08/09/06 00:42:30 no6rLw2m
安全に狙いに行く人は関学出したのでは?
だから関学の方が多い、と予想。
421:氏名黙秘
08/09/06 00:43:04
既修だと上智と併願可能だし。
422:氏名黙秘
08/09/06 04:35:15
>>420
まだ同志社出願できるから、まだまだわからないでしょ。
お金はかかるけど、両方2次出願する人も意外にいる。
423:氏名黙秘
08/09/06 09:38:34 iI9Sn6LM
そんなんいるかぁ?
424:氏名黙秘
08/09/06 11:05:57 no6rLw2m
同志社はまだ出願できるのか!
425:氏名黙秘
08/09/06 11:43:15 iI9Sn6LM
たしか12日までだよな?
426:氏名黙秘
08/09/06 11:44:22
テスト
427:氏名黙秘
08/09/06 11:55:09 no6rLw2m
もしかして関学のが楽勝な空気か?w
428:氏名黙秘
08/09/06 11:59:10
同志社は2倍未満なのに
429:氏名黙秘
08/09/06 12:06:17
色々見て回る限り同志社の方が楽そうだがな
もう金払っちゃったからどうもしないけど
430:氏名黙秘
08/09/06 12:09:06 iI9Sn6LM
まだ同志社は入金できるはずだよ。だよな?
431:氏名黙秘
08/09/06 12:10:20 no6rLw2m
なぜか迷って関学にしたよ・・・
432:氏名黙秘
08/09/06 12:40:07
過去問やってみた。
裏は適当にしか取ってないので誤りの指摘、?の埋め等叩き台にしていただけると幸いです。
2004民訴
1c2a3c4d5e6c7?8d9e10c
2004刑訴
1c2d3a4?5?6e7b8a9d10a
433:氏名黙秘
08/09/06 13:03:22 no6rLw2m
>>432
サンクス。明日おれもやってみるよ!
434:氏名黙秘
08/09/06 13:19:48
中央一次受かったけど中央面接と関学かぶったらどうしようみたいな奴いる?
やっぱ中央しかないよな?滑りどめどうする?
435:氏名黙秘
08/09/06 13:22:05 iI9Sn6LM
誰か、同志社の入金最終日おすえて
436:氏名黙秘
08/09/06 13:26:05 no6rLw2m
12日だそうだ
437:氏名黙秘
08/09/06 15:58:19 WRFM+COo
07の刑法
答案構成したんだが、むずくないか?
X
凶器準備集合
騒乱
傷害
暴行
甲
騒乱
自動車運転致傷
自動車運転致死
あたり?
438:氏名黙秘
08/09/06 16:20:04 no6rLw2m
細かいよね
439:氏名黙秘
08/09/06 16:24:20
>>432
刑訴5c
440:氏名黙秘
08/09/06 16:26:36
中央既習受験者いないのか!?
441:氏名黙秘
08/09/06 16:28:03 iI9Sn6LM
いるよ
442:氏名黙秘
08/09/06 16:30:32
>>441
おぉ!よかったいたか。
やっぱり中央面接とかぶったら中央?
443:氏名黙秘
08/09/06 16:50:26 iI9Sn6LM
同志社にするよ
444:氏名黙秘
08/09/06 16:53:55
そうか…実際悩むよな。
中央面接でこけると滑りどめがなくなるんだよな
445:氏名黙秘
08/09/06 16:54:27
>>437
あれで騒乱は成立しないぞ。
教授が苦笑してたぞ。
446:氏名黙秘
08/09/06 17:09:58
>>437
というか関学受験者このレベルかよ・・・。受かるなら断然こっちの方が簡単そうだな。
447:氏名黙秘
08/09/06 17:15:46
「2年短縮(法学既修者)コースの入学者には全員“学費等”の全額に相当する奨学金が給付されます。」
青山学院大学が、こんな募集要項を出したのだ。「法学既習者」とは法学部出身者のこと。有り体に言えば、学費を実質的にタダにすることで、新司法試験に合格する可能性が高い法学部出身の成績優秀者を集める試みであろう。
448:氏名黙秘
08/09/06 17:34:29
過去問やってみた。
裏は適当にしか取ってないので誤りの指摘、?の埋め等叩き台にしていただけると幸いです。
2005民訴
1c2d3b4d5e6a7e8d9e10a
2005刑訴
1a2b3d4a5e6d7d8e9e10a
答え持ってる方どなたか書き込んでいただけませんか?
449:氏名黙秘
08/09/06 18:13:28 WRFM+COo
ここの商法、会社しかでないんか?
450:氏名黙秘
08/09/06 18:17:10
商法はどこのローでも基本会社法でしょ。
451:氏名黙秘
08/09/06 18:24:06
437
甲もXも…
基本からやってみては?
452:氏名黙秘
08/09/06 18:28:38 iI9Sn6LM
同志社立命館手形でてる
453:氏名黙秘
08/09/06 18:34:33
残り1週間だしそろそろ今年はどこが出そうか予想していこうぜ。
刑法は重要論点ばかりで毎年違うのから出してるからある程度予想しやすい。
民法はなぜか家族法と契約法が交互に出てる。この傾向が続けば今年は契約法か?
憲法は予想しにくいな。てか過去問見て一番厄介だと思った。
てか立命みたいに選択できないからヤマ外すとやばいな・・・。
454:氏名黙秘
08/09/06 18:52:22 vD6lnWRX
重要論点やっとけばだいじぶ
455:氏名黙秘
08/09/06 19:01:38
憲法だけ意外とマイナー論点がな気がするんだが(伊藤塾で言うAではなくBかBプラスばかりで気がする)
1教科ぐらい多少論点抜けても倍率2倍ぐらいなら受かるよね?
456:氏名黙秘
08/09/06 19:02:55 m3vUVg5W
商行為も出てるよ。少ないけど。
457:氏名黙秘
08/09/06 19:34:46
ここの受験生のレベルがさっぱりわからん。
学部早慶レベルの奴いる?
458:氏名黙秘
08/09/06 20:14:12 iI9Sn6LM
同志社にしたらよかった、あんなけアナとはおもわんかったわ
459:氏名黙秘
08/09/06 20:29:48 vD6lnWRX
まぁここも倍率なんぞ、そんな高くないし、あと一週間あるから勉強したら通るよ、たぶん
460:氏名黙秘
08/09/06 20:47:47
>458
何かあったん?
461:氏名黙秘
08/09/06 21:25:06
>>458
イヌ、ネコ、サル、キジ、ハト、今ならだれでも同志社入れるポッポー
・・・・・・て同志社スレに何度も書いてあったじゃん
読まなかったのか?
462:氏名黙秘
08/09/06 23:17:14
よんでても誰でもはいれりなんて
463:氏名黙秘
08/09/07 00:27:26
>>445
教授も2ちゃんねる見ているの?
464:氏名黙秘
08/09/07 00:54:52
>>457
宮廷です。早慶の法学部は看板学部ではないため
受験していませんが慶應経済&商は蹴りました。
465:氏名黙秘
08/09/07 01:19:15
>>437
お前…騒乱ですか。
466:氏名黙秘
08/09/07 01:26:38
アホか慶應は経済と法律にありえないぐらい壁があるんだよww
467:氏名黙秘
08/09/07 01:33:56
>>466
でも、センター試験の入試だったら余裕で合格できたよ。
中央法は看板学部だったのでセンター入試で突破したし。
慶應経済>慶應法の壁なんでしょ。
センターで慶應法合格していた友人達は、
結構慶應経済正規合格はできてなかった。
468:467
08/09/07 01:44:53
あ、すいません。大学受験の話はローとは無関係ですね。
センターである程度の高得点を取れば誰でも合格できる慶応法を
あがめる話が出ていたので、思わず反応してしまいました。
469:467
08/09/07 02:15:47
サッカー始まるまで暇なので
上で問題となった刑法の問題をPDFで見ながら
検討でもしておきます。
既にビール飲んで酔っ払いなので、その点差し引いてください。
Xの罪責
凶器準備(208の3第2項)
傷害
傷害致死
甲の罪責
傷害罪(Xにたいして)
業務上過失傷害(Xにたいして)
一応、違法性阻却の検討
業務上過失致死(乙にたいして)
ってとこですかね。
470:氏名黙秘
08/09/07 02:49:48 AV/FoLKG
私は、傷害致死は、因果関係できったが、まずいかしら?
あと、私も業務上過失致死にしましたが、自動車運転致死とかなんですか?
両者の適用関係はどうみわけんの?
471:氏名黙秘
08/09/07 08:08:27
神戸や阪大にセンター利用で慶應法いける奴どんだけいるんだよww
恥ずかしいからやめろよ神戸大学生wwww
中央すら無理だろおまえww
センターとれたなら東大京大受けるだろ…
関西のローがへぼい理由考えろ
472:氏名黙秘
08/09/07 08:16:45
また学歴馬鹿が紛れ込んできましたね。
473:氏名黙秘
08/09/07 08:48:21
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚((●)) ((●))゚o \ ほんとは定員割れなんてびっくりしたお…
| (__人__)' |
\ `⌒´ /
____
/ \
/ _ノ ヽ、_ \
/ o゚⌒ ⌒゚o \ でも定員割れは恥ずかしいお…
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \ だから少数精鋭ってことにするお!
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
474:氏名黙秘
08/09/07 08:57:35
/ ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●) あえて合格者を減らしました。定員割れは予想してました。
. | (__人__)____
| ` ⌒/ ─' 'ー\
. | /( ○) (○)\
. ヽ / ⌒(n_人__)⌒ \ >>本当は教員共々大騒…
ヽ |、 ( ヨ |
/ `ー─- 厂 /
| 、 _ __,,/ \
475:氏名黙秘
08/09/07 11:06:31 AV/FoLKG
去年の民法の答案構成だれか教えて
476:氏名黙秘
08/09/07 14:59:06
>>412
それはマジで思う。
ロー卒業して新司うけたけど、来週の発表がこわい。
学部卒業の新卒パワーで就職しとけばよかったと、
今になって思ってる。
477:氏名黙秘
08/09/07 16:09:31
>>473 AAの感想
一般的に、
少人数になると内輪だけでかたまり、風通しが悪くなる。仲良しクラブになる。そして合格者数も率も低迷。
また率だけを目的とすると、一発屋ローになる。過去2回の新司法を見ても特に私立の少人数ローはそういうパターンが多い。
同立のように率が悪い分は数でカバーできるような体制にしないと。
478:467
08/09/07 23:27:37
甲の罪責は
Xに対して傷害罪
乙に対しては、
法定的符合説の立場で傷害の範囲で故意を評価して
結果的加重犯で傷害致死のほうが良さそうだ。
479:氏名黙秘
08/09/07 23:44:08
2008憲法は何なんだろう?
政党の自律に反するからダメで終わりじゃない?
強引に書くなら法の下の平等の意義を書くのかな
480:467
08/09/08 00:02:47
2008憲法って比例代表に女を半分いれるっていうやつ?
481:氏名黙秘
08/09/08 00:15:45
そうです
482:467
08/09/08 00:23:48
参考になるかはわからんが、
男の議員になる機会を奪うことは15条(項は省略以下同じ)、22条、14条違反にならないか。
でも、
女性の積極的な政界への進出を導くことはアファーマティブアクションとして
重要。
実際、資料によると日本は他の先進国と比べて女性の議員の割合が低い。
男性も比例では半数になるものの、
小選挙区での立候補は制限されていない。
ETCで
合憲といくのもありかな。
当然、いくらなんでも半数もさくのは行き過ぎだと
違憲にもっていくのもありでしょ。
483:氏名黙秘
08/09/08 01:17:23
なるほど
「政党の自律だから導入は各政党の判断に委ねるべし」で思考が止まっちゃって男の議員になる機会を奪うっていう視点が完全に抜けてました。
ただ15条、22条、14条違反かどうかって(私人間だけど)実際に各政党が導入する段階で問題になると思うから「法律」で定めるのはダメってなったらそこで終わると思ったんですよね。
本番では気付かないふりしていろいろ書くのがいいんでしょうね。
わざわざ資料付けるってことはそれについて書いてほしいってことだろうから。
484:氏名黙秘
08/09/08 02:34:25
>>483
政党の判断は憲法上何条で保証されているんですか?
485:氏名黙秘
08/09/08 09:55:12
21条じゃないの?
486:氏名黙秘
08/09/08 11:15:08
やべえ中央と被った…
487:氏名黙秘
08/09/08 15:42:13
中央通過おめ
488:氏名黙秘
08/09/08 18:45:08
そもそも慶應法にセンター利用で受かった人は慶應経済受けないであとは
東大など国立のための勉強すると思うけど・・・
489:氏名黙秘
08/09/08 18:58:03
どこにも慶應法に受かったなんて書いて無いじゃん。
490:氏名黙秘
08/09/08 22:08:39 63RWZK9i
関学て中央とかより論文むずくないか?
491:氏名黙秘
08/09/08 23:50:31
問題はむずくても合格レベルは低い
492:氏名黙秘
08/09/08 23:53:00
補欠を取りまくって定員無理やり埋めるか、
来年から定員自体を減らすか・・・・
493:氏名黙秘
08/09/08 23:59:43
俺も中央二次受けるわ
合格枠が一つ増えたと思ってくれや
てか宮廷で慶應法より上なわけないっしょ…
煽りだと信じたい。
494:氏名黙秘
08/09/09 00:42:37 jni78j6k
去年の刑法教えて!
窃盗!?横領?!背任!
495:氏名黙秘
08/09/09 00:52:10
問題みてないから知らんけど
占有が始めから自分にあったなら窃盗は成立しない
そして不法領得の意思があれば横領なければ背任
496:467
08/09/09 00:56:23
>>493
医学部志望だったけど、1浪で後が無かったのと実家が金持ちじゃないので
前期医学部(ここも宮廷)、後期今いる大学の法学部
私立で中央法(センター試験利用)、慶應経済&商と早稲田の政経を受験。
で、医学部と早稲田落ち、今いる大学と中央法&慶應経済&商は合格。
理系なので、慶應の数学で点数稼ぎまくりましたが、早稲田は国語で撃沈。
懐かしい話です。
>>494
窃盗と横領の区別基準を考えましょう。
これと関係ないけど、色んなローの過去問見ても
横領と背任の区別基準が問われる問題ってみないんですよね。
なんでなんでしょうかね。
497:氏名黙秘
08/09/09 01:03:08
↑
お前何かイタイなww
498:467
08/09/09 01:11:33
>>497
なんか文句ありますか?
499:氏名黙秘
08/09/09 01:19:37
>496
横領と背任の区別は予備校ちっくだからじゃない?
そもそも論点と言わないとも考えれる。横領検討して成立しない時に背任考えればいいんだから。
500:氏名黙秘
08/09/09 01:57:34
可哀相だけど社会の評価は慶應法>>宮廷法だよ
君の事情は察するが。
君自身が優秀であることは君の学部が優秀であることの証明にはならない。
君自身が一番わかってるだろ。学部で周りにセンター利用で慶應法受かるだけのセンターとれた奴が何人いた?
501:467
08/09/09 02:08:18
>>499
なるほど。法律系の予備校通ったこと無かったので、予備校チックだとは
知りませんでした。背任の判例の基準が自分にはなんかすっきりとしてないので
かえっていいのかも。
>>500
さあ、取材していないから分からない。
代ゼミの分布表を見ると、いないわけじゃないみたいよ。
宮廷といっても、地廷とそうじゃない宮廷があるしさ。
502:氏名黙秘
08/09/09 10:01:26
>501
すいません。そこ適当に言いました。俺も予備校に通ってないから予備校ちっくかは知りません(笑)
503:氏名黙秘
08/09/09 14:58:52
去年の刑法って何が問題になるの?
504:氏名黙秘
08/09/09 16:49:53 OXf7bDyj
【関 西 学 院 大 学、過去10年の歩み】
関関同立の最下位に成り下がった関学、屈辱の産近甲龍入りか?
★「10年前」 『同志社と争う関学』当時は互角だった。
★「5年前」 『立命館と争う関学』初めは河合塾偏差値で立命館に抜かれ始めたが、当時は「捏造だろw」と余裕を見せていた。
しかしその後すべての予備校偏差値で立命館に抜かれ、今に至る。
★「現在」『関大と争う関学』かつて関学と関大の偏差値は10近く離れていた。
しかし5年前の悪夢を思わせる事態が発生。2008年度版河合塾偏差値で関大に初めて抜かれたのだ。
河合塾最新偏差値サンデー毎日2007(関関同立 文系のみ)
☆関西大学58.3(文62.5、法60.0、経済57.5、商57.5、社会57.5、政策創造55.0)
★関西学院56.8(文57.5、法57.5、経済57.5、商57.5、社会57.5、総政55.0、人間福祉55.0)
河合塾偏差値だけではない。河合塾偏差値で関大に抜かれた2007年の翌年2008年、代ゼミ偏差値でも関学は関大に抜かれる事となる。
●代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 学科平均算出 学部偏差値(文系のみ、関学の神学部は低偏差値のため除く●
URLリンク(www.yozemi.ac.jp) 学科平均算出例:関学法 法律61+政治59=法学部60
☆関西大学---------59.0---文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
★関西学院大学-----58.8---文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]
入試を複雑化した立命館に偏差値で負けるならまだしも、真っ当な入試を行う関大に負けるというのは由々しき事態ではないのか?
それに関大と関学では関学の方が推薦率が高く、関学の方が偏差値が高く出る傾向にある。
関大法に至っては推薦率が2割、と非常に低い。もし関大が推薦率を高くしたらあっという間に偏差値が上がり関学を引き離すであろう。
そして今後、関学の売りである就職状況も悪くなっていくはずだ。
現に、10年前同志社と張り合っていた時期に比べ確実に就職状況が悪くなっている。
偏差値の変動に次いで就職状況も変動するようである。 この没落にどこで歯止めがかかるのか。
505:340だお
08/09/09 17:59:39
学部の学歴でがたがた言ってるやつは学歴板行ってろよ
>>503
とりあえず、情報っていう金目のものぱくってるから財産犯だなって考えて
んで、占有が誰にあるか考える。
本問ではこいつの地位からするに、事実上の占有があるって考える(コンビニの店員とかだと占有すらなく窃盗)
よって、『自己の占有する他人の物』にあたるから業務上横領の検討。
wセミの答案では、背任との区別書いてるけど必要ないと思う
横領と背任の区別は権限の逸脱か濫用かで区別するとしても、今回みたいに逸脱明らかな場合はいらない
っつか上でも書いてくれてるひといるけど、横領が成立しない時に検討するのが筋だと思う。
506:340だお
08/09/09 18:06:20
あと、憲法は21で政党の結社の自由に基づく統制権はあんま書く必要ないと思う。
それと、15で公務就任権あげてんのに、22の職業選択の自由あげんのは意味ないと思うよ
私人間はみんな書く??
正直めっちゃ薄くでいいと思うけど、これ書くべきか書かざるべきかいっつも迷う
507:467
08/09/09 18:22:18
財産罪の客体に情報は入るのか
窃盗か横領か
こんなんじゃない。旧試の問題を易しく改題したっぽい出題ですね。
508:氏名黙秘
08/09/09 18:26:19
去年の憲法はアファーマティブアクションと政党中心の比例代表選挙において男女交互の名簿を
作成させることは政党の自律性を害しないか及び国民の選挙権(直接選挙原則など)を害しないかを
書いていくかな。
刑法は情報窃盗。百貨店所有のフラッシュメモリーに情報が化体化されたことを財物論と関連して
論じていくかな。あとは不法領得の意思もね。
民法が一番めんどくさいね。債権の準占有者に対する弁済と相続回復請求権が中心論点に
なるのかな。
相続からませられると純粋な物権変動じゃない限りびびる。今年は財産法のみからの出題を願いたい。
中央と被らないけど翌日なんで強行軍になるなぁ・・・
まじめに勉強してきた人間が報われる試験であってほしいし倍率を見る限りそうなるでしょう。
あと数日ですががんばりませう。
509:467
08/09/09 18:40:02
それと、憲法なんだけど、
>15で公務就任権あげてんのに、22の職業選択の自由あげんのは意味ない
まあ、そう思うのならそれでいいのでは。
15条は
立候補する方から見れば、立候補の自由を
国民の方から見れば、公務員を選定する自由を保障していると
見ることができるし、
そもそも、15条と22条では違憲審査基準が違うでしょ(同じにしてもいいだろうけど)。
本番では時間がないから
論文の科目は、
答案構成の段階で思いつくことは全部上げていって
それを答案可することで終わりそうです。
510:氏名黙秘
08/09/09 18:41:41 S2OmBbsq
みんな、下の択一は対策してるー?
511:340だお
08/09/09 18:42:18
>>508
中央合格おめ
オレも上智がむばるから面接がむばれ
民法は最初見たときぱにった。苦手だからまぢ変なの勘弁。。。
刑法は財物性とかめっちゃ薄く書くかも。横領の不法領得なんか苦手。
憲法は平等権と私人間は使わない??
あと、積極的~といえど違憲にしたいんだけど(なんとなく)どう思う??
512:340だお
08/09/09 18:48:15
>>509
22は職業一般の総則規定で、公務員の場合は15で規定されてるからそっちのみでいいと思うけどぬ
なんか22の問題で労働権も書いてるみたいな違和感感じる
まぁ合憲にもってきたいならそっちもありかもね
>>510
ローの勉強初めて1年、1回も択一の勉強したことないw
つまり関学はかなり厳しい
まぁ上智と併願できるって理由で同志社じゃなく関学にしたからいいんだけど
合格者の点とか見ても、そんなにとれてないし、いまからでもやったら意味はあるかもね
513:氏名黙秘
08/09/09 18:58:26 jni78j6k
ここは統治はでないよね
514:氏名黙秘
08/09/09 19:00:34
>>511
どうもありがとう。上智がんばってください(そういや上智も民法変な問題出しますね)
憲法ですが平等権なる権利については平等原則とあまり区別する必要はないと個人的に
思っていますので書かないと思います。
加えて去年の問題では明らかに対国家について聞かれているので私人間についても書かないと思います。
そして、積極的差別是正処置を違憲とするには
14条は立法内容の平等をも指向→平等とは?相対的平等をさすが、合理的なものと否をどのように判断するか→
14条後段列挙事由の性質→厳格な基準→しかし、憲法は25条などに見られるように結果の平等をも指向→
実質的平等達成のための積極的差別是正処置に一定の理解(資料も参考)→しかし、男性側の逆差別の恐れ、
加えて国政選挙においては国民の民意の忠実な反映が重視され、本文処置を講ずる必要性は一歩減退するのでは
私なら以上の流れで違憲するならばすると思います。
515:340だお
08/09/09 20:28:34
>>514
さんくすです。民法は実質1行だから、学説の対立がわからない自分にはかなりがくぶるです
積極的~は完璧にその流れで自分も一緒です
性別やから後段→さらに実質的平等まで要請→butやりすぎると逆差別で相対的平等への侵害にすらなりかねない
→選挙ならそこまでいらんやろ!!みたいなノリで
ただ国政やからとかは思いつかんかったです
私人間はどうやらちゃんと理解してないみたいやから、試験終わってから勉強しなおします…
ってことで際どい時は軽く触れるという逃げの答案でww
あと、平等権についてなんですが、それは14条ってのがそもそも一般原則的?な規定だから
そこは触れずに選挙権のなかの平等選挙っていう、具体的な内容から考えるって思考でいいですか??
516:340だお
08/09/09 20:30:46
>>513
統治プロパーを出すとこって少ないけど、関学含めちょっとは統治の内容からめてくるとこ多いと思うよ
委任立法とか自立権系とか、一応部分社会とかも
だからオレはするけど
517:氏名黙秘
08/09/09 20:45:41
>>515
平等権という「個人の権利」として14条を捕らえるよりも
平等原則という「国は国民を平等に扱え」という規範として構成するのがやりやすいかと。
最近では区別する必要もなければ平等権を観念する必要はないとする先生もいるようです。
もちろん、男性立候補者の平等権侵害と論を進めても何の問題もないかと。
518:467
08/09/10 00:53:04
ここのローの記述は
憲法:長い資料や裁判例などを読んで、何か問に答えたり論評する形。
結構やっかい。
民法:家族法が絡む問題が隔年でチョイ役で出てくるが、基本は債権法
刑法:この中では一番あっさり。旧試の焼き直しが多い。
択一は
商法:総則および商行為から1、2問。後は会社法。
そんな感じですね。
519:氏名黙秘
08/09/10 00:56:16
どうせアホばっかしか受けないんだから余裕だろ
520:氏名黙秘
08/09/10 12:16:24
今年から、再試験がなくなった影響がすごい出てます。
前期の時点で3年生で既に卒業できないことが確定した人も何人か出てますし
1、2年生でも必修科目を落とした人が相当数いて、来年以降、卒業するのが
非常に困難になる人も多くいます。
落とした人が単に実力不足なのかどうかわかりませんが、3年前期のテスト数が既習
で平均12,3科目と、ローの中でダントツに多いので、その中で1つくらい
落としてしまう可能性は、誰にでもといわないまでも、結構あると思います。
再試験がなくなったことで、単位認定が甘くなるかと思いきや、意外とそうでもなかった
です。
お金に余裕がなく絶対に留年できない方、卒業なんかに気をとられるのがわずらわしい方は
再試験のある学校に行くことをお勧めします。
普通にやっていれば、単位を落とすことはあまりないのですが・・・。
私の場合は情報が少なく、間違えてこの学校に入ってしまいました。
ただ、これだけ情報(2ちゃんねるだけでなく、客観的情報も)あるのに
、現時点でこの学校を選ぼうとする人がいるのかまったく理解できません。
相当の理由なく選択するのであれば、お金と時間と神経の無駄使いである
としか言いようがありません。
521:氏名黙秘
08/09/10 13:04:53 ZoXatL2L
そんな厳しいんですか? ならやはり同志社受けます 一応2つとも金払ってあるし
522:氏名黙秘
08/09/10 13:36:49
単位落としているやつはあほなだけ
523:氏名黙秘
08/09/10 14:53:59
俺、関学受ける予定だったけどやっぱ受けんわ・・・金もったいないことしたわ・・・
524:氏名黙秘
08/09/10 15:46:27
俺も同志社受けたいが中央が13日なんじゃ。
受けれまあが。
525:氏名黙秘
08/09/10 16:48:04
今年の民法は家族法でないよな?な?
526:氏名黙秘
08/09/10 19:44:56
留年。。
同志社の2次出願は12日までですよね。また受験料か。。
527:氏名黙秘
08/09/10 20:07:34 ROALJS8f
こりゃ同志社だな。
関学さんは全入だわさ。
528:氏名黙秘
08/09/10 20:54:00
出身が関学未満の学生はむしろ喜ぶんじゃないのか。どうだろ
529:氏名黙秘
08/09/10 21:11:51 4rHEGUmB
同志社がぜんにゅうだ。 なぜならば、関学は追加もださない。だから毎年倍率3倍
530:氏名黙秘
08/09/10 21:18:50
倍率は関係ない。
それより入学者の出身大学のレベル差が
同志社と関学で拡大してるような気がするyo
531:氏名黙秘
08/09/10 22:04:53
宮武は必死にローを擁護しているが
532:氏名黙秘
08/09/10 22:18:23
再試がない、単位を落とすやつはあほという、ことをどのように評価するかは
、受験生の判断に任せるしかないが、去年後期の行政法演習(必修)では、3
割程度の人間が再試験の対象になった(CとD合わせて)こと、成績トップク
ラスの人間がCをとったということも付言しておきます。
まぁ、普通にやっていたら落とすことはないので、もし受験、入学する方は、
学生同士の情報収集を怠らず、まじめにやっていれば、それほど心配する必要
はないということは言えるでしょうね。
533:氏名黙秘
08/09/10 22:34:16
学生同士の情報交換ほどロクなものはない
534:氏名黙秘
08/09/10 23:26:48
関学は結局、受験者数かなり減少しそうだ
535:氏名黙秘
08/09/11 00:09:36 5byG1Ovb
同志社全入はマジですか 関学も払ってるし 最後まで悩みに悩んでいます
536:氏名黙秘
08/09/11 00:16:59 lKYRpMLE
関学にしろ。ただ関学は追加はしない
537:氏名黙秘
08/09/11 00:22:14
情報交換は大事。
いいレジュメが手に入るだけでA、なければCプラって科目も
結構ある。
538:氏名黙秘
08/09/11 01:26:24
勉強も他人まかせか…
539:氏名黙秘
08/09/11 02:25:20
みんな他人まかせで、いい点数取ってくるから、自分ひとりでやってたら
実力はつくけど、下手したら落ちかねない。
これが去年、ミンサイで起きた課題丸写し発覚事件につながった。
他の大学も似たようなものかもしれないけど、そこらへんリサーチできたら
した方がいいかも。なるべく、そういうのがないローの方が、実力ついてい
いと思います。
540:氏名黙秘
08/09/11 02:51:57
>>539 3年前期のテスト数が既習で平均12,3科目と、ローの中でダントツに多いので
そしたら答練、模試に通う時間はどうやって捻出されているのですか?
541:氏名黙秘
08/09/11 07:28:10
>>531
徳岡氏は関学ローの教員だから当然擁護するだろ。
代理人は依頼者に不利益な事は口外しないものだ。
542:氏名黙秘
08/09/11 09:07:58
他人まかせでいい点数とれる=ネットワーク頼み
切ないね…
543:氏名黙秘
08/09/11 09:22:15
>>540 授業が週12、3コマあるというのに、そんな時間があるわけない。
そこまで詰め込んで頑張ってきても、なんと、後期にも授業が4、5コマ
残っているという信じられない状況。もはや既習は終わってる。
単位が他より多い分、レポートにするとか、認定をゆるゆるにするとかすれば
他の学校と差がなくなると思うけど、むしろ逆で、パンキョウですら出席重視
だし、試験だし、認定厳しいし、とにかくかなり厳しい状況だと思う。
新司の合格率の低下、学生の法律科目のレベルの低下を見て、今年は主要法律科
目に時間が割けるように少しでも改善するかと思ったけど、むしろ悪化したと思
う。英米法完全必修にしたし。
まぁ、自分としては、この学校に入って、基本的な法律の力を落としてもらって
日本の法律知識のまるでない法曹になってもらう方が競争相手が減ってうれし
いので、受験生の皆様にはぜひ受験、入学してもらいたいのだけど。
544:氏名黙秘
08/09/11 09:30:37
ていうか、スレ読んでると未収で(保険のために)104単位は取るんでしょ。既習なら74単位くらい?
その状況下で、そもそも1科目の単位をとるのが難しくしてるのは何故?
545:氏名黙秘
08/09/11 12:06:29
同志社にするわ・・・
546:氏名黙秘
08/09/11 12:25:56 irr6HDO/
今年ってさ、既習は一次合格320人でしょ?
同志社に50人逃げて当日受験しに来ない人が20人いたとして
二次の受験者は250。
毎年合格者は110人程度だから今年の倍率は2倍ぐらいってことかな?
547:氏名黙秘
08/09/11 14:13:47 utai/kaf
下三の択一の勉強してねー、てか勉強の仕方わからん
548:氏名黙秘
08/09/11 14:25:43
授業や単位だけでなく、施設、学習環境が私立ローの中で
最悪レベルだということを忘れてはいけませんね(パンフ参照)。
549:氏名黙秘
08/09/11 14:26:22
今から択一の対策なんて無理だろ、何が出るかわからんのに
論文の弱いとこ潰した方がよくね
550:氏名黙秘
08/09/11 14:53:59 KYgZHQA8
>>546
毎年110程度なの?
551:氏名黙秘
08/09/11 15:46:53
>>550
二次合格者は280以上出さないと、定員割れの可能性大だよ。
552:氏名黙秘
08/09/11 15:47:44
>>551
それほぼ全員合格じゃねーかw
553:氏名黙秘
08/09/11 15:52:35
記憶では…
昨年は 二次合格者 230余 → 入学者 85
554:氏名黙秘
08/09/11 15:53:26
今話してるのは奇襲の話だよな?
555:氏名黙秘
08/09/11 15:56:14
それでも定員割れる可能性はある。
大学受験でもkkdrは倍以上の合格者だしてるよね
556:氏名黙秘
08/09/11 15:58:15
>>554
これ見てないの?
URLリンク(d1hoki.kwansei.ac.jp)
557:氏名黙秘
08/09/11 17:26:43
【2008 関西8大ロースクール結果速報】
神戸大学 54.7% 出願142 受験128 合格 70
京都大学 41.5% 出願271 受験241 合格100
大阪市立 40.2% 出願102 受験 82 合格 33
大阪大学 38.6% 出願147 受験127 合格 49
---------------全国平均 33.0%---------------------
関西学院 30.4% 出願202 受験168 合格 51
立命館大 28.8% 出願247 受験205 合格 59
同志社大 28.1% 出願245 受験210 合格 59
関西大学 20.3% 出願243 受験187 合格 38
京大がよもやの大苦戦、神戸大がついに関西トップの座に。 大阪市立は健闘、大阪大は短答の優位を生かせず。
関関同立は3年連続、一度も全国平均を超えられず…
558:氏名黙秘
08/09/11 17:35:37 lPwBy2rB
俺は受かった。
後輩たちよ、がんばれ!
559:氏名黙秘
08/09/11 17:43:38
>>558
これからも戦いだろうけど、本当にがんばって!
by 経済学部卒の公務員より
560:氏名黙秘
08/09/11 17:52:06
このあたり群を抜いて低いな。しかも受験者ベースだろ。実際は更にマイナス10%か
関大既修 17/69 24.8%
関学未修 9/39 23.1%
関大未修 7/31 22.6%
立命館未修 5/33 15.2%
561:氏名黙秘
08/09/11 18:07:17
関関同立で、新司法試験合格率が一番高いのが関学で、
しかも未修を育てる力があるのも関学だってことだよね。
(立命の未修の合格率のひどさときたら。。。)
それは素直に認めるべきじゃん。
超上位校があるから、合格率全国平均に乗るのは難しいけど。
562:氏名黙秘
08/09/11 18:13:42
流れかわるか??
563:氏名黙秘
08/09/11 18:27:04
10人中3人も受かれば、まあまあだろうね
564:氏名黙秘
08/09/11 20:03:40
合格者おめでとう。まずは素直に祝おうよ。
565:氏名黙秘
08/09/11 22:07:37
中途半端に結果出すと・・・・。カンカンドウリツで堂々第一位!!
って恥ずかしい宣伝しそうだな。これで単位削減は中止だなぁ。
まぁ、3期までは、単位も少なく、関係ない科目はレポートで済んでたし
今よりも格段に受験勉強しやすかった。4期以降はどうだろう?
まぁ、知ったこっちゃないが。
566:氏名黙秘
08/09/11 22:40:35
>3期までは単位も少なく、関係ない科目はレポートで済んでたし
昔がどんなのか知らないが、変わりようがすごいな
567:氏名黙秘
08/09/11 22:42:42
法学部だと関関同立で一番残念なのに、ローだとトップになっちゃったか。
わけわからん。
568:氏名黙秘
08/09/11 23:06:51
関関同立自体が中下位ローなのに
その中で1位になってもどんぐりでしょ。
569:氏名黙秘
08/09/11 23:08:29
つーか新司法の結果自体がその年その年で変動の大きい水物だから。
570:氏名黙秘
08/09/11 23:13:34
宮武こと徳岡が言うように、躍進するぞ!
571:氏名黙秘
08/09/11 23:33:40
>>567
他大学出身の地元民が多いのでは?
572:氏名黙秘
08/09/12 00:05:30
兵庫出身の京阪神市大生のUターンかもね
関学学部からロー進学者の合格率はどうなんだろう
573:氏名黙秘
08/09/12 00:11:57
HOME > ニュース
2008.04.02
【平成19年度新司法試験合格者について】
本研究科の合格者は39名でした。(受験者130名、合格率30.0%)
<内訳>
・既修者23名(合格率26.4%)
・未修者16名(合格率37.2%)
なお、法務省の発表情報は次のURLを参照してください。
574:氏名黙秘
08/09/12 00:14:29
HOME > ニュース
2008.09.11
平成20年度新司法試験の結果について
本学ロースクールの平成20年度新司法試験合格者数は、51名(合格率30.4%)でした。
平成20年度新司法試験合格者数上位20校の詳細は以下のとおりです。
575:氏名黙秘
08/09/12 00:16:18
関学がんばったな。全国平均超えるのは近いんじゃないか?
576:氏名黙秘
08/09/12 00:17:01
>>573>>574
この学校わかりやすいね。去年は発表後7ヶ月で報告。今年は発表後すぐ報告w。
宮武がブログで書いてる、都合の良い悪い情報、両方を報告するのがいいローってのに該当しないね。
合格した人オメ
577:氏名黙秘
08/09/12 00:29:05
15 早稲田大 130/345 37.7% 16 横浜国立大 024/065 36.9%
17 広島大 019/052 36.5% 18 九州大 038/105 36.2%
19 神戸学院大 006/018 33.3%
---------------全国平均(33.0%)の壁--------------
20 名古屋大 032/098 32.7% 21 明治大 084/264 31.8% 22 岡山大 011/035 31.4%
23 南山大 015/049 30.6% 24 北海道大 033/108 30.6% 25★関西学院大 051/168 30.4%
26 福岡大 010/033 30.3% 27 立命館大 059/205 28.8% 28 同志社大 059/210 28.1%
29 青山学院大 016/065 24.6% 30 成蹊大 011/045 24.4% 31 法政大 032/135 23.7%
32 駒澤大 011/047 23.4% 33 学習院大 020/087 23.0% 34 立教大 021/092 22.8%
35 専修大 020/088 22.7% 36 中京大 008/036 22.2% 37 創価大 013/060 21.7%
38 明治学院大 016/074 21.6% 39 熊本大 007/033 21.2% 40 関西大 038/187 20.3%
41 広島修道大 007/035 20.0% 42 獨協大 008/040 20.0%
---------------20%の壁--------------
42 大宮法科大 016/081 19.8% 43 筑波大 005/026 19.2% 44 東北学院大 007/037 18.9%
45 新潟大 009/050 18.0% 46 日本大 026/148 17.6% 47 山梨学院大 007/040 17.5%
48 甲南大 012/071 16.9% 49 大東文化大 006/037 16.2% 50 名城大 005/031 16.1%
51 近畿大 004/025 16.0% 52 島根大 004/026 15.4% 53 北海学園大 002/013 15.4%
54 香川大 003/021 14.3% 55 駿河台大 011/084 13.1% 56 桐蔭横浜大 008/063 12.7%
57 琉球大 003/024 12.5% 58 神奈川大 005/041 12.2% 59 久留米大 005/042 11.9%
60 東海大 004/034 11.8% 61 静岡大
578:氏名黙秘
08/09/12 00:33:55
おれの受けるところ全部平均以下だどうしよう・・・。
関学、立命、北大、岡山、熊本・・・。
大本命の予定の北大が平均以下って言うのがビックリした。
579:氏名黙秘
08/09/12 00:57:04
関学に入って、学費のお布施をして下さい。
お布施要員は必要ですから。
580:氏名黙秘
08/09/12 01:09:35
>>543
確かにそうだね。
全体3既習の合格率50%越え。関学30%ちょっと
この差は凄い。20%差がある。これが無ければ全国平均いってたな。
やっぱ既習の現役は全国に比べて相当きついのだろう。
他はよく健闘したね。
581:氏名黙秘
08/09/12 01:21:56
■第3回新司法試験 合格者数・合格率
URLリンク(www.moj.go.jp)
【国公立大学】 【私立大学】
合格者 合格率 合格者 合格率
東京 200 54.6% 中央 196 55.7%
京都 100 41.5% 慶応 165 56.5%
一橋 78 61.4% 和田 130 37.7%
神戸 70 54.7% 明治 84 31.8%
東北 59 46.5% 立命 59 28.8%
大阪 49 38.6% 同志 59 28.1%
首都 39 49.4% 関学 51 30.4%
九州 38 36.2% 上智 50 41.7%
千葉 34 49.3% 関西 38 20.3%
阪市 33 40.2% 法政 32 23.7%
北大 33 30.6% 日大 26 17.6%
名大 32 32.7% 立教 21 22.8%
横国 24 36.9% 学習 20 23.0%
広島 19 36.5% 専修 20 22.7%
岡山 11 31.4% 成蹊 17 37.8%
新潟 9 18.0% 愛知 16 45.7%
熊本 7 21.2% 大宮 16 19.8%
筑波 5 19.2% 明学 16 21.6%
島根 4 15.4% 青学 15 24.6%
金沢 4 8.5% 南山 15 30.6%
582:氏名黙秘
08/09/12 01:27:04
日曜日の試験の話をしましょ!
583:氏名黙秘
08/09/12 02:41:52
>>543
>>580
今の既修はそんなに新司法準備の時間取れないのですか?
584:氏名黙秘
08/09/12 02:55:40 jySqo5u2
>>578
北大ってたいしたことないだろw
お勉強には田舎は不利なんだよ
585:氏名黙秘
08/09/12 05:18:12
受け控えが大きいほど率は下がる。関西私大編
関西学院
受験予定者202名 合格者51名 25.3%
同志社
受験予定者242名 合格者59名 24.3%
立命館
受験予定者247名 合格者59名 23.9%
━━━超えられない壁(20%)━━━
神戸学院
受験予定者33名 合格者6名 18.2%
関西大学
受験予定者234名 合格者38名 16.2%
甲南大学
受験予定者95名 合格者12名 12.7%
龍谷
受験予定者35名 合格者 2名 5.7%
姫治
受験予定者40名 合格者 0名 0.00%
586:氏名黙秘
08/09/12 05:25:14
受け控えは強制じゃなくてあくまで
本人の意思なんだから別に考慮する必要も無いと思うけどな。
神戸学院の15人は正しい選択をしたという意味でむしろ落ちた奴より頭いいだろ
587:氏名黙秘
08/09/12 08:29:27
>>586
受け控えは実質不合格だよ。よって率はこれが正しい。
びびって受験止めた人間より、受験して落ちた人の方がまだ偉い。
関西学大 受予202名 合格者51名 25.3%
同志社大 受予242名 合格者59名 24.3%
立命館大 受予247名 合格者59名 23.9%
関西大学 受予234名 合格者38名 16.2%
588:氏名黙秘
08/09/12 08:38:03
昨年2007年の結果からすると、今年の関学は頑張ったね。でも来年は・・・
立命館大法科大学院
合格者数 62
合格率 36.69%
合格者数順位 7
合格率順位 25
同志社大法科大学院
57
35.40%
9
27
関西学院大法科大学院
39
30.00%
16
34
関西大法科大学院
32
24.62%
17
45
589:氏名黙秘
08/09/12 10:54:58
>>583
単位数、一般教養科目・先端科目の超充実。関係ないことをやらせる
事に関しては間違いなくトップクラス。
3年次に34~36単位も残して現役合格するのは至難の業。
受験したことのない教授様は、受験勉強をなめすぎている。
他大学は、28単位。たった6単位、3科目と思うかもしれないけど、
6単位とるのにどのくらい無駄な時間を使わなければならないことか
は入ればわかる。
単位をとれないのはバカだという意見は正しい面もあるが、よほど図太く
ないと、受験勉強との両立で精神的負担が多すぎる。
4期以降カリキュラム等がかなり不利に変更された。
その結果が出るのは来年以降なので、今年までの結果で判断するのには注意が必要。
590:氏名黙秘
08/09/12 11:28:38
質問ですが、ここは研究者教員の中で(旧)司法試験合格者いますか?
またはかつて試験委員で、採点経験のある人は?
591:氏名黙秘
08/09/12 11:29:11
結局、ここのローに入ったら、修了した年は受け控えしないと一振り
するリスクが極めて高いのか。
でも、模試と本物の試験とは受験の勘も雰囲気・気分も違うし、
それを経験しないと、二度目の受験に活かせないし。
修了した初年度から受験するのに他所より勇気いるって、どんな×ゲームだよ。
592:氏名黙秘
08/09/12 11:47:37
じゃあここは未修4年制、既修3年制と考えてよろしいか?
593:氏名黙秘
08/09/12 11:51:01
いいともぉ~!
594:氏名黙秘
08/09/12 12:51:41
一般教養科目のイミガワカランのだが具体的に言うと何?体育とかあるの?
それなら気分転換にもなって面白そうだが。
先端科目充実って将来的に考えたらいいことだし。
とりあえず家から通えるのがここか神戸しかないから消去法でここに行くしかないのだが
595:氏名黙秘
08/09/12 14:04:33
>>594 甲南か姫路獨協もあるやん
596:氏名黙秘
08/09/12 14:15:00
一般教養は簿記、歴史とかキリスト教の類
597:氏名黙秘
08/09/12 14:20:47
>>595
論外すぎて素で忘れてた。まぁそんなところには行く気がありません。
>>596
簿記はためになるからいいかもね。キリスト教ってまさか強制じゃないよね?
やっぱ大学の時みたいなスポーツとかは無い感じか・・。
598:氏名黙秘
08/09/12 17:26:58
>>597
論外すぎると言っても、神戸学院に合格率負けてるな。
599:氏名黙秘
08/09/12 17:36:13
☆平成18~20年度新司法試験合格率一覧・対受験者編(関西版)☆
※(過去3年間の総合格者数/過去3年間の総受験者数×100)
60%~ 神戸(55.5) 京大(55.4)
55%~
50%~ 阪市(45.6)
45%~ 阪大(41.2)
40%~
―――――――全国平均(38.0)―――――――
35%~ 同大(32.9) 関学(32.6) 神院(31.3) 立命(31.0)
30%~
25%~ 関大(24.0) 甲南(21.1)
20%~ 近畿(18.8)
15%~ 京産(13.4)
10%~ 龍谷(-8.3) 大院(-7.1)
-5%~ 姫獨(-2.0)
-0%
600:氏名黙秘
08/09/12 17:40:30
合格率は一定の合格者数、絶対数があって初めて意義がある。
合格率は、少なくとも合格者数15人以上のローで論ずるべき。
601:氏名黙秘
08/09/12 17:47:13
広告費として割り切って、全額免除+αで10人外人部隊を釣って、5人合格、50% の「実績」!!
そして、50%をあちこちで宣伝しまくり広告費の元を取る、そんな感じのところも・・・??
602:氏名黙秘
08/09/12 20:05:22 jUTK6Xvu
まぁどっちにしろ、自分に自信のなさすぎる教員が多くて(特に憲法の二人とか)。
監査が入ったから、特に今年からは自己保身に走ってるのさ。
学者が3流なのがいたいよ、ココ。
603:氏名黙秘
08/09/12 20:59:51
そろそろ出題予想でもするか
604:氏名黙秘
08/09/12 21:33:55 arTf/3d7
とりあえず今回の結果みて関学と同志社どっちにするかきめた関学?
605:氏名黙秘
08/09/12 21:45:21
同志社を受験することにした俺が関学スレにカキコ
別スレでも書いたけど、来年度から教授が変更になるらしい
来年以降のこと考えたらちょっと不安なのでやめとく
関学を受験する人たちも、お互い明日がんばろうね
606:氏名黙秘
08/09/12 22:46:22
>>605
俺は、関学を受験します。
お互いがんばりましょう。
607:氏名黙秘
08/09/12 23:02:31
最悪だった2007年度の結果は、次年度の2008年4月2日付けで発表している。
にもかかわらず、全国平均近くまで回復した今年の結果は速報。
一昨年も、官官同率で一位であったことを大々的に宣伝してた。
悪い情報はひたすら隠し、いい情報だけを大々的に宣伝する学校を受験するなんて
すごくセンスいいね。そのセンスがあれば、きっと合格するよ。
608:氏名黙秘
08/09/12 23:02:46
択一無理すぐぎる・・・絶対取れん
609:氏名黙秘
08/09/12 23:18:20
条文やたら細かいとこ突いてくるよね まあできる人も少ないんじゃないかと思うんだけど
610:氏名黙秘
08/09/12 23:29:02
もう勉強やめた!
今から明日の夜までジョジョ全巻読もっと
611:氏名黙秘
08/09/12 23:29:25
>>590
います!
旧合格者1人!
採点した人1人!
他にもいるかもしれんが。
612:氏名黙秘
08/09/12 23:34:35 ZhMzXIib
>>609
過去の平均は見ました?
平均は正答率5割…
こういう短答で5割って意外に出来てるほうでは??
613:氏名黙秘
08/09/12 23:46:36
全部分からないってこともないやろうから、
それに加えて勘で何問か正解する程度じゃね?
5割いくかいかないかだろ、それで
614:氏名黙秘
08/09/12 23:58:09
>>612
今見ました
ちょっと前に2004、2005の民訴刑訴やってみると細かい手続条文が多くて「鬼畜か」と思って最近の問題は見てなかったんですけど、
今ざっと見た感じでは2004、2005ほどではない感じ。
定義中心に概念の理解ができてれば5割は普通に取れそうに思いました。
ただ行政法は個数が多くて嫌ですね。
とにかくお互いベストを尽くしましょう。
615:氏名黙秘
08/09/13 01:08:20
13 :氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:50:51 ID:???
もし1年に戻れるならどんな勉強する?
14 :氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:52:56 ID:???
法科大学院1年に戻れるなら、
六法以外の科目をとことん手を抜いて、六法に専念する。
まずそこから。
616:氏名黙秘
08/09/13 10:48:23
ちょっと良いと調子に乗るから、一昨年の悪夢が。
今までの例だと、
来年は102単位。再試どころか追試も廃止。課題増加。授業回数増加。
単位認定厳格。レポート科目全廃。楽勝科目全廃。テスト持込不可。
半期単位取得制限。卒業要件を半分C以上から、半分A以上・GPA2.5以上
など、他にもいろいろ考えられうる。
このうち、どれか一つくらい変更があってもさほど不思議ではない。
入学予定者は、今後変更がない事を確認しておくことをお勧めします。
それは分かりかねる、との答えが返ってくるとは思うけど。
617:氏名黙秘
08/09/13 13:46:46
今日の二次未修、東京会場は定員45名に対して22名受験でした。二次に出願してないのが12人くらい。関学の本会場はどんな感じでした?
618:氏名黙秘
08/09/13 13:49:43
試験前日なのに過疎ってるねぇ
明日は余裕かいな
619:氏名黙秘
08/09/13 13:59:46
ざっと見た感じ、四分の三から三分の二ってとこかな。
試験終わってから急いで中央の入試行った人いたけど、間に合うのか?ってか、何であの人、関学で受けたんだろ
620:氏名黙秘
08/09/13 14:12:34
明日の奇襲の話しようぜ
621:氏名黙秘
08/09/13 14:20:57
直前に詰め込んでなんとかなるっていう試験じゃないから前日って何やっていいか迷うな
622:氏名黙秘
08/09/13 14:23:40
結局、未収は同志社と関学ほどよく分散だな。
どっちが多いという事もない。既習もたぶん同じだろう
623:氏名黙秘
08/09/13 14:32:13
とりあえず択一は前日に詰め込んだらまだ伸びるだろ。
今はとりあえず商法やってるわ。
624:氏名黙秘
08/09/13 14:41:05
倍率的には2倍強って感じじゃね?
択一は条文と重要判例を確認する感じだな。
民法が一番やっかいかな。
625:氏名黙秘
08/09/13 16:28:07
行政法に手をつけてない僕ですが受かりますか?
626:氏名黙秘
08/09/13 16:49:26
>>625
私は下4法やってません
627:氏名黙秘
08/09/13 16:59:28
>>625
>>626
釣りだと思うが、
落ちると考えるのが素直
628:氏名黙秘
08/09/13 17:05:14
おれ日弁連の既修者試験も下四法無勉で偏差値60超えてたし
ああいう当てもん得意なんだよね。知識全く無くてもテクニックで7割は取れるし。
629:氏名黙秘
08/09/13 17:08:42
テクニックってなんだろう
「すべて」「必ず」なんかが含まれてたら×とか?
630:氏名黙秘
08/09/13 17:15:26
そんな簡単な奴で7割取れるわけ無いだろw
さすがに予備校で教えてもらえるのを自分なりに応用しないとムリだよ。
ちなみに今公務員なんだがおかげで公務員試験もほぼ無勉ですた
631:氏名黙秘
08/09/13 17:17:55 mDhAca8n
行政はオレも学校の授業以外は無勉だよ
632:氏名黙秘
08/09/13 17:19:28
無勉ってどんなレベル?
「既判力?なにそれ?」って感じなの?
それで7割取れるなら凄いな。
633:sage
08/09/13 17:20:10 7MIqCYvk
今関学に下見に行ってきた。あんな丘というか小山の上にあるとは(>_<)
634:氏名黙秘
08/09/13 17:37:56
>>633
甲東園から12分ってパンフに載ってたけど20分くらいかかるよな
幅の狭い急カーブあったり、なおかつそこをバスが通ったりで、結構歩きにくい。
ゴミゴミしてるけど関大のほうがまだマシだと思った。なにかと便利だしな
635:氏名黙秘
08/09/13 18:01:36
今から刑訴を確認するか~
636:氏名黙秘
08/09/13 18:04:39
>>632
それは無いわさすがにw最低限言葉の意味はわからないとテクニックも使えない。
一応だいぶ前に基礎講座は聴いたよ。復習は一切してないけど。>>361に近いかな。
おれは授業は取ってすらないけど。
改めての試験対策はしてないという意味。配点も低いしそれで何の問題も無い。
637:氏名黙秘
08/09/13 18:11:16
>>636
君司法試験受かる気あるの?
なんで既収受けてるの?
馬鹿なの?
638:氏名黙秘
08/09/13 18:25:19
紳士の過去問見たがあんなの1年勉強すれば受かるレベルだから。
2年いく必要すらない。制度だから仕方なく行くという感じ。
639:氏名黙秘
08/09/13 18:38:52
小論、書く分量多すぎた~自分にとっては
640:氏名黙秘
08/09/13 18:49:56
中央のめんせつで半泣きになったわ。圧迫というより圧縮だろうがあの面接は!!
ということで関学に行けるよう明日がんばります。
641:氏名黙秘
08/09/13 18:55:01
中央の面接ってそんな厳しいんだ。
皆さん、明日の予想でもしますか?
642:氏名黙秘
08/09/13 19:00:29
東京会場のやついない?
643:氏名黙秘
08/09/13 19:03:07
民法は債権だよな?
644:氏名黙秘
08/09/13 20:48:45 sKRl/K7J
● 代ゼミ2009年度学部別偏差値・最新版 ベスト20 学科平均算出 学部偏差値(文系)●
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
※関西地方の大学は★印
①慶應義塾大学-----65.8--文65[2] 法68[2] 経済66[2] 商66[2][3] 環境64[1][2] 総政66[1][2]
②早稲田大学-------63.8--文64 法66 政経67 商65 教育64 社学63 人科61 スポ科59[2] 国際教養65 文構64
③上智大学---------63.6--文62 法65 経済64 総合62 外語65
★④同志社大学-----61.6--文63 法64 経済61 商61 社会62 政策62 文化情報61 スポ科59
⑤立教大学---------60.6--文61 法62 経済61 経営62 社会62 観光60 異コミ62 コミュ福56 現代心理59
⑥明治大学---------60.43-文60 法61 政経61 経営61 商61 国際日本60 情報コミュ59
⑦中央大学---------60.40-文59 法64 経済59 商59 総政61[2]
★⑧立命館大学-----60.37-文61 法62 経済60 経営59 産業60 国際関係64 政策59 映像58
⑨学習院大学-------60.0--文59 法61 経済60
★⑩関西大学-------59.0--文60 法60 経済57 商58 社会59 政策創造60
ーーーーーーーーーーーーーーーTOP10ーーーーーーーーーーーーーーーーー
★⑪関西学院大学---58.8--文59 法60 経済59 商60 社会59 総政57 人間福祉58[2]
⑫青山学院大学-----58.6--文59[2][3] 法59[2][3] 経済58 経営59 総合文化59 国際政経60 社会情報56
⑬法政大学---------58.3--文58 法60 経済57 経営59 社会58 国際59 現福55[2] キャリア56 GIS64[2] 人環57
⑭南山大学---------58.0--文59 外60 経済58 経営57 法58 総政56
⑮成蹊大学---------57.0--文57 法57 経済57
⑯東京理科大学-----56.0--経営56
⑰獨協大学---------55.8--外語59[2] 法53 経済52 国際教養59[2][3]
⑱西南学院大学-----55.7--文58 法57 経済55 商53 国際57 人科54
⑲明治学院大学-----55.5--文55 法55 経済56 国際56 社会56 心理55
⑳成城大学---------55.3--文55 法55 経済56 社会55
☆学科平均算出例
立命館大学 国際関係学部 国際関係63 国際公共65→偏差値64
関西学院大学 人間福祉学部 人間福祉58 社会起業60 人間科学55→57.6→偏差値58(四捨五入)
645:氏名黙秘
08/09/13 23:19:17
>>619
なんで中央に行ったとわかったの?
646:氏名黙秘
08/09/14 01:39:37
>>645
今日の小論終わって帰ってる時に、後ろから走ってきた人が「今から中央行くねん。午前に関学で午後から中央やねん。」って言ってたんよ。
たぶん関学の学部生で知人と擦れ違ったんだろ。って勝手に想像
なんか大変そうだった。中央受かるといいな
647:氏名黙秘
08/09/14 09:02:11
東京会場の座席は50人分
何人くるかなー
648:氏名黙秘
08/09/14 10:16:43
中央いくので東京会場一人消えます
ノシ
649:氏名黙秘
08/09/14 11:11:02
東京会場欠席二十人くらい
650:氏名黙秘
08/09/14 13:07:52 XGhxOaAL
関学会場思ったより欠席者少ないかな。8割ぐらいいる感じ。
憲法も民法も基本問題だったので差つかない印象。択一勝負になったら嫌だな~
651:氏名黙秘
08/09/14 13:44:47
>>650
基本…?マジで…死んだ
652:氏名黙秘
08/09/14 15:29:07
東京会場にいる人間は明治受かってないってことか
また中央も受かってない可能性が高い
653:氏名黙秘
08/09/14 18:09:49
択一わからんかったので、適当に埋め
それでも何問かは合ってるだろう
上3は勝負な感じがする
654:氏名黙秘
08/09/14 18:15:03
どうでした?刑法が若干出来なかったが択一に関しても全体的に易化と感じたが…
書き込み少な
655:氏名黙秘
08/09/14 18:19:35
憲法民法刑法はそれなりにできたけど択一むずすぎる
656:氏名黙秘
08/09/14 18:23:40
易化って。。
上3は簡単
マークは新司法より難しかったぞ
657:氏名黙秘
08/09/14 18:26:33 v2WT2FYc
上③は、簡単だが(刑法はわけわからんが)、下④は、やばすぎ。あんなむずいのみたことねえ。
中央の二倍はむずかった。
中央択一46の私がいうから間違いない。
658:氏名黙秘
08/09/14 18:27:09
結局択一などの加点ありの人が勝ち残るわけね
659:氏名黙秘
08/09/14 18:30:19
逆に憲、民で死んでる俺って…
660:氏名黙秘
08/09/14 18:32:55 v2WT2FYc
みんな刑法の傷害の因果関係なにかいた?
661:氏名黙秘
08/09/14 18:33:29
漏れの主観として
憲民刑は基礎答練レベル。マークは旧試合格者でも壊滅だろう。
倍率2倍前後を考えると、上3だけで順位きまるな。
662:氏名黙秘
08/09/14 18:34:10
既習に適性関係ねえとおもってたけど、意外と適性で勝負きまりそうだな
663:氏名黙秘
08/09/14 18:37:50 v2WT2FYc
結局、ある程度のレベルまで勉強すると、主観と客観の評価が事実上一致するわけだな。
そして、客観的な評価を上回れば、団子から飛び抜けて全免レベルになるんだな。例えば今日の択一七割とれそうなやつとか
664:氏名黙秘
08/09/14 19:01:44
意外や意外。ここは既習なのに、適性、成績、択一加点・英語で決まりそう
傾向は変わるから、あくまで今年に限ってだがな。
少なくとも下3行政であんなに難しいマーク、見たことなかった
665:氏名黙秘
08/09/14 19:43:11
民法のCD間の詐害行為取り消しなんてできるわけないんじゃないの???
なのに設問3で「できるとして」ってなってたからワケワカランかった。
下4は民訴刑訴に関しては2004,2005の過去問みたいな感じ。
真面目に検討してなかったからこちらもワケワカランかった。
666:氏名黙秘
08/09/14 21:43:51
>>665
私は無理やり取り消せる方向にもっていった。Aの要保護性とか強調しまくって。
667:氏名黙秘
08/09/14 23:45:06
CにはBとの間で通某虚偽表示があるから、Aはそれについて709条の損害賠償請求権を被担保債権としてcD間の売買を詐害行為取り消しできるのでは?
668:氏名黙秘
08/09/14 23:55:54
思いつかなかった
俺は虚偽表示で無効だからCをBと同視できるかなんていうワケワカラン構成…
結局Cは債務者じゃないからできないとしちゃったし
Dとの関係でBC間取り消せれば大丈夫みたいなフォローはしたけど
よく考えたらBC間無効なのに詐害行為取消ってのも変だな
Dが登記備えたらBC間も有効になるんならアリなのか
669:氏名黙秘
08/09/15 00:14:01
何も考えず詐害行為取り消し認めてしまった…これは死亡だ絶対落ちた
670:氏名黙秘
08/09/15 01:16:11 mlJUimhe
普通に、94と424の優劣は、Bプラスランクの典型論点
671:氏名黙秘
08/09/15 02:23:28
元ネタはたぶん内田3(第3版)の298ページ
設問2は両方とも事例は判例そのままなんだけど
(2)でCD間の取消になってるのはやっぱり意味不明
詐害行為取消権で取り消される法律行為はどこかということの理解を問うたか
あるいは単純に出題ミス(まさかとは思うが出題者の理解不足)の可能性もあるんじゃないか?
すいません調子に乗りすぎました…
つーか設問1も意味不明だなぁ
BC間の契約が無効だからってCD間の契約も無効になるわけがないと思うんですが…
672:氏名黙秘
08/09/15 02:30:04
とりあえず択一の答え合わせでもしないか?
来年の受験者用にも作ってあげてた方がいいと思うし
おれから晒すが感覚的に4~5割ぐらいだと思う。自信あるところから修正して行ってくれ。
かなり間違ってると思うから恥ずかしいんだがw
商法 ceecdbebec
民訴 aacdbeebcb
刑訴 ccaebbbbde
行政 aabdbeebbe
673:氏名黙秘
08/09/15 03:07:16
とりあえず晒します
商法 ceeedcdede
民訴 cecbdeeadd
刑訴 ccdebbbdcd
行政 abeaaedbbb
674:氏名黙秘
08/09/15 04:31:34
民法の問題がはげしく気になる
675:氏名黙秘
08/09/15 04:40:36
刑法のほうが気になるだろ。全部ちゃんとかけた奴いるのか?
時間が圧倒的に足らなかったんだが
676:氏名黙秘
08/09/15 05:12:02
受験はしてない
677:氏名黙秘
08/09/15 09:36:28
ロースクール試験第一回
『散歩のできる大学』関西学院大学です。
とりあえず今日で関学終了。
そして受験欠席者多過ぎ・・・。
私の前四人そのまま空いてました(笑)その辺空席だらけ(笑)
実は今日は同志社のロースクールも試験なんすね。
んで昨年度の新司の合格率の高かった同志社に移ったんでしょーね。
ことしは関関同立で1番だったんですが・・・。
多分これまでの推移を見ると関学同志社立命はどっこいどっこいみたいなかんじ。ですね
来週は立命。そして関大も試験らしいです。
さあどーなることやら・・・
あ、写真は関学です。
678:氏名黙秘
08/09/15 09:56:33
h t t p://blog.goo.ne.jp/raymiyatake/e/19806bdc33a49ed7d96621a9a973c474
今日は、関学ロースクール既修者試験。
朝9時から、夜6時まで、試験監督をしていました。
問題が、どの科目もめっちゃ良くて、感心しました。研究者の先生の実力が高いだけでなく、あれは、相当時間をかけて、いろんな受験生の回答を予測して、練りに練って、作ってるよな~~~
ある科目なんて、問題用紙あけて、解こうとしたら数分全然思いつかないで、まさに受験生状態、どうしようかと思ったもん。
ほんと、あれだけの問題に喰らいついてなんとか答案にしたててきた生徒さんたちを、来年、教えたいなあ。
とにかく、うちの研究者教員はすごいわ。もう、試験監督しながら、問題も解いて、ほとほと、ほとほとほと、疲れた。
679:氏名黙秘
08/09/15 11:26:43
ここはいとう塾の先生が教授をやってるみたいですね
680:氏名黙秘
08/09/15 12:12:21
そんなに空席だったんだ?
681:氏名黙秘
08/09/15 14:12:26
270番までの教室は多分2割くらいだよ、空席。
682:氏名黙秘
08/09/15 14:19:42
倍率は実質2倍だな
自分よりも頭の悪い奴が半分いることを祈る…
683:氏名黙秘
08/09/15 14:39:48
未収はそうかもな
684:氏名黙秘
08/09/15 16:06:08
既修の001~200番くらいまでの教室の入りはどうでしたか?
685:氏名黙秘
08/09/15 16:44:07 kVcqFSU7
182番まで番号ついてました。
空席は探せばパラパラと見つけられる程度で、結構みんな来てるなぁ、と思いました。
論文3科目が易しかったせいか、途中からいなくなる人もほとんどなかったように思います。
686:氏名黙秘
08/09/15 17:23:46
論文が優しくなかったと思ってるのは俺だけなのか?
687:氏名黙秘
08/09/15 18:40:10
厳密に考えるとあの問題は難しいと思う。
しかし既習コースにしたって、これから入学して法律を学ぶわけだから
できてなくても可能性あるのでは。
できたと自負する人とできてないと思う人とでも、採点によってはあまり変わらないかもよ。
全てはマニュアル的な基準で採点するか、ちゃんとみてくれるかにかかってる。
白紙とかはさすがにだめだと思うが…
688:氏名黙秘
08/09/15 22:19:41 FhiW/1cK
憲法で法人設立と経済的自由について。
民法で詐害行為の転用について。
刑法で傷害の因果関係について。
これらの的外れな論点について延々と論じていた馬鹿者がいた。
正直受かるまい。何故既習枠で受験したのか理解に苦しむ。
689:氏名黙秘
08/09/15 23:30:23
傷害の因果関係はどうして的外れ?
ってか刑法は何がメインなの?
690:氏名黙秘
08/09/15 23:44:05
・・・207条って知ってる?
691:氏名黙秘
08/09/15 23:48:44
それって因果関係が不明なところに因果関係を認める条文じゃないの?
692:氏名黙秘
08/09/15 23:55:18
恐らく>>688に言う因果関係っていうのは「相当因果関係説にたった場合の基礎事情を如何に解するか」
ということについて延々と論じていたという意味だと思われる。
やれ主観説がどうの客観説がどうの折衷説がどうのというね。
ちなみに俺の周りにもいた。他には甲のみの罪責を聞かれており且乙との共犯関係はどうやっても認めようがないのに
共同正犯とか。
693:氏名黙秘
08/09/16 00:12:10
>>692
…えっ……
694:氏名黙秘
08/09/16 00:15:00
207条は違うやろw
695:氏名黙秘
08/09/16 00:36:55
>>677
の引用している文章はどっかのブログからなんですか???
696:氏名黙秘
08/09/16 01:07:43 dJDQNTwr
>>694
……ええっ……
697:氏名黙秘
08/09/16 01:17:08 R9obXmw9
207で一発解決だろ 傷害は。
刑法は、共犯からの離脱とかだろ。
698:氏名黙秘
08/09/16 01:34:43
刑法じゃなくて問題は民法でしょ!
699:氏名黙秘
08/09/16 01:37:38
え??刑法で207条???同時傷害って同時(と少なくとも評価できる場面)
で甲と乙はBに暴行してないじゃん。
700:氏名黙秘
08/09/16 01:49:35
だから、そういう場合に207条が使えるかどうか聞いてるんだろ
701:氏名黙秘
08/09/16 01:50:59
刑法は暴行から傷害の結果的加重犯と強要の既遂が成立する理由と監禁が成立するかしないかの各論だけ書いてりゃ合格点
702:氏名黙秘
08/09/16 01:55:54
共犯の離脱も。
703:氏名黙秘
08/09/16 02:01:11 ZFTFQVtt
>>702
もちろんそれは既遂が成立する理由の中に盛り込む。
要求しただけで受けとっていなく共犯離脱してるも止めてないから既遂が成立する、となる。
704:氏名黙秘
08/09/16 02:07:51
民法の話しましょ!
705:氏名黙秘
08/09/16 02:09:24
強要…?恐喝じゃなくて…?
後共犯の離脱認めないなら共犯の錯誤も問題にならない?
後強要成立させたら監禁成立しないよね
法条競合だから
706:氏名黙秘
08/09/16 02:15:41
>>705
当然そうなるな。だからこそおれがあげた点以外を書いたやつは
そこらへんをちゃんと書く時間があったのかが疑問である。
>>704
民法なんか小問で分けてくれてそれに答るだけなんだから一番簡単だったろ。どこが迷う点がある?
707:氏名黙秘
08/09/16 02:30:21
民法簡単とか言ってる奴は全然理解してないんだろうな
708:氏名黙秘
08/09/16 10:51:47 R9obXmw9
民法のはじめのやつって、普通に94条かけばいいの?
709:氏名黙秘
08/09/16 11:01:06
★きわめて優秀な内部生★ ~同志社大学法科大学院~
同志社ローの内部生はきわめて優秀である。
彼ら彼女たちに共通した特徴は両親およびローの先生方に対する強烈な尊敬と絶対的忠誠心を堅持していることである。
彼ら彼女たちは見事新司法に合格し、お父様、お母様、そしてローの先生方に頭をなでて褒めてもらうために、
寝食を忘れ無我夢中で勉強する。
だから内部生は新司法に多数合格する。
「おとうさま、おかあさま、先生方・・・・ああっ!!わたしは一日も早く新司法に合格してあなたがたに褒めてもらえるように
お勉強がんばりまちゅ!!おとうさま、おかあさま、先生方のことを思うと胸が熱くなりまちゅ!!」
・・・彼ら彼女たちの、両親およびローの先生方に対する強烈な尊敬と絶対的忠誠心は果てしなく続く。
710:氏名黙秘
08/09/16 12:20:28
憲法は普通に21条と13条だけでいいんだよな?
711:氏名黙秘
08/09/16 12:24:11
未修の話しようぜー
712:氏名黙秘
08/09/16 12:31:26
未修うけられなかったけど今年も手紙の書式の問題でたの?w
713:氏名黙秘
08/09/16 12:36:32
未修は、ドーピングについての問題でした。問題文が6ページくらいで4門
受験者総数200未満キボン
714:氏名黙秘
08/09/16 23:05:54
AIG
715:氏名黙秘
08/09/16 23:11:13
>>714
くやしいのう くやしいのうw
716:氏名黙秘
08/09/17 00:08:23
何がくやしいんですか?
717:氏名黙秘
08/09/17 01:55:26
関西学院大法科大学院の入試にミス
2008年9月16日
URLリンク(www.asahi.com)
関西学院大(兵庫県西宮市)は16日、法科大学院が14日に西宮市と東京都千代田区で行った法学既修者向け一般入試の問題にミスがあったと発表した。
198人が受験した。
行政法の分野の問題で、妥当な記述を選択肢から一つ選ぶという設問なのに正解が二つあった。
試験後、問題を作った教授が気づいた。大学は二つの選択肢をどちらも正解として採点する。
718:氏名黙秘
08/09/17 01:56:21
198人て。
719:氏名黙秘
08/09/17 01:59:24
俺が受けた教室では口頭で修正された
普通に考えてわからなかったから正解二つじゃあ困るから修正したんだろうから修正されてないほうにしちゃえって感じで選んだ
720:氏名黙秘
08/09/17 02:22:01
198人か。去年の教訓を踏まえ合格者120人ぐらい出すだろうし倍率2倍余裕できったな。
これは受かるかも試練
721:氏名黙秘
08/09/17 02:29:23
おれ正解これだと思ってたんだが2個あるしあえて違う奴にしてしまった・・・
722:氏名黙秘
08/09/17 02:30:14
記事見る限りだと言わなかった教室もあるんだね
だとしたら口頭で修正するのはまずいだろ
723:氏名黙秘
08/09/17 02:33:03
没もんにして全員正解にした方がいいよな明らかに
724:氏名黙秘
08/09/17 02:52:00
そう思う。普通は没問にするだろ
今回は会場によって違う問題解かしたことになるんだからなおさら
725:氏名黙秘
08/09/17 02:57:03
片方の部屋では訂正したのにもう片方では訂正しなかったのかよ
なんだそりゃ
726:氏名黙秘
08/09/17 03:41:00
合格者120人も出さないと思われ
727:氏名黙秘
08/09/17 03:58:46
本でみたら最高で既習合格170-180人くらい出してるね。それが今年の新司51人に繋がってる。
国立にも抜けるし160人は合格させて欲しいと希望。入ったら一生懸命勉強します
728:氏名黙秘
08/09/17 04:12:31
さすがに160人は無い。120~130ってとこだな。
これだけ合格させれば見当違いのこと書いてる奴以外は普通は受かるだろ
729:氏名黙秘
08/09/17 05:03:32
手ごたえ的に198人中120人なんて絶対入ってるから立命の試験行く気なくなるな~。
あと市大受ける予定だけど科目に無いからとりあえず行政法はやらなくて済んだっぽい
730:氏名黙秘
08/09/17 06:04:36
余裕な人はいいな~
併願だったから、
2日目の夕方の最後にマークがあの状態で
さすがにパニくった。
他校を併願しない代わりに
ここの未修既修を併願したので関学に賭けます。
731:氏名黙秘
08/09/17 08:21:54
受かってるよ。そう気に病むな。
732:氏名黙秘
08/09/17 10:33:45
URLリンク(www.kwansei.ac.jp)
入試問題の誤りについて
9月14日実施の「一般入試(法学既修者)2年修了」「行政法(5肢択一式)」試験問題の設問7において、正解とすべき選択肢が2つあることが判明しました。2つの選択肢のどちらも正解とします。受験生の皆さまにご迷惑をおかけし、深くお詫び申しあげます。
設問7だって。ここ訂正したっけ?
733:氏名黙秘
08/09/17 10:56:17
もう無茶苦茶だな
40問中4問訂正ありって作成者やる気なさ杉
734:氏名黙秘
08/09/17 12:06:42
俺の教室は口頭では訂正事項伝えないって言っていたぞ。
必ず黒板に書いていた。
行政法設問7については、なんにも触れていないね。
735:氏名黙秘
08/09/17 12:39:00
確かに出題者を少し疑うな。
まぁみんな入れそうなんだからいいじゃん。
736:氏名黙秘
08/09/17 12:47:38
そういえば商法も出題ミスあったっけ
737:氏名黙秘
08/09/17 12:48:01
設問7ってcとeってこと?あと設問4は結局aってこと?
738:氏名黙秘
08/09/17 13:50:27
198人か、、、240人くらいは受けているだろうと思っていたのだが。
739:氏名黙秘
08/09/17 14:01:19
560点満点中、270点位で通してもらえないでしょうか。
去年に比べ、人数減で10点、択一難化で10点は下がると思うのですが・・
740:氏名黙秘
08/09/17 16:22:16 bLVjU8y8
だめだろ?ここは定員数わりこんででも搾取するの。あほがはいったらこまるって教授がゆってた
741:氏名黙秘
08/09/17 16:26:10
行政法三問くらいしかあってない…
オワタ\(^O^)/
742:氏名黙秘
08/09/17 16:29:13
下四法で15問とどかず。オワタ(^_^;)
743:氏名黙秘
08/09/17 16:38:00
択一なんか一部の人間以外出来てねーよ
744:氏名黙秘
08/09/17 16:40:43
>>742
調べた結果の模範解答よろ
745:氏名黙秘
08/09/17 16:50:48
論文のセンスだけで決めてほしいなぁ
746:氏名黙秘
08/09/17 16:56:49
択一は一部の人間しかできないだとか、
論文のセンスがどうだとかいう話でてるけど、
2年後には新司法試験をうけるんだぞ?
ロースクール入学・卒業は新司法試験受けるまでの
一つのステップにすぎないのに。。。
747:氏名黙秘
08/09/17 16:57:10
つまり運要素もかなり強い試験だったってことだな
748:氏名黙秘
08/09/17 16:57:20 F3B1NXvM
定員数割り込んででも搾取する
の意味が分からん。
749:氏名黙秘
08/09/17 16:58:13
搾取するなら多めに取るよな普通
750:氏名黙秘
08/09/17 16:59:41 bLVjU8y8
とりあえずあほの関学かよって話
751:氏名黙秘
08/09/17 17:03:50
ホンマや。搾取の意味わからん
752:氏名黙秘
08/09/17 17:15:37
この大学は馬鹿の癖に妙な自信を付けてそうだな。
「今年の紳士の結果、kkdrの中で一番やったから入学者も激増やな。
せやから多めに合格させたらあかん。昨年よりちっと絞らなあきまへんな。
いや~わしらの地道な教育のおかげや。来期から英語もバシバシ増やして
必修化させまひょ。関学ここにありや~」
・・・関西の私大は軒並み馬鹿だということに気づいてなさそう。
753:氏名黙秘
08/09/17 19:26:58 bLVjU8y8
奇習は関学より立命館。同率にいけ
未収?未収にローはない。
754:氏名黙秘
08/09/17 21:39:12
ここの既習は本当に大変です。入れば分かります。
今回の紳士の結果を受けて、再びすっ飛んだ方向に行かないこと
を祈りましょう。
3期までは、単位も少なく、再試もあり、楽勝レポート科目も沢山あって
比較的まともでした。今はぶっ飛んでますけど。
ただ、未収は入る価値はあると思います。
755:氏名黙秘
08/09/17 23:40:51
は~立命受かる気がしない。論述が関学の3科目から7科目に増えて辛すぎ。
756:氏名黙秘
08/09/18 00:17:50 GfSipLiV
賞味さ、館間同率でならべるならどうなのよ。
俺は同率>かんがく>かんだい
757:氏名黙秘
08/09/18 00:25:58
既修なら、立≧同>関学>関かな。
同立のどっちかになんとか行きたい。
同失敗したけど・・・
758:氏名黙秘
08/09/18 00:39:28
平成20年度新司法試験 合格者数( |=2名)
東京 200 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
中央 196 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
慶応 165 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
和田 130 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
京都 100 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
明治 84 ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
一橋 78 |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
神戸 70 |||||||||||||||||||||||||||||||||||
東北 59 |||||||||||||||||||||||||||||
立命 59 |||||||||||||||||||||||||||||
同志 59 |||||||||||||||||||||||||||||
関学 51 |||||||||||||||||||||||||
上智 50 |||||||||||||||||||||||||
大阪 49 ||||||||||||||||||||||||
首都 39 |||||||||||||||||||
九州 38 |||||||||||||||||||
関西 38 |||||||||||||||||||
千葉 34 |||||||||||||||||
阪市 33 ||||||||||||||||
北大 33 ||||||||||||||||
名大 32 |||||||||||||||
法政 32 |||||||||||||||
日本 26 |||||||||||||
横国 24 ||||||||||||
立教 21 ||||||||||
学習 20 ||||||||||
専修 20 ||||||||||
広島 19 |||||||||
成蹊 17 ||||||||
URLリンク(job.yomiuri.co.jp)
759:氏名黙秘
08/09/18 03:19:48
定員確保のためにバカ(お布施要員)を大量合格させるか、定員割れを覚悟してバカをばっさり切り捨てるか…
まぁ、どっちでもいいか…
760:氏名黙秘
08/09/18 03:34:44
後者だろ
普通に100人も合格させないんじゃない?
761:氏名黙秘
08/09/18 03:45:35
既にバカしかいませんが・・・w
762:氏名黙秘
08/09/18 04:57:33
倍率が二倍と仮定して、
受かるためには今回択一何割とれてないとダメ?
763:氏名黙秘
08/09/18 05:23:03
そんなの論文の出来によるだろ
択一は2科目以上3問以下なら足きりとかそういうレベル
764:氏名黙秘
08/09/18 05:24:03
論文が6割程度取れてるのを条件に、3割強じゃないか
ほとんど論文で決まると思うけど。
実力不足15人、勘違い10人、途中放棄15人として残り150人ちょっと。
そこから2,30人落とすとしても、憲民刑が筋外してないの選ぶと
120くらいしか残んないんじゃないの・・希望的観測
765:氏名黙秘
08/09/18 08:35:09
今年も絞るのかな。
去年は実質倍率普通に三倍近かったからね
うちに(同率)来てるやつま関学落ちたってやつかなり多いよ
766:氏名黙秘
08/09/18 09:14:40 GfSipLiV
しぼるんじゃないのカ(・・?)そうじゃないとアホアホManばっかになる。多分合格は100じゃね?
767:氏名黙秘
08/09/18 12:59:50
>>765
立命だけだろ、ちゃんと併願できるの。
768:氏名黙秘
08/09/18 13:27:04
ここが定員割れしてるんだから、
関学落ちて○○ローに行った奴らより、
関学蹴って○○ローに行った奴らの方が
圧倒的に多いがな
769:氏名黙秘
08/09/18 14:58:26
けど合格者100人しかださなかったら確実に定員割れだよね
去年を上回るかも
770:氏名黙秘
08/09/18 15:07:20
定員割れ出なくなんの、140くらいじゃね?
771:氏名黙秘
08/09/18 15:16:05
一昨年は155人で定員20人オーバー
昨年は111人で定員30人足らず
今年はどう考えても中間の130人前後で間違いないだろ
772:氏名黙秘
08/09/18 15:17:11
そんなに出したらラッキー君が受かっちゃうね
773:氏名黙秘
08/09/18 15:21:59
今年も昨年並みだと思うな。学校側としてもレベルは維持したいだろうし。
ただ昨年より少なくすることは無いと思うけど。
774:氏名黙秘
08/09/18 15:22:25
来年から自主的に定員を減らすことも考えられる。
50人から30人に減らした福岡大学のように・・・
775:氏名黙秘
08/09/18 15:25:46
ただでさえ関関同立の中で一番少ないのに真っ先に減らすとは考えにくいけど。
私立は一応合格率だけじゃなく合格者数も気にするからな~
776:氏名黙秘
08/09/18 15:30:57
>>775
>私立は一応合格率だけじゃなく合格者数も気にするからな~
じゃあ私立なのに減らした福岡大学って・・・・
777:氏名黙秘
08/09/18 15:33:45
いやいやある程度優秀な人材を集めれないFランクは絞っていくだろ今後も。
中位ローの話な。
778:氏名黙秘
08/09/18 15:34:23
半分以上は受かるのか。
特に今年はほとんど足きりなくて、
学力不足の人も受けてるだろうし、
よっぽどのことがない限り落ちないだろうなあ
779:氏名黙秘
08/09/18 15:34:40
何でここ 補欠とらんの?
780:氏名黙秘
08/09/18 16:12:48
合格者少なくしてほしいな。ここに入学する時点で相当の馬鹿だが、「真性の」馬鹿が
ザル試験だと混入しかねん。
倍率5倍くらいが難しくもなく易しすぎもせずちょうどいい。
781:氏名黙秘
08/09/18 16:14:15
実際は1.7倍くらいでしょうか
受かってますように
782:氏名黙秘
08/09/18 16:18:21
んだ
783:氏名黙秘
08/09/18 16:20:35
>>780
その通り
784:氏名黙秘
08/09/18 16:21:51
倍率はあんま関係ない。
東大文Ⅰは倍率3倍だけど文系の日本一。
785:氏名黙秘
08/09/18 16:25:46
受験者のレベルがどのくらいか気になる
おれは論点落としまくりのレベルだけど・・・
それでもなんとか半分くらいには入って・・・ないかな・・・
786:氏名黙秘
08/09/18 16:33:21
ここの受験生のレヴェルは良くわからないのだけど俺の周りは酷い。
憲法で法人設立と22条を延々書いたり、民法は94条Ⅱの趣旨からの論証もできなければ
詐害行為の要件についても不言及。設問3は理由付けなし、刑法は何を聞いてるのかすら
不明だったとして呟き、択一は付け焼刃の芦別本のみ。
未収ではいるか就職すればいいのに・・・
787:氏名黙秘
08/09/18 16:35:59
中央法学部生の炎の塔組は凄まじいぞ・・・
788:氏名黙秘
08/09/18 16:36:49
言っちゃ悪いがさすがにそんな人は少数派だろ
だいたいみんなそこそこ外さず書けるんじゃないの?
答案見たわけじゃないから何とも言えんけどさ
789:氏名黙秘
08/09/18 16:38:49
そもそも予備校の答練受けてるの?
790:氏名黙秘
08/09/18 16:44:51
>>788
200人受験で130人合格なら、
>>786でいうレベルの人を掃けたら130人くらいになりそうじゃない?
791:氏名黙秘
08/09/18 16:46:36
70人しか落ちないのなら、ザルだよな、やっぱり。
792:氏名黙秘
08/09/18 16:50:37
その70人に入りそう・・・
やっぱ学部レベルじゃ対応できないよな
学部試験感覚でした
793:氏名黙秘
08/09/18 16:59:02
>>790
70人もいるかなあ?
俺の周りは俺より勉強してそうな奴ばっかりだから正直>>786みたいな人が何人もいるとはとても信じられんのだが・・・
794:氏名黙秘
08/09/18 17:01:56
学部レベルが30人くらいは居そう。
あとは論点落としや、論文の形式がなってなかったりが40人くらい。
択一ではそんなに差がつかん気がする。
あくまで予想と希望だけど
ちなみに>>793あなたはどのくらい書けました?
795:氏名黙秘
08/09/18 17:06:40
>>793
同じく。いくら答案を書いたことないとはいえ、
そんなヤツたくさんいたら、
何を勉強してきたの?と問いたくなるし、なぜローに行くの?とも
問いたくなるよ。
796:氏名黙秘
08/09/18 17:06:43
受験者のレベルが分からんよなぁ
旧試基準で考えてしまうから怖い。
論点落としてるし、少し書き方が稚拙だし。
797:氏名黙秘
08/09/18 17:11:45
>>794
だいたい筋は外さず問いに答えられたかなあって感じ
致命的なミスはないと思うけど細かいとこまで完璧とは口が裂けても言えない
でもこれって最低条件だろ?
正直全然自信ないよ
798:氏名黙秘
08/09/18 17:13:46
>>797
それくらい書けたら十分じゃないかな。
最低条件をクリア出来てれば合格できそう。
799:氏名黙秘
08/09/18 17:16:14
オレも論点は少し落としてるかもしれないが、的外れな答案には
なってないと思う。
択一はしらんw
800:氏名黙秘
08/09/18 17:17:27
確かに。旧試基準で考えると満点を80点として
たいがい70前後やろーから、択一の運次第かと思ってしまう・・
論点解釈って 何? みたいな受験生が多いことを望む。
801:氏名黙秘
08/09/18 17:18:54
>>800
君は受かってそうだね
802:氏名黙秘
08/09/18 17:19:11
>>798
そうであることを祈りたいけど・・・
そもそも書けたと勘違いしてるだけかもしれないしな
択一も自信ないし怖いよマジで
803:氏名黙秘
08/09/18 18:15:10
いったい何人の人が筋を外さずに書けるだろうか。
絶対受かってるよ。
804:氏名黙秘
08/09/18 18:19:50 uM1TPRYn
というか、何故786は周りの受験生の答案内容にそんなに詳しいのだw
805:氏名黙秘
08/09/18 18:26:44
マジ こえ~
806:氏名黙秘
08/09/18 18:28:06
友人たちの会話からじゃない?
807:氏名黙秘
08/09/18 18:37:35
>>804
学部生だが急死の択一持ちで且つ見た目が30代ということで
よく勉強について他の人から質問されるんだよ。
あの日も試験終了後、答案構成を見てくれと5人の人から頼まれて
見たんだな。
もちろん自分の考えが=答えではないことは重々承知
してるけども、ちょっとあの答案は酷いなと・・・
急死の論文を平成だけでも解いてれば憲法は少なくとも楽勝だったと
思うんだけど論文を学部試験以外でマトモに書いたことがない又は
答錬受けたこともない人もいた。
正直、真剣にローを目指し紳士を受けるという気概が感じられなかったし
ザルで合格した場合、真摯に勉強をした・しようと思ってる人や教師に失礼
じゃないかなと思ったよ。
808:氏名黙秘
08/09/18 18:49:03
>>807
簡単に論点いくつか上げてよ
809:氏名黙秘
08/09/18 18:54:40
>>807
見た目30代って・・・
それにしても、そんなに酷いのか・・・
810:氏名黙秘
08/09/18 19:09:02
民法で酷い奴いたぞw
①94条Ⅱの善意に有過失も含むのか検討してない
②登記を対抗要件か権利保護要件かで区別せず単に不要
③詐害行為の転用について検討
④登記移転も可能と理由付けなくして断定
⑤確実に受かったと自信を持っている(何がおかしいのか判っていない)
>>807が言うような奴は5人に1人はいるんじゃないだろうか。
811:氏名黙秘
08/09/18 19:11:44 GfSipLiV
確実いえるのは同率にいくべき
立命館≧同志社>関学≧かんだい
812:氏名黙秘
08/09/18 19:18:15
>>810
そんなやつはさすがに稀だと思うが・・・。
それよりいいかげん誰か刑法の論点教えてくよ。
813:氏名黙秘
08/09/18 19:29:22 qgnzDhlH
じゃあオレが勇気持って、答案さらす!!
①離脱(反抗抑圧たる暴行には着手あるも財物奪取までしてないから)
②共犯の処罰根拠(3人とも共犯にした、正直自信なし)
③傷害の意義(論点見つからなかったから無理矢理判例とちゃう見解とった)
④結果的加重犯(因果関係理論は展開せず、当然のごとく因果関係ありで傷害の結果まで負う)
結論:強盗致傷
批判ぷり-ず!!
あと民法自信ないからだれかさらして。
あとさ、憲法で中立規制でごり押しした人いない??
814:氏名黙秘
08/09/18 19:32:49
論点それだけでいいのかな。
てかなぜ結論が強盗致傷なんだ・・・?ネタとかじゃなく真剣に聞いてるんだがこっちは。
815:氏名黙秘
08/09/18 19:36:23 qgnzDhlH
>>814
じゃあ試しに自分の答案曝してみてくれ。
話はそれからにしようじゃないか
てか他のやつもぷりーず
816:氏名黙秘
08/09/18 19:46:26
強盗て。
817:氏名黙秘
08/09/18 19:46:36
どうでもいいことなんだけど、なんで西日本の学生は
?年生じゃなくて?回生っていうんだろう・・・
九州地方でも回生って言うらしいし。
でも西日本でも高校までは普通に?年生って言ってるじゃん?
なんで大学になると変わるんだろう???
818:氏名黙秘
08/09/18 19:50:39
強盗にはビックリした・・・。みんなこのレベルなら安心して私は合格だな。
家近いから立命よりこっちのほうがいいしもう今週受けに行かないで置こうかな
819:氏名黙秘
08/09/18 19:55:23
強盗でしょ
820:氏名黙秘
08/09/18 19:57:08
かっこいーじゃん。
年生 なんて 小学校でも一年生やしな。
てか、強盗はないやろ。
傷害が暴行の結果的加重犯やから 暴行の故意が認められるなら・・・
みたいな事書いといた。
つまり、暴行を基本犯として傷害が危険犯的性格を有するから とか。
自信ないけど、なんも書かんかったら、問題文の下半分無視る事になるし
やばいんちゃうかなぁ と思って
書かん方がよかったか?
821:氏名黙秘
08/09/18 19:57:50 KR3Z5nY6
fdさふぁ
822:氏名黙秘
08/09/18 19:59:56
>>820
どっちでもいいと思う。
私は顔たたくのは傷害の故意ありで認定したけど。
823:氏名黙秘
08/09/18 20:00:13
小学校でも一年生
ゆえに小学生レベルのここの人は?年生って言う
824:氏名黙秘
08/09/18 20:02:04
傷害は暴行の結果的加重犯だよ
825:氏名黙秘
08/09/18 20:04:25
強盗とか言ってる奴馬鹿なの?
まず、財物奪取にむけられた暴行をどこで認定したの?
それにどうして暴行が反抗抑圧程度に至ってると思ったの?
826:氏名黙秘
08/09/18 20:06:31 qgnzDhlH
いや、共同正犯の処罰根拠は、共同意思と相互利用関係やろ??
そこで、本問の特徴は、甲と丙は、乙を通じてしか連絡がないってことだと思うの。
でも、実際に見てみると、甲についても当初は財物奪取の意思はあり、かつ離脱を目論むも甲の行為は先にまで及んでおり因果性は否定しきれないと思う。
判例も、因果性を否定することは滅多にないから、これくらいで因果律の流れがきれることはないと思うけどな。
>>820
ちなみに傷害は、暴行の結果的~と故意犯の複合携帯だよ
827:氏名黙秘
08/09/18 20:07:21
>>825
それ以前に奪い取ってない。脅し取ってる
828:氏名黙秘
08/09/18 20:09:34
顔への傷害って甲・乙のいずれの暴行行為から生じたのか不明じゃなかったっけ(足だったか?問題文ないので)
だから207が問題になって同時性の認定をしていく必要があるでしょ。
829:氏名黙秘
08/09/18 20:10:29
強盗は普通に奪取罪なんだが・・・。ありえないわ。
強盗って書いた奴は他の論点にかかわりなくそれだけでたぶん0点だと思う。
830:氏名黙秘
08/09/18 20:10:52
暴行または脅迫
831:氏名黙秘
08/09/18 20:12:42 qgnzDhlH
>>825
問題いまみつかんないからあれだけど、前半の支払い約束させるための暴行はかなり強度だと思うよ。殴ったり蹴ったりで、傷害の結果がどこからきたか特定出来ないくらいなんだから。文中には、抑圧されたとか書いてないけど、恐怖心を抱いたのみとかでもないし。
財物奪取の既遂は支払い約束時やなく、丙がなんか受けとった時にしたけど。
つまり、甲の暴行を丙も利用してるってことで
ちなみに、人物がちがってたらごめん
832:氏名黙秘
08/09/18 20:12:58
>>828
ある
833:氏名黙秘
08/09/18 20:16:38 qgnzDhlH
>>828
それはオレも迷った。
共犯には共同意思必要ってしてるから、本問では共同意思が認められず、同時傷害かなとも思った。
でも、同時傷害だともう、論点なくない??
だから無理矢理共犯にして全部結果負わせた。
834:氏名黙秘
08/09/18 20:16:41
恐喝だろ。脅されて瑕疵ある意思表示に基づいて財物を交付してる
835:氏名黙秘
08/09/18 20:17:00
>>831
まず最初の暴行は財物奪取の手段としてなされてないんだから
これを強盗の実行行為とはできんだろ
強盗検討したいんだったら新たな脅迫認定しないと
836:氏名黙秘
08/09/18 20:17:23
せいぜい支払いを約させたというのを拾って恐喝か?
本文暴行脅迫は財産上の利益移転に向けられてないから認定するのは難しい。
ありえるとしたら暴行脅迫→事後的奪取意思の場合→強盗は否定→しかし、すでに生じた
反抗抑圧状態を継続させる暴行・脅迫が新規に行われたら強盗→本文ではあり
という流れか?反抗抑圧状態も新規の暴行・脅迫も問題文から看取できない以上2項強盗、
ましてや強盗致傷なんぞ認められないだろう。
>>832
だよな。なんで同時傷害が話題にならないのか不思議だが。
837:氏名黙秘
08/09/18 20:17:29
強要は?
838:氏名黙秘
08/09/18 20:18:34
完全に交付罪である恐喝。強盗って奴がID:qgnzDhlH以外にまだいることに驚いている。
反抗抑圧程度とかそもそも全く関係ないから。
839:氏名黙秘
08/09/18 20:19:31
強要罪にした・・・
840:氏名黙秘
08/09/18 20:23:33
>>837
強要は最初の方の謝らせたらへんで書いた
841:氏名黙秘
08/09/18 20:24:46
晒すわ
一、暴行→傷害成立(207ok) ←同一機会認定したが微妙
二、強要成立←謝罪させたことに
三、恐喝未遂成立 ←新たな脅迫認定
四、恐喝既遂?
離脱検討→ダメ→強盗の客観、恐喝の故意しかなし→共犯の錯誤→恐喝既遂ならオッケー
五、監禁→法条競合でダメ
これでどう?
842:氏名黙秘
08/09/18 20:25:54
別に強要でも間違ってないと思うぞ。
ただ書くことがかなり多くなるのでおれは恐喝にしたが。
強盗は論外だが。
843:氏名黙秘
08/09/18 20:26:33 qgnzDhlH
恐喝のやつ多いけど、支払いを約する程度で財物移転はないと思うよ。証書でやるとかならまだしも、約するだけならそこに利益はないと思う。
財物移転があるとしたら、後で実際に金ぱくった時だと思う。
それと、被害者はそのまま車に載せられて丙の家まで連れてこられてるってのは最初の暴行の因果性が切れず、その後まで続いてきてると思う。
それで後の金の奪取に利用されてると思うんだが。
844:氏名黙秘
08/09/18 20:28:40
賞味おまいらなんで関学えらんだのか?おしえて。個人的には同志社立命館かとおもったが、
845:氏名黙秘
08/09/18 20:29:38 p+4UxVeN
>>843
だから強盗成立させるには奪取手段として暴行されることが必要なんだけど、そんなものないでしょ?
846:氏名黙秘
08/09/18 20:30:14
★成りすまし朝鮮人がよく使う偽名★
青木・青山・秋本・秋山・新井・岩田・岩本・飯田・飯島・伊東・小川・
岡本・金田・金村・金本・金山・金岡・木村・木本・木山・木下・ 工藤・
熊谷・小林・近藤・高山・徳山・徳田・田中・富永・豊川・豊田・豊原・中山・
馬場・林・東・平井・平田・広瀬・福田・福本・福永・藤原・藤井・星山・前田・
松山・松田・松浦・南・宮下・宮本・森・森本・安田・安原・山田・山本・吉田・
和田・渡辺・渡部
847:氏名黙秘
08/09/18 20:30:51
>>843
問題忘れたんだったら恥ずかしいからもう書き込まないほうがいいぞ。
どう考えてもどういいように読んでも奪取はしてない。交付してるので。本当にありがとうござま
848:氏名黙秘
08/09/18 20:31:36
>>843
みんな金出させた時点のこと言ってると思うよ。だから共犯の離脱の問題になるんじゃん。
約束しただけで既遂になるなら離脱は問題にならない。
849:氏名黙秘
08/09/18 20:33:15
恐喝成立
・共謀共同正犯
・離脱なし(物理的因果性継続)
・修理代の支払い要求が恐喝にあたるか
・なお金払ったのは乙の反抗抑圧暴行によるも甲乙共謀ないので強盗の帰責できず
顔傷害成立
・同時傷害適用可能
今考えるとBの暴行で金払ってるから恐喝成立させてよかったかは疑問
850:氏名黙秘
08/09/18 20:33:18 qgnzDhlH
>>845
ごめん、説明悪かった。
多分だけど、最初の暴行によって反抗抑圧されて車に乗せられてる。
それが後の財物奪取に続いてるってことは、丙は甲の暴行を財物奪取の手段として用いている。
それでオレは、甲と丙を共同正犯にしてるからそこまで結果負わせた。
851:氏名黙秘
08/09/18 20:33:34
>>844
13日の中央の面接と被った。13.14.15のいずれの日に面接かわかんない時点で此処の金を振り込む
必要があった。15日に面接があったら同志社受けてたよ。
852:氏名黙秘
08/09/18 20:35:33
>>843
たぶん落ちてると思うが10月3日に結果教えてね。
万が一受かってたらその程度で受かるのかで来年の参考になるし。
スレ的には有用
853:氏名黙秘
08/09/18 20:35:58 qgnzDhlH
>>848
あ、ほんまに??
いま携帯だからちょっと見間違えたかも、ごめんごめん。
854:氏名黙秘
08/09/18 20:41:25 qgnzDhlH
>>852
その前に、最初の暴行の因果性が、なぜ車に乗せたあとの金交付については切れるのかについて教えてくれたら助かる。
ちなみに、受かっても落ちても、択一がくずだからあまり役に立たない。
855:氏名黙秘
08/09/18 20:44:07
>>854
どの行為を強盗の実行行為としたの?
856:氏名黙秘
08/09/18 20:51:53
どう考えても強盗は無理でしょ。
財物奪取に向けられた暴行・脅迫でないとダメなんだから。
857:氏名黙秘
08/09/18 20:52:37
あのなー。黙って見てたが
最高裁の判例に被害者は反抗を抑圧されなかったが、
任意に財物を差し出した場合について強盗既遂にしてるのがあるんですけど。
普通に強盗でいいだろ常考。
858:氏名黙秘
08/09/18 20:54:27
そもそも別に2時間と2キロだから時間的場所的に接着してるといえるし。
実行行為はさいしょのやつでおk
859:氏名黙秘
08/09/18 20:56:09
>>857
だからそれはどれを強盗の実行行為としての話?
財物奪取に向けられた新たな脅迫認定できたならそれでいいと思うけど
860:氏名黙秘
08/09/18 21:01:45 qgnzDhlH
>>855
ごめん、オレも不安なって判例見直してて遅れた。
けどみつかんない笑笑
んと、最初のしばいた暴行に強盗の実行行為認定した。それで、車に乗せた&自らが犯行から抜けたくらいじゃ因果切れず、後の財物奪取にまで向けられた(利用した)ってした。
受験生痛切なら、客観的に反抗抑圧たる暴行でも任意だと強盗ならないってなるけど、判例なら多分恐怖から交付しただけでも強盗になるとおも。
それに本問なら、任意かどうかの認定はかなり微妙だし、車に乗るしかないってのはもう任意じゃないってしてもいいと思う。
どうかな??
>>856
上述のとおり、財物奪取に用いられてるとおも
861:氏名黙秘
08/09/18 21:03:59
ここが第一志望の奴多いのかな?
862:氏名黙秘
08/09/18 21:04:35 qgnzDhlH
>>859
いやいや、最初のに強盗の暴行を認められるなら、新たな暴行はいらないと思うよ。
判例は全体的に、強盗をかなり広く認めてる。
>>857
よかったらその判例おすえて
>>858
接着の話や継続的延長の話書くの忘れた。。。
863:氏名黙秘
08/09/18 21:06:09
>>859
だから時間的場所的にまだ接着してるから最初の暴行でいける。
>>862
最判昭和24年2月8日
864:氏名黙秘
08/09/18 21:07:32 qgnzDhlH
>>861
オレは上智が本命だけど、正直わかんない。
択一全然できないから択一あるとこ基本受けてないんだけど、関学は同志社と違って一日だけで、上智と丙願出来たから受けたけど、多分択一うんこだから無理。
>>861は関学が第一志望??
865:氏名黙秘
08/09/18 21:12:22 uM1TPRYn
・誤らせた→強要
・暴行用いて支払い約束させる→恐喝の実行行為→でも支払い受けてない→離脱→恐喝未遂→中止犯は成立するか?→しない
・致傷結果にまで責任負うか?因果関係認められない事から問題→共同実行の意思なし→共犯成立せず→同時傷害(207条)は?→同時傷害特例の趣旨→時間的場所的接着せいあればOK→本問においてはある→同時傷害認定
よって
①強要罪
②恐喝未遂
③傷害罪
①と③観念競、②と併合罪
以上
にしました
866:氏名黙秘
08/09/18 21:12:47 uM1TPRYn
・誤らせた→強要
・暴行用いて支払い約束させる→恐喝の実行行為→でも支払い受けてない→離脱→恐喝未遂→中止犯は成立するか?→しない
・致傷結果にまで責任負うか?因果関係認められない事から問題→共同実行の意思なし→共犯成立せず→同時傷害(207条)は?→同時傷害特例の趣旨→時間的場所的接着せいあればOK→本問においてはある→同時傷害認定
よって
①強要罪
②恐喝未遂
③傷害罪
①と③観念競、②と併合罪
以上
にしました
867:氏名黙秘
08/09/18 21:12:52 qgnzDhlH
>>863
ごめん、手持ちの資料にない…情報検索力ないから。聞いといてさ-せん笑笑
あと、よかったら答案構成晒してくれたらうれすぃ
強盗致傷のやつがオレしかいなくてつらい。あさっての関大にひきずりそう
868:氏名黙秘
08/09/18 21:14:14
>>863
それマジでいってるの?
暴行、脅迫は財物奪取の手段として行わなければならない。これ強盗罪の本質でしょ?
本問最初の暴行時点では謝罪させるための暴行で、財物奪取には向けられてない。=強盗の実行行為は認められない
その判例は暴行脅迫が強盗の手段として行われたことを大前提として、相手が主観的に反抗抑圧されることは必要ないとしてるものでしょ?
何?俺間違ってるの?