09/06/15 19:46:33
>>247
自白?
251:氏名黙秘
09/06/15 19:48:12
>>248
それを言い出すと、結局、ロー制度すら不必要ってことになる。
252:氏名黙秘
09/06/15 19:48:33
年齢で差別されて無名ローに行った人も少なくない。
内部で優遇されたり教授のコネで上位ローに行った人も少なくない。
253:氏名黙秘
09/06/15 19:52:03
>>250
>>250
254:氏名黙秘
09/06/15 19:55:13
署名サイトは上位ローも下位も区別してないし
択一落ちを排除してもいない
科目についてもテーマになってない
一体なんの話をしてるんだ
255:氏名黙秘
09/06/15 20:02:50
>>254
数日に渡って、憲法と刑事系を削除しろって叫んでる馬鹿がいるんだよ。
それも署名に入れろと。
256:氏名黙秘
09/06/15 20:04:38
>>255
科目数が多すぎることが不当であることも無視してはいけないと思う。
257:氏名黙秘
09/06/15 20:09:56
>>255
たぶんそいつは増員賛成派を装って妨害工作してるんだろう。
増員賛成派はこんなにも馬鹿ですよと思わせ増員署名を陳腐化させる作戦。
258:氏名黙秘
09/06/15 20:11:29
刑事系や憲法がいらんとかいってる奴は複数名いるな?
志の低い人間を装ったいやがらせか?
259:氏名黙秘
09/06/15 20:25:12
でも、現在の科目数が負担多すぎなのは事実だとおもう
科目削減バカと思われると嫌なので、あまり強くはいわないけど・・・・・
260:氏名黙秘
09/06/15 20:28:28
だからローの修了生だけ択一式は免除でいいだろ。
論文式も選択科目は不要とすべき。
あと司法修習も廃止。
ローで金がかかったんだから、これ以上むしりとられてはかなわん。
生存権にかかわる。
261:氏名黙秘
09/06/15 20:47:22
,--─i'''"" 'ヽ、
/ i, ヽ,
..i |. i,
/ _i-、 ___, i,
| ┌'  ̄ ̄ ヽ、 l
| l i, |
| i ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ヾ, i
.| / _ " __ "' i ,--i
.ト、.l -=・=- -=・=- ト'/"i |
.| l :::::. ::::::::::::::::::∂ l
| l ::::::... ...:::::::::::: -' ノ
.| '~- -::::::::::::::::::::::::::::┌-'
ヽ, i ____ `i:::::::::::::::::l
ヽ, _____ ::::::::::::::::::ノl
\ ...::::::::::::::::/::ト、
~ト、....:::::::::::::::::::/::::/ >、
il,  ̄ ̄ ̄ ̄::::/ / \
_,,-| \ ::_,--'" / ヽ-、
_,,,.--'"~ | >,-'''" / | ~"--,,_
_,,.-'" / |i i" ヽ // | ~''-,,__
憲法の科目廃止は、私の生存にかかわる。
262:氏名黙秘
09/06/15 21:04:44
>>252
既修って年齢がまず問題になることはないよ。
263:氏名黙秘
09/06/15 21:06:32
朝日の大臣発言
この数は正直つらい
URLリンク(imepita.jp)
264:氏名黙秘
09/06/15 21:12:05
>>260
択一落ちは恥を知れ
265:氏名黙秘
09/06/15 21:19:29
ローの修了生に短答式などを課す方がローの理念に反するだろ?
昔ながらの知識偏重型の受験勉強をしろっていうのかい?
それじゃ、予備校の弊害が問題視されていた休止と何ら変わりがない。
ローの修了生の真価は、論文試験ととその後の実務でこそ発揮される。
予備校丸暗記で、金太郎飴答案しか書けないベテとは違う。
266:氏名黙秘
09/06/15 21:27:35
今年の択一が知識偏重?
択一落ちのクオリティは想像を超える。
267:氏名黙秘
09/06/15 21:30:44
ぶっちゃけ、215点のラインなんて、普通にローで勉強してればバカでも超えられるがな
サボってたバカを葦キリすること自体は正しいんじゃないか
268:氏名黙秘
09/06/15 21:38:58
>>267
あなたのローでは択一の対策までしてくれるの?
269:氏名黙秘
09/06/15 21:40:35
>>265
最低限必要な知識ってものがあるだろ?
270:氏名黙秘
09/06/15 21:41:47
ま、いずれにしても
まともに国のことをに考えて制度をつくる人間はいない、
責任のなすり合いはしても責任をとる人間はいない、
保身と出世しか頭にない大人しかいない、
ってこと。
271:氏名黙秘
09/06/15 21:43:08
択一対策なんてしなくても215は超える問題だったがな。
特に公法系は、それが顕著。
金太郎飴答案を書く奴と同じように判例の表面的な理解しかないのに、論文力があると勘違いしているだけ。
むしろ、表面的な理解すらないのかもしれないな。
272:氏名黙秘
09/06/15 21:43:21
わざわざ択一だけに特別の対策しなくても215点は超えられるだろ。
論文の勉強をきっちりしていれば215点を割ることはありえない。
ましてローに択一対策まで求めるとかもう何を考えてんだか。
法曹なんて一生勉強なんだから、自学自習できない奴は法曹になるべきではない。
273:氏名黙秘
09/06/15 21:54:16
今年の試験問題は、
択一、論文ともに、
どこのローで学んだかどうかでは差がつかなかったってこと?
274:氏名黙秘
09/06/15 22:08:28
>>268
215点を取るのに、択一対策とやらが必要とか考えている時点でおかしいんだよ。
難しいところや細かいところを135点分も捨てていいんだぞ。しかも、択一なんだから
捨てた問ですら一定確率で正解になってしまう訳だぞ。
それでたった215点を取れないって、勉強の絶対量が足りないだけだろうに。
275:氏名黙秘
09/06/15 22:15:00
ま、全員215点超える勉強してたら平均は240くらいにあがるわけだがw
276:氏名黙秘
09/06/15 23:16:24
>>274
お勉強がとってもお得意なんでちゅねw
その代わり性格は非常に悪そうだけどねw
277:氏名黙秘
09/06/15 23:28:06
正論を言われたら人格攻撃か
278:氏名黙秘
09/06/15 23:31:45
択一落ちのメンタリティなんざ所詮そんなもん
279:氏名黙秘
09/06/16 09:08:57 MUsfwEto
ローに行っても行かなくても変わらないのなら、ローって何のためにあるのだろう
280:氏名黙秘
09/06/16 09:27:51
ロー修了生は、司法修習免除にするべき。
ロー終了と同時に(下位ローにはひどいのもあるから、
何らかの共通認定試験としての絶対評価での司法試験もどきは
やってもいいが)原則として法曹資格を与える。
予備試験経由合格者だけ司法修習やらせればいい。
281:氏名黙秘
09/06/16 09:37:05
>>279
ローは、勉強だけできる人間を排除するためのフィルターとしての役割もあった。
しかし、このスレの書き込みを見ると、十分に機能していないようだ。
282:氏名黙秘
09/06/16 10:29:49
>>281
多くのローは、勉強の出来る人間を排除し、
勉強の出来ない人間を積極的に入れているようですが。
283:氏名黙秘
09/06/16 10:54:10
>>282
えっ
284:氏名黙秘
09/06/16 11:03:21
>>282
下位ローのことなんか引き合いに出すなよ。
285:氏名黙秘
09/06/16 11:17:07
勉強の出来る人を排除しているんじゃなく、勉強の出来る人に排除(忌避)されているだけなんじゃ・・・
286:氏名黙秘
09/06/16 11:56:59
URLリンク(g-dead.seesaa.net)
この人が新司法10年3000人合格の署名とりまとめをしてくれています。ご参考まで
周辺との会話のメモ こんなのどうでしょうか。
毎年8割合格以外新司法試験法違反
①ローの過程は旧司法合格後の前期修習の内容
②医学部合格で全員医師免許との均衡④ローの過程に新司法と関係ない科目が半分近くある
⑤ローで新司法受験指導すべきでないとローの教師が言っている
⑥採点人がローの教師をしている
287:氏名黙秘
09/06/16 12:10:39
知ってるかい?
今社会は、会社員らと法曹等の職業の上下が話題らしいぞ
288:氏名黙秘
09/06/16 12:22:23
以下の点も増員論を正当化する。
(1)従来の法曹は少人数のため恵まれすぎていたこと
(2)弁護士の収入低下は国民の利益でもあること
(3)新人合格者があふれれば、就職が買い手市場になって、
人件費を切り下げられるから、既存事務所にとっても
利益があること
289:氏名黙秘
09/06/16 12:44:58
なんという恥さらしスレ
290:氏名黙秘
09/06/16 12:45:26
新司法と採点人の 特徴的に こういう言葉を使う人は 病院にいくことが本当勧められる
291:氏名黙秘
09/06/16 12:47:24
289
既存の弁護市場全体の 恥をこうして晒しているわけです 新司法に合格しない 既存の弁護市場全体は 意見を控えるべき
292:氏名黙秘
09/06/16 12:58:43
弁護士の人数を少なくすると、特権階級意識を生み、国民感覚から乖離してしまう。
国民のための司法改革という視点からは、これは是認できない。
293:氏名黙秘
09/06/16 13:04:30
新司法合格者の質が低いと言っている連中は自分たちの特権階級を維持せんがためってことでよかですか?
294:氏名黙秘
09/06/16 13:20:34
ロータリンクラブとかいう名称で利益団体にしようぜ。
295:氏名黙秘
09/06/16 13:23:06
修習がどれだけ大事かわからない御仁がいるようですね
296:氏名黙秘
09/06/16 13:59:58
>>254
>署名サイトは上位ローも下位も区別してないし
>択一落ちを排除してもいない
それがまずかったんじゃね?
297:氏名黙秘
09/06/16 15:44:45
>>296
なんで?
298:氏名黙秘
09/06/16 16:03:55
会社法を改正して、法務参与の設置を認めて。
そうすれば、増員しても大丈夫。
299:氏名黙秘
09/06/16 16:47:03
合格者は新司法合格人数減らせという人が多いらしいけど
そんなに暇なの? 事務所は閑古鳥ってゆうこと? どうも不景気で会社の採用減少とは
雰囲気が違うような気がするわ
300:氏名黙秘
09/06/16 16:59:35
>>299
世間一般で減らせという場合には2つの意味がある。
まず、弁護士会から就職を受け入れてくれと求められている人達は、
キャパシティがないのにムチャを言うなと不満を抱いている。
また、修習の教官が、勉強をちゃんとしてない人が入っていて迷惑してる。
だから、余計な面倒を起こさないためにも、合格者を減らして欲しいと思う。
あとは、ぶっちゃけどうでもいいと思ってる人達が、現状を見て、合格者を
減らした方が得だろうなと適当に言っているだけのパターンもある。
こういう声に過剰反応する人がいるが、間違ってる訳じゃないし、反対活動を
実際にしてる訳でもないから、放って置いていいと思う。
で、その合格者ってのは後者のパターンだろう。
冗談半分でいってるだけだから、真面目に受け取らなくていいと思う。
301:氏名黙秘
09/06/16 17:07:58
合格者の質レベルが低下したから合格者数を減らせという意見に対しては、
合格者数の質低下には三振制度撤廃や修習期間を元に戻すことでで対処すべきという
ことだね
302:氏名黙秘
09/06/16 17:08:33
キャパシティがないのにムチャを言うなと不満を抱いている。
⇔要するに 事務所に来る人が少なく、赤字ということ?
また、修習の教官が、勉強をちゃんとしてない人が入っていて迷惑してる。
→ 丹野先生が 実務家で択一200点取れる人は ほぼゼロといっていたけど
なんか新聞報道もDNA遺伝子とか、新司法関連の話題ばかりだし
国家一種試験は実施されても話題にならない
新司法業界だけ混乱してるような気がするわ
303:氏名黙秘
09/06/16 17:10:18
>>302
そういうねじ曲げ方は良くない
304:氏名黙秘
09/06/16 17:15:20
298 そういう政策工夫は雇用所得UPにつながると思うが
会社員の人が
法務参与とか法曹にバッチ光らせて社内でいばられると面白くないと思うのかな
305:氏名黙秘
09/06/16 17:32:54
開業医は健康保険制度で安定して儲かっている。
国民全員が加入する健康保険と同様に、
国民全員が加入する「紛争保険」制度を創設してほしい。
そうすれば、増員しても大丈夫。
306:氏名黙秘
09/06/16 18:52:02
>>302
事務所で雇う弁護士が増えるのだから
事務所の客が減らなくても
問題になるだろうよ。
307:氏名黙秘
09/06/16 18:57:51
2chだと、仕事をできないうちから600万は安いだのなんだのワガママ放題だしな
その一方で300万+自己受任でなら雇ってやるっていわれると癇癪を起こす
金を稼げない弁護士に払う給料はボス弁の持ち出しになるって現実が分かって
いるなろうか
308:氏名黙秘
09/06/16 19:43:08
習修貸与は嫌だー。
弁護士会費貯められんないとヤバいじゃんか。
即独即破産続出だぜ。
309:氏名黙秘
09/06/16 20:44:05
弁護士の質云々いって人数制限しようとしてる連中は
既得権を守りたいために言ってるだけ。
本当の合格者の質は低下はしていない。
合格者の質の低下がないんだから、ローを上位とか下位とか
差別するのも無意味。
310:氏名黙秘
09/06/16 21:12:08
朝日新聞での法務大臣発言
弁護士の定数予定延期について
この数は正直つらい
URLリンク(imepita.jp)
311:氏名黙秘
09/06/16 21:19:21
このご時世に署名はむしろマイナス影響のほうがデカイかと・・・
というよりもネットで告知しての署名はまったく効果ないよ。
だからネットに一切公開せずにローの連中間で連携を取りこっそり
署名して提出が一番だよ。
312:氏名黙秘
09/06/16 21:22:18
択一発表 後 というのが痛い
択一に落ちた奴は署名絶対にしねえわな 貸与うんぬんは法律で確定事項だし
となると今年の合格者数を増やせという言い分しか通らない。
択一発表 前 にしてほしかった
そうであるならまだローにいたから周りにも協力してもらえたのにorz,,,,,
313:氏名黙秘
09/06/16 22:17:21
去年の日弁連なんかの「合格者数増やすな」決議は7月4日~18日に出されてる。
これが司法試験委員会にあがってるのが7月25日の司法試験委員会会議。
だから、「増やせ」とか「増やすな」とかいうのは、この時期が最も適切なんだろう。
URLリンク(www.moj.go.jp)
今年・来年以降の受験生はつべこべ言わずに署名すべし
URLリンク(syomei.seesaa.net)
314:氏名黙秘
09/06/16 22:20:32
ネタかと思っていたが、本当にやっているんだね。
署名するわ。
315:氏名黙秘
09/06/16 22:20:53
署名はブラックリストとして扱われる可能性等考えると
さすがに無理
もう答案提出したからあとは待つのみ。国に従うまで。
従わないと余計に減らされちゃう可能性もあり
316:氏名黙秘
09/06/16 22:22:31
2009年3月18日日本弁護士連合会
意見書等 Subject:2009-03-18
当面の法曹人口のあり方に関する提言
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
提言全文(PDF形式・40kB)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
資料(PDF形式・3MB)
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)
317:氏名黙秘
09/06/16 22:23:35
この人たち、信用していいんだろうか?
318:氏名黙秘
09/06/16 22:25:05
1期生で合格者増員に署名した人は、制裁としてみな新司法試験を不合格とされた
らしい。
国に逆らってはいけない
と思う。
319:氏名黙秘
09/06/16 22:28:11
いつも思うんだけど合格者数は採点結果を踏まえて決定されるもので
具体的数値は決まってないんだよ、新の場合は。マジレスすると
閣議決定のときの議事録等を読めばこの数値は目安で質が悪ければ下回る
こともOKとされているよ。何でそこを読み落とすのだろうか。
そういうアナウンスはあったんだから、仕方ないよ。
質が悪い人を合格させてその後に被害を被る人をたった1人でも減らす
ことこそ大事と思うけどなあ。
320:氏名黙秘
09/06/16 22:30:06
そもそも選挙がどうたら政権がどうたらという混乱時に
署名なんて送って大丈夫だろうか・・・逆鱗に触れちゃうような・・。
署名送って、はい選挙だったら泣ける・・・
321:氏名黙秘
09/06/16 22:31:10
必死だな、食えない弁護士かなw
322:氏名黙秘
09/06/16 22:31:16
今年は2200~2300が不文律として予測されてる。
もちろん、何もアクションを起こさない場合のことだがね
323:氏名黙秘
09/06/16 22:38:53
ってか択一でおおよその数前提で絞ったんだからその
絞った後に増やせええって、、、、それなら択一合格者数を
遡及的に増やせええってことを同時に言わないと均衡取れないじゃん
この署名は択一前からやってたのか知らんけど、択一前から
やってたのなら択一合格者数出る前に送付しないと意味ないぞ
324:氏名黙秘
09/06/16 22:48:36
>>318はソクドク弁護士ですぅ
しかも給費制の署名にも応じなかったのにちゃっかり給付いただいてる恥知らずでスゥ
325:氏名黙秘
09/06/16 23:12:53 PLNgsZKj
はやく三千人いけ
326:氏名黙秘
09/06/16 23:50:13
署名をブラックリストにするようなそんな面倒なことしないだろ。
書いたのが誰かなんて誰も気にしないよ。
受験生じゃないのもたくさんまぎれるわけだし。
受理するほうは、
「○○○人ですか、はい。そのぐらいありそうですね。」
「大臣に渡します」
「大臣が、司法試験委員会に持ってけと判断すれば、
司法試験委員会に提出することになりますね」
とか。そんな感じだろ。
327:氏名黙秘
09/06/17 00:12:38
論文試験の採点なんてあてにならない。
同じ採点者でも全く同じ答案で1割近くぶれることがある。
328:氏名黙秘
09/06/17 00:19:54
>>323
意味あるだろ。だいたい試験前に署名活動なんか
普通しないだろ。あほか。
試験後にいろいろ準備してその結果択一合格発表後に
なったんでしょう。
1期の例があるし署名活動をすること自体に
意味がある。署名活動をしなければおそらく今年の合格者数は2200
がやっとでしょう。
329:氏名黙秘
09/06/17 00:27:21
2200行けばいいよなぁ…
330:氏名黙秘
09/06/17 05:09:23
米倉明先生は普通に凄い
331:氏名黙秘
09/06/17 06:59:22
305 :氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:32:54 ID:???
開業医は健康保険制度で安定して儲かっている。
国民全員が加入する健康保険と同様に、
国民全員が加入する「紛争保険」制度を創設してほしい。
そうすれば、増員しても大丈夫。
同意
332:氏名黙秘
09/06/17 07:49:41
>>330
さらなる大物を期待しよう。
333:氏名黙秘
09/06/17 08:24:57
司法合格減論者は、司法合格は一般国民と違う特殊能力者のみという、
すると、大衆の需要は減少だよね 司法の独善防止、国民の監視(76条3項)
の精神には反する? 5年で弁護士費用数百万、依頼者の取れた損害賠償数
百円とか大衆脳裏に反する司法貫徹では、大衆需要は減少続きではないかい?
334:氏名黙秘
09/06/17 15:48:57
浮上
335:氏名黙秘
09/06/17 16:14:13
毎年8割合格は違和感があるなんて理由になるの?
↓ これのほうが説得的ではないかしら
286 :氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:56:59 ID:???
URLリンク(g-dead.seesaa.net)
この人が新司法10年3000人合格の署名とりまとめをしてくれています。ご参考まで
周辺との会話のメモ こんなのどうでしょうか。
毎年8割合格以外新司法試験法違反
①ローの過程は旧司法合格後の前期修習の内容
②医学部合格で全員医師免許との均衡④ローの過程に新司法と関係ない科目が半分近くある
⑤ローで新司法受験指導すべきでないとローの教師が言っている
⑥採点人がローの教師をしている
336:氏名黙秘
09/06/17 16:36:30
なるほど
数千万の国民が誰も利用しない司法になりそうだが
合格者はそれでも 新規参入規制を叫ぶのかな
337:氏名黙秘
09/06/17 17:16:53
チンポ
338:氏名黙秘
09/06/17 17:18:59
・本日の経過報告
民法の大御所・米倉明先生が「賛同者代表」という肩書きで嘆願書にお名前を連ねていただくことになりました!
二つ返事で快諾です。
「黙ってたままではイカン!」と精神的に幇助されました(笑)
この調子で、お偉いさんにも名前を連ねていただこうと考えております。
339:氏名黙秘
09/06/17 17:25:40 HnmPJqDG
まずは三千人だ
340:氏名黙秘
09/06/17 17:28:08
1000
341:氏名黙秘
09/06/17 18:25:29
合格者が出ないローの先生である米倉先生が
声を上げてくださるのですね。
342:氏名黙秘
09/06/17 19:25:03
>>341
愛知学院大学ローだっけ?
1人も合格者が出たことがないわけじゃないだろ。
343:氏名黙秘
09/06/17 19:38:59
そりゃあ仮にゼロのところが率先してやったら門下とかね・・・
今回も上位ローが母体かな?ってか俺の周りでも就職難のほうが怖くて
署名拒否してくる人もいる 上位ローが署名に消極的な理由がわかったよ
344:氏名黙秘
09/06/17 19:43:45
>>328
アホはお前だろ。試験前に署名活動しないと意味ねえだろ。
択一合格者数を絞った段階から署名って、もう第一段階で
およその合格者数を想定して絞ったんだからそこからおよその
合格者数を増やせっておかしな話だろ。択一落ちた人のことも
考えてやれよ。まったく自分に関係のない今年の合格者数増やして
くれって、しかも択一落ち後に署名って。かわいそすぎる
345:氏名黙秘
09/06/17 19:44:55
冷静に考えろ
来年の給付の意味もあるだろ
今年は給付あるんだからさ
今年の合格者のためだけじゃない
346:氏名黙秘
09/06/17 19:46:17
>>345
給付は法律確定事項。覆ることはない。税金なんだし。
それを入れたのは意図だろ、だから文章も非常に短い
メインは今年の合格者数でしょ
347:氏名黙秘
09/06/17 19:47:28
それはお前の主観的な解釈
別に法律事項を請願しちゃいかんなんて話はない
348:氏名黙秘
09/06/17 19:48:35
可決されてから請願する人はほとんどいないけどね
非常にレア
349:氏名黙秘
09/06/17 19:50:14
んなことねーだろ
請願して立法なり法改正なりになった例なんていくらでもある
先日の薬害だって過去の公害問題だってみんなそうだ
冷静になれ
350:氏名黙秘
09/06/17 19:51:34
就職難なのに増員ってなあ
それで合格したら減員しろやっていうんでしょ
いつも思うんだけどちょっと
351:氏名黙秘
09/06/17 19:52:00
そもそも来年の合格者3000人ていう意味もあるわけでしょ
別に択一落ちと合格者とでコップのなか争ってもしょうがなし
352:氏名黙秘
09/06/17 19:53:23
何も声をあげなければ
質の低下とかいって来年は2000人合格になりかねんぞ
まあロー組なら活動しといて不利益はないよ
旧はしらんが
353:氏名黙秘
09/06/17 19:53:28
それは公害等は社会が味方してくれたからね。
税金で払ってたことを知られると余計にバッシングの感がある
冷静になろうよ
でも署名はしようよ
354:氏名黙秘
09/06/17 19:57:48
ちなみに今年の合格者数は来年にも影響する
つまり、上の人たちが抜けるわけだから
来年の席が増える
変にセコい心を発揮すると結局自分に損
いろんな意味でやるべし!やるべし!!
355:氏名黙秘
09/06/17 19:58:27
>>351
いや上位ローだけど増員反対の学生も多い。
受験した当事者しかあまりピンとこないんだろうな。
ロー生とかは先輩から吐くような就職難の辛さを聞かされてるからな。
うちのとこでもロー生は署名しないになっちゃったし。。ノキとかタクの
惨事を聞くととても・・とのこと。受からなきゃ話にならんのだけど、
そこはプライド。皆当然合格すると思い込んでるからね。皆もそうでしょ。
自分が落ちるなんて思ってなかったでしょ、ロー時には。
356:氏名黙秘
09/06/17 20:00:01
そりゃ賛成する人だけ署名すればいいんでは
各地の弁護士会といっしょだよ
給付継続決議するところもあれば
増員反対するところもある
357:氏名黙秘
09/06/17 20:01:14
継続はフォローのため 反対反対してると後に・・だからさ
後に・・を消さなきゃとね 敵ばかりになってちゃあいけないんだ
あるときは誠意をみせなきゃ みせたげなきゃ
358:氏名黙秘
09/06/17 20:01:42
米倉先生に賛成いただいたというのは結構なことだ
百人力だな
359:氏名黙秘
09/06/17 20:03:21
どこの弁護士会でも増員派と反対派が
会長選挙でだいたいあらそってるからな
各地それぞれでしょ
心あるところもあれば
自己中心的なところもあれば
360:氏名黙秘
09/06/17 20:05:51
さいたまでは増員反対決議をするのに
一部の新誌出身者が増員反対決議の反対に回って委任状争奪したらしいよ
まあ心あるやつもいれば
そうでないやつもいる
361:氏名黙秘
09/06/17 20:09:30
今年2500予定のところ2200きったりしたら、
来年も2200前後で事実上確定だからな。
下手したら来年はさらに減員ということも。
ここで声を上げずしてなんとする。
ロー制度の真価が問われているといって過言じゃない。
まあ事実上破綻してはいるんだけど、破綻の程度の評価に影響する。
362:氏名黙秘
09/06/17 20:10:15
ロー出身者=ああ、ダメ教育機関の出身者ね=馬鹿
みたいなことになる
363:氏名黙秘
09/06/17 20:18:28
>358
三振後の身の振り方についてを戸籍時報かなんかで
読んだ人はどう思ったのかなあ。受験生に対して書くようなものかなあ
あーあ
364:氏名黙秘
09/06/17 20:23:34
>>344
>択一落ちた人のことも考えてやれよ。
択一落ちも今年の合格者数は来年に影響する以上
署名活動の意味はあるだろ。
目先のことしか考えられないのかよ。
365:氏名黙秘
09/06/17 20:31:45
>>355
ブログ見てる限り、
活動してる人の間でも意見が一致いてるわけではなさそうだ。
合格者増を求める下位ロー生と
給費制維持を求めるボランティアの構図。
366:氏名黙秘
09/06/17 20:32:55
署名活動というか、もはや政治活動だね。
ローでやるなら各大学のルールに乗っ取ってやりなよ。
質が疑われると迷惑だから。
367:氏名黙秘
09/06/17 20:50:42
>>365
給付維持を求める人はロー生だな。
ロー生は合格者増には反対してるとこも多いな。受かっても
ノキタクでは先行きが苦しいしさ。このシステムはイソ弁で鍛え上げそこで
マニュアル等を学び切磋琢磨していくって形じゃん。そこからハズれてた
新試合格者が多くいてそれがローとかに来て現状を話すから混乱してるんだろね。
地獄絵図といえばそれまでだけど厳しいことは確か。
その厳しさはどこから来るかといえば間違いなく合格者増からなんだよね。
ロー制度の失敗もそもそも認可増しまくったからじゃん。これと同じことが起きてる。
今後は合格者減という署名活動も出てくるだろうね。ネタでなく現実問題ありうるよ。
ってか上位ローとかな
368:氏名黙秘
09/06/17 20:52:43
>364
来年お前らも俺と一緒に受けろ、なんで択一前にしないんだよ、
不公平すぎるっていう精神状態かも・・・
369:氏名黙秘
09/06/17 21:35:52
鳩山総務大臣は首を切られた。
小泉改革に対する反動勢力、抵抗勢力は
大きな打撃を受けたはず。
西川社長は経済界に早く合格者増員を働きかけて!
370:氏名黙秘
09/06/17 21:40:34
心ある法曹なら当然増員反対だな。
371:氏名黙秘
09/06/17 22:02:01
法科大学院の定員を減らせ
中央も早稲田も東大京大が定員を2割減らしているのだから3割減らせ
一橋も神戸も最低2割減らせ
慶応、お前のおもらしのせいでみんな迷惑しているのだから5割減らせ
明治、ろくにうからないくせに何で定員200なんだ
100にしろ
京大ですら160だぞ
どうして同志社と立命館が150の定員なんだ
50人が適正規模だろ
九州大学、宮廷の恥さらしのくせに100の定員はどうなってるんだ
20人にしろ
西南学院!倍率1.1倍ってお前これはヤンキー高校か、廃校しろ
372:氏名黙秘
09/06/17 22:06:27
署名するならロー減らせとかのほうがよかったかもね。
残念だ。既得権益側に俺らが周ってしまったと思われてしまう。
税金使って給付しろ、俺らが受けてる試験増やせ就職難はどうでもいいとか
もうめちゃくちゃだ涙
373:氏名黙秘
09/06/17 22:31:02
明治、同志社、立命館の定員は確かに多すぎ
374:氏名黙秘
09/06/17 23:02:09
>>365
確かに意見は一致していないよな。
俺も目安は守るべきとの意見には賛成だが給付制の維持は反対と
考えているし。
こればっかは人それぞれ利害関係があるから仕方がないか。
375:氏名黙秘
09/06/17 23:08:59
短答式合格者の論文式合格率が昨年並みと仮定して単純に計算すると、今年の最終合格者数はおよそ2,243人になります。
2,243人を下回ることはあっても上回ることはありえないと私は考えます。
URLリンク(www.election.ne.jp)
376:氏名黙秘
09/06/17 23:10:32
まあ、今の主張には説得力がないんだよな。
約束なんだからバカでもいいから合格させるべきだみたいな主張をしてみたり、
国の予算をおかまいなしに金が欲しいから給費を続けろみたいにゴネてみたり、
自分の都合しか考えていないのがミエミエ。
せめて、実力のある人間は2000人合格なんて枠に縛られずに合格させるべきだ、
みたいな主張だとか、優秀な成績で合格した人にだけは貸与にしても返還を
免除する制度を設けるべきだとか、バランスを取るべきだと思うんだけど、賛同者は
少ないのかなぁ。
377:氏名黙秘
09/06/17 23:17:55
優秀な成績で合格した人→高収入→貸与で構わない
378:氏名黙秘
09/06/17 23:24:51
誰かに何かを認めさせるには、まずゴネることから始めるべし。ゴネなければ何も始まらず、何も得られないだろう。いい子なだけでは侮られる。
379:氏名黙秘
09/06/17 23:25:28
>>377
任官とかすると収入は少ないし、刑事弁護専門にしたい人とか
全員が高収入が保障される訳ではないんだが
そうやって、優秀者に金を渡したくないと思ってるだけじゃね?
380:氏名黙秘
09/06/17 23:26:31
>>376大人数から署名を集めようと考えたら、そんな細かい話にしずらいでそ。
署名って普通はそんなもん。
381:氏名黙秘
09/06/17 23:28:54
大盤振る舞いにしないと人は集まらない、だけど大盤振る舞いにすると現実味がなくなる
ジレンマだな
382:氏名黙秘
09/06/17 23:33:56
署名におれも賛成。
プロセス重視の教育が司法制度改革の理念。
質を重視して量を削るなんてとんでもない。
本末転倒もいいところ!
政府発表に対する信頼こそ保護すべき。
プロセス重視の教育を受けて勉学に励んできたこと自体を保護すべき。
結果は問うべきではない。質より量だ。
383:氏名黙秘
09/06/17 23:40:36
>>382
憲法・刑事法廃止論者が論旨を変えて再び沸いたみたいだな。
まるで特別権力関係論を否定して部分社会論を主張するような詭弁だw
384:氏名黙秘
09/06/17 23:44:42
>>382は煽りかネタだろうに
385:氏名黙秘
09/06/17 23:50:59
>>383
嘆願書そのままだろ
国民から見てどうかとか質の維持をどうするかとかは完全無視
「プロセス重視の教育」なるものが誤っていただけなのに信じたから保護しろと
386:氏名黙秘
09/06/18 00:12:47
ただ、受験生そっちのけで、
受験生の苦労も知らずに、
制度を変えては、やっぱり止めた、
の繰り返しは止めさせるべきだ。
丙案のときも署名運動してれば救われたベテがいたはずだ。
387:氏名黙秘
09/06/18 00:15:02
まぁ、利害関係者が都合のいい主張をするにしても
もう少し公益実現の要素をうまく絡めないとな
388:氏名黙秘
09/06/18 00:28:10
>>376
同意。だから今の署名はしない。自分の都合をごり押ししても
相手に嫌がられるだけだし。
>>386
丙案のときは署名運動あったよ。それのみならず会の決議まで
あった。全部が全部味方してくれてたからね。
今回の増員は弁護士会も反対しているし質の低下を避けるのが
国の理念だからきついよ。
不合理被った敬老のときなんてみんなこぞって署名したのに
何もリアクションなかったんだし
389:氏名黙秘
09/06/18 00:48:06
①合格者数を計画通りに維持する事には賛成しますが、②来年以降の修習生への給付及び③科目削減には反対です。
なぜなら、②③については、すでにみなさんに周知された事項だからです。
①の賛成派は事前の計画を守れと言う方が多いようです。それなのに、自分の都合の良いように②③も変更しろというのは、矛盾していませんか。
そんな矛盾している署名をするくらいなら、せめて私は合格の可能性だけでも高くしたいです。
390:氏名黙秘
09/06/18 00:53:15
事前の計画を守れというなら、給費は廃止するのが国民への約束なんだよな。
391:氏名黙秘
09/06/18 01:23:29
>>389
全く矛盾しません。
なぜなら、①の合格者数も一応の目安にすぎずレベルに応じての増減が当然の前提だからです。
①の賛成派は事前の前提に縛られるなというものです。だから、自分の都合の良いように①②③をすべて変更しろというのは、一貫しています。
そんな一貫した署名をするくらいなら、せめて私は合格の可能性だけでも高くしたいです。
392:氏名黙秘
09/06/18 01:33:58
>>389
純未高齢女
ヒステリーを起こすな
393:氏名黙秘
09/06/18 06:31:20
>>368
馬鹿じゃね?
>>388
慶漏の時なんて誰も署名しなかっただろうが!
つーか工作員は汚いなぁ。
既得権益にしがみつく汚い自分の顔を鏡で見て恥を知れと。
修了生もブログとかにもところかまわず書き込んでるし。
しかも虚構をないまぜにして。
URLリンク(mamezo33.exblog.jp)
394:氏名黙秘
09/06/18 09:02:17
ローの教師がほりばさんの署名について聞いてきたよ
影響あり 今しかできないし 署名集めるだけ集めて
米倉先生など賛同教員経由で司法試験委員に手渡せば
存外効果大きいらしいよ
みんな奮って署名しましょう
みんなロー入試、期末試験、新司とがんばってきたから
みんな法曹資格入手したいじゃない
395:氏名黙秘
09/06/18 09:19:54
教授を巻き込まないとな
あいつらも人間だから、自分達の情け無い教育力に責任を感じているはず
正直授業をしていても、学生のこんな下らない授業では受からないんでしょ?という視線が痛いはずだ
あいつらにとっても増員運動は救いの道になるはずよ
396:氏名黙秘
09/06/18 09:23:40
署名とか、もうね、馬鹿か、アホかとww ほんとに痛い奴らだなww
397:氏名黙秘
09/06/18 09:28:39
レジェンド、ローレックス のポスターよかったお
398:氏名黙秘
09/06/18 09:33:21
>>396
工作員は
草を生やすのが好きだな(藁
399:氏名黙秘
09/06/18 09:36:27
結局,今年には影響ないんだよね?
今年の受験生は,落ちたときのために署名するってことかな?
400:氏名黙秘
09/06/18 09:56:37
科目削減を要求する者をバカにしている人は、
今の科目数で問題ないっていう考えなの?
新司法試験の負担が大きすぎるってのは
ずっと皆言ってるじゃん。
憲法や刑事系をやめろとは言わないが
最低限、旧試験と同じ科目数にするべきだろ。
(そのうえで、ローでの負担を考えれば、
もっと削減することも考えてもいいとは思うが)
401:氏名黙秘
09/06/18 09:59:08
検察や刑事裁判官志望の人は、民事系は選択でもいいよね。
刑事系に集中特化して深化させたほうが、レベルは向上するはず。
質の低下という問題は生じません。
402:氏名黙秘
09/06/18 09:59:11
米倉先生のいるローって、今まで何人、新試験合格者を出したの?
403:氏名黙秘
09/06/18 10:04:39
>>400
まったく問題ない。あの程度の負担をこなせないような馬鹿を基準にする必要はない。
科目削減とか言ってるのは、「ゆとり教育」を受けてきた、ゆとり世代なんだろうなww
404:氏名黙秘
09/06/18 10:07:56
行政法だけでも削減するべきでは?
405:氏名黙秘
09/06/18 10:08:56
医師国家試験や公認会計士試験では、受験回数制限がないから、それと均衡を図ってほしい。
406:氏名黙秘
09/06/18 10:09:17
裁判傍聴したお。依頼者無視。弁護士、検察、自分の法律試験の点数を競争してる印象だった。
それなら該当論点の択一試験の点数で勝敗決定したらどうだろう。
407:氏名黙秘
09/06/18 10:09:19
>>400
ゆとり乙としかいいようがない。
要領や適性の問題だ。
向いてないなら潔くあきらめるべき。
408:氏名黙秘
09/06/18 10:13:21
要領の良い人ばかりが合格する試験であってはならないと思う。
要領が良くて優秀であっても、人の気持ちのわからない人が裁判官になってはならないと思う。
居眠りをしている裁判官は、被害者を遺族の気持ちを逆なでしている。
409:氏名黙秘
09/06/18 10:16:33
要領と適性はべつもんだ。
適性がある人で優秀な人が求められている。
410:氏名黙秘
09/06/18 10:21:32
>>408
むしろ人格試験を導入するべきだな
人格の優れた人間だけを合格させるべき
しかしそうなると、合格者数はむしろ減ってしまう
411:氏名黙秘
09/06/18 10:22:53
科目削減を主張している奴は、下位ローのゆとり組だろ。
科目削減なんか、堀場氏たちは主張していない。
412:氏名黙秘
09/06/18 10:40:37
>>410
あるローの有名教授によれば、
旧試験は一発試験だったので、人格に問題がある人でも法曹になってしまう
という問題があったが、ローになるとプロセス教育になるので、
そういう人を排除できるからいい、ということだったな。
ローの教授はさぞかし人格高潔で、人を見る目がたしかなんだろうw
こういうことを公の場で発言して、恬として恥じないところが
ロー教授たるゆえんなのだろうか?
413:氏名黙秘
09/06/18 10:56:57
3000人合格になれば、なおさら人格に問題のある人も合格するんじゃね?
もっとも、「人格には問題ないが、知識で問題のある人」も合格するから
競争させればいいってことなんだろうけど
414:氏名黙秘
09/06/18 12:56:42
やはり弁護士業界が競争のないぬるま湯の業界では良い弁護士は生まれづらい
と思う。
競争があることで弁護士もさらに勉強すしようとするだろうし、国民の利益にも
かなう
415:氏名黙秘
09/06/18 13:10:42
検察官志望には刑事系以外の知識が要らないと言っている時点で噴飯もの。
実は科目数削減を主張してる奴は学部1年とかじゃねーの?
いくらなんでも、検察官は刑事事件しか担当しないなんて、まともなロー生が言うはずがない。
416:氏名黙秘
09/06/18 13:33:18
>>399
自分のためではなく後輩のため
417:氏名黙秘
09/06/18 13:34:49
科目削減は不要。その代わり閣議決定どおりに合格者を出すべし。質の低下などというマジックワードでごまかすな。
2回試験に受かるだけの能力があれば質は維持できているし、そういう人の参入まで拒む理由はない。単に既得権益を維持するための身勝手な論理だ。
418:氏名黙秘
09/06/18 14:01:53
>>415
きっと葉玉をしらない部外者(学部生・ロー受験者等)だろう。
419:氏名黙秘
09/06/18 14:10:23
弁護士増えても競争起きないぞ。
競争ってのは同じ土俵に立った者の間でなされる行為を指す
420:氏名黙秘
09/06/18 14:11:52
>>412
現場では新試組の方が人格破綻者多いと
言われているがな
421:氏名黙秘
09/06/18 14:12:28
合格者が増えても土俵にさえ立てないという
ことが分からないんだなー。
422:氏名黙秘
09/06/18 14:16:47
>>414
だから、合格者が増えても、弁護士の競争ではなくて、
合格者の就職競争が激化するだけだってば。
423:氏名黙秘
09/06/18 14:17:19
>>417
>2回試験に受かるだけの能力があれば質は維持できているし
そうでもない。訴状もまともに書けない弁護士が量産中で
現場は崩壊寸前です
424:氏名黙秘
09/06/18 14:18:56
1500位以下とか2000位以下で合格するつもりの人間にとっては
合格そのものよりも、合格後の就職こそが切実な問題だから
3000人合格署名なんて噴飯ものだろう。
俺はもちろんそういう自信はない。
だから本来なら3000人合格を支持した方がいい立場なのかも知れんが
就職難を考えると、そこまでの気にもならない。
425:氏名黙秘
09/06/18 14:19:32
未だに法曹界で市場原理働くと思っている馬鹿いるんだな
しかも弁護士の場合市場で淘汰されたやつが
悪徳弁護士に転じ得ることも分かってない
426:氏名黙秘
09/06/18 14:30:49
>>425
やだなー
自分の将来を語らないでくださいよ
せんぱいw
427:氏名黙秘
09/06/18 14:31:58
弁護士会も言ってるだろ
受け入れる基盤が整う前の
増員は避けるべきだと
428:氏名黙秘
09/06/18 14:44:15
>>426
確かに
おまえは悪徳弁護士にすらなれないわけだから
おまえの将来の話ではないな
429:氏名黙秘
09/06/18 15:08:21
就職難なんてウソだろ。
430:氏名黙秘
09/06/18 15:10:47
>>429
そうだよ。うそだよ
431:氏名黙秘
09/06/18 15:49:35
>>428
>>>426
>確かに
>おまえは悪徳弁護士にすらなれないわけだから
>おまえの将来の話ではないな
あほだなーw
432:氏名黙秘
09/06/18 16:03:22
>>427
> 受け入れる基盤が整う前の増員は避けるべきだと
それはもっと前に言うべきだったんじゃないか?自分たちに都合が悪くなったからと言って、今更そのようなことを言い出すのは不誠実だ。
裁判員制度でもそうなんだよな。何で始まる直前になって延期しろだの何だの言うのよ。結局、自分たちに都合がいいか悪いかだけじゃん。
433:氏名黙秘
09/06/18 16:11:05
総選挙はいつで
10年3000人合格希望者には
どの政党が一番よいの?
434:氏名黙秘
09/06/18 16:46:50
合格者増員署名(笑?
自民・河井議員が聞いたら笑われるぞ
435:氏名黙秘
09/06/18 16:47:52
河井は選挙で落ちるからだいじょうぶだw
436:氏名黙秘
09/06/18 16:52:51
「自分は受かるから・受かったから合格者数減らせ」だとか
堂々と言うやつの気が知れない。
プライドないのか?
せめて、やせ我慢で、ひきつった笑顔で
「切磋琢磨して市場開拓しような」と言ってやれ。
437:氏名黙秘
09/06/18 16:54:47 ZMapJmsI
>>434
あの人の書いた本がブックオフにおいてあったので
立ち読みしたが 内容がひどかった。
ロースクールはキャバクラみたいなかっこをした女性でいっぱいだとか
そんなレベルの話ばっかり。
438:氏名黙秘
09/06/18 17:07:07
いろんな意見があるけどさー
今回の堀馬氏以外に、署名はじめる奴はいないんだろ?
署名以外の方法で現状を変えられる政治力あるやつもいないんだろ?
そうすると、今、普通の受動的な受験関係者は
「署名」or「法務省のなすがままを受け入れる」の二択しかないぜ
439:氏名黙秘
09/06/18 17:13:05
>>438
ここのチキンに何言っても無駄さ
慶漏の時も口だけしか出さないやつらだぜ。
>>434
そいつの落選運動始まってるよw
440:氏名黙秘
09/06/18 17:22:17
>>438
アホでも合格させろと言いたいのですね
441:氏名黙秘
09/06/18 17:28:25
河井が早く落ちますように。
442:氏名黙秘
09/06/18 17:33:25
誰か、河井落選運動スレたててくれ。
うちは建てられなかった。
テンプレ
【落選運動】河井克行【自民党】
合格者数が決まっている試験について、合格率の高低でレベルを云々する議員
三振があるから受け控えが生ずるのに、レベルを云々する議員
そんないい加減な議論ばかりしている河井克行議員の落選を祈るスレです。
443:氏名黙秘
09/06/18 17:58:34
>440
アホでも合格させろと言いたいわけではない。
アホが合格してもやむを得ないとは思ってるが。
まともなやつが不合格になるよりは許せるからだ。
そして、オレが知ってる限り、たいていの受験生は、
ただの弁護士をやれるぐらいにはまともだ。
もう、新制度は設計ミスやらなんやらで、
どういう解決にしたって、いろんな弊害があるんだから。
ちょっとでもマシな方向に進もうぜ。
と言いたい。
444:氏名黙秘
09/06/18 18:00:46
>>442
無理だった
445:氏名黙秘
09/06/18 18:03:44
>オレが知ってる限り、たいていの受験生は、
>ただの弁護士をやれるぐらいにはまともだ。
まともな受験生がそんなに多かったら、法務省もあまり困らなかっただろうになあ
446:氏名黙秘
09/06/18 18:09:43
もはや法務省がまともではない
447:氏名黙秘
09/06/18 18:33:05
弁護士業務の拡大なんて幻
就職もない
収入激減
レベル低下
この惨々たる状況で「合格者増員署名」ってどんだけゆとりの集まりだよ。
448:氏名黙秘
09/06/18 18:42:06
>>447
既得権益を早く手放した方が良いですよw
449:氏名黙秘
09/06/18 18:45:17
賛成
誰かすれ 宜しくタムタム
442 :氏名黙秘:2009/06/18(木) 17:33:25 ID:???
誰か、河井落選運動スレたててくれ。
うちは建てられなかった。
テンプレ
【落選運動】河井克行【自民党】
合格者数が決まっている試験について、合格率の高低でレベルを云々する議員
三振があるから受け控えが生ずるのに、レベルを云々する議員
そんないい加減な議論ばかりしている河井克行議員の落選を祈るスレです。
450:氏名黙秘
09/06/18 18:47:06
>>448
まだ得ていないのに「既得」権益ってw
こういう書き込み自体が質の低下を推認させるわ。
就職難、質の低下がもはや社会問題化しているのに、合格者増員署名なんて狂気の沙汰としか言いようがない。
451:氏名黙秘
09/06/18 19:18:17
あのさあ、まだ新司経由で実務について働いて
いる人が少ないのに何で質の低下とかいうの?
2回試験だって臼歯組みで100人単位で落ちてるんだよ。
452:氏名黙秘
09/06/18 19:21:25
旧試組は100人単位では落ちていない訳だが
453:氏名黙秘
09/06/18 20:42:46
【落選運動】河井克行【自民党】
スレリンク(shihou板)
454:氏名黙秘
09/06/18 21:29:02
就職難も質の低下も社会問題化していません。
独立できる職業で就職難だなんだと言ったら笑われるぜ。自分の力でなんとかするのが法曹という仕事よ。
質だって、2回試験に通るんだったら問題ない。少なくとも、市場への参入を拒絶されるいわれはない。
455:氏名黙秘
09/06/18 21:38:11
その昔、後に最高裁判事まで務められることになるO教授は、
合格者500人時代の司法試験委員だったころに、
「本当に合格させたいのは150人くらいですね。
枠があるので仕方ないから500人まで合格させてますけど」
と仰った。
さて今、O教授が合格させたいと思う受験生は何人居るだろうか?
456:氏名黙秘
09/06/18 21:40:37 QfabbLr5
合格者が2500人だろうが3000人だろうが、
就職できるキャパが2000人なら2000人しか就職できないんだよ。
2500番~3000番で合格して就職できる人がどれだけ居るんだろうね。
2800番で合格して就職できずに途方に暮れるのと、
その年は2800番で落ちるけど、1年必死で勉強して、
次の年に上位合格するのとどっちがいい?
457:氏名黙秘
09/06/18 21:42:56
2800番で就職できないようなコミュ能力ゼロは2000番で合格しても就職できねーよ
458:氏名黙秘
09/06/18 21:44:15
>就職難も質の低下も社会問題化していません。
しとるがな
>質だって、2回試験に通るんだったら問題ない。
通らん奴が増えて問題になってるのを知らんのか
459:氏名黙秘
09/06/18 21:52:31
>>456
新試は1回落ちるとその時点で就職かなり厳しくなります
460:氏名黙秘
09/06/18 21:53:25 GduU7ruq
河井克行の糞カス野郎だけは落選させろ。あいつは調子に乗りすぎた。
鳩山豚と共に消えろ。
461:氏名黙秘
09/06/18 21:58:06
合格者数削減は既定路線
もう変わらないよ
462:氏名黙秘
09/06/18 21:59:55
このまま3千限度に合格者増やし続けたら
日本の司法崩壊するぞ
463:氏名黙秘
09/06/18 22:02:10
>>460
禿同
マジむかつく。ヒロシマ3区の人頼むよ。
464:氏名黙秘
09/06/18 22:08:25
河井が言ってることは
至極正論だろ。
悪いのは河井じゃなくてこんな制度を見切りで
スタートさせた連中
465:氏名黙秘
09/06/18 22:09:12
自分に都合が悪いことが起きそうだと、すぐ「崩壊」を口にする輩がいる。
そもそも「崩壊」とは何だろうか?
それは、予備校丸暗記の金太郎飴答案で合格した旧世代の法曹の落日を意味する。
旧世代の法曹は、新世代の法曹の登場とそれによる競争激化、ひいては自分たちの
業界からの脱落を脅威と感じて「崩壊」を煽っているのだ。
そのような事態は、むしろ司法制度改革の理念にそったものである。
したがって、「崩壊」など恐るるにたりない。
むしろ、市民のための法曹という観点からは、歓迎すべきことである。
はっきりいって、司法試験の合格者数は3000人では全然足りない。
改革の議論の中で出てきたように、9000人を目標としてはどうか。
466:氏名黙秘
09/06/18 22:14:07
>>465
訴状もろくに書けないアホ弁が増え、皺寄せが裁判官に集まり
裁判官の自殺者数増える。
就職難で優秀な人材は法曹に来ない
職にあぶれた弁が法的需要を掘り起こし始める
これを司法の崩壊と言わずして何を司法の崩壊というんだ?
467:氏名黙秘
09/06/18 22:14:14
こういう事例は、全国では他にもあるはず。
出来る弁護士はさっそく情報収集にいそしむべし!
紛争はどこにでもある。顧客は君を待っている。
【社会】 茶髪やピアス跡などで「高校不合格」の4人に、慰謝料など856万支払いで和解…「お金の問題ではない」と態度硬化の親も★3
スレリンク(newsplus板)
468:氏名黙秘
09/06/18 22:15:07 GduU7ruq
次、民主が政権獲るのが確実だが、民主は増員路線か?
469:氏名黙秘
09/06/18 22:16:43
>>468
増員路線の政党は公明党だけ。
公明党がなぜ増員路線かは言わなくても分かるよな?
470:氏名黙秘
09/06/18 22:18:56
民主党は政権取るためなら公明ともくっつくんじゃない?
公明もry
何か既視感があるな。
471:氏名黙秘
09/06/18 22:22:52
>>464
正論?
河合脳に陥ってますねw
472:氏名黙秘
09/06/18 22:24:45
どこが正論なんだよ。
釣りか?
473:氏名黙秘
09/06/18 22:45:07
500人のときだって、1500人のときだって、質の悪いのが通っているって言われたんだから、結局は質が悪いと言いたいだけなんだよ。その質ってのも、何を基準にしているのか分からないし。
474:氏名黙秘
09/06/18 22:45:22 JUF0gZKD
九千人 是非実現してもらいたいものだ
475:氏名黙秘
09/06/18 23:03:50
>>464
つまり自民党な。
476:氏名黙秘
09/06/18 23:11:38
あちこちのスレでマルチすんなよ
負け組の署名運動なんて反吐が出る
477:氏名黙秘
09/06/18 23:11:55
佐藤、高橋あたりは責任とって刑務所行き棚
478:氏名黙秘
09/06/18 23:16:02
ロー推進派の教授たちには豊かな老後が保障されています。
これまで日本では誰も実現できなかった偉業を成し遂げたのだから
その充実感も計り知れないでしょう。
479:氏名黙秘
09/06/19 09:42:01
修習給費制は新司法試験の開始時に廃止されるはずだったんだよね。
ところが延長されたのでそれが予算の面から合格者増加の大きな障害になってしまった。
給費制が廃止される来年は
とりあえず予算面での障害はなくなるので合格者を増やしやすい。
そしたらあの署名だ。
合格者増加と給費制維持という両立しないことでゴネる感覚が理解できない。
司法制度改革は規制緩和なのにいつまでも税金にたかろうという精神はさもしい。
480:氏名黙秘
09/06/19 12:09:21
就職難なんてウソ。
知り合いの先輩の新61の人は、登録していきなり開業した。
最初は経費を抑えるために、事務員は無しにした。
当然、客集めは必要だから、ホームページも作った。
そうしたら、すぐに顧問契約をむすびたいという会社が
出てきたそうだ。もちろん中小企業らしいけど。
あと、事務員もその会社が事実上派遣して、人件費も
補助してくれたそうだ。
債務整理などでその会社がいっぱい仕事を回してくれて、
事務処理も事務員がほとんどやってくれているとか。
481:氏名黙秘
09/06/19 12:42:42
既存の弁護士は仕事を選んでぬくぬくとしているからね
既得権にあぐらをかいていた
今後大量合格する我々が、既存弁護士が手を抜いて
やりたがらない分野の仕事をやるようにすれば
たちまち競争で優位に立ち、既存弁護士に打ち勝つことができる
482:氏名黙秘
09/06/19 12:51:28
「就職難」ていうけど、そもそも弁護士は自由業なのだから
最初にどこかの事務所に入るという発想がおかしい。
希望する事務所に入れるかどうかだって、要は
その事務所と希望者の交渉で決まること。
ろくなデータもないのに、就職難を口にするのは
何らかの意図を持って行われる印象操作。
その最たるものが「質の低下」。これほど根拠のない妄言もない。
数が増えたから質が低下したというが、では数が減れば質が向上するのか?
そもそも法曹の質とはどうやって測るのか?
このようなことを口にする人たちは、論理的思考能力が欠如しており、
また、その自覚もない。
いかにも金太郎飴答案で合格した旧試験合格者らしいw
このような連中を駆逐するためにも、新司による合格者をよりいっそう増やすべきだ。
483:氏名黙秘
09/06/19 12:54:18
ダンピング攻勢で仕事をむしり取り、いずれは数の力でそこの弁護士会を新司法合格者が支配したいと思う。
484:氏名黙秘
09/06/19 13:03:24
>>481
既存弁護士がやりたがらない仕事ってどんなのがある?
485:氏名黙秘
09/06/19 13:17:36
>>484
ヒント:
・依頼者が無資力かつ勝訴可能性がない事件(法テラスの扶助も期待できない)
・依頼者が証拠をほとんど持っておらず、相手方の証拠からも有利な事実が
まったく読み取れない事件
・依頼者が、法律上&事実上の主張ではなく、感情上の主張ばかりしてる事件
・依頼者が情緒不安定・精神異常である事件
・究極的に法律による解決が不可能な事件
・金のない親の子が起こした重大少年事件
・依頼者が日本語を中途半端にしかできない貧しい外国人の事件
(まったく日本語が理解できない場合は別な対処ができるが)
・重大な否認事件の国選
ここらへんを進んでやれば、たちまち仕事が殺到し、既存弁護士は
びっくりすること間違い無し!
486:氏名黙秘
09/06/19 13:20:10
金にならなそうなのばっかだなぁ
487:氏名黙秘
09/06/19 13:27:06
>>485
上記のような事件は、論証丸暗記で受かった
旧試験弁護士には到底手に負えないようなものばかり
ローでプロセス教育で徹底的に鍛え抜かれた
新試験弁護士でなければ処理できない。
これからの合格者が事実上、これらの仕事を
独占できることになるだろう。
旧試験弁護士涙目w
488:氏名黙秘
09/06/19 13:34:52
旧司法試験は、問題形式が単純だった。
だから、旧で受かった弁護士は、単純明解な仕事しかできないように
法改正するべき。
たとえば、企業の形式が整った契約書の対応とか、銀行の貸金回収とか、
そういう単純で低レベルの仕事が旧弁護士にはふさわしい。
事実関係そのものが紛糾して認定にスキルが求められるような
複雑な事件は、新試験の弁護士が独占すべき。
たとえば、契約書を作る習慣がもともとない世界で暮らしてきたような
当事者間の争いとか。
489:氏名黙秘
09/06/19 13:37:35
ローのプロセス教育で徹底的に鍛え抜かれると、依頼者の無資力や精神異常にも対応できるようになるんだ
すごいですねローって
490:氏名黙秘
09/06/19 13:39:17
・ファーストフードやコンビニ弁当を食べ過ぎて成人病になった
・煙草を吸いすぎてガンになった
・パチンコにはまって多重債務者になってしまった
・未払い家賃を強く催促されて精神病になった
・英会話学校に通ったが、英語が身につかなかった
紛争のタネなら、他にもいくらでもあるだろう。
社会的地位ある人の心ない発言で心が傷ついたとか。
医者や教師、公務員はねらい目だ。
アメリカの弁護士に比べると、努力が足りないんじゃないかと思う。
弱者を擁護し、社会をあまねく法化するのが、弁護士の使命。
ゆめゆめ忘れてはならない。
さあ、街に出て弱者を探しに行こう。
491:氏名黙秘
09/06/19 14:42:50
既存の弁護士は、金にならないような事件を、いままで放置してきたが、
「国民紛争保険」制度を創設する必要があると思う。
広く浅く保険料を徴収することで、社会不安をなくそう。
492:氏名黙秘
09/06/19 14:46:46
>>490
> 医者や教師、公務員はねらい目だ。
これは同意だ。和解に持ち込んで金をむしり取ろう。
493:氏名黙秘
09/06/19 15:06:09
>>490
日本だったら勝訴可能性はまずないし
そんな依頼をする狂った依頼者は、
依頼された弁護士自身にとっても潜在的な敵だろ
思い通りにいかなかったら懲戒請求されるぞ
494:氏名黙秘
09/06/19 15:12:39
そうかな?借りた金を返さないばかりか
払いすぎた利息を返せという訴訟が蔓延している
現状からすれば、いずれ来ると思うが。
問題は着手金をどれだけ取るか、それとも成功報酬にするかだな。
「狂った」弱者ごとき手玉に取れないようでは、弁護士はつとまらない。
495:氏名黙秘
09/06/19 16:07:27
キチガイ依頼者は弁護士にとって最大の敵なんだけどな。逆恨みされる可能性大。
496:氏名黙秘
09/06/19 16:14:13
既存の弁護士が相手をしようとしない(潜在的)キチガイ依頼者は一杯いる。
キチガイ依頼者を放置しておくことは、国民の生命、安全に対する危険を
生じさせる。
よって、キチガイ依頼者に対応するため、
ローの優れたプロセス教育において、臨床法学を徹底的に学んだ
新司法試験合格者を大量に生み出す必要がある。
また、不法残留外国人、外国人犯罪者、偽装結婚外国女等の人権を
守るため、ロー入試で英語の能力を確認済みの
新司法試験合格者を大量に生み出す必要がある。
497:氏名黙秘
09/06/19 17:01:31
首尾よく事務所に入ったけれど,バンバン首を切られてるという
現状は知っているよね。
498:氏名黙秘
09/06/19 17:41:29
お前ら、受かってから就職の心配しろよw
499:氏名黙秘
09/06/19 17:44:38
>>480
そういうのを提携弁護士っていうんだぞw
>>482
前段はその通り。
後段は数が増えて質が低下した。数が少ない時は低下していない。
単純な話だ。
500:氏名黙秘
09/06/19 18:07:22
>>499
遙か昔の「質」だけを誇りにしている弁護士よりは遙かにましだろうに。
501:氏名黙秘
09/06/19 18:35:45
弁護士になれなければ杞憂だよ
502:氏名黙秘
09/06/19 18:51:12
3000人になると、合格・修習しても
登録費用が払えなくて弁護士登録を
断念する人間が激増するとおもうね
503:氏名黙秘
09/06/19 18:53:26
>>499
提携弁護士って、つまり
他の業種の人間と提携してビジネスする弁護士だろ?
それが何か問題でもあるのか?
他業種を見下すような態度が国民から問題にされてるんだよ。
人数が少なくて殿様商売だったからそういうことがおこる。
これからの弁護士は、柔軟にいろんな分野の人と提携して
サービスを提供しビジネスを進めなきゃダメだろ。
504:氏名黙秘
09/06/19 19:07:57
合格者数を制限する規制の目的は、何?
就職の容易さを確保することって正当な目的と言えるの。
就職の容易さで合格人数を決めるということは合理的な手段と言えるの。
505:氏名黙秘
09/06/19 19:21:02
つ質の低下
506:氏名黙秘
09/06/19 19:35:20
>>503
つ、釣られないからねw
本気で書いてるなら、ぐぐれかす
507:氏名黙秘
09/06/19 19:52:03
>>480
>>503
ロー生が法曹倫理を履修していることを念頭に置いたいやらしい釣りだなww
508:氏名黙秘
09/06/19 19:57:02
>>504
ロー修了者に新試験受験資格を制限してるのは
どういう規制なのか?
規制目的はロー教授の食い扶持確保か?
509:氏名黙秘
09/06/19 20:01:25
>>504
就職できないと即独になる→OJTができず、我流で仕事をして害を及ぼす
・・・ってことだから、「就職」は正当な規制目的じゃないの?
510:氏名黙秘
09/06/19 20:02:39
>>508
制度上はロースクールが主で、新試験は確認にすぎないから。ロー卒以外の人間は原則として原始的不能なんだよ。
511:氏名黙秘
09/06/19 20:03:44
>>509
最低限のOJTを可能にする代替手段をとるべき。
512:氏名黙秘
09/06/19 20:09:48
>>509
いや、それも含めてローでやるんじゃないの?
513:氏名黙秘
09/06/19 20:10:32
そもそも法律事務所就職かソクドクかの二拓ってのはナンセンスだろ。
法曹増員の理念のひとつに社会にあまねく法律家を配置して法の支配を徹底するってのがあったろ。
そのへんの小売店員が実は司法試験合格者だった。そういう社会でいいんだよ。
合格者増やしたのに旧来と同じ方法で就職できないって騒ぐほうが馬鹿。
514:氏名黙秘
09/06/19 20:19:46 nw6DQ39s
そりゃそうだ。
久保利が言っているように、ラーメン屋で働いているのが弁護士っていうような世界が理想だから。
これからのロー出身者はラーメン屋・工場派遣・ファーストフードのアルバイトなんかで働きながら法律知識を生かしていけばいいんだよね。
何の心配もいらないじゃないか!
515:氏名黙秘
09/06/19 20:40:29
>>511
代替手段としては、弁護士会や司法試験予備校が提携して、
有料の実務指導コースを設置して受講者を募集するということが
考えられる。
新人弁護士に、受講料300万円を払わせて、1年間実務を
経験させるというコースとか。
>>512
じゃあ、ローを出た人間は、仮に法曹資格さえ与えられれば
すぐ開業できるわけだ。
それもいいかも知れない。ロー卒即開業、失敗したら懲戒で
すぐ退場、とかね。
516:氏名黙秘
09/06/19 20:41:52
>>513 >>514
小売店?ラーメン屋?
別にそれなら、司法試験である必要はないんじゃないのか。
法学検定で十分だろうが。
社会のすみずみに法学検定合格者がいきわたれば十分。
517:氏名黙秘
09/06/19 20:46:07
>>515
そういえば、米倉明先生は、
ノキ弁が収入が欲しい云々言うのはおかしい。
ノキ弁は仕事をボスに教えていただく立場なんだから、
逆に指導料をボス弁に支払うくらいであるべきだ。
みたいなことを「戸籍時報」に書いてたね。
その米倉先生も署名活動を支援してくださるほどだから、
今後は増員に応じて、有料修習みたいなのが実現するかも知れないね。
518:氏名黙秘
09/06/19 20:49:13
もうグチャグチャだなw
519:氏名黙秘
09/06/19 20:50:51
司法書士とか他資格の新人研修は有料だしね。司法修習を無料で受けられるだけでも有り難い話なのに,さらに給費制まで維持しろって都合よすぎ。
給費制じゃないとヤダってひとは司法修習が無料で運営されてるとでも思ってるのかね。
520:氏名黙秘
09/06/19 20:51:50
しかし仮に3000人合格が実現したとしたら、就職活動の混乱を避けるために、
「応募資格、新試験合格2000位以上のみ」とか「1500位未満お断り」とかいう類の
要件を課する事務所がたくさん出てくるだろうね
債務整理専門事務所(その頃も存続していればだが)はそういうことはしないだろうけど
521:氏名黙秘
09/06/19 20:51:52
>>517
教授と大学院生みたいな関係をイメージしてるんだろな。
522:氏名黙秘
09/06/19 20:53:02
修習を貸与どころか有料化したら、3000人合格はおそらく簡単に実現するよ。
財政負担が劇的に減るからね。
523:氏名黙秘
09/06/19 20:54:46
>>522
修習の受け入れ先の確保とか完全無視ですか。
薄っぺらな考えをしてる奴だな。
524:氏名黙秘
09/06/19 20:56:40
>>523
有料化するんだから、修習受け入れ先に指導料を支払うことにすれば
喜んで手を挙げる弁護士が一杯出てくるだろ。
60期とか61期とかの宅弁とか即独に「指導料を払うから、修習生を
置いてくれ」って言ったら、喜んで受け入れると思うよ。
525:氏名黙秘
09/06/19 20:57:19
てか弁護修習いらなくね?受け入れ先確保しにくい割に得るもの少ないし,後からいくらでも学べる。やはり司法修習の目玉は裁判所と検察。
526:氏名黙秘
09/06/19 21:01:34
>>524
バカじゃねーの?
そんな新人に修習を受け入れさせたって、そもそも教える技能がないだろうに
527:氏名黙秘
09/06/19 21:03:07
こんな混乱した制度にしたのは誰がわるいの?
528:氏名黙秘
09/06/19 21:05:18
>>520
最悪、それでもいいよ。
合格者は3000人を実現、
しかし弁護士事務所は2000番以上だか1500番以上のみ採用。
あとは即独なり宅弁なり非登録で他分野なりご自由に。
それでも、即独でもそれなりに生き残れる奴は少数いるだろうし。
下位合格者は事実上退場するならするで自己責任。
それでもいい。
529:氏名黙秘
09/06/19 21:05:29
ロー制度と裁判員制度は歴史に残る失策。
530:氏名黙秘
09/06/19 21:06:09
>>524
それは修習なくせとほぼ同義だぞw
531:氏名黙秘
09/06/19 21:09:55
修習のことを何にも知らんアホどもが意味不明なこといってるな
532:氏名黙秘
09/06/19 21:09:59
修習は、最低限として、民裁修習4ヶ月+刑裁修習2ヶ月の
半年というふうにするのが良い。
弁護士になるにしても、民裁修習は非常に役立つ。
刑弁やることは、刑裁修習でカバー。
Pになる者は、どうせPとしての研修があるから無問題。
533:氏名黙秘
09/06/19 21:10:16
しかし司法試験委員会が当時示した最低限目安の下限は守るべきだろう。今年で言えば2,500以上。
下限すら守らないってのは信義則違反だろ。今年は2,500以上だと思ってロー入学したひとが大半じゃないの?
534:氏名黙秘
09/06/19 21:11:22
四捨五入で2450名以上合格だったら、2500合格と同じだから、
我々の勝ちってことだな。
535:氏名黙秘
09/06/19 21:11:47
合格者増員というと聞こえが悪い。
下限を守れという方向で活動しましょう。
536:氏名黙秘
09/06/19 21:12:28
>>534
譲ってもそのへんまでだな。
2,200とかは阻止したい。そのためにも何らかのアピールが必要。
537:氏名黙秘
09/06/19 21:13:09
>>533
判例上、政策は臨機応変に変更することが許容されている訳ですが
信義則違反は所詮は損害賠償しか認められていない
538:氏名黙秘
09/06/19 21:13:40
今さらだけど、
「3000以上増員かつ給費制」なんて非現実的なスローガンじゃなくて
「合格者数目安の下限維持」というふうにしておけば良かったんだ。
539:氏名黙秘
09/06/19 21:15:49
司法修習はすぐにでも無くすべきだろう。
ローで司法修習など到底及ばない高度な実務教育が行われている以上、
国が実務テクニックに走った教育をやるなんて、
税金の無駄遣いだよまったく。自治体なら住民訴訟の対象だ。
司法修習なんてものが、新世代の法曹の行く道を阻んでいるのが
なぜ分からないのかな?
その辺が、金太郎飴答案の旧司合格者の限界なのだろうか?
540:氏名黙秘
09/06/19 21:17:04
国の言うことを鵜呑みにするやつがバカなだけ。
年金だって100年安心じゃなかったのかよ。
まじテキトーじゃん。
541:氏名黙秘
09/06/19 21:18:33
>>540
もちろん鵜呑みにすべきではないが,予定を勝手に変更されたらきちんと文句はいうべき。
542:氏名黙秘
09/06/19 21:18:38
信じる者は足元をすくわれる。
これはいつの時代も真実。
543:氏名黙秘
09/06/19 21:19:42
>>541
つ 選挙
544:氏名黙秘
09/06/19 21:19:56
>>539
修習は超楽しいぜ。
もうすぐボーナスも出るし。
お前には縁がなくで残念だったな。
545:氏名黙秘
09/06/19 21:25:17
2000番以上とか、1500番以上とか
どんだけおめでてーんだよ
最低1000番、ローと短い修習なら
300~500番程度じゃないと、教えるにしても
使い物にならんと思うよ
546:氏名黙秘
09/06/19 22:54:38
試験の順位で使えるかどうかが分かれば苦労しねーよな。偏差値脳に犯されているんじゃねーか?
547:氏名黙秘
09/06/19 23:00:17
少なくとも、1000番以下の答案を書く奴は文章を書く能力とか学力が不十分な
ことくらいは自覚すべきだろう
548:氏名黙秘
09/06/19 23:10:12
>>546
試験順位がうんと高いからと言って使えるとは限らないが
試験順位がうんと低い奴は明らかに使えない
549:氏名黙秘
09/06/19 23:45:28
もちろん、試験は水物だから出来のいい奴がたまたま失敗したということもあるかもしれない。
だが今の超買い手市場でそんなレアケースを考慮する必要は全くない。
上位の人間から使えるやつを選って取ればいいだけの話だから。
ゆえに試験順位で決めても事務所側に何らの不都合もない。
550:氏名黙秘
09/06/20 01:28:57
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
551:氏名黙秘
09/06/20 01:29:22
たとえば・・・・
就職希望者100人をじっくり面接すれば、確かに、成績にかかわらず
優秀な人間を採用できるだろう。
だが、そんなことをしていたら、いくら時間があっても足りない。
それよりは、成績で20人くらいに絞って、その中から面接した方が
効率的。
552:氏名黙秘
09/06/20 07:09:14
多少頭は悪くても、自分の子供に後を継がせたいという需要はある。
553:氏名黙秘
09/06/20 08:15:36
>>545
1500番台以下でも起案でAを連発するやつはいる。
旧試時代は修習で遊びほうけるのがデフォだったけど,
二回試験大量不合格時代になってから危機感を持って
修習する人間が増えたからな。
554:氏名黙秘
09/06/20 10:25:29
東大に受かりました、旧試験に受かりました、新試験に二桁で受かりました。これらは過去の栄光であって、将来を約束するものではないのだよ。額にでも入れて飾っておくぐらいがちょうどよい。
555:氏名黙秘
09/06/20 11:42:10
>>554
だから、そういうのが良い将来を約束するものではないってのはそのとおり。同意。
逆に、下位ロー、低位合格ってのは、確実に悪い将来が約束されているんだよ。
そういう条件でも(いろんな意味で)優秀な人が混ざってるのは
事実だろうが、アホみたいな大量合格の中からそういう少数者を
探し出すほど暇な既存事務所はない。
だから、とりあえず外形的基準である程度少数に絞ってから
じっくり選ぶしかない。
556:氏名黙秘
09/06/20 11:44:14
スペックが悪くて低成績合格でも
コネがあれば大丈夫
557:氏名黙秘
09/06/20 12:20:14
>>555
法科大学院47校を敵に回したな
558:氏名黙秘
09/06/20 12:31:40
>>555
世襲弁護士には出身ローやら順位やらは無関係ですわ。
そもそも、多くの合格者から少数者を選ぶような事務所なんて一握りでしょうに。ほとんどの事務所は、書類審査や面接なんてすること自体面倒ですわ。ご苦労さんって感じですわ。
559:氏名黙秘
09/06/20 14:18:54
町弁の採用ってほとんどコネだよね
学歴でとってもらおう、なんて発想自体が偏差値思考のたまもの
この世界がわかってない
別に町弁で灯台卒とか求めてないですよ
そんなことより必要とされる能力ってあるよね
そりゃ町弁もいろいろだから、学歴信仰に囚われた事務所もも全くないわけじゃないだろうが・・
560:氏名黙秘
09/06/20 14:21:48
>>559
俺も町弁内定あるけど、何処のローかって内定後
3ヶ月位して聞かれたよw
561:氏名黙秘
09/06/20 14:24:04
もう内定あるってことはお前も何らかのコネだろ
そんなもんだろうな
そんなんどこでもいいからねえ
コネ重要だよね
そういや、3年次の地元弁護士会の会長の発展科目の授業、マンツーマン状態でワロタ
みんな受験のことしか考えないから、みすみすコネを広げる機会を逃しおってからに
562:氏名黙秘
09/06/20 14:32:25
順位がどうの言っているのは勘違いクンってことだね
563:氏名黙秘
09/06/20 14:58:44
今年の合格者は2200人を切るよ。
ローの定員削減、統廃合、単位認定厳格化は既定路線だからね。
来年3000人とかあり得ないよ。
564:氏名黙秘
09/06/20 19:10:04
恥ずかしいスレだな、しかしw
565:氏名黙秘
09/06/20 23:38:50 BkuvMY67
三千人は通過点にすぎない
566:氏名黙秘
09/06/21 01:24:05
母はたずねた三千人?て
567:氏名黙秘
09/06/21 01:28:56
俺ね英検の一級をとりたくて英会話学校に行ったわけ。
そこは、きちんと通ってすべての授業に出れば一級の取得を保証すると言ったの。
ところが、試験では点数が足りなくて一級をとれなかたったわけ。
俺はおかしいと声をあげ仲間と署名を集めて俺の得点でも合格させるべきだと言ったの。
もちろん、この国際化の時代に英検一級の取得者が増えることの意義も強調したさ。
英会話学校の教師も「黙っていてはいかん」と署名に応じてくれたよ。
そしたら主催者のやつなんて言ったと思う?
あなたが抗議するべき相手はその英会話学校ですだってよ。
568:氏名黙秘
09/06/21 02:04:23
法科大学院のケースとは事例が違いますね
569:氏名黙秘
09/06/21 03:46:48
来年の、予想合格者数って何人だっけ?
570:氏名黙秘
09/06/21 09:21:01
<国選弁護制度>対象事件拡大で利用件数10倍 対応に課題
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
やっぱ、弁護士足りてねーじゃん。法テラスでも何でもいいから、絶対数を増やす必要があるんだよ。
刑事弁護じゃ食っていけないとか言うんじゃなくて、食っていけるだけの予算をとるべきだ。ばらまいている金があるんだったらできるはずだ。
被疑者・被告人の権利を守るためっていうなら、政権交代があったとしても理解される話だと思う。今まで司法予算を絞ってきた自民党の税金の使い方を批判することにもなるし。
571:氏名黙秘
09/06/21 09:31:59
新旧併せた合格者数
60期 約2500人
61期 約2400人
62期 約2300人
63期
572:氏名黙秘
09/06/21 09:33:25
期別不合格者総合評価
【3期未、4期既】
人生設計甘過ぎなので転落人生もやむを得ません。
正社員の就職先が決まれば御の字じゃないですか。
不合格を良い薬にして、謙虚に自分の身の丈に合った人生を歩んでください。
そうすれば、司法試験の合格者数などすぐにどうでもよくなるはずです。
【1~2期未、1~3期既】
チャンスは十分あったはずです。
己の勉強不足、実力不足を呪ってください。
3割以上合格で3回チャンスがあれば大丈夫だろう、などと甘く考えていませんでしたか?
まあ昔のことを悔やんでも仕方ありません。
明日をどう生きるか、今は目前の課題に真摯に取り組むべきときです。
573:氏名黙秘
09/06/21 09:37:24
>>570
大丈夫、現状で食えない弁護士がもうすぐ国選登録に殺到するから
なお、田舎の不足問題は法曹の数の問題じゃない
574:氏名黙秘
09/06/21 12:05:30
>>573
現状で食えない弁護士が未だに国選に登録してないとは思えないけどな。
575:氏名黙秘
09/06/21 13:36:31
来年までは3000人、その後は500人でいいんじゃないか?俺はそれでよい。
576:氏名黙秘
09/06/21 15:14:47
愛知学院は44人が受験できたのに11人しか択一に通過してねえだろ!
こんなふざけたところがあるから3000人計画に待ったがかかるんだよ。
定員を減らします、カリキュラムを見直します、
老害教授を若手の実務家と入れ替えます、辰巳に頼らなくてすむようにします。
まずはこれを断行してからだ。
自分のローの問題点を放置しておいて、ローを挙げて署名なんてしている場合か。
577:氏名黙秘
09/06/21 15:17:30
つーか、下位ローとかは法曹養成機関ってより廃人養成機関になってるからな
マジで経営陣は責任取るべき
のうのうと毎年入学者募集してるのが信じられない
ある種詐欺だろ
578:氏名黙秘
09/06/21 15:58:15
下位ローにつぎ込まれている莫大な税金を修習給費にまわせばいいんじゃね?
たしか制度設計上は「成果を出せないところは淘汰されるべき」だったはずだし。
構造改革の総仕上げとしての司法制度改革なんだから徹底した市場原理で行きましょうや。
579:氏名黙秘
09/06/21 16:39:58
悪夢!!合格発表までに削減派の鳩(兄)総理誕生か??
自民党の鳩山邦夫前総務相は21日のTBS番組で、前倒し論が出ている党総裁選への出馬について
「仲間がいなけりゃできない。政局はどういうふうに流れるかまったく分からないから、
お答えのしようがない。もしチャンスがあれば、としか言えない」と述べ、
環境が整えば出馬することもあり得るとの考えを示した。
580:氏名黙秘
09/06/21 16:56:32
昨年度合格者の俺から言わせてもらうと
やはり2000人以上合格は多すぎだぞ
1000人以下に削減を希望する
おまえらだって合格後は考えが変わるさ
これ以上無能な法曹を増やすのは
国民の利益に反する
鳩山新総理に期待しようじゃないか!!
581:氏名黙秘
09/06/21 16:59:30
わざわざage乙
自演・連投乙
ただのベテなのに虚偽発言乙
582:氏名黙秘
09/06/21 17:21:02
>>580
俺も去年合格していればあなたと同じことを言っただろう。
そして、今年合格していればあなたと同じことを言うであろう。
1000人以下と言わず、500人以下とか、いっそ10年ぐらいは0人でもいいんじゃないかとか。
583:氏名黙秘
09/06/21 17:25:38
合格者増えて得するのって受験生を含めた
ロー関係者だけでしょ
584:氏名黙秘
09/06/21 17:51:13
合格者が増えて得する人
・利用者たる地方の人々
・価格競争でメリットを受けられる国民
・利用者たる企業
・給料が下がることなく仕事の分担が減って楽になる裁判官・検察官
・受験生
・受験者が増えて得する予備校
・不合格者の恨みを買わずにすむロー関係者
・相対的に権威が上がる国1公務員
合格者が増えて損する人
・仕事を奪われる既得権ある弁護士
・権威が下がる業界人
・就職難のベテ受験生
585:氏名黙秘
09/06/21 17:52:50
>>584
合格者が増えて損する人
すっぱいぶどう状態の旧試ベテ・予備ベテも追加で
586:氏名黙秘
09/06/21 17:54:45
>>584
合格者が増えて損する人
合格者が増えたらいいと思ってたのに就職難になった合格者自身
587:氏名黙秘
09/06/21 17:59:42
誰でも、受験中は「合格者が増えて得する人」であり
合格直後から「合格者が増えて損する人」に変貌する
588:氏名黙秘
09/06/21 18:01:24
>>570
国選弁護の利用件数が全体に10倍になったんじゃなくて、
被疑者国選の利用件数が10倍になったんだろ?
対象となる犯罪の増加で。
被告人国選段階で比べれば、10倍になるはずがなく
基本的に同じ数だけ。
589:氏名黙秘
09/06/21 18:03:31
>>558
>そもそも、多くの合格者から少数者を選ぶような事務所なんて一握りでしょうに。
そういうのは、確かに事務所としては少数だが、全体の採用数としてはむしろ相当大きな比率をしめるよ。
要は一定規模以上の都市圏の企業法務中心の事務所な。
>>562
町弁のみにかんしてはな。
企業法務系は書類でスペック切りする。
590:氏名黙秘
09/06/21 18:09:15
新62だが、合格者増やして欲しくなかったけど、
もう3000人合格でも仕方ないんじゃないかな。
どうせ就職段階であぶれて調整されるだけだろ?
資金難で登録しない奴がたくさん出てくれば、合格者増が
そのまま弁護士増になるわけではない。
俺は就職先決めたからまあいいや。
591:氏名黙秘
09/06/21 18:29:32 R2NdSjlE
弁護士ごときが甘えるな。 大幅増で競争しろ
592:氏名黙秘
09/06/21 18:31:39
・・・と、しがないサラリーマンのルサンチマンが爆発(^^)
593:氏名黙秘
09/06/21 19:45:33
鳩山(兄)新総理に合格者大幅減を陳情しよう!!
594:氏名黙秘
09/06/21 20:28:36
「…合格者数の増加の凍結ないし減員を行うことは、
院生や修了生がいわゆる受験対策に傾くことになり…」
自分は辰巳の答練を受けているじゃんか。
まさか、ローが辰巳と提携していました、なんて言わないよね。
プロセス重視の教育を受け勉学に励んでいたんだよね。
受験対策に傾いてなんていないよね。
595:氏名黙秘
09/06/21 21:20:13
改行厨うざい
596:氏名黙秘
09/06/21 21:28:58
今年の受験生は昨年の合格レベルの論文をかける人が
昨年の2倍はいる
直前模試の結果からあきらか 予備校も認めてる
それを 無能よばわりする既得権が無能だ
しかし 合格者減らせという既得権合格者にききたいが
そんなに暇なのか?
597:氏名黙秘
09/06/21 21:34:39
弁護士増えすぎて仕事がなくて暇です
来年はきっと去年の合格レベル答案を書ける受験生は4倍になってるんでしょうね
再来年は8倍…
598:氏名黙秘
09/06/21 21:41:06
>>596
採算の良い仕事という意味では暇
採算の悪い仕事は確かに忙しい
宅弁として開業し、固定費ミニマムにして
採算の悪い仕事をひきうけてくれるんなら
大量合格してくれて構わないと思うよ
599:氏名黙秘
09/06/21 21:48:24
改行厨うざい
600:氏名黙秘
09/06/21 21:49:51
去年より受験生の質が落ちてるのに増員なんてナンセンス
601:氏名黙秘
09/06/21 22:16:39
去年落ちたバカも大量に受験しているからな。
602:氏名黙秘
09/06/21 22:21:27
>>600
確かに。
603:氏名黙秘
09/06/21 22:38:45
お金と時間のある人しか行けない。
受験回数制限も精神的負担。
司法試験に落ちたら、大学院側に(就職の)手当てはなく放り出される。
これでは誰も目指しませんよ。
604:氏名黙秘
09/06/21 22:50:00
司法試験3回受け手も受からなかった奴ってどうなっちゃうの?
スレリンク(news板)
605:氏名黙秘
09/06/21 23:05:54 mGrLc7Ga
三振制廃止して、科目別合格制にするのがいいと思う
理由は以下の通り
1膨大な量の論文と択一の勉強をいっきに、4日間でやるのは精神的にも体力的にも受験生に負担
になるだけで、特にメリットも考えられない
2.社会人をしながら受験もできるので、多様なバックグラウンドを持つ法曹を輩出という点でよいし
なにより、受験生に無理なプレッシャーを与えずにすむ
3.そもそも法科大学院出願者が減っている理由が、合格率が低いこと以上に、3回しか受験できないことにある
とすれば、3回受験制限を撤廃すれば、優秀かつ多様なバックグラウンドをもつ人間が集まり
ロースクール人気も復活する
606:605
09/06/21 23:11:20 mGrLc7Ga
>>605
これ、誰か法務省に意見書かなんか提出して
607:氏名黙秘
09/06/21 23:14:27
三振制度はいい制度だぞ
これがなくなるとカスばかり集まってくるからな
608:氏名黙秘
09/06/21 23:19:06 mGrLc7Ga
でも、法科大学院の出願者が減っているのは
「高い金払って、三振するかるかもしれないリスクは負えない」ってことにあると思う
俺も、三振さえなければ、ロー進学してるしさ
ある意味ギャンブルでこわくて進学できない
609:氏名黙秘
09/06/21 23:28:04
三振制度無くすとかアホか
唯一新試で誇れる制度なのに
三振制度無くなったら、それこそ新卒捨てて金かけて人生かけてローなんて絶対行かない
三振制度である程度合格率が担保されてるからこそまだ少しは行く気になるんだろ
三振制度無くしたら、旧試の受験資格取るのにロー行かなきゃいけない状態と実質同じになる
それこそ誰も行かない
610:氏名黙秘
09/06/21 23:28:31
弁護士の就職難とか不景気での経済的事情とかだろ。
三振があることなんて最初から分かってたんだから、出願者「減少」の理由にはならん。
611:氏名黙秘
09/06/21 23:43:23
ってか、三振が怖いっていう奴は三振制度なくしたら絶対一生受からないと思う
612:氏名黙秘
09/06/22 00:14:24
三振は廃止して、代わりに一度でも択一落ちしたら失権にすればいい。
613:氏名黙秘
09/06/22 00:39:15
失権ではなく、三回で合格できなかった理由を説明させれば足りるとすべき。
614:氏名黙秘
09/06/22 03:15:50
愛知学院は研究科長まで巻き込んで署名ですか。
まじ冗談きついよな。
まるでプロセス重視の充実した教育をしているから
合格率が低いとの言いぐさだな。
615:氏名黙秘
09/06/22 08:28:22
そうすか
616:氏名黙秘
09/06/22 08:38:47
まじで恥ずかしいな
ローで勉強時間は十分ありましたが、間に合いませんでした。
とても2000位以内に入る自信がないのです。
学力不足の私たちでも合格する可能性が上がるよう、
署名よろしくお願いします。
って言ってるわけだろ?
617:氏名黙秘
09/06/22 08:38:59
中下位がそろってローを廃止するのが最も制度の改善につながる。司法の未来を考えるならばそうすべきだ。
618:氏名黙秘
09/06/22 08:56:51
617
それが法曹は他の職業の頂点の暗記能力頂点という発想では
確かに注意義務の程度は日本一だろうけど
庶民の依頼者は東大の法曹には相談しにくいこともあるのでは
全国各地に国立、私立のローが満遍なく配置され 毎年8割合格で
裁判官、検察、役所、会社に法曹を浸透させる制度をつくったけど
暗記機械の合格者にその能力がなく、大企業にへらせといわれるままに
各地の弁護士会で合格者減らせ決議ラッシュとなってるような・・。
改革か 従来通りの社会か 分岐点ではなかろうか
619:氏名黙秘
09/06/22 09:22:20
>>616
違う。目安を守れってことでしょう。
性格が相当病んでるなw
620:氏名黙秘
09/06/22 09:31:55 UqUNgTF3
>>619
別に目安なんだから守る必要ないだろ
621:氏名黙秘
09/06/22 09:34:27
増員された合格者達が優秀なら問題にならなかった。
今までに比べて、質が悪いから問題になってる。
622:氏名黙秘
09/06/22 09:49:56
「決めた目安を守れ」と一方で言っておきながら
「決めた貸与制を破れ」と言ってるわけだから
基本的に矛盾してる署名運動だよね。
自分でも主唱者は矛盾を認めてるみたいだが。
623:氏名黙秘
09/06/22 10:03:25
合格者増やすから貸与制に移行することになったんだろ?
624:氏名黙秘
09/06/22 10:09:13
>>618
> 暗記機械の合格者にその能力がなく、大企業にへらせといわれるままに
> 各地の弁護士会で合格者減らせ決議ラッシュとなってるような・・。
>
> 改革か 従来通りの社会か 分岐点ではなかろうか
能力のない合格者を増員し続け、排出し続けるのが改革か?
ローでの教育を充実させ、能力が高い合格者を2000なら2000
3000なら3000、出し続けられるようになると、改革なんだろうけどね。
625:氏名黙秘
09/06/22 11:30:06
旧試験で受かった法曹は暗記バカが多い。
そういう暗記バカの既存弁護士に就職の世話になるつもりなどないよ。
既存弁護士に雇われるなんて屈辱的。
むしろ、すぐにでも稼げる事務所を立ち上げる方がいい。
それくらいの能力はローで養ったつもり。
だから、3000名合格でも、ベンチャー精神で事務所をすぐ作れば
就職の心配はない。
626:氏名黙秘
09/06/22 11:34:07
URLリンク(uproda.2ch-library.com)
あや「犬くさッ! いらねーよこんな携帯!!」
黒人「オ父サン! 僕ヨリ臭イデスネ」
母(ヘアヌードで)「私より臭いわよ!!」
627:氏名黙秘
09/06/22 11:39:50
新司合格者の質が悪いとかいう評価は、既存法曹が既得権益を死守するために意図的に作られた工作活動である
628:氏名黙秘
09/06/22 11:42:45
>>622
約束を守るかどうかなんて矮小な話じゃないんだよね。よりよい法曹養成制度を作るっていう話なんだよね。そういう視点からすれば矛盾しないのよ。
629:氏名黙秘
09/06/22 11:43:46
×よりよい法曹制度
○今の下位ロー生にとって都合のよい法曹制度
630:氏名黙秘
09/06/22 11:50:23
>>627
従来上から500~1000番の人しか合格しなかったのが
2000番~3000番まで合格するとなると、上乗せ分の質が悪いのは
当然だと思うが。
631:氏名黙秘
09/06/22 11:52:37
あと、目指す人数が学力とは関係ないところで
まず絞られてしまう。
632:氏名黙秘
09/06/22 11:53:51
それは法科大学院が理念通りに機能しているとしたら、当然とはいえないだろ。
合格者数を減らすべきではなく、機能していない教育機関を廃止するのが論理的には正しいのじゃないか。
633:氏名黙秘
09/06/22 11:55:40
受かっても報われない職業なら、学力あっても目指そうとは思わなくなる。
ロー入っても公務員ルートに抜けていく人も結構いたり。
634:氏名黙秘
09/06/22 11:56:44
>>632
確かに法科大学院が理念通りに機能していたらそういえるかもしれないな。
635:氏名黙秘
09/06/22 12:22:48
624 新司法合格者の質が悪いなどといえるのは
新司法試験合格者だけではないのか? 旧司法の弊害改善のための
新司法だから。
636:氏名黙秘
09/06/22 13:23:21
ロー卒に法曹以外の職場を与えれば、ローでの学習にも身が入りそうだ。せっかくの人的資源を無駄にしないためにもそうすべきだ。
まあ、修士・博士をフリーターとしてしか使わない社会に期待しても仕方ないけどね。本当にバカ国家だよ。
637:氏名黙秘
09/06/22 14:40:38
636
ホンとだよね 誰がロー新司法10年3000人合格に反対してると思う?
638:氏名黙秘
09/06/22 15:04:48
新司法受験者(ただし、合格する自信のある者を除く)とロー関係者以外の全ての人
639:氏名黙秘
09/06/22 15:19:32
>>614
しかし、慶漏みたいなのもだめだろ。
明らかに留年させるべきやつを留年させないし。
640:氏名黙秘
09/06/22 18:44:18
2世だけど、今年はマジで減らす予定らしい。マジで活動しているぞ。
署名活動しないと本当に後悔すると思う。
641:氏名黙秘
09/06/22 18:49:27
埼玉県弁護士会は合格者数は1000人が相当だって決議をしたとか。
642:氏名黙秘
09/06/22 19:19:51
>>640
まぁ、2世ならそうだわな
643:氏名黙秘
09/06/22 20:56:22 xvrXaqQU
こんな既得権益どもが日本を潰す
644:氏名黙秘
09/06/22 20:59:58
既得権益って何だよw
具体的に言ってみろ
645:氏名黙秘
09/06/22 21:53:46
>313 :氏名黙秘:2009/06/16(火) 22:17:21 ID:???
>去年の日弁連なんかの「合格者数増やすな」決議は7月4日~18日に出されてる。
>これが司法試験委員会にあがってるのが7月25日の司法試験委員会会議。
>だから、「増やせ」とか「増やすな」とかいうのは、この時期が最も適切なんだろう。
>URLリンク(www.moj.go.jp)
>今年・来年以降の受験生はつべこべ言わずに署名すべし
>URLリンク(syomei.seesaa.net)
とりあえず署名あげ
646:氏名黙秘
09/06/22 22:47:12
>>644
合格者水増しで合格する権利
647:氏名黙秘
09/06/22 22:49:27
九州の九大以外の全大学、特に西南学院はロー廃止、九大も半減
中国の広島以外の全大学、特に広島修道はロー廃止、広島も岡山と統合
四国の香川はロー廃止
関西の京大阪大神、関関同立以外のローは廃止、同立はロー半減
中部の名古屋以外はロー廃止、特に金沢はローも法学部も廃止
関東の東一慶中早と千葉と上智と明治法政以外はロー廃止、明治法政はロー
半減
東北の東北大学以外はロー廃止、東北もロー半減
北海道の北大以外はロー廃止、北大もロー半減
これで解決する
648:氏名黙秘
09/06/23 01:45:50
署名事項分断されたぞ。
上でぶーぶーいってたやつは署名しろよなw
649:氏名黙秘
09/06/23 02:13:20
定員削減と単位認定厳格化でローの毎年の卒業者数がこれから減るんだよ!?
合格者の増加なんてあるわけないだろ。
合格者増が見込めない中で合格率を維持するために
例えば愛知学院さん、申し訳ないが廃校して下さいというのが予想される筋書。
お上のこのような介入は不当である。絶対反対。
だから俺は愛知学院が院をあげて廃校反対署名をするときには協力を惜しまないつもりだ。
全国の「学院」ローを中心に姫獨、京産も加えて駆けつけよう。
しかし今は来たるべき廃校勧告に備えて戦力を温存すべきだと思う。無駄弾は撃つべきではない。
650:氏名黙秘
09/06/23 07:31:55
愛知学院、姫路獨協等は廃校すべきだろ?
だって合格者出すような教育できないんだもん。
ばかじゃね?俺は神戸ローの者だが。
651:氏名黙秘
09/06/23 08:45:14
だな。
教育力の欠如は合格者数以前の問題だ。
652:氏名黙秘
09/06/23 09:31:32
>>署名事項分断されたぞ。
どういうこと?
目安維持と給付制維持が分断されたということ?
653:氏名黙秘
09/06/23 09:44:01
自分で確認しろ
URLリンク(syomei.seesaa.net)
654:氏名黙秘
09/06/23 10:52:38
>>652
ググレカス
655:氏名黙秘
09/06/23 11:56:19 pPnKK+Uf
2000年当時の議論ですが、
まず、2010年3000人合格が大前提だった訳です。
しかし、旧試験の3000番まで合格させたらどれだけ質の悪い合格者が排出されるかについては、
法曹三者は自分たちの経験からよ~くわかっていたので、
法科大学院を作って3000番まで合格させても質が確保できるようにしようと考えたのです。
これが当初の理想でした。
しかし、現実は文科省が大盤振る舞いで開校を認めたため、
法科大学院そのものの格差が激しく、
一部の上位法科大学院を除いては予定したとおりにカリキュラムをこなせず、
旧試験の合格者が2年間死にものぐるいで修得する量よりも
はるかに修得量が少ないという状況が生じました。
それなら、旧試験の方がましだということで、旧試験に戻せという議論が起こっているのです。
しかしね、詰まるところ、どんな選抜方法を採っても、
人数増やしたら質の悪い方向にしか増えないのよね。
新だろうが、旧だろうが一緒。
656:氏名黙秘
09/06/23 12:35:23 bDWWoiq+
合格者を増やすのが改革だったんだよ
657:氏名黙秘
09/06/23 13:34:13
>>656
何の為の改革だったの?
弁護士が増えて司法にアクセスしやすくなる?
結局食えない弁護士が出てるだけで
依然、市民は弁護士の敷居が高いと思っているし
企業は高くても優秀な弁護士を探しているじゃん
改革が失敗だったら、やめればいいじゃん
658:氏名黙秘
09/06/23 14:30:31
民主党は 新司法 10年3000人 反対賛成どっちか 知ってる人
教えて下さい
659:氏名黙秘
09/06/23 14:37:37
>>657
弁護士を受け入れない社会が悪いの
660:氏名黙秘
09/06/23 15:44:24
そりゃまぁ一般人は弁護士とは関わりたくないもんな。
たとえ都会にいても日本という社会は村社会。
紛争が起こって弁護士が片方に出てきただけで
訴えられた!、そんな大げさな・・、喧嘩売ってんの?ってなる。
661:氏名黙秘
09/06/23 18:12:53
合格者増やせというより、目安維持を希望するだけ
単にそれだけ
別に増員しろっていってるわけじゃない
目安を維持しろっていってるだけ
なんか、流れ的に増やせといってるのは悪いみたいにいうけど
目安維持を望んでいるだけ
662:氏名黙秘
09/06/23 19:00:49
>>661
正確には目安そのものは維持されているんだが。
そして目安のとおりの合格者を実現するのは質が前提なので難しい。
もちろん当初予定されていた質に達している受験生であれば
軽く上位合格できるので心配しなくてよい。
663:氏名黙秘
09/06/23 20:16:36
たとえ目安であっても資格試験なのだから、試験を受けた後になってそこから大きく外れるのはいかがなものか。そんな資格試験なんてないっすよ。
もう一度言うと、これって資格試験なのよね。その常道から外れるようなことはすべきではない。
664:氏名黙秘
09/06/23 20:38:57
>>663
資格試験ということを強調するなら、人数目安の発想自体と矛盾するんじゃないの。
3000人より多くてもいいが、逆に300人や400人でもありうるということになる。
665:氏名黙秘
09/06/23 21:27:30
そうだよね。資格試験ということからすれば
一定水準に達していれば合格、でなければ不合格とすべき。
666:氏名黙秘
09/06/23 22:09:01
卒業生です。どこで署名すればいいんでしょうか?
やはり自分の卒業したローにいけばいいのでしょうか?
667:氏名黙秘
09/06/23 22:13:33
仮に合格者の質が維持されていたとしても受け入れ先がないってことに
代わりはないだろ。
668:氏名黙秘
09/06/23 22:15:41
なかなか卒業したローに行く機会がない。
直接郵送になるのかな?署名だから家族・親戚でもいいんだよね。
669:氏名黙秘
09/06/23 22:21:48
署名運動、頑張ってください。本当に素晴らしい活動、ありがとうございます。
670:氏名黙秘
09/06/23 22:30:35 HZawHQKi
目安というのは諸要素の集合体なんだから。
司法試験は資格試験であるものの研修所の入所試験の意味を持つから
質にかかわらず研修所の受け入れ能力が上限となる。
また建前としては参入規制としての合格者数制限はしない。
結論として、今年は研修所は2900人までの受け入れ態勢を整えるが
質が伴わなければ空きがでるというだけのこと。
そして質は試験をしないとわからない。
まぁ、質を満たす者が第1回が48%いたのに
第3回は質が下がって33%になったということはあり得ないんだが。
しかも合格率の高かった第1回の合格者の評価をもとに
後の受験生の質を類推するのだから期別ごとの公平性は損なわれている。
受け控えが少ないときの48%時の不合格と受け控えが多いときの33%時の不合格を
同価値に扱うというのは確かに公平性を欠く。
せめて後者の場合は1振りではなく例えば0.7振りとカウントして
4回の受験機会を与えるとかの配慮は欲しいよな。
ところが期別の不公平さについては連中はちゃんと先手を打っている。
2004年10月29日付けで法科大学院協会 理事長代行 佐藤幸治名で次のような文書が出ている。
「新司法試験の毎年の合格率の均一化に過度にこだわるべきではない。」
訳すると、「第4回以降は30%未満でも文句を言うな」ということか。