【既修】慶應ロー受験スレ11at SHIHOU
【既修】慶應ロー受験スレ11 - 暇つぶし2ch925:氏名黙秘
09/09/25 07:34:29
最終は論文とステメンで決めるからね
目に見える択一能力とかと相関関係が見えづらくて、不自然に映るのも仕方ない
ローに来ればわかるけど、論文の採点なんて結構水物だし(手応えと成績はかなりずれる)
あと二割のステメンはかなり最終結果を左右すると思ってる
ステメン点で特記とかその他事項も評価してるはずだから、
ブラックボックス的要因になっているのは間違いない

926:氏名黙秘
09/09/25 08:09:35
平成21年度 新司法試験合格率

早稲田  32.63%
明治大  30.97%
上智大  27.78%
------------------
全国平均 27.64%

   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
  ( ・∀・) < 振り向けば明治
⊂/  9)  \___
q(   /
  .> >

927:氏名黙秘
09/09/25 08:12:31
速達届いたら報告よろしく。

928:氏名黙秘
09/09/25 08:32:06
低スペック択一15ボーダー説がここにきて有力

929:氏名黙秘
09/09/25 08:32:21

> 裁判官がベスト。
> 弁護士はどうなるか分からん。
> 弁護士5万人体制は予測不可能。あまり明るい展望はないことだけは確かだな。
> ところで、司法試験合格して国一行く奴は昔から結構多いけど、これからは地上に行く奴も増えそうだな。
> こんだけ弁護士が増えれば当然か。

930:氏名黙秘
09/09/25 09:33:51
補欠についての情報が少ないので、過去ログ漁ってきた。
まとめると、
・既習の補欠は各ランク10人、例年H程度まで存在
・例年は50~70人に入学許可、一方2年前は20人程度しか出ず
・去年はクリスマス前後にEくらいまで電報、1月末には追加電報(Gくらいまで?)

C以降は楽観もしていられないが、かといって望みは捨てきれない感じか。
いずれにせよ、補欠に電報が来るのは国立の発表後のようだし、勉強するか・・・

931:氏名黙秘
09/09/25 09:49:41
>>940に補足、ここ4年の最終入学許可数
2006年度 321人
2007年度 340人
2008年度 298人
2010年度 343人
正規合格の人数は例年280人前後なので、増減はそのまま補欠の入学許可数とほぼ一致

932:氏名黙秘
09/09/25 10:48:42
補欠の通知ってランクに関係なく国立発表後なのかな?

933:氏名黙秘
09/09/25 11:00:19
>>932
去年の補欠スレ見る限りはそうみたいだよ
AからEあたりの人がクリスマス頃に来てて、
年明けに残った人の中から追加(多分、補欠で蹴った人の分)で来てる

934:氏名黙秘
09/09/25 11:03:55
まじか・・・・

そんなに遅いんだったら明治の払い込みが既に終わった後になるのか・・・

935:氏名黙秘
09/09/25 11:51:19
どうせ補欠なんだし、明治に行けば良いじゃん。

936:氏名黙秘
09/09/25 11:57:04
★早稲田卒弁護士覚せい剤事件、交際女性出頭で浮上

覚せい剤取締法違反(所持)容疑で札幌弁護士会の元副会長、加藤恭嗣容疑者
(51=早稲田大卒)が逮捕された事件で、加藤容疑者の逮捕前の8月上旬に
交際女性が道警に出頭し、同法違反容疑で逮捕されていたことが25日、道警幹部への
取材で分かった。

道警幹部によると、女性は加藤容疑者とみられる偽名の相手と携帯電話のメールなどを
通じてやりとりしており、女性の供述やメールの内容から加藤容疑者が浮上した。
この女性は、加藤容疑者から覚せい剤の使用を勧められたり、出頭を思いとどまるように
メールを送られたりしたと供述しているという。

加藤容疑者の自宅から注射器十数本が既に押収され、道警は使用容疑での立件も
視野に調べを進めている。
URLリンク(www.nikkansports.com)

937:氏名黙秘
09/09/25 12:03:19
補欠Aだから余計に迷う

938:氏名黙秘
09/09/25 13:05:54
補欠って通知来ないの?
届かないんだが不安になってきた

939:氏名黙秘
09/09/25 13:48:24
>>930
今年は補欠78人でランクはIまで。
ソースは昨日の現地掲示。

940:氏名黙秘
09/09/25 14:47:20
国立の定員削減で今年は少なく見積もっても30~40人くらいは補欠繰り上がり減るだろうね


941:氏名黙秘
09/09/25 15:12:25
>>924

択一151617あれば一次は通過できてるはずだ
14以下でうかった奴はしらないけどよ
全免も特に総合こうりょう書いてないし最終ステップ上位者では?

942:氏名黙秘
09/09/25 16:01:35
速達届いたけどさぁ・・・

今年から給付は一律40万になるみたいだな。
10万も減らされるのか・・。

943:氏名黙秘
09/09/25 16:43:11
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数

    合格者数          現役合格者数  合格率%
 1.東京大学  216    1.東京大学   159(63.1)
 2.中央大学  162    2.中央大学   137(53.7)
 3.慶応義塾  147    3.慶応義塾   120(55.3)
 4.京都大学  145    4.京都大学   111(62.4)
 5.早稲田大  124    5.早稲田大    88(39.8)
 6.明治大学   96    6.一橋大学    70(72.9)
 7.一橋大学   83    7.明治大学    58(33.7)
 8.神戸大学   73    8.神戸大学    55(55.0)
 9.北海道大   63    9.北海道大    49(54.4)
10.立命館大   60   10.立命館大    40(34.8)

944:氏名黙秘
09/09/25 18:44:16
東大は定員減らす前からたいして人数とってない
補欠に影響ねぇんじゃねーか

945:氏名黙秘
09/09/25 18:58:23
>>942
資産運用で、150周年記念募金(250億円)を上回る評価損を出してしまった影響もある。
横浜市内に新設予定だった小中一貫校も延期になったし、予算もロースクールに回す余裕が無い。

946:氏名黙秘
09/09/25 19:01:43
10まんくれーでごたごたいうなや

免除とるだけ勉強してこいや

947:氏名黙秘
09/09/25 19:42:34 Qe8buXYV
HPに50万って書いてあるけど?
40万の数字のソースは?

948:氏名黙秘
09/09/25 19:56:05
2ちゃん 笑

949:氏名黙秘
09/09/25 20:02:46
>>947
合格者に送付されてる資料

950:氏名黙秘
09/09/25 20:11:15
>>947
不合格者乙

951:747
09/09/25 20:28:34 Qe8buXYV
ホントだ。失礼しました。
誰が不合格者だよww落ちるわけねーだろww
にしても学費高いな・・・
2年で
慶応292万くらい
早稲田半面で162万くらい・・・かww
130万の差ーww
俺、学部慶応だけど、慶応ブランドにそんな価値を見出せないww
全面取れなかったからな。サヨナラだなww
国立に拾ってもらいます。


952:氏名黙秘
09/09/25 20:32:35
学部から慶應に来た貧乏人か。
たかだか100万ちょっとのことで人生ワンランク下げるとはw

953:氏名黙秘
09/09/25 20:42:34
慶應って全免でも年間50万ぐらいかかるんだね
在籍料と施設設備費は免除されないから

954:氏名黙秘
09/09/25 20:52:41
一概に合否を分けたとは言えないですが、合格者の方、憲法をレモンテストと判例のどちらで解きました?

955:氏名黙秘
09/09/25 20:54:38
>>954
俺はレモンだけど
それは99.9パーセント関係ない

956:氏名黙秘
09/09/25 20:55:18
>>954
俺は判例
レモンテストの規範なんて覚えてないw

957:氏名黙秘
09/09/25 22:23:35
>>954
レーモンで合格。
津地鎮祭は書く時間がなくて一言も触れていない。

憲法でついでにいうと89条の宗教的なんちゃらの該当性の論点も一切触れていない。

958:氏名黙秘
09/09/25 23:24:11 otn02f3V
俺は択一落ちだな。論文は自信があった。特に憲民刑はほぼ完璧だったと思う。
択一13点で並スペックだったから多分択一のせい。


ちなみに憲法は判例で書いた。

959:氏名黙秘
09/09/25 23:50:16
いまいち慶応の論文の採点基準が分からないね。内部的にはどう言われてるの?

960:氏名黙秘
09/09/26 00:20:10
>>958
多分論文のせいだよw

961:氏名黙秘
09/09/26 00:34:30
>>960
つかまじおまえウザイよ。択一13の並スペックで通るわけねぇジャン。
並スペック択一15でも足切りだから。

962:氏名黙秘
09/09/26 00:45:01 zAPbrraY
判例で書いたなー。
てか祝辞を20条3項、公金支出を89条の問題にして分けて検討したんだが俺だけ?
なんかそういう感じで処理した判例があった気がしたんだが、探してもみつからん。

963:氏名黙秘
09/09/26 00:48:01 JQQ6VBnB
俺は叩かれそうだなw

【合否】 合格
【大学】 慶應
【学部】 法法
【成績】 3.6
【適性】 DNC換算で78くらい?
【語学】 TOEIC 600点台
【択一】 13
【論文】 あまり自信なし 刑訴の最後の小問は具体例を書けずに終了
【ステメン】 予備校採点A評価 よくかけたと思う
【特記】 中央&早稲田合格
【併願】 東大、中央、早稲田、
【進学】 東大志望
【一言】 択一:もともとほとんど勉強しなかった。中央以後は前田250を読むのみ。他は一切勉強しなかったので予想通りの点数
     論文:一応中央と早稲田を合格してるんでそれなりに実力はあるのかと思われる
     足きりされなかったのが不思議だw内部優遇?
    

964:氏名黙秘
09/09/26 00:52:01
>>963
おそらく適性と成績で択一はカバーできてる。
でもこれじゃ、以前出てこられた内部のベテランの方がかわいそうだ。

965:氏名黙秘
09/09/26 00:55:45

> 退職金なし、住宅手当など福利厚生なし、社会保障なし

> で、、、いい年して300万円から600万円しか貰えない。

> ただのワープアだろ。フリーターじゃん。どうすんの?
> 将来大丈夫なの?弁護士は毎年毎年増え続けるんだよ。

966:氏名黙秘
09/09/26 01:00:16
論文は皆そこそこできる(項目は拾える)ので、
案外最後はステメンで決まってたりして。

967:氏名黙秘
09/09/26 01:09:04
>>962
俺もそう書いた
それで祝辞は合憲、公金支出は違憲にした

968:962
09/09/26 01:20:56
おー仲間。
そういう処理してる判例覚えてない?


969:氏名黙秘
09/09/26 01:47:50
>>968
軽く調べてみたが最判平成14年7月11日民衆56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]が近いかな。
鹿児島県知事が大嘗祭に参加して公金を支出した行為につき、まず参列行為の違法性を検討している。
もっとも、この判例では大嘗祭の参加が政教分離原則に反しないという結論に至ってるから、その後の公金支出の違法性については指摘されていないけど。

ちなみに、試験本番では単に祝辞と公金支出の結論を異にしたいがためだけに両者を分離しましたw

970:969
09/09/26 01:49:04
×最判平成14年7月11日民衆56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]

○最判平成14年7月11日民集56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]

971:氏名黙秘
09/09/26 02:13:38 MYfKSxc1
おれは判例書いて、基準緩やかと批判してレモンテストにもっていくパターンで両方書いた。


972:氏名黙秘
09/09/26 04:00:04
俺はレモンをさらっと書いて、あと延々とあてはめ。
規範部分が1割強、あてはめが9割弱って感じの答案。
あてはめは自分としてはこれまでにない完ぺきな出来だと思った。
このおかげかしらんが全額免除いただいてました

少なくとも憲法の配点は大半があてはめにあると思われる

973:氏名黙秘
09/09/26 04:19:21
>>961
924と一緒か
必死だな
スペックのせいにしたい気持ちは分かるわww

974:氏名黙秘
09/09/26 04:20:59
>>933934あたり

補欠Cくらいまでは10月とかにはくるらしいよ
去年の先輩がそうだった
私大抜け組みで


975:氏名黙秘
09/09/26 04:24:40
>>972
さすが
そうだと思うが規範がアツくなってしまった

976:氏名黙秘
09/09/26 04:26:42 +Py8fl6j
この前の司法試験の合格率低かったよな。
しかしこっそり宮口式で合格が実は多いんだよね。
結局、宮口式って定期試験とか受験までが目的じゃないんだよね。



977:氏名黙秘
09/09/26 06:18:32
最低スペック択一16ですが受かりましたよ。正直びびってます

978:氏名黙秘
09/09/26 06:27:03
>>961
こいつ足切りされた癖に何自慢してんのw
論文できたと思ってる勘違いちゃん
合格しなきゃ何の意味もないのよ
慶應からすれば
論文落ち>論文できたと思ってる足切り落ち

もっと自分が馬鹿なのを自覚した方がいい

979:氏名黙秘
09/09/26 08:08:42
東大生が大量不合格になってる。東大生で慶應受けた人12人知ってるが、受かったのは
1人だけ。東大生逆差別?内部優遇?


980:氏名黙秘
09/09/26 08:29:06
>>979
その東大生のスペックわからんのにわかるわけないだろ。
東大生全てが全て優秀なわけじゃないんだから。

981:氏名黙秘
09/09/26 08:36:14
東大は
 ・早慶と比べて成績評価が厳しい
 ・択一が苦手な人が多い
英語と適性は問題ないが、この2点で1ステップ落ちが多いのだと思う。東大生は
論文ができたという人でも落ちてる人が多いから。1ステップ通過したとしても、
論文Ⅱで苦労する人が多い。

982:氏名黙秘
09/09/26 08:38:01
東大は2年まで教養だから専門の勉強が遅れてる

論文Ⅱに弱いのはそのせいか

983:氏名黙秘
09/09/26 08:54:05
成績評価の甘さ
 早慶一>>>東>中

成績評価は中央の方が厳しい

984:氏名黙秘
09/09/26 09:00:08
論文の出来ねー東大生はただのゴミw

985:氏名黙秘
09/09/26 09:02:59
俺も低スペック択一12で合格。みんな論文出来ると勘違いしてる。

986:氏名黙秘
09/09/26 10:19:03
>>983
㊥が厳しいはずねえだろ

987:氏名黙秘
09/09/26 10:28:26
そういう失礼な書き方はしないこと

988:氏名黙秘
09/09/26 10:43:57
東大法学部と中大法学部じゃ地頭がまるで違うだろ。東大で優取れる奴しか中大で優取れなかったら、優0人になるわw


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch