受験生の筆力の前では、
新司弁護士の実務能力など相手にならない

237:氏名黙秘
10/03/11 02:21:04
>>235
十分な法律知識、文章力を付けないで、
弁護士になるほうが怖いからね
新司を受けなかった理由のひとつに、
能力不足で実務に入りたくなかったというのがある

238:氏名黙秘
10/03/11 02:21:19
>>236
その答練って新試合格者や新試経由の弁護士が採点するんだよねw
ご苦労様www

239:氏名黙秘
10/03/11 02:23:11
>>237
なるほど!
それで今でも能力不足で受験生なんだねw
いつ十分な能力が身に付くのかな?
50年後くらい?

240:氏名黙秘
10/03/11 02:31:04
>>239
ここから立ち去り給え
ここは、志高き者達が集う場所
志が果たされるまでは、何年でも勉強を続けるつもりだ

241:氏名黙秘
10/03/11 02:33:23
>>241
あんたかっけーよ
急がば回れだ
予備プレミアで大逆転しよう

242:氏名黙秘
10/03/11 02:36:57
>>232
別に、司法試験に人生を賭ける必要はないだろ。

たまたま馬券が当たって大儲けする人間もいるだろうが、
そんなギャンブルにのめりこんだところで、ロクな結果にはならない。
ロー生とパチンコ狂の何が違うというのか。一攫千金を夢見てんだろ?

真面目に就職しろよ。

243:氏名黙秘
10/03/11 02:42:08
>>242
ローからの新試合格が競馬並みの池沼は、予備なんて200パーセント無理w
コンビニのバイトでもしとけwww

お前、十分の発言の矛盾に気づいてないだろ。
恥ずかしい奴www

244:氏名黙秘
10/03/11 03:12:10
予備試験受験生の脳内では
ロースクールに行った学生の90%は三振したことになっており
予備試験は非常に簡単な試験になる

もちろん、自分は予備試験に一発合格することになっているし
新司も一発合格することになっている

予備試験経由の者は、実務家として即戦力だし、どんなに年をとっていても
大手事務所に余裕で就職できる
もちろん、自分も、大手に就職することになる

そういうことになっている

245:氏名黙秘
10/03/11 03:33:13
>>244
ホント、そいつらは生きている価値ないね。
資源の無駄だわw
予備試験待ちのクソベテが食べるメシ、吸う酸素、使う光熱関連、全て社会の無駄だね。

246:氏名黙秘
10/03/11 05:09:42
今年三振する2000人は、きっと自分だけは大丈夫だと信じてたんだろうな。
その結果がこのざまだ。
そして、来年以降はもっと三振者が増える。
次は>>244のばんだな。

247:氏名黙秘
10/03/11 06:57:04
>>197
>>198

自分が立てた間違えた前提の上に乗ってることに気付かないアホ

248:氏名黙秘
10/03/11 06:58:57
>>244
らしいなw

でも、かたや法曹資格に魅力無しって騒いでるのも連中

低学歴が人生逆転するために司法試験受け続けて、
その見返りが減少したことに苛立ってるってことだけは確かだなw

249:氏名黙秘
10/03/11 06:59:38
>>246
三振未満のゴミがなにほざいてんだかw

250:氏名黙秘
10/03/11 07:30:05
予備の試験だからなぁ

251:氏名黙秘
10/03/11 07:31:40



252:氏名黙秘
10/03/11 08:48:41
久しぶりに来たけど
馬鹿ロー生が、まあ 人の人生語っちゃって(笑)

お前ら、今年1800名切るぞ。
まあ、それでも、思いっきりあり得ないザル試験なんだけどね。
1000位以下の答案はあり得ないレベルだからw




253:氏名黙秘
10/03/11 08:52:07
馬鹿ロー生は、

ローをこんなにいじくって
俺のローどうしてくれるんだってファビョってんのか?

254:氏名黙秘
10/03/11 09:15:49
馬鹿ロー生とクソヴェテの争いは大変そうだね。
択一落ちのロー生は受験資格剥奪にして、予備試験に枠を譲ってあげればいいのに

255:氏名黙秘
10/03/11 13:03:29
連投w
必死かww

256:氏名黙秘
10/03/11 13:07:16
H22旧司法試験17
スレリンク(shihou板:568番)

568 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2010/03/11(木) 07:42:16 ID:???
>>557

このクソベテまだ生きてたのかw



貧乏低学歴のクソベテが受かるわけもないのにまだ旧試受けてるよw

257:氏名黙秘
10/03/11 13:24:08
>>256
それはお前だろキチガイw

258:氏名黙秘
10/03/11 16:09:59
宇都宮の主張どおり1500人になるなら予備以前に受験資格制限撤廃だろうな。
この数年、引っ掻き回すだけ引っ掻き回した学者や天下り官僚の責任追及しろよな、民主党。
「仕分け」第二段やるんだろう。
他にろくなことしてないんだから、さして集票集金基盤にもなっていないロー利権くらい解体しろ。


259:氏名黙秘
10/03/11 20:28:06
>>243
>お前、十分の発言の矛盾に気づいてないだろ。

もしかしてこうか?
十分の ×
自分の ○


260:氏名黙秘
10/03/11 22:29:31
ロースクール生の脳内では
予備試験経由の学生の90%は三振したことになっており
新司法試験は非常に簡単な試験になる

もちろん、自分は新司法試験に一発合格することになっているし
四大事務所にも内定することになっている

ロースクール経由の者は、実務家として即戦力だし、どんなに年をとっていても
大手事務所に余裕で就職できる
もちろん、自分も、大手に就職することになる

そういうことになっている


261:氏名黙秘
10/03/11 22:58:05
マジレスして欲しいんだけど
本当に、自分が予備試験合格者になれると思ってる?
どれだけ合格するか分からないけど、かなり狭い枠になるのは明らかだけどさ
いつまでに予備試験に合格して、法曹になるつもりなの?

改変コピペとかじゃなくて、マジレスして欲しい

262:氏名黙秘
10/03/11 23:05:13
ウホッw

263:氏名黙秘
10/03/11 23:23:57
どーせ、旧試もローも予備も受験する予定なんだろ。

264:氏名黙秘
10/03/11 23:58:59 ZS7Kc76V
>>261
>マジレスして欲しいんだけど
>本当に、自分が予備試験合格者になれると思ってる?

マジレスしますが、俺は受かると思っている。
学生のときは受からないと思っていたけど、
大学4年のときに、
旧司受けて、就活して、公務員試験受けて、法科大学院を受けて、
旧司の論文以外は全て内定なり合格なりをした。
そんときは旧司一本に絞っておけばよかったなと思ったけど、
早く働いて仕事の技術を覚えたかったし、金を稼ぎたかったから結局は良かったと思う。
それに法科大学院は、自分自身がうっすらと感じる現実逃避ための都合のいい理由付けの
ような気がして少し嫌だった。だから自分はもう法科大学院を受けません。
そんで、司法のほうは学生のとき以上に知識に厚みがでてきたし、
予備試験についてもまがりなりにも無勉強で公務員試験に合格してるので、
(というか、クソ忙しくてそれぞれの試験会場にいくので手一杯だった)
とりあえずはきちんと勉強すれば大丈夫だと思っていますよ。
真面目に問われると「絶対に」受かると言い切れないけど。未来のことだし。

265:氏名黙秘
10/03/12 00:11:50 oKkBByxY
           ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /



266:氏名黙秘
10/03/12 01:06:46
ロー生って、試験に人生賭けちゃってるから、
もはや客観的に判断する能力を失っているんだな。

予備試験は法科大学院修了者と同等の能力の有無を判定する試験だ。
合格者数は相当大きな規模になるだろう。

屁理屈をこねて現実から目をそむけるのはやめろ。

267:氏名黙秘
10/03/12 01:12:05
>>266
君の意見を否定する明確な根拠を持ち合わせているわけではないが、
俺個人は予備試験の合格者数は政策的にかなり絞り込まれると思う。

理由は今文科省・法務省が取り組んでいる法科大学院の定員削減、修了認定の厳格化、
それによる新試受験者数の削減、結果としての合格率上昇。
予備試験合格者数を多くすることはこの現在の方針に反する。

268:氏名黙秘
10/03/12 01:16:45
>>267
予備合格者を君はどれくらいと予想する?


269:氏名黙秘
10/03/12 01:17:16 DKY4TjMD
マルチ乙

姫野ブログより

>民事訴訟法と民事保全法。

 >改正されるようです。


 >議案名「民事訴訟法及び民 事保全法の一部を改正する法律案」の審議経過情報



  >今年受かっておかないと、

 >民法、会社法(商業登記法も?)、民事訴訟法、民事保全法の改正が待っています。



270:氏名黙秘
10/03/12 01:22:39
>>268
100人以内だと思います(優秀な法科大学院1校分)

271:氏名黙秘
10/03/12 01:30:52
ふ~ん

272:氏名黙秘
10/03/12 02:15:48 Dl3oHmUd
法律の文言だけで、予備試験で大量の合格者数が出るという人は
新司法試験と旧司法試験で、すさまじい合格率の格差があることをどう説明するの
どちらも、司法試験法では、
「司法試験は、裁判官、検察官又は弁護士となろうとする者に必要な学識及びその応用能力を有するかどうかを判定することを目的とする国家試験とする。」
なわけだから、二つの試験で難易度が違うことは、法律の文言だけからは説明できないでしょ
試験の合格者数、合格率なんて、政策的判断でめちゃくちゃ変わるという証拠でしょ
なぜ、予備試験だけは、法律の文言どおり、大量の合格者数を出してくれると信じる?
なぜ、すさまじい数で無情にも旧司法試験受験生を落としてきた司法試験委員会を、また信じるの?

273:氏名黙秘
10/03/12 02:19:27 Dl3oHmUd
俺の予想としては、択一でほとんど落とすと思っている
論文は、採点が大変
科目数も多いしね
択一は知識量がものを言うから、特に、教養についてなめてかかっているやつは
ほとんどが択一で終わるだろうね
ほかの受験生もどうせ、法律だけで、教養なんて適当だろうとなめている人はまぁだめだろうね

274:氏名黙秘
10/03/12 02:22:58
>>272>>273
その通りだね
何か低レベルな思い込み希望的観測の書き込みが目に付く中で、
久々目にしたまともな書き込みだ

275:氏名黙秘
10/03/12 05:55:48
予備試験の合格レベルはロー終了認定レベルで
司法試験委員が考えるロー終了レベルは新司法試験合格レベルだから、
ローの終了認定(特に下位ロー)がザルだから予備試験も簡単だと思っちゃうんだよね。

276:氏名黙秘
10/03/12 08:42:38
>>274
書き込まれてすぐ「目にした」んだねww

277:氏名黙秘
10/03/12 11:11:21 nYhf4N2v
俺的には 「予備=旧司」 というのが正しい見方だとおもうぞ

旧司短答合格率と同じだとすると
予備2~3万人受験として択一合格2000人ぐらいに絞って論文採点→200名程度合格
とすれば最終1%の合格率 ← 旧司とほぼ同じ合格率

翌年この200名のうち100名程度は新司合格

2100名程度の新司合格者総数ほぼ不変

結論的には 「下位ローの枠を予備が食う」 みたいなパターンじゃねえの?

278:氏名黙秘
10/03/12 11:46:12
「法科大学院修了者と同等の能力の人」の部分集合が
「予備試験の合格者」なんだがね
その逆にはなり得ないので数は絞り込まれても別に変ではない

279:氏名黙秘
10/03/12 12:20:00
>>277
新司合格者総数は1500くらいで4・5年行くだろう

280:氏名黙秘
10/03/12 12:27:23

大学院 (graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

281:氏名黙秘
10/03/12 12:44:04
>280
ローは大学院に当たらない。

282:氏名黙秘
10/03/12 12:55:45
>>272
まったく別の試験の話をされてもね。

英検と漢検の比較をしても、予備試験とは何の関係もないよ。

283:氏名黙秘
10/03/12 13:42:16
法律の文言から大量に合格が出るとする主張がおかしいという事でしょう
今まで法律の文言通りの運用がなされていないのに、予備試験だけは、法律の文言通りに実施されると考える方がおかしいのではない?

正しくは、
「同一の法律の中の制度である旧司法試験でも、法律の文言通りの運用がなされていないのだから
予備試験でも法律の文言通りの運用がなされない可能性は高い。
もちろん、法律の文言通りの運用がなされる可能性もあるが、それは低い可能性にすぎない。
予備試験だけは違うというのなら、その根拠を示すべき」
といったことだろ
別の試験であることは、違う運用がなされる可能性があるということを示しているに過ぎないのだよ

284:氏名黙秘
10/03/12 15:18:40

専門職大学院

285:氏名黙秘
10/03/12 16:03:36
>>282
君の理解力のなさはメガトン級だね
ま、事実を見ようとしない人には何を見せても無駄だけど

286:氏名黙秘
10/03/12 16:06:31 lBrOfdKr
>>280
日本でも既にそうだよ
理工系はいうまでもなく、法律系も院卒じゃないと駄目
医学部は院進学率低いけど、6年生だからね。4年生の学卒なんて低学歴の代名詞だよ

287:氏名黙秘
10/03/12 16:08:30 lBrOfdKr
文学部や経済学部は院進学率低いけど、まぁ文学部や経済学部だからね(笑)

288:氏名黙秘
10/03/12 16:14:17
何故に文学部と経済学部を斯くも蔑視するか

289:氏名黙秘
10/03/12 16:14:50
>>286
医学部・歯学部・薬学部は6年だから卒業≒修士相当だわな

290:氏名黙秘
10/03/12 16:17:51
文学部の場合は実学じゃないから学者になろうとかいう目的でもない限り院に進学する必要はない
というか採用する企業側でも「文学部の院卒ですか・・・」って感じ

291:氏名黙秘
10/03/12 16:19:55
>>290
それを言うなら文社系の院卒は皆同じ
企業は敬遠する

292:氏名黙秘
10/03/12 16:23:37
>>286
日本では、東大法学部卒の学士助手で学者になるのが最強だからねw


293:氏名黙秘
10/03/12 16:24:18 lBrOfdKr
あと6年生は獣医学部ね
6年の学部でてれば修士なくとも後期博士にいけるから実質的に修士相当だね

4年の学部だけじゃ、いい職業、いい資格とれないのは法律系だけじゃないんだよ
世界的に見て、あるいは日本の他の分野でも当たり前のことになってる

そういう見地からも予備試験組(学卒以下)は例外的存在に留まるだろうな

たとえば医学部を今から4年に戻せるか?っていったらできないだろ
高学歴=院卒、エリート=院卒はもやは規定路線

失礼な言い方になるが、学部しかでてない人らは自分を「低学歴」だと自覚してないのでは?

294:氏名黙秘
10/03/12 16:26:04 lBrOfdKr
>>292
その学士助手もたいていは博士になってるんだよな

295:氏名黙秘
10/03/12 16:28:24
>>294
オレは東大卒じゃないから分からんのだが
たしか、助手何年間のうちに博士獲らなければクビじゃなかったか?

296:氏名黙秘
10/03/12 16:28:31
>>294
博士にはなってるが、博士課程前期・後期は修了してないだろ?

297:氏名黙秘
10/03/12 16:30:27
博士課程満期退学(単位取得退学)

なんか微妙な経歴だよな、これ・・・


298:氏名黙秘
10/03/12 16:31:45 lBrOfdKr
>>296
博士は博士
論文博士でもれっきとした博士であって学士ではない

299:氏名黙秘
10/03/12 16:35:49
>>297
ほっとけ

300:氏名黙秘
10/03/12 16:58:07
学士助手は助手論文を書けば終わり。
ただし普通は助手論文を完結する前に就職が決まる。
東大または宮廷や都内の有力私大に助教授で納まる。
そのときの年齢は25歳前後。
就職に苦労するその辺の二流大学院出身「学者」とは人種が違う。

学問を発展させ、学界をしょって立つのはこのような学士助手出身者だけだ。

301:氏名黙秘
10/03/12 17:02:06 lBrOfdKr
うん。だからその学士の助手は、最終的に「博士の教授」になっていくんだよ。
最終学歴は、学士じゃなくて、「博士」な

302:氏名黙秘
10/03/12 17:06:48
>>295

博士号取る必要がない
論文の出来で淘汰されて他大に飛ばされるだけ

303:氏名黙秘
10/03/12 17:07:29
>>301
お前バカだろ

304:氏名黙秘
10/03/12 17:09:54 lBrOfdKr
馬鹿はお前だろ
恐らく学士の低学歴くんだろうし

305:氏名黙秘
10/03/12 17:10:45
ひとつ言えることは、理系卒で「院卒がどうたら」とか言ってる奴は、
本来の途で、成功できなかった落ちこぼれ野郎で、コンプレックスの強いアホ
司法の分野で一旗揚げようともがいているが、司法の分野も崩壊状態。


306:氏名黙秘
10/03/12 17:12:07
>>304
能なしのくせにイキガルな。
学卒文系の俺が出題する問題すら解けない無能のくせにw

307:氏名黙秘
10/03/12 17:12:22 lBrOfdKr
コンプはお前じゃね?学士くんは学歴コンプ強いし

308:氏名黙秘
10/03/12 17:13:37
>>304
院卒のくせに恥ずかしくないのかよ?
旧試択一くらい1年程度の勉強で、10位以内くらいで受かったんだろうな?

