10/07/26 10:23:46
そりゃ先のことは分からんだろ
否定だけして楽しいのか
947:愛蔵版名無しさん
10/07/26 10:25:31
かごめが犬夜叉に興味持ったのもイケメンだったからだし奈落がイケメンになってる時に合えばかごめのほうは奈落に興味持ったかもね
イケメン=正義の味方の発想は面白いが
948:愛蔵版名無しさん
10/07/26 10:40:48
>>946
別に否定はしてないだろ
半妖からただの人間になった犬夜叉と、巫女の力を失ってただの女になった桔梗だと
どう生きていってたかは分からないよなって話だ
小さな家庭持って幸せになってたかもしれないし、徐々に冷めちゃうかもしれない
まぁ今となっては有り得ない話だけどね
949:愛蔵版名無しさん
10/07/26 10:45:03
かごめが死んだ後犬夜叉はどうすんのかね
人魚の森みたいに一人で生きていくのだろうかね
950:愛蔵版名無しさん
10/07/26 10:56:38
ゾンビみたいになった後でさえ世間にとけ込めてるからなあ
生身の人間だったら楽勝だろw薬草で薬屋のでもすればいい
犬は武士だな
951:愛蔵版名無しさん
10/07/26 11:03:31
仕える対象もない武士=浪人もしくは野武士
952:愛蔵版名無しさん
10/07/26 13:53:39
桔梗のコミュニケーション能力は異常に優れているから、夫婦になっても余裕だろ。
問題は犬夜叉だけど、こっちは桔梗の尻に敷かれながら上記の店の手伝いとか畑仕事でもすればいい。
しかし桔梗って親密な相手には途端に不器用とか、可愛すぎるでしょう?
953:愛蔵版名無しさん
10/07/27 21:26:36
>>949
そういや昔少女漫画で、科学者の父親が娘に悪い虫が付かんよう男の子のロボット作ったんだけど
徐々に恋に堕ちちゃったってのでもあったな
同じくロボットに惚れたライバルが諦め際に「何十年後には主人公がしわくちゃの婆さんになっても貴方は好きでいられるの?」って
まあ返答が「主人公は主人公だから…」とベタなもんだったけどね
何が言いたいかって小学生向きの漫画でも取り上げてたのに人魚書いてた漫画家がこの問題をスルーしてんのが気に食わねえ
954:愛蔵版名無しさん
10/07/27 23:43:23 ObEYrYyE
奈落もほとんど殺生丸が倒したようなもんじゃん。ばくさい牙の刀の形は、殺生丸の体の中で形成され作られたの?
955:愛蔵版名無しさん
10/07/29 09:26:37
>>853
主人公だからヒロインが好きになるのか・・・・
かなりメタな話だな(笑)
956:愛蔵版名無しさん
10/07/29 21:59:24
URLリンク(news.searchina.ne.jp)
犬夜叉 中国で4位だって
957:愛蔵版名無しさん
10/07/30 03:17:17
中国じゃん
958:愛蔵版名無しさん
10/07/30 06:14:23
中国でもいいじゃん
959:愛蔵版名無しさん
10/07/30 06:22:18
中国(笑)
960:愛蔵版名無しさん
10/07/30 06:39:28
日本刀や侍を毛嫌いする反日国家でも人気出たというのは凄いな