09/05/12 04:49:00
読売新聞 教育ルネサンス 法科大学院
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(1)理想の教育 合格率の現実 (2月11日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(2)数も質も 伝統校の模索 (2月12日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(3)学費支援 揺れる現場 (2月13日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(4)地方で深刻 統廃合の影 (2月14日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(5)認証評価制度に異論も (2月18日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(6)法学部の役割 再考の時 (2月19日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(7)授業と試験対策にズレ (2月20日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(8)答案練習 予備校頼み (2月21日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(9)修了者増え 就職厳しく (2月25日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(10)同志社大法科大学院教授 コリン・ジョーンズさんに聞く (2月26日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(11)韓国、日本を反面教師に (2月27日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
(12)理想の司法 議論続く (2月28日)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)