309:氏名黙秘
10/03/12 17:14:51
>>307
ぜんぜん(笑)
院なんて行こうと思えば、馬鹿でもはいれる。
俺よりできの悪いのが京都へ入ったなあ。


310:氏名黙秘
10/03/12 17:16:02 lBrOfdKr
コンプ丸出しだな
>>309みたいなレスは低学歴の常套句だと自覚してないんだろうか

311:氏名黙秘
10/03/12 17:32:18
あの~予備試験のスレなのですが…

312:氏名黙秘
10/03/12 17:40:48
>>310
常套句としか言えないのも、語彙貧弱な常套句だな(笑)
低学歴はお前だと思うけどなw

択一受かってんのか? 早く答えろよ。 どうせチョー簡単な弁理士がとか
言い出すんだろ?低学歴野郎。あんなもの、弟は簡単にとっちまったよ。



313:氏名黙秘
10/03/12 17:42:28
>>310
言い忘れた。
常套句であることを証明してみな?
低学歴には証明できないから(笑)


314:氏名黙秘
10/03/12 17:46:23
もっと喧嘩しろ!もっと喧嘩しろ!

315:氏名黙秘
10/03/12 17:47:45
やはり学卒の低学歴は感情的なんだな

316:氏名黙秘
10/03/12 17:57:13
予備試験受験生にびびりまくってますね
これから毎年、何千人も一般教養さえもクリアした天才が参入してくるわけだから
ロー生にとっちゃ、地獄のような日々が始まるな

317:氏名黙秘
10/03/12 17:59:01
法務博士(J.D)は院卒に含まれない。
論文も書いていないのに、博士課程に進めないだろ。
学部卒と同じ。

318:氏名黙秘
10/03/12 18:33:32
それじゃあ法学部は卒論かいてないから学卒ですらないな(笑)

319:氏名黙秘
10/03/12 18:40:12

予備試験の合格枠はロー生でほとんど占められるよ。
ロー生が大挙して予備試験を受験するという現実を
忘れてはいけない。






320:氏名黙秘
10/03/12 18:50:55
>>319
ロー生は予備試験を受験する資格がないんだよ。そこは既定路線。


321:氏名黙秘
10/03/12 18:53:15
>>316
4桁順位で合格しそうなロー生はびびるでしょうね。

>>319
ロー生っていっても予備試験に回る人って旧司ヴェテ以下の人だから問題はない。
合格枠がどれくらいかという不安とローを不要だと考える優秀な若手でどれくらい受験するかの方が不安らしい。

322:氏名黙秘
10/03/12 18:57:44
つうかさ。そもそも現役ロー生は、
ローに籍を置いたまま予備試験を受けることは出来なくなると思うよ。

そんなことしたら、予備試験に合格して、ローを中退する学生が出てくる。
もちろん、学歴が欲しいという人もいるだろうけど、そういう人は、全体からみれば
少数にとどまると思う。

323:氏名黙秘
10/03/12 19:14:33
>>322
受験資格を制限しないのが予備なんだから、制限しないというか、できないと思うよ
それに、この時期になってもロー生は予備試験を受けられないって話も聞こえてこないし

324:氏名黙秘
10/03/12 19:18:31



経済学部・商学部は経営学修士号が必須になるだろう。

一流大学院ビジネススクールMBA





325:氏名黙秘
10/03/12 19:40:33
>>323
そりゃ、話が止まったままだもの。聞こえてこないのは当たり前。
だけど、規定路線として、ロー生は受けられなくなるってことは
決まってるみたいよ。でないと、ロー廃止と一緒だからね。

326:氏名黙秘
10/03/12 19:54:37
妄想ですね

327:氏名黙秘
10/03/12 20:03:15 nYhf4N2v
ロー生が予備受験できないというのは合理性なしだろ
受験を認められなかったロー生が憲法訴訟起こせば法務省・文科省(被告としての国)が負けるだろ

328:氏名黙秘
10/03/12 20:08:34
論文を書いていない大学院卒は大学院卒の価値がないよ。

329:氏名黙秘
10/03/12 20:09:49
そんな論理だったらローを修了していない人間が新司受験できない方が問題ありだろ

330:氏名黙秘
10/03/12 20:11:37
>>325

なにこいつ
アホちゃうか?

331:氏名黙秘
10/03/12 20:11:55
法律上はロー生にも受験資格があることははっきりしている。
ただし、各大学がどういう対応をとるかは別問題だ。

332:氏名黙秘
10/03/12 20:18:37
予備試験は国2相当の難易度だからな。
法科大学院は司法浪人が趣味で行くところになる。

333:氏名黙秘
10/03/12 20:32:32
ロー生も予備試験を受けられるように運動しよう。
がはは。ロー崩壊が早まるぞ。

334:氏名黙秘
10/03/12 20:36:59
>>333
教授が職にあぶれるが

335:氏名黙秘
10/03/12 20:37:11
上位ローに誇りを持ってるんだったら、予備試験がどうなろうが関係ないだろ。

普通に考えたら、誰もローなんて行かないがな。
就職して職を確保するのが賢明だし、進学するとしても
研究大学院の方がはるかにいいだろう。

ローなんてクズの掃きだめなんだから。

336:氏名黙秘
10/03/12 20:37:33
国2相当とかどんだけおめでたい頭してんだ

337:氏名黙秘
10/03/12 20:39:21
ロー生は甘ったれすぎだな。
実力もないくせに、優遇されて当然だと思っていやがる。

司法試験は実力勝負の世界。
予備経由であれ、ロー経由であれ、実力のある人間が合格するのだ。

338:氏名黙秘
10/03/12 20:40:45
>>337
弁護士w

339:氏名黙秘
10/03/12 20:41:00
誰が優遇されて当然なんて言ったんだろうね

340:氏名黙秘
10/03/12 20:41:15
>>336
現実のロー生の実力を考えれば、国2相当でも厳しすぎるぐらいだ。

実力もないくせに、優遇されて当然と思ってるロー生にはわからんだろうが。

341:氏名黙秘
10/03/12 20:43:24
ロー生の旧司合格率は40%だぞ
新司法試験は国Iよりさらに難しい
国I相当くらいだろうな

342:氏名黙秘
10/03/12 20:44:52
>>341
新試験が国Ⅰより難しいという証明は?

343:氏名黙秘
10/03/12 20:45:56
ロー生の40%が合格してしまう新司法試験が国Ⅰより難しい証明は?

言っておくけど、国Ⅰには数学もあるよ?

344:氏名黙秘
10/03/12 20:46:48
旧司法試験が国Iよりはるかに難しいのは常識
ロー生の旧司法合格率からして新司法の難易度は旧司法と大差がない
よって

345:氏名黙秘
10/03/12 20:47:41
ロー生が国Ⅰを受けさせたら、絶対に40%も合格できんよ。
ロー生の能力を買いかぶりすぎだ。

346:氏名黙秘
10/03/12 20:52:14
>>344
ロー生の旧司法合格率??何言ってんの?
全ロー生の40%が旧司法試験に合格できると?
どこまでアタマ悪いんだ、おまえ。

347:氏名黙秘
10/03/12 20:53:10
いや、国Ⅰは就職試験だろ。少ししか採らない会社に入るのが難しいのと同種。

新司は超トップ層は確実に受かる。でも全体に長いから途中の爆死あり。それに、5年で3回、3振博士の汚名、色々考えるとボーダー層にはギャンブル。
旧司も超トップ層は受かる。専業ベテは超ギャンブル、働きながらはリスクのないギャンブル。

348:氏名黙秘
10/03/12 20:53:30
>>341
それ、数字のトリック!!!

ロー生選抜(旧試にもう一歩で敗退して、ローに行った人間)が再挑戦した結果。

ロー生全員が受ければ、そんな数字にはならない。

お前、ねつ造も いい加減にしろ!!!!!!

349:氏名黙秘
10/03/12 20:53:39
○法科大学院生の旧司法試験合格率
平成17年:28%(90/321) ※全体の合格率:3.71%
平成18年:54%(75/137) ※全体の合格率:1.81%
平成19年:42%(61/142) ※全体の合格率:1.06%
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.mext.go.jp)
URLリンク(www.moj.go.jp)

ロー生優秀すぎワロタ

350:氏名黙秘
10/03/12 20:55:32
>>349
数字のトリックですね
348をご覧ください。

351:氏名黙秘
10/03/12 20:56:48
旧司法試験はロー生なら誰でも受けれますよ
選抜なんてされません
旧司法≧新司法>>>国Iくらいでしょうね

352:氏名黙秘
10/03/12 20:57:02
ロー卒の能力の現状からして、国2相当でも厳しすぎるぐらいだ。

逆にいえば、国2にも合格できない人間は
法務博士の学位を取り消すべきだ。

353:氏名黙秘
10/03/12 20:57:05
>>347
履歴書にずっと書くのはいやだな。。。。

354:氏名黙秘
10/03/12 20:58:39
>>351
姫路獨協まで含めた全ロー生の40%が
旧司法試験に合格できると本気で考えているのなら、
まずは病院へ行け。話はそれからだ。

355:氏名黙秘
10/03/12 20:59:56
ロー生・卒というのは毛並みが違う
エリート教育の総本山
旧司法合格率40%の集団なんてロー以外に存在するか?

356:氏名黙秘
10/03/12 21:00:07
>>351
ロー生選抜の意味が読解できないの?
それとも、わざと言ってんの?

話のレベルを落とさないでくれるかなあ?
理解できないんなら、仕方がないけどね。

選抜ということの意味は、旧試を受ける意欲も能力もある、しかも一振りのリスクを負う
そういう人たちだってことだろ?


357:氏名黙秘
10/03/12 21:00:39
ロー卒の大半は、国1はおろか、国2にも合格できない。それが現実だ。

法務博士の実力を見誤ってもらっては困る。

358:氏名黙秘
10/03/12 21:01:16
>>347
同意

359:氏名黙秘
10/03/12 21:01:32
このスレの住民は自分に受験資格があれば新司法試験に簡単に合格できるとでも信じているのだろうか
ためしに国I受けてみ
その2~3倍難しいから、新司法は

360:氏名黙秘
10/03/12 21:02:16
>>455
マジレスしてやろう。
俺の所属する集団は日本一だ。
俺が入った時は、旧試合格率百パーセントだって言われたぞ。
一人受けて一人合格とかじゃないぞ。




361:氏名黙秘
10/03/12 21:02:55
>>359
問題は旧より難しい。
超トップ層の答案もよくできてる。

362:氏名黙秘
10/03/12 21:03:50
>>359
国Ⅰならとっくに合格しましたが何か。

ロー卒のクズこそ、国1を受験してみると良い。
実際、ロー卒の国Ⅰ合格率はひどいもんだがな。

363:氏名黙秘
10/03/12 21:05:34
大学入試の偏差値(東大文一=73、慶應法70に設定)を尺度に各試験の合格者分布を考えてみる

・旧司法試験(500人時代)=77~
・旧司法試験(1500人時代)=75~
・旧司法試験(最近)=73~
・新司法試験=70~
・国Ⅰ=68~
・司法書士=65~70
・国Ⅱ=58~67


364:氏名黙秘
10/03/12 21:12:05
>>363
どうして慶應?

365:氏名黙秘
10/03/12 21:13:42
偏差値や、試験の難易度を比較して
「僕が受験している試験のほうが難しいもん、どうだまいったか」
と喧嘩しているわけか

どんだけ幼稚なんだよ

366:氏名黙秘
10/03/12 21:14:40
予備試験は70歳でも受験可能ですか?

367:氏名黙秘
10/03/12 21:17:34
>>366
当然です
受験資格を制限しないのが予備試験ですから
中学生でも外国人でも破産者でも犯罪者でも受験可能です

368:氏名黙秘
10/03/12 21:21:54
つまり、出願時、受験時ともに権利能力があり、かつ、住所があれば、受験可能ということですね

369:氏名黙秘
10/03/12 22:24:54
予備試験の択一と新司の択一って同じレベルなんじゃね?
新司の択一より易しい問題だと、基本用語の穴埋めみたいな問題になってしまうぞw

全くもって無駄な試験制度だな。


370:氏名黙秘
10/03/12 23:16:51
国1や国2と比べてるゴミどもはなにがしたいんだか

371:氏名黙秘
10/03/13 00:02:07
>>363
慶応は3科目だか2科目だし、半分くらいは内部・推薦だから
8科目水準の偏差値にしたらかなり低い
東大文Iも70弱だろ 73っていったら旧帝医学科のなかでも上位だ
国家・公務員試験の偏差値は妥当だと思う

372:氏名黙秘
10/03/13 00:20:28
2ちゃんねるに偏差値板があればそっちでやって欲しいです。

373:氏名黙秘
10/03/13 00:34:00
>>372
そんなのは君のエゴにすぎない

374:氏名黙秘
10/03/13 00:56:21
パイロットの偏差値は?

375:氏名黙秘
10/03/13 01:02:40
予備試験は公務員試験をベースに作成されるから、
国2相当と考えるのは合理的理由がある。

376:氏名黙秘
10/03/13 01:07:55
新司法試験は、獨協まで含めた全ロー生の3割以上が合格してしまう、
すさまじく緩い試験だ。倍率で言えば3倍程度にすぎない。

同じ3倍でも、東大入試の3倍は、潜在倍率にするとかなり高いものだが、
予備試験の3倍は、他の参入が制限された状態での3倍だ。

予備試験が実施され、社会人の参入が解禁されれば
到底合格できなくなるであろう人間が、いまは合格してしまっているのだ。
これは、由々しきことだよ。

377:氏名黙秘
10/03/13 01:09:15
訂正:予備試験の3倍は~ ではなく、新司法試験の3倍は~ だった

378:氏名黙秘
10/03/13 01:09:31
そんな緩いなら東大ローから新試1位で受かってみろよ、ボケ

379:氏名黙秘
10/03/13 01:12:59
何このスレ?
3年前のコピペを貼るスレなの?

380:氏名黙秘
10/03/13 02:17:38
偏差値の話題に戻せよ
スレの流れを読んでくれ

381:氏名黙秘
10/03/13 02:18:07
ロー生がそんなに優秀なら、そもそも予備試験を恐れる理由はない。
予備経由で何人新司法試験を受験しようが、新試験の合格者は全てロー生で占められるはずだ。

だが、そんなことを信じている人間は誰もいない。
みんな知っているんだ。本当は合格してはいけない人間、
受験資格がロー生に限られているからこそ、合格ラインにいる人間、
そんな人間が、合格してしまっていることを。

だから、予備試験を恐れる。
優秀な人間が司法試験に参入してきたら、自分は合格できないかもしれない。
優秀なライバルは少ない方がいい。無能な自分でも合格できるように…。

だから、予備試験の合格者数を減らせと騒いでるんだろう。
ロー生が無能なことは、当のロー生が一番よく知っているじゃないか。
なぜいまさらそれを否定するようなことを言っているのか。

ロー生はあまりに馬鹿すぎて、自分が無能であることすら忘れてしまったらしい。

382:氏名黙秘
10/03/13 02:33:02
ゴミが寝言ほざいてら

383:氏名黙秘
10/03/13 03:36:42
>>381
うっ、ばれたか
「優秀な」予備試験合格者の参入は確かに怖い


ただし、少なくとも、君はその中に入ってないからねwwwwwwwwww
どうぞ、心置きなく、予備試験を受験してください

384:氏名黙秘
10/03/13 03:43:03
予備試験受験生の中には、真摯な努力を続け、能力が高いものがいるだろうからね
(もちろん、>>381は除く)
金銭面でローには通えないが、志が高いものもいるだろう
(もちろん、>>381は除く)
そういう人にはぜひ法曹になって活躍してほしい
(もちろん、>>381は除く)

385:氏名黙秘
10/03/13 05:00:50
で、結局お前らはどうして欲しいのよ?

386:氏名黙秘
10/03/13 07:43:01 yHn1dUNz
>>381
お前そんな余裕があるのか?  もう四十代だろ?

本気で予備試験及び新司法試験合格可能と思っているの?  親不幸はやめれ!

387:氏名黙秘
10/03/13 10:11:20
訴訟の道をあきらめるな、司法書士も弁護士と同じく訴訟家だ。

●裁判の専門職は2職
1 司法書士
2 弁護士

●登記の専門職は5職
1 表示登記・・土地家屋調査士
2 船舶登記・・海事代理士
3 全部の登記・・弁護士
4 権利登記・・司法書士
5 商業登記・・公認会計士

◎「司法書士は訴訟の専門家」です。
×「司法書士は登記の専門家」は誤りだということを上表で理解してね。

司法書士の道とは、訴訟家の道なり。
--------------------------------------------------------------
大正8年の最初の司法書士法の現代語訳

第一条 司法書士とは、裁判所手続及び検察庁手続を職業とする者をいう。
第二条 司法書士は地方裁判所の所属とす。
第三条 司法書士を地方裁判所の所長の監督下に置く。




388:氏名黙秘
10/03/13 10:44:11
>>381
ロー生を一括りにして語るとダメでしょうがw


389:氏名黙秘
10/03/13 10:48:43
>>388
新司法試験をロー生に限るという制度自体が問題なのだから、
ひとくくりに語るというよりも、総体としての「ロー生」が問題となる。

個々のロー生の優劣を論じているわけではないのだから、
「中には優秀なロー生もいる」とかそういう問題ではない。
ロー生はその程度のことすら理解できない馬鹿ばかり。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch