【合格者は】東海大学法科大学院 5【出るのか】at SHIHOU
【合格者は】東海大学法科大学院 5【出るのか】 - 暇つぶし2ch891:氏名黙秘
10/04/28 14:53:55
ここのメルマガ担当ってバカなの?

892:氏名黙秘
10/04/28 15:19:56
またか。

893:氏名黙秘
10/04/28 21:00:51 xAp0MMe+
【拓落失路】拓殖大学part65【wktk】
スレリンク(student板:701-800番)

754 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/04/20(火) 03:27:47 ID:???
早慶拓殖 早慶拓殖

拓殖大學は早慶と同格の難易度

894:氏名黙秘
10/04/28 22:36:49 rBtqiGZw
海外製iPadでの無線使用は電波法違反です。
URLリンク(www.tele.soumu.go.jp)

届いたipadを設定中。
URLリンク(twitter.com)

895:氏名黙秘
10/04/29 06:14:30
母校の一橋はこういう身障者に対する十分な配慮がなかったわけで家内は不平タラタラです。
息子は最後の面接で落とされたわけですが、私は成績開示を求めたのですが、開示してもらえず、
息子の面接の平均点が合格者の平均点を下回っていたという同期の教授からの指針でしたが、
私には柔道部の主将を務めた息子が何で平均点より下であるか、納得できません。
合格できた東海大学と大宮の法科大学院では受験生中2番とトップでした。
URLリンク(www.rotary.ne.jp)

大宮を蹴って東海に行ったようです


896:氏名黙秘
10/05/01 15:35:22
>>879
敗者連合でどうやって生き残る?

897:氏名黙秘
10/05/01 19:41:11
巨乳連合

898:氏名黙秘
10/05/06 03:40:44
>>673
>>890

URLリンク(www.rotary.ne.jp)

母校の一橋はこういう身障者に対する十分な配慮がなかったわけで家内は不平タラタラです。
息子は最後の面接で落とされたわけですが、私は成績開示を求めたのですが、開示してもらえ
ず、息子の面接の平均点が合格者の平均点を下回っていたという同期の教授からの指針でした
が、私には柔道部の主将を務めた息子が何で平均点より下であるか、納得できません。

合格できた東海大学と大宮の法科大学院では受験生中2番とトップでした。これが私の憤懣や
るかたないわけですが、落とされたことではなくてアファーマティブ・アクションというもの
を社会科学の殿堂である一橋大学がやるべきことではないじゃないかと思うわけで学長にも指
針を出しました。エッセイにある「傷害学生プログラムの導入を」というのは掲載してもらえ
ましたが、「生涯学生支援制度の確立を」の方は過激すぎて掲載を拒否されました。

899:氏名黙秘
10/05/08 06:42:22
はあはあ

900:氏名黙秘
10/05/29 21:06:53 jCPr0MBc
姫路独協ローが募集停止にするようだけど
ここは大丈夫だろうか

901:氏名黙秘
10/06/03 12:11:20 uDl8jmSu
ことしは何人かなあ。

あのチンピラみたいなカッコしている卒業生は択一とおるかなww

902:クラレンス
10/06/03 12:41:41
東海大学様お久しぶりです。
ニッコマと盃を交わす日も近い今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
私はゴキブリと戯れて、北海学園のスレですごしております。
ゴミカス道民どもと付き合うのは少々骨が折れますが、楽しくやっております。
それでは、失礼します。旧制大学様。

903:氏名黙秘
10/06/04 00:37:01
2010年度新司法試験択一合格率(合格者/受験者)●国公立○私立

■---------- 9割 ----------■
90%●千葉 90%○学習院

■---------- 8割 ----------■
87%●北海 87%●東京 87%○慶應 86%○中央 85%●京都 84%●東北
84%●一橋 82%●神戸 81%●大阪

■---------- 7割 ----------■
79%●琉球 76%○明治 76%○上智 76%●首都 76%○山梨 75%○専修
75%○愛知 74%●名古 74%○同志 74%○神奈 74%●金沢 73%●阪市
73%○早稲 72%○法政 71%○北学 71%○中京 70%●筑波 70%○関西

■---------- 6割 ----------■
69%○福岡 69%○大東 69%●広島 68%●九州 68%○近畿 68%○関学
66%○立命 66%○明学 65%○立教 65%○東洋 65%○創価 65%●静岡
65%●横国 63%○龍谷 63%○白鴎 62%●熊本 60%○名城 60%○南山
60%○東文 60%○成蹊 60%○甲南

■---------- 5割 ----------■
59%○青学 58%○関学 57%○駒澤 56%○日本 56%●香川 55%●鹿児
55%○広修 55%●岡山 54%○桐蔭 53%○久留 51%○西南 50%○國學

■---------- 4割 ----------■
49%○獨協 49%●新潟 47%○阪学 47%○宮学 46%○神学 46%○京産
41%●島根

■---------- 3割 ----------■
39%○信州 38%○東海 36%○駿河 35%○愛学 30%○姫獨

904:氏名黙秘
10/06/04 10:19:38
去年と同じくらいの合格率か。こんなもんでしょ。
短答だけでニ振・三振した人はいるのかな?いるわけないかww

905:氏名黙秘
10/06/05 22:02:46
愛知大学スゲー

906:氏名黙秘
10/06/08 00:36:38 /6dsrQ4Z
東海は来年の募集人員減らして奨学金増やすんだな。

907:氏名黙秘
10/06/08 11:19:13
悪あがきしないでさっさと撤退した方がいいと思う・・・

908:氏名黙秘
10/06/08 14:49:31
東海大法学部自体が新しいんだよな

まだ20年ちょっとだっけ

弁護士は3人くらい

909:氏名黙秘
10/06/08 17:44:27
佐藤功、鈴木禄彌、福田平、新堂幸司…よく集められたものよ。

910:氏名黙秘
10/06/08 17:46:22
>>903
逆に考えるんだ!


30%○姫獨 35%○愛学 36%○駿河 38%○東海
39%●信州 41%●島根 46%○京産 46%○神学
47%○宮学 47%○阪学 49%●新潟 49%○獨協
50%○國學 51%○西南 53%○久留 54%○桐蔭
55%●岡山 55%○広修 55%●鹿児 56%●香川
56%○日本 57%○駒澤 58%○関学 59%○青学
60%○甲南 60%○成蹊 60%○東文 60%○南山
60%○名城 62%●熊本 63%○白鴎 63%○龍谷
65%●横国 65%●静岡 65%○創価 65%○東洋
65%○立教 66%○明学 66%○立命 68%○関学
68%○近畿 68%●九州 69%●広島 69%○東学
69%○福岡 70%○関西 70%●筑波 71%○中京
71%○北学 72%○法政 73%○早稲 73%●阪市
74%●金沢 74%○神奈 74%○同志 74%●名古
75%○愛知 75%○専修 76%○山梨 76%●首都
76%○上智 76%○明治 79%●琉球 81%●大阪
82%●神戸 84%●一橋 84%●東北 85%●京都
86%○中央 87%○慶應 87%●東京 87%●北海
90%○学習 90%●千葉

択一通過率(合格者/受験者)●国公立○私立

911:氏名黙秘
10/06/09 03:33:05 QeDYMk8b
学費はかなり安くなる?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch