08/10/17 15:40:13 NcL7Vj1c
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
URLリンク(360.yahoo.com) 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
197:氏名黙秘
08/10/17 15:43:19
大学
198:氏名黙秘
08/10/17 15:48:41
>>195
大学は、長期の休みの時 捨ててあるバイクや自転車を処分すべき。
何ヵ月も置いてある自転車 多すぎるよな。 もう使えない物ばかり。
根本的には、一人に1枚ずつ シールみたいのを貼ること義務づけないと駄目さ。
199:氏名黙秘
08/10/17 15:52:32
まぁ ここは何でも院長の許可が必要だからな
事務室の 拒否の理由にしてんのかな?
200:氏名黙秘
08/10/17 17:07:56
自転車バイク置くくらいで目くじら立てるなよ。
タバコ吸ってる奴らのほうがはるかに迷惑。
201:氏名黙秘
08/10/17 17:08:46
なしい=???
202:氏名黙秘
08/10/17 17:13:17
>>197
203:氏名黙秘
08/10/17 17:38:19
>>185
何が知りたい
204:氏名黙秘
08/10/17 18:18:09
法科大学院修了生の半数以上が新司法試験に合格できない状況に関する質問主意書
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
205:氏名黙秘
08/10/17 18:19:45
法科大学院修了生の半数以上が新司法試験に合格できない状況に関する質問主意書
>二 法科大学院の学生が新司法試験受験のための学校に通っているという状況が生じていると聞くが、政府はそ
>の現状を把握しているのか。また、把握していないとすれば、今後調査するつもりはあるのか、政府の見解を示さ
>れたい。
参議院議員藤末健三君提出法科大学院修了生の半数以上が新司法試験に合格できない状況に関する質問に対する答弁書
>二について
>
>お尋ねの状況については把握していないが、今後、その把握に努めてまいりたい。
ああ?とぼけんのも大概にしろや、佐藤幸冶のクローンどもめ
206:氏名黙秘
08/10/17 18:41:13
司法試験に受かってない学者が書いた答案はろくでもないものが多い。
東北ローで参答を配布しない理由も、ここにある。
207:氏名黙秘
08/10/17 19:02:56
「\ __ __
│ト、l、 /´, '`⌒'´ `ヽ: : .
ヾヽ!lV/ / ,/ / ,' ハ、: .
,ィニ≧ゝレ' / / ,./ / , ハ : : .
く<-‐7´ _」] l l/_,∠/ / / / い : : .
 ̄ノ/: :f r'l l /レ'/、_/‐ト'、/l| li l : : : : .
. : {ハ : :|{(l|y==ミ _ノ、/ソリ ll | : : : : : ちょっぴり地味だけど
: : : :ヽヽ: :|、lハl、゙ ⌒ヾlノリ ll l : : : : : : ご主人様のために
: : : : : : : : V\ヽ、 `ー ゛ノルんイリノ : : : : : : 素直ないい娘で
: : : : : : : : : ,.--、_ハ`-r=ニ--、′ノ. : : : : : : : いたいと思います☆
: : : : : : : : / /-ョロ'ヲ´ i l : : : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 ,ハフ'兀「 ! } : : : : : : : : :
: : : : : : : : ヽ, ト{‐lハ. ヽ ' ノ : : : : : : : :
: : : : : : : 〈 , !{ソ ヽl/|、: : : : : : : : ,r-、
: : : : : : `ヽ V j _ノ ,スヘ_ノ7---イ∧〈
: : : : : : : { / ,ハ、 _//く 〈 ___ r'九〈ハ.}
: : : : : : :レ' ' ,ハヘニイヽ_厂 、ノソト}〈V´
: :_ノ-- 、' {∧ トヘ_「 {Y: :仔 之_
〈l ̄>-、_ 丶レ^ヽ厂` 上l_:/Z/ソ‐′
r个y'⌒ll_,/‐、;_,、ト、__ト、 ` ー/「>,、 └トf‐′
{_Y^lヽ、,ど , , 〈__j,ハ、) 、_イソ´`ヽヘ、ノ、lフ
ヽ>ゝハ 〈ノ{ l! ハ_j人lJ /ソ: : : . ノフく_.イ
〉 〈、ソ´ UU 、ノ入 : :__rクー<__〉
∠__, 〈_⊥、′ i _,rくソヽ√ヽフ
j__ルく_/T'┬_ヒス⊥イ \ノ
208:氏名黙秘
08/10/17 19:06:47
合格人数が3000人という、
昔に比べりゃケタ違いの人数が弁護士になるわけだから、
弁護士になる意義も、薄れるに決まってるじゃん。
弁護士なんか世に溢れてる訳だから。
209:氏名黙秘
08/10/17 19:07:31
>>207
変なAA貼るなよ
210:氏名黙秘
08/10/17 19:09:26
名誉毀損で謝りまくって強姦は突っぱねるでおk。
やったのほぼ確実な前者まで否定しようとしているのが頂けない。
名誉毀損で懲役とかありえないでしょうし。
211:氏名黙秘
08/10/17 19:39:32
>>209
,,..-―^―-..,,
/+ :+ :+ :+ :+ \
/*※*※*※*※*ヽ
.'⌒'⌒'⌒ii⌒'⌒'⌒'^
|| ハ∽ハ
||( ゚ω゚ )
||'~ヽ_,(~ヽ) お断りしてもよろしくってよ
i~ミ〉 ,,,),,| |
し'ゞ,, ,, ,/し'
,r' ~ ~ヾ~ヽ
/ ,; ,; ヾλ
/ ,; ,; ,ハ ヽヽ
/ ノ ,ノ ハヽヽλ
ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ ヾヽ
ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
/ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ
`~''~ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr~'~`
`~`~~
212:氏名黙秘
08/10/17 20:04:48
AA貼らないでくれ
見ずらくなる
213:氏名黙秘
08/10/17 20:06:42
人権問題である(死刑)制度の存廃を世論調査で決めるべきではない。
214:氏名黙秘
08/10/17 20:39:52
ローについて詳しい人教えて。
そもそも、ロー制度を採用するに当たっては、新司法試験用の勉強って建前
としてはどこでやることになってるの?
ローに入る前に学部のうちにやっとけってこと?(未修者は置いといて)
だったら、ロー入学の前に司法試験をやらせるべきじゃん。
あるいは、ロー卒業後にやれってこと?だったら、(実際上だけではなく)
建前上もホントにローって受験資格を得るためだけに入らねばならないところって
ことになるじゃん。
実際上のみならず、理論的・建前的にも破綻してない?ロー制度…。
215:氏名黙秘
08/10/17 21:04:49
法曹を目指していたら派遣社員になった
216:氏名黙秘
08/10/17 23:12:04
>見ずらくなる
うわぁ
217:氏名黙秘
08/10/17 23:18:50
こ・と・さ・ら「うわぁ」とか言うなw
218:氏名黙秘
08/10/17 23:19:29
105歳の英国女性、長寿の秘訣は「性行為しないこと」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
219:氏名黙秘
08/10/18 00:47:18
乳児死体遺棄 母親、殺人は逆転無罪 仙台高裁判決
出産直後の男児を殺害したとして、殺人と死体遺棄の罪に問われた
仙台市青葉区の無職女(21)=事件当時(18)=の控訴審判決で、
仙台高裁は16日、懲役3年とした仙台地裁判決を破棄、
殺人は無罪とし、死体遺棄罪で懲役1年、執行猶予3年を言い渡した。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
220:氏名黙秘
08/10/18 00:49:04
I氏も高裁で減刑されるだろう
間違いない
221:氏名黙秘
08/10/18 01:28:14
さくらホールで合格者の話やるみたいだが
あんなの全く無意味。
それより3振した一期既習卒の話が聞きたい。
話代1000円程度払ってもいいぞ
222:氏名黙秘
08/10/18 01:44:08
★小泉Jrに対抗 民主が27歳横粂氏擁立へ 神奈川11区
・民主党神奈川県連は、次期衆院選の神奈川11区で弁護士の横粂勝仁氏(27)を擁立する方針を固めた。来週にも党本部に公認申請する。
すでに県連代表の笠浩史氏が小沢一郎代表に横粂氏擁立の方針を打診済みという。
県連は横粂氏のほかに大学教授(59)やコンサルティング会社社長(30)と面接して候補者選定を進めていた。
11区では自民党が小泉純一郎元首相の次男、進次郎氏(27)を、共産党が元小学校教諭の伊東正子氏(67)を擁立することを決めている。
横粂氏は愛知県出身で東大法学部卒。テレビのバラエティー番組に出演した経験もあるという。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
※関連サイト
★総理(横粂 勝仁):あいのり恋愛論
・出身地:愛知県
・職業:弁護士の卵
・東大法学部卒。
・司法試験合格。
・夢は総理大臣。
URLリンク(ai-nori.sblo.jp)
223:氏名黙秘
08/10/18 13:38:20
こ・と・さ・ら・有益情報w
URLリンク(www.lec-jp.com)
224:氏名黙秘
08/10/18 13:39:11 DW7QYwkJ
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
225:氏名黙秘
08/10/18 15:42:03
今日明日モギサイバン
秋の日の思い出作り。
226:氏名黙秘
08/10/18 16:25:45
完拓行政法、タダでもらえるのは今月末まで。
LEC仙台校で配布中!
大好評の完拓民訴・刑訴もあります。
生協では入手不可。
227:氏名黙秘
08/10/18 16:26:58
背広着てモギサイバン
三振しても思い出になります。
228:氏名黙秘
08/10/18 17:57:59
背広の懐にはネームの刺繍をいれておけ。
229:氏名黙秘
08/10/18 21:43:32
学芸会ワロスw
230:氏名黙秘
08/10/18 21:46:24
馬子にも衣装w
231:氏名黙秘
08/10/18 21:56:10
>>230
それ私が言いたかったw
232:氏名黙秘
08/10/18 21:57:26
陳腐な猿芝居w
233:氏名黙秘
08/10/18 21:58:42
三振しそうな奴が多かったなw
234:氏名黙秘
08/10/18 22:12:51
主文 被告人は無罪
理由 検察官役が大根
235:氏名黙秘
08/10/18 22:18:50
大根てw
236:氏名黙秘
08/10/18 22:22:40 +cUEOgVp
熊本ラーメン おっぺしゃん
237:氏名黙秘
08/10/18 22:40:26
刑事法の準備で書き込んでる暇が無いよ
238:氏名黙秘
08/10/18 22:42:16
書いてるじゃねーかw
て言ってほしいの?
239:氏名黙秘
08/10/18 22:47:24
◆最高裁判所裁判官
島田 仁郎 東京大卒
藤田 宙靖 東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒
泉 徳治 京都大卒
今井 功 京都大卒
中川 了滋 金沢大卒
堀籠 幸男 東京大卒
古田 佑紀 東京大卒
那須 弘平 東京大卒
涌井 紀夫 京都大卒
田原 睦夫 京都大卒
近藤 崇晴 東京大卒
才口 千晴 中央大卒 (9月2日退官)
宮川 光治 名大院了 (9月3日就任)
横尾 和子 I C U 卒 (9月10日退官)
桜井 龍子 九州大卒 (9月11日就任)
津野 修 京都大卒 (10月19日退官)new!
竹内 行夫 京都大卒 (10月21日就任)new!
政府は閣議で、定年退官する津野修・最高裁判事の後任に、竹内行夫氏を任命することを決めた。
竹内行夫氏(たけうち・ゆきお)66年京都大法卒。
67年外務省入省。条約局長、インドネシア大使などを経て事務次官。退官後、日本経団連顧問。
240:氏名黙秘
08/10/18 22:55:22
もぎさいばんw
241:氏名黙秘
08/10/18 22:59:55
もう寝なさいw
242:氏名黙秘
08/10/18 23:30:51
|``i‐'''''"" | |
| | (◎ .! ...|
| | lj .! |
| | .| |
| | _,,,|
``‐‐'i''i" .∧_∧
,ィ、 .| | (@ω@ ) ___
/ ヽ ヽヽ ) ( /\__\
ヽ .r'"`、 ,r''',ニ`/´ ヽ \/(◎)
``‐-、_ / ヽ _,,,,--/ /_,、 .| .|゙、 `、 `´
`/ ヽ _,,,,--''''' { {_二ノ.ヽ ヽ
\ \ .{ `‐〉 .}、
} . | .`r.、__ ノ_ノ l、 .\
.| <` | .|\`¨´ \-' \
|l | \_).\ヽ、 _)! .\
.∧ .| `-.ニ-‐'' \
``-、 (__.) | \
``-、 /
``-、_____,,,,--''''、_
243:氏名黙秘
08/10/18 23:31:55
学外の人を募集して裁判員制にしたらヨカタのに。
まったくつまらない裁判ごっこだった。
実際の刑事裁判は人生かかってるのにね。
明日は見ない。
244:氏名黙秘
08/10/18 23:42:05
サル芝居ですからw
245:氏名黙秘
08/10/18 23:42:55
裁判ごっこwww
246:氏名黙秘
08/10/18 23:48:27
山のぼりゲーム
URLリンク(gretsch-tenneseerose-6119.hp.infoseek.co.jp)
247:氏名黙秘
08/10/18 23:52:24
>>243
それだったら
馴れ合い演技にはならなかっただろうね
248:氏名黙秘
08/10/18 23:53:41
>>243
おれも明日は行かない
249:氏名黙秘
08/10/19 01:39:38
「病」や「不運」などの原因を考えて見てください。
何も自分に落ち度がなくて、くるわけがないのです。
すべては、原因あっての結果なのです。
生き方の誤りに気づかせるために、
「病」や「不運」があるのです。
感謝することで、「病」や「不運」はなくなっていくと考えます。
250:氏名黙秘
08/10/19 01:40:53
いつも上ばかりみたり、人のことをうらやましがったりして、
自分を不幸者と思っていると、言葉として出てくるのが、
不満や愚痴なのではないでしょうか。
自分を愛し、自分を大事に思い、
信念とプライドを持って持って生きれば、
不満や愚痴はでてきません。
不満や愚痴からは何も生まれません。
251:氏名黙秘
08/10/19 06:34:34
【LL.M】米国ロースクール入学目指して【2005】
スレリンク(northa板)
252:氏名黙秘
08/10/19 07:52:13
142 名刺は切らしておりまして sage 2008/10/10(金) 06:32:33 ID:5fc26BZZ
俺の高校の同級生2人が東北大と中央に受かって
1人は中央、もう1人は東北に行ったんだけど
どちらの選択肢が正しいのだろう。
ちなみに後者の卒業後は知らない
253:氏名黙秘
08/10/19 08:56:54
河合塾 2009年度入試志願者動向分析【最新】
【学習院大法学部】
今春入試で学部全体の志願者数が前年比81.2%と大きく減少した反動か、今回の模試では法学科、政治学科とも志望者数が大幅に増加しており、学部全体では2,028人(前年比110.8%)となっている。
ボーダーランクに変動はないが、千葉大(法経)、東北大(法)との併願者が増加傾向。
254:氏名黙秘
08/10/19 09:27:32
何か学校や自習室を家と勘違いしてる人いるな。
学校は勉強するところだぜ。
255:氏名黙秘
08/10/19 13:54:53
大学院生&研究者の恋愛事情 第3編
スレリンク(lovesaloon板)
256:氏名黙秘
08/10/19 14:49:07
模擬裁判 御苦労さん
法服着てる君が 滑稽だったよ
でも飲んでPC室で騒ぐのは 止めてほしいな 酒臭いよ
試験まで あと7ヵ月
模擬弁護士 模擬裁判官で終わったら シャレにならんぞ
まぁ そんときゃコンビニ服が似合うよ
257:氏名黙秘
08/10/19 15:21:36 i8VhlOa4
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
URLリンク(vaibs.livejournal.com) 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
258:氏名黙秘
08/10/19 15:53:36
幼稚園児の「おゆうぎ」にも劣るモギサイバンwww
まさにサル芝居w
259:氏名黙秘
08/10/19 17:12:18
猿というか、、、豚
260:氏名黙秘
08/10/19 18:30:22
ワロタw
261:氏名黙秘
08/10/19 19:11:24
1975ライオン社 私大ランキング 法学系
1 早稲田大(法) 223.3
2 中央大(法)法律 219.0
3 上智大(法)法律 216.9
4 同志社大(法)法律 212.1
5 立教大(法)法 208.7
6 立命館大(法) 201.4
7 関西学院(法)法律 199.8
8 明治大(法)法律 197.5
9 慶応大(法)法律 196.6
10 学習院大(法)法律 196.4
11 関西大(法) 191.3
12 青山学院大(法) 186.2
13 成蹊大(法)法律 186.0
14 法政大(法)法律 181.2
262:氏名黙秘
08/10/19 19:12:21
河合塾2009年度入試難易予想(法律学科編)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
慶應 法律(B方式2教科)
--------------------------- 72.5
早稲田 法
--------------------------- 70.0
中央 法律(一般)
中央 法律(統一3教科型)
--------------------------- 67.5
上智 法律 ☆
上智 国際関係法(※参考)
上智 地球環境法(※参考)
中央 法律(統一4教科型)
明治 法律(全学部統一) ☆
立教 法(全学部日程)
--------------------------- 65.0
263:氏名黙秘
08/10/19 22:44:09
,、‐ " ̄:::゙:丶、
,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
{::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
ヾ l:::::::/ 丶 `ヾ ィ、:::|
|;:r::| O` 'O ゙ハ| < 東北ロー? 行かない行かない
ヽハ :.:. :.: レ
´\ r‐--‐、,ノ
r、 r、/ヾ ̄下ヘ
ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
\>ヽ/ |` } n_n| |
ヘ lノ `'ソ l゚ω゚| |
/´ /  ̄|. |
\. ィ ___ | |
| ノ l | |
| | i:| |
264:氏名黙秘
08/10/19 22:46:07
学部1流ロー5流~東北大ホーと東北大ロー、一字違いで雲泥の差
265:氏名黙秘
08/10/19 22:56:07
>>256
>でも飲んでPC室で騒ぐのは 止めてほしいな 酒臭いよ
どうせ三振するボンクラ連中だ
飲ませておけ
266:氏名黙秘
08/10/20 00:47:25
1972年5月、愛知県生まれ。幼少時にドルトンスクール名古屋校で学ぶ。
東海中学、東海高校を卒業後、河合塾名古屋校を経て東京大学へ進学。
現在、宮澤潤法律事務所で弁護士として活躍中。
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)
267:氏名黙秘
08/10/20 03:17:51
ロースクールは既に崩壊した。
次の話題は「予備試験をどうするか?」
268:氏名黙秘
08/10/20 03:19:04
ロー制度なんて、もう終わってるのに・・・w
これからは、彼ら彼女らの尻拭いが課題となる。
269:うんぽこ
08/10/20 05:53:34
うんぽこ
270:氏名黙秘
08/10/20 09:23:37 XaDV1wcJ
伊達の地からファッション発信 仙台の商店街でショー
URLリンク(www.asahi.com)
これは酷いwww
池田誠一にジョージョーシャクリョーの余地はないのか
271:氏名黙秘
08/10/20 18:27:57
今日の日経新聞16面、弁護士就職難と法科大学院格差問題について
特集していたね。
法テラス・地方も既に埋まりつつあるとか、大手事務所は上位ロー以外は
相手にしないとか、旧61期の進路不明者は19名程度だが新61期は150名ほどが
求職中だとか。
唯一明るい話は、あのテレビでおなじみ、即独の中井弁護士が、
最近は月40~50万程度稼げて何とか食えるようになってきてるって話だったw
272:氏名黙秘
08/10/20 18:29:33
仮に月40万稼げて売り上げが年480万でも、そのうち半分近くは
経費で飛んでく。おそらく手取りは250万前後。良くて300。
同年代の普通のリーマンより稼げてないのは明白。
年収300万なら結婚も無理。
273:氏名黙秘
08/10/20 18:31:37
(∵) <コマッタナア
274:氏名黙秘
08/10/20 18:59:12
ヒィ----o(><)o
275:氏名黙秘
08/10/20 19:00:00
う わ あ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ ぁ あ ぁ ぁ あ あ あ あ ぁ ぁ
/\___/ヽ _/ t_ /\___/ヽ _/ \_ /\___/ヽ
/ ::::::::::::::::\ / ::::::\ /:::::::: \ /:::::: \ / :::::::::::::::\
| ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| /:::: ,‐‐ t |:::::::::::: | /‐‐、 ::::ヽ | ,,-‐‐ ‐‐-、 .::::|
| 、_(o)_,: _(o)_, ::::| i:::::::: :::,< o)( .|:::::::::::: | )(o >,::: ::::::::i | 、_(o)_,: _(o)_ ,:::|
| ::< .::| |::::::::::: :::::> |:::::::::::: | <::::: ::::::::::| | ::< :::.:::|
\ /( [三] )ヽ ::/ i::::::::::::: /( [こj \::::::::: / に] )ヽ :::::::::::::j \ /( [三] )ヽ :::/
276:氏名黙秘
08/10/20 19:02:37
___________________________
/
/
/ / \ / \
/ / ● ..\ / ● ..\
/ / \ / \
/ / \ / \
/ / \ / \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \
/ \
| | |
| | |
\ ../\ /
\______/ \_____/
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\ |
\____|
277:氏名黙秘
08/10/20 19:49:44 kWj6G20I
給料が40万と売上が40万では天と地の差。
ちなみに個人タクシーの運ちゃんは
どんなグズでも月100万の売上はある。
しかし、良い生活なんか出来ないだよね。
278:氏名黙秘
08/10/20 20:16:59
>>277
学部生かな?良い生活なんかできなくてもローに行く必要がある人
っていうのが世の中にはいるんだよ。
国Ⅰ落ちた・・・県庁上級職落ちた・・・都市銀行落ちた・・・
東北電力落ちた・・・新日鉄落ちた・・・ブラックしか採用されない・・・
東北だって国Ⅰに文系だけで34人も受かってるんだから、法学部の
優秀層(でかつ根性曲がってない奴)はみんな国Ⅰだろ?
279:氏名黙秘
08/10/20 21:39:50
東北ローに来るのは
東北法卒の中でも2軍・3軍だけ
280:氏名黙秘
08/10/20 22:03:22
>>278>>279
そうでもないだろ。優秀な人多いぞ。
東北ロー落ちた学部生?
281:氏名黙秘
08/10/20 22:05:12
そうか?
282:氏名黙秘
08/10/20 22:05:19
抽象的事実の錯誤がある場合になお「罪をおかす意思」(38条1項)があるといえるか。
そもそも、犯罪とは犯罪者がもつ潜在的危険が徴表されたものである。
そして「罪をおかす意思」とは実行行為者が主観的に潜在的危険を有していたことが確認されれば足りる。
また自己の行為が何らかの犯罪を構成する違法なものと認識するならば責任主義の要請は満たされる。
ゆえに「罪をおかす意思」は実行行為者が何らかの犯意を有すれば足りると解すべきである。
よって抽象的事実の錯誤があっても「罪をおかす意思」はある。
客観主義の観点から故意規制機能を認め法定的符合を認める見解があるが妥当ではない。
なぜなら解釈は無限であるし、また実行行為者は個別の条文を意識しながら実行行為を行うと考えるのは
実行行為者が法にうとい社会的事実を看過するからである。
283:氏名黙秘
08/10/20 22:23:11
来週実務刑事法の第2回試験
284:氏名黙秘
08/10/20 22:27:11
_____ _____
/ \ / \
/ /・\ /・\\ //・\ /・\ \
|  ̄ ̄  ̄ ̄ | |  ̄ ̄  ̄ ̄ |
| (_人_) | | (_人_) |
| \ | | | | / |
\ \_| / \ |_/ /
─┼─ /___ ヽ、 __|__ /__ | l
ヽ | / /___|___ _/ \ | /|ヽ、 /― l__|__l __|__
─┼─ l | / ̄| ヽ |__ / | ヽ、  ̄ ̄l | __|
/|\ ─┴-┼― / | ノ /-┼- \ _メ、 | | (__|
/ | \_ | J _/ | レ |__|__| __/
285:氏名黙秘
08/10/20 22:27:57
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286:氏名黙秘
08/10/20 22:30:08
>>278
国Ⅰ受かったって官庁に就職できたの??
試験に受かるだけのと就職できたのでは圧倒的差ですよ。
287:氏名黙秘
08/10/21 07:24:34
以下、抜粋。
お母さん司法試験に一発合格 育児と勉強両立
子育てをしながら5月の司法試験に初挑戦した主婦が、見事に難関を突破した。
東京農工大農学部卒業後、メーカーに就職。
昨年3月、東北学院大法科大学院(仙台市)を修了。
1年間の勉強を経て司法試験に臨み、夢を実現した。
「あきらめないで夢に向かって努力することが大切。自分の選んだ道を信じて進んでほしい」と語り掛けた。
河北新報 2008年10月21日 火曜日
288:氏名黙秘
08/10/21 12:35:30
模擬裁判とエクスターンを取ると、2振するつーのは本当かい?
マジ ヤバ
289:氏名黙秘
08/10/21 13:00:37
>>287
新聞に一発合格って書いてあるけど違うだろ。
去年卒業なんだから。
一発合格というのは卒業した年に受かること。
受け控えしたら一発合格とは言わない。
河北新報、訂正してお詫びしろ。
290:氏名黙秘
08/10/21 13:01:14
>>288
残念ながら本当です。
291:氏名黙秘
08/10/21 17:01:13
>>288
知財6単位 取ると マジ もっとヤバイ。
A先生、単位に厳しいからね。見かけによらず。
だから履修者 少ないじゃん。再試験も無かったしね。
地獄じゃね。
かわいそす。
292:氏名黙秘
08/10/21 17:32:21
知財はどうしても後期を必修だけにしたい奴以外はお勧めできない。
まあ、経済法理論とかなんであんなに履修者がいるのかよくわかないけど。
どうせ労働法とか国私とかを選択にするんだろうし、
倒産法みたいに民事法との関わりが強いわけでもないし。
293:氏名黙秘
08/10/21 18:01:29
>>290
んなことないでしょ。どうせ追い込みはこれからだし。
294:氏名黙秘
08/10/21 18:07:38
>>292
今年は前期取れる科目科目が少なかったしな。
やっぱり後期が少なくなるような日程組むと
まずいのかな。
文科省も最近厳しいし。
295:氏名黙秘
08/10/21 18:16:14
厳しいのか?
296:氏名黙秘
08/10/21 18:17:42
どこだったか忘れたけど、不適合がどうとか最近厳しいじゃん。
297:氏名黙秘
08/10/21 18:33:36
あれは門下がやってるんじゃない
298:氏名黙秘
08/10/21 21:49:10
中央ローだが,うちにはゼミ室が20ほどある。
すべて中から鍵をかけることができる。
ロー内カップルがいちゃついているのはザラ。
公表されていないが,ゼミ室ゴミ箱から使用済み
コンドームが発見されたことは多々ある。
ふざけている。
299:氏名黙秘
08/10/21 22:05:15
ローの講義は本当にどうしようもない。
末期症状。
そこで伊藤塾。
2008年 新司法試験 合格体験記 ----- 基本から逸れず、かつ本試験傾向に沿った
問題と解説講義、添削が弱点補強の決め手
鈴木 陽大 さん(28歳)URLリンク(www.itojuku.co.jp)
●出身法科大学院 東北学院大学法科大学院(未修)修了
●出身大学 横浜国立大学経営学部卒業
●伊藤塾受講講座
中上級講座:ペースメーカー論文答練、伊藤真の平成の過去問が一気に見える講義、
伊藤真の憲法判例解析講義、 新司法試験 全国公開模試、オリジナル過去問模試
最後に:自分の人生を掴むべく捲土重来を期す全ての方々にエールを送りたいと思います。
ここまで書いてきたことは私がとった方法にすぎず、
何か絶対的に正しい方法があるわけではないと思います。
伊藤塾長のおっしゃる磐石な基礎を固めるために何が必要かを、
自分と正面から向き合って、自分なりに考えるべきでしょう。
そして、私が運良く合格することができたのは、家族や恋人、友人、
そして恩師の暖かい支援によるものです。
これは、伊藤塾長をはじめとする講師の先生方やスタッフの方々の支えがあったことが大きいのです。
これらの恩への感謝の気持ちだけは忘れずに、法律家として夢を追っていこうと思います。
皆さんの合格をお祈り申し上げます。 有り難うございました。(2008年9月・記)
300:氏名黙秘
08/10/21 22:06:06
●伊藤塾受講講座
中上級講座:
ペースメーカー論文答練、
伊藤真の平成の過去問が一気に見える講義、
伊藤真の憲法判例解析講義、
新司法試験 全国公開模試、
オリジナル過去問模試
301:氏名黙秘
08/10/21 22:08:17
ロー3年なら
土曜に択一答練
日曜に論文答練
を受けるべきだろう
302:氏名黙秘
08/10/21 22:28:20
予備校の宣伝しなくていいよ
303:氏名黙秘
08/10/22 00:08:35 G4NYYsxt
>>292
新試科目はどれもそれなりにD出してるし、
知財だけ厳しいという訳ではないだろ。
304:氏名黙秘
08/10/22 00:10:42 nMnBUaiL
b
305:氏名黙秘
08/10/22 00:25:24
昨年の分布図見ると知財は1人だけだしな。
306:氏名黙秘
08/10/22 00:51:38
>>288
どっちも履修して一発合格の未修の人がいる。
合格者講演会で言ってたぞ。
307:氏名黙秘
08/10/22 00:54:26
地頭よけりゃ関係ないわな
地頭わるいのに両方は三振
どんだけ暇なんだよw
308:氏名黙秘
08/10/22 01:28:35
いまだにピロティに自転車とめてる
奴らの馬鹿ヅラ見てたら内心笑っちゃう。
氏ねばいいのに。
309:氏名黙秘
08/10/22 01:54:56
それよりロッカールームにテレビ捨ててったの誰だよ
撤去しないんなら不法投棄として通報するからな
大学構内だからといって治外法権じゃねーぞ
外部の人間が構内に捨てても立派な犯罪だ
310:氏名黙秘
08/10/22 10:08:59
駐輪禁止箇所に平気でとめる奴に
ロッカールームにテレビ捨てる奴か。
いったいどういう育ちしてんだ?
一応法曹養成機関なのにKYが多いな。
常識はわきまえてもらわないと。
311:氏名黙秘
08/10/22 12:28:23
3号棟の1階廊下に自転車 置く馬鹿がいて困るよ。
常識ねーのかよ。
312:氏名黙秘
08/10/22 13:08:15
いや~田舎臭いねあいかわらずここw
313:氏名黙秘
08/10/22 13:10:10
うるせえ、意地でも止めちゃる
314:氏名黙秘
08/10/22 13:13:39
直接事務局に言えよ。
2ちゃんに憂さ晴らししてるお前の方が常識ねーと思うが。
315:氏名黙秘
08/10/22 14:01:20
事務方も「自転車の取り締まり」などという仕事はしたくない。
自転車・バイクはこれからも放置され続ける
316:氏名黙秘
08/10/22 14:01:57
こんなことでいちいち目くじら立てるなって
いいじゃねえか
317:氏名黙秘
08/10/22 14:08:47
テレビ
318:氏名黙秘
08/10/22 14:23:23
社会のトラブルを解決する法律家を目指す以上、
2ちゃんに書き込む以外の、適切な方法を考えてみる
直接言う→トラブルになるので嫌
事務室に言う→効果に疑問
終了
319:氏名黙秘
08/10/22 14:33:44
ローなんか潰せばいいんだよ。
利権の温床、格差の助長にすぎん。
真の改革をすべきだ。
320:氏名黙秘
08/10/22 14:34:23
>>318
直接言うしかあるまい。勇気を持て。
321:氏名黙秘
08/10/22 17:14:28
>>318
事務方が「放置したヤシは成績に影響します」と警告文を出す→効果あり
322:氏名黙秘
08/10/22 17:42:44
放っておけ。
去年思い出しても、そういう無配慮は人は
あんまり合格してないから。
神様は見てるから。
323:氏名黙秘
08/10/22 18:38:32
>>322
そうかそうか
324:氏名黙秘
08/10/22 18:48:53
へえー、そうなの。
325:氏名黙秘
08/10/22 18:55:16
無配慮な奴のほうが合格してる気がするんだが…
326:氏名黙秘
08/10/22 18:59:51
多少のことは我慢できるが、
歩きタバコだけは本当に迷惑だから辞めてほしい
327:氏名黙秘
08/10/22 19:21:05
歩きタバコは本当に迷惑ですから止めてください。
328:氏名黙秘
08/10/22 19:22:11
ロー棟周辺、完全禁煙にならないものか・・・
329:氏名黙秘
08/10/22 19:23:06
タバコ吸ってる奴の合格率は低い。
これは冷厳なる事実。
330:氏名黙秘
08/10/22 19:24:23
TVは捨てたんじゃないから
331:氏名黙秘
08/10/22 20:14:23
ここの書き込み見てると、ホント、萎えるな~。
332:氏名黙秘
08/10/22 20:26:11
鬱打氏脳
333:氏名黙秘
08/10/22 20:41:10
ちんぽこヲタ ID:mGmYhfpF0
くやし~の~wwwwwwww
くやし~の~wwwwwwwwwwwwwwwww
334:氏名黙秘
08/10/22 20:41:58
>>331
え?何で?
人に迷惑をかけず、真面目に勉強していればいいだけだろ?
335:氏名黙秘
08/10/22 21:26:46
>>331
真実から目を背けてはいけない。実際ヘビースモーカーは多数落ちてる。
タバコ吸う奴はどうせ紳士に落ちるから、面接で歯にヤニが付いてないか
検査すべきだろう。
336:氏名黙秘
08/10/22 21:42:05
>>335
全くその通り。
正論ですな。
タバコ吸う奴は頭がおかしい。
337:氏名黙秘
08/10/22 21:42:35
_ _
/::::::;ゝ-─- 、._/::::::ヽ
ヾ-"´ \::::::|
/ ヾノ
/ _ノ ヽ_ ヽ
| /:::::::ヽ /::::::ヽ |
l (::::・:::ノ ▼ ヽ<ノ l =☆
` 、 (_人_) /
`ー 、_ `ー' /
/`''ー─‐┬''"´
/::::::|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
./ 丶、_) 三 振 |)
.| ´:::::|_____|
|、::::::_ ´` :::::::::::_|
338:氏名黙秘
08/10/22 21:45:06
タバコ吸う奴は老化が早い
339:氏名黙秘
08/10/22 21:46:50
タバコは体に悪い。
自分だけならいいが
煙を他人に吸わせている
340:氏名黙秘
08/10/22 21:47:00
平成21年度(2009年度)入学試験出願者数の速報値のお知らせ
平成21年度(2009年度)東北大学法科大学院入学試験に数多くの出願をいただきまして、誠にありがとうございました。10月20日(月)現在志願者総数は449名(うち、法学既修者コース希望302名,法学未修者コース希望147名)(速報値)でした。
なお、第1次選考の結果については、11月4日(火)にホームページ上で発表します。
受験票は全出願者分を10月27日(月)に発送いたしますので、10月31日(金)までにお手元に届かない場合は、募集要項記載の連絡先にお問い合わせ願います。
URLリンク(www.law.tohoku.ac.jp)
341:氏名黙秘
08/10/22 21:51:53
>>340
未修少なくね?
147人中45人が受かるのか
342:氏名黙秘
08/10/22 22:08:45
未修からは新司に受からないと分かった今
あえて未修に行く物好きはそうおらんて
343:氏名黙秘
08/10/22 22:09:48
ザルだな
344:氏名黙秘
08/10/22 22:10:44
そんなね、
学部4年+αを1年間でやるとか
無茶なのは小学生でもわかるからな
345:氏名黙秘
08/10/22 22:11:41
>>341
まだそんなに未修で受ける奴がいるんだって感覚なんだが。
もう全ロー未修なんか廃止すべき。現に落ちて路頭に迷ってる未修は、
かわいそうだぞ。
以前は既習60、未修40で募集してたんだから(何故か実際の合格者数は
ほぼ半々だったが・・・)、こそっとそういう方向にシフトするかもよ。
東北の先生は教え方はドドドドド下手だが、人間的にはちゃんとした方ばかり
なので、色々考えてると思われる。
346:氏名黙秘
08/10/22 22:12:39
>東北の先生は教え方はドドドドド下手だが、
同意同意同意
347:氏名黙秘
08/10/22 22:16:51
>もう全ロー未修なんか廃止すべき。
法学部卒未修ならまだしも
他学部未修は廃止でいいよな
348:氏名黙秘
08/10/22 22:17:14
未修を叩いているが、ここの既習が優秀だとも思えない。
349:氏名黙秘
08/10/22 22:36:02
いや優秀
350:氏名黙秘
08/10/22 23:52:50
>>331
ここは大げさだから心配するなw
ホントに環境悪かったら未修合格率があんなに上位になるわけないだろ。
351:氏名黙秘
08/10/22 23:53:52
>>348
叩いてるのは一般論でしょ。
352:氏名黙秘
08/10/23 00:56:57
353:氏名黙秘
08/10/23 01:46:58
ルンバ
354:氏名黙秘
08/10/23 02:24:14
2008年10月20日、マカオで初の「アダルト博覧会」が年末に開催される予定であることがわかった。
日本の有名なAV男優の実演のほか、専門家が“テクニック”を教授する特別講座も開かれるという。
中国新聞網が伝えた。
世界的な金融不安の中、セックス産業の勢いだけは全く衰えていないようだ。
ドイツ・ベルリンでは国際的な成人用品博覧会が開催され、会場は黒山の人だかりの盛況を見せている。
そんな中、マカオでも12月に初の「アダルト博覧会」が催されることが決定した。会場では、成人玩具やセクシーランジェリーなど多数のアダルトグッズが展示されるほか、
日本の有名AV男優、加藤鷹氏が“お手本”を披露したり、中国人の性問題を扱う「性育会」の呉敏倫(ウー・ミンルン)副会長が、既婚男女向けに様々なテクニックを伝授する講座が開催されたりもする。
会期は12月4~7日で、会場はベネチアンマカオリゾート内にある会議センター。18歳未満の入場は禁止されるという。
ソース、写真
URLリンク(www.recordchina.co.jp)
355:氏名黙秘
08/10/23 10:24:26
ここは地元の学生以外にも入学者多いの?
関東や関西だとそれぞれ地元の学校に入るだろうし。
356:氏名黙秘
08/10/23 14:28:16
法科大学院制度は全てが誤り。
年金や後期高齢者医療制度と同様
抜本的見直し以外ありえない。
357:氏名黙秘
08/10/23 14:29:06
33パーセント
通称、散々
358:氏名黙秘
08/10/23 14:29:37
ロー生の出来が散々
ロー生の未来も散々
法曹界の未来も散々
359:すべて誤ってゐる
08/10/23 14:30:33
壹、必要性が無い
司法試験に合格する爲には、所謂『ダブル、スクール』を
しなければ爲らない(今もさうである)ことは公知の事實で
或るのに、
佐藤某を筆頭とする米国禮賛、小泉シンパの御用學者
らが勝手に暴走して法科大學院を設置したに過ぎず、
昔も今も、法科大學院なぞ必要ない。
貳、許容性が無い
所謂小泉改革が、
米國の米國に因る米國の爲の植民地化計画であることが
明白と爲り、法科大學院もその壱環であると知られ、
社会が其の存在を許容し得なくなった。
數百萬円の學費、貳乃至参年の時間、参回の回数制限を課し
『ノキ弁』『タク弁』では、餘りに理不尽であり、
個人のリスク許容限度を遙かに超えてゐる。
法科大學院開校直前の貳千参年に於て
法科大學院を援助、助長、促進し又は旧司法試験を圧迫、干渉等した
所謂『ローマンセー派』を探し出して自己批判させるべきと考えるが如何
360:氏名黙秘
08/10/23 14:33:25
そもそも、ローが何のためにあるのかが不確定。
優れた法曹の養成、だけじゃ抽象的すぎる。
どういう風に法曹を養成しようとしているのか。
その理念は、限られた資源の中で可能なのか。
ローの理念とやらは、絵空事っぽいんだよね。
なにしろ、今までより科目数を増やしておきながら、たった2~3年で
「高潔な人格を備えた幅広い視野と多彩なバックグラウンドをもった
先進的な法律知識と実務知識を持った法曹」を育てる
と言ってるんだから。
こんなの最初から無理だろ。
期間限定するなら、その間にやれることを絞る。
どんな仕事でも当たり前なのに、これができていない。
そりゃ失敗するっつーの。あほか。
361:氏名黙秘
08/10/23 19:16:45
何か今度,駆け足でHamburgに行くことになりました。
法律家でHamburgといったら,もちろんあそこでつが。
362:氏名黙秘
08/10/23 19:28:19
~ヘタレ研究者は今日も逝く~
363:氏名黙秘
08/10/23 19:28:36
198 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/10/23(木) 08:00:22
日経講読者が勢いよく減少中
仙台南部の河北販売店より
203 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 2008/10/23(木) 08:40:42
仙台で日経読む人は限られるぞ。
( ´_ゝ`)フーン
364:氏名黙秘
08/10/23 19:29:10
「ぱらちゃん画面クリーナー」x3と東芝dynabook天然皮革マウスパッド。
ちょwwwwwwwwwwwwww
365:氏名黙秘
08/10/23 20:52:42
>ロー制度のメリットなんか関係者がボロ儲けすること以外に存在しないしw
他のいかなる公益私益を踏み潰しても、それを凌駕する優越的利益があるじゃん。
∴この制度は継続。ただ、今どきいくらなんでも『未修』には行かんだろ。
366:氏名黙秘
08/10/23 21:37:34
たった三年で未修が既修に太刀打ちできるようになるわきゃないだろ。
学部の4年間を何だと思ってるんだ
367:氏名黙秘
08/10/23 21:39:11
①役人の利権が強くなった②世襲化する
とか色々メリットはあるだろ。ちゃんと、他のいかなる公益私益を踏み潰しても、
それを凌駕する優越的利益はある。
だいたい人は平等じゃないからね。人には価値的差異がある。値段だって付いてる。
役人とか教授とか世襲させる子供がいる弁護士とか、みんな特権階級だ。
そいつらのためにロー制度は維持する必要がある。三振制度によって、
まるで虫眼鏡で太陽光線を照射された蟻んこが右往左往するように、悶絶八倒
阿鼻叫喚の地獄に叩き落される博士(笑)が巷に溢れて出し、毎年爆笑の嵐w
絶対優越の安全地帯から人の不幸を眺め、己の人生の幸福を実感する・・・
これ人生の勝者の密かな愉しみだ。常識だぞ。
368:氏名黙秘
08/10/23 22:29:26
どうも始めまして。東北大学四年の法学部生です。
ロースクール行く人に質問なんですが、なんで就職活動しないのですか?
ロースクールに行って、何かいいことがあるのですか?
裁判官、検察官、渉外弁護士になる。ほう、それは素晴らしいと思います。
でもそれになれる人って少数でしょう?
ほとんどの弁護士が、街にぽつんと小さな事務所で働き、そして不安定な収入でしょう?
だいたい、ロースクールに行こうなんていう学生なら、一流二流の大学学部生であること
が多いですよね。それなら、弁護士なんか目指さずに大企業に就職したらいいじゃないですか?
ちなみに僕は、某企業に内定していますが、安定した人生が約束されています。
40代で1000万いきますから、弁護士さんよりも稼ぐと言うことになりますね。
369:氏名黙秘
08/10/23 22:32:48
江藤のHRの美しさは異常
八月公に三タテ食らわせた試合の代打決勝3ランは痺れた
370:氏名黙秘
08/10/23 22:39:17
ハ,,ハ
( ゚ω) 誤爆承ります
/<▽>ヽ
|::::::;;;;::/
|:と),__」
|::::::::|
|:::::::|
|:::::::|
|::::::|
し'_つ
371:氏名黙秘
08/10/23 23:04:54
荒らし歓迎です。
足跡帳はコチラ↓
372:氏名黙秘
08/10/23 23:12:47
三浦和義元社長の死因、弁護側は「他殺」「病理学者が結論」
373:氏名黙秘
08/10/23 23:16:27
実務刑事法はどこが出るの?
374:氏名黙秘
08/10/23 23:24:16
落ちこぼれ&負け組み街道まっしぐら
同窓会にも胸を張って出られません
「○○クン、東北大出てるのに弁護士なのぉ?もったいなーい(笑)」
「○○クン、東大出てるのに弁護士なのぉ?かわいそー(笑)」
「○○クン、日大卒だから弁護士なのぉ?仕方ないよね(笑)」
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
司法崩壊 政府の失政でおバカ弁護士が増殖中@週刊朝日9月12日号34頁
375:氏名黙秘
08/10/23 23:25:45
予備試験で合格者を大量に出せば
わざわざお金と時間と気力を浪費して
ストレスを溜め込んでまでローに行く奴は居なくなる
ローの存在意義は無くなる
法務省自身がローは失敗だったと認めることになる
376:氏名黙秘
08/10/23 23:36:35 5URD2/mP
法学基礎教育を甘く見過ぎたのが原因だろ、結局。
目の敵にしてた予備校でさえ、上三法に丸一年。
下三法を一年で、上三法の演習を同時進行。
二年で旧試六法が限界。
しかし、基礎講座でも脱落者4割だから、やっぱり基礎教育ノウハウが確立してると言えない。
そんな状況で、八法を三年でマスター、目標が前期修習修了レベルって、
予備校以上のウルトラ速習コースじゃん。
人を完全に馬鹿にしてる
しかもロー教員の致命的な教育能力の無さ。
全てが終わっとる
377:氏名黙秘
08/10/23 23:38:02
未修に発言権は無いだろうね。世の中舐めてたんだから。
378:氏名黙秘
08/10/23 23:40:33
>>368
× 始めまして
○ 初めまして
こんな誤字してて 第参帝國大學に入れたんかい?
Fラン大4年じゃね
379:氏名黙秘
08/10/23 23:40:51
>>368
収入や生活の安定に価値を置かない人間もいるんだよ。
ちなみに、収入だけみるなら、高原野菜作ったら20代で年収1000万超えますよ。
380:氏名黙秘
08/10/23 23:48:53
阪大大学院生、研究室から青酸カリ持ち出し服毒自殺
大阪大学は23日、大学院理学研究科(大阪府豊中市)の男子大学院生(24)が、
青酸カリを使って服毒自殺したと発表した。所属する研究室から大量の青酸カリがなくなっているという。
阪大によると、大学院生は21日午前2時ごろ、京都府長岡京市の路上で死亡した。
警察から連絡を受け、研究室の青酸カリの保管状況を調べたところ、
致死量を上回る10.9グラムの青酸カリがなくなっていた。
青酸カリは研究室の毒物専用保管庫にあり、管理責任者の教員がかぎを管理しているが、
教員の許可を受け研究室の学生が保管庫から出し入れすることもあるという。
朝日新聞 - 2008年10月23日
URLリンク(www.asahi.com)
381:氏名黙秘
08/10/23 23:49:12
変な時期に刑事法総合試験2かよ
会社法で大変なんよ
勘弁してよ
講義する方は 一分の一だけど
こっちは 十分の一の比重なんよ
刑事法ばっか やれねーんだよ
382:氏名黙秘
08/10/23 23:54:43
>>368 なんでまだ内定とっただけで、超上から目線なんだろ?ローにいく大半は、仕事の内容を重視して自分の道を決めたからだろ。小さい事務所でコツコツ働きたいからやるんだよ。
お金が稼げないのなんて、もう皆わかってるよ。それでもやりたい仕事なんだよ。
お前みたいのは、三年後に転職だーとか言いだすんだろ。不安定な生活でも自分のやりたい仕事ができるようになることほど、幸せなことはない。
383:氏名黙秘
08/10/23 23:54:55
>>381
お前3年だろ
384:氏名黙秘
08/10/23 23:55:03
>>381
S先生も、N先生も、情け容赦なく落とすぜ。
そしたら 原級留置。もう一度L2だよ。
我慢してやれ。
大変なのは、君だけじゃないさ。
385:氏名黙秘
08/10/23 23:56:35
>>381
予習なんかでファビョってんじゃねえよwww
386:氏名黙秘
08/10/24 01:02:33
やっぱり法学教育において、大学&教授はクズだったということが
ロー制度失敗できっちり証明できたじゃん
あの人たちに期待するのは無理だしかわいそう。
なのに、法曹養成の主導権を握りたいだけの文科省のオナニーと、
えらそうにしたい大学教授のオナニーで、法曹教育がゆがめられて
ゆく・・・
こんなことばかりやってるから日本は台湾以下の国になったんだよw
もう、制度を作る立場にある人間は、日本国籍のない人間のみにした
ほうがいいよ。日本人は政策立案などの頭脳作業には向いていない。
387:氏名黙秘
08/10/24 01:03:21
上場企業の本社、支店・支社、営業所機能の配置状況
URLリンク(www.miebank.co.jp)
14ページ
計 本社 支店 営業所
NO01 特別区 2,792 1,131 1,172 489
NO02 大阪市 1,832 368 1,094 470
NO03 名古屋 1,500. 95 936 469
NO04 福岡市 1,176. 37 714 425
NO05 仙台市 1,029. 10 594 425
NO06 札幌市 969. 26 585 358
NO07 広島市 947. 21 529 397
NO08 横浜市 789. 53 444 292
NO09 神戸市 573. 59 285 229
388:氏名黙秘
08/10/24 01:10:58
弁護士はカネにならんよ。
貧乏弁護士とタクシー運転手、
いい勝負
389:氏名黙秘
08/10/24 01:12:06
>>381
>>384
なに自演してんの
390:氏名黙秘
08/10/24 01:25:23 hFlSIAcD
このスレ、受験生いるのか?
391:氏名黙秘
08/10/24 01:41:05
俺の出願予定は名古屋、横国、信州、首都とここ。
名古屋か東北どっちか受かりたいよ。
392:氏名黙秘
08/10/24 02:02:42
【一流大】高学歴大学生ファッション2【ブランド】
スレリンク(fashion板)
393:氏名黙秘
08/10/24 13:44:01
〓第3回新司法試験 法科大学院別合格者数 ( |=2名)〓
URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.moj.go.jp)
東京 200 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 東京
中央 196 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 中央
慶応 165 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 慶応
和田 130 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 和田
京都 100 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 京都
明治 84 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 明治
一橋 78 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 一橋
神戸 70 ||||||||||||||||||||||||||||||||||| 神戸
東北 59 ||||||||||||||||||||||||||||| 東北
立命 59 ||||||||||||||||||||||||||||| 立命
同志 59 ||||||||||||||||||||||||||||| 同志
関学 51 ||||||||||||||||||||||||| 関学
上智 50 ||||||||||||||||||||||||| 上智
大阪 49 |||||||||||||||||||||||| 大阪
首都 39 ||||||||||||||||||| 首都
九州 38 ||||||||||||||||||| 九州
関西 38 ||||||||||||||||||| 関西
千葉 34 ||||||||||||||||| 千葉
阪市 33 |||||||||||||||| 阪市
北大 33 |||||||||||||||| 北大
名大 32 ||||||||||||||| 名大
法政 32 ||||||||||||||| 法政
日本 26 ||||||||||||| 日本
横国 24 |||||||||||| 横国
立教 21 |||||||||| 立教
学習 20 |||||||||| 学習
専修 20 |||||||||| 専修
広島 19 ||||||||| 広島
394:氏名黙秘
08/10/24 15:11:40
少し考えればこういう結果になることが予測できただろうに
考えようとしなかったのかロースクール制度に幻想を抱き過ぎて考えられなかったのか
395:氏名黙秘
08/10/24 17:29:16
何がうつ病だよ
笑わせんなってwww
どうせ三振wwwwwwwwwwwwwww
396:氏名黙秘
08/10/24 18:29:39
民法のI先生みたいな人がロー崩壊の元凶なんだと思う。
あなたの老後の趣味のためにローがあるわけではないんですよ、まじで。
397:氏名黙秘
08/10/24 18:46:29
いや、石井先生はかなりの高評価。
自分は文句ないけど。
元凶は商法のM
398:氏名黙秘
08/10/24 18:53:19
Mさんくらいがっつりやってくれたがいいだろ。
俺たちは小学生じゃないんだから。
399:氏名黙秘
08/10/24 19:03:06
>>396
民法のI先生は変な予習出さないし
授業でも細かいことやらんから今のままでいいだろ
400:氏名黙秘
08/10/24 19:05:30
>>398
いや、大きなお世話だ
401:氏名黙秘
08/10/24 21:07:02
予習の負担で授業の評価するのか。
予習をあんましない立場だと授業は内容が濃いほうが良い。
402:氏名黙秘
08/10/24 22:24:19
法務博士って年収いくらですか?
403:氏名黙秘
08/10/24 22:26:05
東大のロー二期の卒業生が一人三振して自殺したみたい。
404:氏名黙秘
08/10/24 22:27:36
教授はローを持ち上げてるけど、新試は判例重視、学説軽視になりつつある。
自分で支配領域を減らしているのに気づかないのかね。
405:氏名黙秘
08/10/24 22:30:03
三振したロー生
∧||∧
( ⌒ ヽ
∪ ノ ミ ツンツン
∪∪☆..\∧ ∧
.(,, )
.(_@
406:氏名黙秘
08/10/24 22:30:31
>>403
どうせ旧司ヴェテの学歴ロンダやろうだろ?
407:氏名黙秘
08/10/24 22:33:50
学問としての法学と実務としての法学は明確にわけるべきだよね。
まして実務家としての基礎能力を育てるロー教育に前者の学説的な話はいっさいいらん。
408:氏名黙秘
08/10/24 22:51:09
頼むからビョン氏んでくれ
409:氏名黙秘
08/10/24 22:51:48
和田に代走出さずに本塁憤死とか、
終盤で代走だしとけばなんてシーンは
1度や2度じゃないんですが・・・
410:氏名黙秘
08/10/24 22:53:00
byon?
411:氏名黙秘
08/10/24 22:54:59
_人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
/:> ゆっくりしていってね!!! <
,i::::: ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄.;;;..`.、
,!::::::::::::::::::::::;;;;;I__ノ;;;;;;::::::::!. lッ'゙ ゙;;;;;;::.,,
i:::::::::::::-==━==-、_::::`ゝ /´_,,,.. ..,,,_ ゙{;;;;;;;i
L;;;-' -=・ニ '. ニ・=- | ̄ f''"゙ 、 . ' ゙゙゙"` 'i;;;f ヽ
,-l||.  ̄  ̄ ll,ト, . l ;-=。 .} -=。、 |:;l .;:!
l ( l | |. |!,l . }  ̄ ;  ̄ 1{ bl
ヽ`i ヽ r (c,っ)ヽ イリ !、 .,〟.,,,,、 ノ 、ソ
`.l , νij;;_ 、, .l .'i ' `゛ν` i;;;
|ヽ トェェェェェイ /| . ヽ _=ニニニ=__、 ' l;;'
| \ヾェェェ// | i ヾェェェ/
,l `ー ―´ |, 'i  ̄ ̄ ,/ |
_,,, -''( ヽ、,, ,, ノ )"''‐ )`ー---― '
412:氏名黙秘
08/10/24 22:57:42
スレが大人しいと思ったら実務刑事法の準備ってか
413:氏名黙秘
08/10/24 23:05:47
だいたい学部のお成績がいいだけで学士が大学教員になれる異常なシステムが問題。
こんなことはいくら研究後進国の日本でも法学部しかやってない。
若造が教壇に立ってもなんもいいことない
414:氏名黙秘
08/10/24 23:07:04
もうやめとくべきだな
優秀な人材ならほかに選択肢に事欠かない
時間と費用、労力のロスが大きすぎる
そうでないなら、もっと危険だ
ローの壁 合格の壁 修習の壁 就職の壁・・・
自殺行為に他ならない。
415:氏名黙秘
08/10/24 23:27:21
優秀な新卒法学部のやつ
優秀な社会人のやつにアドバイスしとく
絶対ローいくな
人生を棒に振るな
過去の歴史を見ろ
絶対にローにいくな
416:氏名黙秘
08/10/24 23:28:21
5 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2008/10/24(金) 08:15:02 ID:o8Slipia0
うちの市役所にも新試験落ちて入った30代のハカセwがいるよ。
無能な馬鹿だけど「新試験受かっても就職ないし、市職員のほうが勝ち組」とかいつも言ってる。
ハッキリ言って高卒より使えない。
417:氏名黙秘
08/10/24 23:31:47
○便利な自殺場所一覧
■青木ヶ原樹海 URLリンク(www.fujisan.ne.jp)
■清水の舞台 URLリンク(www.tcp-ip.or.jp)
■虹の大橋 URLリンク(hp.vector.co.jp)
■中央線 URLリンク(transit.goo.ne.jp)
■道頓堀 URLリンク(www.occn.zaq.ne.jp)
■東尋坊 URLリンク(www.tojinbo.org)
■足摺岬 URLリンク(www1.quolia.com)
■三段壁 URLリンク(www.nanki-shirahama.com)
■阿蘇山 URLリンク(www.asomuse.jp)
■軍艦島 URLリンク(www14.big.or.jp)
■華厳の滝 URLリンク(www.nikko-jp.org)
■錦ヶ浦 URLリンク(www.izu.co.jp)
■高島平団地 URLリンク(www3.plala.or.jp)
418:氏名黙秘
08/10/24 23:36:58
あーあ
419:氏名黙秘
08/10/24 23:37:13
ソクラテスってのは教授がインプットを放棄する脱法的手段。
基礎でインプットするべきなのにいきなり自学自習で基本書読んで
そのアウトプットを授業でせよという。
米倉あたりはこれを批判していた。
俺もとある糞授業の教授にソクラテスやめろと言ったんだが。
教授にとっては答え合わせするだけの楽な授業だよ。
420:氏名黙秘
08/10/24 23:38:44
三浦和義が自殺した。
あの人も随分勉強していたから「おバカ」弁護士よりも
よっぽど「法曹」の知識があった(らしい)。
ご冥福をお祈りします。
421:氏名黙秘
08/10/24 23:41:14
ふぅ・・
422:氏名黙秘
08/10/24 23:43:11
へぇ・・・
423:氏名黙秘
08/10/24 23:52:30
はぁ・・
424:氏名黙秘
08/10/24 23:54:18
「就職者」に即独・宅弁が含まれている件
425:氏名黙秘
08/10/24 23:57:07
ほぉ
426:氏名黙秘
08/10/25 00:00:00
雨は決して違法を阻却しない
きっと責任無能力者なんだろう
427:氏名黙秘
08/10/25 00:03:27
↑木違い?
428:氏名黙秘
08/10/25 00:13:44
君達、素直に喜んだらどうじゃ?
429:氏名黙秘
08/10/25 00:16:04
迷惑駐輪罪に該当
↓
雨は違法阻却せず
↓
日本語が読めない
↓
責任無能力の推定
↓
三振で無能力証明
↓
片平収容所送りに
430:氏名黙秘
08/10/25 00:19:15
迷惑駐輪なんかどうってことないが
タバコは全面禁止にすべきだな
431:氏名黙秘
08/10/25 00:20:59
ふぅ…
432:氏名黙秘
08/10/25 00:39:53
氏ねばいいと思いますよ(笑)
433:氏名黙秘
08/10/25 02:56:29
★民主、27歳弁護士擁立へ 小泉元首相次男と対決
・民主党神奈川県連は24日までに、自民党の小泉純一郎元首相が引退を表明した次期衆院選神奈川11区で、弁護士の横粂勝仁氏(27)を擁立する方針を決め、党本部に公認申請した。
民主党県連は当初、同区での候補者擁立を見送る方針だったが、小泉元首相の引退表明を受け、党本部と候補者選定を急いでいた。
横粂氏は愛知県豊田市出身で東大法学部卒。民放テレビのバラエティー番組に出演したことがあるという。
同11区では、自民党神奈川県連が小泉元首相の次男進次郎氏(27)を、共産党が元小学校教諭の伊東正子氏(67)をそれぞれ擁立することを決めている。
URLリンク(www.minyu-net.com)
434:氏名黙秘
08/10/25 08:36:31
司法試験合格者数累計
【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和24~平成19年) (平成18~20年)
① 東大 6465名 ① 東大LS 498名
② 中大 5462名 ② 中大LS 480名
③ 早大 4165名 ③ 慶大LS 442名
④ 京大 2899名 ④ 京大LS 322名
⑤ 慶大 2033名 ⑤ 早大LS 257名
⑥ 明大 1100名 ⑥ 明大LS 207名
⑦ 一橋 989名 ⑦ 一橋LS 183名
司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
① 東大 35回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18、19)
② 中大 22回(昭和26~45、48、57)
③ 早大 3回(昭和58、平成16、17)
※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
① 東大 2回(平成19、20)
② 中大 1回(平成18)
435:氏名黙秘
08/10/25 12:36:24
特別の愛で震えて欲しい
436:氏名黙秘
08/10/25 13:15:55
三振後の身の振り方について by米倉明教授@戸籍時報625号51頁
教授によると,三振した後は,次のような道が残されているそうです。
1 実家の家業を手伝う
2 実業家になる(それなりの覚悟が必要)
3 司法書士,行政書士等の試験を受験する
4 弁護士事務所の職員になる
5 学習塾の教師になる
6 政治家の秘書になる
なお,教授によると,新司法試験合格者ですら余っている現状から,
三振者が,民間に就職の道は厳しいそうです(53頁)。
「三振者は社会から消えていく」という声を耳にし,
「法科大学院に入学したことは誤算であった」という後悔の言葉が聞かれることにもなろう(54頁)としています。
もっとも,教授によると,三振者には,奥の手があるそうです。
それは,ロースクール再入学です。
司法試験法4条1項1号によると,ロースクールに再入学し,再度修了すれば,
再度,バッターボックスにたてるそうです。
このように,ほとんど無限にサイクルを繰り返すことができるから,
「ロースクール生の前途には,洋々たるものがあるといえなくもない」そうです(58頁)。
さらに,奥の手として,受験を控えることで三振期間を確保しつつ,
他のロースクールに再入学するという方法もあるそうです(58頁)。
この方法だと,受験期間自体が,無限に途切れずに確保できるようです。
ただし,これでは,旧司法試験時代の司法試験浪人に大きく接近し,
ロースクール制度を創設したこと自体の意味が改めて問われるとされています(59頁)。
437:氏名黙秘
08/10/25 13:56:11
Friday Night Fantasy 金曜ロードショー テーマ フルコーラス
URLリンク(jp.youtube.com)
438:氏名黙秘
08/10/25 13:59:04
白いパラソル
URLリンク(jp.youtube.com)
439:氏名黙秘
08/10/25 21:30:48
実務刑事法、今年は全員合格。
440:氏名黙秘
08/10/25 21:34:58
巨人- 中日
441:氏名黙秘
08/10/25 21:41:48
今年は私立が出来る奴を囲い込んでる?
ロー受験生も少なくなってるからな。
442:氏名黙秘
08/10/25 21:42:30
そんなことより、北海道大や東北大が
東京に試験会場を設置してくれることの方が驚きだ。
しかも現地受験組より東京受験組の方が多いし。
443:氏名黙秘
08/10/25 21:43:07
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
屋久島、対馬、壱岐、佐渡島、すべて韓国領だ。日本人は出て行け。
444:氏名黙秘
08/10/25 21:45:16
俺が北大で書いた442を東北大に貼ったの誰だ・・・・
しかも最後の九州大の消してるし・・・・
445:氏名黙秘
08/10/25 21:52:40
東京会場を設置しなかった九州大は、実質倍率2倍だな。
九州大出しとけばよかった・・・orz
446:氏名黙秘
08/10/25 21:57:59
東北弁と博多弁と名古屋弁、どれがいい?
447:氏名黙秘
08/10/25 21:59:26
TOP > 法科大学院入試情報 > 平成21年度(2009年度)入学試験出願者数の速報値のお知らせ
平成21年度(2009年度)入学試験出願者数の速報値のお知らせ
平成21年度(2009年度)東北大学法科大学院入学試験に数多くの出願をいただきまして、誠にありがとうございました。
10月20日(月)現在志願者総数は449名(うち、法学既修者コース希望302名,法学未修者コース希望147名)(速報値)でした。
なお、第1次選考の結果については、11月4日(火)にホームページ上で発表します。
受験票は全出願者分を10月27日(月)に発送いたしますので、10月31日(金)までにお手元に届かない場合は、
募集要項記載の連絡先にお問い合わせ願います。
448:氏名黙秘
08/10/25 22:01:37
ゲ~、落ちた。
449:氏名黙秘
08/10/25 22:03:41
>>446
女の子の可愛さは
博多>>名古屋>>>>>東北
450:氏名黙秘
08/10/25 22:03:50
???
451:氏名黙秘
08/10/25 22:03:57
「○○サンはあたしのお気に入り」wwwwwwwwwwwwwwwwwww
452:氏名黙秘
08/10/25 22:04:31
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
筑波大学のマターリ生活 第188学群 [大学学部・研究]
【秋から】山形の高校野球 part24【来年へ】 [高校野球]
■ (vip931あらため) 「おすすめ2ちゃんねる」 その5 [2ch運用情報]
453:氏名黙秘
08/10/25 22:07:22
「苦悩というものは、前進したいって思いがあって、それを乗り越えられる可能性のある人にしか訪れない。だから苦悩とは飛躍なんです」
454:氏名黙秘
08/10/25 22:12:24
>>446
博多は二極分化の傾向。名古屋は全体に今一つ。東北はどうだろう。
455:氏名黙秘
08/10/25 22:16:25
なんでみんなそんな地方の女の子事情知ってるの??
456:氏名黙秘
08/10/26 00:00:44
お前ら、なんでローの女なんて話題にするんだ?
そんなに女が珍しいのか?
ローの女なんて 女じゃねーよ。
あほんだら、刑事法落とすぞ、そんなこっちゃ。
どんだけ暇してんだ。
457:氏名黙秘
08/10/26 00:27:04
受験生だろ、話題にしてるの
458:氏名黙秘
08/10/26 00:42:55
ふざけんな
459:氏名黙秘
08/10/26 00:44:25
2008年10月11日逝去
ご冥福をお祈りいたします
URLリンク(www.alpha-japan.com)
460:氏名黙秘
08/10/26 00:45:58
現役ロー生から、自宅からの遠距離通学(2時間半)は止めた方がよいと言われた。
たとえば、ローの近く住んでいれば、23時まで図書館で勉強できるが、
遠距離通学なら21時には帰宅しなければならない。この2時間の差は大きい。
だから、自宅から遠距離のローに行くなら通学は止めてローの近くに引っ越せ、さもなくば学業&新司受験に悪影響が出ると。
でも、それだと生活費10万×24=240万円余計にかかる。それは、ローの学費もあり経済的にはかなり厳しい。
通学時間2時間半or240万、それとも他大ローに行くか、現在思案中…。
461:氏名黙秘
08/10/26 01:03:33
学生を小馬鹿にするような態度、人間性にも問題あり
そのくせ指導力もないんじゃね
462:氏名黙秘
08/10/26 01:05:55
るウが九時間
キー見ないで打ったらこうなった。
463:氏名黙秘
08/10/26 01:14:06
このローに入学した人は
TOTOの最高級ピカピカ便器で
数年間、
毎日快適にウンコできたことだけが
在学中唯一のよき思い出となって、一生、心に残ることだろう
464:氏名黙秘
08/10/26 01:17:33
旧司法試験と新司法試験との合格者の違いはガチ。ちなみに、今から受けようとしている中年リーマンの皆さん、弁護士の仕事がどんなに地味か知ってる?弁護士ドラマのようなのは一部の東京の法律事務所やアメリカでの映画での話。
だいたいは裁判所や法務局の近くの雑居ビルに個人事務所構えてパートのおばちゃんと二人なんてのが関の山…。
一部上場のサラリーマンやってるほうがマシだよ。あと弁護士は怨まれて襲われたりするしね。
かくいう私は司法書士です。
収入は地方の弁護士さんと変わりません。
465:氏名黙秘
08/10/26 01:17:45
>>463
いい思い出ジャマイカ。
トイレ大事だぜ。川内キャンパスも見違えるくらいきれいになったけど。
466:氏名黙秘
08/10/26 01:18:06
便器は大切。
俺はウォッシュレット派だから、
付いてない大学は出来れば避けたいんだ。
で、ピカピカ便器にウォッシュレット付いてます?
467:氏名黙秘
08/10/26 01:22:16
肉便器も我々苦学生にとっては必需品。
468:氏名黙秘
08/10/26 01:22:55
のび太以下の人生を送るお前たち。
469:氏名黙秘
08/10/26 01:27:02
ヲシュレット、付いてます。
470:氏名黙秘
08/10/26 01:28:41 Tl/tkOFM
奨学金の借入れが900万を超えてしまった・・・
471:氏名黙秘
08/10/26 01:29:36
そんなに借りれるもんなのか
472:氏名黙秘
08/10/26 01:36:08
牢スクール
473:氏名黙秘
08/10/26 02:09:18
受験予定者 合格者
一回目 4890人→1312人
二回目 2333人→ 633人
三回目 487人→ 120人
474:氏名黙秘
08/10/26 02:09:55
二振者が1700人増えたな…。
そのうち1/4が受かるとしても1200人ぐらい近い将来三振するか撤退するわけか。
475:氏名黙秘
08/10/26 02:45:48
去年の試験の2日目に、
「うおおおおおおおおおおおおおおおおおお」って突然叫びだしたヤシがいたときは、
マジでびびった。係官にすぐに連れ出されていたが・・・
476:氏名黙秘
08/10/26 02:46:52
三振した友人→大手企業法務部、年収600万、土日休み、残業手当有、住宅手当有、社保完備、美人OL多数
俺→零細事務所イソ弁、年収640万、休み無、残業手当無、住宅手当無、社保無、婆事務員
び、びみょー。
477:氏名黙秘
08/10/26 05:04:39
「東大医学部生は医学を捨ててマッキンゼーへ」
URLリンク(med2008.blog40.fc2.com)
マッキンゼー・アンド・カンパニーに就職活動に訪れた学生のうち、東大医学部生が25人いたという。
東大医学部の定員は100人。東大医学部一学年の何と4分の1もが、外資系コンサルティング会社に就職活動に行ったことになる。
東大医学部5年のA君は「医学部生はよくマッキンゼー主催 の飲み会に行く。
医療は『崩壊』といわれ、研修制度も魅力がないので、臨床現場よりビジネスやいろんな分野に興味がわく学生が多い。1年休学してベン チャー企業に行った友人もいる」
478:氏名黙秘
08/10/26 10:58:12
マッキンゼーって アホの大前研一がいるとだろ
リーマンの二の舞さ
479:氏名黙秘
08/10/26 11:02:14
ローのGPAと新司法試験合格率との相関関係
早稲田
URLリンク(www.waseda.jp)
慶應
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
立命館
受験者総数
103名
合格者数
27名
最終合格率
26.2%
GPA3.5以上の合格率
53.5%
GPA3.49~3.11
18.3%
GPA3.1以下
7.6%
480:氏名黙秘
08/10/26 11:04:41
まず、本学の正課の成績との相関関係ですが、
最終学年前期までのGPAで見ますと、3.5以上の成績を上げた方28名中15名が合格されています。
つまり、50パーセントを超える合格率ということです。
これに対して、GPA3.1以下の26名からは、合格者は2名のみ、合格率は8パーセント弱です。
つまり、法科大学院の成果の授業できちんと好成績を取れるように勉強することが、最終合格への近道ということです。
481:氏名黙秘
08/10/26 13:56:50
死ぬまでそう思ってろや。
糞ばかばかしい
482:氏名黙秘
08/10/26 14:18:17
>>480 これが旧帝国大学の言うことかボケwwww
「GPA3.1以下にしやがったからムカついて
猛勉強したら新司法試験に無事合格できたけど
トーホグローには落ちたって報告してやるぜ(゚∀゚)アヒャ」
って連中が24名いるかもしれねえじゃんwwww
483:氏名黙秘
08/10/26 14:21:12
あんな講義で受かるんなら誰も苦労しない
ずいぶん馬鹿馬鹿しい試験に成り下がったものだ
484:氏名黙秘
08/10/26 14:22:06
>>480は私大のコピペだろ
485:氏名黙秘
08/10/26 14:24:08
かるい自慢話、ありがとうございますたw。
しかし、足切りラインが大幅に上がりそうだという点は同意見だな。
俺は適性65点。
一次の発表まで、おちつかんわ。
486:氏名黙秘
08/10/26 14:25:53
こ と さ ら ローの成績を強調するな
「ウソツキ」だと思われちゃうよwww
487:氏名黙秘
08/10/26 14:29:47
大前提 ロー女は 女ではない
小前提 東北LSには ロー女がいる
結論 東北LSには 女がいない
488:氏名黙秘
08/10/26 15:56:41
なんという三段論法
489:氏名黙秘
08/10/26 16:44:35
ローは廃止。新試験廃止。旧試験復活。
ベテ排除ため受験資格30歳以下。修習期間2年。
490:氏名黙秘
08/10/26 16:45:55
かるい自慢話、ありがとうございますたw。
しかし、足切りラインが大幅に上がりそうだという点は同意見だな。
俺は適性65点。
一次の発表まで、おちつかんわ。
491:氏名黙秘
08/10/26 16:46:31
おまいら、おはよう。
東北ロー本試験まで丁度一ヶ月だな。
がんばろうぜ。
492:氏名黙秘
08/10/26 16:47:39
司法試験合格者数一覧
【高等文官司法科】 【旧司法試験】 【新司法試験】
(昭和9~15年) (昭和24~平成19年) (平成18~19年)
① 東京大 683名 ① 東京大 6,465名 ① 東大LS 298名
② 中央大 324名 ② 中央大 5,462名 ② 中央LS 284名
③ 日本大 162名 ③ 早稲田 4,165名 ③ 慶応漏 277名
④ 京都大 158名 ④ 京都大 2,899名 ④ 京大LS 222名
⑤ 関西大 74名 ⑤ 慶応大 2,033名 ⑤ 和田LS 127名
⑥ 東北大 72名 ⑥ 明治大 1,108名★ ⑥ 明治LS 123名★
⑦ 明治大 63名★ ⑦ 一橋大 1,006名 ⑦ 一橋LS 105名
⑧ 早稲田 59名 ⑧ 大阪大 798名 ⑧ 同志LS 92名
⑨ 東北大 760名 ⑨ 立命LS 89名
⑩ 九州大 645名 ⑩ 神戸LS 86名
⑪ 関西大 600名 ⑪ 北大LS 74名
⑫ 名古屋 567名 ⑫ 東北LS 67名
⑬ 日本大 524名 〃 関学LS 67名
493:氏名黙秘
08/10/26 16:48:04
Wのステメンの本に東北大の実例が載ってるけど、
アレ見たらダメだ。劣化コピーになってしまうよorz
494:氏名黙秘
08/10/26 16:48:32
土曜仙台で東北既習、日曜札幌で北大既習はきついな。
飛行機使うしかないな。
東京の人なら連投可能かも。
495:氏名黙秘
08/10/26 16:51:15
>>487
三段論法になっていない。
ロー女以外に女がいる可能性が否定されていないのにその結論は取れない。
事務員とか、ロー生の妹で毎日おにいちゃんに弁当を届けるやつがいるかもしれないだろ。
496:氏名黙秘
08/10/26 17:00:04
>>495
いません。
ブス専・オバ専にとっては
東北ローは天国と言えましょう。
可愛い子は元から法律など勉強しません。
ローには入ってこない。
常識。
497:氏名黙秘
08/10/26 17:02:54
女としては完全終了してる者しかローには来ないのではなかろうか。
その辺どうなんでしょうか。
498:氏名黙秘
08/10/26 17:03:18
甘い予想かもしれないが、俺は結局東北は足きりしないと思うな。去年と同じくらいの受験者数じゃないかと思う。
ロー受験者自体が去年より結構少ないし、いくら北大と連続日程でもそこまで東北の受験者数増えない気がする。増えたとしても前者とちょうど相殺って感じじゃないかな。
それに上位ローへの志願の傾向がかなり強くなってるから、関東の人は関東の東一を受ける人多いだろうし。中慶ならそれで受験終わりって人も多そう。
499:氏名黙秘
08/10/26 17:03:48
昨年もふたを開けたら入試当日欠席者100人とかだったからな。
500:氏名黙秘
08/10/26 17:04:28
東北の既習の話な。340人ぐらい願書で受験は240ぐらいだったはず。
当局もそれはわかってるから、400超えない限り足きりはないと思う。
501:氏名黙秘
08/10/26 17:05:02
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ・ω・ ヽ/ ・ω・ ヽ
l l l l
`'ー--┳━┳---‐´
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ヽ / ・ωヽ
l ・ω・ l l l
`'ー--┳━┳---‐´
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./・ω・ ヽ / ヽ
l l l ・ω・ l
`'ー--┳━┳---‐´
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ヽ / ヽ
l ・ωl lω・ l
`'ー--┳━┳---‐´
_,,..,,,,_ _,,..,,,,_
./ ヽ / ヽ
l ,,・3,,-ω-,, l
`'ー--┳━┳---‐´
502:氏名黙秘
08/10/26 17:07:43
ロー卒業する頃には体力も気力も使い果たした。
キャパシティオーバーだったんだよな。同じような環境でも
能力があるやつはできたのかもしれないが、おれには能力もなかった。
503:氏名黙秘
08/10/26 17:08:33
東北大志願者に質問。
・東北大 vs.千葉大
・東北大 vs.首都大
・東北大 vs.明治
だったら、どこにいく?
504:氏名黙秘
08/10/26 17:09:16
ローは廃止。新試験廃止。旧試験復活。
ベテ排除ため受験資格30歳以下。修習期間2年。
505:氏名黙秘
08/10/26 17:20:04
>>501
かわいいな
506:氏名黙秘
08/10/26 22:32:23
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
うんこしたらなおるよ!
ハ_ハ
('(゚∀゚∩ なおるよ!
ヽ 〈
ヽヽ_)
507:氏名黙秘
08/10/26 22:56:11
○んこハァハァ
508:氏名黙秘
08/10/26 23:33:43
ここは天国じゃないけど
かといって地獄でもない
良い奴ばかりじゃないけど
悪い奴ばかりでもない
509:氏名黙秘
08/10/26 23:38:34
男塾つーのが あるのは 昔から知ってた
しかし 美人部屋つーのが あると最近になって知った
自習室の番号 聞いて タマゲタヨ
妖怪部屋だな ありゃ あな恐ろしや
ロー女 侮るべからず
510:氏名黙秘
08/10/26 23:51:20
05△
06◎
07◎
08○
09○
17-18△
19-20△
さあ張った張った!
511:氏名黙秘
08/10/27 00:04:41
2008年度新司法試験合格率
01 一橋 61.40% ■ 02 慶漏 56.50% ■ 03 中央 55.70%
04 神戸 54.70% ■ 05 東京 54.60% ■ 06 首都 49.40%
07 千葉 49.30% ■ 08 東北 46.50% ■ 09 愛知 45.70%
10 上智 41.70% ■ 11 京都 41.50% ■ 12 阪市 40.20%
13 大阪 38.60% ■ 14 成蹊 37.80% ■ 15 早漏 37.70%
16 横国 36.90% ■ 17 広島 36.50% ■ 18 九州 36.20%
19 神学 33.30%
-----------------【全国平均 33.0%】--------------------
20 名古 32.70% ■ 21 明治 31.80% ■ 22 岡山 31.40%
23 南山 30.60% ■ 24 北海 30.60% ■ 25 関学 30.40%
25 福岡 30.30% ■ 27 立命 28.80% ■ 28 同志 28.10%
29 法政 23.70% ■ 30 駒澤 23.40% ■ 31 学習 23.00%
32 青山 23.00% ■ 33 立教 22.80% ■ 34 専修 22.70%
35 中京 22.20% ■ 36 創価 21.70% ■ 37 明学 21.60%
38 熊本 21.20% ■ 39 関西 20.30% ■ 40 広修 20.00%
41 獨協 20.00% ■ 42 大宮 19.80% ■ 43 筑波 19.20%
44 東学 18.90% ■ 45 新潟 18.00% ■ 46 日本 17.60%
47 山梨 17.50% ■ 48 甲南 16.90% ■ 49 大東 16.20%
50 名城 16.10% ■ 51 近畿 16.00% ■ 52 島根 15.40%
53 北学 15.40% ■ 54 香川 14.30% ■ 55 駿河 13.10%
56 桐蔭 12.70% ■ 57 琉球 12.50% ■ 58 神奈 12.20%
59 久留 11.90% ■ 60 東海 11.80% ■ 61 静岡 11.80%
62 國學 10.00% ■ 63 関学 09.50% ■ 64 白鴎 09.50%
65 京産 08.90% ■ 66 金沢 08.50% ■ 67 龍谷 08.30%
68 東洋 07.30% ■ 69 西南 04.30% ■ 70 鹿児 04.30%
71大阪学院03.60%■ 72 愛学 00.00% ■ 73 信州 00.00%
74 姫獨 00.00% ■ 75 桐蔭(昼間) 00.00%
512:氏名黙秘
08/10/27 00:20:26
>>510
弁護人:(机を激しく叩きつつ)「異議あり!」
裁判長:「異議を一部認め、一部却下します」
検察官:「正直どうでもいいです」
513:氏名黙秘
08/10/27 00:28:14
>>509
これは貶してるんだよな?
念のために聞く。
514:氏名黙秘
08/10/27 00:36:21
ロス事件
元社長死亡、なぞ残る
URLリンク(www.sakigake.jp)
515:氏名黙秘
08/10/27 00:37:27
司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
① 東大 35回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18、19)
② 中大 22回(昭和26~45、48、57)
③ 早大 3回(昭和58、平成16、17)
※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
① 東大 2回(平成19、20)
② 中大 1回(平成18)
516:氏名黙秘
08/10/27 00:39:30
>>509
何番かおしえれ
517:氏名黙秘
08/10/27 00:44:51
13日の金曜日?
518:氏名黙秘
08/10/27 00:49:51
ジェイソン?
519:氏名黙秘
08/10/27 00:54:57
ローのGPAと新司法試験合格率との相関関係
早稲田
URLリンク(www.waseda.jp)
慶應
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
URLリンク(www.ls.keio.ac.jp)
520:氏名黙秘
08/10/27 00:55:51
∧_∧
( ;´Д`)
( つ 彡⌒ミ
) 「( ・∀・) モヒカンで
|/~~~~~~ヽ
521:氏名黙秘
08/10/27 00:58:27
ローの成績と新司合格は全く関係ない。
保証する。
522:氏名黙秘
08/10/27 01:03:55
堂々と歩きタバコしてるやつがいるが、ケンカ売ってんのか?
523:氏名黙秘
08/10/27 01:07:10
安うしとくで
524:氏名黙秘
08/10/27 01:24:54
美人部屋w
525:氏名黙秘
08/10/27 03:13:37
あれを美人と感じるなんて
どんだけ美的レベルが低いんだよ
526:氏名黙秘
08/10/27 03:14:24
>>522
かかってこい。
返り討ちにしてやるぞwww
527:氏名黙秘
08/10/27 04:05:09
すなわち、現行法上の司法試験はとっくに新司法試験になっているのに、
敢えて旧司法試験のことを現行司法試験と呼び続けるということは、
日弁連としては、未だに「旧司法試験こそが真の司法試験であり、
法改正によって導入された新司法試験なるものは、
真の司法試験とは言えない。まがいものだ」という、
黒猫でさえ採っていない過激な見解を示していることになりかねません。
528:氏名黙秘
08/10/27 04:06:19
たしか、日弁連執行部の公式見解としては、
未だに法科大学院や新司法試験制度を推進する立場にあったはずですが、
それにもかかわらず、裏で「新司法試験はまがいものだ」と言わんばかりの
取り扱いが横行しているのは、
おそらく業界内部にそういう意識が根強く存在しているからでしょう。
すなわち、現に存在している弁護士のほとんどは、
合格率2~3%という狭き門であった旧制度下の司法試験を突破し、
そのことを誇りに思っている人たちであり、
そういう人たちの目から見れば、
いくら今年の新司法試験の合格率が30%台に低下したなどといっても、
「合格率30%なんて、試験じゃないよ」と言いたくなるのが本音なのでしょうね。
529:氏名黙秘
08/10/27 11:20:11
「合格率30%なんて、試験じゃないよ」
のべ600人の法科大学院生が旧司法試験を受験(平成20年度はまだ結果が出ていないため除く)
URLリンク(www.moj.go.jp)
結果226人以上が合格
1期既修90人URLリンク(www.mext.go.jp)
2期既修と1期未修75人URLリンク(www.moj.go.jp)
3期既修と2期未修61人URLリンク(www.moj.go.jp)
4期既修と3期未修 ?人
合格率37.7%以上
旧司法試験の合格率段階説
なにもなし:合格率1%未満
択一常連:合格率13%前後
ロー生:37%以上
530:氏名黙秘
08/10/27 14:01:51
>>513
ここのロー女、男言葉で脅すんかい。
怖ぇーよ。
531:氏名黙秘
08/10/27 16:13:35
>>529
東北ロー生の99.9パーセントは現行に受かりません。
原始的不能です。
絶対的に能力が足りない。
532:氏名黙秘
08/10/27 16:38:07 RxWf1XM2
おどしではない
533:氏名黙秘
08/10/27 16:47:01
学院大ローの入試パンフに載ってる『い○○ ま○○』さんって
お目目パッチリの美人さんだね。
534:氏名黙秘
08/10/27 17:07:22
だいたい ロー女ってのは、
自主廃業か、強制廃業かの違いは、あるにしろ
女を廃業してんだから、
そのつもりで いることに限る。
そうすれば 無問題。
そのつもりでいれば 池田事件も発生しなかった。
他山の石とせにゃならんて。
535:マル中の男
08/10/27 17:55:55
ところで東北帝国大学法科の皆サマは
旧司択一、国家I種一次(マークシート方式)、
行政書士、法学検定2級、運転免許(普通自動車一種免許)
くらいはお持ちでしょうね?
いやね
うちら多摩のど田舎でヒマでしょう、
だからついつい資格に手を出しちゃいましてねえ
どれかひとつはGETしてるんでぇ~
新司法試験の合格者数が一桁違うのに
白門を軽蔑されるんですから
皆サマ方はいくつお持ちなのかなと思いましてねwwっうぇww
536:氏名黙秘
08/10/27 18:49:47
わらたw。
537:氏名黙秘
08/10/27 20:10:43
荒らしはスルーで
538:氏名黙秘
08/10/27 21:04:06
中央大学は東北大学よりあらゆる面で上(法曹界では)
新試験も東北卒は落ちてるのに中大卒は一発で受かってる
そんなもんだ
539:氏名黙秘
08/10/27 21:07:59
実務刑事法あきらめた
540:氏名黙秘
08/10/27 21:29:04
美人です
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
541:氏名黙秘
08/10/27 21:34:22
>>535
普通免許はみんな持ってる。女でも持ってる。
542:氏名黙秘
08/10/27 21:54:29
>>534
女絡みの事件は池田事件だけにあらず。
543:氏名黙秘
08/10/27 22:57:10
池田さんを信じよ。
544:氏名黙秘
08/10/27 22:59:39
>>542
パソコン室オナニー事件のことかい?
545:氏名黙秘
08/10/27 23:04:02
ローを潰す訳にはいかんのだよ国民の皆さんがた
ただ潰れるのは真っ平御免なんだ
それ程までに度し難いのだ我々は
日本中の全ての人間が我々を必要となどしていない
日本中の全ての人間が我々を忘れ去ろうとしている
それでもローは我々のために必要なのだ
ただ、ただ潰れるのなんかいやだ、それだけじゃいやだ!
ローが潰れるにはもっと何かが必要なのだ。もっと!!もっと!!と
そうやってここまで来た。来てしまった!!
もっと何かを!!まだあるはずだ!!
まだどこかにオナニー授業できる場所が!!まだどこかに騙せる学生が!!
社会は広く!!脅威と驚異に満ち!!
就職先も税金も肥えて溢れ!!
きっとこの世界には我々を養うに足るだけの学生が確実に存在するに違いないと!!
546:氏名黙秘
08/10/27 23:13:30
シズクトーヤ
フォーラス
仙台
547:氏名黙秘
08/10/27 23:23:25
PEACE
POT
MICRODOT
548:氏名黙秘
08/10/27 23:42:26
安藤忠雄 講演会&サイン会
11月5日(水)
18:00~20:00
百周年記念会館にて
入場無料
URLリンク(pds.exblog.jp)
549:氏名黙秘
08/10/28 02:05:49
あ~あ
550:氏名黙秘
08/10/28 08:13:32
ううう
551:氏名黙秘
08/10/28 09:49:52
>>544
L2をよく見てみろよw
よく見なくてもわかるけどw
552:氏名黙秘
08/10/28 10:41:38
>>487 添削 完全解
大前提 ロー女は、女ではない。
小前提 東北LSには、男とロー女しか いない。
結論 東北LSには、女はいない。
553:氏名黙秘
08/10/28 10:53:35
(コピペ)
月曜日の日本経済新聞の記事に、司法修習生の就職事情に関する記事が載っていましたが、
最近の大手渉外事務所では、東京大学法科大学院の院生ないし卒業生に対し採用内定を出し、
内定者が新司法試験に落ちた場合は内定を取り消すといったことを平然とやっているそうです(中略)
そして、東大ロー卒以外でも、新人弁護士を採用する事務所の中には「採用実績のない大学の卒業者は採用しない」
というところもあるそうで、中央や早稲田、慶應など旧試験下でも相当数の合格者を出していた大学の法科大学院卒ならともかく、
法曹関係者が聴いたことのないような大学の法科大学院卒業者は、就職面でもかなり不利に取り扱われているようです。
まとめると、新司法試験合格者の中には、以下のような順番による内部序列が生じてしまっていることになります。
① 東大ロー卒で、新司法試験に一発合格した人
② 東大ロー卒で、新司法試験に落ちた経験のある人
③ 東大以外の、司法試験に関してはそれなりに実績のある大学の法科大学院を卒業した人(中央、早稲田、慶応、一橋、京大など?)
④ 法曹関係者にとって知名度の低い大学の法科大学院を卒業した人
念のため言っておきますが、黒猫はあくまで「事実としてこうなってしまっているらしい」ということを指摘しているだけであり、こういう格差社会を是認しているわけではありませんからね。
554:氏名黙秘
08/10/28 11:30:37
シズクトーヤ
フォーラス
オセロ
555:氏名黙秘
08/10/28 11:38:41
555
556:氏名黙秘
08/10/28 11:55:28
★新司法試験三振保険・共済を設立しないか?★
557:氏名黙秘
08/10/28 12:00:04
極度な東大コンプがいるみたいだな。
この世界は一番学歴にうるさいってわからずに飛び込んできたのかね?
558:495
08/10/28 12:10:31
>>496
三段論法に常識を入れることがそもそも非常識
それなら小前提に常識をいれなくてはダメ
適性悪いだろ
>>552
それなら納得
559:氏名黙秘
08/10/28 15:56:39
な~にがうつ病だ、このwwwwww
560:氏名黙秘
08/10/28 16:19:25
2人の死刑を執行 森法相就任から約1カ月で初
URLリンク(www.asahi.com)
561:氏名黙秘
08/10/28 16:24:35
判例百選 民法 来年 2月(Ⅰ) 3月(Ⅱ) 改訂予定
遅くとも 4月までに出版するとのこと
562:氏名黙秘
08/10/28 16:28:45
原宿世襲
563:氏名黙秘
08/10/28 16:38:02
美人部屋を探したが、見つからん。
誰か、教えてくれー。
564:氏名黙秘
08/10/28 20:19:16
もとからないんだ
565:氏名黙秘
08/10/28 20:28:24
あ~あ。
566:氏名黙秘
08/10/28 20:29:30
当方地方在住だが、東北の受験票が届いた。
本当にギリギリで出したので届いたのはほぼ最後のはず。
番号からみると、受験者数はやや減少と予想。
567:氏名黙秘
08/10/28 20:41:12
>>566
ホームページ見てみ
載ってるから
568:氏名黙秘
08/10/28 20:42:40
>>561 その前に買い換えるべき百選があるのではないかね(・∀・)?
569:氏名黙秘
08/10/28 22:00:38
あれから1周年・・・
570:氏名黙秘
08/10/28 22:05:47
新幹線にはねられ弁護士死亡 新庄・明倫中事件担当
24日午前9時15分ごろ、山形県舟形町のJR奥羽線舟形駅で、男性がホームから線路内に転落、
新庄発東京行きの山形新幹線つばさ110号(7両編成、乗客77人)にはねられ、死亡した。
乗客にけがはなかった。新庄署は転落事故と自殺の両面で調べている。
関係者によると、死亡したのは新庄市大町、弁護士沼沢達雄さん(75)。1993年1月、新庄市の
明倫中で1年生の男子生徒がマット内で死亡していた「明倫中マット死事件」で、生徒をいじめたとして
傷害容疑などで新庄署に逮捕・補導された男子生徒7人の弁護団の1人だった。
JR東日本山形支店によると、この事故で上下線3本が最大55分遅れ、乗客160人に影響した。
URLリンク(www.kahoku.co.jp)
571:氏名黙秘
08/10/28 22:06:16
ここのLSには 学院大LSの まどかちゃんみたいな人は いないのかな?
いないんなら 学院大LSへ入学しようっと。
まどかちゃん 大好き。
572:氏名黙秘
08/10/28 22:07:43
■□3振法務博士に司法書士資格付与□■
スレリンク(lic板:538番)
573:氏名黙秘
08/10/28 22:09:05
じつむけいじほう あきらめた
574:氏名黙秘
08/10/28 22:10:32
美人部屋のこと、考えると夜も寝れん。
こうなったら、院長先生に直訴だ。
情報開示は、世界の潮流。
575:氏名黙秘
08/10/28 22:14:00
美人部屋のこと、考えると おちおち夜も寝れん。
こうなったら、院長先生に直訴だ。
情報開示は、世界の潮流。