慶應法科大学院【未修者】受験生スレ2at SHIHOU
慶應法科大学院【未修者】受験生スレ2 - 暇つぶし2ch429:426
08/09/03 17:55:11
>>427
Aは功利主義だから少数者の人権と衝突するのでは?
たとえば、ゴミ埋め立て地の地元住人を犠牲にして大多数の利益をとってもいいのかと。
Cは①何が正しいのか?なにをもって正しいとするのか?
  ②p6の下から2行目の「十分な情報を与えられた市民~」の部分から、
   どのような情報を与えるかによって操作される怖れがあると思った。
   国やマスメディアによる大衆操作によって市民は固まりやすい
   (例)人気投票 (ヒトラー)

どんどん批判してほしいっす。慶應の小論は法哲学っぽくて難しいよな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch