09/01/31 00:31:06 ih+ZWUAK
○考査委員の管理監督責任である。
高橋副学長 ああ。新しい事実が発覚しない限り辞任はしない。
46 :氏名黙秘:2007/10/16(火) 15:39:36 ID:???
○公的立場はさておき私的な感想はどうなのか。
高橋副学長 私も1人の法学教師としてゼミ生などと本件について私なりの考えを話
している。しかし、よくしらない人からの電話に対してそれを語ることはできない。
○東京大学法科大学院学生から何らかの問い合わせはないのか。
高橋副学長 個々の学生から穏やかな質問はあった。
○集団ではないのか。
高橋副学長 ない。
○植村氏の件は新司法試験制度の公平さ、法科大学院における教育の適正さを失わせ
た事件である。それにもかかわらず何故司法試験委員会委員長を辞任しないのか。
高橋副学長 あなたと私の考えていることとはズレがある。このまま話しをしても話が
平行線に終わる。そろそろ電話を切らしていただきたい。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長を辞任するかしないか。
高橋副学長 言外で精一杯匂わせたはずだが。この電話は録音していないか。
○していない。
高橋副学長 今後電話をするのはやめてもらいたい。今まで多くの人達からお手紙を
いただいたがあなたのように電話してくる人ははじめてだ。
○クレーム電話と考えているのか。
高橋副学長 そういう認識だ。
○これをクレーム電話と断定してしまうのは問題がある。それはおわかりだろう。
高橋副学長 いえ、今後、電話をしてこないように希望する。
○謝罪をするのかしないのか。司法試験委員会委員長は辞任するのかしないのか。
高橋副学長 白か黒かでいえば辞任しない。
高橋副学長が一方的に電話を切る。