08/09/29 14:47:34
w
752:氏名黙秘
08/09/29 19:10:22
日本大学
753:氏名黙秘
08/09/29 19:40:35
いよいよだな
未修の試験
754:氏名黙秘
08/09/29 21:17:59
日大最高や
755:マスコミに力 日法
08/09/29 21:27:18 py8Id/O6
日法定員変更。政経学部100人減。新聞学科100人増。
756:氏名黙秘
08/09/30 01:01:37
s
757:氏名黙秘
08/09/30 19:48:45
pon
758:氏名黙秘
08/09/30 20:27:35
↑毎日気持ち悪いな…
心が病気の人か
759:氏名黙秘
08/09/30 23:20:53
1期既習の田中実は三振かw
760:氏名黙秘
08/10/01 06:16:43
氏ね
761:氏名黙秘
08/10/01 18:57:32
某企業の採用ガイドライン
ロースクールの在学期間は当然に無職と同等のものとして扱う
762:氏名黙秘
08/10/01 20:56:32
一応院卒じゃないの?
763:氏名黙秘
08/10/02 00:04:12 b84exIHm
んにゃ、日大の偏差値は普通よりちょい上。
実績は一流、難関資格取得は日本トップ。
例えば
プレジデント最新号2008/10/13・プラチナ資格取得者数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245
一建243 司法26 会計32 弁理8
計1028人
明治 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
一建52 司法84 会計105 弁理7
計248人
全くお話にならんね。
764:氏名黙秘
08/10/02 00:08:44
↑
さすがポンwww
頭悪いなwww
765:氏名黙秘
08/10/02 00:11:42 b84exIHm
んにゃ、日大の偏差値は普通よりちょい上。
実績は一流、難関資格取得は日本トップ。
例えば
プレジデント最新号2008/10/13・プラチナ資格取得者数
日大 医師101 歯科242 獣医131 薬剤245
一建243 司法26 会計32 弁理8
計1028人
法政 医師0 歯科0 獣医0 薬剤0
一建47 司法32 会計62 弁理5
計146人
全くお話にならんね。
766:氏名黙秘
08/10/02 00:23:30
>>763
> 実績は一流、難関資格取得は日本トップ。
びっくりです。こんな分析能力低いと、自分の首をしめますよ…。
明治に医学部も歯学部もないんだし、そもそも母数が違いすぎ。ちゃんと分析してみたらいいと思います。
767:氏名黙秘
08/10/02 00:58:44
>>766
まあたしかに明治辺りと比べて資格試験方面で
まともにやってる連中は割合的には少ないわな
768:氏名黙秘
08/10/02 01:29:43
>>767
そもそも、ポンにしか入れない能力で(ローを含めて)資格試験に挑戦しようとすること自体が身の程知らずだろw
769:氏名黙秘
08/10/02 01:31:03
それはそうと、ポンで今年三振したのは何人?
770:氏名黙秘
08/10/02 13:40:08
0人
771:氏名黙秘
08/10/02 21:33:39
既に去年三振した1期既習がいるよ
在学中に臼歯で無駄振りして
772:氏名黙秘
08/10/02 21:40:23 jfhMw4QY
今年、日本大学法科大学院を受験するものですが、ちょっと聞きたいのですが、日大って元々書類提出の際、他校では提出するステートメント類のものは提出しない大学院なのですか?
出願するとき出さなかったんで気になっていたのですが…
773:氏名黙秘
08/10/02 22:56:56
いよいよ未修試験だな
774:氏名黙秘
08/10/02 23:00:10
>>772
既習?
なんか今年はステメンいらないらしいな。
ま・メールでもしてきいてみたら?
775:氏名黙秘
08/10/02 23:44:11 jfhMw4QY
そうですね。ちゃんと確認してみます。
私は、併願で受験します。
776:氏名黙秘
08/10/02 23:51:05
がんばって
777:氏名黙秘
08/10/03 00:11:40
未修でもステメンいらない?
778:氏名黙秘
08/10/03 00:22:37
出願者数201人に対し合格者数26人の池沼ローに出願する奴の気が知れんw
779:氏名黙秘
08/10/03 14:31:30
合格率7%よりはマシ
780:氏名黙秘
08/10/03 14:56:18
底辺レベルの争いwww
781:氏名黙秘
08/10/03 18:10:38
日本大学放火大学院大宮
782:氏名黙秘
08/10/03 18:53:16
未修の小論って過去に時事問題は出たことある?
わかる人いたら教えてチョ
783:氏名黙秘
08/10/03 21:52:44
ポンで今年三振したのは何人?
784:氏名黙秘
08/10/03 22:12:04
0人
785:氏名黙秘
08/10/03 23:03:43
>>784
なわきゃねーだろw
少なくとも田中実は三振だろ!
786:氏名黙秘
08/10/04 01:00:15
2008年度新司法試験合格率ピラミッド
01 一橋大 078/127 61.4%
02 慶應義塾大 165/292 56.5%
03 中央大 196/352 55.7%
04 神戸大 070/128 54.7%
05 東京大 200/366 54.6%
---------------5割越えの壁---------------
06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大 034/069 49.3%
08 東北大 059/127 46.5% 09 愛知大 016/035 45.7%
10 上智大 050/120 41.7% 11 京都大 100/241 41.5%
12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大 049/127 38.6%
14 早稲田大 130/345 37.7% 15 成蹊大 017/045 37.7%
16 横浜国立大 024/065 36.9% 17 広島大 019/052 36.5%
18 九州大 038/105 36.2% 19 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
20 名古屋大 032/098 32.7% 21 明治大 084/264 31.8% 22 岡山大 011/035 31.4%
23 南山大 015/049 30.6% 24 北海道大 033/108 30.6% 25 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大 010/033 30.3% 27 立命館大 059/205 28.8% 28 同志社大 059/210 28.1%
29 法政大 032/135 23.7% 30 駒澤大 011/047 23.4% 31 学習院大 020/087 23.0%
32 青山学院大 015/065 23.0% 33 立教大 021/092 22.8% 34 専修大 020/088 22.7%
35 中京大 008/036 22.2% 36 創価大 013/060 21.7% 37 明治学院大 016/074 21.6%
38 熊本大 007/033 21.2% 39 関西大 038/187 20.3% 40 広島修道大 007/035 20.0%
41 獨協大 008/040 20.0%
787:氏名黙秘
08/10/04 01:33:38
司法科研究室出身のほうが合格率はいいの?
788:氏名黙秘
08/10/04 04:51:54 kKiycw2X
>>782
自分で調べてチョ
789:氏名黙秘
08/10/04 09:55:42
>>787
自分で調べてチョ
790:氏名黙秘
08/10/04 09:58:38
>788
去年の過去問しか無いチョ
791:氏名黙秘
08/10/04 11:00:37
ローの統廃合は既定の方向となったから、具体的な構想が必要だ。
私見では30校で十分だと思う。
地域性を加味し、かつ連合方式を駆使すれば以下の通り。
北海道・東北は北大と東北大、関東は横国、千葉と大宮・駿河台連合
東京は東一首早慶中明と、日東駒専連合、ミッション連合(上青立)、学習院・成蹊連合
東海は名大と南山・愛知連合、北陸は新潟・金沢連合
関西は京大、阪大、神戸大と関関連合、同立連合
中国は広島大、山陰と四国は現状どおり
九州・沖縄は九大、福大・西南連合、熊本・鹿児島連合、琉球大
これでほぼバランスも取れるし、大学の実績・能力からも妥当なところだろう。
792:氏名黙秘
08/10/04 12:00:10
遅刻するぞ
793:氏名黙秘
08/10/04 14:11:30
★なぜ豚だけが・・★
法科大学院を卒業後、週3で豚の解体屋でバイトしている。
従業員は50人ぐらい。
豚は電殺されてまず頭を落としてハラワタ掻き出すんだけど
これがとてつもなく酷い。
ホルモンも小腸大腸って仕分けするんだがとにかく匂いが凄い上にグチャグチャ。
で、メスの腹からは子豚がポトポト落ちて来るんだけど
タマに生きてるのが居てそれを「エイッ!!」と包丁で刺して殺す。
死ぬ時すごい泣き声を出す。
で、床のくぼみに集めておいて仕事終わり際にホウキで集めて大型の塵取りの中に入れてゴミ箱
に捨てる。
さすがに人間のやる仕事じゃ無いな、とは思う・・・・
でも日給2万なので辞められない。
「豚は電殺・解体しても大丈夫なのに、なぜポンロー生だけは電殺・解体してはいけないのだろう、豚
もポンロー生も、どっちも同じようなもんじゃないか?」
とか
「なにも悪いことをしない豚は問答無用で電殺・解体されるのに、悪いことばかりするポンロー生はな
ぜ電殺・解体されないのだろう?電殺・解体されるべきなのは豚ではなくてむしろポンロー生のほうじ
ゃないのか?」
「豚とポンロー生を比べたら、豚のほうがはるかに社会的に有益な存在ではないのだろう
か?それなのになぜ豚だけが電殺・解体されなければならないのだろう??」
とか、あれこれ思いをめぐらせながらこの仕事をしている。
794:氏名黙秘
08/10/04 17:10:47 5pwfzhRM
すまん。
明治学院と日大だったらどっちがいいの?
まあ、学部だったら間違いなく明治学院だろうけど・・・・
795:氏名黙秘
08/10/04 17:17:40
>>794
793読めw
796:氏名黙秘
08/10/04 17:21:00 5pwfzhRM
>>795
どっちでも結果は同じか・・・・
797:氏名黙秘
08/10/04 18:01:06 kKiycw2X
>>790
以前はPDFで公開してた。
俺持ってるし。
2006のテーマは「カオス」だ。
ローとカオスといえば、分かるな?
798:氏名黙秘
08/10/04 21:43:28
志願者何人かわかる人いますか?
799:氏名黙秘
08/10/04 21:46:03 5pwfzhRM
受験生案内の裏を見た感じでは300人ぐらいがうけるっぽいけど、そんなに大量に面接できるの???
ここって集団面接?
800:氏名黙秘
08/10/05 00:26:15
そうか明日は試験か
時事問題メインの個別面接だな
801:氏名黙秘
08/10/05 00:28:49 u6bA6U6C
>>799
そんなにいるんかい、やばいな。
802:氏名黙秘
08/10/05 01:14:36
明治受かってるけど明日受けに行きますよ~
みなさん頑張りましょう
803:氏名黙秘
08/10/05 01:20:45 u6bA6U6C
>>802
がんばろう!どこもうかってないけどね。
804:氏名黙秘
08/10/05 07:48:03
>>799
ヒント 欠席
●平成20年度日大ロースクール入試結果(非公表のため推定値)●
ポンロー1次 既修166人中 160人通過
ポンロー2次 既習96人受験(64人欠席) 中
52人合格19人補欠合格 合計71人合格
新司法試験合格率が3年連続10%台だから仕方ない
805:氏名黙秘
08/10/05 12:40:55
なんじゃあのステメン速記大会は
806:氏名黙秘
08/10/05 12:42:09
面接順の割り振りがよく分からん。
というか、俺1:15って早いなw
3:15になった人いる?
807:氏名黙秘
08/10/05 12:43:43
ステメン写そうかと思ったけど、10年後じゃ、ちょっと違うな。
808:氏名黙秘
08/10/05 12:44:56
俺13時15分だ
809:氏名黙秘
08/10/05 12:50:50
3時15分です
これは面接に備える僥倖なのか…?
810:氏名黙秘
08/10/05 12:58:35
俺は長く待つのやだな...
すげえドキドキする。
811:氏名黙秘
08/10/05 14:08:59
面接終わったきつかった
812:氏名黙秘
08/10/05 14:11:17
15分より早く終わった
沈黙多かった
ほぼ当たり障りないこと聞かれたorz
813:氏名黙秘
08/10/05 14:13:59
何言ってるかカツゼツ悪くてわかんなかった。
俺が言う意見頑なに全部否定してきて最悪だった…
落ちたなぁ
他受かっててホントよかった…
814:氏名黙秘
08/10/05 15:06:28
小論文何書いた?
俺は教育格差
815:氏名黙秘
08/10/05 15:40:19 QwM84ic7
>>814
俺は経済的格差について書いた。
でも、オモテいっぱいで書き終わった。
あと、面接はゆるーい感じだったかな。
816:氏名黙秘
08/10/05 16:54:31 0Ym+ZW1V
今年の小論の出題意図って何なの
格差の原因は、自然的なものだけでなく
社会的・構造的なものも原因だ
と捕らえたんだか
817:氏名黙秘
08/10/05 17:29:08 0Ym+ZW1V
>>782
仕方ない
2007 責任 有名な隣人訴訟の事例をもとに、責任と何か
2006 カオス 国際的紛争を解決する手段
2005 産業革命と情報革命 相違点
2004 未修 伝統と近代化 近代的思考の限界
既修 グローバリゼーションの功罪
818:氏名黙秘
08/10/05 17:35:52
スパッと落ちた。
小論文の出来が悪けりゃ落ちるからねって言われておわり。
ステメン~面接で不合格決定だけど、俺たちのせいじゃないよ!ってことなんだろう・・・・
商売だとはいえ、書類で切ってくれよ。
819:氏名黙秘
08/10/05 17:45:21 116AXJPf
今日の面接
適性試験の勉強やりましたか?
やってこの点数なんだぁ。アハハ(笑)
\(^O^)/\(^O^)/
820:氏名黙秘
08/10/05 17:45:41
>817
絶妙に遅ぇよwwwwwwwww確信犯乙w
821:氏名黙秘
08/10/05 17:54:53
面接…最初の志望理由で、サプライズステメンで書いたのと違うことを言う→しばし沈黙→面接10分で終了→\(^o^)/ヤッタネ!→→→→('_`)今ココ
822:氏名黙秘
08/10/05 18:17:16 QwM84ic7
>>819
何点だったの?
823:氏名黙秘
08/10/05 18:20:35
そーいや、適性試験の点数はちゃんと計算されてるのかな???
面接官がちらっと見て考慮する程度なのか?
824:氏名黙秘
08/10/05 18:47:33 116AXJPf
822さん
スコアは平均+10です。まぁ、イジられても文句は言えない点数ですね。
825:氏名黙秘
08/10/05 18:54:17 QwM84ic7
>>824
同じく。おれは67点だよ。
お互いに良い結果になるといいね。
826:氏名黙秘
08/10/05 18:55:50 GF8X/XxW
おいおい、平均こえててその扱いかよ・・・俺はそのくらいで明治うかったぞ?
じゃあ全員と会うなと思うのは俺だけか?
827:氏名黙秘
08/10/05 18:57:04
みんなそんなに適性の点いいの?
俺なんか平均を微妙に切ってるから、受験費用だけ取られて終わりか・・・・
828:氏名黙秘
08/10/05 19:06:26
去年の入試が受験者数/繰上げ後合格者数で1.5倍だったから受けたのに。
こんな倍率が高いのなら受けなかったわ。
829:氏名黙秘
08/10/05 19:19:56 QwM84ic7
>>828
日大ってどこにデータの発表してんの?
830:氏名黙秘
08/10/05 19:21:20
>>829
パンフレットの6ページを見るんだ。
831:氏名黙秘
08/10/05 19:25:29
小論文、規制緩和の功罪ばかり書いて、「こうして生じた格差は社会的不平等だから是正すべきだ」って最後にチョロリと書いただけだ
設問に答えてないよ俺
\(^Ο^)/
832:氏名黙秘
08/10/05 19:35:32 QwM84ic7
>>830
あったー。
ありがとう。
833:氏名黙秘
08/10/05 19:38:21
所得格差と教育格差を論じた後、問題文を拾わなくてはと思い無理矢理ルソー批判(笑)
by既修志望
834:氏名黙秘
08/10/05 19:43:29
適性60点、小論文60点、面接普通ぐらいだったらぎりぎりアウトかな?
835:氏名黙秘
08/10/05 19:46:14
俺はルノーと間違えて日産について書いちゃったよ。
836:氏名黙秘
08/10/05 19:57:47
内容には触れず、自然的不平等と社会的不平等って言葉だけ使って書いたぜ。
それでいいのかどうかはしらん。
837:氏名黙秘
08/10/05 22:30:44
ポンの3年間の新試実績が出ているのに、ポンを志望する奴ってなんなの?www
838:氏名黙秘
08/10/05 22:36:38
>>837
だって他より安いし。。。
っていっても少しでもいいローに引っかかればそっち行っちゃうけど・・・・
839:実績抜群の司法の日大
08/10/05 22:56:08 xlbSXD0Y
司法の日大は辻誠、谷川八郎、江尻平八郎,
島田武夫、高橋義次らの日弁連会長だけでは
無いよ。弁理士も多い。
日本弁理会会長も田中武文さん、小池晃さんと出ています。
さすが日大です~!!。
840:実績抜群の司法の日大
08/10/05 23:12:22 xlbSXD0Y
法曹
飯山悦治 - 東京高裁判事、弁護士
江尻平八郎 - 弁護士、元日弁連会長
大城光代 - 元横浜家庭裁判所所長、元静岡地家裁所長、那覇地家裁所長
加藤康榮 - 元最高検察庁検事、日本大学法科大学院教授
河村大助 - 元最高裁判所判事
城戸芳彦 - 元最高裁判所判事
宗宮信次 - 弁護士 / 東京裁判にて岡敬純の弁護担当
高橋義次 - 弁護士、代議士 / 東京裁判にて嶋田繁太郎の弁護担当、1913年卒
谷川八郎 - 弁護士、元日弁連会長
辻誠 - 弁護士、元日弁連会長
萩原太郎 - 元東京家庭裁判所所長、元東京高裁部総括判事
牛尾道治 - 元大阪地方検察庁特捜部長
徳田球一 日本共産党 弁護士
猪俣浩三 日本社会党 弁護士
円山雅也 自由民主党 弁護士
高梨公之 日大総長 弁護士
山根正一 元広島高検検事長 弁護士
841:氏名黙秘
08/10/05 23:38:42
そんな大昔の話はどうでもいいんだよ、クズwwwwwwwwwwwwwwwwww
3年連続で10パーセント台というクソローに志願する池沼がいるだけで驚きだって言ってるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい、エメ!
ポンが3年連続クソの実績しか残せなかったんだ。早くがザルスの前で24時間正座しろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
このクソがやるべきことやらないで書き込んでるんじゃねえ!!!
842:氏名黙秘
08/10/05 23:44:08
あれ?合格率って2割ちょっとぐらいあるんじゃなかったの?
843:氏名黙秘
08/10/06 03:30:11
>>842
oioi
844:氏名黙秘
08/10/06 03:37:02
>>842
出願者比では、限りなく10パーセントに近いよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
845:氏名黙秘
08/10/06 03:39:25
こういう状況なのに、839・840の基地外エメときたらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まあ、こういう基地外がいるからポンはいつまでたっても3流大学といわれるんだなw
ポンに入学するくらいなら高卒で働いたほうがマシだとwwwwwwwwwwwwwwwwww
846:氏名黙秘
08/10/06 05:31:55 3lRBaoGT
>>845
そうですか。
で、言いたいことはそれだけですか?
847:氏名黙秘
08/10/06 07:57:55 B9KNEGXx
質問なんですが、明治学院と日大だったら、どっちに進学すべきだと思いますか?
経済的な面だったら、断然日大の方が良いのは確実なんですが…
848:氏名黙秘
08/10/06 08:52:34
>847
釣りだとは思うけど、その二校ではほとんど差がないから、あなたのニーズ次第だ。
849:氏名黙秘
08/10/06 17:49:43
ポン務博士
850:氏名黙秘
08/10/06 20:33:10
ここって、なんで出願者数とか発表しないの?
情報、隠しすぎ・・・
851:氏名黙秘
08/10/06 20:58:02
>>848
明治学院ローは来年には全入じゃないかと・・・・
そうしたら自然とバカしか入らなくなってつぶれるだろう。
日大ローは同じ程度だとはいえ、俺らが死ぬまでぐらいは倍率数倍を保ち、つぶれずに残ってる気がする。
852:氏名黙秘
08/10/06 21:27:26
>>850
発表したら恥を晒すことになるからだろw
853:氏名黙秘
08/10/06 21:47:33 Dyvoe8gW
志願者が多すぎて計算が出来ない?
854:氏名黙秘
08/10/06 23:52:17
そりゃ、毎週飲み会やって、予備校のパンフに「楽しいローですよ」って在学生が宣伝するローだからなwwwwwwwwwwwwwwww
855:氏名黙秘
08/10/07 00:27:48
そういえば、ポンローは上流階級の子弟の社交場とかほざいてた池沼どもはどうしたんだ?
新試の発表があったとたんに大人しくなったなwwwwwwwwwwwwwwwww
856:氏名黙秘
08/10/07 21:11:44
日大の適性は低いだろ。
ギリ70で「良かったね」と褒められたし。
辰巳の調査では53だ。
857:氏名黙秘
08/10/07 22:05:28
10%台の新試験合格率は痛いよな
3割の平均にも届かないローに行くのはキツイ
858:氏名黙秘
08/10/07 22:33:51
「日本」とかいう冠を付けてて恥ずかしくないのですかwww
859:氏名黙秘
08/10/07 22:35:51
↑
touyou
860:氏名黙秘
08/10/07 22:42:37
日本国民に謝ってほしい
861:氏名黙秘
08/10/07 23:22:48
↑
ponyou
862:氏名黙秘
08/10/08 02:09:21
>>846
>>845のミジメな鬱憤晴らしだから、まあ大目に見てやってください
863:氏名黙秘
08/10/08 02:44:22
おっ、ポンが大きく出たよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
身の程がわかってるのかな?
合格率10パーセント台のクソロー君wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864:氏名黙秘
08/10/08 08:10:22
2008年度新司法試験 関東圏10%台以下ロー
(対受験者全国平均33.0%)
大宮法科大 016/081 19.8%
★日本大 026/148 17.6%
大東文化大 006/037 16.2%
駿河台大 011/084 13.1%
桐蔭横浜大 008/063 12.7%
白鴎大 002/021 09.5%
関東学院大 004/042 09.5%
新司法試験合格を考えると
10%台ローはキツイな
平均でさえ3割なのに…
865:氏名黙秘
08/10/08 10:54:30
ステメン速記大会
866:氏名黙秘
08/10/08 14:45:57
ローの統廃合に合格率は全く関係ない。
中教審であれ法務省であれ、ローの存否を左右する立場からは、
各ローの評価に当たっては合格者数だけが指摘されていて、 いっさい合格率の話は出ていない。
当たり前の話で、ローの存否などという重要な問題については、合格者数という絶対値しか指標にはならない。
合格者30人のローはどう引っくり返っても合格者50人のローより「合格者が多い」とはいえない。
しかし合格率などという相対値では、母数に受験者を取るのか志願者を取るのか、
既習と未習を分けるのかどうか、受験者10人のローと300人のローを比べられるのか、
等々信頼性がなく、結局ランキングゲームのはかない指標でしかない。
たとえば、日大が定員を350人にして合格者を70人出し、
上智が定員を70人に絞って合格者30人を出したとしよう。
この場合、間違いなく日大は単独残存ローとなるが、
上智は連合を要求される可能性を払拭できないだろう。
毎年春に大騒ぎする東大合格者ランキングを見ろ。
信頼できるのは合格者数だけだ。
みんな、目を覚ませ!
867:氏名黙秘
08/10/08 16:37:09
みんなステメンかけたの? 誤字を指摘されたよ
誤字の文は読まないんだな教授は・・・
小論文やべえ。
868:氏名黙秘
08/10/08 19:54:59
今年度の日大ローの出願提出書類に志望理由書なんてあったっけ?
少なくとも俺が請求したものの中にはなかったが…
869:氏名黙秘
08/10/08 19:58:23
>>868
小論文の試験後に15分で書かせられた。
870:氏名黙秘
08/10/08 20:05:35
ポンロー志望理由
バカでも入れる全入ローだから
871:氏名黙秘
08/10/08 20:20:39
名探偵C「バーロー」
872:氏名黙秘
08/10/08 21:07:36 643OHyBR
日ローの定員を500人にしたらどうだい。
日大は大きくしないと元気が出ない。
合格率は1割で50人。2割で100人。3割で150人。
5割で250人。7割合格すれば350人で全国ローでダントツ一番の好成績。
873:氏名黙秘
08/10/08 21:23:32 BHNc6uCM
学費下がったの?
セレブのポンも三期辺りまでか。
慶應幼稚舎みたいに資産家の子女を集めて学力以外でブランド価値を維持したほうがいいと思うが。
874:氏名黙秘
08/10/08 22:12:52
URLリンク(moe2.homelinux.net)
875:氏名黙秘
08/10/08 22:19:44
ポンは学部低学歴の方が新試合格者多いという不思議。
宮廷早慶がことごとく落ちてるのに。
876:氏名黙秘
08/10/08 22:27:45
受かりたいなー でもあの街は若干馴染めないけど
877:氏名黙秘
08/10/08 22:37:00
旧帝早慶でポンに行く奴なんて学部で最底辺の滓だったのしかいないぞ。
親から高い金せびって、とてもじゃないがまともな奴とは思えない。
全入ローのポンにしか行けなら就職して働け。この親不孝者の馬鹿者が。
878:氏名黙秘
08/10/08 23:19:45
>>872
おい、エメwww
文科省がポンのようなクズローを統廃合しようとしているのに、何を寝ぼけているんだかwww
879:氏名黙秘
08/10/09 00:40:17
今日、日大ローはどうだいって言われたwwwwwwwwwwww
いかねーよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880:氏名黙秘
08/10/09 01:18:34
>>879
誰に言われたの?
881:氏名黙秘
08/10/09 02:25:35
いくいく。日大でいいよ。教授の人頭よさそうだし。
882:氏名黙秘
08/10/09 10:13:04
いくっ!いくっ! 日大でイクッ! 教授の頭でイクーーーーーーー!!
883:氏名黙秘
08/10/09 15:27:21
荒ししかいないのかこのスレはw
884:氏名黙秘
08/10/09 15:34:00
三振リーチかかって発狂寸前のtouyouが常駐してるからね
885:氏名黙秘
08/10/09 23:05:36
ccccccccccccccccccccc
886:氏名黙秘
08/10/09 23:30:20
2人
887:氏名黙秘
08/10/11 10:54:34 7OAR8+E5
最新河合塾2009年度センター試験得点率
(特殊入試方法除く)
成蹊法律84
日本法律81.6 ☆
明治学院法律79.6
成城法律78.7
東洋法律76.7
國學院法律76.3
駒澤法律76.0
専修法律75.8
獨協法律75.0
日法は来年度から3科目でも受験できます。今までは4科目でした。
888:氏名黙秘
08/10/11 13:20:07
>>887
日大ロー行くより
センター受けて、日大法学部に入り直せと?
分かった
親に相談してみる
889:氏名黙秘
08/10/11 14:28:20
日大最高や
890:氏名黙秘
08/10/11 15:56:04
日大最高か?
891:氏名黙秘
08/10/11 16:48:16
最高デース
892:氏名黙秘
08/10/11 16:55:11
日大最高か?
893:旧試験二名合格
08/10/11 19:51:49 u0rVZB/r
平成20年度旧司法試験 論文合格者数 (合計 141名)
25名 東京大
13名 和田大・京都大・中央大
11名 慶應大
7名 北海道
5名 一橋大・大阪大
4名 同志社
3名 名古屋・神戸大・上智大・立命館・千葉大
2名 日本大学☆・明治大・法政大・青学大・専修大・東北大・九州大
1名 立教大・学習院・関学大・関西大・東外大・新潟大・横国大・熊本県大
〃 帝京大・中学大・東女大・日女大・奈良女・福島大・愛学大・追大
894:氏名黙秘
08/10/11 19:55:05 VbyL7cJh
>>893
つまり、東京外語大学の2倍頭がいいってことだな。
895:旧試験二名合格
08/10/11 20:40:49 u0rVZB/r
平成20年度旧司法試験第二次試験短答式試験大学別合格者数等一覧表
大学別\区分 出 願 者 合 格 者
東 京 大 1,466 (1,881) 252 (307)
早 稲 田 大 2,254 (2,957) 222 (340)
中 央 大 2,356 (3,069) 150 (190)
慶應義塾大 1,414 (1,808) 143 (183)
京 都 大 681 (933) 106 (153)
明 治 大 1,120 (1,437) 62 (103)
同 志 社 大 550 (722) 38 (43)
一 橋 大 313 (412) 34 (66)
北 海 道 大 302 (368) 32 (51)
東 北 大 287 (403) 31 (43)
日 本 大 650 (780) 30 (37)
九 州 大 249 (329) 30 (31)
大 阪 大 301 (408) 27 (59)
神 戸 大 264 (391) 27 (36)
立 命 館 大 502 (675) 22 (43)
名 古 屋 大 212 (244) 22 (32)
法 政 大 563 (707) 21 (26)
上 智 大 251 (343) 20 (31)
青山学院大 272 (362) 19 (29)
関 西 大 470 (602) 17 (34)
立 教 大 266 (325) 17 (35)
そ の 他 6,090 (7,379) 202 (262)
合 計 21,972 (27,975) 1,605 (2,219)
日大は三〇人中二名合格。めいじは六二人中二名合格。
にちだいはめいじの二倍頭がいい?。
896:氏名黙秘
08/10/11 20:46:08 VbyL7cJh
>>895
もちろん。
897:氏名黙秘
08/10/11 20:49:19
日大すっげ マジすっげ
898:氏名黙秘
08/10/11 21:11:36
日大最高や
899:氏名黙秘
08/10/11 22:13:47
日大最高や
URLリンク(shamech.kir.jp)
900:氏名黙秘
08/10/12 02:15:18
>>895
また、基地外エメがポンに都合のいい数字ばかり挙げているようだなwww
おい、エメ!
じゃあ、ポンは東大の何分の一の頭なんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
901:氏名黙秘
08/10/12 02:21:16
都合のいい数字を見たいんだよ。
お前よか日大生のほうがいいとか言ってるワケじゃないし
そろそろ荒らすの辞めろ
902:氏名黙秘
08/10/12 02:44:11
おいおい、ドサクサにまぎれて俺とポンを比較するなよw
903:氏名黙秘
08/10/12 06:47:11
>>902
ごめん、君誰だっけ?
904:氏名黙秘
08/10/12 12:14:02
S●●
B●
O
905:氏名黙秘
08/10/12 13:47:16
>>902
はいはいさいならー
906:司法試験受験生のみなさまへ
08/10/12 17:59:58
明日、明後日に日本上空にUFOが出現するようです。勉強の手を少し休めて空を見上げてみてください。
また、15日には、アメリカ上空で3日間、巨大UFOが出現するようです。TV、ネット等の情報に注目してください。
スレリンク(occult板)
907:氏名黙秘
08/10/12 20:57:13
次すれ
【基地外と】日本大学法科大学院28【チャット】
908:氏名黙秘
08/10/12 21:07:56
次すれ
【基地外と】日本大学法科大学院28【チャット】
スレリンク(shihou板)
909:氏名黙秘
08/10/12 21:14:46
うめ
こみ
910:氏名黙秘
08/10/13 04:01:44
↑
どういう意味だ?
気になって眠れねーよ、こん畜生ー!
911:氏名黙秘
08/10/13 10:27:50
w
912:氏名黙秘
08/10/13 20:58:27
ポン務博士
913:氏名黙秘
08/10/13 21:33:30
↑
touyou
914:氏名黙秘
08/10/13 22:07:22
文科省:全法科大学院を聴取へ 定員など改善計画求める
文科省のヒアリングは20日~来月11日、各大学院の担当者を順次呼んで
実施する。各法科大学院の研究科長クラスを対象に聴取し、法務省の担当者も
同席する。合格率が低い大学院などに自覚を促し、定員縮小や他大学院との
統合などを積極的に進めさせる狙いがあるとみられる。
URLリンク(mainichi.jp)
915:氏名黙秘
08/10/13 23:01:47
↑
ponyou
916:氏名黙秘
08/10/14 21:55:19
pon
917:氏名黙秘
08/10/16 00:46:57
日大マンセー
918:氏名黙秘
08/10/16 19:07:00
ponponponponpon
919:氏名黙秘
08/10/17 00:18:08
日大
920:氏名黙秘
08/10/17 00:55:20
ポン
921:氏名黙秘
08/10/17 01:14:33
日大の合格者を増やす方法を考えてみた
入試
・春期募集もする
・学費をとことん下げる
授業
・試験に出ない授業をする教授は首
・単位は楽にとらせる
・試験対策をガンガンする
学生
・アホは退学させる
922:氏名黙秘
08/10/17 01:26:53
↑
ポンの在学生ゼロになるぞw
923:氏名黙秘
08/10/17 15:47:24
↑
touyou
924:氏名黙秘
08/10/17 15:55:10
↑
アホw
925:氏名黙秘
08/10/17 20:49:43
>>923
↑
ponyou
926:氏名黙秘
08/10/17 20:56:30 MiX1h5gd
志願者激増らしい。予想外というか不思議というか
まあ人気があるということは目出度いのお。
927:氏名黙秘
08/10/17 21:09:50
↑
またエメかw
ポンスレのワンパターン
基地外エメが根拠のないポンマンセーの書き込み
↓
エメの書き込みの根拠の無さを暴露する書き込み
↓
ポンが5流大学・ローであることが露呈
↓
苦し紛れにtouyouの書き込み
↓
哀れに思いながらもponyouの書き込み
↓
基地外エメが根拠のないポンマンセーの書き込み
↓
以下、繰り返しw
928:氏名黙秘
08/10/17 21:22:15 MiX1h5gd
927氏もお気の毒だょなあああああ。
東大を出て中大ローでお勉強。
でも2チャンネルで頭をおかしくして?
三振寸前。人生お先真っ暗。でもがんばって。
929:氏名黙秘
08/10/17 21:39:11
URLリンク(machiu.hp.infoseek.co.jp)
930:氏名黙秘
08/10/17 21:45:14
おいおい、エメ!誰が㊥ローだよwww
まあ、ポンよりははるかにマシだがwww
頭おかしいのはお前だろw
ポンスレのワンパターン
基地外エメが根拠のないポンマンセーの書き込み
↓
エメの書き込みの根拠の無さを暴露する書き込み
↓
ポンが5流大学・ローであることが露呈
↓
苦し紛れにtouyouの書き込み
↓
哀れに思いながらもponyouの書き込み
↓
基地外エメが根拠のないポンマンセーの書き込み
↓
以下、繰り返しw
931:氏名黙秘
08/10/17 21:53:25
エメって何だ?
J1にいたエメルソンのことか。
奴も暇なんだな。
932:氏名黙秘
08/10/17 22:11:35
>>931
ポンスレに常駐している基地外のことだよ。
ポンにとって都合のいい大昔の数字を持ち出してポンマンセーをしては、失笑をかっている奴だw
かなり歳を食っていると思われ、ここまで大昔のポンデータを書き込むことから、ポン職員と言われている。
933:氏名黙秘
08/10/17 22:15:56
追加。
エメの由来は、以前、名前欄に「愛のエメラルド」を使っていたことによる。
最近は新試におけるポンの惨敗振りから恥ずかしくて使ってないようだが、いかにもポンらしい知能指数の明らかに低そうな書き込みから、すぐにエメであることがばれているw
934:氏名黙秘
08/10/17 23:04:41
>>932 933
よく分かった。
ただ、日大の微妙な数字を載せているのは
日大が叩かれるのが目的、としか考えられない。
935:氏名黙秘
08/10/17 23:33:34
>>934
そこが基地外の基地外たる所以ですよw
936:氏名黙秘
08/10/18 01:53:28
基地外の分際で偉そうにこんなこと書いてるからねwwwwwwwwwwwwwww
>927氏もお気の毒だょなあああああ。
>東大を出て中大ローでお勉強。
>でも2チャンネルで頭をおかしくして?
>三振寸前。人生お先真っ暗。でもがんばって。
そもそも㊥ローには入ってないし、三振寸前でもないw
人生もポン職のエメよりはるかに明るいwww
ポン職ごときからがんばってと励まされるほど落ちぶれてませんwww
937:氏名黙秘
08/10/18 04:58:18
932 :氏名黙秘:2008/10/17(金) 22:11:35 ID:???
>>931
ポンスレに常駐している基地外のことだよ。
自己紹ry
938:氏名黙秘
08/10/18 10:04:29 ERZcLcMk
すまんが、ここって合格発表ってインターネットでもやるの???
939:氏名黙秘
08/10/18 10:15:25
まさに937の自己紹介だなw
940:氏名黙秘
08/10/18 10:24:15
936 :氏名黙秘:2008/10/18(土) 01:53:28 ID:???
基地外の分際で偉そうにこんなこと書いてるからねwwwwwwwwwwwwwww
>927氏もお気の毒だょなあああああ。
>東大を出て中大ローでお勉強。
>でも2チャンネルで頭をおかしくして?
>三振寸前。人生お先真っ暗。でもがんばって。
そもそも㊥ローには入ってないし、三振寸前でもないw
人生もポン職のエメよりはるかに明るいwww
ポン職ごときからがんばってと励まされるほど落ちぶれてませんwww
941:氏名黙秘
08/10/18 19:43:17
932 :氏名黙秘:2008/10/17(金) 22:11:35 ID:???
>>931
ポンスレに常駐している基地外のことだよ。
942:氏名黙秘
08/10/18 23:12:31
URLリンク(bbs03.gazoubbs.com)
943:氏名黙秘
08/10/19 01:16:03
よし、ポンはバカ。これは周知の事実。
そこでだ。これ以降そんな当たり前のことを再確認してくるような
ポン以上のバカは もはやいないよな?
944:氏名黙秘
08/10/19 02:11:08
ポンが池沼であることを再確認いたしますw
945:氏名黙秘
08/10/19 07:19:31
確認の利益がない
946:氏名黙秘
08/10/19 07:22:14 i8VhlOa4
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS
947:氏名黙秘
08/10/19 16:38:43
>>922-925
マジレスを期待した俺が馬鹿だった。
ただ、年に一回しか試験がないのは、どうかと思う。
年に一回なのは、国公立や上位私立ローぐらいじゃね?
948:氏名黙秘
08/10/19 17:00:38
一橋や千葉は年に4~5回試験やるらしいぞ。
949:氏名黙秘
08/10/20 00:30:33
>>948
年に4回も出願できるのか!
年に4回受ければ、俺でも一橋入れるかな
950:氏名黙秘
08/10/20 00:51:40
>>947=>>921
よくもまあ、こんなバカなアイディアを出せるなw
> 入試
> ・春期募集もする
他のロー落ちて日大ローに来るようなバカを大勢採っても意味ナシ
> ・学費をとことん下げる
成績優秀者のみの学費免除で十分
> 授業
> ・試験に出ない授業をする教授は首
試験向きかどうか、ダレが判断するの?
バカですか?
> ・単位は楽にとらせる
単位を甘くしたら勉強しなくなるだろ
試験向きの授業にするなら必死で着いて来ないと単位取れないようにすべき
学費免除組の20人だけが合格できれば日大ローの存在価値は十分にある
951:氏名黙秘
08/10/20 00:55:04 kvNDJJyW
新司法試験に受かったやつは後から学費を返すってのはどうよ?
952:氏名黙秘
08/10/20 01:06:31
>>951
921だが、
それ書き忘れてたわ。
それ俺のアイディアだわ。
953:氏名黙秘
08/10/20 01:07:30 kvNDJJyW
>>952
なんだよそれ・・・・
954:氏名黙秘
08/10/20 01:12:47
一橋でも試験の役に立たない授業だらけだよ。
新司対策も皆無だし、なんでこんなに合格率がいいのか、理由は自分らでもわからない。
ただ言えるのは、優秀な仲間同士で切磋琢磨して、自分らで必死に考えて勉強している。
息抜きに他大のスレを見てみたが、もうこないと思うので。
955:氏名黙秘
08/10/20 01:19:44
>>954
マジですか。
じゃあ単位とり易い大学行って
試験対策したほうが良い場合もありますね。
優秀な仲間は必要みたいですが。
956:氏名黙秘
08/10/20 01:25:36
やる気だろやる気 ローの格とかであきらめてないで
自分らも結局一ツ橋と試験の条件は同じってことだな
957:氏名黙秘
08/10/20 01:31:13
>> 入試
>> ・春期募集もする
>他のロー落ちて日大ローに来るようなバカを大勢採っても意味ナシ
ポンローに入学するのは他ロー全滅の池沼だけだろw
それともポンロー第1志望がいるとでも?www
>> ・学費をとことん下げる
>成績優秀者のみの学費免除で十分
100万くれてもこんなクソロー入りませんw
それまでの自分の経歴が無になるからなwww
>> 授業
>> ・試験に出ない授業をする教授は首
>試験向きかどうか、ダレが判断するの?
>バカですか?
どんな授業しても池沼には無駄www
>> ・単位は楽にとらせる
>単位を甘くしたら勉強しなくなるだろ
>試験向きの授業にするなら必死で着いて来ないと単位取れないようにすべき
ポンで全員卒業なんだから、他ローからすればメチャ甘だろw
958:氏名黙秘
08/10/20 02:10:14
932 :氏名黙秘:2008/10/17(金) 22:11:35 ID:???
>>931
ポンスレに常駐している基地外のことだよ。
959:氏名黙秘
08/10/20 10:04:11 aaiY9QDb
まあポンでも俺みたいに答練で全国二十番以内に入るような奴も
まれにいるから侮れないよ。ようはやる気次第。
プライベートはともかく、あまり勉強面では周りとつるまないで孤高に勉強すべし
960:氏名黙秘
08/10/21 10:46:23
ポン務博士
961:氏名黙秘
08/10/21 16:17:11
∧_∧
◎ へ (´<_` ) もう糞スレ立てるんじゃねーぞ、日大落ちのドアホウが
\ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \
彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ )
◎-●一( * * ヽミ |. |
((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | |
‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | |
,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / /
(__)) ヽ .\__/_丿
| | >>1 ヽ .| |
| |______) | |
| 〉三三三[□]三) | |
ノノノノ:::::::::::::::::::::::::::::/ \ ヽ
~~~|::::::::::::::::::/:::::::/ \ |
|;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;;;;/ / ノ
(___|)_|) `-
962:氏名黙秘
08/10/21 20:16:08
>>949
すまん定期試験のことと勘違いしてた。
入試はまともなローはみんな年1回だな。
963:氏名黙秘
08/10/21 23:54:57
おい、エメエメ言ってる日大落ちの粘着キチガイ
さっさとスレ埋めろよw
964:氏名黙秘
08/10/22 00:03:13
全入のポンに落ちる奴なんかいないってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
965:氏名黙秘
08/10/22 00:26:37
>>951
合格者に金返してたら、内部に亀裂が生まれそう。
ただ、受験生の志気が上がるのは間違いない。
青学の全免が許されてるのを考えると、
無理とは言えない制度かも。
966:氏名黙秘
08/10/22 01:35:30
>>965
ポンだったら在学生の10分の1程度だから大丈夫だろw
上位ローでやれば、ローが破綻するけど。
967:氏名黙秘
08/10/22 11:54:49
日大落ちて東洋行った奴がまだ粘着してんの?
968:氏名黙秘
08/10/22 13:54:54
w
969:氏名黙秘
08/10/22 14:42:19
まだポンに落ちる人がいると思ってんの?w
ポンは全入だってwww
970:氏名黙秘
08/10/22 19:25:25
>>969
おま・・・俺が落ちたらどうしてくれようかw
971:氏名黙秘
08/10/23 19:12:49
ポン務博士
972:氏名黙秘
08/10/23 22:11:38
俺の明日の予定
不合格→ゲーセンで気晴らし
合格→金が要るので、親に連絡
973:氏名黙秘
08/10/23 22:45:21
俺は、面接で落とすようなことを言われたから間違いなく落ちてるだろう。
でも発表は見るわ。
どこのアドレスで見れるの???
974:氏名黙秘
08/10/23 23:10:49
これじゃね
URLリンク(www.nihon-u.ac.jp)
最新情報の
2008.7.7
「夜間夜間」無料法律相談
が気になって仕方ない
975:氏名黙秘
08/10/24 08:19:00
誰かここともう一つの基地外常駐スレにテンプレ貼っといて
976:氏名黙秘
08/10/24 08:33:06
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < エメVS基地外()まだ~?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 愛媛みかん |/
977:氏名黙秘
08/10/24 15:11:12
ケータイからじゃ小さくて読めないorz
978:氏名黙秘
08/10/24 15:16:26
>>973
何言われたの?
979:氏名黙秘
08/10/24 15:24:22
いつ書類届くんだろ
980:氏名黙秘
08/10/24 15:26:20
入試要項によると、今日の発表と同時に速達で送るってさ。
明日ぐらい?
981:氏名黙秘
08/10/24 15:31:17
どなたか受験番号1~50までお願い><
982:氏名黙秘
08/10/24 15:38:11
合格発表見れねえw
怖い。
983:氏名黙秘
08/10/24 16:26:48
↑どうだった?
984:氏名黙秘
08/10/24 18:13:07 beBlktuz
すみません。
どなたか頭3007の合格番号を教えてください。
お願いします。
985:氏名黙秘
08/10/24 18:23:28 pvaVO3ai
↑
合格は72のみ
補欠が74のみ
986:氏名黙秘
08/10/24 18:28:33
↑ついでに30~60番もお願いできませんか?
987:氏名黙秘
08/10/24 18:35:05
>985
ひょっとして今年倍率高い?