★  弁理士に転向しないか?  ★at SHIHOU
★  弁理士に転向しないか?  ★ - 暇つぶし2ch600:氏名黙秘
09/12/05 06:23:19
登記のプロ司法書士
特許のプロ特許書士

まあどちらも人様の権利を淡々とフォーマットに落とすお手伝いさんだが、
業務範囲が圧倒的に広い司法書士の方がやりがいあるだろ

601:氏名黙秘
09/12/05 06:37:16
>>2
これ
宅建・行政書士=C
診断士・簿記1級=B
司法書士・社労士=A
司法試験・会計士・不動産鑑定士=AA
だったぞ。
おもいっきり嘘書いてんじゃん。

602:氏名黙秘
09/12/05 06:38:06
あっ弁理士はAだった

603:氏名黙秘
09/12/05 07:59:17 dec82nH3
( ´ー`)y-~~  書士と社労士が同じってのがもはや変だろ。
社労士の社会的な評価は俺はお前らが思ってるより高いと思うが
書士には勝てない。不動産と弁護士が同じってのにはもう何も
ない。不動産鑑定士なんていらないだろ?はっきりいって。
まあ取るのはそれなりに難しいだろうしあって邪魔になる資格ではないだろうが。


604:氏名黙秘
09/12/05 08:00:46 dec82nH3
( ´ー`)y-~~  大体からして不動産鑑定士が機能していたら不動産バブルって
おかしいしね。それに不動産の売買なんて実勢値でやるものであるわけで
意味がない。

605:氏名黙秘
09/12/05 08:22:06
お前には書士も社労も鑑定士もなーんも関係ないだろ。
何調子こいてんの?

606:氏名黙秘
09/12/05 08:28:50 dec82nH3
( ´ー`)y-~~ 不動産って同和やエセ右翼や暴力団や朝鮮人臭がきつくて
たまらんな。キムチと屠殺のにおいだけは俺は苦手でね。日本人から
土地をぶんどって良い暮らししてるやつがいるんだろうな。真面目に生きると
損をするという手本。書士もそういった意味では不動産だが、朝鮮人と同和は
御断りの看板でも立てておけばいいだろう( ´ー`)y-~~ 

やっぱ年金の弁護士を目指すか。やや合格可能性と将来の生活に不安があるが。


 

607:氏名黙秘
09/12/05 08:30:56 dec82nH3
( ´ー`)y-~~ まあ資格とか公務員とかって雇用対策の意味も元々
あったわけよ。だから期待しすぎるのも間違い。団塊の世代が大学を出るころぐらいに急に増えたろ。
鑑定士も司法書士もそんな古い資格でなかったのでは。
しっかり今こそ雇用対策として機能してくれないと困るよ。

608:氏名黙秘
09/12/05 08:34:03 3ZBue8gt
URLリンク(www.nichibenren.or.jp)

「特許」「税務」「会計」で検索したら、無試験で税理士・弁理士登録して、
特許・租税業務を行っていると思われる弁護士事務所が大量にヒットする
(特に特許は多い、訴訟業務との相乗効果が高いからだろう)

ご存知の通り、弁護士は無試験で弁理士・税理士登録ができ、
下級裁判所で司法書士業務も行えるとされている
(が書士登録ができず書士と名乗れない上、最新の先例通達などの情報が入ってこないためかやってるところはほぼない)

弁理士唯一のアイデンティティは2年で誰でもとれる工学士や修士だ

難関国家資格と違ってとろうと思えば誰でもとれる学位がアイデンティティとは惨めなものだ・・・

609:氏名黙秘
09/12/05 08:43:42 3ZBue8gt
無試験弁理士・税理士はこれからもっと増えるだろうね
新司法試験で租税法・知財法が選択できるのは、明らかに狙ってやってるだろう

610:氏名黙秘
09/12/05 09:17:35
特許明細書作成は定型業務じゃねぇぞ。
発明を理解してそれを明細書に落とさなきゃいけないんだ。
そこはとても想像力を要求される。

611:氏名黙秘
09/12/05 09:22:38
じゃあ工学部でて未収ろー入ればよくね。
そのための未収ローだろ。

612:氏名黙秘
09/12/05 12:58:22
小説を理解して読書感想文に落とす想像力

感想文の執筆者は、時に小説家の想像力を超える程度の想像力を要求される


発明を理解して明細書におとすための想像力

明細書の執筆者は、時に発明者の想像力を超える程度の想像力を要求される



613:氏名黙秘
09/12/05 13:35:26
SS:ノーベル賞受賞者
S:旧帝大教授 科学者 研究者
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D開発、技師 歯科医師 薬剤師
E:特許書士便利 技術士

URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)

614:氏名黙秘
09/12/05 14:49:33
タバコさんは弁護士先生ですか?

615:氏名黙秘
09/12/13 03:06:33
医師 医学部6年
歯科医師 歯学部6年
薬剤師 薬学部6年
獣医師 獣医学部6年
旧司法試験 中卒

616:氏名黙秘
09/12/16 07:53:56
法律屋が弁理士になっても、できるのはせいぜい意匠関係のことくらい
本当に銭になる仕事は、やっぱり工業所有権関係でないと問題にならない
著作権関係は弁護士の領分だしで、方向転換するなら司法書士じゃない

617:氏名黙秘
10/02/09 22:53:58 PtESfYRN
弁理士って何歳くらいまでなら目指す価値あるのですか?
例えば40弱で目指して、年収1000万円超える可能性ってどのくらいなの?

618:氏名黙秘
10/02/10 00:47:48
1. 最終的に資格が取れなければ、1000万に届く見込みはほぼない。
10年以上受験し続ければ資格が取れる可能性は30%程度?

2. 40弱から勉強開始だと受かっても40歳過ぎるだろうから、弁理士としての平均的経験年数に届いてすぐ定年。
弁理士の平均年収が800万であることを考えると、弁理士の中でもトップ10%程度に入らないと1000万は厳しい。
ちなみに普通は定年したら嘱託勤務になるので1000万を超えることはない。

以上、定年直前の年収が1000万を超える可能性は、30%×10%=3%程度とみた。

でも現時点事務所勤務で800万ぐらいもらってるなら、経験はあるから
資格取ればそのうち1000万超えるかもね。

619:氏名黙秘
10/02/10 01:46:29
特許書士 URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)


620:氏名黙秘
10/02/14 16:17:19 6TtFYWnj
自分は現在32歳。理系修士課程卒(機械系)です。その後自動車メーカへ就職したのですが
配属先が地方の工場の生産管理。このまま、専門性も発揮できないまま終わるのはいやなので
社内移動を願うも一向に受け入れられず。そこで、弁理士試験をとって生涯かけて専門的な
仕事をしたいと思い弁理士目指そうか迷っています。
年齢、実務経験的にこれから弁理士を目指すのは難しいでしょうか?

621:氏名黙秘
10/02/14 16:31:53
ぜんぜんOK。
3年で受かればそれなりに就職先はある。
7年で受かれば、就職先を選ばなければ弁理士としての仕事はできる。
それ以上かかると、資格取っても採用してくれるところがないかもしれん。

622:氏名黙秘
10/02/14 20:47:32 6TtFYWnj
621さん ありがとうございます がんばります!!


623:氏名黙秘
10/02/23 23:03:44 VZcyoErp
自分も自動車メーカー勤務の弁理士だけど、やめといた方がいいよ
特許なんて製品作る仕事じゃないから企業では給料は安い
特許事務所は自動車メーカーが出願半減してリストラが多発しているよ

給料は絶対下がるよ
それ以前に就職できないと思う

624:氏名黙秘
10/02/23 23:26:13
SS:ノーベル賞受賞者
S:旧帝大教授 科学者 研究者
A:その他教授
B:旧帝医師
C:その他医師 
D開発、技師 歯科医師 薬剤師 技術士
E:特許書士
【AAA】 公認会計士
【AA】国家公務員1種 弁護士
【A】
地方上級公務員・司法書士 ・社会保険労務士
国家公務員2種審査官・ 税理士弁理士
【B】

625:氏名黙秘
10/03/06 23:35:39
難関試験集団の高学歴割合

◆弁理士最終合格者統計平成21年度 合格者数 813人  
  早慶以上→49%

◆不動産鑑定士/TAC出版(6頁~9頁)2008年度受講者合格体験記
  最終合格者の過半数を占めるTAC不動産鑑定士講座 本科生合格者中、2割強から回答
  早慶以上→0%

◆司法書士試験合格者数900人強 伊藤塾合格者体験記 
   2008年  86名      早慶以上→学歴未記載分含めた全体の28~29%
 ※2009年(暫定) 100名 早慶以上→学歴未記載分含めた全体の30~31%

◆会計士合格者数2200人程度 三田会会報2010年1月第34号
  早慶以上→学歴不明分含めた全体の3割強

※早慶以上とは受験の一般的な感覚で、国公立は横国・千葉・大阪市大などは含まず神戸以上をいう.

626:氏名黙秘
10/03/07 02:48:18
弁理士って弁護士のパクリ資格ですか?
スレリンク(lic板)


627:氏名黙秘
10/03/19 22:24:37
Lの資格別・合格までの学習目安期間(難易度)
予備校界の大御所とも言えるLの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた。
・法科大学院…12~24ヶ月
・公認会計士…24~28ヶ月
・司法書士…15~22ヶ月
・税理士…24ヶ月
・弁理士…7~24ヶ月
・土地家屋調査士…10ヶ月

628:氏名黙秘
10/03/23 02:36:22 3oFdmUoe
>> 555
> 韓国なんか弁理士は弁護士より難しいよ
> 語学もTOEIC700以上要求されていて、年収は1億超えるし

たまにTOEIC700以上とか書かれているけど
TOEIC700なんて普通の大学(早稲田とか)に入れるレベルの人なら
誰でも1~2ヶ月でクリアできるだろ。
司法試験目指す人はちょっと勉強しただけで800いくと思うよ。
「英語できる」って、少なくとも860~900以上のことを言う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch