09/03/09 16:24:41 /8VN7fKw
議員板では層化陰謀説がかなりの確信をもって語られてたぜ
47:氏名黙秘
09/03/09 17:25:48 guODZ3rV
>>42
見た。一旦捜査終結して西松関係者の逮捕も勾留も解いてたとか。
48:氏名黙秘
09/03/09 18:09:27
もと東京地検特捜部の郷原氏(今はどこかのロー教授)が,
政治団体を通していれば西松から納会献金であると知っていたとしても
罪に問うことはできない旨の発言をしていたね
49:氏名黙秘
09/03/12 16:34:37
>>48
へーそうなんだ。
なんだかなー。
50:氏名黙秘
09/03/13 17:17:54 NedaF6DA
明らかな不当捜査
51:氏名黙秘
09/03/13 22:04:37
法律的には白
政治的には、2005年(?)に談合解消で解決済じゃなかったか?
まったく、官僚の利権守るためなんだか、検察内の出世争いなんだか…
52:氏名黙秘
09/03/13 22:15:33
>>49
XがA、B、Cから預かったカネをまとめて政治献金した場合、
献金を受けた側は「Xから受け取った」と報告すればいい、
ってことを原則にしないと、報告なんてできないからじゃね?
53:氏名黙秘
09/03/14 14:44:33
民主党VS自民党
どっち?
54:氏名黙秘
09/03/14 14:49:44
67 名前: 闇の声 投稿日: 2009/03/13(金) 14:53:41 ID:QW6aWMW+
昼を取りながら、ある人物といろいろ話をした
質:今回の検察の捜査をどう思うか
答:検察内部の対立が背景にあって、凄絶な権力闘争が行われている
それは、政権交代に連携しているとしか言えない
簡単に言えば、小沢にそれを掴まれては困る連中がいると言う事だ
政権交代が現実のモノとなりそうで、それも民主が単独過半数になりそうだから
焦っているのは事実だ
民主が単独で過半数になれば、国政調査権の乱発になる
例えば、原口の様な口の軽い馬鹿がそれを使って毎週毎週テレビで面白おかしく
語ったらどうなるか・・・
確かに利権構造を白日の下に晒す事にはなるが、同時に物凄い混乱も起きる
その混乱が秩序の崩壊を伴ったら経済は破綻するだろう
しかし、あの政治素人にはそれが解らない・・・それを恐れているのが
いる事は事実だ
また、日本の税体系と言うのは、源泉徴収の様にガラス張りにされる層が大半だが
いろいろな理由でそこから逃れている連中がいて、いつの間にか巨万の富を得た
その連中同士の対立もある
政権交代が穏便にプロ同士のやり取りで済めば良いがそうも成りそうも無いからな
55:氏名黙秘
09/03/14 14:50:31
141 名前: 闇の声 投稿日: 2009/03/14(土) 10:15:19 ID:ziyeALY6
小沢問題は、情報では来週には検察ギブアップが事実上公表されるだろう
と言うのも、ゼネコン各社は口を揃えて単なる政治献金であり、そこに談合の仕切り等
見返りを求めた経緯は無いと証言し、秘書証言の裏付けとなっているからだ
つまり、事務処理の間違いと言うか認識違いであり、そこは訂正して再度申告しますと
言う事で終わる
完全な検察の黒星・・・小沢はこれを不問に伏す(表向きは抗議するが)代わりに
簡保の資料を全部民主党に渡す事になるだろう
利権は全部頂き、後は搾り取るだけだな・・・それをするのは小沢のバックだ
これは厳しいぞ
西川は小沢の怖さを心底味わうだろう
56:文明の守護者ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY
09/03/18 15:58:50 I4uoRmX+ BE:321888588-2BP(210)
■■■■■■小沢氏の第七艦隊発言でCIAが動いている模様■■■■■■
民主党の主張するように、政治献金の単なる形式違反に過ぎないものであり、混乱を招いた検察側には事件の説明責任がある。
なぜならば、今回の逮捕は同時に、検察内部の意図的な政治撹乱の疑いがあり、我が国にとってより重大な問題が提起されたからである。
すなわち、国民の利益を考えれば、先ず民主党の主張を優先し、検察内部の背任・収賄容疑を疑って検察側はその説明責任を果たすべきなのである。
そして我々は、事実上の米国情報工作機関CIAにおける莫大な対日政治工作費の存在を忘れてはならない。
我々敗戦国は常に傲慢な国の被害者を強いられてきたのである。
57:氏名黙秘
09/03/28 10:51:38
まじこえー
こわすぎるー
58:氏名黙秘
09/03/28 14:08:04
TBSラジオ森本
59:氏名黙秘
09/03/29 10:50:57 ++G8dRWn
「見ない」、「読まない」運動を起こしたら、どうだろう??
URLリンク(www.the-journal.jp)
今もサンプロで小沢バッシングをしてるけど・・
NHKも含めて 民放も検察リーク情報を垂れ流した罪は大きい。
権力側と合わせ 民主主義を破壊する行為には恐怖を覚える!
国民が「不買運動」を起こす事が必要な時期に来てるんではないか?
「視聴しない運動」やNHKの「受信料不払い運動」運動が起こればマスコミは
努力するだろうし。消費者が自らを守る方法は「不買運動」をして悪徳企業を
潰す方が効果的である。
このところ嫌と言うほど味わったメディアの情報被害から国民を守るためには
「見ない」、「読まない」運動を起こすことだ。新聞とテレビがなく
ともこの国は潰れない。そしてそうなれば傲慢なメディアも初めて
自らを省みる事になる。
(田中氏の文章を抜粋し・自分の意見と合せ加工しています)
60:氏名黙秘
09/03/29 17:39:29
国策操作で自民党は欠けに出た議員選挙
61:氏名黙秘
09/03/30 09:33:15
わけわかめ
62:氏名黙秘
09/03/30 19:25:17
民主党政権誕生を恐れる検察の陰謀議員選挙おすすめ2ちゃんねる
63:氏名黙秘
09/04/03 09:35:01
63
64:氏名黙秘
09/04/04 09:14:43
はいはいそうかそうか
65:氏名黙秘
09/04/05 10:07:28
w
66:氏名黙秘
09/04/05 13:58:57
66