司法試験予備試験25at SHIHOU
司法試験予備試験25 - 暇つぶし2ch300:氏名黙秘
09/09/30 08:41:27
確かに正規ルートといってもいいぐらい難度上がったよな・・・

301:氏名黙秘
09/09/30 09:37:34
まあ般教と英語以外は合格後にいずれはやらなきゃいけない。
ローでもしっかりやってるみたいだし。

302:氏名黙秘
09/09/30 14:11:59
>>298みたいなことやってる人って泣ける・・
予備が始まるのがやっと再来年。
難関が予想されるから、2年間必死に受験勉強・・
上手く一発合格できたとしてもその次の年には紳士受験
紳士が合格者減の情勢であるから、合格のために必死に受験勉強・・
紳士も上手く一発合格できたとしても次の年は1年は無給で修習。
修習の間就職難の中必死で就活・・
全て上手くいってたとしても法曹として社会に出れるのははるか数年後・・
同世代の旧合格者はバリバリ実務をこなしてるのに、その間ずっと受験勉強ばかり・・
長い長い受験生生活になるけど頑張ってね;;



303:氏名黙秘
09/09/30 14:37:02
俺たちがなろうとしているのは法曹だぜ?
それぐらい当然だろう。

304:氏名黙秘
09/09/30 20:39:19
法曹になる気無いだろ。
ただ「難しい試験の受験生」っていう身分でありたいだけでしょ

305:氏名黙秘
09/09/30 20:49:38 Exua9Q24
ロー卒6000名→新氏合格2000名
予備試験1000名→新氏合格500名

計 2500名

306:氏名黙秘
09/09/30 21:06:02
303=森圭司信者
シネヤカス

307:氏名黙秘
09/09/30 21:08:18
今日は雨が降ってベテベテして気持悪いよね


308:氏名黙秘
09/09/30 22:49:41
>>305
俺の予想は

ロー卒6000名→新氏合格2000名
予備試験600名→新氏合格300名


309:303
09/09/30 22:54:59
>>306
森圭司しらんぞこんなやつ

310:氏名黙秘
09/09/30 23:17:31
予想って何?根拠あんの?妄想?

311:氏名黙秘
09/09/30 23:22:15
うん、旧試クソベテの妄想ですw
頭がおかしいので大目に見てあげてくださいwww

312:氏名黙秘
09/09/30 23:25:46
予備組みが50%受かるとか・・・
新司の過去問やってみろよ、ぜんぜん簡単じゃないから

313:氏名黙秘
09/09/30 23:36:03
>298 :氏名黙秘:2009/09/30(水) 08:21:28 ID:???
>計画は立ててるよ。新試験科目と
>法律実務基礎科目はまずは
>民事裁判実務の基礎と
>刑事事実認定入門の二冊。
>
>その他公務員試験用の数学や般教の本。
>あと英語。

クソヴェテがなぜクソヴェテになるのかわかった。
無駄な努力が好きだから。

314:氏名黙秘
09/09/30 23:38:38
>>304
>法曹になる気無いだろ。
>ただ「難しい試験の受験生」っていう身分でありたいだけでしょ

昔からこういう受験生モドキはいたなぁ。
受験を奇貨として無為徒食の生活を送る輩。
35歳超えてる人はたいていそうだったな。


315:氏名黙秘
09/09/30 23:50:11
そうだねw
学歴は早稲田か㊥あたりで、大したことない頭のくせにプライドだけ高くてw
自分では働かないで嫁さんに食わせてもらってw
それに、一人前に子供作ってたりするんだよなwww

316:氏名黙秘
09/09/30 23:50:42
>>312
50%じゃないだろ。

3万人予備受験して、6000人に絞って、2000人合格だったら、
実質的には倍率は15倍だ。

適性1万人から、ロー卒6000人に絞って、1000人合格だったら、
実質的には倍率は10倍だ。

大体こんなもんだろ。

317:氏名黙秘
09/09/30 23:53:39
>>316
>予備試験600名→新氏合格300名

600名のうち300名が合格しました。
これ、50%じゃないのか。俺小学生からやり直した方がいいの?

318:氏名黙秘
09/09/30 23:59:53
予備枠は50人だから、前提が間違っている。

319:氏名黙秘
09/10/01 00:05:50
>>317
こらっ!精神病患者に近寄っちゃダメって何度も言ってるでしょっ!

320:氏名黙秘
09/10/01 00:19:30
>>317
どちらにしても、
予備受験生3万人→予備合格600人→新試合格300人だとすると、
実質の合格率は50%ではなく、1%だろ。
実質を見て考えろよ。

そこまで予備試験の合格者を絞れば、合格率が100%近くなってもおかしくはない。
旧試験ですら、合格率は3%だったのだから。

321:氏名黙秘
09/10/01 00:27:34
>>317=>>320

>>312は予備組が50%受かるっていってるぞ
予備合格者とロー卒業者の合格率を比べてるとも読めるわけで
なんでそんなに顔真っ赤で噛み付いてるのか、
マジで精神病なんじゃないの?

322:321
09/10/01 00:28:16
ミス
>>316=>>320

323:氏名黙秘
09/10/01 00:58:31
>予備試験600名→新氏合格300名

予備試験合格した人間が新司法試験に50%合格できるのか?
という疑問に対して、>>320

何でこいつが旧司法試験に合格できなかったのかわかった気がする。

324:氏名黙秘
09/10/01 01:27:52
オラ、自信が湧いてきたwww

325:氏名黙秘
09/10/01 02:26:28
ともかくヴェテは予備試験の勉強しろw

326:氏名黙秘
09/10/01 04:03:22
旧司3回以上落ちた人は予備試験受験資格なし

これで解決

327:氏名黙秘
09/10/01 05:09:36
いろんな数字が出てきているが、いったい何処から何を根拠に出しているのだろう?

328:氏名黙秘
09/10/01 06:15:12
500-1000で話は進んどる

329:氏名黙秘
09/10/01 06:53:03
>>327
根拠は個人の精神である。
各人の世界観と想いが数の言霊となって現れる。
奇跡の瞬間である。

330:氏名黙秘
09/10/01 07:43:19
>>329
おいおい、このスレもなんか宗教じみてきたぞww

331:氏名黙秘
09/10/01 09:21:32
ここまで予備の情報が来ないと
ローつぶして予備に統一の噂が少し気になるぜ・・・

332:氏名黙秘
09/10/01 09:50:17 gMelK7+z
>>323の理解力をみれば、ロー生の知的水準がどんなにお粗末か、よくわかるな。

ほんと、阿呆だな。
相手にするのも馬鹿らしい。



333:氏名黙秘
09/10/01 10:00:41
中央は馬鹿の掃きだめだがな

334:氏名黙秘
09/10/01 10:02:27
ここは、予備試験のスレです。
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
まこつと民主党って、繋がりあるの?

335:氏名黙秘
09/10/01 10:06:41
あると思われ

336:氏名黙秘
09/10/01 10:10:02
速報10月

337:氏名黙秘
09/10/01 10:16:47
民主党政権が続く限り、いずれ試験制度はロー廃止傾向に向かうんだろうね。
憲法始め、一般法・特別法の改正準備も加速度的に進んでるようだけど…。
しかし、同じレヴェルで同科目といえる試験を予備⇒司法と受けるのは体力的にもきついよな。
予備試験には口述もあるんだぜ…。
いずれ予備校には、口述試験単科コースも設置されるんだろうな。
予備校と制度の密着性は、どんな制度を成立させても衰えることはないね。


338:氏名黙秘
09/10/01 12:12:33
>>332
いいから新司の過去問やってみろって。
お前が思っているほど簡単じゃないから

339:氏名黙秘
09/10/01 12:18:58
>>338
それが論点じゃないんだよ。
そこまで馬鹿なのかお前は。

340:氏名黙秘
09/10/01 12:19:09
>>338
基地外予備ベテに本気で語りかけるなんていい度胸だなw

341:氏名黙秘
09/10/01 12:20:21 ifbd5hE1
600→300で合格率1%とかいう基地外に
よくまともに話をしようと思うものだなw

342:氏名黙秘
09/10/01 12:23:45
>>320>>340
予備試験の受験者が3万人いるとして、
もし、予備試験の合格者が1万人とかなら、
そのうち50%が新試験に合格するなどということはないだろう。

だが、予備試験の合格者が600人にまで絞られたら、
そのうちの50%である300人が新試験に合格するのは極めて容易だろう。

同じ「50%」でもその中身はまったく違うからだ。

>>312>>340はアタマが悪すぎる。
新試験が旧試験並みに難しいとか、そういう次元の話ではない。

343:氏名黙秘
09/10/01 12:37:53
>>339
俺が言い出した>>312ことで論点が違うとか言われても・・・どうしろと?

>>340
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

>>312で予備試験に合格したヤツでも
 新司法試験50%合格するのは難しい
 過去問見ればわかるけど、言われているほど簡単じゃない』

と俺が主張したのに、それは論点ではないといわれてしまった。

な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった

頭がどうにかなりそうだった…
超スピードだとか催眠術だとか そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

>>342
はっきりと予備試験合格したやつが新司法試験に受かる確立って書いてあるじゃん。
頭大丈夫?

308 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2009/09/30(水) 22:49:41 ID:???
>>305
俺の予想は

ロー卒6000名→新氏合格2000名
予備試験600名→新氏合格300名

344:氏名黙秘
09/10/01 12:44:06
>>343
50%合格するかどうかは、予備試験合格者の質によるのは当然のことだ。

>>312が前提としている予備合格者の「質」についての
論点を見落としていることが問題だと言っている。

予備試験合格者を絞れば絞るほど、予備経由者の新試験合格率は高くなる。
50%合格できない、という根拠はどこにあるのか、が論点だ。

345:氏名黙秘
09/10/01 12:49:56
旧司一次試験では合格者をかなり絞っても二次試験の合格率は低かったけどなw

346:氏名黙秘
09/10/01 13:00:05
>>344
新司法試験過去問が難しい

ロー生は言われているほど無能ではない

従ってそれほど差はつかない

ロー卒が3分の1合格して、予備試験組が2分の1なんてありえない


てかさあ、ローで2~3年勉強して、卒業後も必死に勉強しているヤツと
そんなに差がつくと思ってるの?

347:氏名黙秘
09/10/01 13:14:42
てかさ、ロー卒受験者って、今年で7400かだろ?
まだ次で4回目だから受けびかえした奴も入れれば
受験資格ある奴は一万人超えるぞ?
受け控えした奴らのUターンも始まるから、
ロー卒受験者は8000人~9000超えるぞ。

なのに前提6000っておかしすぎ。

んで、予備試験の合格率50%もおかしいけどな。
それって能力的に東大ロー、京大ローと同等って計算じゃん。
ありえなさすぎ。

348:氏名黙秘
09/10/01 13:34:53
>>315 不思議なのは、そういう人間なのに結婚してたりするんだよな。無責任
な人間の方がむしろ結婚するんじゃないかとすら思う。

349:氏名黙秘
09/10/01 13:50:47 gMelK7+z
>>346
ほんと馬鹿だな。
予備試験の合格者数を絞れば絞るほど、
本試験の合格率が高くなるのは当然だろうが。
逆に、合格者数を増やすほど、本試験での不合格率は高くなる。

極端に言えば、予備試験の合格者数を1人とかにすれば、
本試験合格率は100%になるだろう。

それをロー生の合格率と比較して「差がつく」云々の議論をしてる時点で馬鹿じゃないか。

というか、おまえ、予備試験の仕組みを理解してないだろ。



350:氏名黙秘
09/10/01 13:54:50
>極端に言えば、予備試験の合格者数を1人とかにすれば、
>本試験合格率は100%になるだろう。

それは無理w

351:氏名黙秘
09/10/01 13:59:01
>>349
どこにひとりなんて書いてあるんだ?

ロー生が優秀なら当然予備組の合格率も低くなるだろ。
その程度もわからんのか・・・

308 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2009/09/30(水) 22:49:41 ID:???
>>305
俺の予想は

ロー卒6000名→新氏合格2000名
予備試験600名→新氏合格300名


352:氏名黙秘
09/10/01 14:01:06
だれか馬鹿な俺に超優秀な>>349が何を言いたいのか解説して・・・

353:氏名黙秘
09/10/01 14:14:39
実に2chらしい。


354:氏名黙秘
09/10/01 14:16:46 gMelK7+z
>>351
ダメだコイツ…。
理解力ゼロ。

355:氏名黙秘
09/10/01 14:25:38
 予備試験のための法律整備は、今国会、秋の臨時国会、年明けの通常国会
のいずれかだったっけ?いずれにせよリミットは年明けなんだよね。
 せいぜい4ヶ月しかないのに、法務省が言うように、本当に具体案が全く
ないのかね。俺としては、今年のロー入試が一段落するまであえて公表して
いないだけのような気がするんだけど。


356:氏名黙秘
09/10/01 14:26:04
誰かドラえもん呼んで来い。
翻訳コンニャクがいる。

357:氏名黙秘
09/10/01 14:44:18
>>355
ロー制度に支障のないように実施しようをするからいい案が出てこないんだろうな。
予備は予備で正式ルートなんだから枠を1500でやってほしい。それでローが
崩れるならそれまで。


358:氏名黙秘
09/10/01 14:47:00
既修の合格率がたしか48だったからな。50はともかく40はありうる。

359:氏名黙秘
09/10/01 15:03:03
合格率はグループのレベルによるな。上色ーだと高いし下位ローは低いからな。
予備合格者が100人だったら上位ローのレベルはあるやろうし。

360:氏名黙秘
09/10/01 15:03:11
これはひどい

361:氏名黙秘
09/10/01 15:04:05
俺らってほんと勉強嫌いで、絶対に結論の出ないことを延々繰り返すの大好きだよな

362:氏名黙秘
09/10/01 15:08:15
なんかもめてると口を出したくなってしまうな。結論が出るはずないけどな。

363:氏名黙秘
09/10/01 15:09:22
不毛な議論を2人がやってるように見えたが勘違いか?

364:氏名黙秘
09/10/01 16:02:44 gMelK7+z
>>355
はあ?
予備試験のための法整備?
なに言ってんの?

365:氏名黙秘
09/10/01 16:10:23
もしロー卒の新試合格者数がこのまま2500未満だったら目標の3000合格を
達成するにはある程度予備合格者を出す必要があるだろ

366:氏名黙秘
09/10/01 16:35:15
日本(というか世界)の景気が回復して法曹界にも仕事まわってくるまでは合格者は2000人を大きく越えることはないよ。

367:氏名黙秘
09/10/01 17:04:30
予備試験経由で非ロー生をリクルートしない限り
新司合格者の質は向上しないお

国家国民のために、もはやそうするしかないのは明白だが、
ロー生ロー関係者が私利私欲のために妨害工作してるんだお

368:氏名黙秘
09/10/01 17:13:38
といいつつほんとはみんな

予備試験って実施延期になるんじゃないのか?

と疑問に思っているw

369:氏名黙秘
09/10/01 17:14:48
延期になるならもう公表しないとまずいだろ
予行試験も実施しないとそろそろまずい時期だけども・・

370:氏名黙秘
09/10/01 17:19:29
ロー延命策として引っ張るのもそろそろ限界w

このままではローが崩壊するだけでなく
司法制度そのものも巻き込んで崩壊することになりかねん。

371:氏名黙秘
09/10/01 17:23:34
ただ単に
予備試験を今から心待ちにする奴はろくな人間ではないことを
司法試験委員会は知っているのでどうでもいいだけ。

372:氏名黙秘
09/10/01 17:26:51
民主党は司法試験制度につきPTを設置して
いろいろと手を今から入れるみたい。

予備試験についても意見を出すようで、
自民党の作った予備試験も見直しの対象。

いまからさらに予備試験は変化するので
もしかしたら実施延期もありうるかも。


373:氏名黙秘
09/10/01 17:32:19
旧試験に戻して修習期間を増やすのがいいと思う。プロセス重視といっても
ローによって違うやろうから研修所でやるのがいい。司法試験といっても所詮は
修習所入所試験なんだから、単なる入所試験にプロセスを持ってこなくてもいい
と思う。2回試験だか卒業試験だかみたいなのもあるんだから、法曹人に必要な
要素を備えているかどうかは最後の試験で試せばいいと思う。

374:氏名黙秘
09/10/01 17:35:49
別に旧試のままで司法研修所を増やせばよかったんじゃないかな。

375:氏名黙秘
09/10/01 17:40:30
>>374
それもいいかもな。どっちにしてもロー制度とかそんなややこしくする必要はなかったと思うな。

376:氏名黙秘
09/10/01 17:43:29
>>373
完全同意

377:氏名黙秘
09/10/01 17:46:31
旧司法のときは何万人て受験生がいたのが新司法になって1万人?ほどに激減した
時点でロー制度は失敗やろうと思うんやけどな。

378:氏名黙秘
09/10/01 17:48:18
予備試験こそ資格試験なのだから定員を決めるのはおかしいと思う。
新司法試験のように研修所の受入れ能力の問題から上限を設けるのなら
ともかく(もっとも新司法試験も法曹に必要な能力のある受験生がそもそも
3000人もいないので実際には2000人くらいしか合格者が出ないわけだけど)、
予備試験の場合、研修所の受入れ能力は考慮する必要はないのだから、
本来合格者数に上限を設ける理由はない。


>>372
さすがに既に6年以上前に法令で決まってたことを実施1年半前になって延期
はないでしょう。ただ日弁連が予備試験を批判しているから、そのあたりは微妙。
法務省は日弁連やロー関係者の意向に左右されることなく公平に予備試験を
運用してほしい。少なくとも新司法試験に合格できる能力のある人を予備試験で
落とすべきではない。

379:氏名黙秘
09/10/01 17:50:48
ローが無くなる筈がない。
文科省、大学だけでなく、法曹関係者も一枚噛んでることをお忘れなく。
もし本気で予備試験経由で法曹になりたいんだったら、
ローを叩くのではなく全体の合格者を増やす主張をしなければ意味がない。

380:氏名黙秘
09/10/01 17:51:30
新司法の択一じゃなくて論文の力重視しますね^^がいきなりきたことを
考えると何があってもおかしくないと思う。

381:氏名黙秘
09/10/01 17:52:54
ローの定員4500人、予備500人でも予備は全体の1割だからな。
仮に予備500人出しても受験生の9割はロー卒になる。
ロー関係者の予備は500人でも多すぎるなんて主張はどうなのかと。
新試験は2000人でも少なすぎるとか言ってるのに。

382:氏名黙秘
09/10/01 17:55:19
>>378
そのとおりやな。予備試験を例外と捉えてほしくない。でもなんか日弁連て
うさんくさそうな感じがするな。

383:氏名黙秘
09/10/01 18:03:11
7000人受験して2000人合格するテスト(目標3000人)に
30000人が受験してそのうち合格した300人が挑戦したらほとんど合格すると思う。
300てのは妄想でしかないが、500くらいまでなら予備組も健闘すると思うよ。
新司1500位VS予備勝ち残りだったら予備が定員に割り込むでしょ。

384:氏名黙秘
09/10/01 18:05:53
>>382
ロー制度の維持が日弁連にとってどう利益になるんだろうか?

385:氏名黙秘
09/10/01 18:18:24
裁判員制度とロー制度は廃止だな

386:氏名黙秘
09/10/01 18:19:24
>>383
予備一期生の健闘しだいで今後の司法制度が変わっていきそうな感じがするな。
>>384
よくわからんけどうさんくさそうっぽいな。

387:氏名黙秘
09/10/01 18:31:42
日弁連は全身全霊を込めて予備縮小を唱えてるからな

388:氏名黙秘
09/10/01 18:39:27
>>387
一般教養の配点が低すぎるとか理系科目も必修にしろとか第二外国語を課せとか
論文試験でも外国語を課せとか言いたい放題言ってるな。
日弁連は明らかに予備を敵視してる。

389:氏名黙秘
09/10/01 18:46:58
>>388
さすがに過去の自分達みたいな旧試組の大嫌いな事が手に取る様にわかってるなw

390:氏名黙秘
09/10/01 18:49:03
法律関係で落ちるのはいいけど、一般教養で落ちると死にたくなるよな

391:氏名黙秘
09/10/01 19:05:35
予備試験はかなり限定的なものになる気がするね。
それに、新卒の優秀者がかなり受けてくる可能性もある。
特に、東大・京大・一橋のローにいくような人もばりばり受けてくることになる。
ここにいるような人が受かるような試験ではないことは確か。

392:氏名黙秘
09/10/01 19:30:55
日弁連にとっては予備だろうがローだろうが新規参入するものが少なければそれでおk


393:氏名黙秘
09/10/01 22:40:13
>>391
何でお前らはそんなにネガティブ野郎ばかりなんだ?
東大京大?だから?
紳士になりゃあ当然同じ土俵に立つだろ
予備ごときでヒヨるぐらいなら辞めちまえよ

394:氏名黙秘
09/10/01 22:43:05
同じ土俵にたつ前に予備試験できられるだけ。
同じ土俵にすらたてないのだよ。

395:氏名黙秘
09/10/01 22:54:54
ネガティブ野郎ばっかりなのは
書き込んでる奴らがロー経由の部外者ばっかりで
予備試験組のやる気を削ごうとしているから

396:氏名黙秘
09/10/01 23:38:31
というよりも、明るい話題がないからじゃない?
予備試験についても、ローとのかねあいからあんまり人数とらない可能性も高いし。
少人数だとかなりの激戦になること必須だし。
予備試験ねらいって、かなり受験が長期化するリスクがある。
高い金はらってローいくよりはましだとはおもうけど。

397:氏名黙秘
09/10/01 23:53:21
旧司法試験って、公正、平等の最高の試験だったよな・・・

シュがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

398:氏名黙秘
09/10/02 00:09:00
このスレは3年前に見たときからずっと同じことやってんだな。
        iイ彡 _=三三三f           ヽ
        !イ 彡彡´_ -_=={    二三三ニニニニヽ
       fイ 彡彡ィ 彡イ/    ィ_‐- 、   ̄ ̄ ヽ     し  ま
       f彡イ彡彡ィ/     f _ ̄ ヾユ  fヱ‐ォ     て  る
       f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ    い  で
       イイレ、´彡f        ヽ 二 _rソ  弋_ { .リ    な  成
       fノ /) 彡!               ィ     ノ ̄l      .い   長
       トヾ__ら 'イf     u    /_ヽ,,テtt,仏  !     :
       |l|ヽ ー  '/          rfイf〃イ川トリ /      .:
       r!lト、{'ー‐    ヽ      ´    ヾミ、  /       :
      / \ゞ    ヽ   ヽ               ヽ /
      ./    \    \   ヽ          /
   /〈     \                 ノ
-‐ ´ ヽ ヽ       \\     \        人

399:氏名黙秘
09/10/02 00:48:19
>>391
>それに、新卒の優秀者がかなり受けてくる可能性もある。

いずれにせよ、旧試験に何度も破れて無駄に馬齢を重ねたクソヴェテや三振博士などが
出る幕じゃないと思う。


400:氏名黙秘
09/10/02 00:57:40
>無駄に馬齢を重ねたクソヴェテや三振博士

こいつら落とすためには予備試験で数学英語が必須としとけば完璧

401:氏名黙秘
09/10/02 01:00:25
>>399
で、君は何者?

402:氏名黙秘
09/10/02 01:03:49
では、予備試験の具体的な対策を論じてはどうか?
それなら、多少は実のある話はできると思うが。
もちろんまだ具体的な出題分野・出題形式は決まっていないが、
最低限できることを考えてみたらどうだろう?

403:氏名黙秘
09/10/02 01:10:35
では質問。
因数分解も分からない俺に数学対策を教えろ!

404:氏名黙秘
09/10/02 01:15:22
>>403
学参をタラタラと読むのは無味乾燥だろうから、
「中学の数学を復習する本」みたいな一般向けの本を見てみたらどうか?

たとえば、
URLリンク(www.amazon.co.jp)

405:氏名黙秘
09/10/02 01:52:37
般教は旧試1次や国1の過去問あたりがよかろう

406:氏名黙秘
09/10/02 01:56:25
予備試験始まる前に日本が崩壊しそうだな。

407:氏名黙秘
09/10/02 02:01:40
高校レベルの数学力がもしも俺にあったら択一の点も1~2点は変わる気もするんだよな

408:氏名黙秘
09/10/02 02:07:08
>>405
そうなのだが、旧司では数学はこの5年間ほとんど出題がない。
国Iも例年短答で1問だけだ。難易度はここに居る国公立大卒の香具師なら十分対処できる程度。
その他の科目の短答では、人文が旧司の方が若干楽なくらいで、知識的には大差ない模様。

409:氏名黙秘
09/10/02 02:12:25
語学(英語)はよくわからんね。
国Iの文章理解はTOEICで650もあれば十分に取れる程度の難易度。ただし、語彙力は結構必要。
旧司のは問題がほとんど割愛されてしまっている。仏語の問題を参照する限りは
大学1年次終了の文法知識で十分対処可能な模様。ただし、英語はそれよりも難しいかも。

410:氏名黙秘
09/10/02 02:15:21
きっと過去問集一冊完璧にしとくぐらいで般教はなんとかなりそうだね。

まずは日弁連の連中に解かしてみたい。

411:氏名黙秘
09/10/02 02:22:09
>>410
ほんと、そう言ってやりたい。

「オゾンは,人間生活に大きな影響を与える大気成分である。
大気中のオゾンの分布,発生と消滅,人間生活との関係について
簡潔にまとめて説明せよ。」(H21旧1次論文第3問)

ほれ、まとめて説明せんかい、と。

412:氏名黙秘
09/10/02 03:02:21
お前らは制度から取り残されたゴミだから、何を言っても無駄w
安らかに眠り、2度と目を覚まさなくてよろしいwww

413:氏名黙秘
09/10/02 03:47:06
>>412
卑怯者、卑劣漢。
貴様のような安易に人の死を願うような者を称して人非人というのだ。
況して面と向かっては絶対に口に出して言えぬことを匿名をよいことに放言するとは恥を知れ。

414:氏名黙秘
09/10/02 03:55:44
>>413
褒めていただきありがとうw
君みたいなのが、食事して、呼吸をすること自体が、資源の無駄なんだよ。
何も世の中に貢献していないのだろwww

415:氏名黙秘
09/10/02 05:19:04
>何も世の中に貢献していないのだろ

学生が書いてたら笑えるな

416:氏名黙秘
09/10/02 05:22:24
ビン!ズボッ!(俺のちんぽがMAX勃起になり>>414の肛門につきささる)

417:氏名黙秘
09/10/02 06:17:52
オッス!オッス!!ジブンを叱ってほしいッス!!教育してほしいッス!

418:氏名黙秘
09/10/02 06:44:56
伊藤塾の法律実務基礎科目の講座はえらい時間数だな。そんなむずかしい内容なんだろうか。
刑事系でいい書籍がないからレジュメが気になる。

419:氏名黙秘
09/10/02 09:42:48
>>418
足りないくらいじゃね?
ロー3年間で学ぶものと同じもを突っ込んだ挙句に
一般常識問題まで入ってくれば。

420:氏名黙秘
09/10/02 10:01:31
一般教養だけのコース作ってくれよ、予備校も。

421:氏名黙秘
09/10/02 10:37:55 W5IPaq3r
国Ⅰ受ければ?

422:氏名黙秘
09/10/02 11:06:26
年齢制限あるんじゃないの?一応は受けれるんなら模試がわりになるな

423:氏名黙秘
09/10/02 11:08:13
調べたら33歳未満までだな

424:氏名黙秘
09/10/02 11:39:09
予備試験の制度設計をしている方も、国Ⅰを念頭においているし、
旧試一次の過去問を解くよりは、国Ⅰの過去問を解いた方が、予備試験の実態には近いだろう。

とりあえず、中央官庁か地元の地方公共団体にでも就職して、
腰を落ち着けてから資格の勉強をすればよい。

425:氏名黙秘
09/10/02 11:43:27
再チャレンジ制度があるよ

426:氏名黙秘
09/10/02 11:54:10 wusnoF2U
ロースクールに在籍しながらでも予備試験を受験可能ですか?

ロースクール在学中に予備試験を受験しようと思っています

427:氏名黙秘
09/10/02 12:05:49
>>426
君が大学3年生以下なら、わからん。受験資格すらきちんと決まっていないのが現状。
君が大学4年生以上なら、そんなこと考えるだけ無駄。
予備試験が始まるのは2年後。新司法試験はその一年後になる。
だったら既習コースいって新司法試験を受験したほうが早いし、余計な英語とかしなくても済む。

ロー行ってまで予備試験の勉強なんかしたら、
新司法試験の合格順位が下がるか、不合格になるだけで、デメリットはあってもメリットはない。

428:氏名黙秘
09/10/02 12:21:17
来年旧受かれば2年分の時間短縮になるわけだ。こいつはでかい。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch