10/01/10 14:54:56
>>373
戦闘力120000のギニューより強い力で「殺してやる!!」って握り潰されて死ななかった悟空の戦闘力は8000ですよ
375:愛蔵版名無しさん
10/01/10 14:55:03
基本フリーザ軍って10000以下のやつばっかだろ
特選隊、ザボリアに次いではキュイなんだから
このキュイでさえラディッツが大猿になりゃ匹敵する相手だからな
やっぱサイヤ人は別働隊としてそれなりに囲っておくよフリーザも
376:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:00:22
>>374
甘いな
ベジータは月を創るためにパワーボールを使って気を半減させたんだよ
だから大猿になる前のベジータの戦闘力は9000くらいのはずだ
その10倍だからあの時の大猿ベジータは戦闘力90000
戦闘力90000くらいの締め付けなら戦闘力8000でも気合いでなんとかなるよ
377:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:01:04
あんなでかい猿が凄いスピードで走ってくるのか
想像するだけで怖いな
でもやっぱりパワー10倍のがしっくりくる
それかパワー何十倍で結果的に戦闘力10倍とかさ
378:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:03:16
ついでに界王拳かめはめ波との撃ち合いのを被弾してるから
それ分もマイナスされてるよな
379:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:03:44
どっちにしろ10倍パワーで締め上げられて圧死しなかった悟空は異常だな
主人公だからって言えばそれで終わりだが
380:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:04:13
悟空がもういちど大猿になったら、さすがに理性でコントロールできるな
そうなると界王拳で10×10で百倍!さらにスーパーサイヤ人化で何億倍に!
381:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:05:35
全身の骨をバキバキバキって折られてたなw
肋骨が肺に刺さったら血の泡吹いて20秒くらいで即死なんだけど
382:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:05:52
ついでにハナクソほじる力もねえ状態で大猿に握り潰されたら一瞬で目玉飛び出てあぼーんのはずだが
主人公補正って凄いな
383:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:08:52
>>382
ベジータの握力は20くらいってことにしときましょう
384:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:08:59
>>381-382
ここらへんのレスは実にくだらない
385:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:09:34
>>384
なにが?
386:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:10:22
まぁ漫画だからな…
あの後気合いで立ち上がったらねーよと思うけど
主人公が何週間も起き上がれないって凄いな
387:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:10:46
いや流石にちょっとの演出上の御都合主義くらいスルーしてやれよw
ピッコロが悟飯かばって死んだところでも
服がビリビリ破れてたのに、なぜか股間のとこだけ全然やぶれてないのはおかしいとか
ガキのころ俺は主張してたけどw
388:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:11:46
>>385
スルーで
389:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:12:24
>>379
あれは大猿ベジータが、じわじわなぶり殺そうとしてたから
簡単に圧死しないようにわざとじゃね?
390:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:12:32
どうせフリーザやセルと同じようなもんだろw
出し惜しみするような股間かよw
391:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:13:23
>>388
おk
392:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:14:26
>>384
スルーで
393:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:18:18
>>386
気合いで立ち上がるで思い出したが
ナメック星で悟飯が「僕はお父さんの・・・孫悟空の息子だー」
で泣きながらリクームに突っ込んでくところ
よろよろ立ち上がる悟飯を連動4コマくらいで描いてたような。
ああいう描き方ってDBで珍しいよな
394:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:18:40
>>389
ベジータ「よくも俺様の目を・・・握り潰してやる!!」→悟空「ぎゃあああ!」→悟空「アギャ!ギャアア!」→悟飯「やめろぉ!!」
こういう流れだったろ
ムチャクチャ実力差あるのに握り潰すのが遅すぎるw主人公補正って言われてもしゃあないわ
395:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:20:14
>>386
わかるわかる
特攻の拓だったらそっから起き上がってベジータボコってる
396:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:20:43
わかったわかった
397:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:22:05
>>394
いい加減しろよw
主人公が死なないのは当たり前だろ
主人公補正も当たり前
漫画なんだからw
398:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:23:22
>>394
>>389
399:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:23:32
血の泡吹いたり目玉飛び出すとか書いて
そういうシーンがそんなに見たいのかな
アブナイな・・・
400:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:24:50
>>397>>398>>399は悟空厨に認定か?
401:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:26:24
>>397
あ?
数値でおかしいって言ってんだよ
ドドリアとかザーボンは10000くらい違うだけでベジータにボコボコにされてたのに
悟空だけ何万も差がある力で締め付けられてよく骨折れるだけとかおかしすぎるってのw
402:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:29:06
>>401
↑
そろそろ日本語もおぼつかなくなってきたな
みんなこの荒らしはスルーで別の話題を頼む
403:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:35:49
.| | | \| || | / / / / | \ / /l |
.| | | || |l __|_ // / / < / / / l |
お | | | || | / \ / / / _// / / | | も
.| | | || |/ へ / / / \ / / / | /|
ま |\\ \ 丶 \\ / / / | // / / > / / | / /| う
.| \\ \/ / / /| ll | /// / / ̄/ //\/ //|
え |\ | / / // ̄ | /|
.|\ | / / / |\// | | ゆ
た | i´`丶 |_ / / / | / __,l /´`|
.| | \ ヽ、/ / / / ;;;;;;;;,,, \\ ヽ、/ ヽ| る
ち | | / \ヽ / / / ;;;;;;;;;;;;;;''' l/ / /´'|
.|\| l l_/ / / /‐- _ '';;;;;'''',,;;;;; , -‐ "゙ヾ / /ゝ | さ
・ | | ) / / / ゙'‐-.,, ;;;''' ''' ,, -‐ ゙゛ ヾ / (, |
・ | ヽ、 ヽ、l l / /- 、,,,_ ゙''‐-,, ;; ,, -‐ ゙゛ _,,.. -‐'' ゛/ ノ | な
・ \ ヽ、 | l / \  ̄"''‐- 、,,_ `'‐-l l l-‐'′ ,, -‐ ''゙  ̄ / / -‐'' / |
___/ ̄ 丶、| l/丶 \ `ー-‐'`゙'‐,-| l |-、‐ ´ 'ー-‐'′ / / / | い
| | | | 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ===  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / / |
/ | | |`ー丶 ゙ ゙゙゛゛゛゛゛"''' ヽ ''"゙゛゛゛゛゙゛゛ /一'′ | ぞ
404:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:55:06
キャラが死ぬシーンは結構グロい描写多いよね。
大体のキャラ、目ん玉飛び出そうな描写されてるよね。
覚えてる限りでは、キュイ、ドドリア、フリーザ(この時は実は生きてたけど)、セル、あとブウもだっけ?
他にもいたような。
405:愛蔵版名無しさん
10/01/10 15:59:59
>>373
戦闘力差に関わらず、尻尾って結構簡単に切れるんじゃね?
クリリンの気円斬でもフリーザの尻尾切れたんだし。
406:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:01:33
気円斬はスピードがないのが難点
407:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:09:19
>>358
ラディッツ戦の悟空って栽培マンにも負けそうだしね
あそこでタイミング良く死ななかったらベジータやナッパと闘う以前に
栽培マンにも勝てないかも
408:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:15:17
>>404
ピッコロ大魔王辺りは既にグロい描写になってた
それ以前はそれほどでもないけど
409:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:38:39
>>404
俺は可愛い女の子でそういうグロいシーンが見たかったぜ
そういう変態なのだ
410:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:40:10
一般人でグロい死に方するのは大体が男
それもおっさんが多いような気が
411:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:45:47
>>409
あったがな
ビーデルがボコボコにされるシーン
あれじゃ駄目か?
412:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:48:34
未来の18号がバラバラになるのはグロい内に入らんだろーな
413:愛蔵版名無しさん
10/01/10 16:59:23
顔がへしゃげるのが無かったもんな
414:愛蔵版名無しさん
10/01/10 17:34:29
>>401
ちょっと待て、戦闘力は差でなく比で考えろ
415:愛蔵版名無しさん
10/01/10 17:43:25
10倍と言う比もかなりいい加減
初登場時の悟飯なんか怒り状態じゃないと戦闘力1だけど
大猿になって10ってこたないだろ
悟飯じいちゃん踏みつぶした時の大猿悟空だって元の数値は大した事ないだろうから
10倍になったってたかが知れてるのに
少なくとも大猿ベジータと悟空の比じゃないのは確実
416:愛蔵版名無しさん
10/01/10 18:03:51
まぁな
417:愛蔵版名無しさん
10/01/10 18:21:58
いつも思うけどあいつらってスカウターを有効活用してないよな
すぐに故障を疑うし
300程度でも警報?とか鳴るようにしてたラディッツは案外賢かったのかも
殲滅した星の売り込みとか担当してそうだ