08/08/25 01:20:51
>>144
同志社の審査方法だと、適性試験の成績は第2次審査での判断材料とはならないそうなので(同志社の
サイトの入試Q&Aの審査方法Q11を見てください)、適性でアドバンテージがあると思う場合だったら、
おそらく関学の方が合格しやすいでしょう。
それから、立命館のパンフには明記がないかも知れませんが、立命館は2007年度入学生から1科目でも
単位を落とすと即留年という厳しい制度に変更されたはずなので、この点をご自分でよく確認されて、
覚悟の上で受験する必要があると思う。こんな糞制度があるのなら絶対に立命館には入学しなかったと
考える人もいる様子なので要注意です。