【和月伸宏】るろうに剣心146at RCOMIC【和月伸宏】るろうに剣心146 - 暇つぶし2ch859:愛蔵版名無しさん 10/05/04 07:19:28 wiki頼りだけど、 「維新」って言葉自体は漢詩からの引用だから幕末以前からあるんだそうな 初めて使われたのが1830年の水戸藩の藩政改革ってあった。 たしかに幕末の倒幕派を後世の人が見て「維新志士」とは言っても 当時の桂や西郷の元で働いてた志士が 「維新志士」と名乗ったり呼ばれたりは変だよな。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch