09/09/24 11:20:54
>>719
俺なら早稲田
早稲田学費安いからさらに半免は強力
ちなみに早慶中俺はどこも受からなかった・・・
ああ明治様・・・
723:氏名黙秘
09/09/24 11:22:37
さて次は本番の東大だ。
724:氏名黙秘
09/09/24 11:23:13
>>722
いたいなお前
>>713
うらじおすとく
725:氏名黙秘
09/09/24 11:23:26
>>721
その3つどこもダメなら諦めたほうがいい気が・・
726:氏名黙秘
09/09/24 11:25:07
滑り止めが確保できて良かった。
これで心おきなく東大受けれるわ。
727:氏名黙秘
09/09/24 11:25:41
俺も3連敗
もう明治しか残ってなくてしにたいorz
728:山田
09/09/24 11:29:49 l0n6ukRi
なんかもう一橋受けるのめんどくさいな。
729:氏名黙秘
09/09/24 11:34:14
>>726
俺も合格したので、東大に突入します
730:氏名黙秘
09/09/24 11:35:06
補欠ってランクはどこまであんの?
731:氏名黙秘
09/09/24 11:35:56
明治なんかいっても三振要員になるし合格しても就職もないだろう。これから紳士合格者数も減るっぽいのに。
本来ロー入試段階で選抜するはずの制度だったんだから(それに反して乱立したからまずいことになった)
総計中のどこにも合格しなかった時点で実力がないと諦めたほうが取り返しがつくのでは?
三振してからじゃもう戻れないよ。
732:氏名黙秘
09/09/24 11:36:06 gBYkK2od
去年って補欠は全員繰り上げ合格したんだっけ?
733:氏名黙秘
09/09/24 11:37:29
【合否】 合格
【大学】 国立大
【学部】 法
【成績】 約3.6
【適性】 換算約80
【語学】 TOEIC800~900
【択一】 16?
【論文】 上3はそれなり。下3は時間配分ミスって商民訴とも1枚以下。
【ステメン】 三田会最高!とか書いた
【特記】旧司択一合格
【併願】東、中(合格)
【進学】東大>慶應(免あり)>慶應(免なし)≒中央
【一言】商と民訴で切られたと思ってた。
734:氏名黙秘
09/09/24 11:38:45
知人の東大生3人全員不合格。全員補欠もなし
東大逆差別?
そのおかげで俺は受かったから嬉しいが、本当に要項のやり方で選抜してるのか疑問。
735:氏名黙秘
09/09/24 11:39:46
早稲田(半面)とここ受かったけどここ行くわ
736:氏名黙秘
09/09/24 11:40:46
やっぱ択一15じゃきついか
適性56、語学、iBT15だからほとんどゼロだし
737:氏名黙秘
09/09/24 11:41:05
俺も次は本番の東大だが、駒場時代に遊び過ぎて学部成績がイマイチ
慶應合格で、まじで、学部入試と全く同じく東大&慶應合格といきたいな
738:氏名黙秘
09/09/24 11:41:06
>>734
そいつらが出来なかっただけじゃないの?
東大生だからといって法律出来るとは限らないだろ
739:氏名黙秘
09/09/24 11:41:28
【合否】 合格
【大学】中央
【学部】法律
【成績】優率2割
【適性】 DNC換算 50前半
【語学】TOEIC500台
【択一】20ちょい(自己採点してない)
【論文】憲民刑商民刑訴:AAABCF
【ステメン】ワセミの直前添削有り
【特記】旧試択一合格、既修者試験10番以内(いずれも資料未提出)
【併願】○中央(半免)合格
【進学】慶應に行きたいが、親の資金援助次第では中央か
【一言】低スペック、下三微妙(商法時間足りず、民訴あっさり、刑訴死亡)
だったので、ドキドキだった。受かって純粋に嬉しい。
740:氏名黙秘
09/09/24 11:41:36 mKD52yzj
>713
特定しますタ
741:氏名黙秘
09/09/24 11:42:02
>>734
んなわけないだろ。東大生ならどこでも入れるというのが思い上がり。
742:氏名黙秘
09/09/24 11:43:58
>>736
iBT15ってwRとWに特化すれば40くらいまでは行けるだろ。
743:氏名黙秘
09/09/24 11:44:30 Cp35FpUm
>>>719
俺も早稲田(稲門)か慶応かで少し迷ってる。
早稲田の方が100万以上安いんだよな。
家も近いし。
本命は一ツ橋で多分受かると思ってるけど、
早稲田なら入学金が0で済むというメリットもある。
就職もどっちでも大して変わらんだろって感じの
イメージだが、違うかな?
744:氏名黙秘
09/09/24 11:46:10
>>743
就職は若干慶應の方が有利なイメージだ
745:713
09/09/24 11:46:15 SEadJC+h
>>724
>>740
きっと、お前らなら、わかってくれるだろうと思っていたよ・・・
746:氏名黙秘
09/09/24 11:47:02
もういくつ受かった奴は自分で決めろよ。過去ログでもさんざん既出だし、
この時期にそんなこといったら補欠合格者の合格やら学歴厨やらで荒れる
にきまってるんだからさ。
747:氏名黙秘
09/09/24 11:48:11
【合否】 合格
【学部】 法
【成績】 約3.6
【適性】 83
【語学】 TOEIC800~900
【択一】 14くらい
【論文】 下3法:商・民訴はほぼ完璧。刑訴は3ページ半くらい書いたが、所々論点落とし間違いあり。
上3法:憲法並、民法死亡、刑法並以下、不能犯とか書いてない。
【一言】 民法、刑法の出来が良くなかったので絶対落ちたと思ってた。
俺が受かったのは下三法(ほぼ論パ貼り付けのみ)で相当差が付いてたからだとしか思えない。
748:氏名黙秘
09/09/24 11:54:23
>>743
四大渉外なら若干慶應?
でも渉外志望多いから、和田のがもしかしたら入りやすいのかも
一般民事は早稲田が有利なのかな
749:氏名黙秘
09/09/24 11:55:30
早稲田マンセーするやつは補欠工作員にしか見えないw
750:氏名黙秘
09/09/24 11:56:09
>>748
東大以外はどこでも大して変わらん
大手も街弁も成績次第
751:氏名黙秘
09/09/24 11:56:51
ってか補欠はどのくらい入れるんだ?
んで、いつごろ通知届くんだ?
かなり不安だ・・・・
752:氏名黙秘
09/09/24 11:58:14
もっといえば東大でも成績悪いと就職厳しいらしい
就職にはロー入試よりも入ってからの継続的な努力が重要なんだよ
総計中のどこに行くかなんて家からの近さで決めりゃオケ
753:氏名黙秘
09/09/24 11:59:54
学費で決めるのが常套かね?
754:氏名黙秘
09/09/24 12:00:27
受かって心底ほっとした。
一橋受けるけど、なんだか気が抜けてしまった。
明日から頑張ろう。
慶中どっちに保険金入れるかなぁ。
755:氏名黙秘
09/09/24 12:10:54
【合否】 合格
【大学】 慶應
【学部】 法法
【成績】 GPA 3.7
【適性】 DNC換算 65
【語学】 toeic600
【択一】 18
【論文】 憲A 民C 刑B 商C~D 民訴A 刑訴A
【ステメン】 3時間くらいでかなりテキトーに書いた。添削もなし。
【特記】 旧司択一合格
【併願】 中央半免、東大
【進学】 東大or慶應
【一言】 上三は民法が死因になり得た。
下三は時間なくて商法は各小問ほぼ結論しか書いていないが、民訴刑訴は完璧。
ステメンを本当にテキトーにやってしまったことや、他のスペックも大したことないことに照らせば
ほとんど法律の出来で決まるんだろう。
756:743
09/09/24 12:11:28 Cp35FpUm
そうだな。
どっちも大して変わらん。
結局どっち行っても自分次第。
となれば学費の安い方に惹かれるけどな。
まあ、リアルの内部生から情報仕入れて決めるよ。
757:氏名黙秘
09/09/24 12:27:04
補欠って何ランクまで?
758:氏名黙秘
09/09/24 12:32:20
リアルの内部生さん、慶應の情報教えてください。
慶應の利点は何ですか?
759:氏名黙秘
09/09/24 12:36:32
なんで慶應は内部スレないんだ?
760:氏名黙秘
09/09/24 12:39:14
>>759
卒業生が荒らすから
761:氏名黙秘
09/09/24 12:41:20
2ちゃんにはないけど他にあるよ
762:氏名黙秘
09/09/24 12:42:27
合格者のみなさん、どうかスペックを教えて下さい。よろしくお願いします!
763:氏名黙秘
09/09/24 12:43:33
報告いくつも出てるだろw
764:氏名黙秘
09/09/24 12:45:49
俺も4月から慶應ローボーイ
765:氏名黙秘
09/09/24 12:50:43
最高裁判所裁判官(2009年1月26日~)
藤田 宙靖 東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒
今井 功 京都大卒
中川 了滋 金沢大卒
堀籠 幸男 東京大卒
古田 佑紀 東京大卒
那須 弘平 東京大卒
涌井 紀夫 京都大卒
田原 睦夫 京都大卒
近藤 崇晴 東京大卒
宮川 光治 名大院了
桜井 龍子 九州大卒
竹内 行夫 京都大卒
竹崎 博允 東京大卒
金築 誠志 東京大卒
766:氏名黙秘
09/09/24 12:51:24
法務・検察首脳(2009年7月14日~)
検事総長 … 樋渡利秋 東京大卒
次長検事 … 伊藤鉄男 中央大卒
札幌高検検事長 … 小津博司 東京大卒
仙台高検検事長 … 増田暢也 中央大卒
東京高検検事長 … 大林 宏 一橋大卒
名古屋高検検事長…松永栄治 九州大卒
大阪高検検事長 … 中尾 巧 関西大卒
広島高検検事長 … 笠間治雄 中央大卒
高松高検検事長 … 柳 俊夫 一橋大卒
福岡高検検事長 … 有田知徳 中央大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎 東京大卒
767:氏名黙秘
09/09/24 12:52:23
高等裁判所長官(2009年8月6日~)
札幌高裁長官 田中康郎 中央大法卒
仙台高裁長官 千葉勝美 東京大法卒
東京高裁長官 白木 勇 東京大法卒
名古屋高裁長官 門口正人 東京大法卒
大阪高裁長官 大谷剛彦 東京大法卒
広島高裁長官 相良朋紀 東京大法卒
高松高裁長官 林 醇 京都大法卒
福岡高裁長官 安倍嘉人 東京大法卒
768:氏名黙秘
09/09/24 13:06:12
やっぱ東大に行こう!
769:氏名黙秘
09/09/24 13:08:41
合格されたみなさんおめでとうございます。
報告見る限り旧択持ちとかばっかで,
案外レベル高い争いだったのかね。
ねらーに優秀層が多いということかもしれんが。
そういえば,去年まであった全免の番号の現地掲示が今年はありません。
該当者通知のみにしたのか,
それとも財政難で取りやめとか?(それは無いとは思うけど)
770:氏名黙秘
09/09/24 13:09:28
>>758
うーん,三田会ネットワーク以外取り立てて挙げるようなものは思いつかないけど,
それなりに真面目で優秀な人が集まってるってことかな(それに伴う合格率の高さ,就職任検実績等)。
内部の人間は自校を客観的に見ることができないので(不満ばっかり感じたりとか),
他校のこともあまり知らないですし,無責任な発言はしません。
まあローに入れば結局自分の努力が何よりも大事なんだなということが分かりますよ。
771:氏名黙秘
09/09/24 13:09:46
/ ̄ ̄ ̄`⌒\
/ ヽ
| _,___人_ |
ヽ|´ ┏━ ━┓`i / 聞いちゃった♪
| 《・》 《・》 | 聞いちゃった♪
(6| ,(、_,)、 |6)
ヽ トェェェイ /
ヽ ヽニソ /
772:氏名黙秘
09/09/24 13:11:13
4大行きたいやつにマジレスすると、
慶応で成績上位30~40位まで
中央で成績上位10~20位まで
早稲田で成績上位20~30位まで
に入る必要がある(情報収集+自己分析より)。他にも年齢とか考慮要素あるけど、わかりやすく説明するために単純化するとだいたいこんなもん。
となると4大志望で中央入るのはすすめられない。なぜなら中央は人数も多い上に学生レベルも高い。10~20位に入るのは難しい。
そこで慶応と早稲田がオススメ。早稲田は学生レベルが低いからいける。
ちなみに一般的に中央はそもそも4大志望者が少ないから競争率低いといわれたりするが、そもそも成績で上記条件を満たしてないと話にならないから、あまり関係ない。
773:氏名黙秘
09/09/24 13:15:39
東大戦の前に大失態だ・・・orz
油断大敵だな。
774:ラーメン
09/09/24 13:18:57
【合否】 不合格
【大学】 東大
【学部】 法
【成績】 GPA 2.9
【適性】 DNC換算 58
【語学】 F
【択一】 16
足切りかも。論文はそこそこ書けたので。
余裕ぶっこいて早中出してないので、今のところ明治しかない。英語と学部成績がアレなんで東大も微妙。来年の参考にしてくれ。
受かったやつおめでとう。落ちたやつマジで最高。
775:氏名黙秘
09/09/24 13:19:18
>>770
ありがとうございます。
後輩になるかもしれませんので、その節は宜しくお願いします。
776:氏名黙秘
09/09/24 13:21:04
ラーメン明治確定?!
悲惨やなぁ同情するわ
777:氏名黙秘
09/09/24 13:22:22
>>772
4大・外資・渉外は、「東大法学部卒東大ロー」の独擅場。
私立はおこぼれに群がるだけ。
4大バカは逝ってよし!
778:氏名黙秘
09/09/24 13:23:01
つうか余裕ぶっこくなら、明治でなくて早稲田か中央受けるだろw
779:氏名黙秘
09/09/24 13:31:50 LlyfSD+8
【合否】 不合格
【大学】 中大
【学部】 法
【成績】 優率 6割強
【適性】 DNC換算 54
【語学】 F
【択一】 確定で採点したら16だった
どうも、自己中分析です。
ラーメン氏同様足切りかも。
中央ローは半面だった。来年の参考にしてくれ。
受かったやつおめでとう。
落ちたやつ、後がないやつ、国立に向かって頑張れ!
780:氏名黙秘
09/09/24 13:35:50
>>779
足きりくさいな
781:氏名黙秘
09/09/24 13:41:51
>>777
四大はともかく外資と準大手はんなこたないぞ
なぜなら東大東大若手一発合格の層はほとんど四大が取ってしまて
外資と準大手には回ってこないから
782:氏名黙秘
09/09/24 13:48:04
今年は東大ローの一発合格率が上がってるし、今後も同様なら私立のつけ入る隙は無い。
783:氏名黙秘
09/09/24 13:56:42 QyGreC6g
補欠番号晒してくれ!!
784:氏名黙秘
09/09/24 14:02:13
【合否】 不合格
【大学】 慶應
【学部】 法政
【成績】 優率 20%
【適性】 DNC換算 63
【語学】 655
【択一】 17前後
【備考】 急死発表待ち30代ベテ
論文はそつなく書けたので、正直現実を把握できません…
785:氏名黙秘
09/09/24 14:06:39
>>784
ありえねぇっす。慶応噂のベテ切りじゃ??
786:氏名黙秘
09/09/24 14:06:46
>>784
たぶん足切り
787:氏名黙秘
09/09/24 14:07:51
慶應は原因不明の落ちが毎年恒例。
788:氏名黙秘
09/09/24 14:10:02
>>784
足切りだろ。成績・適性が悪すぎる。
789:784
09/09/24 14:10:15
中央もかなり書けたはずだったのに、補欠にも引っ掛かってません。
みんな、時間を大切に。頑張ってくれ。
790:氏名黙秘
09/09/24 14:10:35
【合否】合格
【大学】京大
【学部】他学部(卒一浪)
【成績】GPA3.22 優4割
【適性】D75
【語学】D(TOEIC665)
【択一】18
【論文】ACBBCD
【ステメン】テキトー
【特記】足切りされなかったら論文ショボでも意外に通る?
【進学】慶應or国立
【一言】東大受けたいけどこの成績じゃなぁ…
791:氏名黙秘
09/09/24 14:11:01
内部でこれはキツイね。まじ年齢見てるかもな。
792:氏名黙秘
09/09/24 14:15:16
だな。でもあの択一で25とかってかなり難しいからやっぱり学部成績、適性、英語がかなり重要なんだな。
793:氏名黙秘
09/09/24 14:17:03
足切りされないことが最重要。
794:氏名黙秘
09/09/24 14:18:11
年齢は見るだろやっぱ。若い奴を入れた方が就職実績も良くなるわけで。
>784
旧試合格を祈ります。
795:氏名黙秘
09/09/24 14:18:41
>>790
そんなに成績悪くないじゃん。
東大は外部は法律ガチ(東大以外の成績評価を信用してない)らしいから成績良くても悪くてもあんま関係ないみたいよ。
っても内部優遇を跳ね返せるだけの法律答案を書けなきゃ無理だけどな。
外部はどんな成績でも結局内部の成績再底辺あたりに位置づけられると思うし。
796:氏名黙秘
09/09/24 14:21:18
>>795
外部も成績ガチじゃないよ
成績開示あるから、そこらへんも明らか
過去ログとか見てみ
797:氏名黙秘
09/09/24 14:21:56
成績ガチ→法律ガチ
要は外部も成績見るってことね
798:784
09/09/24 14:23:55
>>794 ありがとう。
新司は一発合格逃すとかなり不利になるっぽいから、入っても手を抜いちゃダメだよ。
799:氏名黙秘
09/09/24 14:24:07
>>795
え?そうなん?
ここ見てたらGPA3後半の人しか受かってないような印象だから…
一応択一持ってるし頑張ってみるよ、ありがとう。
800:氏名黙秘
09/09/24 14:24:49
>>796
しかし外部でいくら成績良くても内部に換算すれば再底辺ということに変わりないだろう
どのみち外部で東大ロー入るには法律試験で相当いい結果出さなきゃ無理なことに変わらないんだから、
成績気にしてもしょうがないよ
801:氏名黙秘
09/09/24 14:25:09
低スペックは択一20以上でないとアシキリだよ。
俺>>784とほぼ同じようなスペック(但し外部)で択一21で、なんとか受かったから。
802:氏名黙秘
09/09/24 14:25:36
【合否】合格
【大学】中央
【学部】法
【成績】GPA 3.2
【適性】DNC換算 70点台
【語学】TOEIC 700点台
【択一】24
【論文】憲C 民C 刑C 商D 民訴D 刑訴C
【ステメン】一晩で仕上げたから多分相当低い
【特記】既修者230点台 旧択一合格
【併願】○中(半免)
【進学】一中慶
【一言】論文、ステメンの壊滅っぷりを見る限り最下位合格かな
803:氏名黙秘
09/09/24 14:26:50
去年は内部なら215とかで受かってる
外部高成績は225~230くらいで受かってる
外部低成績は230~235でも落ちてる
804:氏名黙秘
09/09/24 14:30:04
何その三桁の数字?
805:氏名黙秘
09/09/24 14:30:45
>>804
東大の3科目の合計
スレ違いだ、悪い
806:氏名黙秘
09/09/24 14:36:42
でもこんなに論文重視しないであの合格率の慶応ってすごいな
807:氏名黙秘
09/09/24 14:38:01
東大は問題自体は基礎的。ゆえに差がつく怖い問題だ。
808:氏名黙秘
09/09/24 14:39:18
慶應は論文重視だろうが。
論文の出来悪くても受かるのは受験生全体のレベルが低いから。
809:氏名黙秘
09/09/24 14:45:28
要領の良さを見てるんだろ慶應は。
特に下三なんて、短時間であの分量だもんな。
要領悪いやつは、シコシコ論証しまくって時間不足で沈没してんじゃないの?
810:氏名黙秘
09/09/24 14:48:28
紳士は膨大な情報量をあの時間で解くからな。メリハリつけんと処理しきれんだろ。
811:氏名黙秘
09/09/24 14:49:10
そりゃそうなんだけど、低スペックの実力者が軒並み足切りされてるから論文がザルってるよな。
812:氏名黙秘
09/09/24 14:52:17
>>811
>低スペックの実力者
低スペックでも択一通るのが実力者だろ
813:氏名黙秘
09/09/24 14:55:19
低スペックだと25くらい必要なので…
814:氏名黙秘
09/09/24 14:55:34
俺の周りの低スペック法律実力者は択一で高得点叩き出して軒並み合格してるよ。
逆に、東大法・高スペックでも数名が落ちてる。
815:氏名黙秘
09/09/24 14:57:16
低スペックって具体的にどんなもん?
1.適性平均付近
2.GPA3未満
3.語学D以下
このうち2つ以上充足でおk?
816:氏名黙秘
09/09/24 14:57:19
>>774
余裕ぶっこいて早中出してないので、今のところ明治しかない
余裕なのに明治には出したのか。
817:氏名黙秘
09/09/24 14:57:37
今年の慶応択一で20点割ってる人は少なくとも実力者じゃないと思う。
半年しか勉強してないカスの俺ですら22前後取れてる。
実力者って25点くらいの人をいうだろ。
818:氏名黙秘
09/09/24 14:58:02
>>813
俺は最低のスペックだが、択一20で受かったぞ。
819:氏名黙秘
09/09/24 15:00:40
とにかく、前にあったように内部ベテの人くらいのスペックだと20越えないとキツイってことだよな
820:氏名黙秘
09/09/24 15:01:17
今年は中央にしても地頭が問われる試験って感じだな
821:氏名黙秘
09/09/24 15:02:23
つうか20すら取れない奴はお呼びじゃねーよ
822:氏名黙秘
09/09/24 15:02:28
半年の勉強で22ってw
823:氏名黙秘
09/09/24 15:03:31
だな。とにかく高スペックで20超えってかなりいるんだろう。
824:氏名黙秘
09/09/24 15:16:57
>>772
これはいい分析だな。どこか該当スレでテンプレ化してもいいくらい。
慶應だとGPAで3.2は欲しいと言われるね。
けど就職戦線はまだまだ流動的だからこれからもこれが絶対というわけでもないだろうが。
825:氏名黙秘
09/09/24 15:21:31
合格通知って速達で来るよね?
826:氏名黙秘
09/09/24 15:24:00
明日あたりじゃね?
まず無理だろうけど、全面だったら飛び上がるなぁ。
827:氏名黙秘
09/09/24 15:44:09
>>772
>>824
早慶落ち・㊥補欠乙w
828:氏名黙秘
09/09/24 15:47:27
>>827
慶補欠乙
829:氏名黙秘
09/09/24 15:48:32
今年のDとかEの補欠のやつは気が気じゃないだろうな…w
830:氏名黙秘
09/09/24 16:15:44
【合否】不良
【大学】慶應
【学部】他学
【成績】優率2割
【適性】 DNC換算 50前半
【語学】TOEIC500台
【択一】16か17(自己採点してない)
【論文】憲民刑商民刑訴:BCBDCC くらい。
【ステメン】添削A判定
【特記】なし
【併願】なし
【進学】どうしよう
【一言】論文はまあ、無難にそろえたと思う。択一低、スペック低。適性低くて国立受けれないからやばいな
831:氏名黙秘
09/09/24 16:19:47
平成21年度 新司法試験
【既修・新卒合格率(一発合格率)】 (合格10名以上)
愛知 10/ 12 83.33%
一橋 53/ 71 74.65% ☆
東京. 130/186. 69.89% ☆ 【参考】平成20年度(20名以上)
京都 95/136. 69.85% ☆ 一橋 51/ 67 76.1%
中央. 119/180. 66.11% 中央 143/192 74.4%
名大 11/ 17 64.71% 慶應 117/166 70.4%
慶應 98/156. 62.82% 首都 26/ 40 65.0%
北大 33/ 53 62.26% 東京 119/184 64.6%
神戸 46/ 74 62.16% 神戸 35/ 57 61.4%
大阪 21/ 34 61.76% 千葉 22/ 41 53.6%
首都 23/ 40 57.50% 東北 27/ 51 52.9%
千葉 16/ 30 53.33% 京都 69/131. 52.6%
(平均) --------- 48.69% (平均) --------- 51.32%
九州 16/ 38 42.11% 明治 46/ 91 50.5%
明治 41/ 98 41.84% 上智 25/ 53 47.1%
阪市 13/ 33 39.39% 北大 21/ 47 44.6%
立命 31/ 82 37.80% 立命 37/ 86 43.0%
学習 10/ 34 29.41% 関学 20/ 57 35.0%
上智 13/ 47 27.66% 同志 26/ 81 32.0%
関学 17/ 68 25.00%
同志 21/ 89 23.60%
東北 15/ 65 23.08%
関西 14/ 64 21.88%
832:氏名黙秘
09/09/24 16:31:11
>>830だが、訂正。
【合否】不
【大学】慶應
【学部】他学
【成績】優率2割
【適性】 DNC換算 50前半
【語学】TOEIC500台
【択一】18点だった(自己採点してない)
【論文】憲民刑商民刑訴:BCBDCC くらい。
【ステメン】添削A判定
【特記】なし
【併願】なし
【進学】どうしよう
【一言】確認したら択一18点だった。
足切りされたかと思っていたが論文な気もしてきた。
てんぱって書いたから下三は思った以上にひどかったのかもしれない…。
論文で落ちたとかマジで欝になるんだが
833:氏名黙秘
09/09/24 16:31:58
>>832
心配するな、あしきりだ
834:氏名黙秘
09/09/24 16:53:36
補欠は10人刻み?
一次手続きはいつまで?
835:氏名黙秘
09/09/24 17:16:10
【適性】 DNC換算 54~59
【語学】TOEIC500台、それ以下
適性+語学で3割あるから、ここが低いと択一で20以上取らなきゃ今年は肢きりだったのかもしれない
俺も論文結構出来たと思ってたからショック
836:氏名黙秘
09/09/24 17:16:42
>>832
あしきりだね。おそらく択一20でも厳しいと思う。
837:氏名黙秘
09/09/24 17:29:05 2ndDQo4C
TOEIC 900強
成績 2.8~2.9(優は4として)
適性 D60台後半
択一 13
足切り?
838:氏名黙秘
09/09/24 17:33:13 /OzXGGnz
合否】合格
【大学】下位私大(勘弁して)
【学部】法学部
【成績】GPA2.6
【適性】 DNC換算 70後半
【語学】TOEIC785
【択一】23
【論文】まずまずだったと思う。
【特記】行書
【一言】社会人歴3年ですががんばりました。
839:氏名黙秘
09/09/24 17:37:05
足切りが論文落ちか明らかにしてほしいよな
まあでも、早中両合格かつ片方また両方が半免の人以外は実力不足と思った方がいいね
840:氏名黙秘
09/09/24 17:43:26
基本的に10時に出した速達って首都圏なら当日来るよな
841:氏名黙秘
09/09/24 17:46:48
今年は学費免除者の掲示がされてないって本当?
現地行った人教えてください。
842:氏名黙秘
09/09/24 17:49:04
>>840
そうでもないよ
843:氏名黙秘
09/09/24 17:52:07
>>837
アウト
844:氏名黙秘
09/09/24 18:00:31
今年は択一が高スペックで16以上、低スペックで19か20以上。
俺は憲4、民5、刑7だったが、低適性&語学のため肢きり確定。
択一は刑法が簡単だったと思う。
845:氏名黙秘
09/09/24 18:10:02
>>836
まじか。去年があれだったから、6割取りゃ間違いないと思ってたんだがな…。
論文も完璧とはいえないけど、せめて添削してほしいな(笑)
846:氏名黙秘
09/09/24 18:13:35
並スペックで17,8の奴らも落ちてる。
847:氏名黙秘
09/09/24 18:15:03
今期の択一足切りのチョイ実力者は中央に流れるんかな??
848:氏名黙秘
09/09/24 18:16:47
適性、成績、英語の数値化の方法を明らかにして欲しいのあき
849:氏名黙秘
09/09/24 18:27:12
択一16以下で受かった人、適性と語学のスペック晒して下さいな
850:氏名黙秘
09/09/24 18:33:07
前日の上智受験が響いたか・・・
頭が択一脳に切り替わっていなかったのかもしれない
851:氏名黙秘
09/09/24 18:50:04 NoWx1ADy
だれかもう一度択一の正解載せてくれるとありがたいです
852:氏名黙秘
09/09/24 18:53:26 PPUd/Cmq
あ
853:氏名黙秘
09/09/24 18:55:24 PPUd/Cmq
ミスった。
俺、択一15点付近だったが正規で合格してた。
語学は一番下のランクで、適性は78点だ。
自分でも足切りされなかったのが不思議。
854:氏名黙秘
09/09/24 18:57:37
今年は論文実力者が足切られて択一猛者ばっか通った感じなのか
855:氏名黙秘
09/09/24 19:05:06 Z+LV4mDa
適性60前半
toeic600台
択一16
gpa1.5以下で補欠でした
これでも一次通るみたいです
参考にしてください
856:氏名黙秘
09/09/24 19:10:47
去年は10月内にDEくらいまで補欠きてたので、確か最終はFくらい?だから国公立終わればFGあたりくるのでは?
857:氏名黙秘
09/09/24 19:13:10
なんで275人だったの?すくなくない?
858:氏名黙秘
09/09/24 19:39:56
速達来た人居る?
明日なのかな。
859:氏名黙秘
09/09/24 19:45:40
さすがに当日は無理だろうな
早くて明日の午前だろ
860:氏名黙秘
09/09/24 20:08:20 DWU7FNFN
通知来た。家は三田。
全免の番号うぷしよっか?
861:氏名黙秘
09/09/24 20:10:02
>>860
お願いしたい。
ここって半免はないんだっけ?
862:氏名黙秘
09/09/24 20:12:19
>>860
番号のってるの?それならお願いします
863:氏名黙秘
09/09/24 20:18:07 DWU7FNFN
50006 50147 50303 50356
50529 50531 50568 50636
50796 50810 50928 51030
51163 51208
既習のみな
864:氏名黙秘
09/09/24 20:26:12
100人に一人か
865:氏名黙秘
09/09/24 20:26:14
50531の奴、529の答案コピーしてないだろうなw
866:氏名黙秘
09/09/24 20:28:32
>>855
それがマジなら前出の内部クソベテさんは論文で落ちたことになるな
867:氏名黙秘
09/09/24 20:29:39
こんなに少ないのか。
当然ながら俺の番号は無い。
868:氏名黙秘
09/09/24 20:31:32
でも、択一の点数の差をだすために問題によって濃淡付ける旨の発言があったらしいからなんともいえない。
それか慶応特有の謎落ち
869:氏名黙秘
09/09/24 20:36:28
落ちた奴は論文で落ちたとは思いたくないもの。だれしも論文はできた、けど択一で足きられちゃって…て思いたいからな。
870:氏名黙秘
09/09/24 20:38:09
謎落ちとかって単なる言い訳だろw
実力不足だって
871:氏名黙秘
09/09/24 20:38:46
案外択一15,6あれば低スペックでも一次通ってたりな
872:氏名黙秘
09/09/24 20:43:33
あのブロガーも落ちてた。まじ基準がわかんねー
873:802
09/09/24 20:44:05
>>863がマジなら俺全免なんだけど…
874:氏名黙秘
09/09/24 20:45:03
おめでとう!
入学したら一杯おごって
875:氏名黙秘
09/09/24 20:48:57
>>873
特記が効いたか?
876:氏名黙秘
09/09/24 21:27:08
>>860
合格通知はポストに投函?それとも手渡し?
877:氏名黙秘
09/09/24 21:32:22
>>866
自分も
アシキリか
論文できたつもりだったのでゼンメンか
くらいだと思ってたので論文はかなり自己評価とあわないと‥
とりあえず一次はかなりギリで通過と
878:氏名黙秘
09/09/24 21:41:24
…全免判断には択一とか一次も見てるんじゃないの?
879:氏名黙秘
09/09/24 22:18:20 DWU7FNFN
>873
まじだよ。良かったな!
>876
ポスト
880:氏名黙秘
09/09/24 22:39:23
不合格者は成績開示できるの?どこで切られたのか知りたいとです・・・
881:氏名黙秘
09/09/24 22:43:24
おもらし
882:氏名黙秘
09/09/24 23:06:43 y/BpCzzN
早稲田法
GPA3.4 語学Bランク 適性74
択一15
正規合格
883:氏名黙秘
09/09/24 23:19:18
【合否】 不合格
【大学】 慶応
【学部】 法
【成績】 2.8
【適性】 77
【語学】 E
【択一】 15
【論文】 普通
【ステメン】 適当
【特記】 なし
【併願】 東京
【進学】 東慶
【一言】 低スペックで足切りかw
ファッキン ロー!
884:氏名黙秘
09/09/24 23:26:26
【合否】 不合格
【大学】 早稲田
【学部】 法
【成績】 優率5割弱
【適性】 86.4以上
【語学】 c
【択一】 19
【論文】 刑訴は最後まで書けず。他は普通
【ステメン】 適当
【特記】 中央は合格、択一合格
【併願】 一橋、神戸、北海道
【進学】 一橋
【一言】 補欠にも入れなかった。正直なぜだかわからん。やっぱ最後まで書けなかった答案があると致命傷なのかな?
885:氏名黙秘
09/09/24 23:31:50
>>884
いや、民訴小問(2)白紙だけど、補欠はついた。
886:氏名黙秘
09/09/24 23:32:52
>>781
> >>777
> なぜなら東大東大若手一発合格の層はほとんど四大が取ってしまて
全員で40人しか就職できない四大で、東大採用は大体30だろww
「東大東大若手一発合格の層」だけでも100人はいるよwww
887:氏名黙秘
09/09/24 23:45:54
>>884
かわいそう。
ていうか、なんでこういうことが起きてるんだろうね。これこそ謎落ちじゃない???
888:氏名黙秘
09/09/24 23:47:40
早稲田(免除なし)とここだったらどっちがいいかな?
早稲田内部だけどやっぱりこっちに惹かれる
889:氏名黙秘
09/09/24 23:48:39
慶應に決まるでしょ。
890:氏名黙秘
09/09/24 23:50:00
早稲田は、明治・上智・首都・千葉と悩むレベル
891:氏名黙秘
09/09/24 23:52:16
私大は慶中の二強でほぼ固まってるよね。
892:氏名黙秘
09/09/24 23:52:37
学費を気にしないならこっち。
893:氏名黙秘
09/09/24 23:55:06
早稲田フルぼっこw
早稲田に愛着はあるけどブランド考えたらこっちか。。
894:氏名黙秘
09/09/24 23:55:54
やっぱ刑訴一番しかまともに書けなかったのが痛かったか…構成とか綺麗に書こうとしたら時間たんねし
895:氏名黙秘
09/09/25 00:01:29
いや、たぶん採点者によってかなり変わると思われ。運だよ運。
896:氏名黙秘
09/09/25 00:13:59
早慶中落ちた奴国立どこ受ける?
897:氏名黙秘
09/09/25 00:16:20
横国一択
898:氏名黙秘
09/09/25 00:19:45
慶應合格中央半免の友人は早稲田書類で切られてた
そりゃ早稲田合格率低いわw
899:氏名黙秘
09/09/25 00:25:08
>>896
撤退
900:氏名黙秘
09/09/25 00:38:01
>>899
勝ち組乙
901:氏名黙秘
09/09/25 00:48:33
中央内部生だか学部中だか知らないが必死すぎ
普通に半面くらいなら余裕で慶應だわ
902:氏名黙秘
09/09/25 00:56:07
荒れるからやめようぜ
903:氏名黙秘
09/09/25 00:59:26
私大は慶=中>>>その他にしたいんだろう。
そんな単純な図式なら皆悩んでないよ。
904:氏名黙秘
09/09/25 01:26:32
謎落ちとかいいわけっしょ
まわりに適性50台
択一15
英語700
成績普通のゼンメンがいた
ゼンメンも論文重視かも
905:氏名黙秘
09/09/25 01:27:07
慶應と中央学費気にしないならどっち?
お互い長所と短所あげてみよーぜ
906:氏名黙秘
09/09/25 01:27:31
> 退職金なし、住宅手当なし、交通費なし、その他福利厚生なし、社会保障なし、弁護士会費自己負担
> 最近の新人弁護士
>
> 初任給200万円
> 独立すれば月収六万円の方もいらっしゃいます。
907:氏名黙秘
09/09/25 01:30:34
でも早稲田に今年入るのはありだと思う
既習なら
去年とは状況がちがう
来年度以降の変更と過去の伝統からみてかならず早稲田は復活すると信じて俺は早稲田行くよ
だいたい教授のレベルが中慶とちがう
908:氏名黙秘
09/09/25 01:31:36
確かに
早慶中でまよってる
909:氏名黙秘
09/09/25 01:32:59
俺は学費で早稲田
910:氏名黙秘
09/09/25 01:34:26
補欠工作員沸きすぎwww
911:氏名黙秘
09/09/25 01:38:11
慶應のいいとこ
ブランド
女
合格率
渉外法務
イダマコ
だめなとこ
ゆるい雰囲気
慶應卒の教授たち
不明確な入試
就職
内部固まり
実利なし
912:氏名黙秘
09/09/25 01:40:13
>>907-909
自演乙w
913:氏名黙秘
09/09/25 01:42:44
質問です
中央は割と頭の良さに比例して合格すると
思ってるのですが
慶應はなんでこんな受かりにくいの?周りみた感じ頭のよさに比例してる気がしないのですが
低スペックでも受かる人は受かるし、内部優遇してるっていうのが理由なんでしょうか?
914:氏名黙秘
09/09/25 01:43:30
>>911
お前が内部者でないことがよくわかる
915:氏名黙秘
09/09/25 01:44:35
自分が合格したところは頭の良さに比例してると言い、
落ちたとこは内部優遇ですか。
916:氏名黙秘
09/09/25 01:44:36
>>907-909
バレバレすぎ
二分以内のトークww
917:氏名黙秘
09/09/25 01:47:12
>>915
そんな気しないですか?自分もそのうちなのですがww周りみて思ったことです
純粋な疑問なので
918:氏名黙秘
09/09/25 01:48:48
>>914
だったらいいとこいっぱい教えてくらはい
今のとこ慶應のみ確保なのですがかなり不安で中央の浪人か迷ってまふ
919:氏名黙秘
09/09/25 01:51:29
さすがに釣り針でかすぎw
920:氏名黙秘
09/09/25 01:52:16
>>917
俺も同感
このスレみても
921:氏名黙秘
09/09/25 01:57:41
>>920
君はさっき>>907-909で早稲田マンセーの連投してた人だね。
やっぱ慶應補欠だったかw
922:氏名黙秘
09/09/25 02:21:37
伊藤塾 法科大学院合格体験記
URLリンク(www.itojuku.co.jp)
これみると東大って私立上位確保が当たり前なんだな。
やっぱレベル的に頭一つ抜けてる感じ。
923:氏名黙秘
09/09/25 02:32:30
ついでにこれも貼っとく。
早稲田セミナー 法科大学院合格体験記
URLリンク(www.w-seminar.co.jp)
924:氏名黙秘
09/09/25 06:38:43
>>904
さすがにそれはうそっしょ
てめえまじうざいっしょ
925:氏名黙秘
09/09/25 07:34:29
最終は論文とステメンで決めるからね
目に見える択一能力とかと相関関係が見えづらくて、不自然に映るのも仕方ない
ローに来ればわかるけど、論文の採点なんて結構水物だし(手応えと成績はかなりずれる)
あと二割のステメンはかなり最終結果を左右すると思ってる
ステメン点で特記とかその他事項も評価してるはずだから、
ブラックボックス的要因になっているのは間違いない
926:氏名黙秘
09/09/25 08:09:35
平成21年度 新司法試験合格率
早稲田 32.63%
明治大 30.97%
上智大 27.78%
------------------
全国平均 27.64%
∧_∧ / ̄ ̄ ̄
( ・∀・) < 振り向けば明治
⊂/ 9) \___
q( /
.> >
927:氏名黙秘
09/09/25 08:12:31
速達届いたら報告よろしく。
928:氏名黙秘
09/09/25 08:32:06
低スペック択一15ボーダー説がここにきて有力
929:氏名黙秘
09/09/25 08:32:21
> 裁判官がベスト。
> 弁護士はどうなるか分からん。
> 弁護士5万人体制は予測不可能。あまり明るい展望はないことだけは確かだな。
> ところで、司法試験合格して国一行く奴は昔から結構多いけど、これからは地上に行く奴も増えそうだな。
> こんだけ弁護士が増えれば当然か。
930:氏名黙秘
09/09/25 09:33:51
補欠についての情報が少ないので、過去ログ漁ってきた。
まとめると、
・既習の補欠は各ランク10人、例年H程度まで存在
・例年は50~70人に入学許可、一方2年前は20人程度しか出ず
・去年はクリスマス前後にEくらいまで電報、1月末には追加電報(Gくらいまで?)
C以降は楽観もしていられないが、かといって望みは捨てきれない感じか。
いずれにせよ、補欠に電報が来るのは国立の発表後のようだし、勉強するか・・・
931:氏名黙秘
09/09/25 09:49:41
>>940に補足、ここ4年の最終入学許可数
2006年度 321人
2007年度 340人
2008年度 298人
2010年度 343人
正規合格の人数は例年280人前後なので、増減はそのまま補欠の入学許可数とほぼ一致
932:氏名黙秘
09/09/25 10:48:42
補欠の通知ってランクに関係なく国立発表後なのかな?
933:氏名黙秘
09/09/25 11:00:19
>>932
去年の補欠スレ見る限りはそうみたいだよ
AからEあたりの人がクリスマス頃に来てて、
年明けに残った人の中から追加(多分、補欠で蹴った人の分)で来てる
934:氏名黙秘
09/09/25 11:03:55
まじか・・・・
そんなに遅いんだったら明治の払い込みが既に終わった後になるのか・・・
935:氏名黙秘
09/09/25 11:51:19
どうせ補欠なんだし、明治に行けば良いじゃん。
936:氏名黙秘
09/09/25 11:57:04
★早稲田卒弁護士覚せい剤事件、交際女性出頭で浮上
覚せい剤取締法違反(所持)容疑で札幌弁護士会の元副会長、加藤恭嗣容疑者
(51=早稲田大卒)が逮捕された事件で、加藤容疑者の逮捕前の8月上旬に
交際女性が道警に出頭し、同法違反容疑で逮捕されていたことが25日、道警幹部への
取材で分かった。
道警幹部によると、女性は加藤容疑者とみられる偽名の相手と携帯電話のメールなどを
通じてやりとりしており、女性の供述やメールの内容から加藤容疑者が浮上した。
この女性は、加藤容疑者から覚せい剤の使用を勧められたり、出頭を思いとどまるように
メールを送られたりしたと供述しているという。
加藤容疑者の自宅から注射器十数本が既に押収され、道警は使用容疑での立件も
視野に調べを進めている。
URLリンク(www.nikkansports.com)
937:氏名黙秘
09/09/25 12:03:19
補欠Aだから余計に迷う
938:氏名黙秘
09/09/25 13:05:54
補欠って通知来ないの?
届かないんだが不安になってきた
939:氏名黙秘
09/09/25 13:48:24
>>930
今年は補欠78人でランクはIまで。
ソースは昨日の現地掲示。
940:氏名黙秘
09/09/25 14:47:20
国立の定員削減で今年は少なく見積もっても30~40人くらいは補欠繰り上がり減るだろうね
941:氏名黙秘
09/09/25 15:12:25
>>924
択一151617あれば一次は通過できてるはずだ
14以下でうかった奴はしらないけどよ
全免も特に総合こうりょう書いてないし最終ステップ上位者では?
942:氏名黙秘
09/09/25 16:01:35
速達届いたけどさぁ・・・
今年から給付は一律40万になるみたいだな。
10万も減らされるのか・・。
943:氏名黙秘
09/09/25 16:43:11
平成21年新司法試験法科大学院別合格者数
合格者数 現役合格者数 合格率%
1.東京大学 216 1.東京大学 159(63.1)
2.中央大学 162 2.中央大学 137(53.7)
3.慶応義塾 147 3.慶応義塾 120(55.3)
4.京都大学 145 4.京都大学 111(62.4)
5.早稲田大 124 5.早稲田大 88(39.8)
6.明治大学 96 6.一橋大学 70(72.9)
7.一橋大学 83 7.明治大学 58(33.7)
8.神戸大学 73 8.神戸大学 55(55.0)
9.北海道大 63 9.北海道大 49(54.4)
10.立命館大 60 10.立命館大 40(34.8)
944:氏名黙秘
09/09/25 18:44:16
東大は定員減らす前からたいして人数とってない
補欠に影響ねぇんじゃねーか
945:氏名黙秘
09/09/25 18:58:23
>>942
資産運用で、150周年記念募金(250億円)を上回る評価損を出してしまった影響もある。
横浜市内に新設予定だった小中一貫校も延期になったし、予算もロースクールに回す余裕が無い。
946:氏名黙秘
09/09/25 19:01:43
10まんくれーでごたごたいうなや
免除とるだけ勉強してこいや
947:氏名黙秘
09/09/25 19:42:34 Qe8buXYV
HPに50万って書いてあるけど?
40万の数字のソースは?
948:氏名黙秘
09/09/25 19:56:05
2ちゃん 笑
949:氏名黙秘
09/09/25 20:02:46
>>947
合格者に送付されてる資料
950:氏名黙秘
09/09/25 20:11:15
>>947
不合格者乙
951:747
09/09/25 20:28:34 Qe8buXYV
ホントだ。失礼しました。
誰が不合格者だよww落ちるわけねーだろww
にしても学費高いな・・・
2年で
慶応292万くらい
早稲田半面で162万くらい・・・かww
130万の差ーww
俺、学部慶応だけど、慶応ブランドにそんな価値を見出せないww
全面取れなかったからな。サヨナラだなww
国立に拾ってもらいます。
952:氏名黙秘
09/09/25 20:32:35
学部から慶應に来た貧乏人か。
たかだか100万ちょっとのことで人生ワンランク下げるとはw
953:氏名黙秘
09/09/25 20:42:34
慶應って全免でも年間50万ぐらいかかるんだね
在籍料と施設設備費は免除されないから
954:氏名黙秘
09/09/25 20:52:41
一概に合否を分けたとは言えないですが、合格者の方、憲法をレモンテストと判例のどちらで解きました?
955:氏名黙秘
09/09/25 20:54:38
>>954
俺はレモンだけど
それは99.9パーセント関係ない
956:氏名黙秘
09/09/25 20:55:18
>>954
俺は判例
レモンテストの規範なんて覚えてないw
957:氏名黙秘
09/09/25 22:23:35
>>954
レーモンで合格。
津地鎮祭は書く時間がなくて一言も触れていない。
憲法でついでにいうと89条の宗教的なんちゃらの該当性の論点も一切触れていない。
958:氏名黙秘
09/09/25 23:24:11 otn02f3V
俺は択一落ちだな。論文は自信があった。特に憲民刑はほぼ完璧だったと思う。
択一13点で並スペックだったから多分択一のせい。
ちなみに憲法は判例で書いた。
959:氏名黙秘
09/09/25 23:50:16
いまいち慶応の論文の採点基準が分からないね。内部的にはどう言われてるの?
960:氏名黙秘
09/09/26 00:20:10
>>958
多分論文のせいだよw
961:氏名黙秘
09/09/26 00:34:30
>>960
つかまじおまえウザイよ。択一13の並スペックで通るわけねぇジャン。
並スペック択一15でも足切りだから。
962:氏名黙秘
09/09/26 00:45:01 zAPbrraY
判例で書いたなー。
てか祝辞を20条3項、公金支出を89条の問題にして分けて検討したんだが俺だけ?
なんかそういう感じで処理した判例があった気がしたんだが、探してもみつからん。
963:氏名黙秘
09/09/26 00:48:01 JQQ6VBnB
俺は叩かれそうだなw
【合否】 合格
【大学】 慶應
【学部】 法法
【成績】 3.6
【適性】 DNC換算で78くらい?
【語学】 TOEIC 600点台
【択一】 13
【論文】 あまり自信なし 刑訴の最後の小問は具体例を書けずに終了
【ステメン】 予備校採点A評価 よくかけたと思う
【特記】 中央&早稲田合格
【併願】 東大、中央、早稲田、
【進学】 東大志望
【一言】 択一:もともとほとんど勉強しなかった。中央以後は前田250を読むのみ。他は一切勉強しなかったので予想通りの点数
論文:一応中央と早稲田を合格してるんでそれなりに実力はあるのかと思われる
足きりされなかったのが不思議だw内部優遇?
964:氏名黙秘
09/09/26 00:52:01
>>963
おそらく適性と成績で択一はカバーできてる。
でもこれじゃ、以前出てこられた内部のベテランの方がかわいそうだ。
965:氏名黙秘
09/09/26 00:55:45
> 退職金なし、住宅手当など福利厚生なし、社会保障なし
>
> で、、、いい年して300万円から600万円しか貰えない。
>
> ただのワープアだろ。フリーターじゃん。どうすんの?
> 将来大丈夫なの?弁護士は毎年毎年増え続けるんだよ。
966:氏名黙秘
09/09/26 01:00:16
論文は皆そこそこできる(項目は拾える)ので、
案外最後はステメンで決まってたりして。
967:氏名黙秘
09/09/26 01:09:04
>>962
俺もそう書いた
それで祝辞は合憲、公金支出は違憲にした
968:962
09/09/26 01:20:56
おー仲間。
そういう処理してる判例覚えてない?
969:氏名黙秘
09/09/26 01:47:50
>>968
軽く調べてみたが最判平成14年7月11日民衆56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]が近いかな。
鹿児島県知事が大嘗祭に参加して公金を支出した行為につき、まず参列行為の違法性を検討している。
もっとも、この判例では大嘗祭の参加が政教分離原則に反しないという結論に至ってるから、その後の公金支出の違法性については指摘されていないけど。
ちなみに、試験本番では単に祝辞と公金支出の結論を異にしたいがためだけに両者を分離しましたw
970:969
09/09/26 01:49:04
×最判平成14年7月11日民衆56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]
○最判平成14年7月11日民集56巻6号1204頁[百選Ⅰ51事件]
971:氏名黙秘
09/09/26 02:13:38 MYfKSxc1
おれは判例書いて、基準緩やかと批判してレモンテストにもっていくパターンで両方書いた。
972:氏名黙秘
09/09/26 04:00:04
俺はレモンをさらっと書いて、あと延々とあてはめ。
規範部分が1割強、あてはめが9割弱って感じの答案。
あてはめは自分としてはこれまでにない完ぺきな出来だと思った。
このおかげかしらんが全額免除いただいてました
少なくとも憲法の配点は大半があてはめにあると思われる
973:氏名黙秘
09/09/26 04:19:21
>>961
924と一緒か
必死だな
スペックのせいにしたい気持ちは分かるわww
974:氏名黙秘
09/09/26 04:20:59
>>933934あたり
補欠Cくらいまでは10月とかにはくるらしいよ
去年の先輩がそうだった
私大抜け組みで
975:氏名黙秘
09/09/26 04:24:40
>>972
さすが
そうだと思うが規範がアツくなってしまった
976:氏名黙秘
09/09/26 04:26:42 +Py8fl6j
この前の司法試験の合格率低かったよな。
しかしこっそり宮口式で合格が実は多いんだよね。
結局、宮口式って定期試験とか受験までが目的じゃないんだよね。
977:氏名黙秘
09/09/26 06:18:32
最低スペック択一16ですが受かりましたよ。正直びびってます
978:氏名黙秘
09/09/26 06:27:03
>>961
こいつ足切りされた癖に何自慢してんのw
論文できたと思ってる勘違いちゃん
合格しなきゃ何の意味もないのよ
慶應からすれば
論文落ち>論文できたと思ってる足切り落ち
もっと自分が馬鹿なのを自覚した方がいい
979:氏名黙秘
09/09/26 08:08:42
東大生が大量不合格になってる。東大生で慶應受けた人12人知ってるが、受かったのは
1人だけ。東大生逆差別?内部優遇?
980:氏名黙秘
09/09/26 08:29:06
>>979
その東大生のスペックわからんのにわかるわけないだろ。
東大生全てが全て優秀なわけじゃないんだから。
981:氏名黙秘
09/09/26 08:36:14
東大は
・早慶と比べて成績評価が厳しい
・択一が苦手な人が多い
英語と適性は問題ないが、この2点で1ステップ落ちが多いのだと思う。東大生は
論文ができたという人でも落ちてる人が多いから。1ステップ通過したとしても、
論文Ⅱで苦労する人が多い。
982:氏名黙秘
09/09/26 08:38:01
東大は2年まで教養だから専門の勉強が遅れてる
論文Ⅱに弱いのはそのせいか
983:氏名黙秘
09/09/26 08:54:05
成績評価の甘さ
早慶一>>>東>中
成績評価は中央の方が厳しい
984:氏名黙秘
09/09/26 09:00:08
論文の出来ねー東大生はただのゴミw
985:氏名黙秘
09/09/26 09:02:59
俺も低スペック択一12で合格。みんな論文出来ると勘違いしてる。
986:氏名黙秘
09/09/26 10:19:03
>>983
㊥が厳しいはずねえだろ
987:氏名黙秘
09/09/26 10:28:26
そういう失礼な書き方はしないこと
988:氏名黙秘
09/09/26 10:43:57
東大法学部と中大法学部じゃ地頭がまるで違うだろ。東大で優取れる奴しか中大で優取れなかったら、優0人になるわw