**あさきゆめみし 第三十二帖**at RCOMIC
**あさきゆめみし 第三十二帖** - 暇つぶし2ch250:愛蔵版名無しさん
10/01/31 20:05:16
夕霧は源氏の次代の当主だから六条院の管理はやっていたんだけどね
ちなみに夕霧が相続したのは、六条院夏の町、宇治の広大な別荘、
ちい姫が相続したのは、六条院春の町と匂宮が継いだ二条院、
薫は多分、秋好から六条院秋の町を相続することになるだろう
残る六条院冬の町はちい姫から子供たちへ継がれ、
二条東院は花散里から夕霧の藤典侍腹の娘へ継がれるんだと思う
当時は家督は嫡男が継いで、家は娘が継ぐのが普通だった

251:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:03:05
六条院夏の町は夕霧が落葉に与えている。
落葉から六の君に相続されるはずで、最終的には
娘婿である匂宮の管轄に入る。
六条院は秋好、明石と二代の后の里第だから
基本的には源氏の養女&実娘である秋好と明石中宮の
邸だよね。

252:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:05:12
>>244
しかし、成人している明石姫君をずっと幼名のちい姫で呼んでる人がいるね。
玉蔓を頭中将がつけた瑠璃姫と呼ぶようなもので特殊だな。
明石女御・中宮をちい姫と解説する解説書でも出てるんだろうか。
結構マイナーな呼び方なのに、このスレ覗くといるんだよな。

253:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:09:49
>>252
母親の方の明石とまぎらわしいからじゃね?

254:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:25:11
あさきスレは別にちい姫で問題ないだろ

255:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:27:46
落葉宮所有の邸は六の君が相続するんだね

256:愛蔵版名無しさん
10/01/31 21:33:15
朱雀院から女三宮へ渡った三条宮は薫が女二宮と結婚した際
三宮が二宮に寝殿か三条宮自体を譲ったんだっけ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch