08/08/25 11:26:01
自分は入学金払込後に開催の立命館の合格者説明会で初めて制度変更を説明されて、
入学金30万円をドブに捨てて進学をやめることになった。実際、立命館の学生のブログにも
「こんな制度があると知っていたら、立命館には絶対入学しなかった」と書いてた人がいたよ。
東京とか遠方の人で合格者説明会に出席しなかったら、事前に一切説明なしで入学したの
だから当然だよ。法科大学院の中には、立命館のように入学金を払わせてから突然勝手な
不利益変更を平気で行うところもあるから、本当に情報には要注意だよ。
だから、144さんには自分が納得できる法科大学院を慎重に選んで受験してほしいと思ってる。
法科大学院は入学後のことも考えて受験をしないと、本当に激しく後悔する結果になる。