手塚治虫総合『ダスト18』at RCOMIC
手塚治虫総合『ダスト18』 - 暇つぶし2ch700:愛蔵版名無しさん
10/07/25 00:30:54
カリカリ博士

701:愛蔵版名無しさん
10/07/25 11:54:18
きっかけはまず間違いなく『M』だと思うけど、
実際に漫画で伝記を描くためにはコリン・ウィルソンの邦訳参考にしたろうね
だって『M』ってそもそもキュルテンがモデルじゃないし

702:愛蔵版名無しさん
10/07/25 14:49:02
戦前の映画「M」をきっかけにマンガ化するなら、赤本時代にしていたろう。
「ペーターキュルテンの記録」はドイツ表現主義の暗いロマン
のようなものは片鱗もなく昨今の実話犯罪雑誌のようなドライな語り口だ。
同時期に連載開始した「ガラスの城の記録」がやはり異常犯罪者が主人公なので
この時期、参考に犯罪心理学関係の本に目を通した影響ではなかろうか。
それをモロに描いたのが「ペーター~」で
近未来の物語として膨らませて描いたのが「ガラスの城~」なのかも。
単に編集サイドからの要請とネタ本提供で描いた可能性も充分ある。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch