結局五大ローってどこなんですか?at SHIHOU
結局五大ローってどこなんですか? - 暇つぶし2ch279:氏名黙秘
08/09/22 20:07:12
>>274
そうはいうものの、実績があるから。
合格率もコース別だと共に上位だし、
合格者数も5大だし、就職もいいし。

東大や中央は別として、
他の三つは何かしら後塵を拝してるから荒れる原因になる。

280:氏名黙秘
08/09/22 20:07:17
去年、慶応ローが良かったのは、インチキをしたからじゃないか!

281:氏名黙秘
08/09/22 20:07:51
>>278
上5つに入れることに?

282:氏名黙秘
08/09/22 20:08:42
>>279
早稲田のどこに実績があんだよw
上智にも合格率負けてるだろw

283:氏名黙秘
08/09/22 20:10:28
>>281
東大と慶應と一橋は確定でいいと思う。安定して数字出してる。

中央は来年も今年並みの結果が出せたら晴れて4大ローの仲間入りかな。

284:氏名黙秘
08/09/22 20:10:41
>>278
でも微妙っても人数はトップの東大と4人差
率も一橋は別格として慶應と1%も差がないぞ?
気持ちはわかるが中央は評価せざるをえんだろ
けどまあみてろ来年中央は下がるから安心しろ

285:氏名黙秘
08/09/22 20:10:42
インチキしたのは去年だけじゃないよ。

第1回の新司法試験の債権譲渡だってそうじゃないか。
慶応1期生の入試問題は債権譲渡だった。

債権譲渡が得意な学生を選抜しておいて、
新司法試験でも債権譲渡を出題したから、
慶応の合格率は高かった。

しかし、今回はズルが出来なかったから、合格者数も合格率も下げた。

286:氏名黙秘
08/09/22 20:11:50
>>283
何様だよww
人数かつ率で中央に勝ってるローはないんだぞw

287:氏名黙秘
08/09/22 20:11:54
>>282
Wスタンダードですか?
三年通算なのか、今年限りなのか、
まずそこをはっきりさせよう。

で、数が重要なのか、率も考慮するのか、
その際の率は総合だけか、コース別も含むのか、
その他の要素として就職実績や過去の実績も考慮するのか、
その辺りを固めないと結論出せないぞ。

288:氏名黙秘
08/09/22 20:12:58
>>286
さっきから慶應と一橋をワンセットにしてる奴だろ。正直うざくなってきた。

289:氏名黙秘
08/09/22 20:13:26
やっぱりそれぞれ異論はあるんだから、



東中慶一で4大確定ってことで一番安定する気がする。


京都や早稲田の工作員がこの4校にいちゃもんつけてひきずりおろそうとするのはわかるけど。

290:氏名黙秘
08/09/22 20:13:32
>>285
たしかに、不正をしたローを名誉ある五大ローに入れるわけにはいかないな。
不正を追及した早稲田ローを五大ローに入れるべきだと思う。

291:氏名黙秘
08/09/22 20:13:42
>>287
とりあえず直近の新司の結果を最重要視するのが妥当だろうな

292:氏名黙秘
08/09/22 20:15:36 m59dtrX3
大手渉外  東中慶
ブティック  一神
大手過払  早

293:氏名黙秘
08/09/22 20:16:11
>>289
同意。東中慶一の中では数、率ともに一位ってのがなくて
一長一短だから議論しても無駄に荒れる。
早稲田京大はローのソウケイってことで。
神戸はいいかげんにしろ


294:氏名黙秘
08/09/22 20:16:26
>>289
無駄な改行するなよ。見苦しいから。

>>291
一足飛びに意見を言わないで欲しい。
まずは要素を確定して、その後割合だろ。

295:氏名黙秘
08/09/22 20:16:33
>>286
> 人数かつ率で中央に勝ってるローはないんだぞw


それは東大慶應一橋も同じですが…

296:氏名黙秘
08/09/22 20:16:50
【双頭】  中央大学 東京大学

【御三家】 一橋大学 慶應大学 京都大学

ーーーーーーーーーーーーー最難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【旧帝+1】 北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学 神戸大学 

【首都圏ブラザーズ】 千葉大学 首都大学東京

【私大ブラザーズ】 早稲田大学 明治大学 上智大学

ーーーーーーーーーーーーー難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

297:氏名黙秘
08/09/22 20:17:53
基準も決めずにただ東中慶一とか書き込んでる奴ばかなの?しぬの?

298:氏名黙秘
08/09/22 20:18:32
【双頭】  中央大学 東京大学

【御三家】 一橋大学 慶應大学 神戸大学

ーーーーーーーーーーーーー最難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【旧帝】 北海道大学 東北大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 九州大学  

【首都圏ブラザーズ】 千葉大学 首都大学東京

【私大ブラザーズ】 早稲田大学 明治大学 上智大学

ーーーーーーーーーーーーー難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


299:氏名黙秘
08/09/22 20:19:17
>>295
だからこそ東中慶一で無理に優劣つけるのは難しいと言いたいんだ。
学費の要素まで考えたらまた変わってくるだろうし。

300:氏名黙秘
08/09/22 20:19:44
>>297
ソウケイ乙

301:氏名黙秘
08/09/22 20:19:53
でも中央ローって受験生には人気ないよな。

302:氏名黙秘
08/09/22 20:21:05
学費とかはどうでもいい。
受験生的には大きくても合格すれば
あとでいくらでも取り返せる要素だから。

でも就職とかはとても重要。
受かっても軒宅ではなった意味がないw

303:氏名黙秘
08/09/22 20:21:28
>>298
おまえいいかげんにしろ。

中東戦争とか言ってるのおまえか?w

304:氏名黙秘
08/09/22 20:22:10
>>301
変わりつつあるよ。
中慶受かれば国立はいいやって奴が増えてるし。
中央慶應どちらにするか悩む奴も今年からでてきた

305:氏名黙秘
08/09/22 20:23:22
>>301
学部は微妙だから、か?
正直、早慶中はどれも変わらん。

>>303
お前もだ。問題は御三家の方だろw
東大はどこに置いたっていいんだよ。

306:氏名黙秘
08/09/22 20:24:01
学院別合格者数〔新卒合格者数〕 いわゆる現役合格者数

1位 中央大学    155名
2位 東京大学    150名
3位 慶應義塾大学 140名
4位 早稲田大学    99名
5位 京都大学     81名

中央って、東大に蹴られ、一ツ橋に蹴られ、慶応にも蹴られているはずなのに、
一発合格者が1位なんだよな。
入学時からの飛躍率を見ると、中央ローが五大ロー筆頭でしょう。

307:氏名黙秘
08/09/22 20:24:16
>>302
就職だと一橋はどうなのかな…
いや東中慶一から一橋を外すとかじゃなくてさ

308:氏名黙秘
08/09/22 20:24:36
>>306
これが五大ローでおk

309:氏名黙秘
08/09/22 20:25:53
就職でみると
【筆頭】東大
【御三家】京大中央早稲田
【商家】慶應一橋
ってところか?

310:氏名黙秘
08/09/22 20:26:45
>>308
ソウケイ乙


すげぇwwほんとにうざい奴はソウケイ乙で全て片付くw

311:氏名黙秘
08/09/22 20:26:55
>>277
ふんばる以前に中央が私立No.1なんだが。 

中央大学 196名 55%

慶應大学 169名 56%

この結果みてわかるだろ。現役でみるともっと差がひらくんだぞ。

312:氏名黙秘
08/09/22 20:26:55
>>306
東大って、一番優秀な人材を集めているはずなのに、
ダントツの1位をとれないなんて、なさけねーよ。


313:氏名黙秘
08/09/22 20:26:59
>>305
中央は学部が微妙だからロー受験生には人気ないみたい。

ただ中央は半額免除乱発で傭兵確保してる。だからこその結果でしょ。
未修の合格率が教育力のなさを物語ってる。

314:氏名黙秘
08/09/22 20:27:59
>>309
ソウケイ乙

315:氏名黙秘
08/09/22 20:28:40
中央は来年がんばれ。まだ不安定だ。

316:氏名黙秘
08/09/22 20:29:43
いや、㊥より合格率が圧倒的に糞な和田の方が渉外に強いからだろ

317:氏名黙秘
08/09/22 20:30:42
>>313
未修に関しては既修と違って学力に差がないからね。
ただ、未修を持ち出すと早稲田が浮上するので誰かさんが荒らしそうだ。

結構、研修所教官なんかも中大出身多いのにね。
偏差値なんて所詮科目のマジックだし、東大落ちたら皆同じだと思うんだがw

318:氏名黙秘
08/09/22 20:32:08
>>316
いまの渉外の早稲田ロー卒は学部が東大とかが多い
今年の早稲田は上智ロー既習落ちたらいくレベル

319:氏名黙秘
08/09/22 20:32:32
>>317
未修は教育力を測る試金石にはなるんじゃない?
その意味では早稲田も教育力はあるのかも。ただ早稲田は隠れ未修ばっかだからね…

320:氏名黙秘
08/09/22 20:32:50
【双頭】  中央大学 東京大学

【御三家】 一橋大学 慶應大学 京都大学

ーーーーーーーーーーーーー最難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【旧帝+1】 北海道大学 東北大学 名古屋大学 大阪大学 九州大学 神戸大学 

【首都圏ブラザーズ】 千葉大学 首都大学東京

【私大ブラザーズ】 早稲田大学 明治大学 上智大学

ーーーーーーーーーーーーー難関の壁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

321:氏名黙秘
08/09/22 20:33:33
>>316
和田が渉外強いのは東大法出身者が多いだけ

322:氏名黙秘
08/09/22 20:33:59
>>320
京都乙

323:氏名黙秘
08/09/22 20:34:24
>>319
その話は良く聞くけど、信憑性あるの?
データ上、7法要件課してた京大を除くと、
一番未修らしいのが早稲田なんだけど。

324:氏名黙秘
08/09/22 20:35:43
早稲田は既修相当を未修に落として
未修合格率をクリエイトしてる

325:氏名黙秘
08/09/22 20:37:21
>>324
既修相当を未修に落とせば他の既修に抜けるでしょ。
なんかソースあるなら出して欲しい。

326:氏名黙秘
08/09/22 20:40:07
>>325
324じゃないけど、早稲田の入試形態からみてもそうなるでしょ

327:氏名黙秘
08/09/22 20:40:50
いや、有名な話だろ。
ブランドイメージがあった時代の話だが。

328:氏名黙秘
08/09/22 20:41:57
>>326
早稲田よりも合格率高い大学院の既修に合格して、
そっちを蹴って早稲田に進学する人がそこまでいるの?
蹴る蹴らないは入試形態とは関係ないような。

329:氏名黙秘
08/09/22 20:46:19
>>323
和田法卒のカスばっかなのは公知の事実かと思ってたが

330:氏名黙秘
08/09/22 20:48:09
>>329
データ上は法卒率も司法浪人率も他より低いようだけど。
公知って2ちゃん上の「噂」<正式なソースでしょ?
最低限、このことくらいは守らないと。

331:氏名黙秘
08/09/22 20:51:58
和田法卒のカスばっか
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)
URLリンク(www.waseda.jp)

332:氏名黙秘
08/09/22 20:53:23
>>331
他の5大学のデータは?

333:氏名黙秘
08/09/22 20:54:16
え、俺が発言した内容についてはもう証明したが?

334:氏名黙秘
08/09/22 20:57:17
あ、「カスばっか」という事実の証拠はこちらになります。
URLリンク(www.moj.go.jp)

335:氏名黙秘
08/09/22 21:04:57
>>333
他大学に比べて、という枕詞がないなら主張自体失当ですが。

336:氏名黙秘
08/09/23 01:27:30
和田はくそ。
中央はがんばってる。
どっちも不合格者の多さ(合格率)を突かれると苦しいが。

東大は合格率がそこまで悪くはなくて就職が抜群なんだからトップローなのは誰も文句をつけられないところ。
一橋もここ3年間の結果を踏まえるとこのローを外してロースクールランキングなんか作ったところで信憑性が疑わしい。
慶應は去年は漏洩問題が大きく,一昨年以前も漏洩はあっただろうと思われるが漏洩が相当程度に控えられたであろう
今年の結果からすると上位に位置づけても問題がないローだと思われる。
京都は今年はアレだったが去年一昨年は結果を出していたことからすれば来年の結果次第か。

中央と早稲田は合格者数の多さだけではなく不合格者数についても気をつけるべきだと思われる。
合格者数だけで押してもそれだけでは説得力に欠けるような・・・


337:氏名黙秘
08/09/23 09:31:26
慶応は合格者数減ったよな。
慶応と京都に共通するのは、アレでしょ。
東大でよかったよ。

338:氏名黙秘
08/09/23 09:45:26
慶応から考査委員を一掃しても、失う物がなくなった慶応では元考査委員やOB実務家考査委員が
普通に採点基準と問題作成方針・基準とか知り得た限りで漏らしまくってるんじゃねぇの?

339:氏名黙秘
08/09/23 17:41:25
中央は学部が微妙とか言っている奴は、例の社学のあほか?
代ゼミ偏差値で早稲田法と中央法の差なんて1程度だろ。
大した差ではないのにやたら強調するな。
しかも学部のイメージが悪いなんて2CHだけでの話だしw

340:氏名黙秘
08/09/23 17:51:50
言ってるのは慶應だろJK

341:氏名黙秘
08/09/23 18:33:12
>>338
途端に合格率が落ちたとかは絶対に出来ないだろうからな

342:氏名黙秘
08/09/23 20:53:57
合格率下がったろ。合格者数でも減ったな。
東大と中央がその分合格者数増えたのではなかったか。

343:氏名黙秘
08/09/23 21:41:03
早稲田は滞留がまだ少ないから、来年は逆転されたりしてなw

344:氏名黙秘
08/09/23 23:52:23
東大兄弟一橋慶應中央

345:氏名黙秘
08/09/23 23:53:54
五大に入るとなにかいいことあるのか?
東大とそれ以外の差が激しい気がする。

346:氏名黙秘
08/09/23 23:56:00
慶應お得意の、上と一緒にセットで名前売ってブランド上げる作戦の一環w

347:氏名黙秘
08/09/24 00:02:49
中央が合格率で東大に勝ったのは衝撃だよな
中央をおとしめる唯一かつ最大の要素は合格率だったのに。
そしてかなり際どい差で今年は勝ったが中央が慶應に合格率で勝つと
旧試実績は中央>>慶應だから慶應は中央に勝つ要素がなくなる。
慶應頑張れ超頑張れ
中央が私大No.1とか終わってる

348:氏名黙秘
08/09/24 00:04:45
いいよ、慶應なんざ
東大京大中央早稲田でおk
使命感や倫理感に欠けた新興勢力なんぞいらんwww

349:氏名黙秘
08/09/24 00:06:03
東大は受験対策をしないからだろ
それがいいのかどうかは実務に出た後わかると思う

350:氏名黙秘
08/09/24 00:06:10
だから早稲田をいれるな


351:氏名黙秘
08/09/24 00:08:06
18~20年累計出願者合格率(受験者合格率に各ローの受験率を加味したもの)

1 未 千葉大学 69.38% ( 30 - 22 ) 94.61%
2 既 一橋大学 67.42% ( 219 - 153 ) 96.50%
3 既 早稲田大 61.22% ( 62 - 43 ) 88.27%
4 既 慶應義塾 60.52% ( 578 - 371 ) 94.29%
5 既 東京大学 59.34% ( 647 - 415 ) 92.51%
6 既 京都大学 57.04% ( 468 - 289 ) 92.37%
7 既 名古屋大 56.02% ( 84 - 51 ) 92.27%
8 既 中央大学 54.95% ( 751 - 444 ) 92.95%
9 既 大阪大学 54.31% ( 57 - 36 ) 85.99%
10 既 神戸大学 54.16% ( 227 - 133 ) 92.43%
11 未 一橋大学 50.79% ( 57 - 30 ) 96.50%
12 既 九州大学 49.87% ( 30 - 18 ) 83.12%
13 既 千葉大学 49.52% ( 128 - 67 ) 94.61%
14 既 大阪市立 47.39% ( 118 - 64 ) 87.38%
15 既 東北大学 45.83% ( 186 - 92 ) 92.66%


入試のちがう既習と未修を一緒に評価しても意味ないから、これがすべてだろ。
早稲田の既習は優秀だ。
しかし、どこの既習も千葉の未修に勝てていない悲しさ。。

352:氏名黙秘
08/09/24 00:12:09
上位校の昨年からの変動が分かるように比較しろよ
合格率の増減割合
合格者の増減割合

353:氏名黙秘
08/09/24 00:14:12
三年間の既修の合格率の変動
三年間の未修の合格率の変動を表にしろ。

就活については新61期の結果があと数ヶ月すれば出る。
判事検事四大÷合格者数で評価。

354:氏名黙秘
08/09/24 00:14:55
アホみたいに少ない数のデータだしてもしかたねーだろ。
馬鹿なの?死ぬの?
いやすまん馬鹿じゃなく早稲田だったか

355:氏名黙秘
08/09/24 00:15:08
グラフにしたほうが分かりやすいな。
漏洩疑惑の効果がどの程度かも見て取れるかもしれないし。

356:氏名黙秘
08/09/24 00:17:20
>>354
つまり一橋未修も評価対象外ですねわかります
慶應より上に来ている千葉も目障りなんですねわかります

357:氏名黙秘
08/09/24 00:20:54
奇襲未収それぞれで
東大・兄弟・一橋・中央・慶応・早稲田・名古屋・神戸・千葉・大阪
くらいをグラフにすればよし。

358:氏名黙秘
08/09/24 00:22:04
>>351
こうみると結局旧帝一神早慶中あたりに落ち着くんだな

359:氏名黙秘
08/09/24 00:30:29
東中慶一でいいじゃん
何でそんな必死なの?


360:氏名黙秘
08/09/24 00:31:24
けいおうくんUZI

361:氏名黙秘
08/09/24 00:32:56
東大だけで十分だ。
それ以外はお好きにどうぞ。

362:氏名黙秘
08/09/24 00:35:16
五大とか言うからにはやっぱ法曹全体にあたえる影響力もないとな。吹けばとぶような地方国立はやっぱ微妙。
東大中央慶應。合格率の高さから別枠で一橋。
五つ目は早稲田か京大。
これで終了

363:氏名黙秘
08/09/24 00:36:28
えいきょうりょくないよーないよー
けいおうくんUZI

364:氏名黙秘
08/09/24 00:36:44
東大がイマイチ王様になりきれてないから
四大とか五大の話がでるんだよ

365:氏名黙秘
08/09/24 00:37:34
なんだ結局慶應コンプの早稲田スレか

366:氏名黙秘
08/09/24 00:39:06
とりあえずデータを作ろう

>>364
中央に破れたのが痛い

367:氏名黙秘
08/09/24 00:40:21
不合格者数第1位は東大ローだよ

368:氏名黙秘
08/09/24 00:40:57
>>362
京大も地方国立じゃん
東大一橋慶應中央早稲田で確定

369:氏名黙秘
08/09/24 00:42:05
東 と 中 と 一 と 

慶京早でいいんじゃね?

370:氏名黙秘
08/09/24 00:43:40
なんでそんな慶應叩くの?
慶應補欠?

371:氏名黙秘
08/09/24 00:45:08
>>369
ス レ タ イ 読 め な い の ?

372:氏名黙秘
08/09/24 00:45:38
>>371
じゃあ、慶イラネ

373:氏名黙秘
08/09/24 00:46:00
東中一(ひがしなかはじめ)君

まぁ悪くはない
慶應は漏洩がなぁ…
漏洩自体はどうでもいいがその影響で答練が一切できなくなったから
合格率とかキープできるか疑問。

374:氏名黙秘
08/09/24 00:46:39
>>373
すでに下がってきてるしね

375:氏名黙秘
08/09/24 00:47:32
第3回新司法試験 上位11大学合格者数・率

         合格者数 (前年比)    合格率 (前年比)
1位 東京大学 200名 (+22名)  54.6% (- 4.0%)
2位 中央大学 196名 (+43名)  55.6% (+ 3.2%)
3位 慶応大学 165名 (- 8名)  56.5% (- 7.3%)
4位 早稲田大 130名 (+15名)  37.6% (-14.0%)
5位 京都大学 100名 (-35名)  41.4% (-22.6%)
6位 明治大学  84名 (+ 4名)  31.8% (- 8.2%)
7位 一橋大学  78名 (+17名)  61.4% (- 2.1%)
8位 神戸大学  70名 (+24名)  54.7% (+ 4.2%)
9位 東北大学  59名 (+12名)  46.5% (- 2.5%)
9位 立命館大  59名 (- 3名)  28.8% (- 7.9%)
9位 同志社大  59名 (+ 2名)  28.1% (- 7.3%)

URLリンク(www.asahi.com)
URLリンク(www.moj.go.jp)

376:氏名黙秘
08/09/24 00:48:28
受験者数が激増してるのに合格者数前年比減とかw

377:氏名黙秘
08/09/24 00:49:02
>>375
GJ!

378:氏名黙秘
08/09/24 00:49:18
偏差値操作大学はともに前年度比合格者「数」減ですね

379:氏名黙秘
08/09/24 00:50:41
>>378
メッキがハゲた

380:氏名黙秘
08/09/24 00:52:39
>>375
既修と未修をいっしょくたにして評価しても仕方ないって散々言われてるんだが


381:氏名黙秘
08/09/24 00:53:10
学院別合格者数〔新卒合格者数〕 いわゆる現役合格者数

1位 中央大学    155名
2位 東京大学    150名
3位 慶應義塾大学 140名
4位 早稲田大学    99名
5位 京都大学     81名

中央って、東大に蹴られ、一ツ橋に蹴られ、慶応にも蹴られているはずなのに、
一発合格者が1位なんだよな。
入学時からの飛躍率を見ると、中央ローが五大ロー筆頭でしょう。

382:氏名黙秘
08/09/24 00:53:27
まじで中央やばいな…何か裏あるんじゃね?
なんで軒並み合格率下げてる中で中央は合格率上がってんだよ。
慶應ですら下げたのに。


383:氏名黙秘
08/09/24 00:54:14
>>380
テメーがやれよw

384:氏名黙秘
08/09/24 00:55:10
>>382
ですら、とか笑わせるなwww
慶應はドーピングでも中央は努力だよ。泥臭いけどw
東大は才能w

既修未修も分けてデータだそう。得意な人よろ。

385:氏名黙秘
08/09/24 00:55:27
>>380
なんで?それぞれローのスタイルあるんだから総合でみるのがあたりまえやん
早稲田既習でアピールしたいだけだろおまえ

386:氏名黙秘
08/09/24 00:55:36
>>382
>慶應ですら下げたのに
これは当然の結果でしょ

387:氏名黙秘
08/09/24 00:56:39
新司法試験【既修者】現役合格率
中央大学法科大学院

第1回 54.81 %
第2回 60.96 %
第3回 74.48 %

合格率上昇中

388:氏名黙秘
08/09/24 00:59:17
>>387
慶應京大のデータみたら吹きそう。
漏洩発覚前後で劇的に変わるんじゃね


389:氏名黙秘
08/09/24 01:00:11
京大はやばそうだ

390:氏名黙秘
08/09/24 01:13:47
>>381
学院別合格者率〔新卒合格者率〕 いわゆる現役合格者率

にしたらどういう順位になるんだね?
やはり中央は4位くらいに落ちるのかい?

391:氏名黙秘
08/09/24 01:35:23
どれだけ試験向けの授業を展開するか
愚鈍に試験対策を二年間続ける根気があるか

そりゃ中央の圧勝になるに決まってる。

392:氏名黙秘
08/09/24 01:39:30
>>390
いやむしろ75%で下手すりゃトップだよ多分

393:氏名黙秘
08/09/24 08:41:10
全体の合格率が下がってるからそれを上回って率が下がった京都は漏洩しまくりだったってことか?

394:氏名黙秘
08/09/24 08:57:21
なんかスレみてると早稲田が必死だな…

395:氏名黙秘
08/09/24 08:57:33
そういえば本家アメリカのロースクールのランキングとかって
合格率のみでならべてるわけじゃないよな
州の試験とか合格率がそもそも高いとかそういう要素はあるだろうけど
合格率だけがものをいうような風潮も、法科大学院制度の失敗を端的に示してるな

396:氏名黙秘
08/09/24 08:59:46
>>395
東大は合格率10位にはいっていれば多少低くてもトップロー。
中央は合格率でトップに立たないと一目置かれない。
そういう意味では合格率だけじゃねーよ、日本も。
いずれにしろ名前もない尊敬もないような大学のローはまず合格率をあげることだろう。

397:氏名黙秘
08/09/24 09:05:55
未修って教育力の差がホントに反映するの?
みんな同じ地頭を持ってヨーイドンなら反映するんだろうけど。
東大の未修が合格率良くても教育がいいなんて言う奴はいないだろうし。


398:氏名黙秘
08/09/24 09:11:55
何をもって教育とするかによるんじゃないか?
いいんじゃないの?東大の教育は
東大未修に入る連中にとっては試験対策なんてローがやる必要はないんだろうし
どういう学生にどういう教育をするかって問題でしょ
司法試験で点が取れるようにする教育だけじゃないんだし

399:氏名黙秘
08/09/24 09:13:37
教育をしないことが教育か…

400:氏名黙秘
08/09/24 09:17:36
対策をメインにしなくても自力で間に合わせて受かっていくような連中には、
高度なことを押しつけて揺さぶっていた方が、法曹の質向上には役立つだろうな。
試験に受かるだけが能力じゃないからな。
まあそんなことも当たり前のように受かっていくローじゃないとできないな。
そうじゃないとそれこそ教育能力が無いローだ。

401:氏名黙秘
08/09/24 09:24:19
司法試験予備校だったら合格率だけで勝負だけど
ローはそもそもそんなものじゃない

それはよくわかるけどそれを隠れ蓑にしてゴミのようなローがいっぱい・・・

厳しい将来を見据えた教育と学者の自己満足講義というのは見分けがつかないことがままある

402:氏名黙秘
08/09/24 10:09:31
まぁ、東大既修は一番優秀な学生集めてるのに、結果がイマイチなのは、
能力を伸ばすようなことはできてないんだろうな。
葉玉先生も書いてたけど。
未修を基準にするよりは、教育能力の判断は正確そう。


403:氏名黙秘
08/09/24 10:24:13
能力を伸ばすも何も新試対策を授業でやるかどうかってことだろw
学生の質とどれだけローが予備校になりきれるかに合格率はかかってる
東大は立場的に絶対に予備校にはなりきれないんだろう

404:氏名黙秘
08/09/25 02:14:31
>>65
飾りは大事だよ~

405:氏名黙秘
08/09/25 02:20:28
これ見ると、中央のなりふりかまわぬ学内外の試験対策がいかに有効かよくわかる。
要は試験に受かればいい、そのため「だけ」に特化した勉強が一番有効だということだな。

406:氏名黙秘
08/09/25 02:21:15
そもそも司法試験なんて、「頭がいい」といわれ続けてきた奴が必死でなりふり構わぬ努力して
結果搾り出す試験だしな。

407:氏名黙秘
08/09/25 06:44:44
中央ローがなりふり構わず試験対策しているというのは誤解だぜ
寧ろ辰巳と提携している下位ローの方が試験対策は充実している
要は入学時点での一定レベルの確保と大学側が試験の邪魔をするかどうかだね


408:氏名黙秘
08/09/25 21:06:15
dookahuratukanaideee


409:氏名黙秘
08/09/26 20:38:40
>>66
話しても親しい人間関係なら問題は余りない

410:氏名黙秘
08/09/27 17:43:44
s

411:氏名黙秘
08/09/28 04:25:57
>>407
予備校の講座を聴くより、授業と定期試験が新試タイプであれば、確実に力はつくし新試での結果も出やすいと思う。

412:氏名黙秘
08/09/29 23:52:49
試験問題を講義で扱っているから大丈夫

413:氏名黙秘
08/10/03 05:42:31
>>411>>412
全くそのとおり

414:氏名黙秘
08/10/03 06:51:14
こらっwww

415:氏名黙秘
08/10/03 07:59:03
中央は、大量にベテをかこったから、合格率が高いと聞いたが

416:氏名黙秘
08/10/03 08:28:10
平均年齢見たら、それは一期だけで、他はそうでもないような希ガス

417:氏名黙秘
08/10/03 08:47:12
>>415
どこ情報だよww
中央に対してはやっかみが多いからね
中央卒が殆んどいないというデマもあるね

418:氏名黙秘
08/10/03 09:08:10
>>417
中央卒がほとんどいないのは大げさだとしても、他ローに比べて少ないのは間違いないしょ
2,3割だと思われる

419:氏名黙秘
08/10/03 09:19:22
約300人のうち
約100人 中央
約150人 東+一+早+慶
約50人 旧帝その他

既習は中央の割合高い

420:氏名黙秘
08/10/03 09:48:38
未修と合わせて2,3割か。
やっぱ他よりは少ないね。

421:氏名黙秘
08/10/03 10:06:33
まぁ他が他だからなw

422:氏名黙秘
08/10/03 10:24:22
>>419
姫毒だってそんな構成にできたら潰れなかった。
ずるい。

423:氏名黙秘
08/10/03 10:37:21
>>422
個人的感情むき出しのレスだなw

424:氏名黙秘
08/10/06 09:01:40
>>409
問題あるだろがー!

425:氏名黙秘
08/10/15 05:41:10
>>66
実感としてはある

426:氏名黙秘
08/10/15 09:17:33 SGPpxvmx
東大出て、東大ロー→アボーンだったら東大卒でいいところに就職できるだろうが。
2流大出て、東大ロー→アボーンだったら。町工場か建設現場、スーパーの売り子ぐらいしか就職できないんじゃないの。
年も食ってるし。

427:氏名黙秘
08/10/20 07:45:38
>>426
大学に進学したことあるの?
進学したとしてもものを頭で考えられるのかな。

428:氏名黙秘
08/10/21 14:10:18
五代ローは?

429:氏名黙秘
08/10/21 14:23:37
管理人さーん

430:氏名黙秘
08/10/22 00:48:24
そういうネタがヴェテ

431:氏名黙秘
08/10/22 08:39:51
それがわかるお前もベテw

432:氏名黙秘
08/10/22 08:44:06
【国公私立大学・高学歴ランキング最新版】
 総 合  日本学術振興会 上海交通大学 英国THES 米国THOMSON      
01東京大    01東京大   019東京大   019東京大   012東京大         
02京都大    02京都大   023京都大   025京都大   028京都大
03大阪大    03東北大   068大阪大   044大阪大   033大阪大
04東北大    04大阪大   079東北大   061東工大   065東北大
05名古屋    05九州大   107九州大   112東北大   104名古屋
05九州大    06名古屋   109名古屋   120名古屋   123九州大        
07北海道    07北海道   116東工大   158九州大   142北海道
08東工大    08筑波大   157北海道   174北海道   162東工大
09筑波大    09広島大   165筑波大   180早稲田   223筑波大
10広島大    10神戸大   211広島大   199神戸大   279広島大
11神戸大    11東工大   213慶應大   214慶應大   299慶應大         
11慶応大    12慶應大   214神戸大   216筑波大   300千葉大
13千葉大    13千葉大   321金沢大   267広島大   343神戸大
14早稲田    14理化研   330新潟大   298千葉大   345岡山大
15岡山大    15岡山大   331岡山大   349首都大   373東医歯
16金沢大    16早稲田   348東医歯   359昭和大   378熊本大    
16熊本大    17金沢大   400早稲田   362長崎大
18新潟大    18信州大   401山口大   362横市大
19長崎大    19熊本大   407千葉大   378一橋大
20群馬大    20新潟大   413愛媛大   378熊本大
21東医歯    21日本大   415岐阜大   378東理大
22群馬大    22長崎大   416群馬大   390横国大
22岐阜大    23群馬大   421鹿児島   396群馬大
24阪市大    24徳島大   432長崎大   400-499岐阜金沢新潟岡山阪市東海
25鹿児島    25阪市大   434奈先端   500-599青学同志社鹿児島三重お茶立命埼玉


433:氏名黙秘
08/10/22 08:55:45
これだけはいえる

ブラック5大ロー
K O (新司漏洩)
和田(修習漏洩)
長野(虚偽申告)
O 宮(脱税)
姫毒(毒りんご)


434:氏名黙秘
08/10/22 09:21:01
>長野(虚偽申告)

信州のことか?

435:氏名黙秘
08/10/22 09:32:28
SoだYo

436:氏名黙秘
08/10/22 13:01:26
?

437:氏名黙秘
08/10/22 14:27:43
マルチだyo

438:氏名黙秘
08/10/23 09:56:52
よくわからんのだが・・・

結局5台ローってどこなんですか?

439:氏名黙秘
08/10/23 10:39:23
不正や極悪ローを除けばこんなもんだろ

東京
京都
一橋
千葉
中央

補欠:明治
除外:慶應


440:氏名黙秘
08/10/23 14:18:31
管理人さーん

441:氏名黙秘
08/10/23 16:52:02
駅弁千葉w

442:氏名黙秘
08/10/23 17:08:53
六医大も知らない低学歴ワロス

443:氏名黙秘
08/10/24 02:28:37
東京  結局ローでも日本一 これは揺るがないだろう
中央  戦略勝ち 関東圏私立ローでは文句なしNO.1 東大も脅かす存在に
一橋  少数精鋭 少数精鋭だけに地味さはあるが、合格率は目を見張るものがある  
京都  学部では東京と並ぶ存在も、ローは辛うじて関西NO.1という格付けか  
立命館 最近できた新校舎が宮殿風 インフラ面充実で関西私立ロー代表格に


444:氏名黙秘
08/10/25 07:16:42
司法試験累計合格者数
【旧司法試験】        【新司法試験】
(昭和24~平成19年)        (平成18~20年)
 ① 東大  6465名     ① 東大LS  498名
 ② 中大  5462名     ② 中大LS  480名
 ③ 早大  4165名     ③ 慶大LS  442名
 ④ 京大  2899名     ④ 京大LS  322名
 ⑤ 慶大  2033名     ⑤ 早大LS  257名


司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
 ① 東大  35回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18、19)
 ② 中大  22回(昭和26~45、48、57)
 ③ 早大   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
 ① 東大   2回(平成19、20)
 ② 中大   1回(平成18)


445:氏名黙秘
08/10/25 08:31:59
司法試験合格者数累計
【旧司法試験】        【新司法試験】
(昭和24~平成19年)        (平成18~20年)
 ① 東大  6465名     ① 東大LS  498名
 ② 中大  5462名     ② 中大LS  480名
 ③ 早大  4165名     ③ 慶大LS  442名
 ④ 京大  2899名     ④ 京大LS  322名
 ⑤ 慶大  2033名     ⑤ 早大LS  257名
 ⑥ 明大  1100名     ⑥ 明大LS  207名
 ⑦ 一橋   989名     ⑦ 一橋LS  183名


司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
 ① 東大  35回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18、19)
 ② 中大  22回(昭和26~45、48、57)
 ③ 早大   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
 ① 東大   2回(平成19、20)
 ② 中大   1回(平成18)


446:氏名黙秘
08/10/25 08:57:14
長島・大野・常松法律事務所 2008年 新人弁護士 10名
URLリンク(www.noandt.com)

学部卒  7名(出身高校開示なし)
東大法  4名
京大法  2名
東大工  1名
慶應文  1名
上智法  1名

ロー修了 3名
一橋ロー (東大法)
京大ロー (東大法)
北大ロー (慶應法)

西村あさひ法律事務所 新人弁護士19名
URLリンク(www.jurists.co.jp)
学部卒

東大法 8名
慶應法 4名
早大法 2名
中央法 2名
東大理 1名
神戸法 1名
同志社商1名

447:氏名黙秘
08/10/26 11:45:56
maruti

448:氏名黙秘
08/10/27 14:24:40
>>66
景気がよくなると、慶応はもてるものともたざるものの差が広くなるな

449:氏名黙秘
08/11/01 11:34:41
結局5台ローってどこなんですか?
教えてくださいね♪

450:氏名黙秘
08/11/01 11:37:45
東中慶一。
5つめは知らん

451:氏名黙秘
08/11/01 11:40:49
以下

早稲田!→いや早稲田はないww

の流れになります

452:氏名黙秘
08/11/01 14:31:30
<最高裁長官> 竹崎氏指名を正式決定

政府は閣議で、11月21日に定年退官する島田仁郎(にろう)最高裁長官(69)の後任の
第17代長官に、竹崎博允(ひろのぶ)東京高裁長官(64)を指名することを正式に決めた。
最高裁判事を経ずに最高裁長官に就任するのは48年ぶり。
裁判官出身者の最高裁長官は9代連続。任期は14年7月まで。


453:氏名黙秘
08/11/01 14:32:13
◆最高裁判所裁判官

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒
泉   徳治  京都大卒
今井   功  京都大卒
中川 了滋  金沢大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒

才口 千晴  中央大卒 (9月2日退官)
宮川 光治  名大院了 (9月3日就任)
横尾 和子   I C U 卒 (9月10日退官)
桜井 龍子  九州大卒 (9月11日就任)
津野   修  京都大卒 (10月19日退官)
竹内 行夫  京都大卒 (10月21日就任)
島田 仁郎  東京大卒 (11月21日退官予定)new!
竹崎 博允  東京大卒 (11月22日就任予定)new!


454:氏名黙秘
08/11/02 14:48:03
マルチコピペなんですね、わかる

455:氏名黙秘
08/11/02 16:24:45
見下されている。

456:氏名黙秘
08/11/02 17:26:58
東京一早慶中で6大ローだろ。
それに続くのが、地帝、神戸、千葉、首都、上智、明治など。

457:氏名黙秘
08/11/02 18:57:12
また和田工作員か

どう見ても和田は明治レベルだっつーの

458:氏名黙秘
08/11/02 19:25:17
東一慶中で四天王よねー

459:氏名黙秘
08/11/03 00:54:48
慶漏工作員乙

460:氏名黙秘
08/11/03 09:21:51
w

461:氏名黙秘
08/11/03 09:38:04
あめーら情けないなぁ。
早稲ローって学部上位層が抜けた後の中間層でなりたってんだろ。
法学部出身者が多いって言ったってなぁ。
そんなところだから合格率が低いのは当たり前だろ。
他ローと格落ち自ローで合格者稼ぎまくられても知らんぞ。
早稲ローから150名近く受かれば、早稲田法学部としては万々歳だろう。
大人のずるさを学べよな。 食っていけんぞ。

462:氏名黙秘
08/11/03 09:40:47
早稲田はねーってww
合格率上智以下やねーかwwww
東中慶一が上位ローSランク。
早京がAランク。
神戸千葉首都あたりがBランク。
それ以下は派遣弁護士候補生養成ロー。


463:氏名黙秘
08/11/03 10:07:15
>>461
日本語でOK

464:氏名黙秘
08/11/03 10:20:40
和田ロー生の文章力。

さすが215人落ちるだけのことはある。

465:氏名黙秘
08/11/03 10:42:44
>>66
だから、大学名(慶応)に頼る。

466:氏名黙秘
08/11/03 11:52:47
アホじゃねえの。 おらはロー生でも法曹でもねぇだがや。 弁護士の友人は10人以上はいるけんどな。
中国か朝鮮の方なのかな。 おらの文章力がないんでなくておみゃぁさんの読解力が不足してるだけだろ。
早稲田が何百人落ちようがおみゃぁさんの合否とは関係ねぇべ。 おらにも関係ないけんど。
和田なんてどうでもいいから勉強しろよ。 受かる奴は体外そうしてるだろ。



467:氏名黙秘
08/11/08 11:17:00
と、ニートの妄言w

468:氏名黙秘
08/11/09 10:22:47
4

469:氏名黙秘
08/11/11 01:45:05
URLリンク(www.toyokeizai.net)
URLリンク(orz.2ch.io)
1、東京大学
2、慶應義塾大学
3、京都大学
4、大阪大学
5、早稲田大学
6、豊田工業大学
7、東北大学
8、東京工業大学
9、北海道大学
10、武蔵野大学
11、一橋大学
12、同志社大学
13、名古屋市立大学
14、九州大学
15、筑波大学
16、広島大学
17、創価大学
18、千葉大学
19、金沢工業大学
20、東京農工大学
21、神戸大学
22、福井大学
23、山梨大学
24、徳島大学
25、電気通信大学
26、立命館大学
27、中央大学
28、名古屋工業大学
29、明治大学

470:氏名黙秘
08/11/11 03:31:31
板違い
学歴厨は学歴板行け


471:氏名黙秘
08/11/16 16:46:58
東大、京大、早大、中大、慶大、一橋大、神戸大のなかで客観的指標で
五大ローを決めようか。
【平成20年新司法試験】
(①合格者、②合格率)で各ローを戦わせると・・
東大対中大(○●) 京大対早大(●○)
東大対京大(○○) 京大対慶大(●●)
東大対早大(○○) 京大対一橋(○●)
東大対慶大(○●) 京大対神戸(○●)
東大対一橋(○●) 早大対慶大(●●)
東大対神戸(○●) 早大対一橋(○●)
中大対京大(○○) 早大対神戸(○●)
中大対早大(○○) 慶大対一橋(○●)
中大対慶大(○●) 慶大対神戸(○○)
中大対一橋(○●) 一橋対神戸(○○)
中大対神戸(○○)

①中大9勝3敗
①慶大9勝3敗
③東大8勝4敗
④一橋7勝5敗
-------当確
⑤早大3勝9敗
⑤京大3勝9敗
⑤神戸3勝9敗

結論として今回の司法試験では5大ローは決められない状態。

472:氏名黙秘
08/11/20 09:53:02
irane

473:氏名黙秘
08/11/20 10:56:58
なかなかおもしろい分析だねそれ
ただ早稲田をもう少し上にする工夫をたのむ

474:氏名黙秘
08/11/20 12:38:04
早稲田を一位にあげるような分析でよろ

475:氏名黙秘
08/11/20 12:40:23
じゃあ4大ローでいいじゃんwww

476:氏名黙秘
08/11/20 13:08:29
あーあー
ちゅうおー
われらがちゅうおー
ちゅうおーのなーよ
光あれー

477:氏名黙秘
08/11/21 23:36:58
スレリンク(shihou板:425-429番)
過去3年の累計から五大ローを特定
①東大27勝9敗
②慶大24勝12敗
③一橋22勝14敗
④中大21勝15敗
⑤京大18勝18敗
------------------五大ロー
⑥早大7勝29敗
⑥神戸7勝29敗

478:氏名黙秘
08/11/22 16:17:01
>>66
慶応新卒は国2に受かればいいほうだろ。


479:氏名黙秘
08/11/23 13:13:17
>>473
OK
早大、明治、立命館、同志社、上智、東北大、関学大のなかで客観的指標で
中堅五大ローを決めようか。
【平成20年新司法試験】
(①合格者、②合格率)で各ローを戦わせると・・
早大対明大(○○) 立命対同大(△○)
早大対立命(○○) 立命対関学(○●)
早大対同大(○○) 立命対上智(○●)
早大対関学(○○) 立命対東北(△●)
早大対上智(○●) 同大対関学(○●)
早大対東北(○●) 同大対上智(○●)
明大対立命(○○) 同大対東北(△●)
明大対同大(○○) 関学対上智(○●)
明大対関学(○○) 関学対東北(●●)
明大対上智(○●) 上智対東北(●●)
明大対東北(○●)

①早大10勝2敗
②東北8勝2敗2分
③明大8勝4敗
④上智5勝7敗
⑤立命3勝7敗2分
⑥関学3勝9敗
⑦同大2勝8敗2分



480:氏名黙秘
08/11/27 23:37:22
慶応法の早稲田コンプは相当だな
入学時偏差値では上なのに、上の年代の評価が下だからコンプになってるw

481:氏名黙秘
08/11/28 08:01:35
>>65
植民地としては使えるからな・・・

482:氏名黙秘
08/11/29 07:56:44
5大ロー
コロッケ

483:氏名黙秘
08/11/30 14:17:48
意味不明

484:氏名黙秘
08/12/01 15:40:18
東大は教授が痴漢
京大はROM人
阪大は初年度保留にさゆりん
北大はインサイダーに不適合
東北は下着泥に強姦致傷に名誉棄損
名大は下着泥
九大はカンニングに器物損壊
一橋は不適合
千葉は不適合
首都は初年度保留
慶應はお漏らし
早稲田は守秘義務違反
上智は院長が強姦疑惑
中央は初年度既修枠数無視にロー生自殺
立教は教授が刺殺
同志社はまっつん
立命館はハーロック騒動

というわけで、五大ローとは
神戸、大阪市立、明治、法政、関西
を言います!

485:氏名黙秘
08/12/02 01:14:53
>>484を見て、慶応も大変だなと思った

486:氏名黙秘
08/12/02 01:44:16
【殺害予告】東大卒が予告「官僚殺す」ブログに書き込み

 逮捕されたのは、東京都文京区本駒込の前田記宏(ふみひろ)容疑者(25)。
調べでは、今月20日、自宅のパソコンから自分が開設したブログに、文科省初等中等教育局の局長ら幹部10人の役職や名前を挙げ「1週間以内に順次、自宅で刺殺する」「目的は詐欺教育に対する天誅だ」などと殺害を予告する書き込みをして脅した疑い。

 狙われた初等中等教育局は、幼児教育から小中高校教育を担当。
動機について前田容疑者は「理想を持って勉強してきたが、教科書の内容と違う現実があるのを知り、教育を主宰する文科省に詐欺をされたと感じた。その感情が高まり危害を加えようと思った」とカタイ言葉で供述している。

 逮捕容疑の書き込みをした20日は、元厚生次官ら連続殺傷事件が発生した今月18日から2日後。事件に触発されたと思いきや、ネット掲示板には今月上旬から同様の殺害予告が相次いでいた。
事件発生後にこれらの書き込みがネット上で問題視され、「(連続殺傷事件は)こいつの仕業か」と騒ぎになり、18日に通報されていた。

 これらの殺害予告や東大教授に対する殺害予告をした疑いがあり、捜査1課は余罪を調べている。

 東大法学部の卒業証書の写真が掲載された前田容疑者のものとみられるブログでは、連続殺傷事件に触れ、新聞の社説などを批判。
「記者なら(犯行の動機が)明らかに分かるだろう。みていられない」「年金流用を暗に許しつつ人を殺傷してはいけないなどと論理が破綻している」とつづっていた。

 同課によると、前田容疑者は東大卒業後、職がなかった。調べに対し「すべて自分1人でやった」と供述。実際に刃物を準備したことはなかったという。

サンケイスポーツ:URLリンク(www.sanspo.com)
問題のブログ:URLリンク(d.hatena.ne.jp)

487:氏名黙秘
08/12/05 14:44:46
で?

488:氏名黙秘
08/12/06 09:52:54
愛知学院
姫毒
久留米
大宮
信州

489:氏名黙秘
08/12/06 20:12:27
今年の立教

490:氏名黙秘
08/12/10 15:11:58
>今年の立教

これ理由も含めて詳しく

491:氏名黙秘
08/12/11 10:12:50
neta

492:氏名黙秘
08/12/16 13:47:43
東大
京大
一橋
中央
慶應

493:氏名黙秘
08/12/16 13:59:09
愛和
大栄
海南
山王
名朋


494:氏名黙秘
08/12/16 20:39:59
海南
綾南
山王
湘北
愛知学院

495:氏名黙秘
08/12/16 20:41:40
愛知学院すげーwww

496:氏名黙秘
08/12/17 14:01:29
山王以上かもしれんw

497:氏名黙秘
08/12/18 01:50:10 W8qFfO/0
東中慶一(ひがしなかけいいち) 

合格率、合格者数、受験生間の評判、大学のブランド等を考慮、かつトップローとして最も認知度が高い4校がこれだと思う。

498:氏名黙秘
08/12/18 01:52:12 W8qFfO/0
そうだな。やっぱスレタイ変えるべきだな。
結局、受験生が第一志望として目指すトップローってどこなんですか? ってな感じに

499:氏名黙秘
08/12/18 01:54:22
上位と思われる30校を対象にロー合格者数等を分析したデータを作成してみました。
これによると、一橋、東大、慶應、神戸、中央、が五大ローといえそうです。

Aランク
一橋大学****総合A**合格数B合格率A既修A未修B論文A択一A学部A↑214
東京大学****総合A**合格数A合格率A既修B未修A論文A択一A学部A↑210
慶應義塾****総合A**合格数A合格率A既修B未修B論文A択一A学部B↓210
神戸大学****総合A**合格数B合格率A既修B未修A論文A択一A学部B↑198
中央大学****総合A**合格数A合格率A既修A未修D論文A択一A学部C↑188

Bランク
東北大学****総合B**合格数B合格率B既修C未修A論文B択一B学部B↑174
首都大学****総合B**合格数C合格率B既修B未修B論文B択一B学部D↑162
京都大学****総合B**合格数A合格率B既修B未修D論文C択一C学部A↓160
早稲田大****総合B**合格数A合格率C既修A未修B論文B択一E学部B↓158
大阪大学****総合B**合格数C合格率C既修A未修C論文D択一C学部A↑156
千葉大学****総合B**合格数D合格率B既修C未修A論文B択一B学部E↓156



500:氏名黙秘
08/12/18 01:55:24
Cランク
上智大学****総合C**合格数C合格率C既修C未修D論文C択一B学部C↑144
九州大学****総合C**合格数D合格率D既修A未修C論文C択一E学部C↑128
横浜国立****総合C**合格数E合格率C既修D未修A論文C択一D学部B↑122
大阪市立****総合C**合格数D合格率C既修C未修C論文B択一D学部E↑121
Dランク
名古屋大****総合D**合格数E合格率D既修C未修C論文D択一F学部A↓110
広島大学****総合D**合格数F合格率D既修D未修B論文C択一D学部D↑100
明治大学****総合D**合格数B合格率D既修D未修E論文D択一E学部E↓100
北海道大****総合D**合格数D合格率D既修D未修F論文E択一C学部C↓92
関西学院****総合D**合格数C合格率E既修E未修C論文D択一E学部E↑87
Eランク
同志社大****総合E**合格数B合格率E既修E未修D論文E択一D学部C↓79
南山大学****総合E**合格数F合格率D既修D未修D論文E択一D学部E↓78
立命館大****総合E**合格数B合格率E既修E未修F論文D択一E学部D↓76
法政大学****総合E**合格数E合格率F既修E未修E論文F択一C学部F↑49
学習院大****総合E**合格数F合格率E既修F未修D論文F択一E学部D↑49
Fランク
立教大学****総合F**合格数E合格率F既修E未修E論文E択一F学部D→43
専修大学****総合F**合格数F合格率F既修F未修F論文F択一B学部F 42
関西大学****総合F**合格数D合格率F既修F未修F論文F択一D学部F→38
青山学院****総合F**合格数F合格率F既修F未修C論文E択一F学部F↑37
日本大学****総合F**合格数E合格率F既修F未修F論文F択一F学部F 11
※合格率は受験者を基準


501:氏名黙秘
08/12/18 02:00:52
一橋は去年はあまり振るわなかったようですが、今年は点数的には1位でした。
東大はやはり強いですね。就職も権威も含めると、文句なしで東大がナンバー1ローといえるでしょう。
慶應は去年はダントツ1位だったのですが、今年はやや下がってしまったようです。
神戸は去年よりは上がりました。
中央は去年はあまり良くない成績でしたが、今年は持ち直したようですね。


502:氏名黙秘
08/12/18 02:36:12
>>1は慶應や早稲田を嫌っているようですね。
不祥事なんてロー自体の評価には影響しないのに。
粘着しているのは2チャンネルのひとだけですよ。
もっと、正々堂々する気持ちが欲しいです。

503:氏名黙秘
08/12/18 08:44:26
慶應は正々堂々勝負する気持ちが欲しいです

504:氏名黙秘
08/12/18 13:07:42
>>65
ローに限らず予備校にとってもいい金づるだろ。

505:氏名黙秘
08/12/19 07:15:49
不合格者ランキングトップ5である学部をもつローでもある

506:氏名黙秘
08/12/19 10:18:30
愛知学院なら、愛知学院なら
なんとかしてくれる・・・・



507:氏名黙秘
08/12/22 05:51:10
08年 修了一年目受験者の合格率

 【既】    【未】
一橋76  東京43
中央75  一橋=神戸38(37,9)
慶應70  神戸=一橋38(37,9)
東大65  大阪37
神戸61  和田37(36,6)
――――――――
京都53  慶応36
※阪80  中央27
※和72  ※※京都25


※受験者が20人程度と少ないのでこの位置に
※※ワロスww

508:氏名黙秘
08/12/22 12:46:08
京都未修って中央未修以下なのか。びっくり。

509:氏名黙秘
08/12/27 06:32:28
中央未修はロー合格後に予備校にローが通わせてくれる。
予備校とローの融合型スクールなので予備校教育を4年近く受けたのと
同様の成果がみられる。予備校教育に批判的な高橋宏志教授も
なぜか批判しないことになっている。

慶応は、問題・解答を教えてくれるので論外・・

510:氏名黙秘
08/12/27 07:29:46
じゃあ早稲田やめて中央の未修行こうかな。
ピロシ魅力的だしな。
でも教授陣全体としては早稲田のほうがいいんだよな



511:氏名黙秘
08/12/27 09:41:20
どう考えても未修なら早稲田だろjk
>>507は20人だからと既修排斥しておいて、
一橋未修30人>>>>>和田未修250人なんだぜ?w

512:氏名黙秘
08/12/27 14:39:41
もう一度スレタイに戻ると
結局5大ローってどこなんですか?
教えてください

513:氏名黙秘
08/12/27 14:41:48
東中慶一+京

514:氏名黙秘
08/12/27 15:04:52
東中慶一+明

515:氏名黙秘
08/12/27 15:06:50
東中一明+慶

516:氏名黙秘
08/12/27 15:10:06
東一明(既)明(未)+中

517:氏名黙秘
08/12/27 15:20:39
明明明明+明

518:氏名黙秘
08/12/27 16:08:17
早稲田の1択に決まってる

519:氏名黙秘
08/12/31 11:54:06
>>66
実務家の世界でもそうなってはいる
だから、同じ慶応同士で固まらざるをえない

520:氏名黙秘
08/12/31 12:20:16
イチロー

521:氏名黙秘
09/01/06 01:56:20
>>65
予備校とローも存続しなければいけないのでしょうがないだろ。
賢くて出費を押さえたい学生はローや予備校に過度の期待はしない。

522:氏名黙秘
09/01/09 13:36:38
>>520
WBC頑張れよ。

523:氏名黙秘
09/01/10 00:07:26
イチローは偉いね

524:氏名黙秘
09/01/10 14:24:58
>>1
その表の順でいけば慶應だ

525:氏名黙秘
09/01/10 19:16:35
五大ローとかふざけんな
早慶上同+αで五大私立と言っているようなもんだぞ

526:氏名黙秘
09/01/10 19:24:28
※女自身の出身大学と相手に求める学歴の相関図(記事の資料)

URLリンク(president.jp.reuters.com)

大東亜帝国クラス出身の女→32%がMARCH以上の男を求める

日東駒専クラス出身の女→40%がMARCH以上の男を求める

成蹊・成城・明学クラス出身の女→65%がMARCH以上の男を求める

MARCHクラス出身の女→69%がMARCH以上の男を求める

国立・早慶上智クラス出身の女→68%が以上「国立・早慶上智」の男を求める


527:氏名黙秘
09/01/11 00:01:53
上のランクの女性の数を多くして印象操作してるなw

もっとも、この板に学部マーチ未満はいないと思われるが・・・

528:氏名黙秘
09/01/11 00:48:21
いまどき早慶上智なんて死後w

529:氏名黙秘
09/01/11 00:50:53
中央必死だな

530:氏名黙秘
09/01/11 01:04:52
早慶明(わけめ)の時代

531:氏名黙秘
09/01/11 07:13:46
明とかありえんw

532:氏名黙秘
09/01/11 08:38:07
3年連続平均未満
三振者数上位
かろうじて受かった人間も2年連続複数人が二回試験落ち
就職も四大・任官任検がほとんどなくて、ノキ宅多数
東大卒から見向きもされない

ローなんて絶対ないよなwww

533:氏名黙秘
09/01/11 16:40:36
早漏は平均よりちょっとだけ上でしたっけ?w

534:氏名黙秘
09/01/11 17:06:56
明治は情痴よりは上

535:氏名黙秘
09/01/11 17:43:04 xts66Axl
南葛
東邦
ふらの


536:氏名黙秘
09/01/13 04:13:14
>>65
>いいお客さんや植民地になるから。


露骨な言い方だな。植民地はなるべく近くにあった方が便利だから
関東の交通で便利がいいところになるから事実ではあるが。

537:氏名黙秘
09/01/14 05:13:11
便利

538:氏名黙秘
09/01/15 10:13:37
>>536
こりゃまた超亀レスですね

539:氏名黙秘
09/01/15 16:37:16
どこのスレでも同じ話の繰り返し。コピペの繰り返しだからなあ。

540:氏名黙秘
09/01/16 14:11:14
まーね

541:氏名黙秘
09/01/16 16:43:20
それは秘密のあっこさん

542:氏名黙秘
09/01/17 09:38:49
そんなこというなよ
教えてくれよおっかさん
背中の

543:氏名黙秘
09/01/18 11:45:20
>>1
京大ローはそんなに良くないよ

544:氏名黙秘
09/01/19 11:39:31
w

545:氏名黙秘
09/01/19 12:38:25 VzoE0mjK
実際、学部OBは、東大・中央・慶應ロー経由で合格させても“早稲田閥”であることに変わりは無いんだから

その上で、他大からの合格者を“早稲田閥”に取り込めれば、人数が倍増するじゃないか!!ジワリジワリと

数を増やして行く分には、気付かれること無く法曹界を占拠できるというわけだよ!こういう腹黒い算段だけは

ホントによく考える大学だよね~!!

しかし既述の如く、これからの早大法学部に“法曹志望者”が来てくれる保証など、どこにも無い!!

少なくとも、学部段階で既に司法試験狙いなら、まず中央・慶應から埋まって行くだろうさ!!

「他大ローへ移って司法試験準備」などというメンドくさいステップを踏んでまで早稲田・法へ入る理由が

どこにある!! 実際、新試(既修)では早稲田なんぞ、明治より下なんだぞ!! まず早稲田にゃ来ないよ!!

初めから中央・慶應へ行った方が、学部時代に出来ることだって増えそうだ!!

大体、法曹界の未修生に対する認識だって、いつ変わるか分かったものではない!!「やはり、学部課程の

有無は、大きいですな~」ということになれば、将来的に未修枠が減少する可能性だって、あり得るだろう!!

その時には、早稲田の思惑は完全に裏目に出て、一気に“法”壊の憂き目を見ることとなる!! まあ、

強欲のツケとしては妥当なところだがね!! 受験生諸君も、負け馬には乗らんことだ!! あとで地団駄

踏んでも遅いのだからな!!


546:氏名黙秘
09/01/19 13:13:37
中央慶応の人?

547:氏名黙秘
09/01/20 04:14:24
545は早大の核○あらため稲丸さんです。
だから早大の内部事情に精通された方です。

548:氏名黙秘
09/01/20 16:30:01 Q6Fn2RRa
w

549:氏名黙秘
09/01/22 01:03:32
私大入試のシーズンになると>>545のようなのって必ずでてくるな

550:氏名黙秘
09/01/22 17:16:28
でも言ってることは間違ってないよね

551:氏名黙秘
09/01/22 18:41:34
確かに、書いてある内容は間違っていないけど、
まずは、目先の入試に全力投球したほうがいいような…

552:氏名黙秘
09/01/22 19:03:03
間違ってないとは言い切れないと思うが

553:氏名黙秘
09/01/22 19:32:58
東京一慶明

異論は認めない

554:氏名黙秘
09/01/23 00:08:50
京いらね
東一慶明の四大ローでいいよ

555:氏名黙秘
09/01/23 00:37:30
>>550
確かに>>65は間違ってない。つうか、単なる当たり前のこと。

556:氏名黙秘
09/01/23 05:54:40 4lDdycbV
東中早京慶の5校
一は入らない
法曹人口トップ5がそのまま5大ローになる



557:氏名黙秘
09/01/23 06:48:51
漏洩の卑怯者
未習ばっかりで論外のクズ下位牢

558:氏名黙秘
09/01/23 07:24:42
>>66
終わりにはなりつつある。

559:氏名黙秘
09/01/24 14:30:22
保守

560:氏名黙秘
09/01/26 15:57:19
東一慶中>>>>>京神千早

561:氏名黙秘
09/01/28 08:29:07
これが運命
これが奇跡
これがあなた

562:氏名黙秘
09/01/28 17:57:02
>>65の通りの流れになっているな。>>560も当てはまっている。
予備校にとってはかもねぎを2校は混ぜないと商売にはならんからな。

563:氏名黙秘
09/01/28 19:07:28
中央なんて受験者が2000人だからなww
適性試験が一万人ぐらいなのにww
2000人のうち1500人ぐらいがカモ。

564:氏名黙秘
09/01/28 21:25:20
>>65>>562>>563
慶応は質で勝負。
中央は量で勝負。

中央は予備校と提携などで予備校にお布施するが、他校と比較して
辰巳の入門講座が安いのをみればわかる通り、1人当たりの負担は少ない。
1人の布施が少ないのを多くの人数でのでカバーする。

慶応は中央に比べて数は少ないが1人当たりの布施が極めて大きい。

中央・慶応ともに入門講座~適性入試までの段階で挫折する人間が
数百~千人単位で必ず出るので、実際は合わせて
3000~5000人位はお布施要員として生涯を全うする。
その分は大学4年間の授業料や予備校運営費に入るという。

565:氏名黙秘
09/01/30 00:12:21
>中央・慶応ともに入門講座~適性入試までの段階で挫折する人間が
数百~千人単位で必ず出るので

そうなんだよな。それ考えると中慶ロー最終合格までたどり着くのは
慶應でもほんの一握り。

566:氏名黙秘
09/01/30 13:15:48
なるほどね

567:氏名黙秘
09/01/30 16:13:38
東大、慶応、中央、一橋、(京大)以外は受けないほうがいいってこと
受からなかったら就職するか、国家一種にすればいい
それでも諦めきれなかったら働きながら予備試験を受ければいい
これが賢明な選択だろう

568:氏名黙秘
09/01/31 04:38:46
>>564>>565
下位ロー既修合格者は慶応学部卒業者の中では上位層にあたる。
ここがポイントではある。
つまり、>>567の実力ではスタートラインにもたどり着けない。

569:氏名黙秘
09/01/31 06:56:35
>>568
嘘つくなよw
慶應上位層なら東大ローか慶應ローに受かる。
某ゼミでは去年旧師に3人受かってた。


570:氏名黙秘
09/01/31 07:36:58
>>569は下位ロー入学者をおとしめている点で全くふざけている。
旧試から下位ローまで全く縁がないのだから黙っておくことを勧める。

バカだからしょうがないか。

教えて欲しければ頭を下げて頼みなさい。

571:氏名黙秘
09/01/31 07:48:19
>>569
「慶應上位層であれば最低でも慶應ローに受かる」みたいな主張だよね
変なの

572:氏名黙秘
09/01/31 07:53:26
>>570
意味不明。
もうちょっと論理的な文章書いてくれ。

>>571
現実に受かってるだろうが。
あなたは慶應生ではないか、そうだとしても友達がいないのか?


573:氏名黙秘
09/01/31 08:15:35
内部優遇なくなったから慶應→慶應ローは去年あたりから100人いない。
法法だけじゃなく法政の奴らもけっこう受ける。
そして100人は新卒浪人あわせての数字。
なかなかシビアだよ。

574:氏名黙秘
09/01/31 08:39:45
>>567=>>569=>>572なんだな?

①慶応法卒下位ロー合格者は慶応上位層である。

②慶応上位層から東大にちらほら受かってます。

は全く矛盾しない。お前は②を持ち出して①は違うと言ったが
なんの理屈にもならない。

575:氏名黙秘
09/01/31 08:47:57
全部のロー既修の枠は3000~4000人程度に過ぎないからな。
旧試験1500人時代の択一合格より人数的には難しい。
上位層じゃないと受からないよ。

576:氏名黙秘
09/01/31 08:50:04
くだらね。
そもそも上位層で下位ローを受けるやつ自体見たことがない。
慶應生でない人間が憶測で語ってるんだろう。

577:氏名黙秘
09/01/31 08:52:22
>>575
頭悪いでしょ君w

578:氏名黙秘
09/01/31 08:53:59
>>576は↓の典型例

574:氏名黙秘 :2009/01/28(水) 12:04:21 ID:??? [sage]
慶應法に入るより中央慶應ローに入る方が圧倒的に難しい。
特に慶應法に国立受験諦めて英語と社会のみ勉強してギリギリ滑り込んできたタイプはかなり厳しい結果になっている印象。
慶應は内部の格差がかなりでかい。何かの間違いで東大ギリギリ落ちてしまった奴から本来マーチレベルだった奴までいる。
慶應の下位層は上智明治ローすら間違いなく受からないレベル。
しかも何故かそいつらに限って
上智明治は正直行きたくないな~中央も微妙だよね~ww
とかほざいてる不思議。
チラ裏すまん

仮面ロー浪人について
スレリンク(shihou板:574番)


579:氏名黙秘
09/01/31 08:56:01
>>576
大変だな。きちんと就職しろよ。

580:氏名黙秘
09/01/31 08:58:44
就職?
なんかロー入試が難しいということにしたい精神異常者がいるなw


581:氏名黙秘
09/01/31 09:00:05
>>578
これ書いたの間違いなく慶応生じゃないね。

582:氏名黙秘
09/01/31 09:04:27
>>567=>>569=>>572=>>576=>>577=>>580=>>581か。
どこのローにも受かってないだろうな・・かわいそうだ。

583:氏名黙秘
09/01/31 09:08:31
>>582
4月に慶應ロー入るよ~
まあ別にどこも受かってないと思っても一向に構わんけど。

584:氏名黙秘
09/01/31 09:12:04
>>583
学部入試はどうしたの?

585:氏名黙秘
09/01/31 09:15:27
>>584
学部は慶應法だよ。

586:氏名黙秘
09/01/31 09:15:27
>>567=>>569=>>572=>>576=>>577=>>580=>>581=>>583だな。

>>583
>まあ別にどこも受かってないと思っても一向に構わんけど。

そんならローが簡単かも関係ないのに、執着しとるな。

587:氏名黙秘
09/01/31 09:17:55
>>585>>583
学部入試は?って意味は学部はどこ受けてどこ落ちたのかってこと。
現役浪人受けた学科含めて。

588:氏名黙秘
09/01/31 09:18:59
>>583
飛び級で進学されたのですか?

589:氏名黙秘
09/01/31 09:19:08
>執着しとるな。

その言葉そっくりお返しします。
あと↓の根拠はなんなのさ?

>①慶応法卒下位ロー合格者は慶応上位層である。


590:氏名黙秘
09/01/31 09:20:53
>>581
いや、だいたい当たってるよ。
慶應って言ってもピンキリだから。
IとかMとかHゼミみたいな優秀ゼミにいると感覚が麻痺してくるんだろうけど。


591:氏名黙秘
09/01/31 09:23:40
>>567=>>569=>>572=>>576=>>577=>>580=>>581=>>584か。
>>589>>574の言う意味が理解できない。慶応と下位ローの単語しか
読めなかったようだ。

592:氏名黙秘
09/01/31 09:24:06
>>587
そんなこと知ってどうなるかは知らんが

現役
東大文一前期×
東大文一後期×
早稲田法一般×
慶應法法B×

浪人
東大文二前期×
東大文一後期×
早稲田政治○
早稲田法セ○
慶應法法A◎

>>588
いいえ

593:氏名黙秘
09/01/31 09:27:15
>>591
>>574の意味は理解できるよ。
でも①と②が矛盾しないことは別に①が正しいということを意味するわけではないからね。
①の論拠を教えてくれ。

594:氏名黙秘
09/01/31 09:31:22
>>574は、>>569>>568の命題を否定したときの「手法」を批判しているだけかと

595:氏名黙秘
09/01/31 09:36:16
>>590
自分は>>581でもない無関係者だけど、ロースクールのランク
作ってやたらと叩きまくる奴ってちょっと頭がおかしいぜ。
旧試験一本のベテランがやるならまだわかるけど。
同じ大学でも、入門段階で諦めちゃう奴忍耐が足りなくて就職しちゃうのも
いれば旧試験に通るのもいる。

知らないローに行ったとしても4年間勉強をやりきれた人間
ましてや一緒に同じ大学の人間を下位だとか言うのはおかしい。
それで、毎年東大も半分くらいは挫折するわけでしょ。
もちこたえて既修に入っただけで上半分に入るんじゃないの
って思うんだけどな。
一部の慶応生はそうは思ってないようだけどなあ・・。

596:氏名黙秘
09/01/31 09:53:37
>>574で言う①の意味は、下位ロー既修が慶応上位層に入る。
当然上位ロー既修合格者も上位層に入るという意味。中位も入る。
>>589の言う通り旧試験合格者も入る。

東大法卒も同じ。官僚他人気民間企業に100人は抜けるが
残りと他学部出身合わせて新旧合わせて司法試験は毎年200人前後合格。
法学部単独だともう少し少なくなる。法学部の定員は約600。
上位と下位で分けると、下位ロー進学して司法試験合格でも
上位に入る。ちゃんと読めって。
勘違いして攻撃されたと思ったんだろうけど。

そりゃあ、今まで大学入試までの偏差値競争で負けて悔しいってのは
あるだろうけど、なんかそれで下位は落ちこぼれ・例外だみたいに
自校で挫折した人間を切り捨てたりそんなものは存在しないという
のはどうかと思うよ。いい加減2ちゃんの学歴板偏差値脳を脱した方が
良いと思う。そんなことやってたら親友もできないし、
人生楽しくないだろう。頭の悪い奴も仲間だって思わんと。

597:氏名黙秘
09/01/31 10:08:07
>>589
慶応・下位

の単語に反応したのはわかったが、それだけ言われて反応するほど嫌なら、
他人や他の大学やローに対してやたらと使っちゃいかんだろ。
相手だって人間だと考えたらできないし、使うのに慎重になるだろうに。

598:氏名黙秘
09/01/31 10:11:56
東大や早稲田は東大ではとか早稲田ではとはいわないが、
慶応は

慶応です
慶応のみなさん・・・
慶応では・・・
ということを言う人が多いのは何故?

あいつは幼稚舎、あいつは塾校、
内部、外部云々も著しくきもい。

599:氏名黙秘
09/01/31 10:17:37
>>596
今は法学部の定員は400。
150~200人は官僚含め就職する。
そして100人以上が現役か浪人で東大ローに入る。
東大ローは入れなくてもほとんどが最終的には早慶中のどれかには入れる。
東大法から下位ロー行くやつは紛れもなく落ちこぼれだよ。

600:氏名黙秘
09/01/31 10:27:54
「私学最高峰」という栄光のメッキをぶら下げて今日も奴らがやってくる

601:氏名黙秘
09/02/07 08:39:37
>>65
極端な例えだけど、
1000人入った中、10人優秀な集団を作らせて外部との接触を断たせる。
当然旧試験合格者と上位ロー既修合格者が半分以上になる。

視野が狭かったり大学入試でコンプレックスを抱えた人間は
「うちの大学にくれば受かりますよ」と塾顔負けのコメントを発する。
実際は、同窓会の名簿からニートしょぼい企業下位ロー進学者や
実績が悪いゼミ生は削除されている。

マルチ商法みたいなことをやってたら、そりゃあ漏洩もしちゃうわな。

小規模な国立私立大学はそういう偽装はすぐばれちゃうので
司法試験なんか目指さないんだけどね・・

602:氏名黙秘
09/02/07 09:00:53
>>601
慶応あたりだと2世経営者とかで家業継ぐやつも多そうだけど。

603:氏名黙秘
09/02/14 10:58:34
>>602
そうだが、何か言いたいらしいが、>>601と何か相違点があるのか?

604:氏名黙秘
09/02/14 13:46:28
URLリンク(www.pinjp.com) 弁護士バッチ(レプリカ)売ってます。

605:氏名黙秘
09/02/16 00:54:07
裁判所を除けば、そのバッチつけても問題ないのか?

606:氏名黙秘
09/02/17 09:22:43
suru-

607:氏名黙秘
09/02/21 11:33:14
>>65
風習はあるよな・・

608:氏名黙秘
09/02/25 11:34:07
泣きなさい笑いなさい

609:氏名黙秘
09/02/26 13:45:20
>>1
んも~わかってるくせにぃ~

610:氏名黙秘
09/02/26 13:58:18
学部と違ってローに私立も国立もないだろ。
まだ国立信仰から抜け出せない馬鹿なの?
学費の差の年間100万を浮かせるために三振して生涯年収で数千万損するの?
たまたま上位ローの東大一橋慶應中央早稲田が国立2私立3になっただけであって国立私立は関係ないだろ。


611:氏名黙秘
09/02/26 19:08:36
泣けてきた

612:氏名黙秘
09/02/28 00:24:50
>>610
おいおい、どさくさに紛れて早稲田を入れるんじゃねーよw

613:氏名黙秘
09/02/28 00:32:07
>五大ロー

山本コータロー
キダタロー
岸部シロー
つぶやきシロー
イチロー


614:氏名黙秘
09/02/28 01:13:32
東大
京大
一橋
慶応
早稲田
中央

615:氏名黙秘
09/02/28 13:10:24
おいおい、どさくさに紛れて早稲田を入れてんじゃねーよw

616:氏名黙秘
09/02/28 13:22:10
つーか早稲田は入るだろフツーに。
なんで早稲田だめなの?

617:氏名黙秘
09/02/28 17:43:06
>>616
例の早稲田叩きのニートだからスルー汁

618:氏名黙秘
09/02/28 22:14:54
>>614
「六大ロー」ならそれでいいかもな・・

619:氏名黙秘
09/03/01 00:54:10
早漏工作員必死だなw

620:氏名黙秘
09/03/01 00:55:04
東大
京大
一橋
慶応
千葉
中央


621:氏名黙秘
09/03/01 01:00:12
>>620
千葉はもっとないw
そこにいるのがものすごい違和感あるぞw

622:氏名黙秘
09/03/01 01:43:45
東大
京大
一橋
慶応
中央

これでいいだろw
6つにする必要なし

623:氏名黙秘
09/03/01 03:21:01
>>622
ok

624:氏名黙秘
09/03/01 10:24:13
>>619
おっぱいもみもみしたい

625:氏名黙秘
09/03/01 17:57:47
>>65
風習って大事だ

626:氏名黙秘
09/03/01 18:14:30
東北
神戸
千葉
明治
上智

627:氏名黙秘
09/03/01 20:38:19
東大
一橋
中央
慶応
京大


628:氏名黙秘
09/03/01 22:05:39
東京
中央
慶應
早稲田
京都

629:氏名黙秘
09/03/01 22:16:20
>>628
多分そのうちその序列が定着するね」

630:氏名黙秘
09/03/03 00:01:06
中央って街弁就職には強いけど、渉外や任官などの難関就職に弱すぎる。

631:氏名黙秘
09/03/03 02:24:39
タフな法曹だもんねw

632:氏名黙秘
09/03/05 12:31:23
>>627が正解

東大
一橋
中央
慶應
京大

633:氏名黙秘
09/03/05 12:38:24
普通に考えれば>>628が正解。
一橋は数が少なすぎる。

東京
中央
慶応
早稲田
京都

634:氏名黙秘
09/03/05 12:49:07
>>630
渉外は志望者が少ないってのもあるんじゃね?中央行ってる奴に聞いたらかなり少ないって言ってた

635:氏名黙秘
09/03/05 12:55:58
早稲田は今年の結果がかなり重要になってくるな
きちんと100人確保すれば上位としては十分な実績だろ

636:氏名黙秘
09/03/05 12:59:06
100人は確保するだろ。何人不合格者がたまってるんだよ・・・
やっぱり合格率、特に新卒の合格率じゃない?


637:氏名黙秘
09/03/05 13:03:33
なんといってもまずは数だよ。
合格率も大切だけどね。
100人以上合格者がいるローの場合は率も重要なファクター。
母体が小さい場合はそれだけで率は高めに出やすいから参考程度。

638:氏名黙秘
09/03/05 13:07:36
新卒合格率なら6割はほしい。全体なら5割前後かな?
いくら100人以上でも3割台はダメだろ

639:氏名黙秘
09/03/05 13:14:48
法曹界での影響力という点において、とにかくどれだけの合格者を出すかだよ。

率は、ローを運営している側にとって重要。
募集定員を決める点でね。
減らせば高くなる。

640:氏名黙秘
09/03/05 18:48:01
旧試の場合は合格率から考えて率より数なんだが、新司は数より率でしょ。
早稲田が仮に300人受けて100人受かっても合格率は33.3%だから上位ローとは言えない

641:氏名黙秘
09/03/05 20:41:37
数と率のバランスじゃない?大規模ローなら50%はほしいけど小規模なら60~65%はほしい

642:氏名黙秘
09/03/05 21:00:31
早稲田も違うと思うけど一橋も違うな。
5つじゃなくて4つならいいんだよ。
6つならどっちも入る。
以上。

643:氏名黙秘
09/03/05 21:04:22
>>640
新司だって数が一番重視されてるよ。
もちろん率も大事だけど。
どこのローも数を増やすことに躍起。

644:氏名黙秘
09/03/06 00:08:03
一橋と早稲田が、入れてもらおうと必死だなw

645:氏名黙秘
09/03/06 01:49:29
東大
中央
慶應

646:氏名黙秘
09/03/06 10:15:46
w

647:氏名黙秘
09/03/06 11:08:34
慶応と中央って、なんでこんなに安定してんの?
ほとんど予備校化してんのか?
受験対策ばかりしてるんじゃないのか?

648:氏名黙秘
09/03/06 11:48:18
それはない。東大ほどではないが授業の予習復習課題がきつい・・・試験対策は自分達で時間をみつけてやるしかない。

649:氏名黙秘
09/03/06 16:37:48
>>647
怪しいよな…

中央は受験対策。
慶応は漏洩。
東大も何かやってるだろ。

650:氏名黙秘
09/03/07 00:03:17
隣の芝生は青く見える。ただそれだけ。

651:氏名黙秘
09/03/07 00:04:42
中央はやってないよ。
学生の意識が高いだけ。


652:氏名黙秘
09/03/07 00:31:46
東大もやってないぜ。
おそらく慶応も。
漏洩のことはよくわからんが、さすがにもうないだろ。
つーか受験対策をガシガシやってるローなんてないよ。


653:氏名黙秘
09/03/07 02:11:48 6ieFBBUU
東中慶一で定説になっていたのに、和田とか京大か五月蠅い。
特に、和田は、明らかに場違い。

654:氏名黙秘
09/03/07 02:23:41
中央は教員がいいのかも

655:氏名黙秘
09/03/07 02:26:29
>>653
ちゃんと薬飲んでるかい?

656:氏名黙秘
09/03/07 08:06:37
本当の5大ロー

1.早稲田大学  
2.慶應義塾大学 
3. 東京大学    
4.中央大学  
5.九州大学 


■現在のお申込者数  2,341名
(内、会場受験 1,853名 インターネット受験 488名)

<内訳> 修了生              671名
3年生(2009年修了予定)  1,418名
2年生(2010年修了予定)   219名
1年生(2011年修了予定)    33名

■お申込上位10校
1.早稲田大学   193名  6.上智大学   63名 
2.慶應義塾大学 129名  7.立命館大学  61名
3. 東京大学     123名  8.京都大学   60名 
4.中央大学    .112名  9.一橋大学   58名
5.九州大学      .69名  10.関西大学  55名 

657:氏名黙秘
09/03/08 06:39:12
>>65
だから、この期に及んでも適性の受験者はローの定員を切らない。
中慶はお得意様だから。半分以上は悲惨な人生を辿るが
「東大と同格です」「トップ5です」のようなことが予備校や掲示板などで
ランクされればそれで満足なのだから。

658:氏名黙秘
09/03/08 09:37:45

亀レスの上に馬鹿レスw

659:氏名黙秘
09/03/09 00:31:44
どこだっていいじゃねぇか
自分が合格しなきゃ意味ねえんだぞ

ロー始まってからこういう奴が増えたな、実に嘆かわしい。

660:氏名黙秘
09/03/09 08:12:06
>>658-659は>>653>>656に対するものです。

661:氏名黙秘
09/03/10 10:27:34
w

662:氏名黙秘
09/03/10 10:40:16
早漏はやっぱり率が低いから入らないと思うよ

663:氏名黙秘
09/03/10 10:51:45
一橋も数が少ないから入らないしな
やっぱ四大でいいだろ

664:氏名黙秘
09/03/11 00:47:52 9C9Ntqlc
>>647
仮にやったら悪いのか?
所詮試験に受かるために行ってるんだろう?

665:氏名黙秘
09/03/11 02:22:50
2008-科学研究費配分額一覧
URLリンク(www.mext.go.jp)
①東京大学-187億5031万6千円
②京都大学-131億8299万7千円
③東北大学- 96億8776万8千円
④大阪大学- 91億3258万8千円
⑤四大連合- 70億8992万9千円
⑥名古屋大- 61億7893万4千円
⑦北海道大- 56億1070万5千円
⑧九州大学- 54億8825万7千円


666:氏名黙秘
09/03/11 17:45:12
新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶應
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
---------------50% &トップ5
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知
---------------45%
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
----------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田

667:氏名黙秘
09/03/11 18:37:58
>>664
受験対策は不適合要件だよ

668:氏名黙秘
09/03/11 18:58:41 9C9Ntqlc
>>667
不適合用件はどこの誰が定めてるんだっけ?

669:氏名黙秘
09/03/11 19:07:33
文科省

670:氏名黙秘
09/03/11 22:38:22
中央は渉外・任官任検の就職が悪いから三大でいいよ

671:氏名黙秘
09/03/11 23:08:33
東京
中央
慶應
早稲田
京都

以上確定しました。

672:氏名黙秘
09/03/12 20:10:31
w

673:氏名黙秘
09/03/13 02:17:21
>>671早老工作員乙

674:氏名黙秘
09/03/14 11:35:24
>>658
同じようなバカな書き込みやスレッドが何度も続くのに
なぜかそれを指摘しないんだな>>658は。

つまり>>657の言う通り>>65の通りなのか。

675:氏名黙秘
09/03/14 12:06:39
>>65>>657
早稲田と中央と明治法政日大専修は昔から予備校があったので
新規に参入しづらいし鴨を作りづらかった
周りにベテランが山ほど
いるし金持ちばかりではなかったから。

ところが、金をもってる鴨が都心にいることに目を付けた
某塾が・・・

676:氏名黙秘
09/03/14 12:17:57
>>674>>675
何が言いたいんだこいつ
わざとらしくあげてるわりに内容無さすぎ

677:氏名黙秘
09/03/14 19:17:44
シケタイの張り付けしかできない。→偏差値表の張り付けしかできなくなる。

678:氏名黙秘
09/03/14 20:25:31
>>674
学者間の評価・学者にとっての赴任先(弟子の就職先)と
社会的評価としての名門ロースクールとは根本的に意味が違うでしょ?

受験生や依頼者、その他マスコミ含めて一般の人からどのように評価されるのかが大事。
そもそもローは実務法曹養成のための学校であって学問をするためのとこじゃない。

679:氏名黙秘
09/03/14 20:26:40
>>675
とりあえず日本語でおk

680:氏名黙秘
09/03/14 22:10:37
【高裁長官】福岡高裁長官に安倍氏、札幌高裁長官に田中氏

最高裁は安倍氏を福岡高裁長官、田中氏を札幌高裁長官にを充てる人事を決めた。25日付で発令する。

◆福岡高裁長官
 安倍 嘉人氏  東京大法卒。最高裁家庭局長、東京高裁部総括判事などを経て07年12月から横浜地裁所長。

◆札幌高裁長官
 田中 康郎氏  中央大法卒。司法研修所教官、盛岡地・家裁所長などを経て05年2月から東京高裁部総括判事。

URLリンク(mainichi.jp)

681:氏名黙秘
09/03/18 13:40:31
いいですよ。慶は。
植民地として。

682:氏名黙秘
09/03/18 14:03:36
W(早稲田)
A(青山学院)
R(立命館)
O(大阪)
S(首都)

683:氏名黙秘
09/03/20 15:52:09
同じことを繰り返すようだけど、ま、同じような嘘をコピペに
近い形で繰り返して他人を騙そうとする人間よりマシか。

>>65の通りなのでこの種の議論の前提にした方が良い。
どうしてもやりたいならテンプレに入れたら?>>1

684:氏名黙秘
09/03/21 08:08:55
w

685:氏名黙秘
09/03/21 10:20:24
>>683
「5大」というくらいなんだから普通は合格者が基準でしょ?ww

なんでそんなに必死なんだwwww

686:氏名黙秘
09/03/22 10:55:39
w

687:氏名黙秘
09/03/22 22:16:47
まぁ超亀レスしていることからして
>>683=>>65なんだろうなw

688:氏名黙秘
09/03/25 06:12:41
>>675-676
>>658
同じようなバカな書き込みやスレッドが何度も続くのに
>なぜかそれを指摘しないんだな>>658は。

まず、↑の不自然さがあるわけだからそれを認めなければダメだ。
それらの書き込み者は全員頭がおかしいと認めなければいけない。

話はそれからだ。

689:氏名黙秘
09/03/25 06:14:47
ちなみにトップ10だとどうなる?

690:氏名黙秘
09/03/25 10:21:21
>>689
地底と神戸と早稲田が入るくらい

691:氏名黙秘
09/03/25 14:10:35
早稲田は明治上智に並ぶ中位ローだから入らない。

692:氏名黙秘
09/03/28 17:50:29
うーおふくろさんよー
おふくろさん
そらをみあげりゃーそらーになるー
おふくろさんよーおふくろさん

693:氏名黙秘
09/03/28 18:16:27
早稲田がトップに決まっとローが!

694:氏名黙秘
09/03/31 08:02:29
>>688以後コピペが消えたな。
ああ、同じ人間が都合のいいコピペを繰り返して、異論があると
ひたすらコピペで潰す。潰しきれないと>>678のように理屈で
やるように見せるが、実はコピペで好きなようにやりたいだけ。
恣意的なんだよな。

695:氏名黙秘
09/03/31 11:55:14

アフォな粘着くんが約1名ww

696:氏名黙秘
09/04/01 10:17:43


SEX



697:氏名黙秘
09/04/04 20:16:21
慶応か

698:氏名黙秘
09/04/06 10:47:25
w

699:氏名黙秘
09/04/07 09:18:56
ko

700:氏名黙秘
09/04/08 09:45:22
700

701:701
09/04/08 22:43:37
このスレッドは700を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

702:氏名黙秘
09/04/09 13:05:53
>>701
死ね

703:氏名黙秘
09/04/20 00:28:51
第3回新司法試験(平成20年度)
法科大学院別新卒合格者数ランキング
(いわゆる現役合格者数ランキング)

1位 中央大学法科大学院    155名
2位 東京大学法科大学院    150名
3位 慶應義塾大学法科大学院 140名
4位 早稲田大学法科大学院    99名
5位 京都大学法科大学院     81名

704:氏名黙秘
09/04/20 15:12:03
w

705:氏名黙秘
09/04/24 21:26:26


706:氏名黙秘
09/04/24 21:36:10
不合格者が多いのは,詐欺被害者が多いのと同じ。
被害者総数を減らす刑事政策が必要なのだ。
【平成20年新司法試験不合格者数ランキング】
          不合格  合格
 1 早稲田    215  130
 2 明治     180   84
 3 東京     166  200
 4 中央     156  196
 5 同志社    151   59
 6 関西     149   38
 7 立命館    146   59
 8 京都     141  100
 9 慶應義塾   127  165
10 日本     122   26
11 関西学院   117   51
12 法政      103   32
13 大阪      78   49
14 北海道     75   33
15 駿河台     73   11
16 立教      71   21
17 上智      70   50
18 専修      68   20
18 東北      68   59
20 学習院     67   20
20 九州      67   38
22 名古屋     66   32
23 大宮      65   16


707:氏名黙秘
09/04/24 21:58:06
早稲田大学卒業生がまた性犯罪で逮捕されたぞw

 理工学部を卒業した後に歯学部に再入学した歯科医師が医院の複数の女性に常習的に破廉恥な行為を繰り返し摘発された。
 被害者の多くは、歯科医院を退職するなど泣き寝入りしていたという。

708:氏名黙秘
09/04/26 07:58:18
仕方

709:氏名黙秘
09/04/26 10:43:08
東大 京大 一橋
中央 慶應

710:氏名黙秘
09/04/26 16:06:26
>>709
それだ!

711:氏名黙秘
09/04/28 23:35:52
京大って結果出してる?

712:氏名黙秘
09/04/29 12:11:07
まだあったんだな

713:氏名黙秘
09/04/29 12:44:03
>>711
一、二年目は悪くなかった

714:氏名黙秘
09/05/06 14:53:57
どこなんでしょうねえ

715:氏名黙秘
09/05/06 14:59:25 laH+lLW1
マジレスすると 関西大・関西学院大・同志社大・立命館大・近畿大
が五大ロー

716:氏名黙秘
09/05/06 15:19:47
関西の期待ハズレローのことですね

717:氏名黙秘
09/05/07 10:47:13
>>716
おまえは人生ハズレだけどなw

718:氏名黙秘
09/05/07 13:28:16
wwww

719:氏名黙秘
09/05/07 13:48:40
日本五大ロー

信州大
愛知学院大
大阪学院大
西南学院大
鹿児島大

720:氏名黙秘
09/05/08 00:53:33
姫路獨協忘れるな

721:氏名黙秘
09/05/08 09:38:34
通常は
信州
愛知学院
姫毒

なんだけど
大阪学院
西南
鹿児島
ここもよくないのかい

722:氏名黙秘
09/05/09 00:22:14
信州
愛知学院
姫毒
の三校はいずれも合格率0%(2008年実績)

大阪学院は合格率3%
西南学院は4%
鹿児島も4%
(2008年実績)

鹿児島が一応国立大学ということも考慮して、
信州
愛知学院
姫毒
大阪学院
西南学院
が日本五大ローといえよう

723:氏名黙秘
09/05/09 14:35:45
s

724:氏名黙秘
09/05/09 16:55:11
>>722
なるほどその5校が
したから5つのローなんだな

725:氏名黙秘
09/05/10 14:02:22
w

726:氏名黙秘
09/05/10 14:27:31
京大w

727:氏名黙秘
09/05/11 08:23:08
wwww

728:氏名黙秘
09/05/11 13:03:36
q

729:氏名黙秘
09/05/12 07:51:56
さーて
どこなんだろうな
教えて欲しいわ
これマジで
どこなんだろうな
教えて欲しいわ

730:氏名黙秘
09/05/13 07:58:05
nandedaronandedaronazedanandedaronandedaronandedaronaedanazedanazedanandedaro

731:氏名黙秘
09/05/15 02:15:44
五大と聞くとゴダイゴを思い出す

732:氏名黙秘
09/05/17 20:14:28
東大>一橋=慶應>早稲田=上智>明治

733:氏名黙秘
09/05/18 09:02:03
>>731
がんだーら
がんだーら
あいのーくに

734:氏名黙秘
09/05/18 09:05:00
>>732
ちなみに中央はランク外ね!

735:氏名黙秘
09/05/18 10:16:01
つまらん煽りだ

736:氏名黙秘
09/05/18 15:36:10
明治の実績ってどの程度だっけ?

737:氏名黙秘
09/05/19 11:54:15
典型的なクソスレッドですね

738:全日本明治大学連盟
09/05/19 12:47:22
早稲田だけはない
廃校にしろ

739:氏名黙秘
09/05/19 12:49:38
このスレは五大夏子とタケカワユキヒデが生暖かく監視しております。

740:氏名黙秘
09/05/19 13:03:42
>>738
情痴工作員乙

741:氏名黙秘
09/05/19 17:12:12 mlMwzs5L
東大一橋中央は確定。
京大、慶応はもう1年様子見。
早稲田は脱落。
上智は論外。

742:氏名黙秘
09/05/19 20:25:48
東京
京都
慶應
一橋
明治

で決定

743:氏名黙秘
09/05/20 00:15:15
明治
東大
一橋
慶應
京都

だろ

744:氏名黙秘
09/05/20 22:19:46
五大ローで上位半分の成績とっておけば、多少年いっていても就職は大丈夫ですか?

745:氏名黙秘
09/05/20 22:31:25
ぜんぜんだめ
高齢者は犯罪。東大で20代なら何とか就職あるという感じ。
他は30近いとよっぽど優秀かコネがないと決まらないという感じです。マジで。

746:氏名黙秘
09/05/20 22:43:03
>>744
五大ローとか上位半分の成績とかいうのは、
学部新卒でローに入って1回で新司法に通ったヤツぐらいしか関係無いぞ。
それ以外のヤツは・・・・・・・・・、合掌。

747:氏名黙秘
09/05/20 22:45:40
関東なら
大宮
東海
大東文化
日本
専修
で確定だろ


748:氏名黙秘
09/05/20 23:16:44
東中慶一で決まりじゃん。

749:氏名黙秘
09/05/21 00:19:38
同意。
でも和田工作員が暴れちゃうんだよね。

750:氏名黙秘
09/05/21 00:40:18
このスレも和田工作員が建てたもんだし

751:氏名黙秘
09/05/21 01:03:21
>>746
まじすか?中央は全員就職させてるって話ですか?

752:氏名黙秘
09/05/21 01:35:20
中央の第1回新司法試験合格者で希望者は全員就職したそうだ。
一般には募集してない事務所でも、OB組織を活用して送り込んだらしい。
OB数の多さのメリットやね。

753:氏名黙秘
09/05/21 02:05:27
中にはソクドクした人もいたんだろうな。ソクドクマニュアルみたいの
できてるのかな。

754:氏名黙秘
09/05/21 15:11:36
jouti

755:氏名黙秘
09/05/25 17:00:24
東大
兄弟
一橋
早稲田
慶應
中央
明治
上智
立教

756:氏名黙秘
09/05/29 13:40:02
それだと
5大ローにならないんだが・・・

きちんと5つに絞ってくださいな。
よろちくびー^^

757:氏名黙秘
09/05/29 14:48:03
東大
京大
一橋
中央
早稲田

758:氏名黙秘
09/05/30 19:30:46
早稲田ってそんなに結果出してたっけ?

759:氏名黙秘
09/05/31 22:11:49
慶應と和田を入れ替えるとは早漏工作員も悪よのう。

760:氏名黙秘
09/06/01 18:32:57
うんうん

761:氏名黙秘
09/06/01 18:36:52
>>706
つまり、このコピペに戻ると。
【やれば】伊藤塾12【できる】
スレリンク(shihou板:838-番)

838:氏名黙秘 :2009/05/14(木) 15:03:26 ID:??? [sage]
大学受験の時に東大京大一橋早慶に行けなかったのに、司法試験に受かる気になるのが不思議。
大学受験でかなりの失敗をした等余程根拠が無ければ、普通は受からないと考えるだろ。

人生の失敗を敢えて繰り返そうとしている椰子が多いのが笑える。
839:氏名黙秘 :2009/05/14(木) 15:07:25 ID:??? [sage]
ホント!
830の「一応、法政法だけどね。」というのも、プライドが感じられるよなwww
法政とか言ったら、司法試験受かる頭じゃないことくらいわかるはずだけどね。
マコツあたりにおだてられて金貢いでいるのだろうけどwww

846:氏名黙秘 :2009/05/14(木) 18:51:59 ID:??? [age]
>>838-839
東大卒の松浦さんは今年も新司法危ないしな。
旧合わせたら20回近く受験してるんじゃないか。
今年の旧試験も早稲田慶応合わせて6000人前後は受けているんだろ。
早慶学部卒が受かる人数って新旧合わせて1000人には絶対行かないから
塾長が仰ったように8割以上がはかない夢をみているんだろう。

法政は新卒就職を捨てるメリットが少ない、つまり司法にのめりこむ
リスクが少ないから痛手は軽傷になるが。

762:氏名黙秘
09/06/01 18:38:23
>>65>>657にもどるというわけ?

763:氏名黙秘
09/06/03 11:15:43
>>761
いい加減つまんねーんだよ、おまえ
おまえがそのコピペマルチしていた張本人じゃねーかw

764:氏名黙秘
09/06/03 11:17:50 xtcP0zCK
ミヤッピヤー

765:氏名黙秘
09/06/03 18:49:39 xiI4n4wL
東中慶一が定説になりつつあるね。
京大は今年の挽回次第。
早稲田は、落選だね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch