新61期でまだ内定もらってない奴集まれ!at SHIHOU
新61期でまだ内定もらってない奴集まれ! - 暇つぶし2ch800:氏名黙秘
08/11/12 23:11:44
ここに社内弁護士の数があったのでコピペ
スレリンク(shihou板)

292 名前: 氏名黙秘 [age] 投稿日: 2008/07/21(月) 11:08:41 ID:???
>>203
更新しました

1 ゴールドマン・サックス証券株式会社     9人
  松下電器産業株式会社             9人(前回調査+1)
3 日本アイ・ビー・エム株式会社         8人
4 公正取引委員会                 7人
5 ゼネラル・エレクトリック・インターナショナル 6人
  第一生命保険相互会社             6人
  メリルリンチ日本証券株式会社         6人
  リーマン・ブラザーズ証券*           6人
9 UBS証券会社                   5人
  マイクロソフト株式会社             5人
  三菱商事株式会社                5人

*リーマン・ブラザーズ証券は
証券会社と証券株式会社の合計

2008年7月17日現在
組織ごと漏れている可能性はある

801:氏名黙秘
08/11/12 23:12:32
>>800
リーマンはその後リーマンショックで一人抜けた(宅弁扱い)

802:氏名黙秘
08/11/12 23:14:34
パナソニックなんかは別給与体系かな。
そうじゃなきゃ嫌すぐるよな。

803:氏名黙秘
08/11/12 23:18:36
パナソニックの人は「インハウスロイヤーの時代」に寄稿しているよ
給与の話は載ってないが,町弁やってて嫌になって大阪の松下本社に
飛び込みで採用されたそうな

804:氏名黙秘
08/11/12 23:23:03
>>799
そういうプライドのせいで
どこも雇わないわけだがねw
おとなしく法律事務所にはいっとけw
法律だけが全てでないんだよ
法務部は営業との戦いだよ

805:氏名黙秘
08/11/12 23:24:54
>>804
言われなくても事務所に行きますが。

806:775
08/11/13 00:08:05
私が落ちたのは、面接です。どちらの会社も面接を二回実施するとのことだった。

野村證券は、法務部での採用ではないよ。
単なる一般社員としての採用。
なぜ司法修習生を採用するのかといえば、
「司法試験に合格するくらいの頭脳を持った社員が欲しいから」、だってさ。
まあ、東京三会の説明会でも言ってたことだから、知ってる人も多いだろうが。

社員曰く「我が者が法律的に困ったことが起きれば、4大事務所がこぞって名乗りを上げてくるんだから、
ただ司法試験に受かっただけの経験もない弁護士に法律関連の仕事なんてやってもらう必要が全くない」
と言われた。
私としては、「野村證券なんかに応募する修習生は落ちこぼれしか居ないわけだがw」とうっかり口走ってしまいそうになった。
胸くそ悪くなる面接だったな~。

東京三菱UFJは、法務部での採用。
こちらはとても紳士的に面接してくれましたよ。

待遇は、どちらも、「学部の卒業年度」を元に算定。
なので、ヴェテほど給料が高くなる仕組み。逆にいえば、ヴェテなんてまず採用する気ないってことw
個人受任×、弁護士会費は会社負担。

807:氏名黙秘
08/11/13 00:19:51
でも、失礼だが、最初からヴェテ切りするつもりなら、
書類で落としてると思う。
806の面接態度に問題があったのでは?

808:氏名黙秘
08/11/13 00:21:42
行く気があんまり感じられなかった、とか。
俺、62の落ちこぼれだから是非きいておきたい。

809:氏名黙秘
08/11/13 00:23:41
>社員曰く「我が者が法律的に困ったことが起きれば、4大事務所がこぞって名乗りを上げてくるんだから、
ただ司法試験に受かっただけの経験もない弁護士に法律関連の仕事なんてやってもらう必要が全くない」

これはある意味真実を語ってるよな。
コンプライアンス意識が高くて財務的な余力もある会社なら、4大事務所や日比谷パークみたいな専門特化型ブティック事務所の弁護士ばかり使っている。
そういう会社のベテラン法務部員は、大手事務所の優秀な弁護士を品定めしてるんだから、修習が終わったばかりの弁護士1年生なんて子供みたいに見えるんじゃないか。

810:氏名黙秘
08/11/13 00:29:14
>>806
そのような扱いは悔しいやろな
やけど野村證券はインハウスが少ない日本の象徴的企業やな

811:氏名黙秘
08/11/13 00:34:35
野村は新卒時も態度でかかった
さすがサイヤ人は顕在だと思ったw

812:氏名黙秘
08/11/13 00:36:16
>>806
ヘトヘト証券なんか止めといて正解だろ。
特に一般社員なら。
連中から毟り取る方になろうぜw

813:氏名黙秘
08/11/13 00:36:17
まぁ、でも、のむしょーの法務部員なんて、エリートばかりでしょ。
無資格者の方とはいうが、修習生なんかより、法律わかってるしな。

でも、若くて優秀な人材はそれこそ四大事務所に行くのでは……

814:氏名黙秘
08/11/13 00:36:36
新人は奴隷扱い。

815:氏名黙秘
08/11/13 00:37:47
企業の法務部なんて考える奴に若手はいないだろ。


816:氏名黙秘
08/11/13 00:39:24
>>813
>のむしょーの法務部員なんて、エリートばかりでしょ。

一般から見ればエリートだが、社内的にはエリートか?
基本的に法務って傍流じゃあ?

もちろん、ひよっこ修習生なんぞより
はるかに専門分野には精通してるだろうが。

817:氏名黙秘
08/11/13 00:39:31
>でも、若くて優秀な人材はそれこそ四大事務所に行くのでは……

結局一人も採用せずに終了とかだろうなw

818:氏名黙秘
08/11/13 00:42:29
おれの従兄弟、野村
年収3600万

819:氏名黙秘
08/11/13 00:45:43
>>818
法務ってバックヤードだから
いくら野村でもそんなにくれないだろな。

学部新卒で当該企業に入ったほうが、
出世コースに乗れて、かつ収入も良かったと。
何のための弁護士資格だかw

820:氏名黙秘
08/11/13 00:49:11
>>807
>806には、「まず」採用する気がない、と留保を付けて書いているでしょ。
しっかり読もうよ、未内定者の諸君。

821:氏名黙秘
08/11/13 00:50:12
野村なんか、法務部が法務の役割を果たしてないから比較対照にならないよ。
東京三菱は、忙しさに忙殺されそうだが、待遇はよさそうだね。

幅広い業務をやれて面白みがあるのは、メーカー・・・
と電機メーカーにインハウスで居座ってる先輩の私が言ってみる。

822:氏名黙秘
08/11/13 00:50:49
野村は、新61から10人採用すると公言していた。

4月の時点では、二人決まっていた。

823:氏名黙秘
08/11/13 08:32:09
>>821
電機メーカーの待遇ってどんな感じですか?
富士通とかだと知的財産やらせてもらえるんですか?
一般法務部員との待遇の差は?

824:氏名黙秘
08/11/13 17:33:33
若手でも企業法務がやりたくて、渉外みたいな使い捨て激務がやなやつならいんはうすはよいのでは

825:氏名黙秘
08/11/13 19:00:50
野村の法務部は待遇悪いみたいだけど
それでも大企業だからマシだぜ…
給料は着々と上がっていくし身分保障も多分大丈夫
(リーマンショック以降は安泰では無いか…)
勤め続けてるだけで最低でも7~800万いくだろ?
実力あれば1000超えもすぐに見える

中小企業の法務部なんか法務だけやってるわけには行かないし
給料も低いし,身分保障もないに等しい
でかい仕事やってるという充実感もないしさ・・・


826:氏名黙秘
08/11/13 19:14:50
てか最初から最低でも800保証だったよ 野村は

827:氏名黙秘
08/11/13 20:30:38
マジで?
じゃあ全然良いじゃんか
というか法曹資格持ってなくて普通に院卒新卒の場合でも
それくらいくれるのか?
進路間違ったな…w


828:氏名黙秘
08/11/13 21:35:50
社内での相対的地位が低いってだけだろ。
30前後のフロントでクビになってない奴なら2000万以上稼いでるしな。
800万なら800万なりに難関の就職先だと思うぞ。

829:氏名黙秘
08/11/13 21:49:53
野村證券の社員の平均年収は1145万円です。

830:氏名黙秘
08/11/13 21:52:10
少ないな。弁護士になった方がいいや。

831:氏名黙秘
08/11/13 23:23:57
野村は激務だからね
社風も普通の受験生には合わないだろ
普通にベジータがたくさんいるからな

832:氏名黙秘
08/11/13 23:28:18
渉外だって似たようなもんだろ

833:氏名黙秘
08/11/13 23:56:44
渉外の方が知的だろ
証券最前線はヤクザ

834:氏名黙秘
08/11/14 01:26:25
よく司法試験受かったのに企業法務部なんて行く気になるなあ。
ここは「61期」用のスレだからかねやっぱ。

835:氏名黙秘
08/11/14 01:28:09
今の時点で決まってない人は贅沢言えないよ
スペック的に無理なのに夢見すぎちゃった反省もあるしさw

836:氏名黙秘
08/11/14 02:10:35
こんな時期に企業法務部まわっても、雇ってもらえるんだ。


837:氏名黙秘
08/11/14 11:15:51
法律事務所にしとけって

後悔するぞ~

838:氏名黙秘
08/11/14 11:55:48
新62期だけど、HPで特に新人募集とかしていない事務所に、電凸して
「御事務所では修習生募集していらっしゃいますか?!」とか言ったら
迷惑がられるかな?

公募してるところなんてすごい倍率だろうし、紹介も期待できるかわからないので
上記の方法試してみたいんだが…

839:氏名黙秘
08/11/14 12:17:31
公募と変わらんぐらいの確率で取り次いでもらえるよw

840:氏名黙秘
08/11/14 12:18:10
募集してても「募集していません」と言われるね。
やさしい事務所なら「事務所訪問だけなら」と言ってくれるかもしれんが。
知り合いの先生に聞いた話。

841:氏名黙秘
08/11/14 12:19:04
採用予定がないのに事務所訪問しても意味ないわな。

842:氏名黙秘
08/11/14 13:15:02
62期はインハウスも期待薄だろう
一般学生ですら就職枠が大幅減だしな
企業に余裕のあった61期の特殊事情と言うことで


843:氏名黙秘
08/11/14 13:43:31
>>840
それは、紹介じゃないとだめってこと?

まあどちらにせよ、電凸で成功する確率は振り込め詐欺程度なのかな…

844:氏名黙秘
08/11/14 14:22:28
>>843
そういうこと。紹介もないのにそういう電話をしてくる非常識な奴は採用しないって。

845:氏名黙秘
08/11/14 14:51:07
今、61期で就職活動してる奴って何人くらいいるの?
まあ、俺もその一人なわけだが。


846:氏名黙秘
08/11/14 14:59:09
>>844
やっぱ非常識認定なんだ…
教えてくれてありがとう。

大学のOBとか、旧試受かってすでに働いてる友達とかのツテをたどってみます。


847:氏名黙秘
08/11/14 17:53:18
>>845
スペックはどうなん?

848:氏名黙秘
08/11/14 19:55:08
>>847
30代前半、早計卒です。

849:氏名黙秘
08/11/14 20:29:54
>>112から>>116の引用元の文章の事案をみると
いきなり電凸しても何とかなるのは
例外のようだな


850:氏名黙秘
08/11/14 20:56:52
渉外が旧63の採用始めたな
新旧違うとはいえ、2、3週間もすれば2期下の内定ゲッターが出るんだな・・・

851:氏名黙秘
08/11/14 21:18:27
去年の今頃もそんな話してたな

852:氏名黙秘
08/11/14 21:24:33
去年の今頃は就活始めたら
60期でまだ決まってない人と一緒になったとか
そんな話が出てた
大変なんだな~とか完全に他人事だったよなw


853:氏名黙秘
08/11/14 22:49:02
>>846
マジレス。

できるだけ質の良い便箋と封筒を文房具屋で買え。
そして>>42を参考にしてやってみろ。
履歴書は不要。

854:氏名黙秘
08/11/15 00:58:11
>>853
なるほど、確かに>>42のほうが社会人として常識的な気がしますね。
でも、挨拶の手紙を送って、それから運よく会ってもらえたとして、何
話せばいいんだろう…

これで成功した人は、もともと相当コミュ能力高い気がする…

855:氏名黙秘
08/11/15 01:01:09
>>854です。
とはいえ、これも人付き合い修行のひとつと思って、いずれ試してみます!
アドバイスありがとうございました。

856:氏名黙秘
08/11/15 01:23:07
>>826
「700万程度」が正しい認識。
修習生はストレートでも25歳だろ。それに合わせて大体700万前後と東京三会のパンフに書いてあった。

初任給は高いが、仕事内容が糞過ぎるし、伸びも大したことない。


857:氏名黙秘
08/11/15 09:49:39
糞過ぎる仕事ってリテールの客との紛争とか?

858:氏名黙秘
08/11/15 10:39:15
いくら有名企業とはいえ、
法曹資格不要って断言してるところには
行きたくないよねえ

859:氏名黙秘
08/11/15 10:55:43
そりゃ法律上不要なんだから不要というしかないだろ

860:氏名黙秘
08/11/15 13:47:59
今年は募集ないから考えたって無駄

861:氏名黙秘
08/11/15 18:46:01
つーか、このスレの住人は身の程を知れよw
糞過ぎるのは仕事じゃなくて内定を取れないお前だ

862:氏名黙秘
08/11/16 01:21:18
リーマンの社内弁護士8人ゲットだもんな。
もうお腹いっぱいだろうな。

863:氏名黙秘
08/11/16 02:15:18
そうだ,リーマンのインハウスロイヤーは野村證券所属になるのか。
おなか一杯杉だなw

864:氏名黙秘
08/11/16 13:12:37
大多数は移籍するんじゃね?
インハウスの会社への忠誠心そこまで強いかね?

865:氏名黙秘
08/11/16 13:46:29
それいったら外資のトレーダーも忠誠心なんて

実際集団でみずほとバークレイズに逃げた奴らがいるとか

866:氏名黙秘
08/11/16 17:17:19
>>864
移籍つっても需要があるのかどうか。
所詮大手や外資のP争いに負けたレベルの人たちですし。

867:氏名黙秘
08/11/16 17:19:05
ああいうのって争いに負けたから能力が低いとかではない気がするんだけど

868:氏名黙秘
08/11/16 17:38:20
しかし、社内弁護士が一人もいないのに修習生を採用する企業って、修習生に
いったい何を期待してるんだ?

869:氏名黙秘
08/11/16 17:40:48
弁護士って書いてあれば取引先がびびるとかね

870:氏名黙秘
08/11/16 17:55:28
そんなもんだよな。
会社に入っても即戦力にはならんし、働いていてても実力なんかつかないだろう。
漏れは、怖くてそんな企業には就職できない。

871:氏名黙秘
08/11/16 19:30:01
梅田さんがNHK入ったときは誰もいなかったそうだよ。
梅田さんに実力が付いているのかどうかは知らないが・・・

872:氏名黙秘
08/11/16 21:37:26
社内弁護士の前例がいない企業に弁護士が就職する場合、
弁護士としての経験とかノウハウが何にも蓄積されていないんだよね

その会社に関係する業務(契約、業法規制、内部統制等)は
ノウハウがあるからそれを吸収すればいいんだろうけどね

873:氏名黙秘
08/11/16 22:17:07
社内に先輩弁護士がいなくても、顧問の事務所から若手弁護士にパートタイ
ムで出向してもらって指導を仰ぐとか、また自分を事務所に出向させてもらう
とか(何れも実例あり)、顧問の事務所と連携するやり方は色々あるよ

不安はあるが、組織の法務体制強化&法曹の新キャリアパス開拓、それなり
にやりがいのあることと思う

俺も行きたい大企業があって、そこから内定もらえればインハウスになるつもり
だったんだけど、最終的には駄目だったので地方の一般民事(&企業法務も
少し)の事務所にすべり込んだんだけどね・・・

874:氏名黙秘
08/11/16 22:36:52
二回試験よりも、その後の生活の方がブルー・・・

875:氏名黙秘
08/11/16 22:50:52
>>873
弁護士なのに、企業に採用されないことってあるの?


876:氏名黙秘
08/11/16 23:40:12
>>875
??
一体何を言ってるんだ?
「弁護士なのに、」とは?

877:氏名黙秘
08/11/16 23:43:46
>>875
大手のインハウスはそれなりに激戦だよ。
SMBCも61期は募集しておきながら結局採用ゼロだし。

878:氏名黙秘
08/11/16 23:54:25
組織に馴染めない人間はとらない

879:氏名黙秘
08/11/17 02:24:20
>>846
紹介があった方がいいのは同意。

ただ、地方はどこ?
地方によってはメールや電凸を温かく受け入れてくれる事務所もあるよ。
聞いたところでは僻地や関西圏はその傾向にあるみたい。

880:氏名黙秘
08/11/17 02:38:38
電凸は非常識と言ってた先生は関西の人だが。

881:氏名黙秘
08/11/17 10:33:31
>>887
そりゃ役員候補とってるのにヴェテしか応募しないからな
相変わらず頓珍漢な採用やってるよ日系企業は。

882:氏名黙秘
08/11/17 12:37:35
>>880
当たり前だが、人によると思われ

883:氏名黙秘
08/11/18 00:42:51
風邪が重症化した。就職先もないし絶望的。二回試験受験できるかな

884:氏名黙秘
08/11/18 04:50:31
>>877
ああ、あそこは条件めっさ悪かったから、糞みたいな修習生がごく少数しか応募しなかったんだろうな。

給料は、新卒に修習期間1年分を加味しただけ。つまり、新卒2年目の奴と同じ給料w(修習生並み)

しかも、他の企業よりも糞な点として、弁護士会費自己負担ってことが挙げられるw(もはや修習生以下の生活を強いられる)

まあ、登録するか否かは自由で、実際に60期で入社した人は登録してないみたいだから、
弁護士としての肩書きが不要だと思う奴には問題とならないがw(なぜ司法試験を受けたしw)

決して「激戦」ではない。「それなりに激戦」でもない。戦ってる奴皆無だし、そいつらマジ糞だからwww


885:氏名黙秘
08/11/18 07:35:37
↑ と、糞が申しておりますwww

886:氏名黙秘
08/11/18 08:25:39
新61なんて糞ばかりだから

887:氏名黙秘
08/11/18 09:16:59
ほんと1500人が限界だなこの業界


888:氏名黙秘
08/11/18 09:44:37
そう思う。
5X期で廃業しちゃった人って何やってるんだろ・・・

889:氏名黙秘
08/11/18 10:07:03
ずっと1500だったら吸収できたと思うけど,
この数年で需要を先食いしちゃったからもう1500でも無理。
1000でも厳しい時代になった。

890:氏名黙秘
08/11/18 11:41:07
最初は糞でも昇給がハンパなくいいとかはないのか?
SMBCは

891:氏名黙秘
08/11/18 14:46:19
SMBC、そんなに給料が糞なのか。
でも、他の企業法務部もだいたい似たようなもんだったぞw
俺は、一応内定もらったがその後さっさと法律事務所に決めた。

892:氏名黙秘
08/11/18 15:08:42
履歴書に空白がないのを前提で給料計算するからなぁ。
そんなやつは任官・任検・中堅以上の事務所に決まっちまうのにね。
だから採用数ゼロになる。

893:氏名黙秘
08/11/18 16:15:07
再来年から貸与だろ
ほんとマゾ試験だなw

894:氏名黙秘
08/11/18 17:59:25
日本の銀行なんて給料まじで糞だぞ。
商社は給料良い。4年目のボーナスきいてみ。
証券は準糞。
メーカーもほぼ糞。


895:氏名黙秘
08/11/18 18:08:59
新63期を目指している者ですが、
就職はローのつての方が学部のつてより頼りになりますかね?
当方、W大法卒で中以外のマーチ既修なんで、学部時代の知り合いを頼って就職活動しようと思うのですが。

896:氏名黙秘
08/11/18 18:10:01
どっちでもいいよ
どんどん紹介してもらえ
この業界は原則コネ例外公募だ

897:氏名黙秘
08/11/18 18:46:09
>>894
メーカーの給料が糞なのは、金融とかに比べれば
まだまだ終身雇用が強く残っていて
長期勤続を当然の前提にしているところが多いからだよ。

898:氏名黙秘
08/11/18 18:48:45
>>897
そんなのわかっている。
にしてもメーカーは他の日系企業の中でも糞だろ

899:氏名黙秘
08/11/18 18:49:46
確かに
1000マンいくのに何十年かかるからな

900:氏名黙秘
08/11/18 19:00:48
>>896
というと、学部とローは違う学校に行ったほうがよりコネが広がりますかね?
同じ学校だとそこしかコネがなくなってしまうのかな。

901:氏名黙秘
08/11/18 19:03:46
例えば某漏スクールとかは内部からじゃなきゃ意味ないんじゃないの?

902:氏名黙秘
08/11/18 19:27:43
>>894
新卒で入ってればね。
超大手総合商社でも実務経験ない弁護士1年目には400万円しかくれない。
30でこれか・・・って愕然としたぞ。

903:氏名黙秘
08/11/18 22:31:19
30歳で400万て、十分だろ。
結婚して妻が専業主婦なり子供がいるとちと苦しくなるが。

904:氏名黙秘
08/11/18 22:48:45
弁護士も落ちぶれたもんだなー

905:氏名黙秘
08/11/19 04:04:22
弁護士なら、初任給400万でも、その後の上昇率はかなり高い。
インハウスは上昇率は低そうだな

906:氏名黙秘
08/11/19 04:55:19
弁護士として入社するのに400万円って、
新卒で普通にその会社に入っとくべきだったと強く後悔させる額だな。

907:氏名黙秘
08/11/19 10:50:58
お兄ちゃんたち、どうして大学卒業するときにサラリーマンにならなかったの?

908:氏名黙秘
08/11/19 11:33:57
>>906
俺が学部卒1年目の時より低いんですけどw

909:氏名黙秘
08/11/19 14:26:07
>>907
お兄ちゃんたちのオツムが弱いからだよ。

910:氏名黙秘
08/11/19 15:52:23
インハウスというか
ただの社員だからな
まじ新卒で就職しとけばよかった

911:氏名黙秘
08/11/19 16:59:54
損失は軽く1000万を超えるだろうな

912:氏名黙秘
08/11/19 17:05:35
退職金(出世と勤続年数で決まる)まで考えれば、数千万円の違いだろ

913:氏名黙秘
08/11/19 17:06:27
インハウスにもなれない罠

914:氏名黙秘
08/11/19 17:08:47
エリート若手新人には、若い嫁志望が群がるが、
中年中途入社インハウスは、いき遅れお局しか
寄ってこない

915:氏名黙秘
08/11/19 17:08:50
インハウスにもなれないお馬鹿さんの損失はローの学費ぐらい

916:氏名黙秘
08/11/19 17:11:53
会社の中で、法務なんて、暗い・汚い・きつい、の3K
同じバックでも、IT部門の方がまだまし

917:氏名黙秘
08/11/19 17:46:23
>>916
さすがにIT土方と比べんなよ・・・・
勤務時間的には楽だろ。

もっとも社内での序列(というか社内の他の社員からの評価)は
IT系の方が上だろうな。
法務は基本的には嫌われるのも仕事のうちだし。

918:氏名黙秘
08/11/19 17:49:02
>>910
しかも、新卒採用だった方が確実に出世コースには乗れてたぞ。
なまじ弁護士資格を獲ったがためになぁ・・・・・

919:氏名黙秘
08/11/19 19:04:39
法務なんて出世と縁のないとこ誰も希望しないよ
ロー卒お馬鹿弁護士が志願してくれて企業も喜んでるんじゃない?

920:氏名黙秘
08/11/19 19:06:43
でも弁護士で法務部を埋め尽くすとダメ社員の左遷先が無くなっちゃう

921:氏名黙秘
08/11/19 19:25:22
企業の法務部を志望する修習生って、何か瑕疵のある経歴の人たちばっかり?
ヴェテだとか、学歴低いとか?
周りにいないからよく知らん。

922:氏名黙秘
08/11/19 20:24:22
企業の求人に年俸600万てあるが
残業手当は別かな?

923:氏名黙秘
08/11/19 20:37:07
「年俸」のときは、残業代は出ない。


924:氏名黙秘
08/11/19 20:40:25
サンクス。そうすると
「年俸~円」と「院卒基本給+残業代」
あんま変わらなそうだな

925:氏名黙秘
08/11/19 20:45:15
>>922 深夜割増と休日手当は出るよ

926:氏名黙秘
08/11/19 21:24:05 i8mctuqq
>>919
企業での出世を望む奴が
そもそも司法試験受けるわけないじゃん。


927:氏名黙秘
08/11/19 21:26:50
俺らに営業なんか原始的に不能なんだから
企業に行くとすれば法務を選ぶのは必然だろ。

928:氏名黙秘
08/11/19 21:34:04
ロー生 =ロースクール(法科大学院)の学生のこと。
口一生 =くちいっしょうと読む。一生口だけで実力の伴わない旧試験ベテのこと。

<ロー生と口一生の見分け方>

    ローで講義受けるのがロー生■ ■ローに抗議するのが口一生
将来,被告人の弁護するのがロー生■ ■将来,被告人でメンゴするのが口一生
    社会のエリートなのがロー生■ ■社会にデリートされるのが口一生
           モテるのがロー生■ ■キテるのが口一生
 将来,ハードワークするのがロー生■ ■将来,ハローワーク行くのが口一生
      法曹の魂を持つのがロー生■ ■妄想の塊なのが口一生
    渉外弁護士になるのがロー生■ ■生涯弁護士になれないのが口一生
     ネットで勉強するのがロー生■ ■ネット弁慶なのが口一生
      親を感動させるのがロー生■ ■親に勘当されるのが口一生
     いい経験しているのがロー生■ ■陰茎いじっているのが口一生
  実務経験を積んでいるのがロー生■ ■実に無駄な経験を積んでいるのが口一生

929:氏名黙秘
08/11/20 00:02:30
>>921
たまーにまともな経歴だが超安定志向の奴が行ったりするよ。


930:氏名黙秘
08/11/20 01:56:13
女性なら、福利厚生のある大手企業の法務を選ぶのは
十分合理的な選択肢なわけだが

931:氏名黙秘
08/11/20 08:00:11
むしろ女性なら出産してからでも
普通に復帰ができる弁護士の方が良いと思うよ
企業内の場合は産休とったらキャリアが中断するから

932:氏名黙秘
08/11/20 08:53:59
ok

933:氏名黙秘
08/11/20 12:57:47
ko

934:氏名黙秘
08/11/20 18:21:14
なんで法務部の話になってんのか知らんけど、
法律事務所に入れなかった負け組の集まりか?

935:氏名黙秘
08/11/20 18:21:55
といいつつ、俺も法務部志望だったりするw

936:氏名黙秘
08/11/20 23:54:27
自分で仕事とって来るなんて無理だわ
そんなんできたら最初っから営業やるっつーの。
その点、給料安くても法務部はいいよな。


937:氏名黙秘
08/11/21 07:27:16
現行61でも今頃速読する奴がいる
数ヶ月就活したけどダメだったんだろうなぁ

938:氏名黙秘
08/11/21 10:00:46
ノシ

939:氏名黙秘
08/11/21 10:27:04
就職するメリットがあまり感じられないんだよね。

940:氏名黙秘
08/11/21 16:45:02
そりゃあ速読のほうがいいよ
儲けは全部自分のものなんだから

941:氏名黙秘
08/11/21 16:50:30
速読して1年後にすぐ62期のノキ弁を3人くらい雇って上納金で稼げばいい。

942:氏名黙秘
08/11/21 22:27:02
弁理士業務からスタートするってのはどうだ?
東京青山やTMIが募集してるみたいだぞ。
商標なら技術のバックグラウンドが無くても大丈夫だろうし。
URLリンク(www.patentsalon.com)


943:氏名黙秘
08/11/22 02:14:47
事務員として雇ってもらうのもありかも

944:氏名黙秘
08/11/22 13:32:04
年増のブサイク誰が雇うかよ

945:氏名黙秘
08/11/22 13:33:07
このスレには61期のやつは殆ど居ないことに絶望した
なんで二回試験中に伸びてるんだよww

946:氏名黙秘
08/11/22 13:43:07
ヒント:62期はヒマ

947:氏名黙秘
08/11/22 16:50:47
就職ない奴が書き込みするとも思えない。

948:氏名黙秘
08/11/22 17:21:01
>>902
MとMのどちらもそんなことは絶対にない。

949:氏名黙秘
08/11/22 19:30:46
院卒初任給+1年間の実務経験(修習)+資格手当て
でも、そんなもんなんじゃね?
よく知らんけど。

950:氏名黙秘
08/11/22 20:22:16
URLリンク(www.tenmono.com)
URLリンク(www.tenmono.com)
30で400ってことは有り得ない

951:氏名黙秘
08/11/22 22:18:45 +kZ0R1uc
合格者の平均年齢29歳だぞww

952:氏名黙秘
08/11/22 22:30:57
一流企業サラリーマン>>弁護士の負け犬

ってこったろ。

953:氏名黙秘
08/11/22 22:36:39
>>952
今まででもそうだよな
資格なくても優秀な奴は出世する

954:氏名黙秘
08/11/22 22:45:33 D50GBLg8
二回試験の中3連休だから気分転換に書き込んでるんじゃないかな。


955:氏名黙秘
08/11/22 22:46:44
何をもって勝ち負けをきめてんだ?


ほんとに修習生かお前ら。


956:氏名黙秘
08/11/23 08:58:17
今どき弁護士になろうとする時点で負け組

957:氏名黙秘
08/11/23 09:44:51
お前ら金儲けのために弁護士なるのか?

958:氏名黙秘
08/11/23 13:39:00
会計士よりはマシ

959:氏名黙秘
08/11/23 15:25:52 m5MMR7Na
諸外国では弁護士しながら他の仕事をしている人もいるみたいだよ。日本でも
そういう人が出てくるかもしれないね。僕も二回試験合格したら即独するけど
家族を養っていくだけの収入を得られる見込みはないね。家族はいないけど。

960:氏名黙秘
08/11/23 17:13:30
土方やりながら、建築現場で法律を生かす。
それが法曹増員の目指すところだろう。

961:氏名黙秘
08/11/23 17:20:00 m5MMR7Na
建築関係では契約書の作成もほとんどなされないって今回の二回試験の問題
でもあったからね。以外に重宝されたりして。

962:氏名黙秘
08/11/23 18:03:50
宅弁事務所に就職が決まった人はどれぐらいいますか?

963:氏名黙秘
08/11/23 18:15:43 m5MMR7Na
進路が決まってない人が数百人くらいいるみたいだからなあ。でも、その中でも
宅弁と決め込んだ人は殆どいないだろう。僕みたいに最初から独立すると決めて
いる人は自宅ではなく安くて狭いが事務所を借りるであろうし。結局、宅弁なん
て殆どいないだろう。周りでも聞いたことがないよ。

964:氏名黙秘
08/11/23 18:27:50
合格者2000人弱しかいないのに就職決らない香具師がいるってギャグか。

ふつーの大卒の就職率のがよっぽど高いんじゃないか?

965:氏名黙秘
08/11/23 18:47:01
新人一人雇うと、それだけ給料を払わなきゃいけないから、自分の年収が減る。
自分が一から育てなきゃいけないから大変だし、最初はほぼ使い物にならない。

966:氏名黙秘
08/11/23 18:50:08
最近はほとんど使い物にならんからカネ入れて欲しいぐらいだ

967:氏名黙秘
08/11/23 19:14:04
自分が最初は金入れてた人にのみ言う資格がある

968:氏名黙秘
08/11/24 18:35:24
500人時代は殆ど使い物になってたんだよ。
クズばかり送り出すのはいい加減にして欲しい。


969:氏名黙秘
08/11/24 18:50:23
そうだね


970:氏名黙秘
08/11/25 09:25:59
970

971:氏名黙秘
08/11/25 14:52:04
このスレタイはネタだろ?

972:氏名黙秘
08/11/25 15:30:59
育てても独立するしね。

ゼニゲバダニの卵を飼う意味茄子

973:氏名黙秘
08/11/25 18:14:42 Nv5utlYw
うちの単位会に入った旧61は、全員が評判いい。
やっぱり、五百人くらいの難関を突破した方がいいのかもって、思っちゃうよね。

974:氏名黙秘
08/11/25 18:38:56
旧61でも即独するのがいる。
それだけパイが減少しているということだろうか?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch