10/05/23 04:23:44
時を越えているからさ
401:愛蔵版名無しさん
10/05/23 05:30:43
想像してごらん 戦争の無い世界を
402:愛蔵版名無しさん
10/05/23 06:45:43
トキは聖人のイメージだからだろ、キリストがあんな顔してたか知らんけど
403:愛蔵版名無しさん
10/05/23 06:52:08
>>395
だよな
ジャギは一番男前でオシャレ
社交性も高くて友達や手下も多かったっぽいな
伝承者でなくてマネージャーとか目指せばよかったかもしれん
格闘バカのくせに彼女だけは美人のケンシロウに
あんなことされたら、そりゃぁ黙ってられないよな
404:愛蔵版名無しさん
10/05/23 07:38:54
おっなんかケンシロウに対する憎しみが湧いてくるなあw
405:愛蔵版名無しさん
10/05/23 09:12:52
ジャギは実戦の危険さをケンシロウに教えようとして、銃やふくみ針を使ったんだよな
「実戦で出会う相手は素手で真っ向勝負はしてこないぞ」って体で言ってた
そして小さな兄弟の弟にも、「今の時代、家族を守りたくば強くなれ」
ってウェイトトレーニングさせたらケンシロウが怒った
全ての悲劇はケンシロウがアホだったせい
406:愛蔵版名無しさん
10/05/23 10:25:12
ドラゴンボールのナッパスレを思い起こすレスだなw
407:愛蔵版名無しさん
10/05/23 10:25:29
ジャギ信者きもつわるい
408:愛蔵版名無しさん
10/05/23 10:50:50
悲劇っつーかそのためのジャギだろ。誰が伝承者になってもぶっ殺される運命
409:愛蔵版名無しさん
10/05/23 11:02:21
一戦目で中途半端にハゲで醜い容姿にして放置ってケンシロウはどこまでドSなんだ?
いっそ殺してやれよな、あそこで不細工ハゲにされるまでは少なくとも人は殺してないし
ただの嫉妬心が強くて気が荒い大男だろ
410:愛蔵版名無しさん
10/05/23 11:11:26
「この非情さ・・・昔のケンシロウではないな!」
とか言われてるけど、昔のケムシロウがよっぽど残酷だわ
411:愛蔵版名無しさん
10/05/23 11:14:19
ケンシロウとしては優しさのつもりなんだよな。
ケンシロウはいいヤツなんだけどちょっとアホだよな。
ファルコの母親もいい人だけどアホだな。
412:愛蔵版名無しさん
10/05/23 11:57:24
過去ケンシロウ「俺に逆らった武芸者はすぐには殺さん」
↓
現在ケンシロウ「逆らえば死あるのみ!」
413:愛蔵版名無しさん
10/05/23 13:57:44 y8LE53Z/
甘い甘いといってるがジャギも充分甘いんだよ。
どこかで「身内の自分をケンシロウが殺せるわけがない」と
高を括ってるわけだからな。
414:愛蔵版名無しさん
10/05/23 14:17:35
ファルコはマザコン
415:愛蔵版名無しさん
10/05/23 14:52:23
アニメなんだかんだで二部からは面白いな。
一部は結構見るのが苦痛だけど二部からはすらすら見れる。
ユダの声をやってた島田敏はそつのない印象の声優だけど
今回はどえらいはっちゃけてる。北斗という作品は
声優のタガを外す力があるらしい
416:愛蔵版名無しさん
10/05/23 14:55:43 sRBJ1Res
URLリンク(www.revoken.jp)
URLリンク(i205.photobucket.com)
417:愛蔵版名無しさん
10/05/23 17:48:49
>>415
俺も一部見終わったらやめようと思ってたら結局最後まで見た。
418:愛蔵版名無しさん
10/05/23 18:27:14
アニメの話題はアニメスレでやれ
スレリンク(ranime板)
419:愛蔵版名無しさん
10/05/23 18:38:26
トキの口車に乗せられるカッコウでサウザーのところに出入りする
ハメになったラオウだけど謎を知ってるとトキは言っても
憶測の域を出ないんだから道中不安でしょうがなかったろうな。
ラオウ「おいトキ…さっきの謎の話なんだが…具体的な根拠は
あるのか…?学会で認められたとか、本人がウンと
言ったとか…そういえば『天才たけしの元気が出る
テレビ』を録画し忘れたような気がする…」
トキ「さっきから何万回聞いてんだよ!
そんなに怖いのか?」
ラオウ「いやなにそのサウザーごとき恐れはせぬが
…やはり録画し忘れたと思う。一旦帰るから
先に向かっててくれんか。横浜商科大学復興計画
が大詰めの回だから見逃せんでな」
トキ「俺も録画してるから見たけりゃ貸してやるよ
もういい加減腹決めろ」
420:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:13:49
ラオウ「おごるなサウザー! きさまの身体の謎は…」
トキ 「きさまの身体の謎は私が解いた!
そして既にラオウに伝えてある!」
ラオウ「ぬおっ!?」
サウザー「ほう」
ラオウ「ぬ…ぬう…」
421:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:22:16
ウサの外伝を読みたいんだけどどこ行けばいい?
422:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:41:45
それ用のスレを立ててみな。ウサ厨が書いてくれるかもしれんぜ。
423:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:41:46
ラオウ「ま、待てサウザー!貴様の相手はケンシロウ!
ケンシロウ、見せてもらうぞ北斗神拳伝承者の戦い方を」
ケン「いや…もはや誰も止めはせぬ。北斗の長兄の戦いざま
この目に焼き付けよう」
424:愛蔵版名無しさん
10/05/23 19:48:08
ラオウ「よかろう!決着つけてくれるわ!」
サウザー「来るかラオウ」
ラオウ「今こそ、うぬに世紀末覇者の拳を…」
トキ「(小声で)さらばラオウ…」
ラオウ「ぬあああっ!!」
サウザー「どうしたラオウ」
425:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:00:40
でも力勝負ならラオウは勝つでしょ
426:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:10:31
ラオウ外伝でもサウザーに対して押してた感じだったしな
互角の描写には見えなかった
427:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:35:48
トキ「サウザーよ。旧友シュウの敵はとらせて
もらうぞ。次は私が相手だ」
ケン「く、来るなトキ!助けは借りぬ!」
ラオウ「のけい!!もはや貴様らの出る幕ではない!
北斗神拳最強の男このラオウがサウザー!
貴様に鉄槌を食らわせてくれるわ!邪魔立てするな
うぬら!!」
トキ&ケン「どーぞどーぞ」
428:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:37:12 y8LE53Z/
サウザーは初戦でケンに圧勝したけど
秘孔を突かれる隙はちゃんとあったし、吐血までしている。
あれのせいで悪役としては立派だが、実力はさほどでもないイメージが拭えん・・・
429:愛蔵版名無しさん
10/05/23 20:38:53
つーか秘孔つかれても効かないのに
ガードする必要ないじゃん
430:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:00:51
突けぬならその体砕き割るってボコボコにされたヒョウ兄さんの立場は
431:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:08:45
ヒョウの額のあれって椎茸だよねー
432:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:08:50
ラオウというラスボスが既に登場してる中で、
さらにサウザーというキャラを出すにあたって
絶妙なバランスを保つのは大変だっただろうな
一応、秘孔が効かないという、普通の強さとは
別口の武器をサウザーには与えておきつつも、
しかし南斗最強がそれだけでは名折れになる
だから導入部では秘孔が効かないことを強調
二戦目では、奥義出したり、兄弟集結させたり、
北斗の最大の敵である南斗最強鳳凰拳を強調
サウザーを盛り立てつつ、ラオウのラスボスの
面目も維持しておかなくてはならない
連載の終わった今でも、並び立つ両雄みたいな
イメージがあるのだから、成功と言えるだろうな
>>462
外伝の浅薄な演出意図なんて、察してしかるべし
433:432
10/05/23 21:13:30
アンカーミス
>>462ではなく>>426だった
434:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:14:40
ラスボスはボルゲだろ
435:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:16:04
それをいうなら、最後の名も無きハゲこそ真のラスボス
436:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:19:32
なんでラオウがラスボス
カイオウが実質のラスボスだろ
437:432
10/05/23 21:29:31
>>434-436
いや、だから
ラオウとサウザーの強さに関して、
なんだかお馴染みなやりとりが続いてたから、
“目下”のラスボスと思われるラオウが
“既に”登場しているにもかかわらず
さらにサウザーを登場させるにあたって
作者は場面場面で匙加減を調節してるんだろう、
だから
この場面ではこうだった、
あの場面ではああだった、
的なやりとりを続けても意味がないんじゃないかと、
そういう意図で>>432を書いたわけで
そこにボルゲだのカイオウだの
名も無きハゲだの言っても仕様がないだろうw
そのくらい汲み取ってみらいたい
438:432
10/05/23 21:31:05
汲み取ってみらいたい→汲み取ってもらいたい
439:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:32:15
長い
440:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:34:43
このスレでは一行目までしか読まぬ!通じぬ!まして長文レスなど笑止!
441:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:35:04
いろいろ大人の事情もあるよ、ってことね
442:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:40:18
せめてサウザーはシュウを瞬殺するシーンが欲しかったな。
人質取って脅して捕獲って何あれ。
443:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:42:39
南斗聖拳ではサウザーを倒せないからなあ
444:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:43:50
その設定の根拠はなんだろう
445:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:47:53
シュウ本人がそう言ってたじゃん
446:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:49:50
実感だろ俺はレイもシンもユダも
知ってるけど俺含めてあいつにゃ絶対勝てねーという
447:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:50:30
シューの思い込みだろ。
実はサウザーそれほど強くない。
448:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:52:22
シュウ「私が勝てないんだから南斗聖拳じゃ倒せないってことにしよう
そうすれば私がショボくは思われない」
449:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:52:50
南斗ではサウザーを倒せない
=シンレイユダは死んでるし、俺には無理
という意味の台詞だって説を前に議論スレで読んだな。
案外その通りかもしれんと思った。
他の南斗聖拳では鳳凰拳伝承者は倒せない、ではなくて、
あくまでサウザーは倒せない、と言ってるわけだからな。
450:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:52:59
南斗には闘気技ないから天翔十字鳳に対抗できる技ない
結果南斗じゃサウザー倒せないことになる
451:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:56:40
>>450
グーパンチで羽を殴るのは無理だが真空作って斬るなら羽も斬れそう
真空じゃなくても真剣なら羽も斬れそうだから同じような切れ味のレイでも斬れそう
452:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:58:44
>>450
でも仮にユダあたりがサウザーと戦うことになったら、
レイの脚を封じたのと同じように、サウザーに
十字鳳を出させないような状況を組み立てるだろう。
成功するかどうかはともかくとして。
そういう意味では、拳法の特性ってのは絶対じゃない。
453:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:59:30
一気に強さ議論スレになった
454:愛蔵版名無しさん
10/05/23 21:59:53
サウザーってシンと戦おうとは思わなかったのかね。
同じような帝国作って覇権を目指そうとする者同士なら
つぶそうとするだろうに。
455:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:03:13
>>452
サウザーもレイと同じく足使わずに飛んだじゃん
456:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:07:52
>>455
飛ぶには飛んだな…根性で
羽根にはなれなかったけど
457:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:07:55
至近距離からの突きを見切られてシュウが負けたのは事実
458:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:10:08
>>454
まあ、でかいところ同士はぶつかりたがらないもんじゃない?
その頃はまだ小さいところを平らげていく最中だったとか。
あるいは、拳王軍を含めて三竦み状態だったとか。
459:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:10:23
>>451
真空波は闘気技じゃないからすり抜けるんじゃないの
460:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:12:30
>>459
本人が空中に舞う羽と同じって言ってるんだから
闘気技は当たって真空は当たらないとかないんじゃね?
なんも当たらないなら無想転生になるけど
461:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:14:40
空中に舞う羽といってもサウザー自身は羽じゃないし
462:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:27:10
シュウの南斗じゃ勝てんという台詞
→鳳凰拳の特性に対して勝てないんじゃないか?
奥義十字鳳
→他の南斗じゃ攻撃できないんじゃないか?
ってのは、まあひとつの筋の通った説ではあるとは思う。
仮説に仮説を重ねてる感じはちょっとあるかもしれんが。
個人的には、シュウの台詞は単純に
もう今の南斗勢じゃ勝てんという意味だと思うけど。
463:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:36:01
サウザーは食べ物を粗末にするからいかんよ
464:愛蔵版名無しさん
10/05/23 22:55:43
この矛盾だらけ謎だらけで理解しがたい奇怪な物語はまさに聖書だな。
465:愛蔵版名無しさん
10/05/23 23:01:57
いい感じのネタスレだったのに
マジレス→強さ議論
この流れは一気に厨臭くなるな。
466:愛蔵版名無しさん
10/05/23 23:29:17
>>464
解釈だけが馬鹿みたいにどんどん厚くなっていく所とか、まさに聖書。
本編はどうせ良い加減に書かれてるんだろ、とか内心では思いつつも、
それでも解釈を重ねる所に何か意義があるような気がしてくる、まさに聖書。
467:愛蔵版名無しさん
10/05/23 23:53:58
マミヤの村編はまさに聖書。
468:愛蔵版名無しさん
10/05/24 00:25:27
ノストラダムスなんてむしろそれを狙ってわざとわけの分からんことを書いたんだろうな。
そして見事にノスに釣られた日本人。
469:愛蔵版名無しさん
10/05/24 00:49:59
日本人はうさん臭いものにでもあえて釣られて楽しむのが好きなんだよ。
インチキもデタラメもすべて含めてエンターテインメントなのよ。
470:愛蔵版名無しさん
10/05/24 01:06:28 9eccEITU
実際ノストラダムスの予言や血液型占いをまともに
相手にしてるのは世界でも日本人くらいだってな。
なんかぶっちゃけ恥ずかしいんですけど。
471:愛蔵版名無しさん
10/05/24 01:28:44
おまえたち、470は美しいか?
472:愛蔵版名無しさん
10/05/24 01:46:36
南斗聖拳でサウザー倒せない理由はひとつ
鳳凰拳は南斗最強だから
473:愛蔵版名無しさん
10/05/24 05:10:11
トキ「その通りだマミヤさん。だが私は貴女の体の秘密も知っている」
474:愛蔵版名無しさん
10/05/24 06:07:36
ブロンも原もおそらくなーんも考えず、
いきあたりばったりその場しのぎで、
なんとなく意味ありげでかっこよさげな雰囲気のお話を
面白おかしく描いていただけなんだろうが、
案の定プロットもストーリーも矛盾だらけで完璧に破たんしてしまい、
それが逆に数々の解釈の余地とミステリアスな奥行きを生んでしまったという…
才能がぶつかって時流に乗ってうっかり生まれてしまった奇跡の物語。まさに聖書。
475:愛蔵版名無しさん
10/05/24 06:50:59
>>432
シュウは「南斗聖拳ではサウザーに勝てんのだ!」と力説してるから
やっぱり現在の南斗勢ではなくて、南斗聖拳自体が勝てぬのではないか。
受けワザを極められてしまった北斗宗家の拳を克服して
産まれた最強の拳が北斗神拳であるように
それまでの南斗の欠点を全て克服して編み出された完成形が
南斗鳳凰拳なのかもしれん。
いうならば、白鷺拳も水鳥拳も紅鶴拳も、鳳凰拳のプロトタイプにすぎず、
南斗鳳凰拳こそが南斗聖拳の完成形、南斗聖拳そのものであるのかもしれぬ。
476:愛蔵版名無しさん
10/05/24 07:02:23
アインとかシャチとか
別に死ぬ必要なかったなじゃないか。
477:愛蔵版名無しさん
10/05/24 08:30:18
そんな鳳凰拳もサウザーが死んだので断絶
478:愛蔵版名無しさん
10/05/24 08:44:17
久しぶりに読み返したいけど、どこ探しても見つからないよ
479:愛蔵版名無しさん
10/05/24 08:55:03
むう・・研究者達が長年の研究の末に到達した解釈に対しても
すぐにそれと矛盾する事実や解釈、新論点が現れる・・。
底知れぬ奥の深さ・・北斗聖典恐るべし・・。
480:愛蔵版名無しさん
10/05/24 08:56:49
北斗神拳に分家はないと言ってたのに
後から琉拳北門三家拳やらと分家がゾロゾロ登場
481:愛蔵版名無しさん
10/05/24 10:14:06
>>476アインもシャチも死んだシーンは感動した。
死に様がかっこよければ死ぬべき
482:愛蔵版名無しさん
10/05/24 10:29:54
当初は琉拳使いシャチだけの予定だったんだろうなあ
羅将に出会ってから一気に弱体化した
483:愛蔵版名無しさん
10/05/24 10:32:23
北斗宗家の拳に分家はあったが、それらを滅ぼして北斗神拳が
成立してからは分家はなくなったともいえる。
ただし、潰しそこなった過去の分家が修羅の国で
細々と生き残っていたがこれは北斗宗家の分派ではあっても
北斗神拳の分派ではないということかもしれん。
だがそういう連中が生き残っていることを宗家の正当伝承者である
ケンシロウは全く教わっていなかった。
リュウケンもいつか話そうと思っているうちにラオウに倒されてしまい
言い出せなかったのか、単に知らぬが仏と思っていたのか・・?
484:愛蔵版名無しさん
10/05/24 10:36:15
>>482
羅将が登場してからのシャチの情けなさはどうしようもないな。
せいぜいラオウが来るまでの時間稼ぎとして、
あまり深い奥義は教えられてなかったのかもな。
485:愛蔵版名無しさん
10/05/24 13:55:22
ケンシロウって医者いらないよね?
486:愛蔵版名無しさん
10/05/24 14:25:19
世紀末ドクターケンシロウと呼ばれる
487:愛蔵版名無しさん
10/05/24 17:31:32
>>486
その割にはアイリの目を治すぐらいしかやらなかったと覚えているが。
ケンシロウがその気になればトキのように病気の人どんどん治して
やることができるのに、それをしないで悪党いじめしているのは
本人の趣味なのだろうか?
488:愛蔵版名無しさん
10/05/24 17:38:39
どうみても死亡寸前だったバットが治ったじゃないかw
あれはトキの治療より凄いんじゃなかろうか
489:愛蔵版名無しさん
10/05/24 17:53:00
>>485
ドクターK
490:愛蔵版名無しさん
10/05/24 17:57:17
>>488
寸前というか、死んでたような気もする
491:愛蔵版名無しさん
10/05/24 19:24:31
リンの声とかアイリの目、死にかけたバットとか・・
ケンシロウの治療行為はなんか一般の治療には強烈すぎるのかな。
悪党いじめは本人の趣味もあるの間違いないね。
楽しんでるもんね。
492:愛蔵版名無しさん
10/05/24 19:36:40
モヒカンがこの世から消えたらケンも絶望するだろうな
モヒ「へ、へへ…この世に悪党はもう俺一人しかいなくなっちまった…
そしてこの俺ももうもうすぐ死んでいく…どうだケンシロウ
お前の望む世の中になるんだぜ…」
ケン「お前一人だと!?ば、馬鹿な!気をしっかり持て!!
し、しまった秘孔を押しなおし…もはや間に合わん!!
死ぬな!悪党のいない世の中などまだ
早すぎる!!貴様らは女に子を産ませ悪を増やすという
使命があるはずだ!」
モヒ「ねえよそんな使…命…」
ケン「死ぬな!貴様らが死ねば俺は誰の秘孔を突けばいいというのだ!」
モヒ「へへ…死ぬほど忌み嫌ったお前の胸の中で死ぬというのも
悪く…ねえな…たわば!!」
ケン「モヒカン~(慟哭)!!」
493:愛蔵版名無しさん
10/05/24 19:57:47
>>488
リン「はああ、バット!」バット「…ん、お前誰だっけ?」リン「え~…」
こんくらいのリスクはありそうな気がする
まあそれでもリン的には嬉しいだろうけどな
494:愛蔵版名無しさん
10/05/24 20:16:24
先週のバキの達人みたいな感じだと思った。
幼い頃からの生活で植えつけられた、どうしても抑えきれない闘争本能みたいなのがあり、
かと言って、さすがに一般市民は相手しない程度の理性はある。
だから気軽に相手出来るモヒカンが犠牲になるのだろう。南無
495:愛蔵版名無しさん
10/05/24 21:28:43
バットに似た少年「おっちゃん、目が死んでるな」
ケン「・・・最近・・・モヒカンが・・・いないんだ・・・・」
少年「そういえばそうだな!いいことじゃねーか!」
ケン「そうだな・・・そのはずだ・・・俺の役目も・・・」
少年「・・・おっちゃん?」
ケン「ユリアー・・・漸くそっちに・・・」
少年「・・・おっちゃんー!」
496:愛蔵版名無しさん
10/05/24 22:19:51
>>495
ツマンネ
497:愛蔵版名無しさん
10/05/24 22:57:59
その気になれば最後はマミヤの村にとどまって、病人治したり、攻め込んでくる
モヒカンをいじめたり、リンとバットの夫婦を見守ったりとのんびり暮らせるのに
なんで荒野をうろつくことを決断したんだろう?ユリアと瓜二つのマミヤを見る
のがつらかったから?
498:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:12:26
モヒカンいじめてないと生きてる実感がないんだろあいつ
499:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:18:17
ケンシロウの悪口はそこまでだ!
500:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:20:05
いや漫画だし。
武論尊の設定だし。
501:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:22:15
俺にはモヒカンこそが最高の友だった
502:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:22:26 qnmEa7/Q
ケンとレイてっていいコンビだよな
503:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:25:25
北斗の拳では最高のコンビ
他の誰とコンビを組んでもしくっりこなかった
504:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:25:31
レイてって誰だよ?
505:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:34:13
てっててきにいいというつげ義春的賛辞なんだよきっと
506:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:35:36 qnmEa7/Q
泰山と崋山ってどの程度の拳法なのかな?
泰山だとリュウガが最強っぽいけど
崋山は崋山獄握爪のバスクが最強かな?
507:愛蔵版名無しさん
10/05/24 23:37:49
崋山獄握爪っぽく亀頭を攻めてみる
508:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:06:27
ケンシロウは最終的にキリングマシーンになってたから
じゃないと死すなら戦いの荒野で、なんて出ないよ
ケンシロウ「愛?そんなものは忘れたな」
509:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:34:50
最終回後の世界はどうなったんだろう。
南斗は潰えて、北斗もケンシロウ一人。南斗北斗その他の流派が率いる
大きな勢力はとりあえず消えた。あとはザコが小さな勢力をそれぞれ
率いているが、バットやリンといった若い面々がレジスタンスとなって
立ち向かえればいい。ケンシロウはあのままモヒカン殺し続けてのたれ死ぬ
だろうけど、世界は少しはましになったということでいいのかな?
510:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:34:57
もしケンが仮に再び女に目覚めるとしたらむしろユリアとは全く似てない相手になる気がする
511:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:46:41
ケン「でかくて年くった女が最高なのに気づいた…
思えばラオウのもとへ向かうときに出会った茶店の
でかいババア、あれはイイ女だった…」
512:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:49:41
ユリアって、もしケンシロウに新しい彼女出来ても
例の如く幽霊になって
「ケンシロウをよろしくお願いしますね」と本妻気取りで
相手の枕元に立ちそう
513:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:53:38 UVBfjiLk
コウケツとマイペットって
FF4のボスで同じような奴出てきたよな?
514:愛蔵版名無しさん
10/05/25 00:58:40
FFはパクリの塊だからな
515:愛蔵版名無しさん
10/05/25 01:27:26
結局闘神なのか死神なのかただの人間なのかなんなんだケンシロウ
516:愛蔵版名無しさん
10/05/25 01:29:53
モヒカン掃除機
517:愛蔵版名無しさん
10/05/25 01:41:02
リュウケンが子に恵まれなかったのは種無しだから?
それとも女に縁が無かったから?
518:愛蔵版名無しさん
10/05/25 01:55:32
ガキあんな育て方するんじゃ女と縁があるわけがない
519:愛蔵版名無しさん
10/05/25 02:14:29
>>517
伝承者は兄貴の拳志郎だし、万が一にも兄貴が倒れてもオレより強い
コウリュウが伝承者になるだろうし、せがれも2人居るからコウリュウの
次はどっちかが継げばいいからオレは好き勝手に生きるか、と思ってたら
コウリュウが伝承しねえ!お前が継げ!とか言い出すし、オレ今更伝承者に
なっても女の扱い知らねえし、どうすんだよ!
と思ってたら兄貴と同じアザ持った赤ん坊登場したから、とりあえず兄貴と
同じ名前付けてこいつに無理やり継がせりゃいいや、と適当に何人か集めて
それっぽく伝承者争いさせたらラオウにオレ殺されるし散々だぜまったく。
と脳内変換してみた。
520:愛蔵版名無しさん
10/05/25 03:45:26
ケンシロウ「愛~?聞こえんなぁ~」
521:愛蔵版名無しさん
10/05/25 04:38:36 fHc+A7jJ
非情の暗殺者の語る愛に耳を傾ける価値があるのか?とも思う。
ケンシロウは蔓延る悪を駆除する仕組みであって、最早一個の人物ではないな。
522:愛蔵版名無しさん
10/05/25 05:11:08
正直言ってケンシロウに人間性とか求めてない
面白可笑しくモヒカンどもを惨殺する様を楽しませてくれればそれでいい
523:愛蔵版名無しさん
10/05/25 05:11:51
>>515
自分でも分かってないんだろ
馬鹿だから
524:愛蔵版名無しさん
10/05/25 06:10:35
ケンシロウは暗殺者と自称しておりそれを否定することもない
つまりはそう言うこと
525:愛蔵版名無しさん
10/05/25 07:18:16
リハク「どういうことです?」
526:愛蔵版名無しさん
10/05/25 07:29:03
ラオウみたいな奴が人気あるのが分からない
527:愛蔵版名無しさん
10/05/25 07:44:25
初期の頃は「俺は殺しのプロ」って言ってるんだけど、
プロってことはゴルゴ13みたいに、
報酬もらって人殺しすることを職業にしてるってことだよなあ…
なんか違和感。
気まぐれでモヒカン狩りしてるだけのくせに。
528:愛蔵版名無しさん
10/05/25 07:46:24
あのレイの食ってた謎の肉?を提供すれば
ホイホイ頃してくれるんだろ
529:愛蔵版名無しさん
10/05/25 07:51:20
ラオウが人気?レイとかの方があるだろ
530:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:08:27
レイよりジュウザの方が魅力的
531:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:17:01
>>526
ラオウはケンシロウとは別のベクトルで「男の憧れる男」だからな。
あの乱世の時代にあって全国統一と言う織田信長にも匹敵する野望の大きさ
誰にも負けぬ誰にも屈せぬ圧倒的な強さと威圧感、誰にも媚びない男らしさ。
ラオウもまた一人の「漢」だな。
532:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:36:16
若い頃は自分のことを闘神とか死神の化身だと思い込んでいた時期もありました・・
ある日恥ずかしくなったんだなケンも。
533:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:37:29
カサンドラや焼印もやむをえなかったということか
534:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:40:41
目的意識が強烈なラオウと、何の目的も意志もないケンシロウ。
しかし当時は、「あてもなくさまよう」ってタイプのヒーロー像が
かっこいいってされてたような気がする。孤独と哀愁とニヒリズム。
ケンシロウのようなヒーローは今の時代には合わないのかね。
535:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:43:24
>>532
気付くのがかなり遅いような....
ユリアに毒舌突っ込みされたんだろうか
536:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:46:11
>>533
どんどんキャラが変遷して行ったから…
ぶっちゃけ登場時からブレてないレギュラーは全くいない
537:愛蔵版名無しさん
10/05/25 08:48:01
北斗は後付酷いしな
538:愛蔵版名無しさん
10/05/25 09:01:10
最初は単にモヒカンたちが無様にぶっ殺されるのを見て笑うだけの漫画だったからな
539:愛蔵版名無しさん
10/05/25 09:03:51
「ただの人間だ!」
「で、でも昔死神とかなんとかの化身とか」
「ぬっ!わ、忘れい!!」
540:愛蔵版名無しさん
10/05/25 09:28:18
>>531
「その謎こそわたしがサウザーと雌雄を決しなかった理由なのだ!」
なんてくどくど言い訳してたが敬遠した時点で雌雄は決したよな
541:愛蔵版名無しさん
10/05/25 09:44:15
>>534
一応シン倒すまでは昔あまちゃんだったケンシロウが復讐のために
ちょい悪(?)ヒーローになったと今でもありそうな感じだが確かに
その語の特に目的もなく荒野を放浪する主人公なんて漫画というより
RPGのPCキャラクターのようだな。
いつも思うんだがシンを倒すのはちょっと早過ぎたんじゃね?と思う。
542:愛蔵版名無しさん
10/05/25 09:51:42
当初はいつ打ち切られてもいいように描いてるんだっけ
543:愛蔵版名無しさん
10/05/25 11:41:05
みなさんの周りにもいませんか?
とか、
俺が180くらいあって強かったら痛ぶり殺してやる
とか、
マンガの中で死刑!とか原先生も言ってたもんな。
544:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:22:51
ジャギがあんなにゆがんでしまったのはケンが
「俺って優しすぎて兄に気を使っちゃって」と斜に構えて真正面から
向き合わなかったからだと思う。あの組み手のときに
ちょろりとアザをつけるという嫌味たらしい真似をしたときに
すべてが始まった。ケンが真剣にジャギとぶつかっていればあんな
悲劇は起こらなかった。
ジャギ「ぐはあ~!馬鹿な兄が弟に…しかしやられたのは事実…!
おのれケンシロウ~!
もはや銃も含み針もいらぬ!今日から俺は修練の鬼になる!
ケンシロウ!次に戦うときはこうはいかぬ!!」
ケン「いつでもこい!!」
二年後
ジャギ「ケンシロウ。北斗神拳の継承者になったらしいな」
ケン「うむ」
ジャギ「あの日から貴様に挑むこと数十度。俺はただの一度も
勝てなかった。お前は伝承者として真にふさわしい男。
兄者にも俺が文句は言わさぬ」
ケン「ジャギ…これからどうする」
ジャギ「こんな時代だ…俺の力を必要とする人々がいるはず。
今日俺はここを発つ。ユリアとともに幸せにな。
み…見せてくれ、北斗神拳伝承者となった男の顔を…
み…見事だ弟よ」
ケン「にいさん」
そして拳王軍侵攻のときは頼もしい味方になったはず
545:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:28:52
自分が成人でモヒカンは5歳以下の力だったら俺でも無双できるな
5歳がビニールバット持ってかかってきても負ける気がしない
ケンシロウもそんな気分で楽しみながらモヒカンを
546:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:33:55
>>544
最初からしてジャギのキャラじゃないじゃないか。
547:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:36:20
ジャギみたいな奴に北斗神拳教えて伝承者候補にしたリュウケンはボケてたの?
548:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:45:54 fHc+A7jJ
実戦で卑怯な敵と戦うことを見越して、
そのような事態に対応するためのサンプル兼当て馬として
ジャギを用意したんだよ。
・・・さらに言えば北斗宗家の血を引いた人間で無いと伝承者にはなれないという
大前提があるので、仮にジャギがトキ以上の人格と才能を併せ持っていたとしても
絶対に伝承者にはなれない。
549:愛蔵版名無しさん
10/05/25 14:49:01
武論 尊「え? そうなの?」
550:愛蔵版名無しさん
10/05/25 16:17:53
>>547
バンチのジャギ外伝によると、リュウケンは初めはジャギには北斗神拳を教える気はなかったらしいがな。
ただ可愛い息子として育てたかったからと。
で、伝承者にするためにあとの3人が来て、ジャギもそのとき初めて親父が北斗神拳を使うことを知って、
自分も伝承者になりたいと懇願し、あまりの熱意にリュウケンはしかたなくジャギにも教えることにした。
少年時代当時はジャギも気が強いはねっかえりだったとはいえ、まっすぐな性格だったし、
教える分には問題ないかもしれんと判断したのだろう。
だがそれでも、最終的にジャギを伝承者にはしないつもりでいたことは変わらなかったと思う。
ジャギは赤ん坊のときに火事の中から通りがかったリュウケンに助け出され、
親が死んでしまったためにリュウケンに育てられることになったわけだが、
リュウケンは北斗神拳を教える気がないなら里親を別に探すべきだったよな。
伝承者候補に北斗神拳を教えながら、別の子をただの息子として育てることに無理があることくらいわからなかったのか、
という意味では自分もリュウケンはバカだったと思う。
いくら動物好きでも、世話をする能力や余裕がないなら動物を飼おうと思うなというのと同じだな。
551:愛蔵版名無しさん
10/05/25 16:55:11
当時連載中に出た特別本だと兄弟を競わせるため毒のあるジャギを残し
用済みになったら殺させるみたいなこと書いてたな
552:愛蔵版名無しさん
10/05/25 17:00:40
リュウケン・・・恐ろしい子
553:愛蔵版名無しさん
10/05/25 17:24:35
>>551が真実だとして、それをケンが知ったらモヒカンのように殺されそうだなw
外道すぎるだろリュウケンさんよ
554:愛蔵版名無しさん
10/05/25 17:58:51
普通の人間であることと、北斗神拳伝承者であることの
ハザマでリュウケンも悩んでいたということか。
だいたい北斗兄弟の悲劇のほとんどはこのオッサンの優柔不断っぷりから
発生してるんだよね。
555:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:03:59
555
556:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:04:15
ラオウ、トキ、ケンが想像以上の超バケモノ級の拳士になっちゃったから
リュウケンさんも錯乱しちゃったのさ
557:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:07:15
病気じゃなければラオウを一蹴できるんだから
育ててる間に反抗してきたら、やっちゃえって感じだろうな。
558:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:15:49
北斗キャラの衣装とかってたいがい映画とかからのイタダキが多いけど
ジャギのヘルメットって原哲夫オリジナルで、なおかつ最高にかっこいいよね
あのデザインがあるから、今でも俺はジャギファン
559:愛蔵版名無しさん
10/05/25 18:48:07
ジャギはおしゃれさんだからな。
金ためて全身写る鏡を買うほどに
アニメだと頭もマッキンキンにしてるし
560:愛蔵版名無しさん
10/05/25 20:16:08
身だしなみに気をつかって、仲間がたくさんいるけど、そんなんだから
強くなれない典型。
南斗聖拳も独学でマスターするとかアミバと同じ器用貧乏。
561:愛蔵版名無しさん
10/05/25 21:06:29
ジャギ厨いい加減ウゼー
562:愛蔵版名無しさん
10/05/25 21:17:41
お前は黙ってろ
563:愛蔵版名無しさん
10/05/25 21:27:39
>>561あのときだ!あのときのことをよおく思い出せー!!
564:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:26:46
キャラの濃さこそが北斗の魅力
強さなんてどうでもよいわ
俺が大好きなのはアミバ、ジャギ、マッド軍曹、牙オヤジ、ユダ、シュレン
そこそこ好きなのはラオウ、サウザー、レイ(初期)、ジュウザ、フドウ
一番興味ないのはケンシロウ
565:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:36:46
・・・シュレン?
どうやら俺の読んでる北斗とは違う北斗のようだ
566:愛蔵版名無しさん
10/05/25 22:55:22
北斗の拳キャラで誰が好きか聞いたら
ジャギ、ハート、アミバとか挙げるヤツはマジウザイ
567:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:05:43
>>566
お前だって好きなくせに
568:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:08:19
>>564
死あたぁ伝説見たらケンシロウ好きになるぞ
まさに外道だし
569:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:13:30
でも俺は男塾が好き
570:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:15:40
普通に考えて、北斗は失敗作
571:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:41:27
ウイグルが最高でしょ
572:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:46:06
オウカ、マミヤ、レイア、ミュウ、アイリ、サラ、サヤカはオレがもらう。
それ以外の女はぽまいらの好きにするがいい。
573:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:52:03
幼女リンがいらないとはな…謙虚なやつめ
574:愛蔵版名無しさん
10/05/25 23:58:36
>>572
欲張るな!マミヤとアイリとサヤカは俺に寄こせ
575:愛蔵版名無しさん
10/05/26 00:18:12
>>572
よこせ
全部だ
全部だ
576:愛蔵版名無しさん
10/05/26 00:22:28
>>566
頭おかしいよそんなこと言うやつ
普通に考えたらトキ、レイ、ジュウザあたりが妥当だな
577:愛蔵版名無しさん
10/05/26 02:01:58 5llbfm5d
価値観はそれぞれだろ?
俺はジャッカル・アミバ・ユダが好きだ。
味方側ではトキとシュウかな。
嫌いなのはラオウ・ジュウザ・リュウガ。
578:愛蔵版名無しさん
10/05/26 02:12:50
俺も最近なんかユダの良さがわかるようになってきた
579:愛蔵版名無しさん
10/05/26 04:40:09
俺も十年以上前から北斗ではジャギが一番好きだったが周りに
そんな人いないし自分が可笑しいのかと思ってたけどネットが普及してきたら
実はみんな結構ジャギが好きなの分かって安心した。
アメリカだとジャギが異常に人気があるらしいな。アメリカ人の場合は
エイリアンやジェイソン、映画のクリーチャーのような。感情移入できなかろうと
その物語で脅威になる存在を好んだりするから同じような傾向なのかな。
580:愛蔵版名無しさん
10/05/26 05:11:51
ケンシロウ「俺の趣味は、弱い者を虐げて自分は安全だと思いこんでいる下衆の秘孔を突いて
死の恐怖に脅える様を見ることだ」
……なんの殺人鬼だお前は
581:愛蔵版名無しさん
10/05/26 05:33:41
カイオウ、ラオウ、トキ、妹・・
先祖代々美男美女で運動神経抜群の家系だったのに絶えてしまった
582:愛蔵版名無しさん
10/05/26 06:28:14
悪いのはケンシロウ
583:愛蔵版名無しさん
10/05/26 07:18:02
殺人鬼ケンシロウの素質を開花させたのはシン
ひいてはジャギだよな
584:愛蔵版名無しさん
10/05/26 07:18:49
運動神経うんぬんという次元ではないような…
585:愛蔵版名無しさん
10/05/26 07:37:29
>>581
リュウがいるから途絶えてないだろ
586:愛蔵版名無しさん
10/05/26 07:42:10
デビルリバースってどれくらい食うんだろ。
普通の男の100倍は食わないとあの巨体は維持できないよな。
何回死刑しても死ななかったって書いてたけど、
飯さえ食わせなければいくらバケモンでも数日で死ぬと思うんだが。
あの食糧難の時代に奴を生かしておいた理由はなんなのか・・
さらに謎なのは巨大なうんこはどう処理していたのか・・
587:愛蔵版名無しさん
10/05/26 07:59:15
リュウの母親って、誰だっけ?
588:愛蔵版名無しさん
10/05/26 08:01:15
でかいババア
589:愛蔵版名無しさん
10/05/26 10:10:39
>>586
いつか切り札として利用する予定だった
ジャッカルが差し入れしてたんじゃねえの
食糧
590:愛蔵版名無しさん
10/05/26 12:22:50
ケンシロウって人気ないだろうな
591:愛蔵版名無しさん
10/05/26 12:36:21
もし人気が無ければ、北斗のパロと言えば殆どがケンシロウがネタ
ということはなかっただろう。
まあ、これはアニメでの神谷さんの好演のおかげかもしれないが。
592:愛蔵版名無しさん
10/05/26 14:03:05
アニメの影響は大きいだろな
「お前はもう死んでいる」もアニメがうまく決め台詞として流用したからこそだし
593:愛蔵版名無しさん
10/05/26 14:37:51 5llbfm5d
ケンシロウの人柄や性格が好きというより、
『怪鳥音を張り上げてモヒカンを薙ぎ倒す』という記号的側面がウケてると思う。
594:愛蔵版名無しさん
10/05/26 14:42:21
トキは村一番の美少女ティム14歳に「トキ先生・・」って
慕われて、自分も愛してしまって抱きたくなるんだけど、
後を託そうと考えている正しくて熱い心を持った少年ルウ17歳が
ティムを深く愛していることを知っているから「ティムは頼んだぞ」とか
いってかっこつけて童貞のまま死ぬとかが似合うよな。
トキは己の信念にのみ死ぬ男というより、ちょっとエエかっこしいで
ナルシストなんだと思う。
顔もイケメンで頭脳も明晰、自分の限界がわかってしまってるから
妙にあきらめが早くなっちゃって、北斗神拳を医学として活かしたいとか
シェルターを譲ったりと、妙にひねくれてる。
ユリアが好きだったけどケンにあっさり譲ったし、多分マミヤのことも
好きだったはずだよ。レイの気持ちを知っているから黙ってただけで。
595:愛蔵版名無しさん
10/05/26 15:11:24
>>593
そういう意味じゃやはりアニメ版のおかげだね
596:愛蔵版名無しさん
10/05/26 15:39:00 lZDr2oq8
無修正
URLリンク(www.youtube.com)
597:愛蔵版名無しさん
10/05/26 15:46:26
>>596
貴様には地獄すら生温い!!!
598:愛蔵版名無しさん
10/05/26 19:10:13
ジュウケイに比べたらリュウケンは師匠としてマシだった気がする
599:愛蔵版名無しさん
10/05/26 19:14:06
そりゃジュウケイと比べりゃ誰でもそうなるだろうよw
600:愛蔵版名無しさん
10/05/26 19:30:37
ジュウケイはキャラ人気的にはどうなんだ
あそこまで酷いとかえって愛着が湧くとかいうことはないのか
601:愛蔵版名無しさん
10/05/26 19:31:45
言われてみればw
オウガイと比べると微妙だな
602:愛蔵版名無しさん
10/05/26 19:38:41
ジュウケイさんの悪業
1魔界に踏み込んで宗家殲滅、琉派殲滅
2神拳本殿に進撃後敗北
3琉拳を一気に三人に伝承
4一番弟子が修羅の国建国
5ヒョウを拷問意味無く記憶封印
こんなところかw
603:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:13:11
ジュウケイはヒョウと違って最期までカイオウに謝罪する気皆無だった
604:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:20:17
この前ケンが正面からジャギと向き合ってればジャギはゆがまずに
すんだと書いたけど、ジャンプ御得意のパターンで
味方になったジャギを見てみたかったな。
バット「な、なんだあの男は!!」
トキ「リンよ、お前の無垢な祈りがあの男をこの地に
呼び寄せたのだ(フルフルフルフル)」
ラオウ「ぬっ!き、貴様はジャギ!!」
ジャギ「ケンシロウよ、水臭いぞ。何故この俺を呼ばなかった」
ケン「ジャ、ジャギにいさん」
ラオウ「ふ~!!ジャギ!うぬは兄に歯向かう気か!!」
ジャギ「ラオウ!!俺の名を言ってみろ!!
俺は北斗神拳伝承者ケンシロウの兄、ジャギ様だ!!」
かつてケンシロウをもっとも苦しめた男がケンシロウの
ために立ち上がる!!ラオウの命は風前の灯か!!
次回第9号「必殺北斗羅漢撃」に続く
「VHSビデオデッキを買った。これでアニメ『北斗の拳』を
録画しまくるぞ!!」(原)
605:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:20:32
そういやラオウは師匠のリュウケン殺してるのか
ある意味一子相伝の宿命を遂行してるんだな
606:愛蔵版名無しさん
10/05/26 20:34:52
>>604もっとも苦しめたんじゃなくて
もっとも怒らせた男だな
607:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:06:06 5llbfm5d
>>605
鳳凰拳と違って北斗は別に先代伝承者を殺さなくてもいいんじゃないのか?
ラオウは北斗の掟なんか知ったこっちゃないって感じだし。
リュウケンにトドメを刺す時の嬉しそうな表情が忘れられないwww
608:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:25:53
ある意味と書いてるだろ
609:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:37:33
>>608
負け惜しみ乙
610:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:45:08
>>604
是非、続きを
611:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:49:09
カイオウの最後の決戦場所にあった北斗七星に並んでる石柱って
ラオウにリュウケン殺したときの話を聞いてカイオウがせっせと自作したんだろうなw
悪のくせにマメなヤツだ
612:愛蔵版名無しさん
10/05/26 22:56:08
>>611
いやそんな設定ないし。
漫画だし。
613:愛蔵版名無しさん
10/05/26 23:46:00 ls3aQbr4
ミスミじいさんは実在した作兵衛さんの話に似てるよね。
意外と歴史もじった話多いんだよな。生類憐れみの令とかw
614:愛蔵版名無しさん
10/05/26 23:46:05
>>610次号必殺北斗羅漢撃の時点でもう終わってんじゃねえかw
615:愛蔵版名無しさん
10/05/27 00:38:35
ぶっちゃけ
レイ以外は誰が死んでも悲しくなかった
616:愛蔵版名無しさん
10/05/27 00:54:03
無抵抗じいさんはガンジーのパクリなんだろうけど、
ありゃまずいだろ。ガンジーファンに謝れ
617:愛蔵版名無しさん
10/05/27 01:35:23
いや、ガンジーは媚びないから、あのジジイとは訳が違う。
618:愛蔵版名無しさん
10/05/27 01:42:04
生まれてくる我が子にレイと名付けるはずだったが
実際出てきた我が子を見て2秒でやめた。
あれから9年、この文章を入力する父の横で
安岡力也似のかわいい息子が幸せそうな顔で寝ている。
619:愛蔵版名無しさん
10/05/27 01:43:04
そしてガンジーは性豪
620:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:06:09
無理だが生き返って欲しい連中 シュウ、サウザー、レイ、ジュウザ、バットのおかん
死ぬからこそ盛り上がるのは分かってるが
621:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:13:13
あの世で武術大会を開けばいいじゃない。
あるいはあの世で再び聖帝となったサウザーをシュウやレイやシンが協力して倒しに行くストーリー。
622:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:19:11
サウザー「3人がかりで勝って、お前ら満足か?」
623:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:37:55 WtdIcLCS
>>618
レイといえば、妹のアイリがどう見ても西洋系の容姿なので、
実は西洋人なんじゃないかと思ってる。
レイというのはケンシロウをケンと呼ぶのと一緒で、本名はレイモンド、
アイリはアイリーンとかじゃないかな~なんて。
624:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:39:32
西洋人でもレイという名はよくあるよね
625:愛蔵版名無しさん
10/05/27 02:50:18
レイやシュウやシンは日本人とも言い張れるけど
ユダやサウザーはどう聞いても外人です、本当に(ry
まあ、UDの時点で西洋人とも違いそうだけど…
626:愛蔵版名無しさん
10/05/27 06:27:03
西洋かぶれのマッチョな宇田さん
627:愛蔵版名無しさん
10/05/27 08:02:39
ラオウは北斗神拳1800年の歴史の掟をうち破った男になってるけど
伝承者決まった後も北斗神拳使ってるトキとジャギも掟破ってるよな
628:愛蔵版名無しさん
10/05/27 09:52:07
>>625
湯田ってかくと日本人っぽい
サウザーは…
629:愛蔵版名無しさん
10/05/27 10:09:33
UDだろ?彼はウドさんだよ
630:愛蔵版名無しさん
10/05/27 10:40:35
俺の連れに一子相伝の古武術やってる奴いるけど
弱いケンシロウと言われてる
631:愛蔵版名無しさん
10/05/27 12:08:32
柳生ナントカ流とかか
632:愛蔵版名無しさん
10/05/27 12:47:01
一子相伝のナントカって大抵ショボいよな
633:愛蔵版名無しさん
10/05/27 13:34:38
そういうとこは大抵「継いでくれ」と言っても
「いや、仕事あるから」と断られなんとかんとか
誰かに継いでもらう。よって一子相伝
634:愛蔵版名無しさん
10/05/27 14:06:49
>>618
アインにすればよかったのに。
635:愛蔵版名無しさん
10/05/27 15:21:07
>>618
ジャギで良かったんじゃね
636:愛蔵版名無しさん
10/05/27 16:04:58
現実の世襲なんて結局誰にでも出来るような世界の既得権益を守るためのもんだから。
本気で優秀な血統を生み出していくつもりなら女の方も優秀な奴を選んでいかんとだめだよ。
あんな病人で拳法も使えないユリアなんぞ拳法家家系伝承者の嫁としては失格。
637:愛蔵版名無しさん
10/05/27 16:17:40
なんと
638:愛蔵版名無しさん
10/05/27 16:49:06
ユリアの病って性病?
639:愛蔵版名無しさん
10/05/27 17:58:37
ユリアはうつ病
640:愛蔵版名無しさん
10/05/27 18:04:37
ラオウに病感染させるユリア
641:愛蔵版名無しさん
10/05/27 18:15:52
>>633
リュウケン「ラオウ、どうだ態度を改めるなら北斗神拳伝承者への
道、考えてやらぬでもないが」
ラオウ「ああ、今のバイト先で正社員にしてやってもいいって
言ってくれてるから。カンフーごっこも卒業かな」
リュウケン「トキ、お前こそ伝承者にふさわしい男」
トキ「医大受験の準備でそれどころじゃありません!」
リュウケン「ジャギ、もうこの際お前でもいい。伝承者を」
ジャギ「女と東京行って店でも持ちたいって思ってんだよね」
リュウケン「……」
ケン「あ~もう夕方かよ、寝すぎて逆にダリぃ~」
リュウケン「こいつしかいないのか…」
ケン「あ~なんか俺の息、魚の腐ったような匂いしね?
たりィ~」
642:愛蔵版名無しさん
10/05/27 18:33:50
一方その頃上場企業の取締役に出世しているコウリュウ。
643:愛蔵版名無しさん
10/05/27 19:22:38
あ~リュウケンさんってあなた?
む、私に何か御用ですかなお巡りさん
ええ、この前のかわいがりの事でちょっと聞きたい事が
・・・あれは修行の一環です
まあ詳しい事は署で伺いますんで
644:愛蔵版名無しさん
10/05/27 20:42:34
>>616
ガンジーは抵抗しない代わりに服従もしないぞ
根本的に違う
645:愛蔵版名無しさん
10/05/27 20:59:48 b3FU0ynF
>>628
サウザーはSOUTHプラス~erだから南、
旧仮名では「そうぞう」を「さうざう」と書いたので、
フルネームは南 総造とか?
646:愛蔵版名無しさん
10/05/27 21:31:20
ガンジーの思想はどうとかひけらかすのが
たまにいるけどルックスをモデルにしたんであって
原からしたらガンジーの思想なんかどうでもいいだろう
ガンジー好きが怒るのはまあ当然にしても
647:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:06:22
ガンジー好きとボーイジョージ好きは読まぬほうがよい
648:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:08:35
ユダは美味しいじゃないか
649:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:16:59
初登場時のドン引きキャラ1位はユダかシンか
650:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:41:16
ハート
651:愛蔵版名無しさん
10/05/27 22:41:29
>>648
「ユダは美しい」に見えた
652:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:02:39
レイが死ぬまではケンにとっての強敵(とも)は
なんといってもシンだけど、あれって勝手にケンが盛り上がってる
だけでシンは「あいつは昔から大嫌いだった」とはっきり言ってるよな。
あれは例えば高校時代に1回だけ
隣の席の女の子とおしゃべりしたことがあって
シン子「わっ85点。ケン太君て頭いいのね」
ケン太「い、いやマグレだよ」
シン子「ケン太君て大学どこ目指してんの?」
ケン太「せ、専修大学」
そんな程度の他愛ない会話なのに
その思い出が年を経るごとに肥大化してつきあってたと
思い込むようなもんだったんじゃないだろうか。
10年後の同窓会
シン子「あ、ケン太でしょ?久しぶり。あんまり変わってないのね
みんな来てる?」
ケン太「な、なあ なんで俺たちって別れたんだっけ」
シン子「ハァ!?」
みたいな
653:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:28:03
トキも病に侵されなければ夢想転生使えたろうに
654:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:40:37
今まで診て来た患者さん達が幻影として駆けつけてくれる訳だな
凄い性能になりそうだ
655:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:45:03
ケン、レイ、マミヤの三角関係が微笑ましかったなー
656:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:45:32
こ、これは・・・ 腰痛で悩んでたじいさんの拳!?
657:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:48:52
デビルリバースってガンダム並の大きさだけど
あの食糧難の時代どうやって生き抜いてきたんだろ?
658:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:53:53
>>657
いや漫画だし。
武論尊の設定だし。
659:愛蔵版名無しさん
10/05/27 23:54:59
仁王拳はインド発祥だったがデビルはインド人なんだろうか
660:愛蔵版名無しさん
10/05/28 00:04:17
>>652
すごくいいね、それw
661:愛蔵版名無しさん
10/05/28 00:10:46
>>652
なにゆえ専修大学
662:愛蔵版名無しさん
10/05/28 00:19:55
>>657
人でも食ってたんだろ
663:愛蔵版名無しさん
10/05/28 00:23:31
ラオウの鎧って毎回デザイン違うしオシャレだけど
ウサがスタイリストだったのかな?
664:愛蔵版名無しさん
10/05/28 00:34:56
>>652実体験じゃねえのか
665:愛蔵版名無しさん
10/05/28 01:37:23
結構釣れたな
666:愛蔵版名無しさん
10/05/28 01:47:55 1jgy4fMm
>>663
世紀末ブラックスミスとでもいうべき職人がいるんだと考えている。
そいつらが悪趣味な拷問器具とかけったいな凶器とか
ラオウの甲冑とかサウザーの三輪車をこしらえているのだと。
667:愛蔵版名無しさん
10/05/28 02:06:34
漫画のド派手な鎧ってホント誰が作ってんだろうな
668:愛蔵版名無しさん
10/05/28 02:31:18
>>652
そういや、ケンシロウが「強敵(とも)」発言をした瞬間に
ジャギは「シンのことだな!」とその心中を看破していた。
子供の頃、ケンシロウが家に帰ってから話す友人関係には
シンしか登場しなかった可能性もあるな。
どれだけ嫌われていようとも、ケンシロウにとっては
かけがえのない存在だったのだろうな、シンは。
669:愛蔵版名無しさん
10/05/28 02:53:58
きょうねー、シン君ちで飼ってるカブトみせてもらったんだ。
シン君すごいよ!カブト掴めるんだよ!
ねえねえこんどカブト捕まえにいこうよねえいいでしょジャギにいちゃん。
670:愛蔵版名無しさん
10/05/28 03:42:34
殉星の信介
義星の礼二
仁星の秀一
妖星のユダ(湯田ひろし)
671:愛蔵版名無しさん
10/05/28 04:53:07
ただの暴走族漫画に見えてくるからやめろ
672:愛蔵版名無しさん
10/05/28 06:23:35
武丸くんは?
673:愛蔵版名無しさん
10/05/28 07:52:37
なるほどサウザーというのは「南」ってことか
南斗そのものということで
サウザーというのはニックネームというか称号なんだな。
674:愛蔵版名無しさん
10/05/28 08:09:51
レイのモデルが奇面組の一堂零だと聞いたときはひっくりこけた。
675:愛蔵版名無しさん
10/05/28 09:38:32
ケンシロウってブルース・リーの真似してるけど
中国は怒らなかったのか?
676:愛蔵版名無しさん
10/05/28 12:38:32
>>673星の名をもらったベジータみたいなもんか
677:愛蔵版名無しさん
10/05/28 14:36:31
牙一族編からユダ編に至るまで、
ケン、レイ、マミヤの三角関係が続いたわけだが、
核戦争以前の修業時代にもケンはすでに
ケン、シン、ユリアの三角関係を経験していた
そしてそれはケン以外全員死亡という最悪の結末を招いた
シンとレイとでは性格もかなり違うように思われるが、
それでも三角関係が鬼門であることに間違いはない
はたしてケンは内心ヒヤヒヤしていたのだろうか
「む…俺はかつてどこかで」「どうしたケン」
「女…南斗…ユ…ユリ……いや…なんでもない」
678:愛蔵版名無しさん
10/05/28 15:39:36
ケン・シン・ユリアは三角関係じゃないだろ
ケンとユリアは相思相愛、シンの横恋慕
レイ→マミヤ→ケンとは違う
679:愛蔵版名無しさん
10/05/28 15:42:36
>>678
ケン→レイじゃなくてもいいのか?
680:愛蔵版名無しさん
10/05/28 15:54:36
阿部さんはおひきとりください
681:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:00:05
>>679
ケン→ユリアで、ユダ→レイ
682:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:08:08
ユダ→レイ→マミヤ→ケン→ユリア
なにこのすれ違い少女漫画
683:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:09:50
読みながら思ったがユダも水鳥拳やりゃよかったじゃん
そしたら望みどおりナルシーに自分愛せただろ
684:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:12:19
向いてなかったんだよ
義星ってタイプじゃないじゃん
685:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:17:03
最初は水鳥拳習ってたけど才能なくてやめたんだよ
そして南斗降格拳
686:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:20:49
だれうま
687:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:23:24
この漫画よくわかんないんだけど、
義星とか仁星とか誰が決めてんの?
自分で言ってるだけなの?
○○拳を極めたら○○星になるとかそんな掟があるの?
よくわからん
688:愛蔵版名無しさん
10/05/28 16:33:23
たぶんリハク辺りが占いで決めてる
689:愛蔵版名無しさん
10/05/28 17:22:27
それか細木数子みたいなやつが、名前と生年月日と血液型から決めてる
690:愛蔵版名無しさん
10/05/28 17:29:30
カズ「あなた!!来年から大殺界に入るわよ!!」
シュウ「そ、そんな私はどうすれば」
カズ「あんたは仁星のもとに生まれついたのよ
あした自分の目をえぐりなさい!そうすれば安泰よ」
691:愛蔵版名無しさん
10/05/28 17:47:36
>>687
よく解らんけど、南斗6星がそれぞれ6星拳に当てはめられてて
その一つ一つの星が○○の星 って呼ばれてるだけじゃないの?
で、その星によって宿命が決まると。
要は星座占いと大差ないレベルw
692:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:05:37
天狼星を名乗ってた人もいたな
693:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:06:46
ユリア「いたわね。そんな人も」
694:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:11:36
ユダ「俺も拳法を習って10年か… 我ながら強くなったな」
ユダの師匠「お前に教えることはもうない。お前はもう南斗6星のひとりだ」
ユダ「何それ?」
ユダの師匠「今日から妖星のユダと名乗るといいよ」
ユダ「だから、妖星ってなんだよ?」
ユダの師匠「裏切りの星だよ」
ユダ「えーーー」
695:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:14:23
>>693
クソビッチがあああああああああああ
696:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:15:27
南斗人事部「次、ユダさんどうぞー」
ユダ「はい。私は南斗水鳥拳の修行を希望します!」
南斗人事部「ユダってあれだよねキリストを裏切った人と同じ名前だよね」
ユダ「え? ええ、まあ、そうですが」
南斗人事部「じゃ、妖星候補として南斗紅鶴拳を修行するように」
697:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:42:22
レイ「今日は南斗の定例会議で俺の星が決まる日だ…
慈母星はありえねーし、将星はムリだし… ちょっと不安だな」
ユダ「レイよ、お前は義星に決まったぞ」
レイ「マジ?マジ?ああよかった、妖星じゃなくって…」
ユダ「……」
レイ「あれ?お前まさか…」
ユダ「……」
レイ「ま、まあ、6星に入れただけでもよかったじゃん(ププッ」
ユダ「うっせ」
698:愛蔵版名無しさん
10/05/28 19:55:30
生活感ありすぎてフイタw
699:愛蔵版名無しさん
10/05/28 20:00:54
目標の無い中学生の部活選びみたいなもんか
700:愛蔵版名無しさん
10/05/28 20:16:15
義星や仁星、将星は皇帝のお住まいの6つの門を守る拳法の将軍として
アリだろう、でも妖星とか殉星とかは何の役に立つのかわからない。
裏切ったり、愛に殉じたり、わけがわからない。
701:愛蔵版名無しさん
10/05/28 20:33:27
今日発売のコミックバンチみたけど
シュレンとヒューイは本当の兄弟なの?
702:愛蔵版名無しさん
10/05/28 20:38:26
バンチは見てないけど弟星と弟は違うと思う
703:愛蔵版名無しさん
10/05/28 20:49:43
ユダ「サウザーいいなー。将星かっこいいな」
サウザー「いやいや、帝王の星も案外大変だよ。プレッシャーも凄いしさあ…」
不自由なもんだよ。妖星くらいがちょうどいいよ」
ユダ「今ちょっとバカにしただろ?」
サウザー「え?いや、そんなことないよ…」
ユダ「じゃあ代わってくれよ」
サウザー「ごめんそれはちょっと…」
704:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:10:48
将星は育ての親を殺さにゃならんからなー
それで自分も弟子に殺されると・・・
自分を殺せる弟子を育て続けるのはつらいだろ
そう考えると北斗神拳って甘いよなー
トキもラオウもジャギも拳を封じられず、リュウケンもコウリュウも隠居しただけだもん
705:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:25:34
捨てるな?ハイ捨てますという口約束だけで
拳を封じられずに済むんだからな
706:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:41:04
伝承者争いをちょっとリアルに設定すると
破れたら去勢って感じかな?
707:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:48:25 i+NuWJHq
ケンシロウと熱き漢たちかっこよすぎ!!!
秘孔突きてええええええええええええええ
708:愛蔵版名無しさん
10/05/28 21:51:22
リュウケンは甘いから普通に記憶喪失になるひこうを付くだけでしょう
709:愛蔵版名無しさん
10/05/28 22:09:27
みんな熱いな
もしかして感想文送って単行本の巻末に載っちゃった奴とか
この中にいるんじゃないの
710:愛蔵版名無しさん
10/05/28 22:15:39
あ~んリュウガさまが死んじゃった!!って
ファンレターを書いたけど黙殺された
711:愛蔵版名無しさん
10/05/28 22:17:50
リュウガ 容赦せん!
712:愛蔵版名無しさん
10/05/29 00:24:17
ケンシロウ、トキになりすましてたジャギ、アミバがいるなら
ラオウになりすましてたやつがいてもおかしくないな
713:愛蔵版名無しさん
10/05/29 00:35:24
ある意味カイオウがそれじゃないの
714:愛蔵版名無しさん
10/05/29 01:11:58
夢精転生とか精子撒く救世主伝説とかけしからん名前のアダルトサイトあるよね
715:愛蔵版名無しさん
10/05/29 03:29:36
淫禍神拳
716:愛蔵版名無しさん
10/05/29 06:33:46
ケンシロウの精子は銃弾並みの威力があると思う
717:愛蔵版名無しさん
10/05/29 07:08:36
まんこ好いちょうけん
718:愛蔵版名無しさん
10/05/29 12:04:15
>>713
兵「よいか!あの方の名前はラオウ!!
世紀末覇者ラオウ様だ~!!」
カイオウ「フフフ…」
老人「おお…最近拳王さまのやり口が優しくなられた…」
719:愛蔵版名無しさん
10/05/29 13:19:33
マミヤって暴行された事村人全員に知れ渡ってんだな
ユダ城から帰って来た頃はさぞ気まずかったであろう
720:愛蔵版名無しさん
10/05/29 14:08:33
あんな様子で村に戻ってくりゃ、そりゃあな
721:愛蔵版名無しさん
10/05/29 14:53:23
いか臭かったんだろうな
722:愛蔵版名無しさん
10/05/29 15:12:28
よく妊娠しなかったな
レイプは妊娠しやすいのに
723:愛蔵版名無しさん
10/05/29 15:35:45
デキたら腹殴ってたんだよ
マミヤ背後は水子だらけ
724:愛蔵版名無しさん
10/05/29 16:21:36
でもユダって子作りするようなキャラかな?
妊娠したら色々汚くなるし・・・
725:愛蔵版名無しさん
10/05/29 17:34:35
トキが証明してるように
どんな達人も病気には勝てないので
ちゃんとコンドームしてたよユダ
726:愛蔵版名無しさん
10/05/29 18:15:40
パンニハムハサムユダ
727:愛蔵版名無しさん
10/05/29 18:55:30
>>妊娠したら色々汚くなるし・・・
逆じゃないの
728:愛蔵版名無しさん
10/05/29 18:57:49
実際ウチの嫁の乳輪が・・・
729:愛蔵版名無しさん
10/05/29 19:11:02
湯田さん、姿見の前で自家発電してそうな気が
730:愛蔵版名無しさん
10/05/29 19:11:29
後の元斗皇拳乳の輪である
731:愛蔵版名無しさん
10/05/29 19:43:16
>>722
マミヤといいアイリといいできてても不思議はないが
漫画だからその辺はご都合主義って事で
所でアイリって何歳だ?
レイが「ようやく女の幸せを掴もうとする妹を七つの傷の男が~」
とか言ってたが意外と結婚適齢期過ぎた年増?
732:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:03:07
30代で結婚してなかったら普通に遅い
733:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:05:24
30代で
いつも俺の後を追い
泣いてばかりいた
ってのはやばい!
734:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:24:29
10代後半
735:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:35:01
やっと幸せを…
ってのは要するにそれまで苦労してたってことだろ
普通に考えてそう
世紀末とか関係無く、日常会話でもそう
736:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:36:04
それは普通に結婚の事だろ。
737:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:36:21
>>682
ユリア→ウサ
738:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:40:45
ファルコって初登場時のような狂気を孕んだキャラの
ままのほうが良かったな。善玉にしてもらったところで
末路があれならジャギやアミバのようにケンとぶつかりあって
華々しく死んでいったほうが本望だったはず
739:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:44:17
>>736
だからそんなのは言うまでもなく明言されてるだろ
「あまつさえ幸せをやっとつかもうとしたアイリを…」
という言葉を素直に受け取るなら、これまでの人生では
苦労が多かったが、ようやく結婚して幸せに…
という意味だろう。
貰い手がなかったがようやく結婚を…じゃなく。
740:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:49:29
>>737
ラオウ「この書き込みはうぬが?」
ウサ「いいえここにおられますユリア様が!」
ラオウ「なにィ!!」
741:愛蔵版名無しさん
10/05/29 20:57:41
アイリはレイが修行の旅かなんかの旅に出てて
その留守をしっかり守っていたんだ。
それでレイが帰ってきて、もう村にずっといることになって
アイリはやっとイケメンの彼氏と結婚できることになったんだ。
それにマミヤは犯されてないって。
ユダの一番のお気に入りを手下が犯せるわけないだろう。
なんでボロボロかというと地下水路を通って逃げようとしているときに
そこに棲み付いてるあの「カニ料理は好きじゃないんだがな」みたいな奴がいて格闘したからだよ。
首をつかまれてあわやというところでユダがカニ野郎を殺して
マミヤを逃がしたんだ。
742:愛蔵版名無しさん
10/05/29 21:04:11
炭鉱跡地に逃げ込んでねずみにかじられたんだろ
743:愛蔵版名無しさん
10/05/29 21:38:06
長老「そしてマミヤさんは、女をお捨てになったのじゃ」
レイ「ネズミ…それがおれの最後の相手か…」
ケン「いいのか、レイ」
レイ「ああ、あいつのためにネズミ退治をする男が
ひとりくらいいてもいい…!」
744:愛蔵版名無しさん
10/05/29 21:44:18
レイ「ネ…ネズミの動きは人間では捉えることができん!
ましてこの数では…ぐあっ!」
バット「ああっ!ドブネズミを素手で!」
マミヤ「来ないで!レイ!」
745:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:08:23
最近妄想会話多いな
746:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:13:43
スマンな暴落で追証に追い込まれて人生終わったんだ
最後くらい好きにさせてくれ
747:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:17:33
warota
748:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:25:58
拉致した女が何もされず帰れる程乱世もモヒカンもそう甘くはない
マミヤや額の傷の女はモヒカンにワッショイされて前も後ろも開発されてんよ
でユダはレイ程女には執着せず用がなくなった女には冷たい
しかも美しいものを汚したい、憎むという屈折した一面も有るヤンデレ
ヤンデレ、ドールマニアに覗き魔の女装男、ペド性帝と南斗はよくこんな濃いのばかりが集まったな
749:愛蔵版名無しさん
10/05/29 22:31:11
北斗のモヒカンとか女でもすぐに殺すほど甘い奴らじゃん
750:愛蔵版名無しさん
10/05/29 23:03:44
ヒャッハー女より犬だぜ
751:愛蔵版名無しさん
10/05/29 23:22:45
レイはヘタレとか言われてるけどいいキャラだよ
レイが死んだのが一番悲しかった
752:愛蔵版名無しさん
10/05/30 05:41:02
かませではあったがヘタレではないだろ
753:愛蔵版名無しさん
10/05/30 07:01:18
カサンドラ辺りからヘタレイ化してるが
ラオウ戦で頂点に
754:愛蔵版名無しさん
10/05/30 11:32:02
>>741マミヤさんが犯されたなんて考えたくないから
俺はそれで脳内変換した。
アイリはオモチャにされてたと想像したほうが
女っぽさが増すから色々妄想する
755:愛蔵版名無しさん
10/05/30 13:15:27
>>749
レイに欲情したり記憶失ったリンに群がったり、
ルセリを裸に引ん剥こうとしたりジャギやジュウザに女横取りされたり
北斗モヒカンも性欲旺盛じゃん、ババアやオバンには紳士的に即虐殺の様だが
756:愛蔵版名無しさん
10/05/30 13:39:58
まぁ普通にヤラれてるだろうが俺はそんなマミヤさんでも全然構わない
入浴シーンにセミヌード、ボロボロ乱交と一通りの事をやってくれた女…
>>753
あっさり指一本でのされてるからな…ラオウもせこいが
757:愛蔵版名無しさん
10/05/30 15:05:47
それはただの力不足であって、ヘタレってのは心持ちの問題だろう
758:愛蔵版名無しさん
10/05/30 21:15:56
そういう意味でも、アイリに再会した時のとりみだしようは、充分にヘタレと言えるのではないか
まぁ、それでもいんでないの?最期にかけては心身共に漢だったし
759:愛蔵版名無しさん
10/05/30 22:54:33
猛き龍星最強
760:愛蔵版名無しさん
10/05/30 23:40:15
全部分かったら大したもんだよ
中国語 日本語
瞬
瑪莉亞
亞米巴
柏特
雷奧
利恩
玲
尤達
修迪
尤莉亞
健次郎
沙奧撒
多奇
761:愛蔵版名無しさん
10/05/31 00:20:09
一個もわからんけどなにそれ
762:愛蔵版名無しさん
10/05/31 00:26:46
URLリンク(hokuto.to)
ここの人気ランキング全然納得いかんな
763:愛蔵版名無しさん
10/05/31 00:27:25
半分位はなんとなくわかるがなんでユリアらしきのが二人いるのかわからん
かたっぽソリアか?
764:愛蔵版名無しさん
10/05/31 02:37:42
中国語 日本語
瞬 シン
瑪莉亞 マミヤ
亞米巴 アミバ
柏特 バット
雷奧 ラオウ
利恩 レイ
玲 リン
尤達 ユダ
修迪 シュウ
尤莉亞 ユリア
健次郎 ケンシロウ
沙奧撒 サウザー
多奇 トキ
765:愛蔵版名無しさん
10/05/31 02:38:26
多分こんな感じ。
766:愛蔵版名無しさん
10/05/31 03:51:41
レイとリンは逆な気がするけど向こうの発音だとそうなのかもな
767:愛蔵版名無しさん
10/05/31 07:27:50
リンは林だろ
768:愛蔵版名無しさん
10/05/31 07:36:10
えっ
769:愛蔵版名無しさん
10/05/31 10:33:21
牙一族を1人で殺しに行ったり
ラオウとタイマン張ろうとしたレイがヘタレなわけないだろう
770:愛蔵版名無しさん
10/05/31 11:01:00
ヤケクソだったんじゃないか
771:愛蔵版名無しさん
10/05/31 12:52:31
北斗と南斗は表裏一体互角の拳法ってのはなんだったんだ
南斗ヘタレばかりじゃないか
772:愛蔵版名無しさん
10/05/31 13:05:32
南斗はいっぱいいるからな
773:愛蔵版名無しさん
10/05/31 13:29:04
北斗神拳と南斗聖拳108派が互角って意味で
北斗神拳伝承者一人=南斗聖拳各流派の伝承者108人なのでは
774:愛蔵版名無しさん
10/05/31 13:58:20
レイを倒すには接近戦に持ち込むしかないと思っていたラオウは
村を焼き尽くし、火炎術の男を差し向けることで、
情熱的なレイを更に熱くさせ、断固相殺拳を出させることを狙っていた。
狙いどおりレイは飛び込んできて新血愁の餌食になった。
まさにラオウの「前田慶次作戦」が成功したのである。
大政治家であった秀吉は家康の表情から危険を察知し、慶次に近づかなかったが
政治家ではなく一介の拳法家だったレイは飛び掛ってしまった。
「花の慶次」をマンガだとバカにせずに読んでいたから
ラオウが勝てたのであって、レイがヘタレというわけではないのである。
775:愛蔵版名無しさん
10/05/31 16:26:47
>>773
というか分割してるからな
108派に別れてる技を全て使える奴なら
その時点で同等ってことなんじゃないかと
776:愛蔵版名無しさん
10/05/31 16:35:26
南斗最強のサウザーがあの程度だと、
108人がかりでもケンシロウに勝てなさそうだが
777:愛蔵版名無しさん
10/05/31 16:55:39
無想転生なしでも終盤のケンシロウとラオウなら一人で南斗108派を殲滅できそうだ
778:愛蔵版名無しさん
10/05/31 18:13:58
剛掌波で吹き飛ぶ南斗一門
779:愛蔵版名無しさん
10/05/31 18:50:14
>>764
大したもんだ
780:愛蔵版名無しさん
10/05/31 18:56:50
サウザーとか、ケンシロウが無策で立ち向かったから一回負けたけど
あれトキだったら3コマぐらいで終わってたな
781:愛蔵版名無しさん
10/05/31 19:07:37
>>780
1 対峙する
2 トキ「お前の体の秘密は見切った」有情拳
3 サウザーあぼーん
だもんな。
そう思うとケンシロウをサウザーと対戦させたラオウってせこいな。
自分で戦って確かめようともしないんだからな。
782:愛蔵版名無しさん
10/05/31 19:11:30
シンの最大の敗因は「惚れた女を殺せばやる気なくして
帰るはず」という甘すぎる認識にあった。ラオウのときに
味をしめたんだろうが、ラオウの場合が例外中の例外だったのに
シンはそれに気づかなかった。
兵「虫けらどものけい!のけい~!!拳王軍KING討伐隊の
行進なるぞ~!!」
ラオウ「ぬふふ!貴様ら~!よく見ておけい!KINGなどと称し
粋がっておるシンのごときはこの小指一本で!!」
兵たち「おお~!!」
ラオウ「そして待っておれいユリア!今宵遂にうぬはこの
拳王のものに!!
(あれ…俺のものに…なったら次はどうすんだ?
2人っきりで何しゃべればいいんだ?
おしゃれな海の見えるプールバーとか?しゃれた
イタメシとかに連れて行くのか?いっこもしらねえよ…
それより…SEX?…しないと駄目か?
無理!そんなん俺には無理!ちんこをまんこに
いれるなんて…俺には無理て!!どうしよう
今更引き返せないし…は、腹いてえぇ~)」
兵「も、申し上げます!偵察隊の言伝によるとサザンクロスの
ユリア様はすでになくなられたとのことです!!」
ラオウ「な、なにぃ!そうかよし!ひ、ひきかえせ~!!」
シンは運が良すぎた。通常のラオウなら怒り来るって
攻めてきたはず。
783:愛蔵版名無しさん
10/05/31 19:33:58
マジレスを望まぬ書き込みやもしれんが、あえて言うと、
「惚れた女を殺せば(死ねば)やる気をなくして…」
っていうのは、ラオウなんかじゃなくシン自身のことだな。
つまりあのユリア人形殺しは、
「おれと同じ精神状態になって、おれと同じように絶望しな」
ということだろう。さらに推測をまじえて言えば、
「おれが目の前でこんなことされたらさすがに真っ白になるね」
という行動をとったとも言える。
シンの計算違いは、つまりケンシロウとシンとの感受性の違い。
一見するとシンのほうがナイーブなだけのようにも見えるが、
考えてみれば、永年惚れ続けた愛しの人が目の前で突然殺されて、
それから数秒も数えない間に単純な怒りの中に身を投じられる
ケンシロウのメンタルも、ちょっとどうかという気もする。
784:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:08:38
というか、ユリア人形が出血しないのだから目を閉じるギミックがあっても
人形とわかりそうなものだけど。生身の人間が血をドバッと流すの何度も目
にしているのに、ユリア人形から血がほどばしらないのをみてすぐに人形と
気づかないのはどうよ?すぐに人形と気づいて本物はどこだということにな
りそうだけど。
そこで絶望するどころか数秒でブチ切れ状態になるケンシロウのメンタルは
ちょっとどうかしている。
785:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:15:59
というか、ボウガンの矢が止まって見えるほどの視力を持っているんだから
人形を見た瞬間に気づけよと。
あと、大恩人のシュウの顔くらい覚えとけよと。
「お前は目が見えぬのか」じゃねえだろ。
ケンシロウ、メンタル以前に頭がどうかしとる。
786:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:18:32
ケンシロウ「ユリアはおしっこもうんちもしないし、血も流さないもん!」
787:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:21:20
ケンだけにケン忘症なんです。
788:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:23:37
くだらなすぎてあくびが出るぜ
789:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:28:57
再会したときのシュウの顔はフリークスだから
ケンはおそらく目をそむけてほとんど見てない。
790:愛蔵版名無しさん
10/05/31 20:39:21
>>787
面白い。
791:愛蔵版名無しさん
10/05/31 21:18:44
尊敬する人の一人になったシュウ
792:愛蔵版名無しさん
10/05/31 21:27:39
世紀末ビックリ人間ショーだな
793:愛蔵版名無しさん
10/05/31 21:31:53
強敵ならともかくラオウを尊敬してる理由が分からない
794:愛蔵版名無しさん
10/05/31 22:39:16
同じ女を愛した男だから
795:愛蔵版名無しさん
10/05/31 22:49:20
サウザー編で一度助けられたしな
796:愛蔵版名無しさん
10/05/31 23:26:47
リハクよりコウケツの方がよっぽど知略に長けている
797:愛蔵版名無しさん
10/05/31 23:41:21
ショウの息子のやったことは自爆テロ
798:愛蔵版名無しさん
10/05/31 23:43:07
病に侵されず、柔の拳を極めたトキが史上最強の拳士ってことで間違いなさそうだな
799:愛蔵版名無しさん
10/06/01 00:15:39
飽き飽きするくらい何度も出た話だけどな
800:愛蔵版名無しさん
10/06/01 00:28:13
>>781
天を握るに残るはサウザー一人!って状況じゃなきゃ
マミヤ村の二の舞になるようなことは避けたいじゃろ
801:愛蔵版名無しさん
10/06/01 00:36:02
北斗の拳のスピンオフ結構いっぱい出てるけどどれもクソだな
ストーリーもひどいけど画のひどさには辟易だな
しかしジャギのスピンオフ出すなんて節操無いな
そのうちアミバやハートのスピンオフ出しそうだな
802:愛蔵版名無しさん
10/06/01 00:51:59
トキは割と評判良い
個人的には良いというか、無難と言う感じだが
803:愛蔵版名無しさん
10/06/01 01:32:43
トキ伝はリュウガの村人虐殺をどう描くか楽しみだったのに逃げた印象
804:愛蔵版名無しさん
10/06/01 08:04:57
婚約者に兄がいたことも知らされなかったケンシロウ
ユリアも兄がいたことを知らなかったんだろうけどね
北斗南斗の親戚一族で殺しあっているだけなんだよな
805:愛蔵版名無しさん
10/06/01 09:21:45
ケンは本当はリンと一緒になりたかったけど
ユリアの稲妻が落ちるからビビッてああしたのかな?
806:愛蔵版名無しさん
10/06/01 12:54:34
ラオウ、トキとの兄弟対決あたりからキャラが変わってきてるな
ブロンに何か心境の変化でもあったんだろう
807:愛蔵版名無しさん
10/06/01 15:10:59
ハイテンションで高笑いしながらユリア強奪に走るラオウは、
本来の自分を取り戻そうとして、逆におかしくなってる人に見えるな。
808:愛蔵版名無しさん
10/06/01 16:22:19
「倒れたケンシロウを助けたりしているうちにいい兄貴を演じるってのも居心地がいいと感じるようになっていた…」
とかなんとかどっかの戦闘民族の王子みたいな心境か?
809:愛蔵版名無しさん
10/06/01 16:28:31
>>806
おそらくその辺りの時期にリュウの存在を知らされたのではないか?
子供の存在を知るとどうしても優しくなってしまう。
それで元来の優しき兄、ラオウに戻ってしまった。
自らの心に芽生えた愛を打ち消すために、ラオウは敢えて狂気を・・
ユリアへの愛だけではなく、リュウへの哀しき愛もまた、ラオウに
無想転生をまとわせたのかもしれぬ。
810:愛蔵版名無しさん
10/06/01 16:50:10
ラオウのビジュアルで愛とかキモイんですけど
811:愛蔵版名無しさん
10/06/01 17:03:44
ラオウのお兄さんも愛ですね
812:愛蔵版名無しさん
10/06/01 18:07:04
>>805
ケンシロウ「こ、これで良かったんでしょ?ユリア様」
ユリア「よし、スルー検定合格だ。今後も私に忠を尽くせよ」
という意味の笑顔だったんだな
813:愛蔵版名無しさん
10/06/01 18:42:06
「俺には友達が多すぎて思い出にしまいこむにはあまりにも
早すぎてさあw」とケンはすぐに友達たくさん自慢をするが
互いに友達と認め合ってるのはぶっちゃけレイとファルコくらいじゃ
ないのか?
シン「友達どころか俺は昔からアイツの存在自体が許せなかった!」
レイ「友達だよ。シュウの次くらいに」
サウザー「実力は認めるが仲良くなった覚えは無い。つか大嫌いだよ
糞生意気なよ」
シュウ「友達というか…頼りになる兵器という感じかな。やはり
息子が彼のために死んじゃってねえ。それを思うと友達
なんてふざけんなっていうか。いやうらんでないですよ。
ただそこは忘れちゃいけないというか、許せないというか」
フドウ「友達ではないですね。いいとこもあるけど若いくせに横柄だし
友達にはなりたくないな」
ジュウザ「会話したこともねえよ」
アイン「俺のダチはバットだぜ」
ファルコ「もちろん親友だ。わが友たちの中でも最高のな!」
ミュウ「友たちって他には誰が?」
ファルコ「他には…ジャコウ…とかバスクとか。他にももう1人
くらいいたと思うけど」
814:愛蔵版名無しさん
10/06/01 18:46:51
バスクじゃなくてジャスクだった。まあどうでもいいんだけど
815:愛蔵版名無しさん
10/06/01 21:04:18
うぬら下衆には本物の男の友情はわからぬわ。
居酒屋で眠たい友達ごっこでもしておるがよい。
816:愛蔵版名無しさん
10/06/01 21:50:55
アインのスピンオフ作品作ってくれないかな
817:愛蔵版名無しさん
10/06/01 22:23:17
ハート外伝~苦悩の屠殺人~
奴はなぜ自分の血を見ると人を殺戮せねばならなくなるのか?
外部からの衝撃を全て包み込む異常体質はいかにして出来上がったのか?
なぜシンの配下に属することになったのか?
苦悩に満ちた狂乱の屠殺人ハートの
知られざる過去と大いなる謎が明らかに!
818:愛蔵版名無しさん
10/06/01 22:30:52
何言ってんのこのカス
819:愛蔵版名無しさん
10/06/01 22:54:01
来年生まれる我が子に「トキ」と名づけたいのですがいい漢字ありますか?
820:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:16:04
クラブ外伝もよろしくね
821:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:26:19
土岐
822:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:29:53
>>784いつまでたっても見破らないケンを見てシンも
「いつまで騙されてんだこいつは!俺ならこんな人形
100m先から見ても二秒で見破るぞ!ダッチワイフ
置いといても気づかなかったんじゃねえか?間違いなくこいつより
俺のほうがユリア想ってるっての!!」と
思ったろうな
823:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:34:35
結局ユリアのどこがそんなにいいのかさっぱりわからない
824:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:57:10
ユリアのスピンオフあるみたいだね
少女マンガみたいなやつ
825:愛蔵版名無しさん
10/06/01 23:58:47
レイープ満載のアイリ伝まだー
826:愛蔵版名無しさん
10/06/02 00:14:06
前から割と本気でマミヤ伝が見たいと思ってる
無理だろうけど
827:愛蔵版名無しさん
10/06/02 00:29:36
「はっはっあ、わ・・・わたしが何か悪いことでも・・・、もぽえ~!!ぺいっ!!」
といえば?
828:愛蔵版名無しさん
10/06/02 00:33:10
アイリ
829:愛蔵版名無しさん
10/06/02 00:35:22
アイリ外伝みたい・・・だれかたのむ
830:愛蔵版名無しさん
10/06/02 00:59:16
さっきからなんだ、必死過ぎる
831:愛蔵版名無しさん
10/06/02 01:02:17
「おお、お前のことはよおおく知っているぞ。なかなか美しい歌を作るじゃないか。よって死刑だ。」
832:愛蔵版名無しさん
10/06/02 01:09:04
::i|;;;;;| /| |;;;リ;;;i /::::( iiiiijjjjiiijj,,i,, ''-、三シ ン /;;;;:::::ヽヽシシシ ツ 彡ノ ヤ ク 拳 け
:::i'、;;| |;;i t;;i;;/ /i;;;;シ~"''ニ二ニ:::::::::'''" ""'、彡彡イーー" ::::t tヽヽ≡ ⌒) ヽ, ・. ・. 王 :
tヽ;、(| ii(/、t"'こ彡、-'""'''ノ"'''''" "t彡フ'ー、 ::::::i, |iiミ、、ーニニ⌒" tヽi, ロ ソ の
ヽ (( 't、;;;ヽニ:::i,,、-'’`'''"~ :::::::| 彡;;;;;;;ソ :::::::ノりミ "ミシ 彡 ~) ・ ・. :
~~'tンシシ彡:::::::::::::::::::: :::::::::|//-''''"::::,、''/iiiヽヽミミ= ヽ) ヽ,、-'''''''""";; ウ バ
|i 彡;;、'";;:リ:::::::::::::::::::: ::::::::''""r'"~~~ /iijj|| ミミ ミミ /二ニ=ー;;;;;; :. ・
| リ ,,、-::、:::::::::::::::::::: ::::::::'" |::、 /:ヽ''iiii、 ,r-、 ミリリ /"/;;;;;;;;;;、-ー;;;;;;; カ ノ);;)
リ / ,、- ''ノ:: :::::::::::''" " |:::::"~ )) j リリ|| | ::::` ' - 、、,,,,,,r'rー、彡;;;、-'ーー、;;;;;;;;,,,,,,,,,、-'",、彡
/'''' r'";;;/:: |::::::: ノノ ,,、tリ :::: :::::::::::::::;、jjii、;;;、'" 、 , "" 'ラ三彡三彡;;彡
ヽ-ー''")::::: |::::: , 、, r"j :::ヽ,,:::::'''''::::::::::::| ,,ii:|ヽ;ヽ::::::::::~"""::t';;;;;;二彡彡彡
ヽ、-'''''' - 、, ,、ーー'---ー"| t''"|リ " :::::::::::','~i:i、:i;;|::::::::::::::::::::::: ミ;;三三三彡
i'''""""'' -`、 r" ::::::::::::: ;;ヽ,, i, ::::::::::::::::::ヽ,'、,|;|,、'''"iiiMWー、ミミ;;;;;;;;;;;;了;;;;
t;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ,\:::::::::::::::::::::::::::`'ー' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ';r'";;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;;ミ;;;ヽ;ミン彡
833:愛蔵版名無しさん
10/06/02 06:56:17
酒池肉林のジュウザ外伝も
834:愛蔵版名無しさん
10/06/02 07:10:17
リンはカイオウのことを狂ってると言ったけど
北斗の登場人物の9割以上はみんな狂ってるよな
835:愛蔵版名無しさん
10/06/02 07:37:01
実は・・・
ラオウとトキは実の兄弟!
リュウガはユリアの兄!
ジュウザとユリアは腹違いの兄妹!
天帝はリンの双子の姉!
羅将ヒョウはケンシロウの実兄!
カイオウはラオウ・トキの兄!
ワンパターンすぎる・・・
836:愛蔵版名無しさん
10/06/02 07:46:50
原哲夫とふかわりょうはいとこ!
837:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:05:22
だいたい天帝ってなんなんだ
838:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:23:26
ずっと前からシン外伝、サウザー外伝来ると思ってるのに全然こねぇ・・・
割と話作りやすいと思うのに
839:愛蔵版名無しさん
10/06/02 10:38:29
お師さんw
840:愛蔵版名無しさん
10/06/02 11:24:58
カイオウ、ラオウ、トキ、サヤカ
ヒョウ、ケンシロウ
リュウガ、ジュウザ、ユリア
リン、ルイ様
ケンシロウとシンは幼馴染
レイとシュウは親友
ラオウ、トキ、ジュウザは子供の頃から知り合い
サウザー、シュウ、ラオウは若い頃からの知り合い
シュウは子供の頃のケンシロウの恩人
ユリアは若い頃のフドウの恩人
フドウとラオウも若い頃からの知り合い
841:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:04:13
要するに「世間は狭い」という話か
842:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:17:05
北斗と南斗関係者の内輪もめ
843:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:30:00
ケンシロウとユリアってどんな会話してたんだろ
兄がいるとか、自分は南斗の血統だとか普通はいろいろ話すだろうに
844:愛蔵版名無しさん
10/06/02 12:41:05
ユリアはイケメン好きのビッチ
845:愛蔵版名無しさん
10/06/02 13:11:19
原哲夫とふかわりょうが従兄弟ってことは原もぼちゃんなのかな?
846:愛蔵版名無しさん
10/06/02 14:01:30
可能性はあるな
芸人とか漫画家とかって結構家が金持ちなことが多いからな
847:愛蔵版名無しさん
10/06/02 14:05:54
原さん、北斗の拳は22歳で書き始めたって書いてたから、
20代でもう大金持ちになってたんだろうな。いいな
848:愛蔵版名無しさん
10/06/02 14:10:01
鉄のドンキホーテ面白かった記憶がある
五十嵐ってシン+ラオウっぽいライバルが居た
主人公はまったく憶えてない
あれが20か21の時だな
849:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:11:12
あ~ アイリ伝が見たい
詳しく作ってくれねーかな
850:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:21:19
>>849
エロ漫画にしかならねーだろ
851:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:28:47
この回はよく作画崩壊とか言われて評判悪いが
俺はこの回を初めて見た時に絵が凄く好みだった
レイの顔がアニメ特有の疲れたおじいちゃん顔じゃなくイケメンだし
使い回しの戦闘シーン(あたたたたたた!!)などがなかったしずっとこの作画でやってほしいと思った
最後のレイの超美形画はさすがにやりすぎかなとは思ったけど
URLリンク(www.youtube.com)
852:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:48:51
アニメ板池
853:愛蔵版名無しさん
10/06/02 15:57:15
それもそうだ
いってくる
854:愛蔵版名無しさん
10/06/02 16:21:05
>>851
>>疲れたおじいちゃん顔
言い得て妙だw
855:愛蔵版名無しさん
10/06/02 16:32:58
無想転生のとき、ラオウがケンを見て
「なんという哀しい目だ…」とかつぶやくシーンがあったけど、
単にボサーっとしてる無表情な朴念仁の目にしか見えん。
856:愛蔵版名無しさん
10/06/02 17:07:08
>>851の動画見てわかった
ユダのところから帰ってきたマミヤの首に手の跡があったわけが!
あの時も死のうとして背後から首をつかまれたんだ。
やっぱりマミヤは犯されてない。
857:愛蔵版名無しさん
10/06/02 17:37:01
夢想転生って無敵っぽいけど
意外と膝カックンで崩されたりしそう
858:愛蔵版名無しさん
10/06/02 18:11:29
無想転生は闘気技に弱いからなあ
859:愛蔵版名無しさん
10/06/02 18:43:21
この漫画の連載、作画の原さんのほうは大変だったろうが、
武論にとっては楽な仕事だったんじゃなかろうか。
初期設定なんてあってないようなもんだし、ストーリーは適当だし。
でも原さん、ストーリー創る才能なさそうだもんなあ。
印税とかどういう割合で分けてたのか気になるなあ。
860:愛蔵版名無しさん
10/06/02 18:51:57
マミヤをレイープしたモヒカンになりたい
861:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:02:53
原先生が当時22~3歳だったということだけど、
武論尊先生は当時何歳だったの?
862:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:03:57
実の肉親関係以外にも穴兄弟やチン姉妹と広がりがある北斗ワールド
863:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:15:20
ブロンは本宮ひろ志のやぶれかぶれの時にプロダクションに置いてある
卓球をやってたなあ
864:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:16:39
>>861自衛隊で友達だったという本宮と同じくらいじゃないの
だったら35~36か。前年のやぶれかぶれで本宮は35歳
っていってたが。
しかし凄い縁だな。漫画で成功した本宮の家に転がり込んだ
ぐーたら男が後に特大ヒット作の原作者になるんだから
865:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:37:27
リハクが天才軍師って設定がおかしい。
罠しかけて落ちた先に守らなきゃならないユリアがいるってどういうこと?
866:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:49:07
リハクは五車星である前にトウの父
867:愛蔵版名無しさん
10/06/02 19:55:51
そういえばリハクに娘いたな
トウの母「あなた、子供ができたわ」
リハク「ばかな!避妊はちゃんとしたはず」
トウの母「あら、あなたのコンドームならすべて穴を開けておきましたよ」
リハク「なんと!この海のリハクの目をもっても見抜けなんだ!」
868:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:07:07
・・・・・
869:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:09:20
「世が世なら万の軍勢を動かす天才軍師」
って、ラオウが言ってるだけだしなあ…
拳法バカのラオウから見たら、ちょっと教養があるだけでも天才に見えたのかも。
リハク「ひとよひとよにひとみごろ…」
ラオウ「なんかわからねえけどこいつ凄い!天才!」
870:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:09:40
シュウが自分の目を裂いてケンを助けたってのが俺は納得いかん。
人材を求める乱世ならともかくあの頃は平和な時代。あまりに
無茶苦茶。おそらくシュウは子供の頃から自分を傷つける
ヘキがあったのではないか。
サウザー「シュウお前俺の机から給食費盗ったろう!」
シュウ「な、なんで俺が!ふざけるな!濡れ衣だとわかったら
どう責任取るんだお前!」
サウザー「さっきの体育の授業中に教室にいたのはお前だけ
なんだよ!」
シュウ「あ」
ユダ「どうすんだよお前!どうすんだよ~!!」
シュウ「ああそうだよ俺が盗ったよ!責任とればいいんだろ!
(カッターで手首を切って血塗れになって)
これで文句ないだろ!」
ユダ「な、なんだこいつー!」
サウザー「ひーキチガイだー!!」
みたいなことが日常茶飯事だったのでは。
871:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:15:57
北斗の末弟で子供でありながら南斗の雑魚9人まで倒してんだから
「あー、シュウなら仕方ないな」みたいなもんだろ
872:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:20:20
身体の一部を犠牲する展開は今でもよくあるが北斗の拳だと乱世だからまだ理解できる
873:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:31:03
上の方でサウザー、ジュウザ、マミヤ、アイリ外伝希望上がってるが
一番可能性あるとしたらサウザーかなやっぱり。
アイリは人気やポジション的に脇役過ぎるしまずないか
ジュウザやマミヤは健全な少年誌でも酒池肉林臭や強姦臭漂わせてんのに
青年誌なんかで描かれたらレイ乳外伝以上にけしからん事に。
個人的にはシュウが見たい
874:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:37:35
どの外伝かよりも
誰が外伝を描くかに注文を付けたい
知欠のアイリ伝
冨樫のジャギ伝
徳広のジュウザ伝
875:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:43:28
ジュウザ伝は今バンチでやってるだろ
評判よくないけど
876:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:47:46
リンはルイのことを「ルイ姉」って呼びそう。
877:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:54:09
>>874徳広ってたーちゃん?だったらマミヤ伝やってほしい。
ファルコも足切り落としたり無茶したな。あれも無茶だ。
ファルコ「村人の血を一滴たりとも流したくないのだ!!」
シュウ「同志よ。君と私は良く似ている。」
ファルコ「俺は自己犠牲。あんたは自己満足。しかも
マッチポンプ。一緒にしないでくれる」
878:愛蔵版名無しさん
10/06/02 20:57:13
自分の目をえぐりとったのはシャチだったっけ?
く、狂ってる
879:愛蔵版名無しさん
10/06/02 21:07:37
なんでシンより先にジュウザなんだ
ジュウザも好きだけど
880:愛蔵版名無しさん
10/06/02 21:25:11
青山一海が描いたマミヤ伝が見たい
881:愛蔵版名無しさん
10/06/02 21:53:15
>.872
ろくに怪我したことのないような奴が腕犠牲にしたりするしな、最近のバトル漫画
882:愛蔵版名無しさん
10/06/02 22:18:49
俺はリュウガ伝を読みたい。
あいつの行動原理が一番わからない。
どういう過去があるとあんなぶっとんだ人間になるんだか読ませてもらいたい。
883:愛蔵版名無しさん
10/06/02 22:23:51
虐殺シーン描く前にトキ伝終わってガッカリした
884:愛蔵版名無しさん
10/06/02 22:33:07
フドウとかデビルリバースって生まれた時から身長2m、体重150kgくらいありそうだな
885:愛蔵版名無しさん
10/06/02 23:12:21
>>884
いやないし。
886:愛蔵版名無しさん
10/06/02 23:19:59
仮にジャンプ恒例人気投票やってたら
ケンとラオウ、トキジュウザあたりは磐石だったと思う。
意外と食い込みそうなのがジャッカルやアイン。
下手したらガクッと落ちかねないのがトキ。
確実にランク外に行きそうなのはリュウガとヒョウ
887:愛蔵版名無しさん
10/06/02 23:36:16
ジューザってホンのちょっとしか出てないのに
そんなに上位に食い込むかな
888:愛蔵版名無しさん
10/06/03 00:09:12
短パン厨いい加減ウゼー
889:愛蔵版名無しさん
10/06/03 01:41:28
ジュウザは嫌いじゃないが、女風呂の管理人を
惨殺するシーンに当時中学生の俺はドン引き
890:愛蔵版名無しさん
10/06/03 02:50:45
>>884
デビルの方は母親の写真が出てきたが、彼女は普通の人間だったのだろうか…
だがなんかの外伝で(トキかレイか)、デビルは戦争中、生物兵器として生まれたようなことが描かれてたな。
デビルリバースの名前は書かれてはいなかったが、回想の絵に描かれてた巨人がどう見てもデビルリバースだった。
父親側の遺伝子に予め手を加えてあったか、出産後、薬物投与などによる肉体改造をされたとすれば、
あの巨体でも出産時点では普通の赤ん坊だった可能性もあるな。
一方、フドウは親を知らないみなし子だったんだよね。
いくらなんでも2mってこたないとは思うが、それなりにでかすぎて捨てられたんだろうか。
891:愛蔵版名無しさん
10/06/03 05:10:20
フドウ!!案内してくれ
892:愛蔵版名無しさん
10/06/03 05:30:50
>>865
そうだよねw
ケンシロウとラオウはユリアのいる階をスルーして、その上の階で戦ってたんだなw
893:愛蔵版名無しさん
10/06/03 06:36:46
ハクチ
894:愛蔵版名無しさん
10/06/03 07:09:04
ジュウザは鍛錬もせずあの体型を維持してたのが凄いな
895:愛蔵版名無しさん
10/06/03 07:14:52
いや漫画だし。
原哲夫の絵だし。
896:愛蔵版名無しさん
10/06/03 07:30:56
そのみもふたもないツッコミ…>>885だな!
897:愛蔵版名無しさん
10/06/03 07:36:22
>>889
ああ、同感w
勝手に女風呂に侵入しといて、何の罪もない
管理人のおっさんを真っ二つにへし折って殺すって…
考えてみたら、水が貴重なあの時代に、
あんな豪勢な大浴場を作れるなんて、
あの村はよほど平和で豊かな村だったんだろう。
管理人のおっさんも、見た目はいかついが、
きっと職務に忠実な真面目なおっさんだったに違いない。
ジュウザひでえよw
898:愛蔵版名無しさん
10/06/03 08:31:50
>>895
いやおまえオレのネタの使い方間違えてるし。
それ言うならジュウザ我流の鍛錬はしてたし
だし。
おまえ所詮偽物だし。
899:愛蔵版名無しさん
10/06/03 11:07:34
おっさんの手下はみんなモヒカンだったが、
あの女どもはビッチなのだろうか?
900:愛蔵版名無しさん
10/06/03 12:13:00
女どもの表情はおだやかで幸せそうだぞ。ビッチじゃなかろう。
901:愛蔵版名無しさん
10/06/03 15:44:46
>>889
何も殺さなくったって良いのにな、酷い奴だ
ま、中には殺される程大した事してないモヒカンでも
大量虐殺するケンに比べりゃ可愛いもんだがw
902:愛蔵版名無しさん
10/06/03 16:12:00
ジュウザの後で、フドウの手下二人もちゃっかり女風呂に入ってやんのw
あいつらも感心して見てないで、ジュウザの行動を止めろよな。
903:愛蔵版名無しさん
10/06/03 16:34:46
風呂屋はビーバーみたいに川せき止めて商売してるからぶち殺したんだよw
つか修羅の国って普通に川あったな
水不足とか無いんだろうな
904:愛蔵版名無しさん
10/06/03 16:36:45
別にジュウザは善人じゃないだろ。悪党の獲物を横取りして悪党にすら「とんでもねえ悪党」と言われるくらいだし。
905:愛蔵版名無しさん
10/06/03 17:13:40
>>903
あの風呂は温泉かと思ってたな
ありゃきっと草津あたりだな
あらゆる生命体が絶滅したかに見えても温泉は出るんだな
906:愛蔵版名無しさん
10/06/03 17:44:57
俺が北斗連載当時一番疑問だったのは、聖帝のピラミッド
上で普通に喋ってる言葉が下に聞こえてるし、意外と低いの?
907:愛蔵版名無しさん
10/06/03 18:03:56
そりゃおめえ、実況中継用にマイクが仕込んであったに決まってるでねえか。
908:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:15:52
>>894
鍛錬はしてるんじゃないのか?
ただ特定の師匠が居ないってだけでさ。
909:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:19:08
>>901
ケンシロウなんか
水泥棒を退治しただけの真面目な井戸の番人を
問答無用で殺したもんな
910:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:20:56
>>909
まああれは「相手は子供なんだから何も殺さなくてもいいだろ」的な事だろう。
まあ、それを言ったらケンシロウも相手は任務をやってただけなんだから殺さなくてもいいだろ と言えないことも無いけどw
911:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:30:05
ケンシロウって救世主とか言われてるけどニートにしか見えんな
破壊活動だけで生産性のある活動は一切行ってない
912:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:41:05
>>911
リンのハートを盗んだ
913:愛蔵版名無しさん
10/06/03 19:45:17
大体ラオウを倒した後一時的に平和が来たようだが、その理由が良く解らない。
ラオウを倒しても野党はその辺に居るんだから平和にはならないんじゃないのか。
むしろ拳王軍が崩壊して秩序がなくなって暴徒と化した奴らがウロウロしててかえって危なくなったんじゃないのか。
914:愛蔵版名無しさん
10/06/03 21:07:50
ラオウ度チェック ※8個以上当てはまるならあなたはラオウ
1 アンケートの職業欄に世紀末覇者と書いてしまう
2 進路希望調査で第一希望に「天」と書いてしまう
3 何か指示をされる度に「俺は誰の命令も受けぬ!たとえ神の命令でもな!」と突っぱねる
4 二人称は「うぬ」
5 愛用の自転車に国王号と名づける
6 身を任せるのは国王号のみ
7 国王号に乗る時はトゲ付きのヘルメットとマントを身に付ける
8 喧嘩をする時は相手が死兆星をみたことがあるか確認する
9 惚れた女がなびかなかったら一撃のもとに殺してしまう
10 後悔しないか聞かれる度に「我が生涯に一片の悔い無し!」と答える