10/01/01 22:08:43
★★★自称司法試験合格者・殺人レスマニア 元ヴェテ参上=サイコパス氏の華麗なる業績★★★
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
謙抑主義@山口厚の高度な解釈論/刑法の勉強法■17での業績
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮
URLリンク(p2.chbox.jp)
日本の国語教育を自演信者と共に考える。
URLリンク(p2.chbox.jp)
「生半可な法学知識を振り回す鼻持ちならなさに我慢できずに反論していたら、いつの間にかこうなっていたという。」
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
オイラは人気者
URLリンク(p2.chbox.jp)
自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26」
最新の業績
スレリンク(philo板:75番),82-86で、オバマ演説に戦いを挑み討死
URLリンク(p2.chbox.jp)で、醜態をまとめられ涙目、さらに
スレリンク(philo板:138-139番)で、117-137を軽くあしらわれ激昂
現在はスレリンク(philo板:110番)の通り過去スレ再現しつつサイコパスを登場させ、
URLリンク(p2.chbox.jp)の過去を打ち消そうと必死に活動中
3:謙抑主義@山口厚の高度な解釈論
10/01/01 22:13:08
■元ヴェテ参上(◆JEhW0nJ.FE、◆C6/eKTi/NM、他自演コテ、名無し多数)について
元ヴェテ参上(以下「彼」)は、司法試験合格者・研究者を自称している。しかし、「彼」の正体は、
哲学板等で「人を殺しても構わない」というトーンの自演スレを作り出すのが趣味の異常人物だ。
・「彼」の経歴・言動は、刑法の勉強法■17の頃から怪しまれていた。
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・■26の16以降でさらに怪しくなり炎上。
URLリンク(p2.chbox.jp)
そこで「彼」は「元ヴェテ参上」として124から登場。~331で大きなミスを犯し、正体を完全に明らかにした。
・8の441が「サイコパス」。↓は、サイコパスが立てた哲学板からの派生スレ。主張の程度に注目。
スレリンク(jurisp板:8番),12-15(法学板)
・上の主張をバカにされたサイコパスが反発。
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・元ヴェテ参上「サイコパス氏が…オイラの冤罪を証明してくれるかと思いきや…」「援護射撃をお願いします」
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
・元ヴェテ参上の自演バレへのサイコパスの反応
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
以上の通り、「元ヴェテ参上」の経歴詐称、=「サイコパス」は明らか。「彼」の「活動」は、
哲学板の、「何故、人を殺してはいけないのか?PartⅢ」を参照。
URLリンク(p2.chbox.jp)
4:自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮(1)
10/01/01 22:16:59
175 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 11:30:16 ID:???
元ヴェテ院生参上は、例年通り嘘が露見しそうな段階で一時的に雲隠れ。香西動画や意味不明なレスをつけることに飽きて昨日から復活した模様w
177 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 16:32:27 ID:???
>>175
今回は憲法の勉強法 その17スレリンク(shihou板)がらみで馬脚現してから雲隠れしてたがな
憲法の違憲審査基準に「合理性の基準」ってのがあるだろ?
その基準がとられる場合には、「立法目的の必要性がない場合でも当然違憲にならない」という主張を書く奴が出てきてなw
で、「正当防衛は『人を殺していい』場合」と「同種の誤解」だと睨まれて、そいつが元ヴェテ認定されボコられてたわけ
そしたら元ヴェテがそのスレの憲法論議について、刑法の勉強法26 スレリンク(shihou板:805番) で、
805 名前:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE [sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:09:15 ID:???
>>803 ざっと憲法スレに目を通したが刑法専攻のオイラには到底理解の及ぶところではない。
オイラは、憲法スレには書き込む能力もなければ興味もない。(以下略)
と書いたわけだw つまり、司法試験合格者を自称する「元ヴェテ院生参上」は、上の「合理性の基準」に関する主張について、
判断できないフリができるレベルの議論だと誤解したか、少なくとも判断できなかった(=少なくとも司法試験合格詐称は確定)
ってことになる。
しかし、内容的に判断できないレベルの議論だと誤解することは、普通の文章読解力を持つ人間を基準にしても、
十分ありそうにない(必要のない立法が合理性を持つと誤解する人間なんてそうはいないだろう)。
つまり、憲法スレの当該主張は元ヴェテ参上の自演の可能性が極めて高いってことだ。
5:自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮(2)
10/01/01 22:18:41
178 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 16:34:34 ID:???
>>177に掲げた805の後のレス
806 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:12:38 ID:???
>>805
> ざっと憲法スレに目を通したが刑法専攻のオイラには到底理解の及ぶところではない。
> オイラは、憲法スレには書き込む能力もなければ興味もない。
ワロタwww こいつ絶対研究者じゃないな。完全に確定したわwwwww
807 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 12:30:35 ID:???
>>806 お前、憲法スレに元ヴェテがいないことは分かっていて、あえて自分への批判をそらそうとして
必死に元ヴェテ連呼してるだろ。 人格障害は困るねえw
808 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 14:38:33 ID:???
URLリンク(www.youtube.com) このひとの真剣さに自分も頑張らねばといつも思う。
809 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 17:06:05 ID:???
>>806 憲法スレでヴェテの自演認定をすることと>>805のヴェテの発言を真に受けることとの間に矛盾を感じないのかね?
810 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 17:12:37 ID:???
被害妄想に支配された一人の狂人のために、色んなところでみんな本当に迷惑してるんだな。
811 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 18:11:11 ID:???
>>809 どう矛盾するか説明してみてよ。
812 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 18:37:08 ID:???
>>809 文字通り理解できていないなら司法試験合格が詐称になるのはもちろんだけど、理解できてないフリをしたとしても、
同じことだよ。憲法スレで議論されてる内容のレベルを判断できないってことでしょ?
多分元ヴェテ本人は「司法試験合格レベルを超えている」と思ってるんだろうね。
813 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 18:43:29 ID:???
そういうレス書くなよ。ヴェテがどういう言い訳考えてくるか楽しみにしてたのにw>>812
6:自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮(3)
10/01/01 22:19:37
179 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/12/03(木) 16:46:31 ID:???
>>178の812-813の後、元ヴェテ参上の中の人は「元ヴェテ参上」としては出てこなくなった。
>>175が言うとおり、「刑法の勉強法■26」と「憲法の勉強法 その17」を香西なんとかで荒らしたり、
ひとしきり元ヴェテ擁護の名無しを自演したりしてたな。
で、その後「芦部の弟子」が出てきて、そいつを「弟子先生」と慕う名無しが複数出てくるという珍展開になり、
憲法の勉強法 その18 スレリンク(shihou板:353-番)でつっこまれて現在に至ると。
7:氏名黙秘
10/01/01 22:24:03
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
8:氏名黙秘
10/01/01 22:36:20
999 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 22:34:08 ID:???
ヴェテの人気に嫉妬せざるを得ない
1000 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 22:34:55 ID:???
被害妄想狂におつかれ!
↑はヴェテの自演
URLリンク(p2.chbox.jp)
URLリンク(p2.chbox.jp)
オイラは人気者
9:元ヴェテの弟子
10/01/01 22:37:53
オイラの師匠をいじめるなよw
10:氏名黙秘
10/01/01 22:42:27
>>2~>>7
ご苦労さんとしか言いようがないけど、視覚的にもうちょっと何とかならないのか。
目がチカチカする。
11:氏名黙秘
10/01/01 22:42:27
>>9は別人がふざけてやった可能性がある!と絶叫する路線です
12:氏名黙秘
10/01/01 22:43:10
>>10
専ブラ使えよ
13:氏名黙秘
10/01/01 22:44:11
>>9=>>11
14:氏名黙秘
10/01/01 22:45:35
>>9=>>13=元ヴェテ
15:氏名黙秘
10/01/01 22:45:36
元ヴェテは不滅です!
16:氏名黙秘
10/01/01 22:46:24
スレ頭から醜態を晒されて元ヴェテ大噴火www
17:元ヴェテの弟子
10/01/01 22:49:04
師匠をいじめるなら、オイラが相手になるよ
どこからでも、かかって来い
18:氏名黙秘
10/01/01 22:50:19
マジで首吊れよ元ヴェテ
19:氏名黙秘
10/01/01 22:50:32
>>9=>>11と図星を突かれ、>>9=>>13と無茶苦茶な反撃に出た>>14
20:氏名黙秘
10/01/01 22:54:08
>>18
自殺教唆罪で懲役7年
21:氏名黙秘
10/01/01 22:58:38
>>19-20
元ヴェテサイコパスさん、哲学板とやってることが全く同じですねw
22:氏名黙秘
10/01/01 23:01:52
正直、ヴェテ氏の人気には嫉妬するよ。
俺もHN名乗って書き込むか。
23:氏名黙秘
10/01/01 23:04:50
>>22
書き込むにしても中身がないとね。
ヴェテには、まがりなりにも刑法に対する知識がある。
24:元ヴェテの弟子
10/01/01 23:06:59
>>23
オイラの師匠は知識だけじゃない
深い洞察力もあるよ
25:氏名黙秘
10/01/01 23:10:25
よくこんな見え透いた自演できるなあ
死ねばいいのに>>22-24
26:氏名黙秘
10/01/01 23:10:47
>>19でさらに図星を突かれ、無理筋で反撃を試みる>>21
27:氏名黙秘
10/01/01 23:15:18
追い込まれるといつも同じパターンだなキチヴェテサイコパスは
28:氏名黙秘
10/01/01 23:17:24
いくらごまかしても>>2-7でだめじゃん
元ヴェテは一体何がしたいの
29:元ヴェテ擁護派
10/01/01 23:19:35
>>28
研究がしたいの
30:氏名黙秘
10/01/01 23:23:52
くどいようだけど、結果無価値論の立場から、相当因果関係において
行為者の主観を考慮することができるか、という問題に対して
納得のいく回答を得られていないのだけれど。
31:氏名黙秘
10/01/01 23:33:24
>>29
無理だろ
32:氏名黙秘
10/01/01 23:49:39
>>30
違法性でもなく、狭義の責任でもない、客観的処罰条件と解するしかないと思う。
合法則的条件関係による事実的条件関係は違法(構成要件)要素になるだろう。
けれども、行為者の主観を加味して政策的に客観的帰属の有無を決める以上、
因果関係の相当性は、違法要素とはいいがたいだろう。かといって責任要素でもない。
となると、客観的処罰条件と解する他ないのでは?
客観的処罰条件は、違法、責任に関係するというべき、という有力説から
すると厳しいけれども。
33:氏名黙秘
10/01/02 07:36:55
正月から今年も、被害妄想狂は人格的な醜悪さを炸裂させてますねw
ちょっと手を止めて、鏡をみてごらん。
世にも醜い孤独な犯罪者の顔がそこにあるから。
以下がんばれ、被害妄想狂!
↓↓↓
34:氏名黙秘
10/01/02 08:42:16
最近、「基地外」が実は褒め言葉であることに気がついた僕ちゃんでしたw
35:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/02 09:33:46
>>30
佐伯教授は「法的因果関係の判断を、規範的なものと考える場合には、その判
断が人によって異なりがちになることは避けられない」「行為者の認識・認識
可能性も考慮して相当性を判断する折衷説の方が客観説よりも優れている」と
して折衷説を支持するわけであるが、これが結果無価値論のプロトタイプ=違
法評価の対象は客観面に限る=と整合的であるかどうかは疑問である。
山口教授も指摘するとおり「行為者の単なる事実の認識の相違によって、違法
性を基礎づける構成要件該当事実の有無が異なってはならない」というのが、
結果無価値論の基本認識だからである。
「法的因果関係の判断を、規範的なものと考える」のは実は客観的帰属論なの
であるが、佐伯教授は客観的帰属論に対して批判的である(最前線27頁)
このように見てくると、判断基底論の無意味さ、客観的帰属論の優位性が明ら
かであると思う。
36:元ヴェテ擁護派3
10/01/02 09:42:32
元ヴェテさんは早起きだねw
テレビで駅伝やってるよ。
元ヴェテさんの母校は出てるかな?
37:氏名黙秘
10/01/02 11:23:32
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9~15年) (昭和24~平成21年) (平成18~21年)
① 東京大 683名 ① 東京大 6520名 ① 東京LS 714名
② 中央大 324名 ② 中央大 5485名 ② 中央LS 642名
③ 日本大 162名 ③ 早稲田 4192名 ③ 慶應LS 589名
④ 京都大 158名 ④ 京都大 2917名 ④ 京都LS 467名
⑤ 関西大 74名 ⑤ 慶應大 2053名 ⑤ 和田LS 381名
⑥ 東北大 72名 ⑥ 明治大 1111名 ⑥ 明治LS 303名
⑦ 明治大 63名 ⑦ 一橋大 1015名 ⑦ 一橋LS 266名
⑧ 早稲田 59名 ⑧ 大阪大 805名 ⑧ 神戸LS 229名
. ⑨ 東北大 765名 ⑨ 立命LS 208名
. ⑩ 九州大 650名 ⑩ 同志LS 196名
. ⑪ 関西大 601名 ⑪ 北大LS 170名
. ⑫ 名古屋 572名 ⑫ 東北LS 156名
. ⑬ 日本大 527名 ⑬ 関学LS 155名
. ⑭ 同志社 519名 ⑭ 上智LS 147名
. ⑮ 立命館 436名 ⑮ 大阪LS 143名
. ⑯ 神戸大 426名 ⑯ 名大LS 130名
. ⑰ 北海道 418名 ⑰ 関西LS 123名
. ⑱ 法政大 404名 ⑱ 九州LS 120名
. ⑲ 阪市大 393名 ⑲ 首都LS 118名
. ⑳ 上智大 338名 ⑳ 千葉LS 113名
38:氏名黙秘
10/01/02 11:24:32
平成21年度 新司法試験
【新卒】一発合格者数・一発合格率
━━━━━━━━━
① 東京大学 159名 63.1%
② 中央大学 137名 53.7%
③ 慶應義塾 120名 55.3%
④ 京都大学 111名 62.4%
⑤ 早稲田大 88名 39.8%
⑥ 一橋大学 70名 72.9%
⑦ 明治大学 58名 33.7%
⑧ 神戸大学 55名 55.0%
⑨ 北海道大 49名 54.4%
⑩ 立命館大 40名 34.8%
⑪ 大阪大学 34名 35.8%
⑫ 九州大学 34名 32.1%
⑬ 首都大学 27名 51.9%
⑭ 名古屋大 25名 35.7%
⑮ 上智大学 25名 31.3%
⑯ 同志社大 25名 21.4%
⑰ 関西学院 23名 22.5%
⑱ 東北大学 22名 21.8%
⑲ 千葉大学 19名 51.4%
⑳ 大阪市立 18名 29.5%
39:氏名黙秘
10/01/02 11:26:27
平成21年度 新司法試験
既修・新卒合格率(一発合格率) (合格10名以上)
━━━━━━━━━━━━
愛知 10/ 12 83.33%
一橋 53/ 71 74.65%
東京. 130/186. 69.89% 【参考】平成20年度(20名以上)
京都 95/136. 69.85% 一橋 51/ 67 76.1%
中央. 119/180. 66.11% 中央 143/192 74.4%
名大 11/ 17 64.71% 慶應 117/166 70.4%
慶應 98/156. 62.82% 首都 26/ 40 65.0%
北大 33/ 53 62.26% 東京 119/184 64.6%
神戸 46/ 74 62.16% 神戸 35/ 57 61.4%
大阪 21/ 34 61.76% 千葉 22/ 41 53.6%
首都 23/ 40 57.50% 東北 27/ 51 52.9%
千葉 16/ 30 53.33% 京都 69/131. 52.6%
(平均) --------- 48.69% (平均) --------- 51.32%
九州 16/ 38 42.11% 明治 46/ 91 50.5%
明治 41/ 98 41.84% 上智 25/ 53 47.1%
阪市 13/ 33 39.39% 北大 21/ 47 44.6%
立命 31/ 82 37.80% 立命 37/ 86 43.0%
学習 10/ 34 29.41% 関学 20/ 57 35.0%
上智 13/ 47 27.66% 同志 26/ 81 32.0%
関学 17/ 68 25.00%
同志 21/ 89 23.60%
東北 15/ 65 23.08%
関西 14/ 64 21.88%
40:氏名黙秘
10/01/02 11:59:32
>>30
正当防衛で防衛の意思を必要とする説が結果無価値論とはいえないのと同様に
相当因果関係で行為者の主観を考慮する説は、結果無価値論とはいえないと
思う。
41:氏名黙秘
10/01/02 12:03:14
誰か元ヴェテ(>>35)に反論しろよ。
42:元ヴェテ擁護派
10/01/02 12:29:43
>>41
元ヴェテ批判派の人たちは、批判したくてウズウズしてるんだけど
理論では元ヴェテさんに勝てないから沈黙を決め込んでるんですね。
43:元ヴェテ擁護派3
10/01/02 12:38:25
>>41
元ヴェテさんがケアレスミスをしたときは、集中砲火を浴びせるくせに
元ヴェテさんが正論を吐いたときは沈黙を決め込むのが批判派の常。
そういう意味では批判派も元ヴェテさんの存在価値を認めていることになる。
元ヴェテさんの名言に「沈黙は敗北と見做す」というのがあった。
44:氏名黙秘
10/01/02 12:47:18
お前らみたいにいつでも2ちゃんに貼り付いていられないということではないのか
45:氏名黙秘
10/01/02 13:28:35
>>40
じゃあ、何か?
平野は不能犯論において具体的危険説を採るから
平野は結果無価値論者ではない、とでも言うのか?
46:氏名黙秘
10/01/02 14:15:09
>>45
一口に「結果無価値論」といっても様々なバリエーションがあると考えざるを
得ないのではないか。例えば、
①相当因果関係では、客観説が主流であるが、佐伯仁志みたいに折衷説を支持
する学説もある。
②不能犯論においては、客観的危険説が主流であるが、平野みたいに具体的危
険説を支持する学説もある。
③主観的違法要素(目的犯の目的・未遂犯の故意)は認めざるを得ないという
学説が主流であるが、中山・内藤みたいに主観的違法要素を一切認めない学説
もある。
④事実の錯誤では、具体的符合説が主流であるが、前田みたいに法定的符合説
を支持する学説もある。
しかし、主観主義刑法理論と客観主義刑法理論の主たる対立点が精神障害者に
対する正当防衛は可能か、という点にあったことを想起すれば、対物防衛は
結果無価値論の試金石であり、これを否定する説を知らない。
47:氏名黙秘
10/01/02 14:16:39
元ヴェテ擁護派は、ほんと幼稚だな
理屈っぽい中学生みたい
こいつらと較べると元ヴェテの方がマシに思えてくるよw
48:氏名黙秘
10/01/02 14:25:58
>>46
勉強になるなあ。
49:氏名黙秘
10/01/02 16:36:08
>>33-36>>40-43>>45-48
氏ねよキチガイ
50:氏名黙秘
10/01/02 16:55:38
>>46
おまえ、ヴェテだろ。 ヴェテぇー!
51:山中の弟子
10/01/02 17:19:52
山中先生の教科書を再読していたら、公共の福祉の一元的内在制約説を彷彿
させる文章を発見した。
曰く「法益保護説は、法によって保護するに値する利益を保護するのが刑法の
任務であると解する。この見解は、個人主義的・自由主義的な国家観を基礎と
し、国家は、個人と個人の利害の衝突を調整し、原則的に、他人の権利・自由
を侵害するような行為のみを処罰するという機能を果たすものと解される」
因みにパターナリズムに関する記述もある。
曰く(社会倫理秩序維持説は)「国家は、国民の倫理の保護者であるという
パターナリスティックな国家観を基礎とする」
刑法の基礎理論については憲法をも理解しなければならないという教訓を思い
知った正月でした。
52:元ヴェテ擁護派
10/01/02 17:27:45
>>50
僕も>>46は、元ヴェテさんだと思う。
だって、これほどきれいに学説を整理できるのは元ヴェテさんしかいないもの。
名無しにした理由は分からないけど。
53:氏名黙秘
10/01/02 17:31:34
>>33-36>>40-43>>45-48>>50-52がキチガイの元ヴェテ参上
54:氏名黙秘
10/01/02 17:39:49
ほぼ全員をヴェテ認定w
狂気の犯罪者予備軍、被害妄想狂は今年も健在だなwww
55:元ヴェテ擁護派3
10/01/02 17:42:25
>>52
>名無しにした理由は分からないけど。
>>46の①(>>30)について決着がついてないから、さすがの元ヴェテさんも
躊躇ったんじゃないか?
56:氏名黙秘
10/01/02 17:48:14
>>2~>>8の先制攻撃にもかかわらず、元ヴェテ一派の独壇場と化しているじゃないか。
誰か一気に局面を打開しろよ。
57:元ヴェテの弟子
10/01/02 17:48:40
>>52
>>55
おまえら、キモ杉
消えろw
58:氏名黙秘
10/01/02 17:55:11
>>56
>誰か一気に局面を打開しろよ。
こういうときは、初学者・中級者の質問が一番。
例によって元ヴェテはしゃしゃり出てくるかもしれないが
鬱陶しい擁護派一派を沈黙させることはできる。
59:氏名黙秘
10/01/02 19:17:55
ベテさん、危険社会とか環境刑法に興味ありますか?
60:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/02 19:59:11
>>59
あいにく、興味はありません。
61:氏名黙秘
10/01/02 21:06:13
>>46
③で未遂犯の故意は主観的違法要素であると解する立場からすれば、
②で具体的危険説を採用することは可能。
④も、結果無価値論と具体的符合説の論理的必然性は否定されている。
これに対して、①は結果無価値論と相容れない。
62:氏名黙秘
10/01/02 21:37:20
元ヴェテは>>35で佐伯説が結果無価値論のプロトタイプと「整合的であるかどうか
は疑問である」とし、>>61は佐伯説は「結果無価値論と相容れない」と断言する。
となると、前スレ(>>642)で「結果無価値から折衷説を採用することは背理とまでは
いえないだろう」と述べた御仁は反論する義務があると思うがどうか。
63:氏名黙秘
10/01/02 21:47:38
佐伯のとる結果無価値論と山口のとる結果無価値論は、内容が異なる
ただこれだけのことだろ
馬鹿ばっかりだな
64:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/02 22:13:43
>>61を見てもう一度佐伯論文を読み直したが、佐伯論文のエッセンスは
①「法的因果関係の判断には『規範的考慮』が必要である」
②「その結果、法的因果関係が人によって異なるのは避けられない」
という点にある。
②は折衷説の宣言であるが、問題は①である。
違法性の本質を法益侵害の結果に求めるのが結果無価値論であり、
「規範違反」の行為に求めるのが行為無価値論であるとするのが定説であるが
そうだとすれば、佐伯説は行為無価値論と云わざるを得ない。
それとも、佐伯論文は折衷説を装った客観的帰属論なのであろうか。
客観的帰属論は、規範的考慮を正面から認めるからである。
山口教授も「法的因果関係というか、客観的帰属論というかは、ことばの
問題である」とコメントしている。
井田教授は「佐伯論文はこれまでの学説における議論の最高の到達点であ」
るとコメントしているが、過大評価ではなかろうか。
65:氏名黙秘
10/01/02 22:16:32
>>63
馬鹿はおまえだよ。
66:氏名黙秘
10/01/02 22:21:53
もはや「概念設定の問題」「定義の問題」だな
佐伯説も結果無価値論のバリエーションのひとつである、と考えるか
佐伯説は結果無価値論とはいえない行為無価値論である、と考えるか
行為無価値論のことは詳しくは知らないが、いろいろとバリエーションがあるんじゃないか?
何故、結果無価値論だけ一枚岩でなければならないのか?
そもそも、結果無価値論か行為無価値論かの二者択一の議論の立て方に問題があるんじゃないか?
67:氏名黙秘
10/01/02 22:23:23
>>64
規範的考慮と、違法性の本質について規範違反説をとることは全く異なるだろう。
68:氏名黙秘
10/01/03 07:18:49
元ヴェテキチガイすぎだろ・・・
69:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 09:10:28
>>67
君は最前線を読んだ上でそう述べてるのかな。
「規範的に判断するのであれば、何でも許されるわけではない。行為者の
単なる事実の認識の相違によって、違法性を基礎づける構成要件該当事実
の有無が異なってはならないというのが、結果無価値論の基本認識であ」る。
ー山口教授のコメント
逆にいうと、規範的考慮を行うのが、規範違反説(行為無価値論)という
ことになる。
70:元ヴェテ擁護派
10/01/03 09:18:04
元ヴェテさんは早起きですね。
今日もドイツ語の勉強ですか。
僕はテレビで駅伝見ながら母校を応援していますw
71:氏名黙秘
10/01/03 10:05:01
>>70
おまえ、W大だろ。
72:氏名黙秘
10/01/03 10:43:25
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
73:氏名黙秘
10/01/03 11:26:20
推定的同意の水道栓事例ですけど、住居侵入罪は成立するのですか・
74:氏名黙秘
10/01/03 11:28:05
>>71
明治か中央の可能性も捨てきれない。
75:氏名黙秘
10/01/03 11:34:47
>>73
基本書嫁。
76:氏名黙秘
10/01/03 11:35:58
>>74
名門山梨学院大学!
77:氏名黙秘
10/01/03 12:19:40
>>69
んじゃあ、規範的考慮を行う客観的帰属論は結果無価値論と相容れないのかね?
78:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 13:19:08
>>77
>んじゃあ、規範的考慮を行う客観的帰属論は結果無価値論と相容れないのかね?
原則的にそういうことになる。
客観的帰属論は、相当因果関係説が少数なので過失結果の帰責範囲を他の手段
で限定する必要性が存在するドイツにおいて生まれた理論だという面がある
ことに注意しなければならない(町野『犯罪論の展開Ⅰ』201頁)
また、行為無価値的な犯罪論、特に新過失論が圧倒的なドイツにおいて有力な
議論だという点も見落としてはならない(前田177頁注16)
刑法解釈学が規範学である限り、犯罪論体系のどこかで規範的評価を考慮せざ
るを得ない。因果関係論で、事実的・価値中立的分析をたとえ純客観的になし
えたとしても、たとえば違法論において規範的評価を入れるのであれば意味が
ない。
客観的帰属論の思想は、必要な限りで「規範的評価」の「類型化」をも試み、
直感的判断を避けることにある。
そういう意味でオイラは客観的帰属論を採る。
なお、冒頭で「原則的に」と述べたのは、わが国における客観的帰属論の代表
的主張者である山中教授が結果無価値論者であり、ある種のねじれ現象が起き
ているからである。
79:氏名黙秘
10/01/03 13:23:06
>>74
>>76
おまえら、オモロイなあ。
何の悩みもなく生きているだろ。
80:氏名黙秘
10/01/03 14:26:02
>>78
そうだね。
ドイツには結果無価値一元論者なんていないのに。結果無価値論者が相変わらずのいいとこどりしてる。
平野センセはロクシンの監訳者まえがきでロクシンは私の立場に近いと言ってるし。
あと、行為無価値論者は故意と過失の二元説にとらわれてるから、結果無価値論を採用しにくい
というのもあるだろう。
81:氏名黙秘
10/01/03 14:36:01
×結果無価値論→○客観的帰属論
82:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 14:52:21
>>73
水道栓事例では、留守だった人が「たとえ水道代が高くなっても、隣人に家の
中を見られなくなかった」と云った場合に、問題が先鋭化します。
まず、推定的同意を①現実の被害者の同意の延長線上で捉えるのか、それとも
②別の原理で説明するのか、という問題があります。
①設はさらに③被害者の利益方向を根拠とする法益衡量説(佐伯・曽根)
と④行為が社会的相当性を有するものとして是認されることを根拠とする社会
的相当性説(団藤・福田・大塚)、に分かれます。
②説には、⑤許された危険説(斉藤誠二・内藤・町野・須之内)、⑥緊急避難
説(前田)、⑦誤想避難説(西田)、⑧同意と緊急避難の両者を含んだ中間的
な独自の法制度とする説(山中)、⑨違法性は阻却されるべきではなく錯誤が
問題となるに過ぎないとする説(山口)があります。
それぞれの学説の検討は省略しますが、問題は、判断の誤りはどちらが引き受
けるべきか、という点にあります。行為者の真実の意思が不明である以上、意
思の指定は、事前的な立場からではなく、「事後的な立場」から行うべきでし
ょう。
西田教授が云われるとおり「小さな親切、大きなお世話」という場合もあるわ
けですから、リスクは行為者が負担するべきです。
そうすると、設例の場合、行為者は住居侵入罪の罪責を負うことになると考え
ます(念のため付言するに、これは少数説です)
83:氏名黙秘
10/01/03 15:02:57
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
84:氏名黙秘
10/01/03 15:12:29
>>80
>故意と過失の二元説にとらわれてる
のは客観的帰属論ではなくて、目的的行為論だよ。常識。
背伸びしてヴェテ氏と同じレベルにあると見せたかっただけじゃないの?
ロクシンを読んだふりをしているが、どうせ本屋ではしがきだけ立ち読み
しただけだろ。
あんまり無理するな。
85:氏名黙秘
10/01/03 15:25:00
>>83
たしかにヴェテの「講義」の場と化してるが、役に立つ講義ならそれはそれで
結構なことじゃないの?
とくにヴェテの学説分類は見事だ。大谷や井田より詳しい。
86:氏名黙秘
10/01/03 15:27:35
ヴェテ氏と同じレベル=出来の悪い院生レベル
ワロスw
87:氏名黙秘
10/01/03 15:31:01
元ヴェテが「芦部の弟子」ではなく実名で憲法スレに出てるぞ。
88:氏名黙秘
10/01/03 15:31:39
ヴェテの学説分類=他人のまとめたものを、何の検証もせずに吐き出すこと。そこには、何ら知的な作業は存在しない。
89:氏名黙秘
10/01/03 15:42:38
>>87
805 名前:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE [sage] 投稿日:2009/11/03(火) 11:09:15 ID:???
>>803 ざっと憲法スレに目を通したが刑法専攻のオイラには到底理解の及ぶところではない。
オイラは、憲法スレには書き込む能力もなければ興味もない。(以下略)
能力も興味もないのに、何故書き込む?
二重人格かもね。
90:氏名黙秘
10/01/03 15:45:10
>>89
お前はどんだけヴェテが大好きなんだよ
91:氏名黙秘
10/01/03 15:47:52
元ヴェテが入ってる院って病院だろ
92:氏名黙秘
10/01/03 15:49:45
>>90
普通にまとめが読まれてるとは考えられないのか
まずありそうな現実を素直に踏まえることからはじめないか、元ヴェテ
93:氏名黙秘
10/01/03 15:51:26
>>90
ここの住人は、アンチも擁護派もみんなヴェテが大好きなんだよw
これ、豆な
94:氏名黙秘
10/01/03 15:54:16
>>90>>93
>>8
95:氏名黙秘
10/01/03 15:58:00
すげえ。軽く煽ったら本当に全部元ヴェテ認定されるw
さすが某所で有名になりつつある被害妄想狂
96:氏名黙秘
10/01/03 16:02:08
某所がどこか知らんけど、そこから来て>>83のリンクたどれば被害妄想狂って言ってる奴がアホで仕舞だろ
97:氏名黙秘
10/01/03 16:03:02
井田は『理論構造』で「純粋惹起説に対する批判としては、山口・探究
238頁以下が徹底的であり、説得力がある」と述べている。
俺も問題探究を読んでそう思ったが、この批判にどう答える>>ヴェテ
98:氏名黙秘
10/01/03 16:03:26
>>95
認定されるだけの根拠があるんだからしょうがないじゃん
99:氏名黙秘
10/01/03 16:04:44
某所が仮にあったとしても、そこも元ヴェテの自演まみれだろww
100:氏名黙秘
10/01/03 16:06:23
初学者スレで、行為無価値論と具体的符合説の整合性について質問してる子がいるよ
中森のことかな
ここは実力者が多いみたいだから、誰が答えてあげればー
101:氏名黙秘
10/01/03 16:16:12
そこは名無しばっかりだからいいんだよ、元ヴェテw
102:氏名黙秘
10/01/03 16:18:06
香西ばっかの時期もあったしな
103:氏名黙秘
10/01/03 16:37:46
もう「某所」で頭がいっぱいの被害妄想狂www
本当にかわいそうな奴だな。
104:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 17:13:02
>>97
共犯の処罰は、正犯の「可罰的不法」に従属する。
①過失器物損壊の教唆
被利用者には可罰的な規範的障害はなく、利用者は器物損壊罪の間接正犯である。
②医師の過失秘密漏示を教唆した看護師
同じく医師には可罰的な規範的障害はなく、看護師には身分がないので、
秘密漏示罪の(間接)正犯にはならず、看護師は不可罰である。
③正当防衛事例
Xが、AにYを殺害するよう教唆したが、はじめからAがYに反撃されて
正当防衛で殺害されることを意図していたという事例では、Yの行為は
正当化されるが、XはAを教唆し、AはすでにY殺害の実行の着手に出て
おり、Xの教唆行為の違法性も実行行為の中に現実化している。
したがって、Xの行為が、Yの正当防衛によって正当化されることはない。
④正犯なき共犯
65条1項は、真正身分犯たる「犯罪行為」に関与した者は共犯であるとする
趣旨である。「犯罪行為」とは、正犯のみでなく共犯をも含む。65条1項が
「実行行為」ではなく「犯罪行為」という文言を用いているのは、正犯のみな
らず、共犯をも含ませる趣旨だからである。
このようにして、真正身分犯において非身分者を利用した身分者は、非身分者
が幇助という「犯罪行為」を行ったので、それに従属して「教唆犯」が成立する。
非身分者の方は、利用者たる身分者の教唆に従属して「幇助犯」が成立する。
105:氏名黙秘
10/01/03 17:19:22
ヴェテさん、あけおめ。
ライスボウル、関大惜しくも負けちゃったね。
でもいい試合だったよ。
ヴェテさんも見てた?
106:氏名黙秘
10/01/03 17:30:46
>>105
まるでヴェテを知ってるような口振りだが・・・
ヴェテは本当に関大なのか?
107:氏名黙秘
10/01/03 17:35:13
>>106
関大に刑法専攻の院生が何人いるかだな。
いても数人だろう。
割り出せるんじゃないか?
108:氏名黙秘
10/01/03 17:39:53
>>107
千葉大説も捨てきれないぞ。
千葉大の刑法専攻の院生は7人。
109:氏名黙秘
10/01/03 17:45:20
>>107
>>108
ヴェテは前に「論文を旧知の西田先生に見てもらった」とか書いてた
ような気がする。
でも、まさか東大はないよなー
110:氏名黙秘
10/01/03 17:47:47
>>104
純粋惹起説をはじめて理解できたような気がする。
111:氏名黙秘
10/01/03 17:53:36
>>110
ヴェテの>>104は山中説だよ。洗練された純粋惹起説。
これが佐伯千仭とか植田重正になるとわけわからん状態になる。
112:氏名黙秘
10/01/03 18:06:42
哀れすぎるなこの人
113:氏名黙秘
10/01/03 18:07:54
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
114:氏名黙秘
10/01/03 18:09:05
>>105-109とかもはや完全に異常者だよね
115:氏名黙秘
10/01/03 18:13:58
哲学板のサイコパスキャラとか元ヴェテ擁護派で自演とかに比べりゃかわいいもんだ
116:氏名黙秘
10/01/03 18:16:32
28 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 23:17:24 ID:???
いくらごまかしても>>2-7でだめじゃん
元ヴェテは一体何がしたいの
29 名前:元ヴェテ擁護派[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 23:19:35 ID:???
>>28
研究がしたいの
31 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/01/01(金) 23:33:24 ID:???
>>29
無理だろ
ワロタwwww
117:氏名黙秘
10/01/03 18:21:01
刑法の勉強法スレなのに、全然関係ないレスをひたすら繰り返してるのはなんで??
118:氏名黙秘
10/01/03 18:31:15
暇なんだろw
119:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 19:09:01
>>114
以前「一切の弁明はしない」と書いたことがあるが、「異常者」と云われては
たまらない。
オイラは、関大ではないが、この時間帯はライスボウルを見終わって、>>104
で多少精力を使い疲れたので、さんまとキムタクの番組を見ていた。
西田教授に論文を見てもらったことはないし、そのようなことを書いた覚えも
ない。
だいたい、自分の大学を詮索する馬鹿がどこにいる。
オイラの大学に異常に興味のある御仁か、オイラに自演疑惑をもたらしたい
御仁の大げさに云えば陰謀であるとすら思える。
信じる、信じないは自由。
これからも時間の許す限り、勉強法スレに相応しいレスを書くつもりだ。
120:氏名黙秘
10/01/03 19:19:50
>>118
俺もあんたの大学には非常に興味があるけどなあw
121:氏名黙秘
10/01/03 19:21:58
>>118→>>119
122:氏名黙秘
10/01/03 19:25:53
>>120
その内紀要でわかるよ。
修士論文は行為意思をテーマにすると書いてたから。
123:氏名黙秘
10/01/03 19:28:05
人気という点では、誰もヴェテに敵わない
悔しいが、認めざるを得ない
124:氏名黙秘
10/01/03 19:31:19
>>84は日本語が読めないのなら、刑法に手を出すな。
125:氏名黙秘
10/01/03 19:38:31
>>124
えらく遅い反撃だなw
図星を突かれて怒り心頭かw
ねえ、初学者の>>80さん。
126:氏名黙秘
10/01/03 19:43:07
>>111
>これが佐伯千仭とか植田重正になるとわけわからん状態になる。
どういうふうに「わけわからん状態」になるんですか。
127:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/03 19:57:25
>>126
横レスだけど、最小従属性すら否定するので、過失器物損壊の教唆も可罰的で
あり、医師の過失秘密漏示を教唆した看護師も可罰的である。
その他の事例は、井田481頁注2が詳しい。
【参考文献】
・佐伯『共犯理論の源流』
・植田『共犯の基本問題』
128:氏名黙秘
10/01/03 19:58:45
>80 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2010/01/03(日) 14:26:02 ???
>>>78
>そうだね。
>ドイツには結果無価値一元論者なんていないのに。結果無価値論者が相変わらずのいいとこどりしてる。
>平野センセはロクシンの監訳者まえがきでロクシンは私の立場に近いと言ってるし。
>
>あと、行為無価値論者は故意と過失の二元説にとらわれてるから、結果無価値論を採用しにくい
>というのもあるだろう。
>81 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2010/01/03(日) 14:36:01 ???
>×結果無価値論→○客観的帰属論
この2つの書込みを読めば、
「行為無価値論者は故意と過失の二元説にとらわれてるから、客観的帰属論を
採用しにくいというのもあるだろう。」
と読めるわけだが?
129:氏名黙秘
10/01/03 20:07:14
>>117
そもそもこのスレはそういうスレじゃないだろ、元ヴェテw
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
130:氏名黙秘
10/01/03 20:10:36
>>129
確信犯的な荒らしかなと思ったけど、ただの基地外みたいだね。
131:氏名黙秘
10/01/03 20:11:17
あ、129、お前のことね。
132:氏名黙秘
10/01/03 20:17:47
憲法の過去スレにこんなものが・・・w
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
133:氏名黙秘
10/01/03 20:45:29
>>128
往生際の悪いやつだなw
そもそも客観的帰属論と結果無価値論を間違えた時点で失格。
普通なら考えられない誤記でケアレスミスでは済まされない。
ロクシンとイェシェックを読んでから出直しな。
邦訳が出てるから。
134:氏名黙秘
10/01/03 20:50:33
>>123
そういう書き込みをすると、被害妄想狂は「人気」をキーワードで
抽出するという趣味があるから、それにカウントされるよw
135:氏名黙秘
10/01/03 20:56:16
~~~元ヴェテ参上の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレ・哲学板で自演
・自分にとって不快な意見は全て被害妄想狂認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」「引きこもりか」等のレスがスルーされるとなぜか勝ち誇る
・「被害妄想」「文脈」「教養」の意味すら分からない
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間は不定だが2009/11/05(木)には1時就寝、8時起きで勝負をかけた(自宅警備員)←追加してみた
スレリンク(philo板:391-397番)
スレリンク(shihou板:614番)
・「アク禁になる」発言が自演であることを暴露
136:氏名黙秘
10/01/03 21:00:35
この被害妄想狂のオリジナリティのなさと恥ずかしげのなさ、
ようは人格的な醜悪さ加減は、もう
救 い よ う が な い ク ズ
137:氏名黙秘
10/01/03 21:03:09
>>132の時点で>>135は想定済み
138:氏名黙秘
10/01/03 21:05:39
>>132で>>135がすぐ出てくるということは、
本当に同一人物がずっと貼り付いて、ヴェテ認定荒らししてるんだなw
これだけ醜怪な負の感情がどこから生まれたんだろうね。
被害妄想狂とやら、鏡を見てみろ。それから自分の状況を客観的に見てみろ。
139:氏名黙秘
10/01/03 21:09:34
自演レスで自己擁護に走るに決まってるんだから、レス流れまくるわ。もう無視すればいいだろ基地外は
140:氏名黙秘
10/01/03 21:10:25
>>135は>>134を元ヴェテと思って反撃に出たんだろう。
そういう意味では>>134の罪は重いw
141:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:12:51
245 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/10/30(金) 15:04:35 ID:???
なぁおまえらに聞きたいんだが、必要性のない規制・人権侵害が許されると思うか?
本気で思っているなら、少なくとも法律の世界においては危ない思想の持ち主だと思うぞ。
463 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 00:54:51 ID:???
被害妄想くんを永遠と釣り続けることによって、醜悪なレスをいつまでも繰り返させて、
彼を今以上のゴミクズへと導くスレってこと?
467 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:11:32 ID:???
なんか>>245に自信持っちゃってるようだけど…w
「違憲審査の際、裁判所は必要性判断に踏み込まない」ということと、
「必要性のない規制・人権侵害が許される」はイコールじゃないし。
猿払をいかに読むかについて意見が分かれるのは解るとしても、
> なぁおまえらに聞きたいんだが、必要性のない規制・人権侵害が許されると思うか?
ってことで、違憲審査基準に必ず必要性が要求されると考えるのは明確な誤りじゃね?
「目的は正当なものとして是認出来る。その手段も目的に沿ったものとして一応辻褄が
合っている」みたいなのが合理的関連性の基準でしょ?どこに必要性の判断が?
468 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:14:14 ID:???
この期に及んで自分は論理性のかけらもない「サイコパス」ですと絶叫しなくてもよさそうなもんだが…。
469 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:15:47 ID:???
>>463
被害妄想くんを永遠と釣り続けることによって、醜悪なレスをいつまでも繰り返させて、彼を今以上のゴミクズへと導くスレです。
471 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:21:26 ID:???
>>469
「自分は被害妄想くんを釣っている」という自意識の垂れ流しは、単に元ヴェテ参上の自演とみなされる材料にしかなっていないんだけど、わかってる?
他人は>>461など、君にとって都合の悪いレスも読んだ上で君のレスを見るんだよ?
142:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:13:39
472 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:22:45 ID:???
>>468
そこでやっちゃうのが元ヴェテなんだよw
473 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:25:38 ID:???
ケンカするのは結構だが、せめて憲法でケンカしろってのw
474 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:27:32 ID:???
>>473
一人の被害妄想狂くんのおかげで、憲法の議論ができないね。
475 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:28:08 ID:???
規制立法の必要性がない場合に規制立法の目的が正当と是認できる場合ってあるの?w
476 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:29:41 ID:???
>>474
>>462にも>>471にも答えられないのか。常に負けっぱなしだなお前は。
477 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:41:05 ID:???
>>475
完全な無理解をさらした妄想狂馬鹿www
478 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:48:17 ID:???
>>477
反論になってないんだが
479 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 01:49:01 ID:???
>>475を見て熟考した結果が>>477か。元ヴェテさすがだなww
143:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:14:21
480 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:05:17 ID:???
>>475
「規制立法の必要性」って具体的にどういうことさ?
例えば、目的に関して言えば「必要不可欠な利益の実現とまでは言えないが、
そうなるのがベターであろうとは言える」も正当の範疇でしょ。
手段に関して合理性とは、「目的から見て一応その目的に沿っているものと認められる」
程度の意味で、この点について「合理性を要求するという当然必要性も内在している
わけで」(>>240)なんてのはおかしいだろう。
大雑把に言えば合理性の基準なんてのは、「一応言い分として筋が通っているなら
裁判所としては立法府の判断を尊重しましょう」って感じでしょ。
でも、その規制が真に必要かどうかは立法府の判断を尊重するってだけで、
直ちに不必要な規制も許容されると言うような意味になるわけではない。
481 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:06:01 ID:???
こういう場合、「反論できないだろう」というレスを繰り返させて、その上で
反論してあげると普通の人は沈黙して来なくなるよな。
でも被害妄想狂くんの場合はそうはいかないんだ。病気だから。
482 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:11:49 ID:???
なんで例示が必要「不可欠」になってんの?
そこは「必要な利益の実現とまでは言えないが、そうなるのがベターであろうとは言える」じゃないとだめだろw
483 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:23:21 ID:???
だからもっと単純な話で、被害妄想狂くんは、規制目的に関して、
「必要」というカテゴリーが「正当」というカテゴリーに包摂されるものと捉えているわけよ。彼の語感としてそうなんだろうね。
でも少なくとも判例をいくつか読んだことのある人にとっては、その間違いの凄さは一見明白なわけだ。
それにもかかわらず、本を読んで確かめたりもしないまま、ここまで誹謗中傷を繰り返して荒らしまくれるわけだから、
壮絶な人格障害だよ。
144:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:16:41
484 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:32:25 ID:???
どう見ても被害妄想狂くんって言ってるのは一人だねえ
国語的にありえない
485 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:41:16 ID:???
>>483
「必要」というカテゴリーが「正当」というカテゴリーに包摂されるって、>>475をどう読むとそうなるの。
必要性がない場合に目的の正当性を認める余地が生じるのかという話なんだから、
むしろ必要性は「目的であること」と論理的に関連しているんでしょ。
そもそも規制が必要でないなら、目的は何だったことになるの?
あまりにも酷すぎて逆に書きづらいんだけど。
判例を読んだことのある人にとっても、読んだことのない人にとっても、君の間違いの凄さは一見して明白だよね・・・。
確かに>>461の「サイコパス」らしい。
488 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:46:51 ID:???
>>485
正しいけど、>>475~>>480に>>482、みたいなつっこみにとどめておくとかしたほうが、
紛らわしくなりにくくて、いいんじゃないかなあ。これキリがないよ
489 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:48:38 ID:???
>>485
>「必要」というカテゴリーが「正当」というカテゴリーに包摂される
というのは、お前の立場からは大間違いだということを言っているんだな?
490 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:51:12 ID:???
いかん、釣り方が雑になってきた。
491 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 02:56:30 ID:???
結局>>462や>>471には触れずじまいなんだな
あ、もう触れても遅いからね
145:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:19:48
492 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 03:31:49 ID:???
つーか、もともと手段審査において合理性判断は必要性判断を当然内包するか否か
について議論されてたんじゃないの?なんで目的の方にシフトしてんの?
俺が、>>467でそう突っ込める余地を与えてしまったんならミス・リーディングしたってことで謝るよ。
俺が言いたいのは、手段審査における合理性とは目的に一応沿っており辻褄が合っているという程の意味だから、
「合理性の判断には必要性も当然に内在している」とは言えないってことね。
あと、>>245の
> なぁおまえらに聞きたいんだが、必要性のない規制・人権侵害が許されると思うか?
この理屈もおかしいだろうと。例えば、小売市場合憲判決は当該規制手段をとる
必要性を認めたから合憲判決を下したわけじゃない。
146:氏名黙秘
10/01/03 21:20:07
予想通り過ぎる展開
147:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:20:55
493 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 07:35:57 ID:???
立法目的について「必要性」という用語を使うこと自体奇異なのですが、
一応>>485のご意見について指摘しておきます。
規制目的について、「必要性」のほうが「正当性」よりも要求度が高いものと考えるのが普通でしょうね。
(「必要」というカテゴリーが「正当」というカテゴリーに包摂されるという批判は、
多分批判じゃなくて当たり前のことを言ったんじゃないんですか。)
「正当」と「必要」というのは、審査基準に関して立法裁量とのかかわりで議論される
概念ですが、前者のほうが後者にくらべて審査が緩い(合憲性推定が強く働く場合)場合に
使用されると考えてよいでしょう。
ちなみに芦部説でいえば、正確な用語法は(規制目的について、立法裁量が広い方から)
「一応正当」
「実質性(あるいは重要性)」
「やむにやまれぬ不可欠なもの」
というように、3段階に分けられます。
(例えば、おなじみのジュリスト1037号13頁を見よ。)
「一応正当」である場合については、「必要」の程度までは要求されないという理解が通常でしょうね。一応信任を経て成立した我らが立法府の決めることについて、規制目的に常に高度のものを
要求していては国家が円滑に機能しませんから、規制される権利の重要度などにもよりますが、
一応正当な目的があれば規制を許してよい、という場面があるのはご理解いただけますか?w
>必要性がない場合に目的の正当性を認める余地が生じるのかという話なんだから、
というのはあなたの個人の意見としては一応何をさしているか理解できますが、
>むしろ必要性は「目的であること」と論理的に関連しているんでしょ。
というのは、仮に、目的である、ということは即ち必要性が認められる場合である、
という意味だとしたら、規制目的の正当性に関する判例や学説は全て嘘だということになりますね。
148:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:21:38
494 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 07:40:29 ID:???
(続き)
規制目的の正当性、ということを言っている判例はいちいち挙げなくても皆さん多くの例を
ご存知だと思います。何でもいいですが、例えば最近の最高裁で、
「その弊害を防止しようとする規制目的の正当性,弊害防止手段としての合理性、
この規制により得られる利益と失われる利益との均衡の観点に照らし」
と言っている広島市暴走族追放条例事件(Googleで見て下さい)などもありますよね。
これは猿払型の審査基準ですが、表現行為に対する間接付随型の規制として、やや審査の程度を
緩めていて、結果規制目的の必要性までは見ていないという理解が一般でしょう。
こういう場合も必要性を加味しているのだとしたら、その根拠はなんでしょうか。
「必要性まで見ないことはありえない」と言うだけでは、個人のご意見としては自由ですが、
憲法の議論としては全く理由になりませんよね。
(むしろ論拠があれば、私も関心があるのでぜひ示して頂きたいところです。)
要するに、規制といっても一様ではなく、立法裁量の広狭や規制の性質・強度等に応じて
規制目的もいろいろだということです。
四人組の憲法Ⅱ、297頁あたりをみると、厳格な合理性の基準についても目的の「正当性」まで
しか要求しないものとして書かれています。このような記述は読まれたことがありますか。
全体として、理解の対立というより、単に用語法の混乱という気がしなくもないのですが、
規制目的の「必要性」ということは通常言わないので、色々考える余地があるということ
なのでしょうかw 興味深いところでした。
495 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 08:08:17 ID:???
(補足)
立法目的について、それが「不必要な規制ではない」という意味での必要性については、審査以前の当然の前提なので、通常問題にしません。
この意味の用語法の次元で対立していたということであれば、なるほどという感じですw
149:氏名黙秘
10/01/03 21:22:10
被害妄想狂って本当にひとりなんだなwww
自分で証明しちゃってるよ。馬鹿を通り越して、かわいそうなレベル。
適当に煽ってれば、そのうちアク禁になるんじゃねえの。
150:憲法の勉強法その17より 詳細は>>4-6
10/01/03 21:23:17
496 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:03:05 ID:???
>>492-495
長文乙ですサイコパスヴェテさん
497 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:29:07 ID:???
>>493-495
俺はサイコパ まで読んだ
498 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:44:15 ID:???
>>492 俺が、>>467でそう突っ込める余地を与えてしまったんならミス・リーディングしたってことで謝まで読んだ
>>493 立法目的について「必要性」という用語を使うこと自体奇まで読んだ
499 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:49:00 ID:???
目的・手段いずれを考えるにせよ、必要性がなかったから規制する理由がないんだから当然違憲だろ。
>>492-495の知能は小学生にも劣るな。
500 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:51:48 ID:???
>>494の「四人組の憲法Ⅱ、297頁あたりをみると、厳格な合理性の基準についても目的の「正当性」まで
しか要求しないものとして書かれています。このような記述は読まれたことがありますか。」がふるってるなww
501 名前:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE [sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:54:46 ID:???
このスレで元ヴェテとみなされている君へ。
なぜ君は元ヴェテでないと主張しないのか?
その方が好都合なのか?
当方は刑法スレで随分迷惑を被っているのだが。
できれば分かりやすいHNを付けてほしい。
502 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/11/03(火) 10:55:15 ID:???
>>492-495
憲法の教科書は「著しく不合理であることが明白な場合」を厚く論じてもらわないとわかんないバカを念頭に書かれてませんよ。
151:氏名黙秘
10/01/03 21:24:36
嵐(荒らし)は通り過ぎるのを待つのみか。
こういうときは初学者・中級者の質問があると意外と効くんだけどな。
>>133みたいに苛めたりしないから何でも質問してみなよ。
152:氏名黙秘
10/01/03 21:25:10
被害妄想狂って本当にひとりなんだなwww
自分で証明しちゃってるよ。馬鹿を通り越して、かわいそうなレベル。
適当に煽ってれば、そのうちアク禁になるんじゃねえの。
153:氏名黙秘
10/01/03 21:27:20
ここで煽り切るのも一手だぞ。
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
154:氏名黙秘
10/01/03 21:30:24
>>141-150引用乙
155:氏名黙秘
10/01/03 21:31:20
>>141-145>>147-148>>150は、憲法の勉強法その17のレス。議論内容の詳細は>>4-6。
>>141-145>>147-148>>150を見ればわかるように、「被害妄想狂」と繰り返している人物
>>146>>149>>151-153は、>>4-6で言われるところの「立法目的の必要性がない場合でも
当然違憲にならない」という主張を支持してる。
そのことが何を意味するかは、ここを見るような人なら普通にわかるだろ。
156:氏名黙秘
10/01/03 21:33:22
読んでみてしまった。
多分最初のレスが被害妄想狂くん??
結果として論破されてるようにしか読めんのだがw
157:氏名黙秘
10/01/03 21:37:38
>>155
>立法目的の必要性がない場合でも当然違憲にならない
被害妄想狂くんの言う「必要性」という言葉の意味と、憲法で規制立法の必要性という場合の必要性の意味が違うんだよ。
経済的自由の場合などについて、立法目的が「正当」であればいいというのは、
被害妄想狂くんが言っている意味とは違う、憲法でいう立法目的の「必要性」
はなくてもいい、ということになるから、
「立法目的の必要性がない場合でも当然違憲にならない」
というのも間違ってないんだよ。
芦部でもなんでも、どの基本書にもそれ以下の入門書にも書いてあるよw
って言ってもわかんないだろうけど。
158:氏名黙秘
10/01/03 21:38:50
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
159:氏名黙秘
10/01/03 21:40:26
>>154
何が「引用乙」だよ。
憲法スレでやってくれよ。
160:氏名黙秘
10/01/03 21:45:15
元ヴェテは自分で自演しまくったスレをいつも見ているせいで感覚がないのかもな。
161:氏名黙秘
10/01/03 21:46:17
>>160
>>157に答えてみろよw
被害妄想狂くんwww
162:氏名黙秘
10/01/03 21:46:54
>>157は本気で書いてるの?
163:氏名黙秘
10/01/03 21:48:30
>>162
そうらしいよ。
164:氏名黙秘
10/01/03 21:49:22
>>158
徹底的に煽り切る作戦乙!
俺はダイ・ハード見てから寝るけど
明日の朝までには決着つけといてくれw
165:氏名黙秘
10/01/03 21:49:53
だから内容のある反論をしてみろよ被害妄想狂w
自演てwww
166:氏名黙秘
10/01/03 21:51:05
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると自演で内容の無い反論&自演で逃げようとする基地外w
167:氏名黙秘
10/01/03 21:51:17
>>156-158>>161>>164-166は完全に同じ人だね
これはすごいとしか言いようがない
168:氏名黙秘
10/01/03 21:53:14
>>163
なんで>>157の人は司法試験板にいるの?
169:氏名黙秘
10/01/03 21:53:26
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
170:氏名黙秘
10/01/03 21:56:20
>>168
研究がしたいらしい。
171:氏名黙秘
10/01/03 21:57:21
>>167
残念ながら外れです。
俺は>>159で>>164だ。
172:氏名黙秘
10/01/03 21:58:49
>>171
ヴェテ乙w
173:氏名黙秘
10/01/03 21:59:54
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると自演で内容の無い反論&自演で逃げようとする基地外w
174:氏名黙秘
10/01/03 22:03:52
>>168
>>7にまとまってるよ
175:氏名黙秘
10/01/03 22:04:43
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
176:氏名黙秘
10/01/03 22:13:31
~~~元ヴェテ参上の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレ・哲学板で自演
・自分にとって不快な意見は全て被害妄想狂認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」「引きこもりか」等のレスがスルーされるとなぜか勝ち誇る
・「被害妄想」「文脈」「教養」の意味すら分からない
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間は不定だが2009/11/05(木)には1時就寝、8時起きで勝負をかけた(自宅警備員)←追加してみた
スレリンク(philo板:391-397番)
スレリンク(shihou板:614番)
・「アク禁になる」発言が自演であることを暴露
177:氏名黙秘
10/01/03 22:16:06
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
178:氏名黙秘
10/01/03 22:16:20
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
179:氏名黙秘
10/01/03 22:20:31
元ヴェテの意味のない開き直りは相変わらずだなww
180:氏名黙秘
10/01/03 22:22:52
>>179
お前いい加減自分のやってることに気付けよ、被害妄想狂w
181:氏名黙秘
10/01/03 22:24:08
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
182:氏名黙秘
10/01/03 22:29:07
>>180
お前が言うのかよ元ヴェテww
183:氏名黙秘
10/01/03 22:29:27
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
184:氏名黙秘
10/01/03 22:30:36
元ヴェテは「被害妄想狂の特徴」コピペでスレを埋め尽くせばごまかせるとでも思ってるのかな
185:氏名黙秘
10/01/03 22:34:12
>>184
哲板の人殺し系のスレはもっとすごいよ
186:氏名黙秘
10/01/03 22:37:26
>>184-185
お前自演ばっかで空しくならないの?w
どうでもいいけど、元ヴェテが全部やっている、というお前のファンタジーの異常さはすごいものがあるよな。
お前、2ちゃんなんか見てるひまあったら病院行けよ、もう行ってるかもしれんが。
187:氏名黙秘
10/01/03 22:38:25
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
188:氏名黙秘
10/01/03 22:40:03
事例演習教室刑法って使ってる人いる?
189:氏名黙秘
10/01/03 22:40:06
>>186
>>1-36あたり見るだけでも十分だと思うんですけど。
190:氏名黙秘
10/01/03 22:43:09
>>186 刑法の勉強法■26より、元ヴェテ擁護派のレスをリストアップw
134 名前:元ヴェテ擁護派[sage] 投稿日:2009/10/11(日) 10:36:57 ID:???
元ヴェテ廃除派が多数に見えるが、実は14以下ほんの一握りの連中の連続投稿による現象であると思われる。
この連中は、哲学板と刑法スレをつぶさに読み、妄想とこじつけで元ヴェテ氏を廃除しようとしている暇な異常者だ。
サイレントマジョリティは元ヴェテ氏を支持している。
227 名前:元ヴェテ擁護派[sage] 投稿日:2009/10/13(火) 20:07:14 ID:???
206~225 お前ら「元ヴェテ詮索専用スレ」を立ててそっちでやってくれ。
241 名前:元ヴェテ擁護派[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 19:48:42 ID:???
「果たして司法試験受験生かどうかさえ怪しいもんだ」(229) 「司法試験なんか鼻から諦めている三流私大のネット放浪者ですよ」(231)
と図星を突かれ、少しはひるむかと思いきやさらに元ヴェテ氏攻撃を続ける232~240はまさに粘着質の異常者としか言いようがない。
245 名前:元ヴェテ擁護派[sage] 投稿日:2009/10/14(水) 22:38:15 ID:???
243の「元ヴェテの家来」はいかにも自演と思わせるための元ヴェテ排除派の高度なテクニックであると思われる。
395 名前:元ヴェテ擁護派2[sage] 投稿日:2009/10/18(日) 22:49:46 ID:???
ヴェテさんをいじめないで
445 名前:元ヴェテ擁護派3[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 20:40:36 ID:???
444 元ヴェテ氏は「一切の弁明をしない」と宣言したので代弁する。何かの間違いだろ。根拠なり証拠があるのか。
「試験中に書き込んだ」レスが残っていれば話は別だが。
450 名前:元ヴェテ擁護派3[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:04:48 ID:???
447 「アウト」の意味が分からない。君らは元ヴェテ氏を退場させたいのか? 元ヴェテ氏一人でもってるようなスレだぞ。
454 名前:元ヴェテ擁護派3[sage] 投稿日:2009/10/19(月) 21:22:43 ID:???
452 だから「実質個人スレ」状態を解消するために元ヴェテ氏の詮索は止めて本来の刑法スレに戻そうと言ってるのだ。
606 名前:元ヴェテ擁護派2[sage] 投稿日:2009/10/25(日) 00:58:23 ID:???
ヴェテのいうことは正論だな。
191:氏名黙秘
10/01/03 22:44:18
>>186
元ヴェテ参上、お前自演ばっかで空しくならないの
192:氏名黙秘
10/01/03 23:08:17
>>186
>>190は残念ながらファンタジーじゃないぞ糞ヴェテwwww
193:氏名黙秘
10/01/03 23:16:30
>>190
それにしても、なんでこんな自演したんだろうね、彼。
ごまかすつもりか何か知らないけど、このスレの頭でもまたやってるし。
194:氏名黙秘
10/01/03 23:50:22
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
>>190・・・>>2から、自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
195:氏名黙秘
10/01/03 23:56:08
>>122
修士論文は普通未公表だろ
196:氏名黙秘
10/01/03 23:57:10
元ヴェテが妄想の世界から現実に帰ってくるのはいつになるんだろうね
197:氏名黙秘
10/01/04 06:03:48
ようするに、おまえら暇なんだよな
ヴェテを肴に楽しんでる
198:氏名黙秘
10/01/04 08:10:08
>>195
東大の場合は、本郷法政紀要に載ったりするけどね。
因みに、助手論文は法学協会雑誌。
199:氏名黙秘
10/01/04 10:10:02
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
200:氏名黙秘
10/01/04 13:54:09
>>198の人は東大の方ですか?
201:氏名黙秘
10/01/04 14:06:28
部分的犯罪共同説が今一分からんのだけれども、井田は昭和54年4月13日
もシャクティ事件も部分的犯罪共同説によったものだとしているが、前田は
前者については、判例は「行為共同説を採用するにいたる」と明言している
(後者についてはやや微妙な書き方をしている)
一体、どっちが正しいんだ?
202:氏名黙秘
10/01/04 14:26:02
大谷の立場も微妙だね。
昭和54年4月13日については「Aの傷害致死罪とBの殺人罪の共同正犯が
成立し、Aには傷害致死罪、Bには殺人罪が適用されるべきである」としてい
る。
これって、行為共同説と紙一重じゃないの?
203:氏名黙秘
10/01/04 14:30:17
>>202
山口は、「大谷は、実質的には行為共同説と同趣旨の見解を主張する」と
コメントしているよ。
204:氏名黙秘
10/01/04 14:40:00
>>203
その山口だけど、昭和54・4・13は部分的犯罪共同説、行為共同説の
いずれの立場からも説明することが可能であった。
これに対し、シャクティ事件では、部分的犯罪共同説に近い見解が採用された
と言ってるよ(新判例43ページ)
205:氏名黙秘
10/01/04 14:52:41
>>202
そういう意味では、井田説も微妙だよ。
「甲と乙の間では傷害致死罪の限度で共同正犯が成立し、《それぞれの故意に
応じて》、甲は殺人(既遂)罪、乙は傷害致死罪の刑事責任を負うことになる」
206:氏名黙秘
10/01/04 15:00:47
>>205
伊田は、部分的犯罪共同説だよ。
「甲には殺意が認められるのであるから、殺人既遂罪(単独正犯)の成立が
認められることになる(同時に成立する傷害致死罪〔の共同正犯〕はそこに
吸収されることになる」(井田466・467頁)
207:氏名黙秘
10/01/04 15:05:21
>>206
西田は、死の二重評価だと批判しているけど
208:氏名黙秘
10/01/04 15:07:02
>>2・・・元ヴェテ参上のまとめ
>>3・・・>>2から、謙抑主義@山口厚の高度な解釈論を転載
>>4-6・・・>>2から、自称司法試験合格者としての実力を遺憾なく発揮を転載
繰り返し貼られている>>199はそのときのコピペ>>155-158
>>190・・・>>2から、自演擁護作戦「軍隊アリ in 刑法の勉強法■26
司法試験板の、憲法の勉強法・刑法の勉強法スレは、司法試験合格詐称、
「人を殺しても構わない」というニュアンスのレスで埋まったスレを自演で作り出すのが
趣味の異常人物、「元ヴェテ参上」(他自演コテ、名無し自演多数)氏の「講義」の場です。
まともに機能していませんので、ご注意ください。
209:氏名黙秘
10/01/04 15:14:54
>>206
井田は大塚説で曖昧だった部分を明らかにした点に意義がある。
大塚は「甲は殺意をもって、乙は単に傷害の意思で、共同して丙に斬りかかり
丙を死亡させたときは、傷害致死罪の共同正犯が成立し、その範囲を超えた
殺人罪については甲のみが責任を問われるべきである」とするのみで、甲の
罪数関係が不明だった。
210:氏名黙秘
10/01/04 15:19:27
>>208
昨晩の決闘でおまえ敗北したんじゃなかったのかw
よく出てこれたな。
それにしてもなぜこのタイミングなんだ?
やっとスレが落ち着いたと思ったのに。
211:氏名黙秘
10/01/04 15:35:31
>>210
>それにしてもなぜこのタイミングなんだ?
たぶん、>>201~>>207を元ヴェテの自演だと思ったのだろう。
たしかに、いい流れだからな。
まったく困った奴だ。
因みに俺は>>206だ。
212:氏名黙秘
10/01/04 17:16:09
いい加減にしてくれよ、もう。
~~~被害妄想狂の特徴~~~
・時間無制限で憲法・刑法の勉強法スレに出没
・自分にとって不快な意見は全て元ヴェテ氏認定
・論理性・知識等あらゆる面で知性に欠ける醜悪なレスを連発
・「仕事何してんすか?w」等のレスが付くとしばらく沈黙
・「引きこもりか」と指摘されるとしばらく沈黙
・「被害妄想」の意味すら分からないかぐわしい教養
・自己矛盾を繰り返しているが、当人は全く気付いていない
・睡眠時間はおおむね深夜4時~昼12時(自宅警備員)
・「アク禁になる」と言われると自演で過剰に自己弁護
・ヴェテ認定荒らしが全て自分一人の仕業であることを自ら証明してしまう超絶馬鹿w
・自分が論破されているレスをひたすら貼り続けるかわいそうな方
・論破されそうになると内容の無い反論を繰り返し、さらに不利になると自演で逃げようとする基地外w
213:氏名黙秘
10/01/04 17:17:05
押尾学、遂に保護責任者遺棄致死罪で3度目の逮捕
たぶん、「十中、八九」が先例となるんだろうな。
214:氏名黙秘
10/01/04 17:24:33
>>212
善意で言うんだが、君の方こそ、いい加減にしたら。
相手は「煽り切り作戦」で怯むようなタマじゃないよ。
よっぽどの鈍感か、さもなくば本当の病気。
無視するに限る。
215:氏名黙秘
10/01/04 17:53:07
>>214
今、気がついたんだが、被害妄想狂(>>208)と煽り切り作戦実行者(>>212)は
同一人物。
つまり、典型的な荒らし。
216:氏名黙秘
10/01/04 17:59:41
>>215
よく気がついたね。
撤収するしかないか。
217:氏名黙秘
10/01/04 18:26:27
被害妄想狂の荒らしはエンドレスだと思うがな。
218:氏名黙秘
10/01/04 19:08:46
>>215乙!
われわれは、多重人格障害者に悩まされていたというわけだな。
219:氏名黙秘
10/01/04 19:15:12
>>218
解離性同一性障害(かいりせいどういつせいしょうがい)は解離性障害の一種で、虐待などの強い心的外傷から
逃れようとした結果、解離により一人の人間に二つ以上の同一性または人格状態が入れ替って現われるようになり、
自我の同一性が損なわれる疾患。略称はDID (Dissociative Identity Disorder) である。
なお、一般に使われている「多重人格(たじゅうじんかく)」(もしくは「二重人格(にじゅうじんかく)」)
という語は必ずしもこの疾患を指しているとは限らない。かつてはこの疾患を多重人格障害(略称MPD, Multiple
Personality Disorder)と呼んでいたが、これはDSM-IIIにおける旧称、または、ICD-10における呼称である。
発症原因に不明の部分が多く、現象論ばかり展開される傾向にあるので予断は禁物である。
220:氏名黙秘
10/01/04 19:18:49
>>217=被害妄想狂
221:氏名黙秘
10/01/04 19:25:53
結局、昭和54・4・13とシャクティ事件の評価はどうなんだよ>>元ヴェテ
222:氏名黙秘
10/01/04 19:29:30
被害妄想狂が被害妄想狂認定をはじめてるw
真正の基地外だな
223:氏名黙秘
10/01/04 21:23:52
自分の自演を他人のせいにするなよヴェテ
224:氏名黙秘
10/01/04 21:58:26
>>186-の後によく出て来れたね、元ヴェテさん。
225:元ヴェテ院生参上 ◆JEhW0nJ.FE
10/01/04 22:53:54
>>221
井田教授の分析が正しいと思う。54年決定もシャクティ事件も部分的犯罪
共同説によるもの。
シャクティ事件では、殺意のあったAに殺人罪の共同正犯を認めていない点で
行為共同説を採るものではなく、保護責任者遺棄致死罪の限度で共同正犯を
成立させている点で部分的犯罪共同説を採ったものと理解できる。
前田教授は、第3版では、勝ち誇ったように54年決定は行為共同説を採用し
たものだと云っていたが、シャクティ事件の出た後の第4版では、シャクティ
事件の説明に苦慮している(それでも「54年決定は、行為共同説を採用する
に至った」と強弁しているが)
226:氏名黙秘
10/01/04 23:40:13
何故判例は部分的犯罪共同説を採用したんだ
行為共同説だとなんでダメなんだ
誰かわかりやすく解説してくれ
227:氏名黙秘
10/01/04 23:43:38
>>226
その前に、なんでシャクティが部分的犯罪共同説を採用したと言えるの?
228:氏名黙秘
10/01/04 23:50:10
>>227
わかんねーなら黙ってろよ、カス
229:氏名黙秘
10/01/04 23:57:42
>>227
争いのあるところ。
井田や山口は「部分的犯罪共同説を採用した」という見解で、立場としては有力。
230:氏名黙秘
10/01/05 00:01:14
>>228
お前のようなゴミこそ不要。一生貼り付いてろ。
231:氏名黙秘
10/01/05 00:16:36
>>230
で、判例の結論を導く理由についてどう考えるの?
232:氏名黙秘
10/01/05 01:34:08
何が楽しいんだこいつ
233:氏名黙秘
10/01/05 10:30:57
>>207
その批判良くわかんないんだけど、
吸収させてるのになんで二重評価ってことになるの?
234:氏名黙秘
10/01/05 14:27:34
>>227
>>225をよく読めよ。理由はそこに書いてある。
行為共同説を採用したと言い得るためには
・Aには殺人罪の共同正犯が成立する
・Bらには保護責任者遺棄致死罪の共同正犯が成立する
と判示しなければならない。
235:氏名黙秘
10/01/05 15:24:54
流れをぶった切って悪いが、山口の法益関係的錯誤の「緊急状態に関する錯誤」
がよく分からん。
(自分の飼っている猛獣が逃げ出して人に危害を与えていると電話で騙され
それを殺すことに同意した場合)
山口は、そうした事情が実際に存在すれば、同意の有無のかかわりなく
正当防衛ないし緊急避難により法益を侵害することが可能である。その限度で
法益主体は法益侵害を甘受せざるを得ない「云々」といって、結論としては同意の
存在は認められないと書いてるが、「云々」の部分が意味不明(山口159ページ)
誰か「云々」の部分を分かりやすく説明してくれ。
236:氏名黙秘
10/01/05 15:31:32
>>235
「云々」の部分を書いてくれ
山口のどの本かも分からんし
237:氏名黙秘
10/01/05 15:33:19
>>235
問題探究83頁にも同じ事例の説明があるね・
俺も「よく分からん」w