弁護士がWライセンスに活路を見出すスレat SHIHOU
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ - 暇つぶし2ch68:氏名黙秘
08/07/20 15:34:41
じゃあ会計士か・・ってことになるけど何かメリットあんのか?
難しい試験に受かったっていう能力の証明にしかならないだろ。

69:氏名黙秘
08/07/20 15:35:39
このスレでは書士ベテが工作をしております。
だまされないように注意しましょう。

>>67
悪かったなwwwwwwwwwwwwwwww

70:氏名黙秘
08/07/20 15:36:42
>>68
ないよ。わざわざ監査法人入る酔狂な奴もいないだろうし。

71:氏名黙秘
08/07/20 15:39:08 U4+R+Mry
なんか、書士とかどうでもいい資格に対してツッコミが入るな。
医者とか、公認会計士とか、1級建築士とか、全く異なる領域の資格を持つ
ことによって、他の弁護士より良い仕事や生活ができるんだよ。

72:氏名黙秘
08/07/20 15:39:09
こんなスレもあるようだが…
 ■ 会計士に転向しないか? 2■
スレリンク(shihou板)l50

73:氏名黙秘
08/07/20 15:39:18
でも免除科目のために弁護士→会計士
だけでなく
弁護士→税理士弁理士登録を狙う者も出てきそう。
ローは資格制度に悪い影響ばかり及ぼすな・・。

74:氏名黙秘
08/07/20 15:40:05
税理士には無試験でなれるんだっけか?

75:氏名黙秘
08/07/20 15:40:45
>>74
なれる。でも業務がぜんぜん違うし、まずできないと思う。

76:氏名黙秘
08/07/20 15:41:01
>>73
ザル試験の資格の抜け道だな。
ここにも制度の欠陥が。

77:氏名黙秘
08/07/20 15:42:00
>>73
でも会計士ならまだしも、会計士ベテを経てロー来た奴は、新司択一すら落ちてるよ。

78:氏名黙秘
08/07/20 15:42:49
>>75
租税法を選択していないと厳しそうだね。

79:氏名黙秘
08/07/20 15:44:01
登録すれば、名実共に税理士だから、いろいろ情報入ってくるし研修で実務勉強できるから問題なし

80:氏名黙秘
08/07/20 15:44:12
租税法も新司と税理士じゃぜんぜん違うよ。
新司は法解釈中心、税理士は計算中心。
そして税理士の業務は計算中心。

81:氏名黙秘
08/07/20 15:44:34
まぁ、そうはいっても、税理士、公認会計士になるために、
わざわざ法科大学院→新司法試験を経由するというのは時間とお金の無駄だわな。

新司法試験も、旧試験と比較すれば合格難易度はだいぶ下がったとはいえ、
それにしても、税理士試験、公認会計士試験との比較において、「ザル」といえる水準ではないからな。

税理士、公認会計士になるのなら、最初からそれを目指すのがいい。


82:氏名黙秘
08/07/20 15:45:08
会計士も合格者大幅増だからな。

83:氏名黙秘
08/07/20 15:45:46
>>77
択一までたどりついてるのがすごい。
俺の知り合いの同じような奴は単位が全然取れなくてまいってしまっているよ。

84:氏名黙秘
08/07/20 15:46:47
会計士目指す人ならアカウンティングスクールだっけ?そこへ行くんじゃないの?

85:氏名黙秘
08/07/20 15:47:00
>>83
1期未修だから。あの頃は単位は甘かった。

86:氏名黙秘
08/07/20 15:50:30
会計士は監査法人に就職できなければ意味がない資格だから、就職難は弁護士以上に深刻。
若手で受からなければ意味がない。ロー行って新司法受験して、さらに会計士受験では遅い。
(弁護士持ちなら優遇してくれるかもしれないが、弁護士の資格とった後、わざわざカバン持ちを
やりたいと思うか?)

>>84
まともな人はまず行かない。ローと違って受験資格じゃないもの。

87:氏名黙秘
08/07/20 15:55:13
>>86
ではアカウンティングスクールはなんのために存在するの?w

88:氏名黙秘
08/07/20 15:55:48
>>87
ロー以上の失敗大学院。

89:氏名黙秘
08/07/20 15:56:07
弁護士と会計士か、悪くないな。
会社法・租税法・倒産法を専門にしようと考えてるからさ。

90:氏名黙秘
08/07/20 15:58:24
>>89
事業再生屋ってやつですか。
自分もそういう方向を考えてるよ。

91:氏名黙秘
08/07/20 16:01:24
東大や京大だけじゃなく会計学が有名な一橋もアカスク創ってないのか・・・

92:氏名黙秘
08/07/20 16:02:51
おまいらプレジデント読みましたか?
ノキ・タクに続いてケータイ弁ってのが出てきたよwww


URLリンク(www.president.co.jp)


93:氏名黙秘
08/07/20 16:03:14
>>91
阪大、神戸も作ってない。
慶應も設立は回避(準会員にはなってるが)。

比較的相手にされてるのは、早稲田、中央、北大、東北の4校だけ。

94:氏名黙秘
08/07/20 16:08:33
お前らだってロースクール行かなくても司法試験受験できて、
ロー行った効果が択一合格だけだったら、ローなんか行かないだろ?
それと同じ。

95:氏名黙秘
08/07/20 16:09:09
>会計士、司法書士、弁理士など(新)司法試験の上位試験を目指す方

これは突っ込んでもいいのかな?w

96:氏名黙秘
08/07/20 16:10:15
書士ベテ、会計士ベテ工作スレですからw

97:氏名黙秘
08/07/20 16:11:21
司法試験合格した後だと択一免除で、会計学・監査論・租税法の論文を科目別に取ればいいんだよな。



98:氏名黙秘
08/07/20 16:13:53
>>97
しかも3年間で。
1年1科目でも間に合う。

99:氏名黙秘
08/07/20 16:15:32
3年って限定付きか

100:氏名黙秘
08/07/20 16:16:10
で、この中に司法試験受かってる奴どれだけいんの?
さっきの自称書士持ち弁護士はおいといて。

101:氏名黙秘
08/07/20 16:19:21
いるわけないじゃんwww

102:氏名黙秘
08/07/20 16:19:25
俺は新司法試験結果待ちです。

103:氏名黙秘
08/07/20 16:25:42




お前ら資格のネームバリューに踊らせすぎw





都会・・・・・・・・弁護士+会計士が最強のコンボ

田舎・・・・・・・・司法書士+税理士が最強のコンボ

*弁理士は特殊なので除外しといた!w

まぁ、あとは必要に応じて資格を取ったり勉強すればいいんじゃないか?
















104:氏名黙秘
08/07/20 16:27:59 U4+R+Mry
>89
倒産は、おいしい。専門の大手法律事務所に入所可能。

司法試験+1級建築士で、
一級建築士事務所経営しながら、大学職員(教授)になった人を知っている。
民法担当での職員採用に有利。

105:氏名黙秘
08/07/20 16:30:22

合格してないのにWライセンスとかってwww

妄想丸出しw

106:氏名黙秘
08/07/20 16:32:31
>>104
カコイイ
どちらの道でも一流だなんてすごいな。

107:氏名黙秘
08/07/20 16:36:54
>>103
税理士の条件は新司合格と同時にクリアできるが
司法書士は、この板で旧司転向組がベテ化しているのをずっと見てきているから、
田舎はパスだ。本格的に企業法務やりたいなら都落ちはないだろ。
会計士は、択一免除でも計算科目が論文に入ってくるからあまり嬉しくないんだが
簿記全く知らずに修習期間中1年でなんとかなるもんなのかね。

108:氏名黙秘
08/07/20 16:39:22
アカスク生を優遇するために論文式に占める計算問題の割合は減少傾向にあるとか。
理論科目は今年から法文集が配られるらしい。

109:氏名黙秘
08/07/20 16:41:25
>>105
モチベーションになるのなら別にいいんじゃないのか

110:氏名黙秘
08/07/20 16:44:07


本音は法務博士が他のライセンスに活路を見出すスレ



111:氏名黙秘
08/07/20 16:45:06
>>110
別にそれでもいいじゃないか

112:氏名黙秘
08/07/20 16:47:57 k1vvOY9P
簿記って日商2級とったくらいだったら、どうにも使いようがないだろ?

113:氏名黙秘
08/07/20 16:48:02
三振博士は会計士、司法書士、弁理士、税理士は無理

114:氏名黙秘
08/07/20 16:48:58
三振法務博士は行書にも受からんだろ

115:氏名黙秘
08/07/20 16:50:36
>>112
一応貸借対照表読めます 仕訳できます
1級へのステップアップとしてどうぞ

116:氏名黙秘
08/07/20 16:50:52
旧試撤退者おつ
人を傷つけるだけの人生って、むなしいですね

117:氏名黙秘
08/07/20 16:51:44
>>115
弁護士が2級とっても笑われるだけだよな

118:氏名黙秘
08/07/20 16:51:54
>>112
経理屋としての最低限の知識が日商2級レベル。
持ってて損は無いかと。

119:氏名黙秘
08/07/20 16:52:10
>>111
だとしたらこのすれ重複。
このスレの個性というか凄みは、
弁護士たるもの他資格もとらねば、という点

120:氏名黙秘
08/07/20 16:52:44
>>117
俺の友達に謝れ

121:氏名黙秘
08/07/20 16:53:25
2級は宅建程度の労力で受かるはず
年3回実施これが美味しい

122:氏名黙秘
08/07/20 16:55:56
何度も言う。弁護士が2級持ってても意味ない。

123:氏名黙秘
08/07/20 16:56:00
弁護士合格できるような人間なら会計士や税理士位簡単に合格できるだろ。


124:氏名黙秘
08/07/20 16:57:01
>>123
税理士の超高速簿記に対応するにはまた違った能力が必要かと。

125:氏名黙秘
08/07/20 16:57:14
>>123
旧司ならそうかもしれん
でも
ザル試験合格組の立場からは、それらは上位試験という位置づけになる

126:氏名黙秘
08/07/20 16:57:51
20代半ばまでと、それ以降では記憶や理解に関する脳の働き方が違うから、
この年齢を超えるとどんなに大学受験で優秀だったやつも、きつくなってくる。

127:氏名黙秘
08/07/20 17:00:22
運動神経悪い奴は簿記できないよ。

128:氏名黙秘
08/07/20 17:01:10
どの資格も人数多すぎ。
一級建築士は30万人いて半分がリーマン。
弁理士も倍増計画進行中、会計士も4000人合格。
この国の製作者は狂ってる。
資格の将来性を見極めるのが至難の業にったな。
ちなみに、小泉は慶応にやっと受かっても総理、
小沢は司法不合格しても党首。
マジな話、まじめに勉強した人間が報われるには、
革命を起こして国政を一変するしかないと思う。
そんな蛮勇をもった人間が、この国にいないのが不幸なことだ。

129:氏名黙秘
08/07/20 17:02:14
おまいらプレジデント読みましたか?
ノキ・タクに続いてケータイ弁ってのが出てきたよwww


URLリンク(www.president.co.jp)


130:氏名黙秘
08/07/20 17:02:35
>>126
中弐病が治って消えてしまうのがまずいような気がする
中弐病はある種のドーピング@学業

131:氏名黙秘
08/07/20 17:02:52
簿記なんて商業高校のやつらでも2級は合格してるんだぜ

132:氏名黙秘
08/07/20 17:03:14
>>128
ぼんぼんの二世がのさばっている世の中だよな

133:氏名黙秘
08/07/20 17:03:18
>>122
でも1きゅうスムーズにとるためにはさ

134:氏名黙秘
08/07/20 17:04:07
>>131
それ全商2級な。
今ここで言われているのは日商2級。

135:氏名黙秘
08/07/20 17:05:01
サッカーの中田は税理士簿記論持ちらしいよな。

136:氏名黙秘
08/07/20 17:06:05
なんだ中弐病って。聞いたことない。

137:氏名黙秘
08/07/20 17:06:14
俺の実家近くの鬱飲み屋商業は日商1が毎年一人くらい出てるはず
あいつらたいしたもんだ。鬱商→鬱大工→同博士で無事就職って人もいると聞いた

138:氏名黙秘
08/07/20 17:06:39
中田は凄いな、100億の資産つくって世界旅行三昧。

139:氏名黙秘
08/07/20 17:06:43
>>135
嘘に決まってんだろw
何歳時に受験したんだよ。

140:氏名黙秘
08/07/20 17:07:36
>>136
中学二年生じみた世界観に取り憑かれる精神疾患(笑)

141:氏名黙秘
08/07/20 17:07:47
>>139
当時写真週刊誌に載ってたぜたしか

142:氏名黙秘
08/07/20 17:08:58
>>140
そういう単語を使う人とは話さないので

143:氏名黙秘
08/07/20 17:12:48
IT系の資格はどう?
法律のソフトをつくって企業家に転進。
会計士でもいるからね。
誰もやってないことを最初にやるしか儲からない時代だからな。


144:氏名黙秘
08/07/20 17:13:10
たしかに記憶力が落ちるが、理解力は増すな。



145:氏名黙秘
08/07/20 17:14:24
>>143
この板にデジタルドカタっていうコテさんがいるから、遭遇したら聞いてみるといい。

146:氏名黙秘
08/07/20 17:15:13
大金持ちにならなくていいよ。
弁護士・会計士でいいかな。
金より知的好奇心だな。



147:氏名黙秘
08/07/20 17:15:29
>>142
確かに話し言葉としては普及してない

148:氏名黙秘
08/07/20 17:17:29
会社法や租税法やるとどうしても会計学に対する関心が高まるよな。

149:氏名黙秘
08/07/20 17:18:10
ビルゲイツ、BNF、大金持ちには法学部中退者が多いという事実。

150:氏名黙秘
08/07/20 17:18:25
オリラジ中田も中二病で学業邁進してた観があるな。ラジオを聞いてるとそう感じる。
ヒデのウィキには税理士資格に関して記載なし

151:氏名黙秘
08/07/20 17:20:41
中二病(ちゅうにびょう)とは、タレント・伊集院光がラジオ番組「伊集院光 深夜の馬鹿力
」で提唱した、特に日本の思春期の少年に見られる特徴的な言動・行動例を病気として
比喩した俗語である。

深夜ラジオから広まった俗語と言ってもらえればわかる。

152:氏名黙秘
08/07/20 17:21:16
BNF、あいつは凄い。
大学3年から160万でデイトレスタート、8年で資産200億w

153:氏名黙秘
08/07/20 17:21:49
TDN?

154:氏名黙秘
08/07/20 17:24:24
>>153
BNF
URLリンク(jp.youtube.com)

155:氏名黙秘
08/07/20 17:25:18
>>153
昨日は勝ったのか?

156:氏名黙秘
08/07/20 17:29:31
>>142
軽口のやり取りできないと、先々つらかろう

157:氏名黙秘
08/07/20 18:26:52
なんかこのスレ伸びてるな・・・
なんだ、このスレ。

158:氏名黙秘
08/07/20 18:28:13
やるなら医者しかないだろ。国公立なら入学すれば家庭教師で食いつなげる。
入試にさえ受かればよい。他のライセンスなんて無駄だよ無駄。

159:氏名黙秘
08/07/20 18:33:42
俺は激務はむりだから、まあなあげ

160:氏名黙秘
08/07/20 20:02:51
一時期凄まじくのびていたな

161:氏名黙秘
08/07/20 20:05:58
そういう書き込みって、意義あるか?

162:氏名黙秘
08/07/20 20:09:28
意義あるだろ。
こんな無意味なスレが伸びてるっておかしいってことがわかる。

163:氏名黙秘
08/07/20 20:10:20
馬鹿だね。
もう黙っててね。

164:氏名黙秘
08/07/20 20:36:53
■ 会計士 >>>>>弁護士 ■
スレリンク(shihou板)l50

165:氏名黙秘
08/07/20 23:27:02 JYBTJjzl
いきなり過疎ッテンな!

166:氏名黙秘
08/07/21 02:07:19
医者 メディカルスクール構想はどうなった

167:氏名黙秘
08/07/21 02:59:11 iQjs4DQj
頓挫した

168:氏名黙秘
08/07/21 03:20:08
>>57-69の流れにワロタ

169:氏名黙秘
08/07/21 03:31:51
中小企業診断士
ファイナンシャルプランナー(FP)
年金アドバイザー
DCプランナー・DCアドバイザー
証券アナリスト

コンサルタント系を取得しよう

170:氏名黙秘
08/07/21 03:32:38
不動産系

宅地建物取引主任者
不動産鑑定士
土地家屋調査士
測量士補
マンション管理士(マン管)
管理業務主任者

171:氏名黙秘
08/07/21 03:34:12
渉外国際関係に

通関士
旅行業務主任者
日本語教師
TOEIC、TOEFL
工業英語能力検定試験
旅行業英語検定試験
実用英語技能検定(英検)
観光英語検定試験
実用フランス語技能検定試験
国連公用語・英語検定(国連英検)
TOPEC
スペイン語技能検定試験
ドイツ語技能検定試験
実用イタリア語検定試験
ロシア語能力検定
中国語検定
中国語コミュニケーション能力検定(TECC)
C.TEST実用中国語レベル認定試験
HSK(漢語水平考試)
JTF(ほんやく検定)
翻訳技能認定
ハングル能力検定
通訳案内業
通訳技能検定(通検)/ボランティア通訳検定(V通検)
IMF(国際通貨基金)専門職員
国連職員
国際公務員(アソシエート・エキスパート等派遣制度)
貿易実務検定
貿易アドバイザー

172:氏名黙秘
08/07/21 05:00:33
ドイツの弁護士の10人に1人は、タクシーの運転手になるという。
アメリカの弁護士は救急車を見ると追いかけるんだそうだ。
弁護士が葬儀に営業に来る国。

今後は、日本の弁護士も営業スキルと運転技術の向上が、必要か!

173:氏名黙秘
08/07/21 08:22:01
普通に就職すればよかった

174:氏名黙秘
08/07/21 11:01:59
ハイリスク・ノンリターン

175:氏名黙秘
08/07/21 13:13:08 EgdgBCVx
>172
日本の法曹界は、タクシー業界を「雲助」呼ばわりして毛嫌いしてますから。
無理でしょう。
だから、司法試験合格者を増やしたくないんです。

176:氏名黙秘
08/07/21 14:33:47
ドカタ弁護士

177:氏名黙秘
08/07/21 15:07:37 jQMO6u4J
名無し組:2008/07/20(日) 08:52:19 ID:GSS1NzN5
結婚相談所が認める高学歴

エリートネットURLリンク(www.sincerite-elite.com)
※会員登録申請の前に、まずは会員資格をご確認ください。★低学歴お断り

B. 以下に列挙するステータス職にお就きの男性の方
1. 医師 10. 政治家
2. 歯科医師 11. パイロット
3. 獣医師 12. 公認会計士
4. 会社経営者 13. 司法書士
5. 弁護士 14. 一級建築士
6. 裁判官 15. 大学教授
7. 検事 16. 国家公務員Ⅰ種
8. 弁理士 17. 勤続年数 5 年以上の役員・管理職の方
9. 税理士



178:氏名黙秘
08/07/21 15:13:16
一級建築士って、そのへんの大工のおっさんでも持ってるぞ

179:氏名黙秘
08/07/21 15:14:16
そのへんの大工のおっさんは実は偉いんですよ

180:氏名黙秘
08/07/21 15:38:59 svRwcN3v
一級建築士は現場出ませんよ。

181:氏名黙秘
08/07/21 15:41:06
>>178
外に出ようなニート君

182:氏名黙秘
08/07/21 15:43:18
一般の人に弁理士の知名度低すぎて悲しいわ

183:氏名黙秘
08/07/21 16:26:29
短パンマンうざいな

184:氏名黙秘
08/07/21 17:57:08 EgdgBCVx
獣医師の3位は納得いかない。
酪農農業系資格だろ。

185:氏名黙秘
08/07/21 17:59:30
どう見ても順位で並んでいるわけではないだろう

186:氏名黙秘
08/07/21 18:32:53
弁護士と歯科医師はその中から消えるかもね。

187:氏名黙秘
08/07/21 21:00:58
簿記と原価計算は日商簿記二級程度はできる様になりたいな。
でも、監査と財務諸表は、しっかりと勉強しておこうかと考えている。


188:氏名黙秘
08/07/21 21:30:43
おまいらWライセンスはいいけど黒猫みたいになるなよw

189:氏名黙秘
08/07/22 02:04:04
>>188
受験勉強マニアだな。
資格の知識を維持すんのも大変だろうに。

190:氏名黙秘
08/07/22 09:19:13 KojK5U+4
そういえば、昔、司法試験採った後、すぐにTACの日商簿記1級コース
に受講申込したおばさんがいたな。
まあ、公認会計士試験が今の新制度に変わる半年くらい前の話。
この人は、女性+年齢を克服しようと賢明だったんだよな。今思うと。

191:氏名黙秘
08/07/22 09:32:50 KojK5U+4
賢明→懸命

192:氏名黙秘
08/07/22 10:15:09
会計士は受かっても監査法人に3年間いないと登録出来ないよ。
たかが修習を修了した者が弁護士として実務で使えるわけでもなし、
さらには会計士としても下っ端期間の3年を経験したくらいでは力が
つかない。最低でも5年程度監査法人勤めてから法律事務所に転職、
また1から弁護士業務を学ばないといけない。ここまで労力使って
取るメリットがあるのだろうか。

193:氏名黙秘
08/07/22 10:16:38
>>192
2年な。
ちなみに合格前の期間も含められるよ。

194:氏名黙秘
08/07/22 13:22:28
URLリンク(www.fsa.go.jp)
業務補助の証明も厳格。税理士とは大違いだ。

195:氏名黙秘
08/07/22 13:31:23
新卒カード失った
失敗したわ、これ本当

196:氏名黙秘
08/07/22 15:51:53
>>193
それは実務経験の形式的な期間ね。
補習所で単位を取らないといけないから実質3年近くかかるよ。

197:氏名黙秘
08/07/22 16:49:27
高校のときに英検3級をとったから、売りになるかな

198:氏名黙秘
08/07/22 16:51:30


199:氏名黙秘
08/07/22 17:02:18
A: Is this a pen?
B: No, it is a desk.
レベルだろ3級て

200:氏名黙秘
08/07/22 17:12:10
冗談にマジレスて

201:氏名黙秘
08/07/22 19:32:30
一気に過疎ったなw

202:氏名黙秘
08/07/23 06:02:58
いいえ、安定期に入ったのです

203:氏名黙秘
08/07/23 18:43:00
>>195
頑張れば既卒でもなんとかなる

204:氏名黙秘
08/07/23 18:48:32
なんとかなるというソースを下さい。

205:氏名黙秘
08/07/24 05:53:06
>>204
お前にやるソースはねえ!

206:氏名黙秘
08/07/24 10:58:47
>>205
ならおまえのザーメンください

207:氏名黙秘
08/07/24 14:44:31
弁護士・ニューヨーク州介護士

208:氏名黙秘
08/07/24 15:09:13
米国公認会計士

209:氏名黙秘
08/07/24 20:50:32 EuQAlzSS
ダブルライセンスって意味あるのかなあ

210:氏名黙秘
08/07/24 22:10:20
意味ないんじゃないの?資格と実務経験は違う。資格があっても仕事ができる
わけではない。勉強してる時間があったら、仕事を覚えたほうがいいと思う

211:氏名黙秘
08/07/24 22:25:07
ニューヨーク州介護士なら多少意味あるけど、
その他の資格は弁護士資格だけでは厳しいことを表明するようで辛い。

212:氏名黙秘
08/07/24 23:11:54
頭いいことの証明になる。
司法試験、公認会計士試験突破しました。って大きな勲章だよ。

213:氏名黙秘
08/07/24 23:15:01
弁護士で不動産鑑定士試験突破しました。

不動産に詳しいと思われるだろうよ

214:氏名黙秘
08/07/24 23:18:57
学歴みたいなもんか?>>212


215:氏名黙秘
08/07/24 23:29:39
人それぞれだろ。

216:氏名黙秘
08/07/24 23:43:10
会計士か医師免許だな。


217:氏名黙秘
08/07/24 23:46:19
弁護士・会計士でも
会計につよい弁護士・税理士でもいい。

218:氏名黙秘
08/07/24 23:58:44
監査やるんじゃなかったら会計士になる意味がない。

219:氏名黙秘
08/07/25 00:04:44
そうなの?
会計士の独占業務って監査だけじゃないよな。


220:氏名黙秘
08/07/25 00:06:58
>>219
監査だけじゃね?
詳しくないので、よく分からないが

221:氏名黙秘
08/07/25 00:12:15
MASは独占業務じゃない。

222:氏名黙秘
08/07/25 00:12:19
おまんこぺろぺろ士

223:氏名黙秘
08/07/25 00:29:57
>>218 >>219
会計士の独占業務は監査だけだよ。3年間ぐらい監査経験がないと、
公認会計士になれないんじゃないか。弁護士業務から離れるリスクは
高いよな。

224:氏名黙秘
08/07/25 00:33:28
会計士試験合格で箔付け
MBA取得。



225:氏名黙秘
08/07/25 02:17:40
資格で箔をつけるのはアリ
もう弁護士は誰でもなれるし毎年3000人も出てくるんだから
弁護士という肩書きだけでは当たり前すぎてインパクトがないでしょう

226:氏名黙秘
08/07/25 02:31:50
まあ会計士も母集団のレベル低くなった中の4500人だからな
箔がつくのかは危ういけど

227:氏名黙秘
08/07/25 15:17:43
監査やらんのなら会計士なんかとっても意味ないだろ。
会計士とってもすぐに実務ができないとよく聞くけどな

228:氏名黙秘
08/07/25 15:40:35
ベンチャーキャピタルが会計士資格持った人を死ぬほどほしがってるけど。

229:氏名黙秘
08/07/25 16:11:49 bkj/z1cH
会計士を使用人として採用した会社って、監査に有利なのか?
ちょっと、不思議な気がする。最近だと、NHKからそこら辺のベ
ンチャー中小まで会計士がいるから。

230:氏名黙秘
08/07/25 16:13:48
>>229
そらそうよ
手の内がわかるじゃん

231:氏名黙秘
08/07/25 16:18:55
>>225
誰でもかんでも箔を付ければいいというものでもないよ

弁護士は弁護士としての能力を極限まで高めるのが王道だよ

一生朝から晩まで法律だけに漬かり続けるんだよ 

232:氏名黙秘
08/07/25 16:21:43
>>231
全くの同感。
最高峰の弁護士資格だけで十分。他の資格に逃げるやつは使えない
弁護士にしか思えない

233:氏名黙秘
08/07/25 16:28:48
>>232
事実としては最高峰なんだろうが、最高峰ということを主張したい訳じゃない

能力高き専門職として、誇りをもって仕事に邁進すればいいじゃないか

234:氏名黙秘
08/07/25 16:29:05
そんな低レベルの話だったよかよ・・・

235:氏名黙秘
08/07/25 16:31:32
弁護士がいなくても生きていけるが
米や小麦を作る人がいなければ生きていけない

これのどこが低レベルというんだね?>>234

236:氏名黙秘
08/07/25 16:45:21
もう最高峰でも何でもないけどね。
だから上位ライセンスで箔をつけたいという人も出てくる(もっとも能力の証明程度にしかならないだろうけど)
独立への不安から全く畑違いの資格が気になったりする。

237:氏名黙秘
08/07/25 16:59:31
弁護士と中小企業診断士で経営コンサルタント気取り

238:氏名黙秘
08/07/25 17:02:53
>>236
会計士も落ち目だろ。独立も無理と聞く。
そうなると、最高峰の資格って何だろうな?

239:氏名黙秘
08/07/25 17:04:45
農家

240:氏名黙秘
08/07/25 17:08:20
フォークリフト免許

241:氏名黙秘
08/07/25 22:33:35
会計士は試験受かっても3年近く監査法人で働かないといけない。
それどころか一人前になるには7~8年かかるみたいだし、弁護士
としてそれだけ空白期間が発生することを考えると賢い選択とは
言えないな。

242:氏名黙秘
08/07/25 22:55:00
>>238
医者だろ
唯一不動の地位
日本人は心配性だし、健康マニアだし、すぐ病院行くから、諸外国より需要高いだろうな
私立医学部だったら早慶理工受かれるレベルで入れるから、授業料払えればコストパフォーマンス最強
まあ、ただWライセンスっていう意味では時間かかりすぎて無意味だな

243:氏名黙秘
08/07/25 22:57:56
>>242
早慶理工入るための労力って司法試験とか会計士試験の労力に比べたらゴミみたいなもんだもんな
需要も落ちることはないだろうし、おいしいぽ

244:氏名黙秘
08/07/25 23:45:23
医学に興味がない、特にグロが無理な奴は実習とか地獄だぞ。
そういう意味ではDQNの相手しなきゃいけない弁護士も大変だが。

245:氏名黙秘
08/07/26 00:01:42
弁護士+他の資格なんてこと考えるくらいなら、
初めから検事や裁判官目指せばよくね?

246:氏名黙秘
08/07/26 00:03:36
医者の勤務環境って、地獄だろ。
研修医は4人に1人がうつ状態だぜ。
ロー生の非じゃない。

247:氏名黙秘
08/07/26 00:11:28
>>246
勝手な事ほざくな
ソースを出してみろよ

248:氏名黙秘
08/07/26 00:15:27
>>247
何興奮してんだ?
医療現場の崩壊なんて、新聞読んでりゃ誰だって分かるだろうが。
つい一週間前も、医学部の定員大幅増なんて政治家が発言してたし。

お前みたいな、2ちゃんねるだけが情報源のアホとは
違うんだよ、馬鹿。

249:氏名黙秘
08/07/26 00:24:31
でも、少なくとも弁護士よりは状況いいだろ
普通に考えて需要が違いすぎる
旧帝医卒医師とかじゃなければ、確実に弁護士の方がなるのは難しいのにな

250:氏名黙秘
08/07/26 00:28:02
お前は口のききかたから改めろ。

251:氏名黙秘
08/07/26 00:30:20
新聞のあんまり当てにならんけどな。法曹界でも「弁護士の3人に
1人が就職難」とか明らかに誇張報道があったし。「3人に1人が
希望の就職先につけず」なら正しいが、それが就職難というなら
普通に就活した奴の大半がそうだわ。

252:氏名黙秘
08/07/26 00:30:51
新聞の→新聞も

失礼

253:氏名黙秘
08/07/26 00:34:47
>>251
実際のとこ、どうなんだろうね
年収300万ってのも底辺だろうし
他の大多数の人が600万とかで決まってるなら、全く問題ないのではないかとも思える
増員時代の人が独立しだす頃には就職難も減ってくるだろうし

254:氏名黙秘
08/07/26 00:36:43
オドオドキモヲタでも800万とかで決まっちゃう昔の状況の方が異常っちゃ異常だよな。

255:氏名黙秘
08/07/26 00:41:08
>>250
何この馬鹿^w^

256:氏名黙秘
08/07/26 00:44:21
医学部にも入れない、一流法学部にも入れない時点で、
社会的地位とは無縁の人生だと覚悟せよ

257:氏名黙秘
08/07/26 00:45:38
>>253
そういった底辺が発生しているのは事実だが、マスゴミの報道だと
弁護士全体が苦しいみたいだからな。この板に来る煽り共も
木を見て森を見てない馬鹿が多い。医師や会計士でもちょっと
増員されると「飽和だ飽和だ」って煽りが出てきて馬鹿の一つ覚えかと。

258:氏名黙秘
08/07/26 00:49:10
>>254
その通り。今までが異常すぎた。
中年無職ヴェテでも需要があるってどんだけ。

259:氏名黙秘
08/07/26 11:31:02
弁護士も行政書士みたいな自動二輪レベルの資格になってしまうのか
合格までに要した費用を回収できるのだろうか
弁護士から事務官や裁判所事務官へ転進できる道も認めて欲しい。

260:氏名黙秘
08/07/26 11:33:12
>>258
合格率2%で
日本で一番難しい試験だったから。

261:氏名黙秘
08/07/26 11:37:04
>>260
別にそういう回答望んでないのに、なぜわざわざ・・・

262:氏名黙秘
08/07/26 13:45:28
今では1%きっている

263:氏名黙秘
08/07/26 14:58:42
弁護士+他の資格なんてこと考えるくらいなら、
初めから検事や裁判官目指せばよくね?

264:氏名黙秘
08/07/26 15:25:47
転勤いやだよ。
転勤するくらいなら会計士とるよ。

265:氏名黙秘
08/07/26 20:22:11
>>264
全く意味不明。おまえなんか監査法人でやっていけないと思うよ。
思考が幼稚

266:氏名黙秘
08/07/27 02:04:08
監査法人も転勤あるだろ

267:氏名黙秘
08/07/27 02:18:54
>>262
なのに旧だからって就職に有利なわけじゃないんだよな。
30台の1%旧試験合格者より、20台の新試験合格者の方が、就職は圧倒的に有利。
30台で労働法や倒産法の知識がまったくない奴より、20台で学力・記憶力があって
労働法や倒産法を普通に体系的に勉強した奴のほうが即戦力になる。


268:氏名黙秘
08/07/27 06:38:40
即戦力って何というロー生の勘違い・・・
要は若いか若くないか、それだけ。

269:氏名黙秘
08/07/27 09:07:26
>>267
俺もロー生だが、学校で勉強した程度の知識なんて実務上あってもなくても一緒だろ
若いか若くないか、コミュ能力あるかないか、勉強以外で頭切れるか切れないか
それだけだよ

270:氏名黙秘
08/07/27 09:36:20
若くて、コミュ力あって、勉強できて、勉強以外の頭切れるなら、弁護士としてやっていけるよ。

ただ、あまり勉強できなかったりすると新司法試験にも合格しない。

例えば、受け控えや択一落ちは致命的な知能の低さを示している。



271:氏名黙秘
08/07/27 09:37:44
年寄りロー生の書き込みと予想


272:氏名黙秘
08/07/27 09:43:07
学部からストレートでロー入学ですが?

専門家として必要な知識がないと合格は難しい。
合格しても最低限の知識もないと言われるぐらいだからね。

知識の上に、若さ、コミュ力、勉強以外の頭の切れがあれば、就職はできるかもな。

宅弁は回避できるかもしれない。低学歴だと無理だが。

273:氏名黙秘
08/07/27 09:44:49
下位ローだと合格しないからな、そもそも。



274:氏名黙秘
08/07/27 09:46:48
下位ロー行った奴に勉強苦手という意識がない。
なんで下位ロー行ったのか分かってない。

275:氏名黙秘
08/07/27 09:53:30
>>269-270 >>272-274
(笑)

276:氏名黙秘
08/07/27 09:54:26
回廊生は初めから合格する気などない。
院卒という肩書きと、モラトリアム享受してから就職したいという軟弱者の集まり。
やつらは本当に間抜け。
法務博士にも就職先があると信じていたんだからな。
さらに悲惨なことに、ザル試験に落ちた前科持ちと決め付けられ、笑われるわけだ。

277:氏名黙秘
08/07/27 10:11:57
>>275
>>269だけ俺のレスだ
あとは知らん

278:氏名黙秘
08/07/27 23:33:09
よくあることだ
心配すんな

279:氏名黙秘
08/07/28 08:52:51
院卒という学歴の方が弁護士資格より評価されたりしなかったり。

280:氏名黙秘
08/07/28 11:08:54
>されたりしなかったり
日本語話せなきゃ論文受からないわけだw

281:氏名黙秘
08/07/28 11:16:11
おっ、言うねぇ~

282:氏名黙秘
08/07/28 22:55:30
一般人は、昔からある研究科大学院か専門職大学院か聞いてこないから大丈夫
法学博士とでも詐称しとけ

283:氏名黙秘
08/07/28 22:57:03
法学博士出してくれる大学院って、全国にいくつくらいある?

284:氏名黙秘
08/07/29 20:12:39
修士号で我慢しよう

285:氏名黙秘
08/07/29 20:48:06
弁護士になって,司法書士や税理士の仕事も全部十分でやればいいんじゃね?登記とか税金とか。
ネット見てたら司法書士の登記の報酬で7万とか普通にかかるらしくて,そんなぼったくられるなら自分でしたほうがいいなと思った。


286:氏名黙秘
08/07/29 21:05:07
合格したら予備校に就職して教材作成とか指導スタッフとかやりたい。
行く行くは予備校講師に。
インフレしまくりの弁護士よりずっといいと思わんか?

287:氏名黙秘
08/07/30 10:53:09
新時代のインハウスローヤーですね

288:氏名黙秘
08/07/30 13:20:08
>>188
黒猫は本業はクレサラメインで会計士って何か意味あるんだろうか。。

289:氏名黙秘
08/07/30 15:08:19
>>285

それができないから、食えない弁護士が大量発生してるんじゃん。
登記や税務なんか弁護士は専門家でもないし、だいたい客が信用しないんだよね。
だってそういう慣習がないから。

290:氏名黙秘
08/07/30 23:16:44
なんだこのスレw

291:氏名黙秘
08/07/30 23:19:29
弁護士が税理実務なんて、できるわけないだろ。
数年腰をすえて勉強しないと

292:氏名黙秘
08/07/31 06:35:36
>>282
法「務」博士と法「学」博士は全く別物
学歴詐称するなよ
下手したら、損害賠償とか請求される


293:氏名黙秘
08/07/31 20:50:29
>>291
所詮、税務
ワンサイクル経験したらなんとかなんだろ

294:氏名黙秘
08/07/31 20:53:51
>>293
何の資格も持たない糞ベテのくせに、言うことだけでかいな。ニート。

295:氏名黙秘
08/07/31 22:03:00
>>293
俺FP持ってるが税務って相当ややこしいぞ。

296:氏名黙秘
08/07/31 22:13:13
税務法律事務所みたいな看板を見かけるけど
税理士と弁護士の仕事両方やってんのかな。

297:氏名黙秘
08/07/31 22:15:21
>>296
税理士と共同じゃね?

298:氏名黙秘
08/07/31 22:19:17
さすがに1人で両業務に精通するのは厳しいだろうしね

299:氏名黙秘
08/08/01 00:16:44
会計士かつ弁護士の人複数知ってるけど
結局どっちとしても一流にはなってない感じがする。

300:氏名黙秘
08/08/01 00:20:25
>>299
一流の会計士って、どんな会計士だよ?

301:氏名黙秘
08/08/01 00:23:47
>>300
さおだけ屋の会計士みたいな。

302:氏名黙秘
08/08/01 10:46:24
>>300
監査法人の代表社員やりつつ監査基準委員会報告書も作りつつ予備校講師として絶大な人気をほこるような人じゃね?
M先生のことだが。

303:氏名黙秘
08/08/01 16:28:22
>>299
どっちかだけ二流よりはどっちも二流の方がマシじゃね?
アレン・オーヴェリーの先生とかどうなんだろう。

304:氏名黙秘
08/08/01 21:06:21
>>302
スーパーマンと呼ぶに相応しいな

305:氏名黙秘
08/08/01 21:10:18
弁護士会計士のダブルライセンスて
中学の部活でサッカー部と野球部の両方に所属するようなもんだろ。


306:氏名黙秘
08/08/01 21:11:57
ダブルライセンスだと会務が疎かになって結局どっちの単位会でも微妙な立ち位置になりそう。


307:氏名黙秘
08/08/01 23:33:06
肩書きを求めるか、収入に直結させるか

308:氏名黙秘
08/08/01 23:59:06
おいら来週税理士試験受けるよ

税理士試験が終わったら前期テストの追試に備えて法律の勉強に戻ります

>>305
弁護士は会計士試験の短答式免除なうえに企業法免除だから
学部が経済とか商な人はけっこー熱いと思うよ

309:氏名黙秘
08/08/02 00:00:32
>>308
何の科目受けるの?偉いし、すごいね。税理士試験のきつさは
分かってるからすごいと思う。

310:氏名黙秘
08/08/02 00:02:57
弁護士なら税理士、弁理士、社労士、行政書士の登録受けられるはずなんだけど
なぜか修習生が4人弁理士試験を受けてるんだよね。

311:氏名黙秘
08/08/02 00:03:23
弁護士が同じ文系の資格を目指してもあまり意味がないと思われ
できれば、医師国家試験とか
または、臨床心理士とかいいと思う(一応文系資格 しかし内容は理系多し)

312:氏名黙秘
08/08/02 00:04:42
臨床心理士って、心理学の院で修士論文書かないといけないだろ?
そんな根性ある弁護士なんていないのでは?


313:氏名黙秘
08/08/02 00:09:35
>>310
その気持ち解るよ
今現在弁護士は訴訟らな何でもできる。
しかし、専門性の強い医療過誤・知的財産・ファイナンス
・租税の分野では弱腰の人が多い
だから、他の資格に訴訟代理権をよこせって話になるのです。
上記の中では知的財産が1番弱腰らしい
弱腰の理由:専門的知識が無い(理系の知識等々)
         そもそも、そういう訴訟を扱わない弁護士が多い

注意点:本当に弱腰というかやりたがらないのが小額訴訟
      で理由はお金にならないからとの事
      そのため、司法書士に業務を侵食されロー作って
      法曹を大量生産という運びになったのです。

314:氏名黙秘
08/08/02 00:17:46
>>312
別ルートでは結構多いんだよ。
まず、家庭裁判所調査官→大学院に国内留学→臨床心理士試験合格
→実務(調査官業務でもいいらしい)→臨床心理士取得(この段階でも
調査官しかし、登録はしない)→法務大臣の許可を得る→日弁連の研修
→弁護士認定試験??→弁護士のできあがり!!
こんな感じ

他にも大学教授と法律事務をやってる会社員と法律事務をやったことのある
公務員は認定試験受けれます。

公務員の場合裁判所職員・検察職員がだんとつ多いとの事
そのなかでも、書記官上がりの簡易裁判所判事とか・・・
面白いのは刑務官・法務教官あがりの簡易裁判所判事もいるそうです。

                               以上

315:氏名黙秘
08/08/02 00:21:04
司法試験受かっていればだろ
弁護士法嫁よ

316:氏名黙秘
08/08/02 00:26:45
資格ヲタが紛れ込んだだけだろw
法律読めないとかアフォすぎるw

317:氏名黙秘
08/08/02 00:29:37
>>314はいろんな意味で突っ込みまくらりんぐ

318:氏名黙秘
08/08/02 00:32:47
>>315
特認は必要ないよ。
法務省のHPみてみ

319:氏名黙秘
08/08/02 01:27:07
つかれたよお・・・

おれ、げきちんのよかん・・・

320:308
08/08/02 03:29:08
>>309
簿財だよ~
去年簿記論がAだったからちょっとガチで狙おうかと思ったんだけど
ローの定期試験が思った以上にキツかったからたぶん無理だなw

321:氏名黙秘
08/08/02 03:30:58
>>320
簿財が取れれば、院免の選択も考えればゴールも近いね
まあ新試に受かればそれだけでいいんだけど。

322:氏名黙秘
08/08/02 07:00:20
まだ受かってないうちから税理士考えているのか。
まぁ弁護士で食えなくても
結果、税理士で食えるならそれでいい。

323:氏名黙秘
08/08/02 07:09:10
地獄に1人のエンジニアが送られてきた。
めっぽう手先が器用な男で、長年の酷使でポンコツ化していた
さまざまな拷問道具を修理するわ、血の池の自動温度調節システムを開発するわ、
魔王の体重で折れかけていた椅子の脚まで補強するわと大活躍。
「これはいい住人が来た」とほくほく顔の魔王のもとに、天国の神から連絡が入った。
「エンジニアはこちらに来るべき男。手違いなので至急送り返されたし」
魔王が冗談じゃないと断ると、激怒した神から「法的手段も辞さない」との最終通告が。

魔王はニヤリとほくそえんで、回答を送った。
「やれるものならやってみろ。弁護士は全員こっちにいるぞ」

324:308
08/08/02 18:20:31
>>321
そうそう、新試の選択も租税法だから将来税務訴訟とかしたいのよ~
でもなんかこのままだと二兎を追って一兎も得ずになりそう。

>>322
平均年収は倍以上違うかな?
まあニートじゃなければいいわw

325:氏名黙秘
08/08/02 22:00:52
>>324
税理士の方が高いんじゃない?

326:氏名黙秘
08/08/02 22:57:41
現時点で弁護士より税理士の方が平均年収は高いね。
あくまでも平均だから、普通の街弁だと開業税理士よりも、かなり下になるんでないかい。

327:308
08/08/03 01:39:14
>>325>>326
まじで?
そしたらもうローやめて税理士一本で。。
とりあえず早く社会に出たいわ

328:氏名黙秘
08/08/03 07:44:25
税理士は顧客の開拓が大変だよ
顧客を確保しちゃえば食うには困らないけど
あと、簿財と税法(特に所得税・法人税)は合格難易度が全然違う
簿財なんかサクっと受かるくらいじゃないと最終合格はきついかも
もうローに入ってるなら新試経由のほうが早いし楽だと思う

329:308
08/08/03 15:35:08
>>328
ここだけの話、おれはローの定期試験、前期だけで留年にリーチの勢い
先行き不安

330:氏名黙秘
08/08/03 17:22:51
うちのローでは
在学中に国家1種+会計士
卒業後に即新試合格のつわものが出ました
やはり天才は凄いですね・・・

私にはまね出来ない

331:氏名黙秘
08/08/03 18:56:35
新司合格は当たり前だろ・・・
在学中に旧試験の会計士と国Ⅰ合格のW合格は大変そうだが

332:氏名黙秘
08/08/03 19:07:02
まぁ、世の中には天才は絶対に居る
例えば、東大医学部卒で医師国家試験合格→1年後旧試験合格・・・ その後国会議員

というつわものも

やっぱさ、弁護士と医師って最強じゃない??

333:氏名黙秘
08/08/03 19:07:50
>>332訂正
弁護士+医師です。

334:氏名黙秘
08/08/03 19:14:17
今は弁護士がダメ資格になってしまったから、学歴で勝負だ

335:氏名黙秘
08/08/03 19:34:59 ydYhF5fT
学歴で勝負できたら苦労しないよ・・・・

336:氏名黙秘
08/08/03 20:14:13
>>335
低学歴乙w

337:氏名黙秘
08/08/03 20:16:13
>>336
社会知らないガキwww

338:336
08/08/03 21:03:17
>>337
小学生のころは理科より社会のほうが得意だったんだけどねw

339:氏名黙秘
08/08/03 21:10:02 +6g4Y2fU
行書資格取って、行書の取引先(土建屋)を根こそぎいただけるよ
行書業務(土建屋許認可)は全部ソフト使って事務員にやらせてウハウハ
プラス、顧問弁護士報酬

340:氏名黙秘
08/08/04 11:35:50
w

341:氏名黙秘
08/08/04 11:41:21
>>339
それ法律事務じゃん弁護士資格持ってないと危なく無いか??

342:氏名黙秘
08/08/04 17:26:07
ここって受験生だけしかいない悪寒・・・

343:氏名黙秘
08/08/04 17:44:38
Wライセンスの話は新試験合格してからにして欲しいな


344:氏名黙秘
08/08/04 19:57:42
どういう資格が格好良いか、そんなレベルの話しかできません。
なにぶん、誰も社会を知らないので。

345:氏名黙秘
08/08/05 11:25:53
終了か。

346:氏名黙秘
08/08/05 17:09:23
税理士試験で撃沈したので法律の勉強を再開しますw

347:氏名黙秘
08/08/05 17:22:13 eCOZ/G/O
俺も税理士簿財受験したぞ。
樹海行く準備します

348:氏名黙秘
08/08/05 18:23:29
>>347
逝ってよし
もう帰ってくるなよ

349:氏名黙秘
08/08/05 18:26:10 PbfX0mQH
>>348
あほや

350:馬鹿㊥とテ・ヒョンイルは2chのデンパ君 ◆vR3CoBe8Ws
08/08/05 19:15:28
中央大学っちゅう低学歴のほうがアホや!
アヒャアヒャアヒャwwwwwwwwwwwwwwwwww

351:氏名黙秘
08/08/05 21:55:55
消費税もどうなんやあれ?
勉強したら受かるんか??

352:氏名黙秘
08/08/05 22:16:25
消費税はどうやねん!!!!
あんなん、勉強したもん順に通るんか??

353:氏名黙秘
08/08/06 03:09:45
しるかボケ

354:氏名黙秘
08/08/06 09:55:33
誰も弁護士いないねw

355:氏名黙秘
08/08/06 17:06:23
一応、弁です

356:氏名黙秘
08/08/06 17:09:09
俺は快弁だよ、いや、快便か?

357:氏名黙秘
08/08/07 15:09:55
修習生ですが大原のボザイコース受講してます

358:氏名黙秘
08/08/07 21:21:17
医師の7割超が仲間の過労死など経験
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

弁護士になってから医師を目指してみようか
メディカルスクール構想はどうなった?

359:氏名黙秘
08/08/07 23:06:51
どっちつかず

360:氏名黙秘
08/08/08 12:18:35
医師・弁護士資格持ってる自民党の議員、いるよね
これからは弁護士に代わり司法書士か会計士が名誉職になるのだろうか

361:氏名黙秘
08/08/08 12:21:14
会計士も弁護士並の増員っぽいよ
これからは医師の時代です

362:氏名黙秘
08/08/08 13:20:56
去年、在学中に会計士受かった友達が会計事務所でバイトしてたとき
時給4000円とか言ってた。
弁護士って時給4000円もらえんのかな?

363:氏名黙秘
08/08/08 13:26:54
>>362
俺の友達の会計士は日給2万5千円って言ってたよ

364:氏名黙秘
08/08/08 13:54:34
>>363
まあそんなもんでしょ、で、弁護士はどうなのよ?

365:氏名黙秘
08/08/08 15:54:35
今までの初任給なら弁護士(街弁)=600、会計士(補)=500くらいが
平均値だった。これからはわからん。つか金で決めたら後がしんどいよ。
それに上を見たらキリがない。堀江みたいなベンチャーで成功した奴とか
桁違いに稼いでるだろうし。自分は高給取りとか思っててそんな奴らに会ったら
嫉妬で気が狂うんじゃね。

366:氏名黙秘
08/08/08 16:02:02
堀江はいずれ破産するよ。

367:氏名黙秘
08/08/08 16:10:05
だから?

368:氏名黙秘
08/08/08 16:11:10
悪銭身につかず

369:氏名黙秘
08/08/08 16:20:31
easy come
easy go

370:氏名黙秘
08/08/08 16:20:39
起業家の皆が皆そんな悪いことしてないからw

371:氏名黙秘
08/08/08 16:29:19
堀江はやってた

372:氏名黙秘
08/08/08 18:44:16 EawJIPMt
2008 LEC資格ナビ難易度評価
【AAA】
司法試験
【AA】
法科大学院・国家公務員1種
公認会計士・不動産鑑定士・司法書士
【A】
税理士・弁理士・地方上級
日商簿記1級・国家公務員2種
【B】
高卒程度公務員・ビジネス法務検定2級・3級・日商簿記2級
中小企業診断士・社会保険労務士・ファイナンシャルプランナー・歴史能力検定
マンション管理士・土地家屋調査士・測量士補・キャリアコンサルタント
行政書士★ 


中央大学生協教育事業部
URLリンク(www.chudai-seikyo.or.jp)
難易度評価
【AA】
司法試験(法科大学院含む)
国家公務員(Ⅰ種・Ⅱ種)
公認会計士・不動産鑑定士
【A】
司法書士・社会保険労務士・弁理士・税理士
【B】
簿記(級による)
【C】
宅建・簿記(級による)・ファイナンシャルプランナー
行政書士

373:氏名黙秘
08/08/08 20:58:31
堀江みたいなのは例外として、儲けが期待できないから
大抵みんな名誉や興味で職業を選ぶんだけど、
大増員で弁護士に儲けや価値はなくなるだろうし
訴訟に興味を見出せない人は、どこにやりがいを見つけるか

374:氏名黙秘
08/08/08 21:03:56
弁護士なんて、判例時報や判例タイムズのおもしろ最新判例に
一喜一憂するような人間じゃないとやってられないと思うよ
経営者との人脈づくりに精を出すのでもない限りね

375:氏名黙秘
08/08/08 22:19:49
判例読むのは好きだけど、論述するのは嫌いだお

376:氏名黙秘
08/08/09 01:10:37
>>374
ノンポリだとそうなるだろうな

377:氏名黙秘
08/08/09 14:07:40
誰も弁護士いないね
このスレw

378:氏名黙秘
08/08/09 17:33:47
一応、弁です

379:氏名黙秘
08/08/09 17:44:53
訴訟なんてやりたくない。
基本書を一日中読んでいたいだけなんです。

380:氏名黙秘
08/08/09 17:58:40
うんこ?

381:氏名黙秘
08/08/10 11:39:31
誰も弁護士いないね
このスレw

382:氏名黙秘
08/08/10 12:32:51
一応、ベンです

383:氏名黙秘
08/08/11 02:17:34
弁護士より税理士のほうが年収上なんですよね

384:氏名黙秘
08/08/11 09:47:49
そういうことでいいんじゃね

385:氏名黙秘
08/08/11 14:59:59
さいきん会計板からの工作員がウジャウジャ
商業野郎がw

386:氏名黙秘
08/08/11 20:32:36
>>385
工作員じゃねーよ。このニートが。

387:氏名黙秘
08/08/11 21:07:27
会計士スレがあるのに税理士スレがないのは、おかしい

388:氏名黙秘
08/08/11 21:45:52
>>387
俺も、司法試験断念組なら会計士より税理士かなと思うが、
確かに税理士のスレッドはないな

389:氏名黙秘
08/08/11 23:26:24 vxHTyNSi

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html




390:氏名黙秘
08/08/12 03:28:33
税理士は働きながら勉強できそうだもんね

391:氏名黙秘
08/08/12 12:57:07
>>387-388 スレ立てトライしたけど、立てられなかったんです><

392:氏名黙秘
08/08/13 15:09:57
誰も弁護士いないね
このスレw

393:氏名黙秘
08/08/13 15:14:48
ハーイ、Bデ-ス

394:氏名黙秘
08/08/13 15:15:23
ハーイ、Bデ-ス

395:氏名黙秘
08/08/14 00:15:11 dqQMRcSj


『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html







396:氏名黙秘
08/08/14 22:43:21
必死だな~

397:氏名黙秘
08/08/16 11:50:54
誰も弁護士いないね
このスレw

398:氏名黙秘
08/08/17 23:25:16
>>397
どうでもいいんじゃないか?他資格の話ができれば。

399:氏名黙秘
08/08/18 03:27:38
benですが何か?

400:氏名黙秘
08/08/18 23:57:38
簿記つまらなすぎてやる気が出ない。
とおるテキスト、ヤフオクに放出します。

401:氏名黙秘
08/08/19 00:01:00
>>400
ほんとつまんないよな。
2級商簿してるけど。
まあ、1級とか税理士簿記論とかに進めば、
もう少し学問らしくなっていくのかな?

402:氏名黙秘
08/08/19 20:39:20
>>401
会計士の場合、財務諸表論が理論科目。
税理士も同じで、商簿工簿は100%計算科目のままじゃないかな。

403:氏名黙秘
08/08/20 00:35:08
>>402
だよ。簿記論は2問とも計算。
罪票は理論と計算。

404:氏名黙秘
08/08/20 22:57:56
幼少の頃、公文式をやっていたので
細かい算数は得意なのです

405:氏名黙秘
08/08/22 14:50:07
慣れれば誰でも早く解ける

406:氏名黙秘
08/08/23 12:29:32 M36Q/1pe
『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html

407:氏名黙秘
08/08/23 12:43:14
受かった後、診断士の資格とろうと思ってる。
弁護士だけじゃ頼りないから。

408:氏名黙秘
08/08/23 16:06:28 kGQqarvB
診断士wwwアホ!
薄ペッらい知識を身に付けて、何の意味がある。
まあ、公認会計士や不動産鑑定士、或いは通訳なんかも役立つ。

409:氏名黙秘
08/08/23 20:44:30
税理士の勉強してるけど、税理士って金儲けしか考えてないのな。
なんかがっくりきた。

410:氏名黙秘
08/08/24 00:00:50
>>408
でも、はったりでもいいから、ある程度すぐに使える知識じゃないと。
会計士や鑑定士が本業で弁護士を補完的に使うならそれでもいいと思う。

411:氏名黙秘
08/08/24 15:22:02
弁護士いないな、ここ

412:氏名黙秘
08/08/24 16:42:24
弁護士ばかりだよ

413:氏名黙秘
08/08/24 21:53:46 RLHcJG3U
>410
分かってないな。弁護士が主で、他の資格が従。
例えば、1級建築士があれば瑕疵担保責任に対する法曹界での重鎮になるこ
とも可能。通訳の資格があるなら、渉外弁護士としての活動が圧倒的に有利
となる。会計士や鑑定士の資格があるなら、結局、その士業を管理する立場
になる資格を持つことになる。

414:氏名黙秘
08/08/24 23:20:45
会計士や鑑定士で試験合格ならともかく,実務経験を積むのが至難だよ。
同じビルに入ってる監査法人や鑑定士事務所でバイトでもさせてもらうか?
それだって相当のコネがいるぞ。

415:氏名黙秘
08/08/26 07:24:54
>>414
鑑定士試験に合格して、もちろん研修も受ける。
鑑定業務やりながらオプションとして法律相談などの弁護士業務やればいい。

416:氏名黙秘
08/08/26 11:42:03 s96qaWve

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/gyouseishosi/takasawa.html


417:氏名黙秘
08/08/27 13:15:22
弁護士誰もいないな、ここ。

418:氏名黙秘
08/08/27 13:21:04 IS239Je2
休み中に宅建、管業、マン管の勉強完了。
三振したら購入済みのマンション管理しつつまったり親の財産食いつぶしながら生きるわ

419:氏名黙秘
08/08/27 13:48:36
俺もそんな妄想たまにするわ

420:氏名黙秘
08/08/27 23:12:33
>>404
402と同じ人ですか?
俺も、小学校のとき浜学園に通って、灘中に通ったから
算数得意なはずなんだけどね
35過ぎたらきついのかな
でもがんがってるよ

421:氏名黙秘
08/08/30 15:19:51
社労士って修習生が何ヶ月で合格できるかな?

422:氏名黙秘
08/08/30 23:31:35
無理
お前ら法律に特化した頭してんだから、電卓叩けるわけないだろが、アホが

423:氏名黙秘
08/08/31 14:07:33
>>422
電卓バシバシ叩いて日商1級に合格しましたが、何か?

424:氏名黙秘
08/08/31 18:40:58
>>423
あれ?一級って高卒が狙う資格では?

425:氏名黙秘
08/08/31 19:11:25
商業高校で1級取得は神童扱いです。
周りのレベルが低いですから。

426:氏名黙秘
08/08/31 19:35:42
じゃなくて、会計士や税理士を目指す人は、日商1級を取るひつようないだろ?
高卒だと1級取得が受験要件になるけど、

427:氏名黙秘
08/08/31 19:40:00
税理士会計士の講座に金払う前に適性検査として1級を齧ってみるという人はいるかもね。
それで仕訳が面白くて勉強続けて、試験に受かってしまったと。

428:氏名黙秘
08/09/01 21:15:15
1級ってそんなあまいもんじゃないぞ。
ボリュームが2級3級とは大違い。

429:氏名黙秘
08/09/01 21:21:25
司法試験でさんざん苦労しておいて
またしても
司法試験以上に苦労して
たかが会計士か・・・・
やってられんな

430:氏名黙秘
08/09/01 22:48:17
こつが分かってきたから、ようやく2級は楽勝と思えてきた
要は、深く考えるな、ということ。

431:氏名黙秘
08/09/01 22:50:39
>>429
何かおいしい資格ある?
ないから、法曹よりずっと下の資格で甘んずるしかないんだろ?

432:氏名黙秘
08/09/02 12:11:03
俺も修習中に簿記やっておくかな。
会計士まで合格できれば弁護士になる必要なくなるけどな。

433:氏名黙秘
08/09/02 23:45:18
>>432
毎日1時間コツコツやってたら、日商3級くらい取れるんじゃないか?

434:氏名黙秘
08/09/03 13:32:59
Wライセックスに活路を見出す

435:氏名黙秘
08/09/03 16:24:20
w

436:氏名黙秘
08/09/03 23:49:48
工業簿記が苦手なんだが・・・

437:氏名黙秘
08/09/05 00:57:50
仕訳自体が苦手なんだが・・・

438:氏名黙秘
08/09/06 21:15:33
Wライセックスに活路を見出す

439:氏名黙秘
08/09/10 05:17:44
e?

440:氏名黙秘
08/09/11 09:36:40
e

441:氏名黙秘
08/09/11 09:42:04
俺,車の免許とダブルライセンスだから勝ち組だな。

442:氏名黙秘
08/09/11 12:10:02
だな
いつでもタクシーの運転手になれる

443:氏名黙秘
08/09/11 14:30:14
つ2種免

444:氏名黙秘
08/09/11 15:42:49
w

445:氏名黙秘
08/09/14 21:32:32
税理士舐めてたわw
税法って理論集みたいなのを一字一句間違えずに丸暗記してるのが当たり前だから
理解は出来てても完璧丸暗記には敵わん…
計算もあるから考えてたら全然時間が足らなかった
完全気合の試験じゃねーか!


446:氏名黙秘
08/09/14 23:07:18
脳の筋トレって言われてるな>税理士試験勉強

447:氏名黙秘
08/09/15 00:48:26
すごい試験だな・・・。

448:氏名黙秘
08/09/15 00:51:32
壮絶だよ。
一言一句覚えるなんて、司法試験じゃありえんだろ?
制度改革が必要なんだろうが、悲しいかな忘れられた存在>税理士試験

449:氏名黙秘
08/09/15 00:55:59
なんだ忘れられた存在なのか
苦労してまで取るほどじゃなさそうだな


450:氏名黙秘
08/09/15 00:58:04
制度改革も司法試験、会計士試験止まりだよ。
まあ、数年後にはわからんけどね。
院免除、無試験税務署OB、あと異様にヘンテコな本試験、
今でも批判はつきない。

451:氏名黙秘
08/09/15 01:42:50
ボイラー二級で弁護士の俺が来ましたよ

452:氏名黙秘
08/09/15 13:32:12
税理士はキチガイ試験だからな
友人が受けてたが
150項位の理論集+法規集の一部、国税の通達、改正論点
これくらいは9割そのまま暗記してたよ
理論集はページ指定したら改行も間違えずに書いてくれたw
考えて5分手が止まったらアウトだとよ…

会計士が簡単になったから正直割に合わん試験だろ…
同じく苦労して取るにはどうかと思う

453:氏名黙秘
08/09/15 17:30:57
丸暗記だけで合格できるのだから司法試験より遥かに楽な試験だろ
10を知って10を知る人は税理士に向いているタイプ
1を知って10を知る人は司法試験に向いているタイプ

454:氏名黙秘
08/09/15 18:00:33
向き不向きはあるが、とにかく突破するしかない

455:氏名黙秘
08/09/15 19:03:59
税理士は賢さを競うんじゃなくて作業スピードを競う試験だから
賢い奴ほど馬鹿馬鹿しくてやってられないと思うよ


456:氏名黙秘
08/09/15 19:37:48
あれって本当に一言一句丸覚えしなきゃダメなの?
趣旨というか、ポイントを押さえていれば、多少、言い回しが長くなったりしても
いいんじゃないの?

457:氏名黙秘
08/09/15 21:45:32
ダメです
一字一句完璧に丸暗記しないと合格できません

458:氏名黙秘
08/09/15 21:47:36
技術的な規定だから、趣旨押さえてたらいいってものでもないんだよ。

459:氏名黙秘
08/09/15 23:41:13
税理士受験生になったけどさあ、
税理士も税理士受験生も、法曹や司法試験受験生と比べると、幼稚に見えて
仕方ないんだよお。我慢できない。
俺、堕ちたなあ。って思う。
こんな精神状態だと、何年ももたないかもしんない。

460:氏名黙秘
08/09/16 00:54:19
>>456
受かった友人に聞いてみたが
上位2割~3割は完璧に暗記してて、その中の1割が合格だから
自分で考えて書くのは博打らしいよ
法令の規定に従って~て設問が多いから法令丸暗記が最強とさ

461:氏名黙秘
08/09/17 09:50:47
毎日お経みたいに音読して喉がガラガラですよ

462:氏名黙秘
08/09/17 14:38:59
はぁ?

463:氏名黙秘
08/09/17 14:44:08
はぁ

464:氏名黙秘
08/09/17 22:44:45
司法試験で会計士型の試験制度改革をやってくれればな・・・・・

ロー卒で択一科目免除、しかしローへ行くも行かないも自由、
択一は年2回実施、択一合格は翌年も有効、

司法試験制度改革はどこをどう間違えたのか・・・・・・・・

465:氏名黙秘
08/09/18 04:09:48
会計士もアカウンティングスクールを出ないと受けられない試験になっていたら司法の二の舞になっていたかもね。
ローが出来たのとどっちが先なのか知らないけども。

466:氏名黙秘
08/09/19 08:26:56
税理士試験も変革の動きがあるようだ。
永久科目制廃止や科目に会社法追加など。

467:氏名黙秘
08/09/19 08:37:53 MfpKY7vc
そう言えば社労士も憲法、民法及び民訴法が科目追加されるみたいだな

468:氏名黙秘
08/09/19 09:55:20 CRcML0GW
社労士に憲法、民訴法の試験科目設ける意味あるのか?
法務省下にない社労士だと、提訴することはできないはずだが?

469:氏名黙秘
08/09/19 20:28:24
>>468
労使紛争にも関われるよう、訴訟代理権獲得を目指しています

470:氏名黙秘
08/09/20 01:01:20
去年の司法試験から、1日2時間会計の勉強してきた。
日商1級は楽勝だった。
が、会計士はさすがに手強かった・・・。
短答免除利用して論文試験を初めて受験したが、時間が足りん。
片手間で受かるのはちょっときついな。

471:氏名黙秘
08/09/20 09:32:00
YES

472:氏名黙秘
08/09/20 17:35:04
新司法に合格して修習に行き、弁護士登録すれば税理士とかも出来るんじゃ
なかったっけ?
税理士試験について真面目に議論されているからチョット混乱した

473:氏名黙秘
08/09/20 17:43:23
確かに法律上はできることになってるけどね。

474:氏名黙秘
08/09/20 19:52:39
>>472
登録は出来るけど全く仕事にならないよ
仕事するなら簿財法は必要だと思う

475:氏名黙秘
08/09/20 20:37:03
税法は、民刑商といった法律主要科目と、全く異なる。
ほとんどが詳細な技術的規定で、「民法の応用で解ける」といった
曖昧な規定の解釈ではない。

476:氏名黙秘
08/09/21 11:38:38
弁護士いるのか?

477:氏名黙秘
08/09/21 15:55:10
試験合格には一心不乱に暗記しないといけないわけか。
実務で使える程度の基礎と応用力があればいい、あとは経験次第。

478:他スレの1
08/09/21 15:58:46 WHDAD9BJ
米国のLLMや米国の弁護士お勧めですよ
スレリンク(shihou板)

479:氏名黙秘
08/09/21 16:06:10
法律科目は法学研究科、
ボーザイは商学研究科を修了していれば免除。

今の法研はローのせいでザル状態だし、
商研なら高千穂商科大でもなんでもOK

4年あれば確実に税理士資格獲得できる。
大学院在学中は資格もらえることを前提に、実務的な勉強しておけばOK。

480:氏名黙秘
08/09/21 16:07:59
w免除制度はもうなくなったんじゃねーの?

481:氏名黙秘
08/09/21 16:12:04
マジすか。しらなんだ。厳しくなったね。

482:氏名黙秘
08/09/21 20:15:03
税法免除が一科目、会計免除が一科目になった。
俺、現在税法の院生。

483:氏名黙秘
08/09/22 01:49:12
まるでメリットがない・・

484:氏名黙秘
08/09/22 03:04:07
はっきり言うけど、資格オタクになったら
絶対に弁護士として成功しない。
俺は馬鹿だけど、それははっきりと分かる。

485:氏名黙秘
08/09/22 16:33:23
独立後の事務所運営を考えて
マーケティングの勉強でもしたほうがいい。

486:氏名黙秘
08/09/22 16:37:01 81BsamvJ
弁護士は弁護士に求められるものを磨くべきなのでは?
エースで4番的な発想が通用するのは、高校生までよ。

487:氏名黙秘
08/09/23 00:01:08
求められるもの 
信念ですね

488:氏名黙秘
08/09/23 23:43:37
w

489:氏名黙秘
08/09/25 16:20:35
信念?

490:氏名黙秘
08/09/26 11:21:27
大事だよね信念

491:氏名黙秘
08/09/27 09:38:08
いらね

492:氏名黙秘
08/09/27 14:54:31
ダメになりそうなときそれが一番大事

493:氏名黙秘
08/09/28 10:22:34
大事マンブラジャー図バンド

494:氏名黙秘
08/09/28 13:39:23
w

495:氏名黙秘
08/09/29 15:29:08
懐かしいねぇ~
今どうしているんだろうか

496:氏名黙秘
08/09/29 18:56:22
そんなの関係ね
そんなの関係ね
そんなの関係ね
はいおぱぴ

497:氏名黙秘
08/09/29 21:48:35
もうそのギャグ古いよ

498:氏名黙秘
08/09/30 01:19:04
らすたぴあ
らすたらすたぴあ
らすたぴあ

499:氏名黙秘
08/09/30 21:28:41
弁護士×税理士のダブルライセンスについて
スレリンク(shihou板)

500:氏名黙秘
08/10/01 11:18:58
500

501:氏名黙秘
08/10/01 21:20:10 8JNPlnd6
年収が高い資格ランキング2008最新版(2007年度現金給与額) 

順に2007・2006・2005
1 医師 1104・1101・1047
2 弁護士 852・772・2097
3 公認会計士 831・818・741
3 税理士 831・818・741
5 歯科医師 780・549・905
6 一級建築士 599・538・539
7 技術士 594・489・529
8 獣医師 563・656・583
9 社会保険労務士 531・447・552
10不動産鑑定士 527・716・680

ソース/
年収ラボURLリンク(nensyu-labo.com)
ダイヤモンド2008.9.13
ともに厚生労働省のデータを基に算出しており金額は一致しています

502:氏名黙秘
08/10/03 10:25:14
はいはい

503:氏名黙秘
08/10/03 10:29:56 br44ecVL

行政書士は経営と法律の専門家
行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html



504:氏名黙秘
08/10/03 18:06:19
>>503
非常につまらないコピペなんですけど。
何がしたいのですか?

505:氏名黙秘
08/10/05 07:05:43
国家資格一覧
URLリンク(www.mext.go.jp)

506:氏名黙秘
08/10/05 07:32:13
>>505
厚労省が群を抜いていますね

507:氏名黙秘
08/10/05 07:47:35
申請取次者なんて資格があるんだな。
試験があるわけでもないみたいだが。

508:氏名黙秘
08/10/06 10:13:54
>>504
そこらじゅうにマルチしている基地外
スルー汁

509:氏名黙秘
08/10/07 05:42:57
5年前だから、今と若干資格の数が違うかもね

510:氏名黙秘
08/10/07 08:07:57 r77h3JmE
医療関係、労働衛生関係、福祉関係、さらに社会保険など厚生労働省が圧倒
的に多いのは当然。
特に、医療や労働衛生に免許・資格が無かったなら、とんでもないことになっているだろ。

511:氏名黙秘
08/10/08 10:56:08
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレなんですね、わかります。

512:氏名黙秘
08/10/08 16:45:21
そりゃ、スレタイ読めばすぐにわかることだろう。

513:氏名黙秘
08/10/08 17:41:15
AV男優弁護士を目指しなさい!!

514:氏名黙秘
08/10/09 09:56:38
むしろAV男優のほうが
儲かりそうだなw

515:氏名黙秘
08/10/09 13:21:34
加藤鷹はフェラーリ乗ってるからな。
毎日美人とセックスしてるし

516:氏名黙秘
08/10/10 06:34:22
定期age

517:氏名黙秘
08/10/10 14:39:15
sss

518:氏名黙秘
08/10/13 10:57:18
糞スレ

519:氏名黙秘
08/10/13 12:06:32 1EdR7pGI
精神保健福祉士取ろうかな

520:氏名黙秘
08/10/13 12:42:12
「登録販売者」「貸金業務取扱主任者」
新しい資格、登場

521:氏名黙秘
08/10/13 17:20:32
そうなんだ

522:氏名黙秘
08/10/14 09:37:34
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ

523:氏名黙秘
08/10/15 14:25:51
なーにがダブルライセンスだよw
ワロスワロスワロスワロスw

524:氏名黙秘
08/10/15 16:06:49
AV女優弁護士さん登場しないかな
wktk

525:氏名黙秘
08/10/16 09:08:56
きも

526:氏名黙秘
08/10/16 10:46:42
AV女優のほうが儲かりそう

527:氏名黙秘
08/10/16 11:53:47
月収でうん百万稼ぐからな。

528:氏名黙秘
08/10/16 18:46:31
まぁそうなんだけど
働ける期間が限定される

529:氏名黙秘
08/10/19 04:06:51
社会復帰できるのか。

530:氏名黙秘
08/10/19 17:18:15
うん

531:氏名黙秘
08/10/21 09:17:25
行政書士受けます

532:氏名黙秘
08/10/21 13:37:56
そうか頑張れよ。
きちんと結果報告しろよ。

533:氏名黙秘
08/10/22 08:43:54
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ
マイクロソフトインターネット

534:氏名黙秘
08/10/22 12:20:51
w

535:氏名黙秘
08/10/22 13:15:42
IT弁護士ってどうよ

536:氏名黙秘
08/10/22 14:23:28
イット弁護士ですね、わかります。

537:氏名黙秘
08/10/23 10:29:03
神の国発言した人なんですね、わかります。

538:氏名黙秘
08/10/24 17:17:09
なつかしいな神の国発言・・・

539:氏名黙秘
08/10/25 04:22:20
医師は無理なので、弁護士と薬剤師が良さそう。
再受験しなきゃいかんけど

540:氏名黙秘
08/10/25 05:17:00
昼間に弁護士で、夜はドラッグストアの店員か・・・・

541:氏名黙秘
08/10/27 14:28:40
自宅警備員なんですね、わかります。

542:氏名黙秘
08/10/29 11:46:47
弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ

543:氏名黙秘
08/11/01 14:39:59
自宅警備員=ニート

なんですね、わかりました。

544:氏名黙秘
08/11/13 18:19:58
深夜のコンビにバイトは時給が高いそうだ

545:氏名黙秘
08/11/14 13:07:32
YES

546:氏名黙秘
08/11/15 09:57:38
NO

547:氏名黙秘
08/11/16 10:34:32
地方のコンビニバイトだと
びっくりするぐらい安いよ

548:氏名黙秘
08/11/20 09:49:54
majisuka

549:氏名黙秘
08/11/20 13:09:37
いくらぐらいなの?

550:氏名黙秘
08/11/20 20:27:37
600円

551:氏名黙秘
08/11/20 21:24:05
私も地方在住ですが、都会との賃金格差がひどいです。
東京の20万が、地方の12万くらいです。
東京の2000万が、地方の800万くらいです。

552:氏名黙秘
08/11/29 14:15:26
ニートの妄想

553:氏名黙秘
08/11/29 14:16:37
600円普通だろ

554:氏名黙秘
08/12/02 14:21:57
何が?

555:氏名黙秘
08/12/02 19:57:02
地方のコンビニバイト

556:氏名黙秘
08/12/03 11:54:43
東京だと650円以下は違法。

557:氏名黙秘
08/12/03 22:25:43
あ?法律だから地域差ないはずだが?

558:氏名黙秘
08/12/05 15:40:55
は?

559:氏名黙秘
08/12/05 22:14:31
最低賃金法は、法律だから、どの地域にも提要されるだろ?ハゲ

560:氏名黙秘
08/12/06 10:07:12
ハゲはお前だろカス

561:氏名黙秘
08/12/06 10:10:07
医師×弁護士だろ?

562:氏名黙秘
08/12/08 11:15:17
562

563:氏名黙秘
08/12/08 11:16:44
弁護士登録せずに公務員にでもなろうかな

564:氏名黙秘
08/12/08 12:50:11 9n059OCP
>>1
今の会計士試験は、商業高校出て専門学校入ったあんちゃんが、2年くらいの
勉強で受かる試験なんですが。

565:氏名黙秘
08/12/08 13:14:36
企業家って言っても、
自分で始める前は
資本金作りと勉強の為にDQN企業に下積みに出てたり・・・・


うまかねーよw

566:氏名黙秘
08/12/08 13:17:39
>>539

薬剤師×税理士は結構居る


567:氏名黙秘
08/12/08 17:40:01
>>564

商業高校卒大学2年あんちゃん>>ベェテ

568:氏名黙秘
08/12/09 01:21:33
商業高校卒大学2年あんちゃん(会計士)>>弁護士

569:氏名黙秘
08/12/09 20:00:35 +ZBSYcKq
あのなあ、二流の商業高校出て、すぐ専門学校行った連中だよ。

大学なんか入るわけねえべ。

今は、学歴関係なく会計士試験受けられるからな。

570:氏名黙秘
08/12/10 18:48:27
なんでもいいけど
おっぱいもみもみしたいんですよ

571:氏名黙秘
08/12/12 12:34:48
会計士に転向します
TACです

572:氏名黙秘
08/12/13 09:52:37 Rrk3nWQv
会計士が一流の難関資格だと誤解している人が多い今のうちが狙い目だよ。

なんせ合格率20%くらいのザル試験だし。最短だと半年くらいの勉強で受かる。

573:氏名黙秘
08/12/13 10:36:39
薬剤師×弁理士ならわかるけど、薬剤師×税理士って意味あるのかな

574:氏名黙秘
08/12/13 22:13:20
意味ない。間違いなく。

575:氏名黙秘
08/12/15 10:25:08
そうなんだ





576:氏名黙秘
08/12/18 09:04:28
そうだきっと愛なんだ。

577:氏名黙秘
08/12/26 07:17:26
金融士

578:氏名黙秘
08/12/26 09:08:18 WkZVt8Hc
//www.e-keamane.com/ppc/

579:氏名黙秘
08/12/26 16:59:52 6CXBgxsM
行政書士は経営と法律の専門家
行政書士は、あなたの身近な経営法務コンサルタント

『行政書士』は弁護士と並ぶ法律専門家の国家資格であり、個人・企業を問わず、あなたの身近な法律家としてサポートできる経営と法律のプロフェッショナルです。
URLリンク(www.)<)H-cosmos.net/hakodateminji.html

人間が抱える諸問題に一番関われる資格が,行政書士であるとも思っています。
行政書士の業務に関して,将来的には司法改革制度に伴い法改正が望まれるため、業務も拡大しつつあるし、また、世に埋もれている仕事はかなりの数があります。
たとえば、弁護士に相談するには敷居が高すぎるし,どこに相談していいか分からない人がたくさんいるのです。
行政書士はその人たちの相談窓口なのです。なぜなら、横の繋がり,つまり,他士業の中心に行政書士の業務があるからです。
URLリンク(www.)H-cosmos.net/gyouseishosi/funaki.html


580:氏名黙秘
08/12/27 12:59:19 x+zt+/sE



   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂弁理士⊃                     ⊂ 医 師⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 会計士⊃      ⊂ 鑑定士⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 弁護士> >
                / /\ \
                (__)  (__)


581:氏名黙秘
09/01/04 01:53:49 0jC4V2in
最難関国家資格の難易度
司法試験>弁理士試験>不動産鑑定士>公認会計士>医師国家試験


582:氏名黙秘
09/01/06 14:05:03
>>579
このコピペ懐かしいな

583:氏名黙秘
09/01/06 14:08:22
無線従事者最高峰の「第一級陸上無線技術士」と「第一級総合無線通信士」
を取って「電波系弁護士」目指しますです

584:氏名黙秘
09/01/07 08:14:39
おお

585:氏名黙秘
09/01/13 23:04:32
「電磁系弁護士」を目指しますです

586:氏名黙秘
09/01/21 13:36:30
dennjirou

587:氏名黙秘
09/01/22 10:17:33
???

588:氏名黙秘
09/01/23 16:44:14
w

589:氏名黙秘
09/01/23 17:12:29
kimoi

590:maki
09/01/23 18:49:59 tIW9g7KV
争いを仕立て、お金を儲け、

犯罪のプロ。

ゴミ以下だ



591:氏名黙秘
09/01/24 01:35:07
デジタルコードレスや無線LANの安全性にも
欧州は言及しているみたいだけど、
日本は法規制がザルどころでないらしいけど
法曹界はなんで黙ってるの?つーか職場環境大ジョブ?

【調査】携帯電話の脳腫瘍リスクを調べる史上最大の調査、中間報告は最悪[01/10]
スレリンク(scienceplus板)

携帯の使用は'子供の脳腫瘍の危険を五倍に コードレスは4倍に”という研究
欧州議会が電磁波規制の厳格化へ
スレリンク(baby板)



592:氏名黙秘
09/01/25 21:33:55
明日は行政書士試験の合格発表だぞ

593:氏名黙秘
09/01/26 02:50:29 m0gYyToc
ドラクエの賢者の話してるみたいだな、お前ら

594:氏名黙秘
09/02/01 21:36:14
賢者というか患者。精神疾患。

595:氏名黙秘
09/02/01 23:55:55
知的財産管理技能士とWライセンスするぜ

596:氏名黙秘
09/02/06 01:37:34
なにそれ おいしいの?

597:氏名黙秘
09/02/13 15:27:26
話のネタにはなるね。

598:氏名黙秘
09/02/16 11:42:39
個人情報なんとかっての取る

599:レオナルド
09/02/24 00:10:11
初めまして、「レオナルドの日記」で有名な開業11年目の行政書士です、私の事はひらがなの
「うえさか」で検索してください。
まず、行政書士は自分の専門である「行政」に専念するべきです。
行政書士と弁護士や司法書士さんとは元来行政権と司法権ですから隣接問題なんて生じるはずはありません。
しかし、行政書士になって司法書士さんや弁護士さんの仕事がしたいと言う違法操業者が多く、制度の存立問題二まで発展しています。
行政書士は何が出来ると発想するのではなく「何をなすべきか。」と考えて行動するべきだと思っています。
これからもよろしく。
         以上

600:氏名黙秘
09/02/24 01:02:39
うわ!こいつ色んなとこで宣伝しまくってるね

601:氏名黙秘
09/02/24 02:01:02
行書関連スレ(うえさか立寄り所 2009/02/24(火)現在)

[資格総合スレ]

弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ(601)
スレリンク(shihou板)

[行書スレ](10)

行政書士が法律家を名乗るとはワロスw (868)
スレリンク(shihou板)
まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?三問目 (712)
スレリンク(shihou板)
  ハッキリ言うが新司弁護士は行書以下  (353) 
スレリンク(shihou板)
行政書士で‘弁護士ごっこ’すればいいじゃん☆ (341)
スレリンク(shihou板)
行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・(286)
スレリンク(shihou板)
【暴論】行書に弁護士登録を (270)
スレリンク(shihou板)
そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8 (125)
スレリンク(shihou板)
法務博士・行書の皆,裁判員を頑張ろう! (86)
スレリンク(shihou板)
今の司法試験なら行書の俺でも受かるってのw (75)
スレリンク(shihou板)
行政書士で予備試験合格を目指すやついる? (56)
スレリンク(shihou板)

602:氏名黙秘
09/02/24 05:56:34
[司書スレ](5)

旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ28 (537)
スレリンク(shihou板)

司法書士を簡単にしてバランスとれ (212)
スレリンク(shihou板)

司法書士でさえ億ってるのに (96)
スレリンク(shihou板)

新司法試験と司法書士はどっちが難しい?5 (94)
スレリンク(shihou板)

司法書士がロー入学 (88)
スレリンク(shihou板)

603:氏名黙秘
09/02/24 06:22:50
47 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/20(日) 14:29:44 ID:???
食えるかどうかが問題だよ。
弁理士、税理士は法的には可能だけど、実際仕事をできるかどうかってことになったら
資格者の下で修行したり研修参加しないと無理だと思うよ。
会計士と司法書士は試験に受からないと登録できない(仕事できない)から挑戦してみる価値はある。
社労士と行政書士も登録して研修受けでもしない限り相手してくれない。

49 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 14:40:48 ID:???
司法書士は登録しなくても登記の業務はできるだろw

50 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 14:41:19 ID:???
>>47
>司法書士は試験に受からないと登録できない(仕事できない)
登録はできないけど仕事はできるよ。

52 名前:氏名黙秘[s] 投稿日:2008/07/20(日) 15:11:53 ID:???
>>50
でも仕事取れないよw
銀行は依頼しないよ。

55 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 15:16:05 ID:???
>>52
アホか。それなら弁護士がたとえ司法書士の資格取っても同じだろ。

56 名前:氏名黙秘[s] 投稿日:2008/07/20(日) 15:16:11 ID:???
会計士も弁理士も合格者が激増中。
司法書士が最強だな。

57 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 15:16:48 ID:???
どうやらこのスレには書士ベテがいるようですね。

604:氏名黙秘
09/02/24 06:24:54
59 名前:氏名黙秘[s] 投稿日:2008/07/20(日) 15:18:45 ID:???
いや、書士持ちの弁だよ。

60 名前:氏名黙秘[s] 投稿日:2008/07/20(日) 15:24:01 ID:???
>>55
アホはおまえの方。
書士資格もってれば銀行は信用する。
登記の素人を信頼して失敗でもしたら
銀行員は首か左遷だからな。

61 名前:氏名黙秘[s] 投稿日:2008/07/20(日) 15:27:12 ID:???
>>55
お前、地面師って知ってるか?
オンライン化が進展するほど、本人に成りすました悪人が横行する。
逆に、専門家の出番が増えて素人は参入できなくなる。

62 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 15:27:27 ID:???
>>59
では被疑者国選を担当している被疑者が公判請求された場合に、
担当弁護士が公判請求の14日以内に、法テラスに対し、
しなければならないことを教えてください。

65 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/20(日) 15:30:58 ID:???
さっきまで連投してた自称「書士持ち弁護士」が>>62以降消えたwww

66 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/20(日) 15:32:07 ID:???
あ、書士持ち弁護士戻ってきた!早く>>62に答えてくださいwww

67 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/07/20(日) 15:33:24 ID:???
>>66
おいおいいじめてやるなよw

605:氏名黙秘
09/02/24 06:26:14
>>45-67の流れが面白い。

書士ヴェテ涙目www

606:レオナルド
09/02/24 11:14:32
>>604さんへ今の行政書士会はまさに「地面氏」扱い、早く改正しないと。
「行政」に詳しくなると良いが、行政書士は「行政法」がわかっていない、他「士」
業の事は良くわかるが肝心の自分の本業の事がわかっていないこんなバカなことがありえるのか?
  異常

607:氏名黙秘
09/02/24 14:07:59
           __ 
         /      \       資格に安定性を求めるなら
        /\  /    \     
      / (●)  (●)    \    とりあえず弁護士はやめとけ。
      |   (__人__)       |
      \  .` ⌒´      /_  今は本当に時期が悪い。
     //              ヽ /\
    / /        _     /  / 就職難がぱねぇよ。 。
  /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__.ノ ̄|\/|
    |ホームレス書士(見習)| /
    |__________|/

608:レオナルド
09/02/24 15:59:01
弁護士さんは大変な仕事です、行政書士は恵まれていると考えるべきだと思います。
特に今は、日本人の心が揺れているから大変。       以上

609:氏名黙秘
09/02/24 16:24:07
>>608
おい行書
おまえ出て行け
もう来るな

610:氏名黙秘
09/03/11 16:17:26
完全に終了しました
あしからず

611:氏名黙秘
09/03/11 23:13:47 YnuPbULM




   ∧_∧                        ∧_∧
   ( ´∀` )                        ( ´∀` )
  ⊂弁理士⊃                     ⊂ 医 師⊃
    |⌒I、|                       |  |⌒I
   (_). |   ∧_∧         ∧_∧    | ´(_)
     (_)  ( ´∀` )        ( ´∀` )  (_)
         ⊂ 会計士⊃      ⊂ 鑑定士⊃
           |⌒I、|        |  |⌒I
          (_). |          | ´(_)
            (_)   ∧_∧__  (_)
                 (∀`   )
                 ( 弁護士> >
                / /\ \
                (__)  (__)


612:氏名黙秘
09/04/20 11:11:31
レオナルド=上坂
なんですね、わかります。

613:氏名黙秘
09/04/21 02:19:01
行書関連スレ(うえさか立寄り所 2009/04/21(火)現在)

[資格総合スレ]

*636 弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ(613)
スレリンク(shihou板)

[行書スレ](10)

*29 行政書士が法律家を名乗るとはワロスw (979)
スレリンク(shihou板)
*25 まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?三問目(915)
スレリンク(shihou板)
*24 行政書士で‘弁護士ごっこ’すればいいじゃん☆ (408)
スレリンク(shihou板)
*350  ハッキリ言うが新司弁護士は行書以下  (392) 
スレリンク(shihou板)
*637 行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・(312)
スレリンク(shihou板)
*207 そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8 (189)
スレリンク(shihou板)
*76 法務博士・行書の皆,裁判員を頑張ろう!(129)
スレリンク(shihou板)
*627 今の司法試験なら行書の俺でも受かるってのw(89)
スレリンク(shihou板)
*635 行政書士で予備試験合格を目指すやついる? (70)
スレリンク(shihou板)
*404__司法・行政書士に刑事弁護人の権限を!__(29) ←←new!!
スレリンク(shihou板)

614:氏名黙秘
09/04/21 06:47:15
司法書士関連スレ(2009/04/21(火)現在)

[資格総合スレ]
*636 弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ(614)
スレリンク(shihou板)

[司書スレ](6)
*406 旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ28 (581)
スレリンク(shihou板)
*345 新司法試験と司法書士はどっちが難しい?5 (382)
スレリンク(shihou板)
*452 30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ (307)
スレリンク(shihou板)
*256 司法書士を簡単にしてバランスとれ (226)
スレリンク(shihou板)
*258 司法書士でさえ億ってるのに (121)
スレリンク(shihou板)
*416__司法・行政書士に刑事弁護人の権限を!__(30) ←←new!!
スレリンク(shihou板)

[DAT落ち]
司法書士がロー入学 (101)
スレリンク(shihou板)
福島県で有能な司法書士を語ろう (39)
スレリンク(shihou板)

615:氏名黙秘
09/04/30 11:03:58
社労士スレどこ?落ちた?

616:氏名黙秘
09/04/30 11:16:06
ちなみに工学部卒っぽいのは弁護士になると
理系と文系が両方そなわり最強に見える
法学部卒が弁理士になると逆に頭がおかしくなって死ぬ

617:氏名黙秘
09/04/30 14:21:37
医学部や薬学部卒の弁護士って何者?


618:氏名黙秘
09/04/30 15:03:29
>>613-614
おまえ、いい加減うざいよ。

619:氏名黙秘
09/04/30 19:39:25
>>617
医学部→医療訴訟(主に医師側?)
薬学部→医療訴訟、バイオ関連の特許


620:氏名黙秘
09/05/01 13:15:10
>>619
納得だけど、ひとつでもなかなか取れないのにすごいよね。
自分は弁護士で、奥さんが医者ならいいのに。

621:氏名黙秘
09/05/03 18:44:40
で、実際は自宅警備員とw

622:氏名黙秘
09/05/04 10:15:15
場合によっては
自宅警備員のほうが収入安定している場合も・・・

623:氏名黙秘
09/05/05 09:07:53
裕福な家庭なんですね、わかります。

624:氏名黙秘
09/05/07 09:41:19
まずは司法試験に受からないと話しにならない。
ま、そういうこった

625:氏名黙秘
09/05/17 01:50:43
他業種と繋がりを持って紹介で貰える仕事の量>>>別の資格取得して自分で取ってこれる仕事の量
これはどこの世界でも同じ。

626:氏名黙秘
09/05/21 17:07:14
行書関連スレ(うえさか立寄り所 2009/05/21(火)現在)

[資格総合スレ]

*389 弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ(626)
スレリンク(shihou板)

[行書スレ](10)

*124 行政書士で‘弁護士ごっこ’すればいいじゃん☆ (512)
スレリンク(shihou板)
*302  ハッキリ言うが新司弁護士は行書以下  (448) 
スレリンク(shihou板)
*419 行政書士試験不合格 → もう、弁護士でいいや・・(332)
スレリンク(shihou板)
*291 まさかこの板に行書落ちた奴いないよね?四問目(267)
スレリンク(shihou板)
*53 そもそもなぜ行政書士で開業したのですか?8 (221)
スレリンク(shihou板)
*543 法務博士・行書の皆,裁判員を頑張ろう!(140)
スレリンク(shihou板)
*18 行政書士で予備試験合格を目指すやついる? (93)
スレリンク(shihou板)
*575 今の司法試験なら行書の俺でも受かるってのw(91)
スレリンク(shihou板)
*404__司法・行政書士に刑事弁護人の権限を!__(29)
スレリンク(shihou板)
*17 今の仕事や就職を捨てて行政書士になると言ったら(18)←←new!!
スレリンク(shihou板)


627:氏名黙秘
09/05/21 17:23:16
司法書士関連スレ(2009/05/21(木)現在)

[資格総合スレ]
*389 弁護士がWライセンスに活路を見出すスレ(626)
スレリンク(shihou板)

[司書スレ](6)
*64 旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ28 (632)
スレリンク(shihou板)
*51 新司法試験と司法書士はどっちが難しい?5 (430)
スレリンク(shihou板)
*190 30歳以上職歴無し 司法書士鹿内スレ (320)
スレリンク(shihou板)
*187 司法書士を簡単にしてバランスとれ (235)
スレリンク(shihou板)
*594 司法書士でさえ億ってるのに (126)
スレリンク(shihou板)
*16__司法・行政書士に刑事弁護人の権限を!__(68)
スレリンク(shihou板)

628:氏名黙秘
09/05/22 17:24:50 rs1VbZ0M
弁理士目指すぞーって人はいないんだね

629:氏名黙秘
09/05/22 17:33:21
>>628

弁護士バッチで弁理士の仕事もできるし弁理士の登録だってできるのに
試験受けてどうすんだよ?

630:氏名黙秘
09/05/25 18:46:58
はいはい

631:氏名黙秘
09/05/26 01:32:30
>>630
バイバイ

632:氏名黙秘
09/05/26 01:50:36
>>631
パイパイ

633:氏名黙秘
09/05/26 02:07:06
でも旧司法試験組なら弁理士試験受ける価値あるのでは?
知財勉強出来るし、理系科目勉強出来るし

634:氏名黙秘
09/05/26 11:56:10
資格だけ持ってても無意味では

635:氏名黙秘
09/05/26 20:30:06 ugTua2+a
免除の多い会計士は圧倒的に有利だね
弁護士兼会計士は増えそう


636:氏名黙秘
09/05/27 15:55:33
いらね

637:氏名黙秘
09/05/28 13:17:48
言いたいこともいえないこんなよのなかじゃぽいずん

638:氏名黙秘
09/05/28 14:39:30
GTOですね、わかります。

639:氏名黙秘
09/05/28 14:41:01
|          ,<、
  |    / __ヽ_ <´
  | 「 ̄( ヽ)(/) ̄
  (6     っ |  150周年で250億円以上の寄付金が集ったんだ!
   |  ∩___>   やっぱ、慶應ってSUGEEEEだろ!! 
   | _ ̄ ̄ ̄>
      ̄ ̄ ̄
,__________
     / \    )
    /       / vv  <資産運用で500億円以上の穴を開けたんだろ
    |      |   |        _______
    |     (||   ヽ       >_____  |
    ,ヽヘ /     |        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /\\       /         | .| . ノ   )
  /    \\  __ /         < ` o `- ´  ノ
 /         `\|             >    /
 |         ヽ              /▽▽\
    ____
    \    ──___
    <            ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |  ママはそんなこと言ってなかったよ
        | | ‘ |  i ‘   |  |   
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ  
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ
         <、___   イ




次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch