宮崎駿 風の谷のナウシカ 第52巻at RCOMIC
宮崎駿 風の谷のナウシカ 第52巻 - 暇つぶし2ch962:愛蔵版名無しさん
10/04/02 00:52:23 ldVe02ze
ナウシカのまとめサイトってどれですか?

963:愛蔵版名無しさん
10/04/02 01:09:50
しかし誰が意図して作ったにしても腐海の植物も蟲も粘菌も既に存在するのだからそれらが
結果的に人間に害を及ぼしてもナウシカは介入したり文句を言うことはできないね
それらも「星が決めたこと」だから

964:愛蔵版名無しさん
10/04/02 01:34:29
ナウシカが介入したり文句を言うことも星が決めたこと
森羅万象あらゆることは星が決めたことだよw
そしてナウシカが介入した結果を今度はまた星が決める

965:愛蔵版名無しさん
10/04/02 01:52:03
残念でした。「星が決めたこと」と言ってるのはナウシカだけw
つまり少なくとも絶対的他者を自認するナウシカが「星が決めたこと」に文句を言ったり介入することはありえないわけ
絶対的他者のナウシカが介入した結果はもはや「星が決めたこと」たり得ないのだから

966:愛蔵版名無しさん
10/04/02 02:28:58
絶対的他者w
アホか

967:愛蔵版名無しさん
10/04/02 02:42:45
何かを決め付けたいのだろうが、実効性のない話はつまらんだけ

968:愛蔵版名無しさん
10/04/02 04:02:30
墓による人類補完計画も星が決めたこと
ナウシカによる墓の破壊も星が決めたこと
星はきまぐれ

969:愛蔵版名無しさん
10/04/02 04:48:23
愛はかげろう

970:愛蔵版名無しさん
10/04/02 10:16:55
墓もナウシカも、すべて旧人類の手の平で踊ってるだけ

971:愛蔵版名無しさん
10/04/02 13:24:11
>>918
「オウム事件」とその「プログラム説」とやらがどう関連付けられているか次第だな
「歴史的事実」としてのオウム事件は少なくとも1989年から

972:愛蔵版名無しさん
10/04/02 13:27:58
だから「星が決めた(決める)」と言ってるのはナウシカだけだよ
「星が決めたこと」の中に自分が墓を破壊することも含んでいるとナウシカが言っているのなら
それは単なる責任転嫁の言い訳に過ぎない

973:愛蔵版名無しさん
10/04/02 15:20:00
星が決める=ナウシカが決める 詭弁もいいところ

974:愛蔵版名無しさん
10/04/02 15:22:52
そろそろエロ時代に戻りたいものだな

平和に慣れてしまうと言い争いはしんどい

975:愛蔵版名無しさん
10/04/02 15:31:31
まあ簡単に言えばナウシカvs墓でナウシカが勝ったというだけのことだな
詭弁だろうが独断だろうが勝てば官軍

976:愛蔵版名無しさん
10/04/02 16:21:57
ナウシカは責任転嫁してないし、その必要もない
墓を壊したことについて言い訳の必要もない
何故ならあの世界には墓信者などもういないからだw

977:愛蔵版名無しさん
10/04/02 16:29:37
スレリンク(rcomic板)l50
次、ここ廃物利用ね

978:愛蔵版名無しさん
10/04/03 07:46:42
星が決めるってのは、その時世で自然によって決まるってだけのことだと
一時期栄えた存在も、時期が変わればダメになるし必要とされなくなる
ナウシカも自分自身もいつかそうなると考えていたんだろう

979:愛蔵版名無しさん
10/04/03 12:44:00
クシャナの肉厚おまんこをべろくちょ

980:愛蔵版名無しさん
10/04/03 14:36:17
クシャナはかっこええなあ でもあの系統のキャラはエボシ御前で途絶えたね

981:愛蔵版名無しさん
10/04/03 14:40:53
ヒロインにからむ年上女性キャラが「ちょっと陰のあるきれいなお姉さん」から
「あっけらかんとした肝っ玉母さん」にシフトしてるよね

今パヤオがナウシカ描いたらクシャナはドーラみたいなキャラになると思うよ

982:愛蔵版名無しさん
10/04/03 17:39:49
今描いたらナウシカ自体が子持ちの母親


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch