10/07/08 18:37:07
嫌化学調味料派が僅かに混じってるみたいだが、どうしてそんなに化学調味料を
否定するのか不思議だ
例えば美味を追求した究極のメニューの料理に、仕上げに味の素をひとふりしたら
偽物になってしまうのか?
たった一振りで全否定されるほど味が変わるのか?
タイやベトナムに行ったら解るんだけど、美味しんぼで紹介されたような屋台じゃ
バンバンに化学調味料使ってるわけだが、美味しんぼでは本場は美味い的な
ことしか書いてないのは、詐欺ではないが何か意図的に隠蔽してる感じを受ける
作品内では、食品会社からの賄賂を徹底的に批判してるが、結局この作品も
賄賂による影響が大きいんだろうな
964:愛蔵版名無しさん
10/07/08 20:17:51
>>963
御大層に延々と語ってるが、とりあえずお前が漫画も今までの流れも全く理解出来てない事が分かった
965:愛蔵版名無しさん
10/07/08 20:56:34
ジェフを騙してむりやりクジラ食わせておいて、馬主に馬刺しを出すのはダメなんだな。
966:愛蔵版名無しさん
10/07/08 21:20:40
そりゃそうだろう
967:愛蔵版名無しさん
10/07/08 21:28:46
馬主ふぜいに「業」などというものは理解できぬよ。
968:愛蔵版名無しさん
10/07/08 21:40:06
業ではないんだけどな
969:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:17:18
てか馬主なら馬の行く末は知っている筈
970:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:28:31
動物に愛情を持ってるからって、その動物は絶対食べないとはかぎらないと思うがなあ。
犬肉食った連中は、全員、犬嫌いなのか?
971:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:44:40
そういう小難しい事を考えるなよ
もっと簡単に感覚的な物で考えろ
誰だっていきなり嫌いな物を出されたら怒りたくもなるだろ、それに近い物だ
ジェフの時も怒っただろ
論破されたからって「それもそうだね!」みたいにアッサリと割り切れる程、器用じゃないからな人間は
972:愛蔵版名無しさん
10/07/08 22:56:59
海外ではチャイナレストランシンドロームと言って…
捏造だからwww
そんなこと言って化学調味料嫌う奴なんて、極々僅かに
居るかもしれない程度だよwww
ヨーロッパや北米は塩を多量に使うけど、アジア全域と南米、オーストラリアは
日本じゃ考えられないぐらい化学調味料使ってるんだよwww
粗悪品だからかもしれんがスプーンでドサッとぶち込んでる
味の素みたくホンの少し振り掛けるような使い方しないよ
つまり化学調味料においても、日本の食文化のレベルの高さが表れてるよ
973:愛蔵版名無しさん
10/07/08 23:31:04
>>972
味の素さん、今日も精が出ますね!
でもスレの流れくらい読まないと逆効果だぜ馬鹿野郎(はぁと)