09/09/21 10:03:18
今日の朝日新聞によれば、3000人の計画は維持されているそうな。
851:氏名黙秘
09/09/21 10:07:13
旧試で1500人合格させることができるのに
法科大学院で改革しても2000人が限度ってw
弁護士は経済的に苦しいんだねwとしか思えない。
852:氏名黙秘
09/09/21 10:10:34
>>851
さすが。すばらしい。
853:氏名黙秘
09/09/21 10:16:02
諦めろ、マジで経済的に苦しいから。
結婚していない若手弁護士が多いだろ。独立もしていない。貧乏だから結婚も独立もしない。
アラフォーで厚生年金なし、退職金なしで600万円、将来所得上がる見込みなし、とかいう悲惨な弁護士は腐るほどいる。
そういう業界。合格させないのは親心だよ。
854:氏名黙秘
09/09/21 10:18:06
結婚しないんじゃなくて、できないんだ。貧乏でさ。
855:氏名黙秘
09/09/21 10:19:50
>>853
君なら任官できるw
856:氏名黙秘
09/09/21 10:19:54
1000でいいよ
857:氏名黙秘
09/09/21 10:23:11
定年がないのがまずい。医療の発達とも伴って他業界と違ってあふれるばかり。
70位で資格はく奪すべき。
それができなかったら、1000人でいいよ。
858:氏名黙秘
09/09/21 10:26:24
新司の合格なんて一人で十分。
千人なんてあますぎ。
どこまで頭悪いんだよ。
859:氏名黙秘
09/09/21 10:27:36
確かに弁護士って持ち家率低いよなw
アラフォーでも結婚していない奴、多いしな。
マジで、厳しいのかもしれん。
860:氏名黙秘
09/09/21 10:32:15
東京は仕事ある。
大阪の弁護士が苦しいみたいね。
地方は常に厳しい。儲かる仕事自体がないから。
861:氏名黙秘
09/09/21 10:33:07
確かに弁護士に定年がないのは問題だなあ。
最高裁判事が何で退任してからさらに弁護士やるんだよ。
もう引退したんだから、わざわざ働かなくてもいいだろ。
862:氏名黙秘
09/09/21 10:38:14
>>849
公職選挙法だとか、行政書士法だとかは議員立法だったんだが、
今後はそれができなくなるの?
内閣法制局の審査でボツになる法案構想が大量に埋もれると。
863:氏名黙秘
09/09/21 10:38:24
いい年して結婚してない弁護士は多いな。
低所得なんだろうな。皆、弁護士が貧乏だって以前から知っているから、誰も見合い話を持ってこないしな。低所得だから会員制の結婚相談所にも加入できない。
可哀想だよな。
864:氏名黙秘
09/09/21 10:41:47
いや、三振法務博士よりはマシだと思う。
865:氏名黙秘
09/09/21 10:50:48
ハガキがまだ来ません
どうしたらいい?
866:氏名黙秘
09/09/21 10:52:59
自分の娘を低所得で苦労すると分かりきっている弁護士に嫁がせるわけない。
世の中シビアですよ。
867:氏名黙秘
09/09/21 10:53:28
>>865
司法試験委員会に問い合わせたら??まあ暫く休みだけど
868:氏名黙秘
09/09/21 10:56:15
結局、県庁が勝ち組だわな。
869:氏名黙秘
09/09/21 10:56:56
ハガキきてない人いる?
870:氏名黙秘
09/09/21 10:59:53
俺も去年は遅かった。
871:氏名黙秘
09/09/21 11:00:03
任官組には及ばないだろ。
任官組は結局公務員だしな。
872:氏名黙秘
09/09/21 11:00:59
任官組には及ばないだろ。
任官組は国家公務員だしな。最強だろ。
転勤を除けば。
873:氏名黙秘
09/09/21 11:03:38
転勤が平気なら任官でしょ。
地元大好きで転勤が嫌なら県庁でしょ。
安定性は変わらない。あとは好みの問題だよ。
874:氏名黙秘
09/09/21 11:04:59
転勤が平気なら国一でしょ。
875:氏名黙秘
09/09/21 11:08:10
県庁の人は毎日出没場所を変えてるんだな
この間は反省会スレにいたっけ
876:氏名黙秘
09/09/21 11:08:37
弁護士はヤバイな。
大規模な参入規制が実施されるまではリスク高すぎて、弁護士は選択できない。
不安定かつ低所得だからな。
877:氏名黙秘
09/09/21 11:10:19
来ねーーー
878:氏名黙秘
09/09/21 11:13:17
どんだけ公務員が好きなんだ?
公務員を安定と繁栄の象徴と考えているんだろうな。
自由業(弁護士が増えればマジでフリーランスだなw)は向かないね。
弁護士は公務員の対極だから。
879:氏名黙秘
09/09/21 11:18:08
公務員の対極ってことは、不安定、貧困、負け組ってことか
なのに公務員と一緒で懲戒免職がある。
880:氏名黙秘
09/09/21 11:19:33
任官者を急増させばいいのに
とくに裁判官は忙しそうだし裁判員制度はじまって仕事も増えただろうからちょうどいいと思うんだが
それとも任官者を急増させると公証人のような天下り先ポスト確保が大変だからやらないのかな
881:氏名黙秘
09/09/21 11:20:39
公務員として働けば給料が出る。
弁護士として働いても会費(会によっては年100万弱)を納めなければ懲戒。
なるほど対極だな。
882:氏名黙秘
09/09/21 11:21:39
充実した福利厚生・社会保障、退職金、絶対に潰れない安心感、給料の原資は税金という確実性、
これが公務員の強み。
医者も国民皆保険制度の下では保険料という名の実質的な税金で食っている。この点で医者も強い。
883:氏名黙秘
09/09/21 11:21:57
弁護士志望者を煽るのに公務員をもってくるあたりがセンスないんだよな
どちらかというと弁護士志望者が対抗心を燃やすのは、開業して
成功している友人とかじゃね。自分はそうだけどな
884:氏名黙秘
09/09/21 11:23:24
そんな雲上人とおまえらのような地方上級以下の低能を比べてどうする。
885:氏名黙秘
09/09/21 11:25:01
やっぱり人間やる気次第だね。
886:氏名黙秘
09/09/21 11:25:47
九州。まだ来ない。。。
887:氏名黙秘
09/09/21 11:26:49
とりあえずこないので風俗いってくるわノシ
888:氏名黙秘
09/09/21 11:32:47
アメリカに次ぐ世界第二位の経済大国で公務員になりたいと思うのは自然なことだよ。
889:氏名黙秘
09/09/21 11:37:07
そういや、弁護士で成功している奴は少ないな。
890:氏名黙秘
09/09/21 11:38:50
>>888
そうだよね。日本の公務員は重要でやりがいある職業だと私も思う。
公務員になりたいと思う人の気持ち、一応理解はできるつもりだし、本当に応援してるよ。
大変だろうけど、良い公務員になってね!
891:氏名黙秘
09/09/21 11:42:35
>>888
>アメリカに次ぐ世界第二位の経済大国
お前いつの時代の感覚だよwwwww
892:氏名黙秘
09/09/21 11:48:15
確実性って今一番大事な価値だと思う。
大企業でも一歩間違えば潰れてしまう。巨大化したグローバル経済は本当に怖い。大企業の下請けの渉外なんて簡単に吹き飛んじゃうよ。
そんな中で公務員は不安定なグローバル経済から唯一超越した存在だ。
一時期の端金より、安定確実な給料、それが大事なのだ。
慎ましやかに、しかし、堅実に生きていきたい。
893:氏名黙秘
09/09/21 11:54:49
>>892
はっきり言って女々しい。
もう2chには書き込むな。
お前は共産主義国家にでも行くといいよ。
国民総公務員だからw
894:氏名黙秘
09/09/21 11:55:35
都内だけどやっと来た!
895:氏名黙秘
09/09/21 11:57:01
つ県庁
896:氏名黙秘
09/09/21 12:04:46
m9(^Д^)プギャー
897:氏名黙秘
09/09/21 12:06:34
退職金マンセーだな。
898:氏名黙秘
09/09/21 12:13:53
>>892
そういう考えもあるよね。頑張ってね!
899:886
09/09/21 12:14:56
今来た!
900:氏名黙秘
09/09/21 12:19:15
>>846
じゃ、さっそく予備校に再現答案売るよ。
公法系 50%(上位から、以下略)
民事系 33%
刑事系 42%
選択 60%
択一よかったから救われた。
901:氏名黙秘
09/09/21 12:26:20
>>900
おまえは俺か
902:氏名黙秘
09/09/21 12:39:39
>>882
公務員と医者がモテる理由が分かったわ。
弁護士がいい年して独身の理由も分かった。
ありがとうございます。任官を目指したいと思います。
903:氏名黙秘
09/09/21 12:43:15
国民皆保険じゃなくなったら、医者はモテナイよな。
医者か公務員だな、やっぱ
904:氏名黙秘
09/09/21 12:45:03
親方日の丸ですよ。
905:氏名黙秘
09/09/21 12:45:53
最近自演が流行ってるのか
906:氏名黙秘
09/09/21 12:47:37
今に始まったことじゃない。
907:氏名黙秘
09/09/21 12:53:18
誰が勝ち組なんだろうな。もう分からん。
一般の弁護士が原則的に負け組なのは明らかだけどね。
908:氏名黙秘
09/09/21 12:58:17
公務員と医者が勝ち組なのは間違いない。
909:氏名黙秘
09/09/21 13:00:40
税金で食える奴が一番強いからな。
910:氏名黙秘
09/09/21 13:03:18
最強は坊主。これはガチ。
911:氏名黙秘
09/09/21 13:09:54
医者か、任官か、高学歴・司法持ち県庁が最強と断言する。
912:氏名黙秘
09/09/21 13:20:06
悲惨すぎる。
913:氏名黙秘
09/09/21 13:21:17
マジレスすると、県庁では、司法持ちはあまり評価されないと思うよ。むしろ隠した方が良いかもしれない。
公務員には新卒でなり、皆と同じように働いて、あまり目立たないようにするのが一番だよ。
914:氏名黙秘
09/09/21 13:22:30
正直、県庁職員が羨ましくてしょうがない。
915:氏名黙秘
09/09/21 13:24:07 Gu4TQaDf
都内だけどハガキ来ない・・・
臓器がねじ切れそうだ。どーせ下位だろうけどね。
916:氏名黙秘
09/09/21 13:27:40
>>915
そっかー全逓中郵がストをしているのかもな。
917:氏名黙秘
09/09/21 13:33:05
>>915
遅すぎだろ。
間違ってチラシと一緒に捨てたんじゃない?
918:氏名黙秘
09/09/21 13:38:46
県庁の人は任官すればいいのにw
県庁なんて言わず。
919:氏名黙秘
09/09/21 13:39:30
弁護士の社会的地位はガタ落ちだな。ただの自営業者の一つにすぎん。
数が増えりゃ、立場が弱くなるわな。
920:氏名黙秘
09/09/21 13:40:31
>>888
県庁とか言ってる奴、本当に高校生では?
いくらなんでもこれでは一般教養なさすぎw
921:氏名黙秘
09/09/21 13:43:12
何で弁護士の社会的地位が低下したのかな?
就職難は仕事がないことの証拠だ。仕事がなけりゃ、食えない。弁護士は食えない資格。
したがって、価値はない。
こういうルートだろうね。
922:氏名黙秘
09/09/21 13:43:39
>>920
いや、むしろ中高生のときの認識をそのまま引きずっている人じゃないか。
さすがに現役高校生ならナンバー2という認識はないだろう。
923:氏名黙秘
09/09/21 13:44:07
中国に抜かれるのは来年だよ?
924:氏名黙秘
09/09/21 13:47:01
アメリカに次ぐ世界第二位の経済大国で公務員になりたいと思うのは自然なことだよ。
925:氏名黙秘
09/09/21 13:51:13
県庁より任官の方が簡単だよ。
926:氏名黙秘
09/09/21 13:52:20
マジかよ。
927:氏名黙秘
09/09/21 13:54:29
62期の就職先は惨め。死にたい。
県庁なら地元で生きていける。
928:氏名黙秘
09/09/21 13:59:31
都内といっても八丈島とか八王子とかは
まだ交通網が発達してないから
時間がかかるよ。
929:氏名黙秘
09/09/21 13:59:44
今年三振して既に県庁勤務してる友人になんて連絡すればよいのだろうか?このスレ見てるとあいつも精神的におかしくなってそうで、とても合格を報告できそうにない…
930:氏名黙秘
09/09/21 14:01:35
勝ち組だな。
931:氏名黙秘
09/09/21 14:01:54
なんとまぁ・・・4700番台だったぜ。
そこそこ出来たと思ってた科目さえ下から数えて5%。
もう敗因分析とか不可能なんだけど。
932:氏名黙秘
09/09/21 14:03:21
県庁上級がマジで勝ち組としか思えない。
弁護士で勝ち組とかあり得るのかね?
933:氏名黙秘
09/09/21 14:04:32
>>931撤退して県庁いけば少しはマシな人生送れるよ。
三振無職はまじ悲惨
934:氏名黙秘
09/09/21 14:05:11
公務員って人件費大幅カットされるわけでしょ。県庁に行くとか言うなら
金融庁とか経産省の合格者枠に申し込んだらどうかな。最初は給料弁護士より
も安いけどキャリアになるからいいんじゃないの?県庁は、ありえないw
県庁って3流大学のしかも民間に行けない出来の悪い奴が行くところだよw。
935:氏名黙秘
09/09/21 14:05:12
確かに県庁は負け組三振者の中では数少ない復活組かもね
936:氏名黙秘
09/09/21 14:06:04
地上の試験は新司より難関だからな。勝ち組であって当然。
司法試験なんて目をつぶっても解けるぜ。
937:氏名黙秘
09/09/21 14:06:36
>>931
信じられない。一体どんな答案を書けばそんな点がとれるのか教えてくれ。
一科目1時間半で書いてもそれくらいの点はとれそうなんだがw
全部白紙レベル?
938:氏名黙秘
09/09/21 14:06:44
触らぬ神(県庁君)に祟り無しだよ。皆さん県庁レスは無視ですよ。
939:氏名黙秘
09/09/21 14:07:08
>>928
片方は陸続きだろwww
940:氏名黙秘
09/09/21 14:07:23
もしかして成績郵送って成績順?
今日の報告組は、2桁とか3桁の人が全然いない。
941:氏名黙秘
09/09/21 14:08:16
>>938
あの人は病んでいるの? 三振でもしたのかな・・・。
942:氏名黙秘
09/09/21 14:09:40
弁護士の待遇が悪すぎる。社会保障・福利厚生なし、退職金なし。
943:氏名黙秘
09/09/21 14:11:08
>>933
そうだなぁ。正直言ってあと二回はもったいないけど、
他の人生探した方がいいな。
職歴はあるけど30歳だし、それが現実的な判断だよな。
>>937
むしろ俺が聞きたいよ。
労働法なんて論点、判例思いつきまくりで
2問ともページが足りなくなったというのに32点。
本当に敗因分析すらできない。
なんかもう、根本的な何かがズレているとしか思えない。
944:氏名黙秘
09/09/21 14:11:42
>>941このスレの最近の書き込みの半分はあの人の書き込み。明らかに病んでるよね。
945:氏名黙秘
09/09/21 14:12:02
態度が悪い弁護士は仕事を恵んでもらえないよ。
改めないと、ダメだよ。
弁護士なんて掃いて捨てるほどいるんだから。
946:氏名黙秘
09/09/21 14:14:08
公務員か医者だな。
税金で食えるのはデカイ。安定性が違う。
947:氏名黙秘
09/09/21 14:15:06
>>943
労働法何を書いたか簡潔にでいいから教えてくれない?
どうすればそんな点がとれるのか知りたい。
948:氏名黙秘
09/09/21 14:16:58
>>946社会的地位も平均収入も明らかに医者>>弁護士>>>>>>公務員
どんなにここで頑張って荒らしても現実は変わりません。ちゃんと病院に通いましょうね。
949:氏名黙秘
09/09/21 14:17:15
>>943
> 労働法なんて論点、判例思いつきまくりで
> 2問ともページが足りなくなったというのに32点。
> 本当に敗因分析すらできない。
> なんかもう、根本的な何かがズレているとしか思えない。
なるべく正確に再現答案を作って他人に見てもらおう
あなたの根本的な欠陥を指摘してもらえるはず
950:氏名黙秘
09/09/21 14:18:46
>>943俺、労働法40点だけど再現見てやろうか?
951:氏名黙秘
09/09/21 14:18:53
たしかに、
医者>>弁護士>>>>>>公務員
は真実。しかしそのの内実は、
これまでの弁護士>>医者>>公務員>>これからなる弁護士
↑
おまえらはここに入る。
952:氏名黙秘
09/09/21 14:19:03
初任給みる限り、弁護士が高収入とは思えない。
うなぎ登りに昇級していくんだろうな。
953:氏名黙秘
09/09/21 14:20:14
>>947
労働法は出来たと思ってたからほとんど復習してないんだけど、
覚えているものをざっとあげるだけでも、
「民法536条2項と休業手当(ノースウェスト航空事件)」
「バックペイと中間収入控除」
「配点命令権の濫用(事件名忘れたけど判例引用)」
「解雇権濫用法理」
「整理解雇の四要件」
あたりだろうか。
書くこと思いつきすぎて頁も足りなくなり、
整理するのが大変だった記憶がある。
954:氏名黙秘
09/09/21 14:20:14
イソ弁は昇給するけど、3年でクビだよ。そこからは自営業の世界。
3年間だけの昇給。
955:氏名黙秘
09/09/21 14:22:51
初任給で手取り400で少ないってどんだけ贅沢なんだよ!それとも30過ぎのオッサンなのか?
956:氏名黙秘
09/09/21 14:23:34
>>953
オレは労働法60点台だけど書いたことはあまり変わらん
無駄に判例の説明とかしすぎて事実評価が薄くなったんじゃねーの?
957:氏名黙秘
09/09/21 14:23:46
>>949
確かに、たぶん「根本的な」なにかが足りないんだと思う。
論点や論証や判例の暗記は得意だったし、
「分かってない」って感じじゃないんだよね。
958:氏名黙秘
09/09/21 14:24:20
退職金、社会保障・福利厚生を考えると
ワープアだろ。非正規社員と同じ。
959:氏名黙秘
09/09/21 14:28:00
>>956
あれ、論点や判例なんかは簡単なのばっかだったもんね。
俺は最終的に10個くらい思いついたよ。
頁数が足りなくなったくらいだから
事実の評価が薄くなった可能性はあるだろうけど、
そこまで論点、判例を指摘しているのに、
事実の評価が甘いというだけで
下位10%まで順位が下がるもんなんだろうか?
960:氏名黙秘
09/09/21 14:30:25
簡単っていうけど、たとえば配転命令無効と解雇無効の関係を正確に説明できたかどうか。その辺りがあやふやだとガクッと下がると思うよ。
論点間相互の関係は難しいと感じたな。
961:氏名黙秘
09/09/21 14:30:39
諦めたほうがいいよ。
962:氏名黙秘
09/09/21 14:31:33
>>959
下がるよ。
あの問題じゃ論点や判例なんて誰だってわかるし。
判例の説明を長々とすることは求められてない。
オレは判例の名前さえ書いてないよ。
963:氏名黙秘
09/09/21 14:31:43
960だけど、俺は50点だった。
964:氏名黙秘
09/09/21 14:33:52
退職金なし、厚生年金なし・福利厚生なしで、300万円台って立派なワープアだなwww
965:氏名黙秘
09/09/21 14:36:20
>>960
みっちり書いた覚えはないけど、
微妙に入り組んでるのは分かってたから触れてはいるよ。
しかし下位10%って言うのはさ、
そういうミスが原因で取る点数じゃないと思うんだよね・・・
>>961
やめる気満々だよ。
ただ、気になるものは気になる。
966:氏名黙秘
09/09/21 14:39:34
判例を書く、っていうのは書き方を間違えると自滅だと思う。
967:氏名黙秘
09/09/21 14:40:59
>>965
やっぱり事実評価が甘甘だったとしか考えられないよ。
968:氏名黙秘
09/09/21 14:41:09
県庁くん、他スレでやられてるぞ。
969:氏名黙秘
09/09/21 14:42:28
判例にもあったように、とか、判例同旨、とかは事案分析が足りないと思われるよ。
基本的に問題文が判例と全く同じはずはないから。
970:氏名黙秘
09/09/21 14:43:20
>>962>>966
判例か・・・配転命令権の論点に関し、
判例の事案との比較とかやったのがまずかったんだろうか・・・。
自分の知らないところで事実を間違って覚えていて、
ウソを書いてしまった、みたいな。
さすがに、ウソを書いてりゃ大減点だろうしなぁ。
971:氏名黙秘
09/09/21 14:44:21
つか判例への言及自体特に必要ないのでは?
オレはそういうスタイルだが60点越えたぞ。
もちろん上手く言及すれば加点要素にはなると思うが、
それより事実評価をしっかりするほうがよほど重要だと思う。
972:氏名黙秘
09/09/21 14:47:01
>>967
整理解雇の四要件のところはミッチリ書いたけど、
主観的に十分と感じても客観的には足りなかったんだろうか。
評価の訓練しまくってたんだけどなぁ。
>>969
それの危険性は把握してた。
「判例同旨」は法解釈の結論部分くらいでしか使わなかったよ。
>>971
まぁ知ってりゃ書くにこしたことはない、よね?
973:氏名黙秘
09/09/21 14:47:36
>>970
ああ、それが死因かもね。
判例と比較しろっていう問題じゃないもん。判例の事案書いてもしょうがない。
問題文の事案で自分の考える解釈とあてはめを書けっていう問題なんだから。素直にそれをやれば良い。
974:氏名黙秘
09/09/21 14:50:07
判例は、規範として意識しつつ使うぐらいにした方がいいと思う。
ローでやるような判例批評は答案ではマイナスになる。
975:氏名黙秘
09/09/21 14:51:49
>>974
判例批評はマイナスになるということはないと思う。ただ、実力がないと
めちゃくちゃな答案になると思う。判例を批評したうえで自分はどう考えるのか
をあの紙面の中で書くのは難しい。ただ、それができればハネる。
976:氏名黙秘
09/09/21 14:52:06
唐突だが、次元の刑事系、なぜ80しか付かなかったんだ?俺より悪いとか信じられんわ
977:氏名黙秘
09/09/21 14:53:48
>>972
そりゃ時間とページ数が無制限にあれば、1判例の分析→2本事案の分析→両者の比較と評価、とやるにこしたことはないけどさ。
あくまでメインは本事案の分析と評価。あれだけ限られた時間とページで判例の事案との比較までしちゃうのは愚策だろう。
ページ数に限りがある以上、どうしても他と比べて本事案の分析評価が薄くなってしまう。
今回みたいな簡単な問題だと、その他と比べた薄さ、が即死因になりかねない。
キミの死因は法律の理解というより答案戦略にあると思う。
978:氏名黙秘
09/09/21 14:55:24
>>976
伝聞のあたりの論証がかなり薄いみたいだからじゃね?
そういう基本論証も大事だと思うよ。
979:971
09/09/21 14:56:03
少なくとも、判例との事案の比較書いて、
それで一気に大減点ってことは無いと思うんだよ。
加点にはならないかも知れないケド、
減点するのはさすがにおかしいんじゃないだろうか。
だから、順位をあそこまで押し下げた「死因」は、
他にあるんじゃないだろうか。
ちなみに予備校答練では悪くても上位3割くらいには入る成績だった。
980:氏名黙秘
09/09/21 14:57:16
>>976時間戦略ミスって試験直後に自白してるじゃん
981:氏名黙秘
09/09/21 14:57:55
俺は労働法42点だった。特にバイト収入と休業手当の関係で
嘘を書いてしまった。あと、正社員組合の団交事項でページ数が
なくて、あっさり認定。(非正規は範囲外みたいな)それが低得
点の理由だろう。それでも、それ以外の論点については長々と
書き写しをした。平均点あたりにもぐりこめたのはそのためか?
982:氏名黙秘
09/09/21 14:58:12
答案の骨となる
問題点の指摘、規範、あてはめ
の流れが判例分析をはさむことで曖昧になったのかも。
規範とあてはめが交錯してしまったとか。
983:氏名黙秘
09/09/21 14:59:43
採点なんて気分でやってんじゃない?
984:氏名黙秘
09/09/21 15:00:08
>>979
判例との比較をやったのが悪いんじゃなくて
ページ数と時間を割いて比較をやったことによる「他の部分の論述の薄さ」が死因
単純な話だ。皆4枚みっちり書いてくるんだから、
無駄なことにページ取られたやつは他と比べて大事なところにさくページ数が少なくなるのは当然。
985:氏名黙秘
09/09/21 15:00:47
刑事系だけやたらいい。刑訴は沈んでるから刑法がよかったんだろな
偽計業務を肯定したり片面共同正犯肯定したり独自説だらけだったのに謎だわ
986:氏名黙秘
09/09/21 15:01:38
労働はレベル高いから配転のとこで判例叩いて書いてる人は点いいぞ
987:氏名黙秘
09/09/21 15:02:49
俺も、下位10%というのは、根本的にズレてるとしか思えない。
判例同旨がダメとか、事実評価が薄いとか、
そういうレベルではないと思う。
988:971
09/09/21 15:06:01
>>982
いや、それはないと思う。
表現力や文章力は予備校講師にも教授にもよく褒められてた。
書く練習も人よりはやってるはず。
>>974>>984
答案戦略ミスか・・・それは確かにあるね。
ただ、論点、判例を少なくともだいたいは指摘できているのに、
いくらなんでも下位10%はねぇだろっ、
って思っちゃうんだよね・・・
989:氏名黙秘
09/09/21 15:08:49
>>988
簡単な問題だったから受験生の95%は指摘だけならできてたんでしょ
で、君は他の部分の出来が95%中90%の位置だった
相対評価は怖いね
990:氏名黙秘
09/09/21 15:11:50
>>988答案の取り違えだよきっと
991:氏名黙秘
09/09/21 15:15:13
採点者側の取り違えね
992:氏名黙秘
09/09/21 15:16:54
>>988
マジレスしとくわな
>表現力や文章力は予備校講師にも教授にもよく褒められてた。
↑これが全てだよ
人間関係を悪くしたくないため100%褒めるの法則発動
予備校講師は褒めないと批判されまくりで怖いから絶対褒める 褒めない講師は
みたことないよ、リアルで対面したときにな。講義とは別だよ 1対1の対面でだよ。
必ず褒められるから 絶賛までいったことあり
教授はもうわかってるだろ 同じだよ
993:氏名黙秘
09/09/21 15:20:01
スレリンク(shihou板)
次スレですよ。
994:971
09/09/21 15:26:54
>>987
俺自身もそう感じてる。
重要論点を落としていないのに極端に点が低いって言うのは、
たぶん、もっと根本的なところで何か足りないものがあるんだろう。
その「何か」が全く分かってないもんだから、
主観的な手ごたえと客観的な結果が食い違う。
他人と「当たり前」が違ってしまってるって感じだ。
995:氏名黙秘
09/09/21 15:27:54
スレリンク(shihou板)
次スレですよ。
996:氏名黙秘
09/09/21 15:39:59
やはり再現は重要だな。
項目だけで分析なんてできるはずがない。
997:氏名黙秘
09/09/21 15:48:58
>>971は模試や答練ではそこそこの上位答案書けてたんだよね?
998:氏名黙秘
09/09/21 15:49:57
>>997
たまに成績優秀者に名前が載るくらいのレベルだったよ。
999:氏名黙秘
09/09/21 15:51:33
う~む。謎だ。
1000:氏名黙秘
09/09/21 15:57:37
1000
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。