___新試験、関西は大幅に不利___at SHIHOU
___新試験、関西は大幅に不利___ - 暇つぶし2ch769:氏名黙秘
08/10/16 08:11:15 NBbpEafS
私は朝鮮人です★裁判ですよ♪スルガ銀行
スルガ銀行は違法銀行です。
スルガ銀行は個人情報保護法17条および16条に違反し,機微情報の取得および目的外利用を行いました。
裁判では,機微情報の目的外利用についてスルガ銀行支店長の自白が記録された録音テープが提出されました。
スルガ銀行は,支店長の自白について,のちに「冷静さを失った支店長の言い間違いです。」などとごまかした。
この違法行為はスルガ銀行が特定集団だけを標的とした違法規定によるものであり,
したがって,偶発的・個別的な違法行為ではなく,スルガ銀行による意図的・組織的・継続的な違法行為です。
すなわち,スルガ銀行の預金口座開設規定自体が違法規定です。
スルガ銀行はこの事実を隠すため,裁判において前記違法規定の提出を拒否しました。
また,スルガ銀行は銀行法施行規則13条の6の7等で禁止されている機微情報の利用を違法に行い,
さらに,利用目的の事前明示義務に違反しました。したがって,個人情報保護法18条2項違反です。
スルガ銀行は裁判で「本人確認が完了しないときは個人情報保護法18条は適用されない」などとウソをつきました。
スルガ銀行は違法行為の隠蔽のため,裁判で前記違法規定の提出を拒否しました。
URLリンク(360.yahoo.com) 違法銀行スルガと闘う被害者の会VAIBS

770:氏名黙秘
08/10/16 08:27:35
私大が不利なのでは

771:氏名黙秘
08/10/16 11:18:27
そうなんだ

772:氏名黙秘
08/10/16 11:35:47
参勤交流が崩壊寸前だからな
kkdrが関西最下位になる日は近い

773:氏名黙秘
08/10/16 15:33:15
京大神戸が上位ロー
大阪市立阪大が上の下ロー
立命同志社が中位ロー

関大関学が下位ロー
それ以外の関西私大が底辺だと思われ

774:氏名黙秘
08/10/16 15:40:02
同率は隔年で上がったり下がったりしそう

775:氏名黙秘
08/10/16 16:57:26
関西の上位大の私大併願はいよいよ東京シフトだな

776:氏名黙秘
08/10/16 18:27:58
永遠を預けてくれホワイトクリスマス
涙はいらない
ひたむきな

777:氏名黙秘
08/10/16 19:48:15
東大で上位5割に入るより感官同率で上位3割に入る方が楽だと思うが。

778:氏名黙秘
08/10/16 20:01:20
そりゃそうですお

779:氏名黙秘
08/10/17 02:48:21
てすとなんて…

780:氏名黙秘
08/10/17 13:44:10



781:氏名黙秘
08/10/17 18:12:04
新聞に書かれたw

782:氏名黙秘
08/10/17 18:21:09
兄弟も終わりか

783:氏名黙秘
08/10/23 22:24:34
a

784:氏名黙秘
08/10/24 13:54:40
___新試験、関西は大幅に不利___

785:氏名黙秘
08/10/25 10:16:46
?

786:氏名黙秘
08/10/25 16:14:30
関西は大幅に不利なのか、
関西は大幅にアホなのか。

787:氏名黙秘
08/10/25 16:36:27
受験地別合格率
東京  1222/3445=35.5%
大阪   444/1396=31.8%
名古屋 129/ 456=28.3%

 

788:氏名黙秘
08/10/25 17:29:11
司法試験合格者数累計
【旧司法試験】        【新司法試験】
(昭和24~平成19年)        (平成18~20年)
 ① 東大  6465名     ① 東大LS  498名
 ② 中大  5462名     ② 中大LS  480名
 ③ 早大  4165名     ③ 慶大LS  442名
 ④ 京大  2899名     ④ 京大LS  322名
 ⑤ 慶大  2033名     ⑤ 早大LS  257名
 ⑥ 明大  1100名     ⑥ 明大LS  207名
 ⑦ 一橋   989名     ⑦ 一橋LS  183名


司法試験合格者数首位獲得回数
【旧司法試験】
 ① 東大  35回(昭和24、25、46、47、49~56、59~63、平成1~16、18、19)
 ② 中大  22回(昭和26~45、48、57)
 ③ 早大   3回(昭和58、平成16、17)
 ※平成16は東大、早大が首位タイ
【新司法試験】
 ① 東大   2回(平成19、20)
 ② 中大   1回(平成18)


789:氏名黙秘
08/10/25 18:49:54
>>787
名古屋周辺には下位ローしかないから当然として、
大阪の合格率が低いのはなぜ?

790:氏名黙秘
08/10/27 14:46:33
新試験、関西は大幅に不利

791:氏名黙秘
08/10/28 17:32:04
1 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2007/07/28(土) 09:43:48 ID:???
 関西大(大阪府)と関西学院大(兵庫県)の両法科大学院は今月上旬、是正措置な
どを求める連名の要望書を法務省に提出した。

「植村教授から出た情報は関東の他の受験生にも伝わった可能性があり、

相対的に関西は不利になった」

といった憤りの声が、修了生らから上がっているためだという。

792:氏名黙秘
08/10/28 23:21:28 SW+Db941
>>791
植村は採点基準まで一部の学生にしゃべってたみたいやで。
他にも色々聞いたけど私大の試験委員はすぐしゃべってるみたいやな。

793:氏名黙秘
08/10/29 22:30:19
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    `∀´/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У...  |

794:氏名黙秘
08/11/02 03:11:04
>>792
>植村は採点基準まで一部の学生にしゃべってた

慶漏生は2期だけじゃなくて3期以降も得するじゃん
不公平だな

795:氏名黙秘
08/11/03 10:55:56 0/JSNv3z
URLリンク(www.aera-net.jp)
◆中堅私大に第2ロスジェネ予備軍
 求人倍率が低調な95~2005年あたりに大卒就職期を迎えた世代は「ロストジェネレーシ
ョン(失われた世代)」と呼ばれる。景気の回復とともに06年あたりから復調が見られ、
ここ数年は「売り手市場」。だが、それもつかの間だったようだ。10年春に入社する現在
の大学3年生の就職活動は、厳しさを増しつつある。
 金融危機、世界同時株安と、不況の波が押し寄せている時期に就職活動がぶつかる大学
生たちは、「第2のロストジェネレーション」と呼ぶべき世代になるのではないか。
『若者はなぜ3年で辞めるのか?』(光文社新書)の著者で、人事コンサルタント「Joe's Labo」
代表の城繁幸さんは
「関関同立やMARCHといった中堅私大の学生ほど、大企業志向が強い。三井物産に
トヨタ、パナソニックというふうに人気企業ばかり回っている層は、不況になって採用人
数が減ると一番あおりをくいやすい」


関関同立オワタ\(^o^)/

796:氏名黙秘
08/11/05 13:27:44
s

797:氏名黙秘
08/11/05 14:18:30
確かに不況の影響を最も受けるかも。
この層は。

798:氏名黙秘
08/11/06 08:47:32
ロスジェネ

799:氏名黙秘
08/11/06 09:15:17
4年の今の時期からの就活は
もう遅くないか?

800:氏名黙秘
08/11/07 10:01:51
>>798
ラブジェネレーションですね、わかります。

801:氏名黙秘
08/11/08 10:42:38
天使のような
悪魔の笑顔
このまちにあふれているよ
まさに新試験そのものだな

802:氏名黙秘
08/11/08 14:15:23
/

803:氏名黙秘
08/11/09 10:12:32
新試験が関西は大幅に不利ということ

804:氏名黙秘
08/11/10 10:45:28
そんなことあらへんよ

805:氏名黙秘
08/11/10 13:10:00
w

806:氏名黙秘
08/11/10 14:17:00
十分に考えられるなこれは

807:氏名黙秘
08/11/11 19:43:00
関西地区のローは大半が統廃合の対象

808:氏名黙秘
08/11/13 23:56:41


809:氏名黙秘
08/11/15 22:02:26
合併があるとしたら、近大と関大の統合、
神戸学院と関学の統合はあり得うるかな?

大阪学院は夜間に意義があり、
甲南はある意味、独特の世界だから独立をたもつかな…

810:氏名黙秘
08/11/16 11:10:20
810

811:氏名黙秘
08/11/16 15:59:02
合併とか統合とかより
まず廃止だろw

812:氏名黙秘
08/11/16 17:10:34
一目で分かる東西格差

東京
URLリンク(toden7022.fc2web.com)
URLリンク(tekkenweb.sakura.ne.jp)
URLリンク(www.uraken.net)

大阪
URLリンク(www32.tok2.com)
URLリンク(pds.exblog.jp)
URLリンク(fox3.sakura.ne.jp)

813:氏名黙秘
08/11/16 17:29:02
we

814:氏名黙秘
08/11/18 21:55:58
もうダメだな…

815:氏名黙秘
08/11/21 17:34:41
スレリンク(shihou板)
今週の週刊文春の記事。

早稲田で非常勤講師を務める上智ロー長沼教授が、本年2月、定期
試験結果発表前のタイミングで、当時早稲田ロー1年生の女子を
ラブホに連込んだ、という趣旨。

嫌疑不十分で不起訴になるも、早稲田ロー女子は、セクハラで
民事訴訟に持ち込み、更に事実関係について争う模様。

やっぱり関西は情報弱者だな。


816:氏名黙秘
08/11/23 16:23:06
マルチ

817:氏名黙秘
08/11/24 01:11:55
786 :氏名黙秘:2008/10/25(土) 16:14:30 ID:???
関西は大幅に不利なのか、
関西は大幅にアホなのか。

「関西のアホとバカ」(某民間機関東京研修部発送)

818:氏名黙秘
08/11/24 08:51:58
818

819:氏名黙秘
08/11/24 11:41:28
w

820:氏名黙秘
08/11/24 11:43:06
関西のローにも試験委員はいるし漏洩の疑惑もある。18年の民法なんて京大問題集ドンピシャじゃないか。

821:氏名黙秘
08/11/24 17:17:51
長沼

822:氏名黙秘
08/11/24 22:10:49
早稲田も上智もおわた。

823:氏名黙秘
08/11/27 03:46:25
>>820
京大の漏洩疑惑は事実か?

824:氏名黙秘
08/11/29 13:50:00
さぁ

825:氏名黙秘
08/11/29 16:09:58
>>823
漏洩があったことの証明はできても、漏洩していないことを
証明することは、不可能だよ。だから考査委員の兼任を禁止
するべき。

826:氏名黙秘
08/11/29 17:33:00
と考査委員の少ない下位ローが申しております。

827:氏名黙秘
08/12/02 14:01:42
wwwwwwww

828:氏名黙秘
08/12/03 11:38:13
uhuhu

829:氏名黙秘
08/12/05 06:49:39
■難関私立大学 最新格付け 2009■
1位 : 慶応義塾大学・・・偏差値・就職・資格など、「自称」だけど私学No1。
2位 : 早稲田大学・・・・・私学でトップクラスだが、色々「下品」な話題が挙がる。
3位 : 上智大学・・・・・・・受験界では「早慶上智」と言われるが、マーチに越される予兆あり。
-----------------------------------------------------------------------------
4位 : 明治大学・・・・・・・就職・資格・偏差値のバランスが良い。「早慶明治」を狙う御茶ノ水大学。
5位 : 同志社大学・・・・・関西私大の雄を自認するが、「振り向けばリッツ」の焦りあり。マーチ上位級。
6位 : 立教大学・・・・・・・マスコミなどに強く、校舎も好評故に、なんとかマーチ上位を確保したい。
7位 : 中央大学・・・・・・「伝統の法学部」で「法学部」は上智に並ぶが、他学部に不調感あり。
8位 : 立命館大学・・・・・受験生急増。関西私大トップを目指す。

830:氏名黙秘
08/12/05 06:53:57
9位 : 法政大学・・・・・・「改革・躍進」を推し進め、イメージ・偏差値も急上昇。人種の坩堝的な大学。
10位 : 青山学院大学・・女子高校生(限定)に絶大な「ブランド」を誇るが、実績は乏しい。
11位 : 学習院大学・・・「皇室御用達」だが、「マーチ未満」との評価の小規模学校。
-----------------------------------------------------------------------------
12位 : 関西学院大学・・凋落著しく関西限定。東京では「西の関東学院」とも…
13位 : 関西大学・・・・・「法科の関大」でそれなり。

831:氏名黙秘
08/12/05 18:04:41
大変ですね。

832:氏名黙秘
08/12/10 14:20:52
愛知学院
姫毒
信州
久留米
大宮

のランキング教えてください、

833:氏名黙秘
08/12/13 09:23:13
s

834:氏名黙秘
08/12/19 11:57:37
>>832
どんぐりの背比べ

835:氏名黙秘
08/12/19 15:40:06
832の中は大宮は少しぬきんでているじゃないかな。
もし来年菊間が受かれば大きい。

836:氏名黙秘
08/12/19 17:52:29
かなり

837:氏名黙秘
08/12/20 09:58:55
> 「植村教授から出た情報は関東の他の受験生にも伝わった可能性があり、相対的に関西は不利になった」

> といった憤りの声が、修了生らから上がっているためだという。

838:氏名黙秘
08/12/23 07:52:47
ごめんね・・・
ごめんね・・・
ごめんね・・・
ごめんね・・・

839:氏名黙秘
08/12/28 13:27:38
勝ち組・・・逃げ切った慶應
負け組・・・関西地方全部

840:氏名黙秘
08/12/31 06:39:03
関西以外の地方はどうすんだ?

841:氏名黙秘
09/01/13 22:36:35
地方に変わりなし

842:氏名黙秘
09/01/13 23:18:14
>>773
京大阪大が上位ロー
阪市立神大が上の下ロー
看学同志社が中位ロー
立命寛大が下位ロー
それ以外の関西私大が底辺だと思われ

843:氏名黙秘
09/01/13 23:37:10
飯台工作員乙w

844:氏名黙秘
09/01/14 00:00:57 lqno+Mlw
>>1ってネタだろ?
本気で言ってるならリアル基地外としかいいようがない。

845:氏名黙秘
09/01/17 19:39:00
京大神戸が上の中ロー
大阪市立が上の下ロー

立命阪大が中の上ロー
同志社が中の中ロー

関学が下の上ロー
関大が下の中ロー

それ以外の関西私大が下の下ロー



846:氏名黙秘
09/01/17 19:43:46
同立の順位がそうであっても、
立命館と同志社にW合格したらほとんど全員が同志社に行くという事実。

847:氏名黙秘
09/01/17 20:03:05
当たり前だろ

848:氏名黙秘
09/01/18 09:04:56
H18~H20の累計出願者合格率

<既習>
57 京大
54 神大 阪大
47 市大
==========超えられない壁
29 立命 同大 関学
22 関大

<未修>
39 神大
28 阪大
27 関学 同大
26 京大
25 市大
==========超えられない壁
11 立命
10 関大


849:氏名黙秘
09/01/18 10:31:43
京大神戸が上の中ロー
大阪市立が上の下ロー

立命阪大が中の上ロー
同志社が中の中ロー

関学が下の上ロー
関大が下の中ロー
それ以外の関西私大が下の下ロー

850:氏名黙秘
09/01/18 13:10:32
>>849
立命工作員ですか?

851:氏名黙秘
09/01/20 07:57:24
YES WE CAN!

852:氏名黙秘
09/01/23 19:50:26
CAN WE?

853:氏名黙秘
09/01/24 03:33:25
w

854:氏名黙秘
09/01/24 18:56:54
age

855:氏名黙秘
09/02/04 16:45:17
1 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2007/07/28(土) 09:43:48 ID:???

 関西大(大阪府)と関西学院大(兵庫県)の両法科大学院は今月上旬、是正措置な
どを求める連名の要望書を法務省に提出した。

「植村教授から出た情報は関東の他の受験生にも伝わった可能性があり、
相対的に関西は不利になった」

といった憤りの声が、修了生らから上がっているためだという。


856:氏名黙秘
09/02/04 18:23:52
578 :氏名黙秘:2009/01/15(木) 17:09:38 ID:???
スレ違いですいませんが、このスレ見てる人で関西の方いませんか?
大阪、兵庫、奈良、京都、和歌山の人いましたら、
どなたか私の仕事を手伝っていただけないでしょうか?
私は大阪市内で会社を経営している者ですが、
最近とても忙しくて、仕事を手伝ってくれる方を3名様ほど探しています。
対人商売ですので、人と話すのが得意な方なら誰でもできる簡単な仕事です。
報酬として毎月60万円ほどお支払いいたしますので、
ご自分の住まれているエリアで、空き時間を利用して仕事をしていただければ
けっこうです。もしよかったらご連絡くださいyumu125241@yahoo.co.jp

857:氏名黙秘
09/02/07 09:25:52
やはり地理的にハンディあるかもしれませんね

858:氏名黙秘
09/02/11 13:16:05
それは言い訳だろ。だったら神戸ローの高合格率はどう説明する?
関東出身の奴が言ってたけど、辰巳の自習室の雰囲気が東京と京都で全然違うらしい。東京はピリピリしてて受験生の気迫がすごい。
関西のぬるま湯体質を何とかしない限り関東にどんどん差をつけられるよ。


859:氏名黙秘
09/02/11 13:29:41
関西は関東よりもものすごく不景気で
仕事がない。だからお金がなくて勉強したくてもできない人も多い。


860:氏名黙秘
09/03/12 09:16:49
へーそうなんだ。
それなら関東のロー受けないとダメだな。

861:氏名黙秘
09/03/15 00:14:43
関西地方のローは、数も定員数も多過ぎる。

862:氏名黙秘
09/03/15 01:46:04
もう言い訳ばっかだな

863:氏名黙秘
09/04/15 04:16:50
法科大学院「倍率2倍割ったら定員減を」 中教審提言へ

法科大学院のあり方を議論する中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別委員会
が近くまとめる最終報告に、競争倍率が2倍を割っている大学院について、定員削減を求め
る趣旨の文言が盛り込まれる見通しとなった。

10日、特別委の会合が文部科学省内で開かれ、入学者の質を確保するための定員削減を
議論するなかで方向がほぼ固まった。競争倍率が低く、入学時の試験の成績が悪くても学生
を入学させている大学院があることをふまえた。

文科省によると、08年度入学生の試験では、倍率が2倍未満の大学院は全体の約3分の1という。
URLリンク(www.asahi.com)

864:氏名黙秘
09/04/16 09:14:07
w

865:氏名黙秘
09/04/16 14:02:29
>>857 少なくとも立命とか同志社とか地理的にはかなり有利だよ。あんだけ
予備校固まってあるんだから

866:氏名黙秘
09/05/11 16:06:34
早稲田摂陵中学校の日能研結果偏差値が41だった件
スレリンク(joke板)

2009年 中学入試 日能研結果R4偏差値 (合格率80%ライン) 【関西版】
URLリンク(www.nichinoken.co.jp)
71 灘
70 洛南高附属(併願)
66 甲陽学院 東大寺学園 洛南高附属(専願)
65 白陵(後期) 西大和学園
64 六甲B 洛星(後期)
63 函館ラ・サール(前期) 大阪星光学院
62 岡山白陵(併願)
60 洛星(前期) ラ・サール
59 大教大池田 高槻(後期) 六甲A 広島学院
58 白陵(前期) 広島大附属
57 大阪明星② 淳心学院(後期) 愛光
56 清風南海B(特進) 清風(後期理Ⅲ) 関西学院B
55 関西学院A
53 高槻(前期) 立命館(後期総合) 岡山白陵(専願) 修道
52 大阪桐蔭(後期英数)
51 清風南海A(特進)
50 大阪桐蔭(前期英数) 淳心学院(前期) 土佐塾
49 大阪明星① 金蘭千里(後期) 同志社
48 清風(前後期理数) 関西大第一 立命館(前期B総合)
47 ★早稲田摂陵B
46 立命館宇治B
45 清風(後期標準) 同志社香里
44 金蘭千里(前期)
41 清風(前期標準) 関西大倉② ★早稲田摂陵A
38 関西大倉① 初芝立命館(前期立命館)


867:氏名黙秘
09/05/13 08:48:28
jouti

868:氏名黙秘
09/05/13 13:16:45
dainamaitokansai

869:氏名黙秘
09/05/17 00:55:51
>植村教授から出た情報は・・・

870:氏名黙秘
09/05/17 22:57:30
新型インフル

871:氏名黙秘
09/05/25 14:13:31
そろそろ落ち着いてきたな。
インフル騒動も。



872:氏名黙秘
09/05/31 09:57:19
1 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2007/07/28(土) 09:43:48 ID:???
 関西大(大阪府)と関西学院大(兵庫県)の両法科大学院は今月上旬、是正措置な
どを求める連名の要望書を法務省に提出した。

「植村教授から出た情報は関東の他の受験生にも伝わった可能性があり、

                        相対的に関西は不利になった」

といった憤りの声が、修了生らから上がっているためだという。


873:氏名黙秘
09/06/03 10:16:20
majide

874:氏名黙秘
09/06/03 13:19:29
soudesu

875:氏名黙秘
09/06/03 16:15:25
yoritinn

876:氏名黙秘
09/06/04 08:17:26
warosu

877:氏名黙秘
09/06/05 10:14:04
hamitin

878:氏名黙秘
09/06/05 14:05:46
>>1
そうなんだ。
できれば具体的なデーターあげて
きちんと説明してもらいたいね。

879:氏名黙秘
09/06/06 01:56:18
>>878
>>104

880:氏名黙秘
09/06/06 10:42:56
おまえ>>1なのか

881:氏名黙秘
09/06/06 11:22:34
第4回新司法試験 短答通過/受験者数(%)

上明青立法中関関同立編

中央大学 78.28%
明治大学 77.74%
法政大学 74.64%
上智大学 72.92%
立教大学 72.32%
関西大学 71.01%
関西学院 70.16%
-----------------全国平均 68.3%
同志社大 68.09%
立命館大 66.25%

青山学院 38.20%

東高西低、唯一の例外青学w



882:氏名黙秘
09/06/06 15:09:14
青学なんでこんなに低いんだ?

883:氏名黙秘
09/06/08 11:15:36
関西は就職厳しいとは聞いていたけど
試験自体不利なのか
知らなかったわ

884:氏名黙秘
09/06/09 07:59:04
まぁ気にするな

885:氏名黙秘
09/06/10 07:36:50
すまんこ

886:氏名黙秘
09/06/10 14:28:50
正直、どうでもいい

887:氏名黙秘
09/06/12 02:41:21
>>825
逆だろ
漏洩があったことの証明なんておよそあり得ないものを漏洩と限定している時点で悪魔の証明だ。たわけが。

888:氏名黙秘
09/06/12 09:20:58
慶漏工作員乙

889:氏名黙秘
09/06/12 16:34:00
a-a

890:氏名黙秘
09/06/13 14:57:54
dousita

891:氏名黙秘
09/06/15 09:46:51
jinseini tukareta

892:氏名黙秘
09/06/16 10:50:51
yo-ebisi yo-ebisi anataga

893:氏名黙秘
09/06/17 08:20:19
qqqq

894:氏名黙秘
09/06/18 10:28:29
もっときちんとしたデーター頼むわ。
そうでないと信用できない

895:氏名黙秘
09/06/19 09:52:03
了解しました。

896:氏名黙秘
09/06/20 07:14:48
だよね~
だよね~
そんなもんだよね~
だよね~だよね~
そんなもんだよねだよね~
だよね~

897:氏名黙秘
09/06/22 07:55:46
DAYONE

898:氏名黙秘
09/06/23 10:32:42
いーすとえんどぷらすゆり
だ・よ・ね

899:氏名黙秘
09/06/24 07:33:27
何が言いたいのかサッパリわかりません
意味不明ですYo

900:氏名黙秘
09/06/25 07:28:51
そうですか
意味不明なんですか
そうなんですか

901:氏名黙秘
09/06/26 07:50:47
どうでもいい

902:氏名黙秘
09/07/04 16:44:03
だよね

903:氏名黙秘
09/07/06 08:59:28
ダイナマイトなハニー
でもいいんじゃない

904:氏名黙秘
09/07/07 08:02:33
SMAPなんですね、わかります。

905:氏名黙秘
09/07/09 08:23:14
えぇぇえええええええええええ
よくわかったな。もしかしてゴローちゃんのファンですか。

906:氏名黙秘
09/07/18 15:51:14
別に。誰のファンでもない。

907:氏名黙秘
09/07/18 21:22:27
1 名前:氏名黙秘[ ] 投稿日:2007/07/28(土) 09:43:48 ID:???

 関西大(大阪府)と関西学院大(兵庫県)の両法科大学院は今月上旬、是正措置な
どを求める連名の要望書を法務省に提出した。

「植村教授から出た情報は関東の他の受験生にも伝わった可能性があり、
相対的に関西は不利になった」

といった憤りの声が、修了生らから上がっているためだという。



908:氏名黙秘
09/07/19 09:46:41
>>1
えええええええええ
そんなことあらへんやろ~

909:氏名黙秘
09/07/21 07:56:55
いやそうだ

910:氏名黙秘
09/07/25 13:45:27
じゃあその根拠を教えてくれ

911:氏名黙秘
09/07/26 07:48:22
悲愴感悲愴感お願いします

912:氏名黙秘
09/07/27 08:39:20
関関同立の新司法試験合格率は毎年、平均未満ですよね。

913:氏名黙秘
09/07/31 13:15:25
エロ詩吟

914:氏名黙秘
09/08/01 08:33:04
天津木村か

915:氏名黙秘
09/08/02 20:05:01
憤りの声

916:氏名黙秘
09/08/23 20:33:49
◆関西のロー受験生が集うすれ 2nd season◆
スレリンク(shihou板)

917:氏名黙秘
09/08/26 18:59:28
2 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2007/07/28(土) 09:44:41 ID:???
悔しかったら、関西でも漏らせばいいんじゃねww

918:氏名黙秘
09/09/01 16:37:18
関西スレあげ

919:氏名黙秘
09/09/03 12:49:50
☆関西のロー受験生が集うスレ 3期目☆
スレリンク(shihou板)

920:氏名黙秘
09/09/04 15:58:55
同志社スレが荒らされてる

921:氏名黙秘
09/09/05 11:14:06
同志社と立命館の場外乱闘でしょ。

922:氏名黙秘
09/09/07 12:54:29
マスゴミが隠蔽し続ける東京のワースト1(その2)

★都道府県別暴力団構成員割合(警察白書)

1位  東京<19.8%(人口比でもワースト1)>
2位  大阪<9.4%>
3位  神奈川<5.9%>
4位  兵庫<5.1%>
5位  愛知<5.0%>
6位  福岡<3.8%>
7位  京都<3.7%>
8位  埼玉<2.8%>
9位  千葉<2.4%>

スレリンク(mass板:17番)

923:氏名黙秘
09/09/07 22:43:42
東京に劣等感を持ち過ぎw

924:氏名黙秘
09/09/12 06:17:56
第4回新司法試験の結果

国立大学(京阪神)が好成績、対照的に私立大学(関関同立ほか)は低迷。

925:氏名黙秘
09/09/20 08:44:17
私立大学(関関同立ほか)は、もうダメポ

926:氏名黙秘
09/09/20 09:52:55
関関同立は立命以外もう駄目でしょ

927:氏名黙秘
09/09/20 09:55:07
関西いいい

928:氏名黙秘
09/09/26 00:21:36
>>926
関関同立は立命も含めて平均未満

929:氏名黙秘
09/09/27 20:36:34
京阪神>>>>関関同立

930:氏名黙秘
09/09/28 19:34:14
>>1
そんなことしたんだね

931:氏名黙秘
09/09/30 15:50:31
どんなことさ

932:氏名黙秘
09/09/30 19:18:23
今となっては身の程知らずの行動だったかも

933:氏名黙秘
09/10/03 17:46:26
そうかもね

934:氏名黙秘
09/10/07 03:34:46
京阪神>>>>関関同立

935:氏名黙秘
09/10/07 19:25:18
神>京>>>>>>>>阪

936:氏名黙秘
09/10/09 16:44:32
そんなことない

937:氏名黙秘
09/10/09 23:39:14
【社会】「ほかの大学に移る金欲しかった」 慶応大生(23)、窃盗容疑で逮捕 神奈川県警
スレリンク(newsplus板)

神奈川県警港北署は9日、窃盗容疑で、同県伊勢原市沼目の慶応大学理工学部4年、
青木政尚容疑者(23)を逮捕した。

同署の調べによると、青木容疑者は8月29日午後1時ごろ、横浜市港北区日吉の
同大校内で、大学2年の女子学生(34)のパソコン1台を盗んだ疑いが持たれている。
女子学生が翌日、インターネットオークションで盗まれたパソコンが出品されているのを
発見。女子学生が9万円で落札し、同署に被害届を出した。

同署によると、メールアドレスなどから青木容疑者が浮上。青木容疑者は「ほかの
大学に移ろうと考えていて、お金が必要だった」と供述しているという。
産経msnニュース 2009.10.9 17:39
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


938:氏名黙秘
09/10/10 02:51:12
>>937
> 大学2年の女子学生(34)

エエエエエエェ(゚д゚;)ェエエエエエエエ

939:氏名黙秘
09/10/12 18:15:19
いろんな意味ですげーニュースだ

940:氏名黙秘
09/11/14 02:05:30
幼稚な犯行

941:氏名黙秘
09/11/17 06:18:51
「相対的に関西は不利になった」

942:氏名黙秘
09/11/17 06:56:12
881で結論でてるし

943:氏名黙秘
09/12/04 13:49:36
そうなんですか

944:氏名黙秘
09/12/20 15:14:37
>>942
アンカーつけてくれ

945:氏名黙秘
09/12/23 13:22:32
sss

946:氏名黙秘
09/12/23 15:46:08
新司法試験・平成22年新司法試験考査委員

神戸大学   6人
大阪大学   5人
京都大学   4人
東京大学   3人
中央大学   3人
一橋大学   2人
早稲田大学 2人
上智大学   2人
北海道大学 1人
東北大学   1人
筑波大学   1人
広島大学   1人
学習院大学 1人
明治大学   1人
立教大学   1人
法政大学   1人
成城大学   1人
同志社大学 1人

947:氏名黙秘
09/12/25 00:16:58
>>946
関西有利すぎワロタ

948:氏名黙秘
10/01/25 22:18:12


949:氏名黙秘
10/01/25 22:32:45


950:氏名黙秘
10/01/26 23:37:15
>>881

951:氏名黙秘
10/01/27 00:43:49
おいおい、881は中央以外カスローじゃねーか。

京阪神vs東一中慶で見てみれば対して変わんないんじゃないの?

952:氏名黙秘
10/01/27 01:01:28
受験地別合格率では関西と関東で有意な差はないよ。
関東は上位ローが多いが下位ローも多いので平均すると大したことない。

953:氏名黙秘
10/02/03 11:25:34
修飾関係化

954:氏名黙秘
10/02/05 11:57:46
就職関係か
なんですね、わかります

955:氏名黙秘
10/02/06 11:01:19
関西は不利なのか

956:氏名黙秘
10/02/08 09:23:02
それは神のみぞ汁

957:氏名黙秘
10/02/09 07:43:10
000

958:氏名黙秘
10/02/10 10:03:50
ないですね

959:氏名黙秘
10/02/10 23:45:45
ないないない
なんにもない
ないないない
ほんとうにない

960:氏名黙秘
10/02/11 08:29:47
それは困りましたね・・・

961:氏名黙秘
10/02/12 19:38:16
どんどんどん
どんきー
どんーきほーてー
ぼりゅーむまんてん
ななしのじゃんぐるー

962:氏名黙秘
10/03/16 11:48:50
ドンキホーテなんぞ関係ない

963:氏名黙秘
10/05/13 01:45:17
関西はそんなことで負け変で

964:氏名黙秘
10/05/16 09:31:09
ほんまや


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch