10/06/05 12:08:28
>>793
> 特認検事5年やれば弁護士にもなれる。
> そう考えると悪くないな。
だから最初から2回試験受けて弁護士になれと(ry
795:氏名黙秘
10/06/05 13:09:29
>>794
そしたら副検事になれないんだろ。
弁護士より副検事になりたいのに、弁護士資格早く取るために副検事放棄するなんて本末転倒。
2回試験放棄して副検事になっても、弁護士になれないわけじゃないってだけ。
796:謎P ◆Zxmo0yiQgw
10/06/05 14:30:34
まだ噂段階ですが,確定すれば官報で公示されると思います。
検察官の任免は,修習生と同様に,公示されます。
司法試験受かったけど,P不採用ならSPで,というご質問があったので,ご参考まで。
<(_ _)>
797:氏名黙秘
10/06/05 19:35:54
官報に載るからなんなんですか?
人の迷惑を少しは考えて下さい
798:氏名黙秘
10/06/05 19:39:34
>>797
誰が迷惑するんじゃボケw
799:氏名黙秘
10/06/05 19:42:58
>>797
現職さんが貴重な情報を提供してくれてるのに
難癖付けて攻撃するのは止めなね.アラシ君.
800:氏名黙秘
10/06/05 19:48:27
>>797
そういう偉そうな間違いは受かってから言いましょうw
謎P氏は受験生の質問に回答しただけだよ。
合格者は特定されない慎重な記載だから。
誰も個人情報特定されていないし,迷惑なんて誰もしてないだろう。
個人情報保護法のコンメくらい嫁。
801:氏名黙秘
10/06/05 19:53:21
>>797
そんな煽りは謎Pさんに通用しないよw
一見して受験生じゃないアラシは放置w
802:氏名黙秘
10/06/05 20:01:33
ここは本人もしくは本人に近い人間が
見ている可能性がネットの他の部分よりも高い
個人を特定できないにしても詳しいことを書くのは慎むべきだと思いますよ
その事象に対する心ない評価も予想されうるわけだから
しかもまだ噂の段階なんですよね
情報提供はありがたいですが、ちょっと軽率ではないですか
と、検察官志望の受験生でも思いましたが
803:氏名黙秘
10/06/05 20:12:48 WgZW2BkB
官報には「任官できなかったから2回試験放棄してSPになる女性」として載るの?
そうでないなら噂段階でなくても検事の立場として知ったことだし、
本人からしたら言われたくない事情だろうから、書き込むのはどうかと思う
と、そんな自分も受験生。
804:氏名黙秘
10/06/05 20:17:03
謎P氏は当分投稿を控えるか引退した方がいいよ。
いままでありがとねw
805:氏名黙秘
10/06/05 20:18:25
謎P氏ね!
806:氏名黙秘
10/06/05 20:19:08
謎Pよ
お前はもうイラネ
ここから出てけw
807:氏名黙秘
10/06/05 20:20:18
おい この際
謎Pをみんなで潰そうぜ
謎P出てこい
いたぶってやる
808:氏名黙秘
10/06/05 20:21:53
788 :謎P ◆Zxmo0yiQgw :2010/06/05(土) 00:55:30 ID:???
未確認情報ですが,検察史上初の司法試験合格者がSPになるかも知れません。
P採用に至らなかった女性修習生が,2回試験を受けないでSPになるとのことです。
2回試験に合格して修習終了となるとSP試験の受験資格がなくなるらしいです。
噂では,東京ブロックの周辺庁にSPとして採用になるみたいです。
採用庁まで晒すのは、和田ローの守秘義務違反並みじゃないか
特定されちゃうじゃん
809:氏名黙秘
10/06/05 20:22:00
賛成
俺も謎Pを潰して晒したくてしかたなかったんだ
謎Pの本名と期を知っている香具師は
ここに晒してくれ 勤務先も晒そうぜ
810:氏名黙秘
10/06/05 20:23:20
52期 ●田P 札幌地検
811:氏名黙秘
10/06/05 20:24:11
鬼頭P 46期 鹿児島地検か宮崎地検
812:氏名黙秘
10/06/05 20:28:40
これで謎Pは2度とこのスレにコテハンで出て来れねえだろう
ざまあwwwwww
813:氏名黙秘
10/06/05 20:29:52
謎Pが総スカンされる図
謎P終わったなw糸冬
814:氏名黙秘
10/06/05 20:31:49
これほど謎Pが嫌われていたんだ
wwwwwwwwwwwwwww
815:氏名黙秘
10/06/05 20:32:33
謎Pに
死刑宣告
このスレ常連一同より
2度とくんなよwwwww
816:氏名黙秘
10/06/05 20:41:21
謎Pがいなくなればこのスレは存在価値がない
wwwwwwwwwwwwwwwwwww
潰れろや
817:氏名黙秘
10/06/05 20:47:42
スレが伸びているので来てみたら。
何この1人IDの自作自演の連投。
春先のメンヘラの荒らし君かな。
謎Pさん。
サイレントマジョリティは、貴方を支持してますから。
荒らしは無視と放置でよろしくお願いします。
818:氏名黙秘
10/06/05 20:54:02
P採用枠は1名単位で決まってるんですかね?
庁としてSP採用する意思があるなら,
P採用してあげればいいのにと思ってしまいますが。
819:氏名黙秘
10/06/05 20:55:45
>>818
受かってから質問しろ
不合格者wwww
820:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/05 21:00:12
>>818
採用人員数は,人数ではなく,人件費の予算枠で上限が決まっています。
ちなみにP,SP,Gの予算科目は別ですので,SPでなくPとは行きません。
821:氏名黙秘
10/06/05 21:02:55
>>819>>820
出ました謎P得意の自演wwwwwwwwww
822:氏名黙秘
10/06/05 21:19:20
それに司法試験に合格していれば,SP試験はもとより,特任P試験も楽に合格できるでしょう。
受験資格ができるまで3年SPやれば特任P試験を経てPになれます。
新任から3年くらいは経験を積むためにSP相当事件が割り当てられるので,研修同期と経験面でもあまり差がつかないと思います。
むしろP適性(SP適性)が大事で…これは民間も同じ…実務経験を着実に積み重ねることが大事かと思います。
823:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/05 21:28:01
>>822
私も同意見です。
現職のご同業とお見受けしますが,よろしかったらコテハン付きで降臨されてください。
謎Pさんは,司法試験組がSPになることにあまり賛成されていないようでしたが。
GのSP登用をより狭き門にしてGのモチベーションが下がることを恐れてだと思いますが。
824:氏名黙秘
10/06/05 21:36:55
守秘義務守って下さい
825:822
10/06/05 21:46:28
>>823
そのとおり私も現職検事です。私は民間に2年勤めて転身した者です。
ひょんなことから謎P氏(と思われる方)の指導を新任のときに受けました。
普段はROMってますし、コテハン付けるほどのPではないので降臨は勘弁してください。
民間でも一般職採用で内部試験で総合職となり取締役まで累進した方を知ってます。
仕事に入れば、出自や採用試験成績なんて相関関係すらないと思います。
SPで入庁される方の活躍に期待したいと思います。
826:822
10/06/05 21:48:49
>>824
君もシツコイね。
守秘義務の定義を言ってごらん。
守秘義務に誰も違背してないよ。
「噂」は守秘義務要件に該当しない。
827:氏名黙秘
10/06/05 21:53:55
>>826 匿名の現職さん
気持はわかりますが、荒らしにレス付けると馬鹿ほどつけあがるので、
放置と無視でスルーをお願いします。
828:822,826
10/06/05 21:58:35
>>827
失礼しました。
ついカチンと来てしまいました。
荒らしの馬鹿はスルーします。
829:818
10/06/05 22:10:48
>>820
ありがとうございます。そういう仕組みなんですか。
では、あまりぱっとしない期が上のPに辞m…ゲホンゲホン。
830:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/05 22:15:49
>>829 (818)
半分はそのとおりです。
号俸が上がるP人員より辞めるP人員が多ければ,新任採用枠が事実上増えます。
10年くらい前にSP大量退職でSP採用が追い付かず(試験合格の上限),予算がかなり余って当時の大蔵省査定担当に嫌味を言われたそうです。
831:氏名黙秘
10/06/05 23:05:28
大量退職の理由は何ですか?
イジメとか?
832:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/05 23:54:55
>>831
団塊の世代の大量(合格)採用・大量退職です。
民間と同じ悩みでした。
そのため,SP試験のG受験が奨励されました。
833:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/06 00:01:02
ちなみにG幹部も大量退職時代となり,公務員削減が激しくなっていましたが,
自然減で楽に賄えました。ただ,経験ある幹部が次々と抜けるので(以下略。
834:氏名黙秘
10/06/06 07:22:52
>>832
>>833
なるほど
丁寧なレスどうもです
835:氏名黙秘
10/06/06 09:49:33
噂でも、P採用に至らなかった女性修習生が,2回試験を受けないで東京ブロックの周辺庁にSPとして採用
なんて身内の噂にとどまらず大勢が見てる掲示板に書かれるのは嫌なのでは?
守秘義務違反(法違反)でないなら何してもいいのでしょうか。
倫理観の欠如というか。
現職の情報はありがたいけど、その辺は区別すべきだと思います。
836:氏名黙秘
10/06/06 10:51:46
>>835
だから謎Pに死刑宣告して
このスレ潰せよwwwwww
837:氏名黙秘
10/06/06 10:57:25
>>835
そっくりそのまま個人情報引用して垂れ流す
お前は倫理観の欠如そのものだ、ボケやろう
自分のボケさ加減自覚しろよな
wwwwwwwwwwwwwww
838:氏名黙秘
10/06/06 11:14:14
>>835
レスが流れて忘れたころに蒸し返して個人情報をもう一度晒す君の意図はなんだい。
倫理観の欠如が甚だしい荒らしそのものじゃないかね。
通報しとくよ。
839:氏名黙秘
10/06/06 11:15:16
このスレの常連は倫理観が欠如したボケだけか
とんだダブスタ野郎だな
wwwwwwwwwww
840:氏名黙秘
10/06/06 11:17:00
謎Pと>>835を個人情報保護法違反で
法務省と警視庁に電話で通報したよ
これでこのスレもお終い
841:氏名黙秘
10/06/06 11:43:04
>>810 >>811
は謎P氏の個人情報を晒したので通報しました。
842:氏名黙秘
10/06/06 11:44:23
主な常連を潰しておけば
このスレもDAT落ちで終了
843:氏名黙秘
10/06/06 20:58:32
実際、今回のはやり過ぎでしょう
未発表の人事情報なんて2ちゃんねるに書くべきではないかと。
844:氏名黙秘
10/06/06 21:06:07
>>843
スレ違いです
このスレは終了しました
投稿しないように
845:氏名黙秘
10/06/06 21:53:52
>>843-844
わざとらしい自演w
846:氏名黙秘
10/06/06 21:54:59
というか、たった1人で半日も延々自演しているだけじゃないの(爆
847:氏名黙秘
10/06/07 06:46:52
SPやSP試験を見下す「晒す」「倫理観の欠如」なんて評価は軽蔑する
848:氏名黙秘
10/06/07 06:58:25
そんだけ、P採用が難関になってきたってことか
SP試験経由でPになれるって、裏山シス
速読低収入Bであえぐより、何ぼもいい
849:氏名黙秘
10/06/07 08:18:29
内部にいなければこんな情報入らないわけで、
「業務上、知りえた秘密」に該当するのでは?
850:氏名黙秘
10/06/07 11:15:09
>>847
普通に考えたらあの人はP採用されなかった女 なんて言われたくないのでは?
851:氏名黙秘
10/06/07 17:12:00
>>849
噂を耳にするのは「業務(職務の間違い)」に該当するか?
それに噂はもともと「秘指定」されるわけねーだろボケが。
そんな馬鹿な解釈やっているからいつまでも受からんのだ。
国民の「知る権利」を何と心得る、控えろ下郎受験生w
852:氏名黙秘
10/06/07 17:14:25
>>850
>普通に考えたらあの人はP採用されなかった女 なんて言われたくないのでは?
職業や出自や採用の恐ろしい差別で人権侵害発言だわ!!!!!
VIP板の糾弾スレにリンクを貼ります。問題にします。
ついでに法務省人権擁護局同委員に通報します。
URLリンク(www.moj.go.jp)
こんなのが検事志望の発言なんて社会的に許されませんよ。
「言われたくない」ことを平気で書く無神経ダブスタ非常識を糾弾します。
853:氏名黙秘
10/06/07 17:24:34
>>849
>内部にいなければこんな情報入らないわけで
ローの実務教官が実務の体験実例を講義したら全部秘密漏洩かよw
ローでは学者だけの講義しか聞くなよ(実務教官のを聞いたらお前も幇助犯)
仮名化してもナマの準備書面や弁論を公開している弁護士ブログの方が露骨漏洩だろ
現職叩きにしても底が浅い論理的検討不十分で失格w
854:氏名黙秘
10/06/07 17:26:44
>>849
慎重な謎Pさんのことだし、かなりボカしているので、大丈夫でしょう。
そうやって謎Pさんの発言を問題化しようとする意図は何?
現職叩きでないとすれば、謎Pさんの有意な情報を封じることで、受験生に対する嫌がらせ?
855:氏名黙秘
10/06/07 17:27:31
>>849
「噂」が職務上の秘密に該当するなんて珍説を始めて見ました。ぜひソースをw
「職務上知り得た秘密」と「業務上知り得た秘密」を間違えるおまけ付きで。
受験生だとしたら 恐ろしくレベルが低い学部生か高校生さんですか?
それとも受験生を装う荒らしさんですか?
856:氏名黙秘
10/06/07 17:29:03
>>850と>>835
このスレは人権侵害カキコをする常連しかおらんのか!
そうやって常連潰すために常連詐称するならGJかもw
検事志望スレが聞いて呆れるわwwwwwwwwwww
謎Pの個人情報なんか露骨に繰り返し晒されているのに
何も言わないチキンのダブスタ野郎wwwwwwwww
857:氏名黙秘
10/06/07 17:29:56
>受験生諸氏は「現職の業務上知り得た秘密」を二度と質問しないように。
>質問するときは、質問事項が秘密に該当するかどうかを調査してからにしてくださいw
>もちろん例えでも人権侵害差別発言はしないようにw
>このスレは人権擁護委員会の監視対象となりました。
と言われたくないでしょうねぇ。
858:氏名黙秘
10/06/07 17:52:05
万年受験生、興奮しすぎw
よっぽど謎Pが好きなんだなw
859:氏名黙秘
10/06/07 18:10:25
謎P擁護派として
たしかに、官報告示前に人事情報を2ちゃんでばらしたのは、ちょっと引いた。
ただ、スレを沈める・潰すっていうのも違うと思う。
でも、やはり、謎P氏の今回の2ちゃんでの書き込みは反省すべきだと考えます。
接続詞が上手く使えないのは私の論理的思考力の無さ(T T)
謎P氏は反省すべきと考えます(人事関係ですので)。あとの雑音は
反省の後、「無視」すればよろしいかと思量します。
860:氏名黙秘
10/06/07 20:53:25
>>859
いつからチミは謎Pに反省求めるほど偉くなってこのスレ仕切るんだ?
常連は全員反省の上、このスレ潰すのが先だろwwwwwwwwww
861:”管理”人
10/06/07 20:54:54
このスレは終了しました
新たな投稿を厳禁します
862:氏名黙秘
10/06/07 21:02:34
結局、謎Pさんをよってたかって追い出したい荒らしがいるだけか。
受験生や擁護派を詐称して巧妙に叩いているだけじゃないか。
863:氏名黙秘
10/06/07 21:23:37
自分たち受験生の未熟さを自覚してたら(私はとっくにしている)、
現職の謎Pさんの多少の行き過ぎは大目に見るべきじゃないのかなぁ。
多少の行き過ぎをここぞとばかり突っ込んで祭りにしている人の気がしれないよ。
受験生の分際で反省を求めたりして何様のつもりかと私でも思うけど。>>859
厨房ガキが社会人として大成した大人に喧嘩売っているみたいで醜いよ。
864:氏名黙秘
10/06/07 21:32:11
お前ら常連は、散々謎Pを利用して受験情報タダ取りしながら
少々の舌下(違法でも何でもない噂の伝達程度)で
「倫理観の欠如」「反省しろ」と叩きまくる人間のクズどもか
865:初期スレでお世話になった弁護士
10/06/07 21:36:58
謎Pさん
もうこんなスレ見捨てた方がいいよ
散々利用しといておきながら
こんな仕打ちしかしないローの屑人間しか
もうこのスレにいないんだから
昔の1~10スレの時代は終わったんだよ
ロー制度の導入と共に
866:氏名黙秘
10/06/07 21:45:10
>>865=>>859
最近の荒らしは巧妙ですね。
謎P(さん)擁護派を自称したり、
スレOB弁護士まで詐称して。
謎Pさん。
これは荒らしの偽装工作ですよ。
馬鹿な荒らしはガン無視してください。
何も反省する必要なんかないですし。
よそのスレも公務員が内部情報を公開すると
「守秘義務違反」「公務員法違反で通報」
と騒ぎたてる馬鹿荒らしが最近多いんです。
867:氏名黙秘
10/06/07 22:16:07
このスレに限ったことではないけど、
最近の学生やロー生は、
口のきき方がなってないのが増えた。
さん付けの敬称すら使えない若い子も。
別に長幼の序なんてどうでもいけど、
最低限のビジネスマナーもつかえない。
就活訪問先の所長にタメ口きいたり、
サマースクールで下品なおしゃべりしたり。
不採用になると訪問先の悪口三昧だったり。
このスレにもそんな傾向が出てきたようだね。
868:氏名黙秘
10/06/07 22:30:38
全く反省する必要ないってのもどうかと。
こんなところで個人的な情報は出すべきではない。
869:氏名黙秘
10/06/07 22:37:29
>>868
よく見ると>>859は謎P氏を呼び捨てにしている。
擁護派の偽装鎧の下から、現職を見下すアラシの本質が見える。
そんな奴が反省を迫って謎P氏追い出し工作しているのが歴然。
そういうのに加担したくないな。比喩でいえば幇助犯となるから。
870:氏名黙秘
10/06/07 22:53:44
>>867
現職の弁護士先生とお見受けしますが教えてください。
今年は合格者増で採点基準は下がるのでしょうか。
871:氏名黙秘
10/06/07 23:03:38
>>870
僕は>>867じゃないけど、昨年度は「どん底」と言われるくらい合格ラインを最低に下げた。
実務修習で鍛えても駄目なのは2回試験で切るという制度ならぬ運用設計で。
それなのに、合格率はご存じのとおりで、実務修習先からはレベルが低すぎると非難が殺到した。
もうこれ以上合格ラインは下げられない。
受験生の諸氏が、どれだけがんばって高得点を得る人が増えるかどうかだけ。
これが現実です。頑張って知識と推論思考を身に付けた人の数だけが受かる。
872:氏名黙秘
10/06/07 23:11:04
私も受験時代(もう5年くらい?)からこのスレを見ていて,
Bになってからものぞくのはこのスレくらいだから
もしなくなるとしたら残念です。
受験生が素朴な疑問をぶつけて,それに現職法曹がこたえるという
昔のようなおっとりスレではなくなったのかもしれないですね。
873:氏名黙秘
10/06/07 23:11:37
俺も867氏じゃないですけど。
文科省やローが法務省(司法試験管理委員会所管)にいくら圧力かけても
裁判教官・考査委員も、弁護教官・考査委員も、法務省の指揮下にない。
少なくとも採点基準に関しては。
聞こえるのは、これ以上採点基準を下げずに上げろという隼町の声が急増した。
874:氏名黙秘
10/06/07 23:18:47
>>872
同感です。
私が受験生のころは現職弁護士や裁判官まで降臨してくれて答案指導までしてくれました。
2ちゃんねる全体の動向かも知れませんが、叩くのは正義みたいな風潮が鼻につきます。
地方で通信添削しかなかった私は謎Pさんのコメ読んでそのとおりやってから得点がアップしました。
今の若い人は現職さんが危険を冒して受験指導や受験の秘訣を伝授する苦労が分からないんでしょう。
想像力や推論能力の貧困を今の若い人に見る思いです。
これも時代の流れですか。
昔はホントに良スレで2chの管理人でも有名だったんですけどね。
875:氏名黙秘
10/06/07 23:27:41
>>874様
レスをありがとうございました。
私も受験時代はこのスレで現職さんからレスもらえたときには
そのままワードにコピペして残していました。
今探してみても残っていませんでしたが。
自分が法曹となった後はこのスレだけですがたまにみて,Bの観点から
答えられそうな質問には名無しでレスしていました。
こういう人ってここには結構いると思いますよ。>謎Pさん
もはや少数だけでは変えようもない流れになってきたのかもしれません。
それでもまだ見続けますけどw
876:ヘボP ◆wFsZ6Vr/M6
10/06/07 23:34:23
みなさんお久しぶりです<(_ _)>
人間性を疑う画像で粘着嫌がらせを受けてこのスレから去ったヘタレのヘボPです。
このスレの危機だと側聞して飛んできました。
謎Pさんは「現職さんは受験時代にこんなスレがあったらというコンセプトで」という形で私たち現職の参加を希望されました。
このスレを生かすも殺すも常連の普通の受験生の皆さま方です。
現職を批判したり嫌がらせをしたら受験の鬱憤は晴れるでしょう。
なぜ,謎Pさんは,それに耐えてこのスレに降臨を続けるか考えてみてください。
私は他界した家族を思い出す画像を貼られて辛すぎるのでトラウマとなり去りました。
そうでなくても激務でヘトヘトとなった夜にこのスレで受験生の質問に回答するのは,50歳間際の世代には酷です。
それでも謎Pさんが続けられたのは,一人でも自分の夢をかなえて欲しい,適性がある人はPになって欲しいという純然たるボランティア精神でしか説明できません。
かくいう私は,このスレを見なくなってから自分の時間が相当に保てるようになりました。
そういう先人の自己犠牲奉仕精神を,微々たる落度にかさをきて批判するだけ執拗に批判して(以下略。
これで止めます。怒りで目が曇りますから。常識ある人は意を汲んでください。
877:謎J ◆q0RxToUNVM
10/06/07 23:50:49
私もこの初期スレで合格した口です。
現職の裁判官で2ちゃんで思いつくまま受験指導しています。
謎Pさんのサルまねで足元にも及びませんが。
思い出すのは,謎Pさんの比較法のカキコ覚えていたので,口述試験で暗礁寸前に,謎Pさんの受け売りそのまま回答して場つなぎしているうちに,英国の法制度で解釈する回答が閃いて,それを自分の回答としました。
( ゚Д゚)ポカーン状態のJ教官(後で知りました)が「君はそれをどこで習った?院生ですか?……はい結構です。素晴らしい回答でした。」と口述試験で褒められました。
そんな高度で思い出のあるスレがなくなるのは心無い現在の常連の仕打ちとはいえ残念です。
878:氏名黙秘
10/06/08 00:08:10
公務員法にも個人情報保護法にも違反してないのに、
なんで現職の人達は大袈裟なカキコミしてるの?
879:氏名黙秘
10/06/08 00:10:59
違反云々じゃないでしょう。
現職のある書き込みに対して執拗に叩くという昨今の
スレの現状を憂慮して皆さん書かれているだけだと思います。
880:氏名黙秘
10/06/08 00:14:04
DQNの飛び込み案件ほど、自分の期待するリアクション(回答)が来ないと激怒して弁護士を面罵する(修習で体験した)。
今のスレの流れにデジャブを見たのは漏れだけだろうか。
今でもマジな常連は謎Pさんのコメに期待しているだろうから(昔の漏れ),謎Pさん,荒らしが飽きて去ったころにまた復活してくださいね。
このスレOB実務家からの心からのお願いです。
ちなむと私はPです。このスレのおかげでPになれました(感謝。
ひょっとしたら謎Pさんとどっかの庁で行き会っているかもしれないですね。
今の若いロー生や修習生には,最低限の礼儀もできないヘタレが増えたけど,そうでない人もサインレントマジョリティとしているんだから,必ず復活降臨してください。
881:氏名黙秘
10/06/08 01:24:57
レアケースなだけに、書かれた本人は嫌でしょうね
ここで紹介する必要はなかったと思います
882:氏名黙秘
10/06/08 03:37:56
今回の謎Pさんの「飛ばし」は余計な書き込みでしたね
受験に役立つネタじゃありませんでしたし
受験や任検志望者の質問に直接関わらないネタはなるべく書かないようにした方が良いと思います
荒らしがこのスレを潰そうと頑張ったところで、我々がきちんとスルーすれば無意味です
皆様にこのスレを守ろうというお気持ちがあるのなら、毅然とした対応をお願いします
883:氏名黙秘
10/06/08 06:46:09
一言謝罪すればいいのでは?
884:氏名黙秘
10/06/08 11:19:45
最近このスレを発見してPに興味を持ち始めたロー生の俺。
個人的なわがままかもしれないけど,このスレは残って欲しい。
貴重な存在だと思う。
885:氏名黙秘
10/06/08 13:22:38
>>883
荒らしにエサを与えるようなものです
886:氏名黙秘
10/06/08 13:53:46 Q2NDQjiv
>>863
そうなったら庶民の政治家批判はできなくなるのでは
人間性の高さや過去の業績で罪が軽くなるのは違うと思う
887:氏名黙秘
10/06/08 16:47:38
P志望ではないけどと以前書き込みをしたものです。
このところの書き込みはひどすぎませんか?
荒しの書き込みは「批判」といえるものでしたか?
言いがかりや誹謗中傷と批判は違いますよ。
書かれた本人は嫌だろうという人。
嫌がる原因は書かれたことよりむしろ謎Pさんを中傷しているような人たちがするであろうこと
なのではないでしょうか。
そしてそんな人たちが司法板に常駐してしまうような現状が問題ではないですか?
荒しはスルーで書き込みは控えていましたけど、冤罪事件の質問でもきちんと答えてくださった謎P
さんのようなお人柄の方に対して、このところの荒れようはあまりに失礼に思います。
888:氏名黙秘
10/06/08 16:55:09
良スレ回復の兆し
889:氏名黙秘
10/06/08 21:41:57
謎も怒られてるだろw
890:氏名黙秘
10/06/08 22:10:31
なぞさんがいい人で色々情報くれたからって、間違いをうやむやにするのは、
悪い意味での身内庇いの意識だと思うけど。。。
891:氏名黙秘
10/06/08 22:20:46
それが「間違い」になってしまう現状が問題じゃないかと思うんですが。
採用の経緯は仕事で付き合いがあれば自然と耳に入るもんで、隠すようなものでは
ないでしょう。
しかも隠さなくてはいけない経歴でも無い。
「恥ずかしいこと」であるかのように騒ぐような人間が司法板に増えていることが
問題では?
板の質が落ちているからもううっかり何も言えないわ、って事になったら自分で自分の
首を絞めていることに気がつきましょうよ。
>>889とかの道連れにされたらたまらないと思いませんか?
公共心を説いても迷惑な場所で遊ぶ子供すら注意できず、「ここで遊んだら危ないよ」と
自分の利益を説かなければ説得できない現状には気が滅入ります。
司法板もか、と。
892:氏名黙秘
10/06/08 22:51:14
人気のあるスレを潰したと自慢するカキコを見た。
現職さんを誹謗して相手にされないことを奇禍として
名指しして「たいしたことねーや。」と勝利宣言する。
荒らしの実態はこの程度の低次元ですよ。
うっかり乗せられたら良スレ潰しの故意なき共犯になるようなもの。
893:氏名黙秘
10/06/08 22:52:39
自分としては受験生で謎Pさんを誹謗中傷する人はいないと信じたい。
受験生や支持派を詐称した荒らしの巧妙な印象操作に見えるけど。
894:氏名黙秘
10/06/08 22:53:53
>>890
あなたも荒らし君でしょ?
895:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/08 23:03:14
ヘボPさんも書いてましたけど,2ちゃんねるで受験指導や受験情報を提供するのは,現職としてシンドイことです。
荒らしの誹謗中傷罵倒の嵐をかいくぐって(餌を与えないため反論できない),守秘義務のチェックを経て,慎重に投稿するわけですから
かなり神経を使います。それも激職で神経をすり減らした夜ですからなおさら。
問題があると称して些細なことも針小棒大に騒ぐ荒らしが駆け付けてきて,謝罪を要求する。
ときに,春先や秋口は聞くに堪えない罵声を一方的に浴びせられます。
さて,我々現職は,何のために,誰の利益のために,ここで受験関係やP実務紹介の投稿をしているのでしょうか。
現在の私が,マトモな受験生の皆さまに,提示したいことは,以上です。
896:氏名黙秘
10/06/08 23:16:50
俺はこんなに大変なのにやってあげてるんだぞって感じが何とも・・・
批判する人を荒しや反対勢力と決め付けるやり方は好きじゃないわ。
897:氏名黙秘
10/06/08 23:20:07
>>895
今まで匿名でたまにしか投稿しなかった者です。
少し前まで検察庁派遣ロー教官やってました。
このスレはローで紹介してました。
正確で深い刑訴法と刑法の現職回答があったですし
司法試験受験勉強上の指導や注意も肯首に値したからです。
そしてコテハンで降臨される現職検事の投稿も、仕事柄
本物の検事が書いていると実務家ならすぐ分かる内容でした。
インターネットに詳しいP庁現職や刑事局局付きに聞いても
謎P氏は誰だか推測できるが、あとの現職は誰だかわからない
ということでした。
ただ、降臨されている現職諸氏は
このスレは検察幹部や刑事局局付きがチェックしている
ということを充分自覚しながら慎重な投稿をしている
ということでした。
そして今日現在まで、本省でも検察幹部の間でも、このスレは
「荒らしが暴れている」程度の話題にしかなっていません。
これ以上書くと私の身元がばれてもいけないのでこれで終わりにします。
898:氏名黙秘
10/06/08 23:20:59
>>896
荒らしはよそでやってくれよ。
899:氏名黙秘
10/06/08 23:22:18
>>896
つまり君はマトモな受験生でないことを先行自白したわけだ。
900:氏名黙秘
10/06/08 23:26:10
ローでここを紹介って本当に??
それは驚くなあ。
今はローに元Pや現職Pがいるだろうから、先生方に聞いた方が正確なのでは?
匿名掲示板なわけだし。
901:氏名黙秘
10/06/08 23:27:16
>>891
自分が落ちたら掲示板で書かれたくはないなとは思います。
プライド高いからか。
>板の質が落ちているからもううっかり何も言えないわ、って事になったら自分で自分の
首を絞めていることに気がつきましょうよ
他者を犠牲にして自分さえよければいいとは思わないですよ。
902:氏名黙秘
10/06/08 23:29:32
>>898,>>899
気持は禿同ですが、荒らしにエサを与えない方がいいと思います。
失礼ながら、荒らしの偽装工作も、放置プレイ無視スルーの方がいいかと。
現職さんの投稿の雰囲気を捕まえて「高目でムカツク」なんて感じ方は
荒らしの典型例で、マトモな受験生であるわけがないからです。
「批判する人を荒しや反対勢力と決め付ける」に至っては荒らし達がやっていることで
荒らしは自分たちがやっていることを人にラべリングする「ダブスタ野郎」だからです。
903:氏名黙秘
10/06/08 23:37:15
>>896のようなのが典型的な荒らし
スルーしてね
904:氏名黙秘
10/06/08 23:38:07
守秘義務とかどうでもいいけどさ
もっと単純に、その女性はここに書かれてることを知ったら嫌がると思うよ。
騒ぎ立てる必要もないけど、「これくらいのこと書いたって問題ない」というのも違うと思う。
現職の人たちが好意で情報を提供してくれるのは有り難いけれど、
「誰のために書いてやってるか分かってんのか?」みたいな言い草は頂けない。
905:私も元ロー教官
10/06/08 23:42:18
>>900
謎P氏の外国法(比較法)の説明や論点の解釈は並みの検事教官超えてますよ。
ローに行けばわかると思いますが、検事教官に細かく質問できる時間もないですし。
謎P氏(たぶん大先輩クラス)の投稿内容みて「匿名掲示板」で切り捨てるようでは
あまり勉強してない受験生としか評価できないです。
906:氏名黙秘
10/06/08 23:42:52
善人ぶってあれこれ言うのが好きな人が多いな。
907:氏名黙秘
10/06/08 23:48:20
うちのローは実務家教員に細かく質問する時間あるけど。
しかもうちのローの教授陣は優秀ですし。
流石に金払ってローに入って先生に2ちゃん勧められたら嫌だわ
謎Pさんに関しては、性別や採用ブロックは書き込む必要なかったよね
908:氏名黙秘
10/06/08 23:49:33
>>904
いただけないならこのスレから去りましょう。
現職さんあってのスレなんだから。
スレが荒れるような投稿を執拗にするから荒らしを疑われるよ。
909:氏名黙秘
10/06/08 23:50:47
>>906-907
過去ログもローも見たこともない荒らしの典型例だな。
910:氏名黙秘
10/06/08 23:51:32
荒らしが再び暴れるの図
しばらくROMってスルーしましょう
911:氏名黙秘
10/06/08 23:51:47
署名がないのに内容からたぶんで判断して採用していいの?
912:氏名黙秘
10/06/08 23:59:18
>>911
スレ違いか誤爆ですよ
スレタイを確認することを勧めます
913:氏名黙秘
10/06/09 00:01:18
謎Pさんは出てこないなあ。
ダンマリ決め込んでいるならいいけど
怒って二度と来ないんじゃないかと不安です。
914:氏名黙秘
10/06/09 00:14:37
p目指すなら東大生が多いと思うのですが、
東大ローでも実務家や外国法の教授などと直接接する機会はないのでしょうか。
915:氏名黙秘
10/06/09 00:15:01
>>913
たぶんだけど、謎Pさんは人格者だし、過去数十回も荒らしの誹謗中傷罵倒嫌がらせに耐えて、このスレで受験情報の提供や受験指導してくれたから、ダンマリ決めているだけだと思う。
過去ログ見ても、初期のころは荒らしに反論したときもあったけど、最近の10スレくらいは、荒らしが来ると無視して投稿を続けるか、ずっと沈黙を守って餌を与えないかどちらかです。
釣りや煽りに無反応な態度は、怒りや憤慨を抑える類まれな忍耐力の持ち主だからできることだけど、見習いたいと思うよ。
916:氏名黙秘
10/06/09 00:18:36
>>914
接する機会はあるけれど、受験指導は文科省が厳禁しているから、そんなに質問を受けてくれない。
実務家教官は、外国法はからきしだめだし、外国法の教授は、受験に無関係なことばかり教えているし。
ローに行けばわかると思うよ。
俺はロー教官が優秀とは思わない。
研究が優秀なのと教育が優秀なのとは次元が違う。
教育が優秀でも、司法試験を意識しない教育では合格率が下がるだけ。
917:氏名黙秘
10/06/09 00:24:01
だからみんなローの授業は聞き流し、いそいそと予備校に行く。
かくいう俺もローの授業は半分寝てるか内職自習している。
918:氏名黙秘
10/06/09 00:29:44
私のローでは謎Pさんを彷彿させる民事実務家教員がいる。
論点の開設は実務バリバリの説明で面白いしギャグで笑わせる。
決め台詞は「ここは旧試験では山でした。新試験では文科省が怖いので口が裂けても言いません。」というもの。
ちなみに物権変動と農地法が山だとか。新判例が出たそうだが旧試験時代ではないw
若い弁護士先生だけど,私たち受験生の心理や気持ちをよくわかってくれる。
919:氏名黙秘
10/06/09 00:38:06
>>916-918
みなさんは漏れと同じ本物のロー生ですね。
しみじみ実感します。
荒らし君がロー生を装ってもすぐバレるのは
ローの実態を全く知らずにハッタリで抽象的に書いているから。
プロットやビビットがないのでリアリティがない小説と同じかな。
920:氏名黙秘
10/06/09 00:41:58
>>919
現職検事が,謎Pさんや私も現職Pさん達の投稿見て感じるのと同じです。
現職でなければ知らない実態がよく出てきます。
匿名で投稿されていても,「あっ,この人は弁護士先生(裁判官)だな」と分かるときも多いです。
921:氏名黙秘
10/06/09 00:45:42
>>920
僭越ながら……。
私たち受験生でも、「あっ、こいつは荒らしだな。」と分かる時があります。
受験生やロー生なら絶対に書かない間違いをしたり、巧妙に受験生や現職さんを誹謗したい嫌がる内容をチクチク陰険に書いているのがほとんどだからです。
それに無関係な政治や政党の話に強引に持って行って論理飛躍が激しいのも典型だと思います。
PS:謎Pさんカミンバーック!
922:氏名黙秘
10/06/09 00:47:22 bydB21fa
なにこのスレ違いの流れ
923:氏名黙秘
10/06/09 00:52:07
僕はこのスレを見ている間に法学部生からロー生になりました。
僕でもアラシ君の匂いがだいたいわかるようになった。
(1) 話題にケチをつけたり
(2) ageたり(ageアラシ)
(3) 執拗に現職攻撃したり(文体や文意で同一人物か判明します)
(4) 「w」を繰り返したり(分かりやすいなー)
というところです。
924:氏名黙秘
10/06/09 00:57:08
私も現職さんたちが、荒らしが来るとピタッと投稿を止めるのに気付いていました。
それで、アホな荒らしが来ると、しばらくスレにアクセス自体を止めて、ほとぼりが覚めたころにアクセスを再開して、自分の精神状態の平衡をとるようになったよ。
925:氏名黙秘
10/06/09 00:59:07
>>917
予備校いってる人少ないけど
予備校より質の悪い授業ってどんだけ
926:氏名黙秘
10/06/09 01:02:20
今回のアラシはシツコイねw
たぶんだけど3つくらいの弁護士スレで相手にされずスルーされて(IDで判明)
このPナロのスレに張り付いたんじゃないかな。
それにしても謎Pさんの忍耐力は超人的だと思う。
アラシにエサを与えないためピタリンと引いている。
謎Pさん。
スレが落ち着いたらいつものようにさり気なく復活されるのをお待ちしてます。<(_ _)>
927:917
10/06/09 01:04:22
>>925
普通のロー生なら知っているはずですが?
それとも授業の良し悪しが分からないでローに通っているのですか?
928:氏名黙秘
10/06/09 01:05:13
>ローの授業は聞き流し、
試験委員の授業聞いてるだけで受かるだろ。
学部生で3年合格の子で録音して10回は聞いたって人いたよ
929:917
10/06/09 01:07:40
>>928
君はローに行ったことがないんだね。
試験委員の授業は逆に合格効果がないよ。
今は学部生で合格はあり得ないのをご存知かな?
930:923
10/06/09 01:12:03
アラシの匂い要件事実の追加
(5) 想像で頓珍漢な意見を批判されると粘着再批判する
受験の実態を知らない分からない見ていないアラシが陥る欠陥です。
腹を抱えて笑うには見てみる価値はあるけど。
>試験委員の授業聞いてるだけで受かるだろ。
>学部生で3年合格の子で録音して10回は聞いたって人いたよ
931:氏名黙秘
10/06/09 01:12:27
今年までは合格あったじゃんw
むしろ今年学部合格の方がPになれる可能性は大でしょ。
932:923
10/06/09 01:14:22
>>931
腹をよじって笑わせてもらいました。
旧試験のP採用率の変化を見てないね。
シツコク再批判しても御里が割れているよ。
933:氏名黙秘
10/06/09 01:16:07
>>932
>旧試験のP採用率の変化を見てないね
在学中合格の話してるんだけど
934:氏名黙秘
10/06/09 01:17:06
匿名掲示板で他人を必死に見下そうとしても、
痛々しいだけだ
935:917
10/06/09 01:17:19
>>931
司法試験が分からない荒らしはよそでやって。
どこのスレでも恥かくだけだろうけど。
936:氏名黙秘
10/06/09 01:19:19
>>917&>>923
荒らしをからかってエサを与えないでくださいね。
読んでて痛快だけどw
937:氏名黙秘
10/06/09 01:21:33
ああ言えばジョーユー答案の採点を見ているようだ。
938:氏名黙秘
10/06/09 01:23:04
へ理屈をこねくり回しても合格できない
俺がこの3年間で学んだこと
もちろん2chでもからかわれるだけ
底が浅杉だから
939:氏名黙秘
10/06/09 01:23:54
てか予備校なんて意味あるの?
ベテばっかだし今時予備校本読んでるやついないけどなあ。
940:氏名黙秘
10/06/09 01:25:44
常連のみなさん 荒らしにエサをあたえないでくださいよw
941:923
10/06/09 01:27:10
荒らしの要件事実の追加の追加
(6) 受験生をベテ呼ばわり
他人を見下して決め付け誹謗するのがアラシ
942:923
10/06/09 01:28:18
>>940
すいません<(_ _)>
試験が終わった解放感から調子に乗りすぎました。
もう寝ます。おやすみなさい。
943:917
10/06/09 01:30:03
>>940
正直スマンカッタ。
漏れも寝ます。
944:氏名黙秘
10/06/09 01:30:57 n5ao/M8i
何この高目投稿のスレの流れ
945:氏名黙秘
10/06/09 01:32:35
私も寝ます。
マトモな受験生の皆さんおやすみなさい。
明日から憲法だ。
946:氏名黙秘
10/06/09 01:33:59 NVl4leba
ワラタ
東大ローで予備校使ってんのなんか少数派だろwwwwwwwwww
とーれんくらいだろwwwwwwww
947:謎P ◆Zxmo0yiQgw
10/06/09 01:35:26
>常連のみなさん
おやすみなさい。m(_"_)m
小生は,しばらくROMってるだけですから,ご安心ください。
948:氏名黙秘
10/06/09 01:37:10
>>946
>923 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/06/09(水) 00:52:07 ID:???
>僕はこのスレを見ている間に法学部生からロー生になりました。
>僕でもアラシ君の匂いがだいたいわかるようになった。
>(1) 話題にケチをつけたり
>(2) ageたり(ageアラシ)
>(3) 執拗に現職攻撃したり(文体や文意で同一人物か判明します)
>(4) 「w」を繰り返したり(分かりやすいなー)
>というところです。
949:氏名黙秘
10/06/09 01:38:16
>>946
予備校の存在理由は答練ですが何かw
950:氏名黙秘
10/06/09 01:45:39
>>946瞬殺(ゲラ
951:氏名黙秘
10/06/09 01:47:08 NVl4leba
ageたらまずかった?
強制IDじゃないとID出さないとずるい気がしてwwww
荒しはスルーといいつつ私にレスつけて謎Pがスルーされてるのにワラタ
952:氏名黙秘
10/06/09 01:50:11
>>939=>>933=>>931=>>923(以下略
>>946=>>944
>>939=>>946たぶん
953:氏名黙秘
10/06/09 01:52:25
>>947 謎Pさん
もう2度と降臨してくれないかと本当は気が気じゃなかったです。
安心してぐっすり寝れます。おやすみなさい。
私も謎Pさんを見習って荒らしはスルーします。
954:氏名黙秘
10/06/09 02:01:33
ageれば漏れたち荒らしの仕業とばれるじゃんかよ
955:氏名黙秘
10/06/09 02:04:12
>>951
もうそっと、上手く荒らせや。
荒らしが見ても、見ていて恥ずかしいわ。
956:951
10/06/09 02:06:13
>>955
テメー、喧嘩売ってのか。
上等だ、買ってやろうじゃねーか。
表へ出ろwwwwwwwwwww
957:氏名黙秘
10/06/09 02:08:20
>>956
喧嘩なんか打ってないよ。
ただ呆れ果てているだけだよ。
最初から表で携帯で投稿してますが何か?w
958:951
10/06/09 02:11:38
>>957
そういう嫌味が喧嘩売っているだろうが!!
959:957
10/06/09 02:12:56
>>958
嫌味じゃねーよ。
皮肉だろうがw
960:氏名黙秘
10/06/09 02:15:46
嫌味でも皮肉でもないと思う
明後日・左斜上を向いた投稿がミジメなんで
注意しているだけではないか
961:氏名黙秘
10/06/09 06:05:54
確かに、性別と採用ブロックはいらなかったですね。
てかそんな採用情報自体、ここに書く必要ないわけですが。
962:氏名黙秘
10/06/09 06:07:53
嫉妬なんだろうな~と思う
963:氏名黙秘
10/06/09 06:25:45
SP採用裏山しす。
964:氏名黙秘
10/06/09 06:57:59
大卒・国ⅡでSPになれるのは普通35歳だからなぁ。
いまはP庁G採用自体が超難関なんだしね。
965:氏名黙秘
10/06/09 07:36:27
>>964
ですよね。隠さないといけない話でもない。
荒し君には何回言ってもそこが伝わらないみたいですけどね。
966:氏名黙秘
10/06/09 09:41:17
私なら恥ずかしいから隠す。主観の問題だわ。
967:氏名黙秘
10/06/09 09:45:04
恥ずかしいというのは採用について正確な知識が無いこと。
それも判らない人なら受験生ですら無いですね。
日本語が通じないようなので以後スルーします。
968:氏名黙秘
10/06/09 09:47:02
受験生以外も見てる、伝わる掲示板に書くのが問題なんだよな
969:氏名黙秘
10/06/09 09:48:04
ほとんどの一般人は正確な知識などないでしょう。
970:氏名黙秘
10/06/09 09:56:44
司法落ちて司法書士とか国Ⅰ落ちて外務専門採用とか、
言われたくないのと一緒だ。
書士でも外専でも裏山~って人から見たら隠すことないじゃん!ってなる
周りはPになってるのに自分はSPって嫌だ。2位じゃだめなんです
971:氏名黙秘
10/06/09 10:06:19
ー(・∀・)ノシ スジスジ~~
972:氏名黙秘
10/06/09 10:14:04
ヨウカンノマイ デ ミマシタ
■ 旦~~
■ __ 旦~~
■ヽ(・‐・(ノ 旦~~
■ノ) )ヘ旦~~
■< \旦~~
∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
. .'::....
:;:λ::....
.,:;ソ);:
. .:::)V ソ):':
. ::';(;ノ ,;' (ノ)
.:(ソ 'ノ):; ボワッ!
..:( ': ノ;'.
ゝ;:;从;ノ゚~
(;`・ω・) 。・゚・⌒) ふー、厨房は暑いね!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
973:氏名黙秘
10/06/09 10:14:59
___
/|∧,,∧|
||. (・ω・`| みたお
||oと. U|
|| |(__)J|
||/彡 ̄ ガチャ
974:氏名黙秘
10/06/09 10:43:07
r;ェ、
___ ∧,,,∧ コポコポ !! _(_'フ__
l__ o _ヽ (,,´・ω・)_。_ ∬ |l三三三||¬|
|: ・ :l _ _ lつc(__アミ _ |l三旦三|| |
|:_・_:l //\  ̄ ̄  ̄旦 \ 「 目 「:_]
 ̄ // ※ \__旦~__\  ̄ ̄ ̄  ̄
\\ ※ ※ ※ ※ ヽ
. \ヽニニニニニニニニニニフ
975:氏名黙秘
10/06/09 20:37:20
擁護派きんも
976:孤独な受験生
10/06/10 09:48:03
P志望の方は就職活動しますか
試験終わってどうしてますか
情報がないって辛い
977:氏名黙秘
10/06/10 21:50:43
初歩の初歩の質問で申し訳ないのですが、51年判決における強制処分の定義
について実務家の書かれた論文でお勧めのものはありますでしょうか?
井上先生の説がいまひとつ理解しにくいもので、助けになるようなものがあれば
ありがたいのですが。
井上先生は意思制圧について「意思に反する」と読み替える理由について、相手方の明示の
意思に反する場合のみならず、黙示の意思に反する場合があり、その場合には意思の制圧と
いうことが想定できないというお考えのように読めるのですが、捜査法演習において猪俣先
生は秘密裏に行う捜査について、相手方の反対意思を形成する機会を全く与えないことは意
思を制圧することと価値的に同視しうるとして「意思の制圧」を一般的に認めるとされてい
ます。
被処分者が認識しないままになされる処分において、意思の制圧というものを認めるかという
点が既に説の違いになっているのでしょうか?
それとも意思の制圧についてさらに深い議論があるのでしょうか?
御教示いただければ幸いです。
978:氏名黙秘
10/06/10 22:10:35
>>977
公道たる犯行現場で逃走中の被疑者所有の凶器が遺留されていて,これを乙号領置した場合を想定しましょう。
被処分者は不知不認識で行われる強制処分です。よくあります。
強制処分という大概念を包括的な定義で説明しようとすると,どこかがほころびを生じます。
対人的強制処分と対物的強制処分で微妙に定義を変える学説(場合分け)もあります。
実務上で,当事者の主観(認識予見)だけで場合分けをすると証拠化が困難となる例が存在します。
ですから,「一般人が通常なら」という主観の平均化(標準化)で定義される学説もあります。
979:氏名黙秘
10/06/10 22:21:49
ありがとうございます。
>>633あたりの謎Pさんのアドバイスを参考にしろということでしょうか?
おおざっぱに定義して済む話ではないというのはわかるのですが、私の説自体の
理解にどこか誤解があるような気がしまして。。。
>>633でいただいたアドバイスで桶ということなら念のためお返事いただけると
ありがたいです。
980:氏名黙秘
10/06/11 06:30:57
>>979
おそらく謎P氏の>>633を参考にするのが一番いいかなと思います。
大概念の定義はさらっと書いて論点扱いにしないで、具体的な争点を論点として論じた方が答案が締まると思います。
981:氏名黙秘
10/06/11 07:15:03
さすが謎Pwww
982:私も現職P ◆GBdqT.h3Xg
10/06/11 07:54:11
>>976
昨年の新任Pに尋ねたところ,ほぼ全員が就活してました。
そのとき,先方の法律事務所にP志望を打ち明けるか否かは二派に分かれました。
983:氏名黙秘
10/06/11 10:30:51
>>980さん
ありがとうございます。
定義自体の正確な理解というのがなかなか難しくて、「わかった気分」になっている
ことが多いもので。
何回もまわしてみて経験的に体得するのがいいのかもしれませんね。
ご指導感謝いたします。
984:980
10/06/11 11:20:58
>>938
定義の神学論争ラビレンスで泥沼となるよりも割り切って基本書でバッサリとした方が早期に合格すると思います。
私は当スレをときどき見ているロー実務家教官です。